「説明会」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 説明会とは

2019-04-01

説明会なら、ホームページとかパンフレットとか読んだ上でのちょっとした疑問点とかかな

もちろん「ちゃんと予習してますよ」のアピールなんだが

anond:20190401170000

なんでその会社就職したいと思ったの?

まぁそういわれたら十中八九、金がほしいからだわな。

そんなの会社も知ってるわけ。そこで上手いこと合理的にその会社じゃなきゃ駄目だ!と思わせる力を見ているだけでお前の本当の心を出す必要なんて皆無。

おまえが会社就職したらきっと営業に行くこともあるだろう。(多分やりたいことが見つかってないっていうならほぼ確実に営業だと思う。)

その時に客先に「なんで御社に頼まなきゃ駄目なのか」を説明しなきゃならんわけだ。

でもぶっちゃけ仕事とって金払ってもらって給料、そしてボーナスがっぽりほしいからです。」以外ないわけよ。そこで「弊社に頼んでもらえると御社にこんなにも利益がでますよ!」ってことをアッピルしないといけないわけ。

まり、おまえがいま考えていることがその営業の予行なんだよ。

俺が御社入社した暁にはこんなに御社利益を生み出せるんだぜ!

ってことを軸に一回考えてみろ。そうなるとまず志望している会社のことを知らないと書けないだろ。だから企業説明会で「最後になにか質問は」といわれたら「御社が抱えてる課題はなんでしょうか」って聞くんだよ。

 

俺はコネ入社たから知らんけど。

2019-03-26

https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-228780/

NGT48山口真帆メンバー“2人”を黒幕だと新たに名指し!?

山口事件が起きた後に、荻野由佳西潟茉莉奈太野彩香などのフォローを外しています。これにより、ネット上では彼女らが事件と何らかの関係があると推測。一方で、山口フォローを続けているメンバーは〝シロ〟だと思われていたのですが…」

山口は『AKS』の説明会が行われる少し前に、新たにツイッターフォローを3名解除。それは、〝NGT48公式ツイッター〟と、『NGTメンバー中井りか清司麗菜だという。

今回の第三者委員会調査報告書山口も読んだというが、このときに新たな事実を知ったのかもしれない。

2019-03-22

バリキャリ母とイクメン父に育てられた

今思えば私の家庭は最先端だったんじゃない?と思い投稿

20代半ば女性

母は正社員フルタイム残業たっぷり

父は自営業夕方には仕事も終わる

保育園の送迎は98%父

母は早朝から深夜まで仕事のため不在、朝起こされるところから寝かしつけまで父のワンオペ

朝、謎にハイテンションな父に起こされ苛立ったことも、寝かしつけの際、謎のお話アンパンマンからコナン君まで当時の私が好きなキャラクターが大集合だった)をされたこともよく覚えている。深夜に帰ってきた母は何故かよくマクドポテト食卓でひとり食べていた。それを分けてもらうのが私の密かな楽しみだった。

周りの子はみんなママが迎えに来て、休みの日はママとお出かけするが、私はすべてパパ。やはり少し寂しかったが、たまに母と遊べる時はすごく嬉しかったし、まぁそんなに問題ではなかったと思う。

めんどくさくなってきたので結論育児は男でも女でもどっちでもできる

唯一、父ワンオペに困ったことは高校入学説明会制服の試着をするとき女子更衣室で試着しながら制服サイズを決めるのだが、当然父は部屋に入れず、私はひとりで着てみるも相談相手もおらず鏡もなく少し困った。他の子はみんなママと来てたのでママ相談してサイズを決めていた。まぁ、結局友達のお母さんが見繕ってくれたので事なきを得たが。それくらい。

2019-03-18

彼氏就職しない

りある失業保険に噛り付いて毎日ゲームしている

バグばかりのアンセムPS4再起動を繰り返しながらプレイしている

求人サイトにも登録しているというが

一向に面接説明会などに足を運んでいる気配がない

私の給料でも食わせてはいけるので

まりギャーギャー言うのも自分にとっても負担である

実際家事手伝いしてくれるのは嬉しい面もある

よっぽどのことがない限りは別れることは考えていない

主夫ヒモなどそういう形もありかもしれないが

けして働けない理由があるわけでなく、いたって健常であるにもかかわらず

怠けてしまっていることが困っている

私自身、アルバイトからコツコツ転職を繰り返して

スキルをあげ、自分価値を高めてフリーランス生計を立てるに至っているので

働き盛りに何も積み上げずゲーム三昧ということにとても不安がある

何か立派な職歴があるわけでも、特化したスキルがあるわけでもない人なので

せめて資格を取る努力をしてほしい

2019-03-13

anond:20190313005409

いいえ。

大卒総合職にはたくさん説明会にきますが、現場総合職だとわかると一斉に引き上げるのが女です。

2019-03-09

説明会東京中野区の「レオパレス21本社で9日午後1時半から開かれた。

参加したオーナーによると、説明会には深山社長も出席し、

「今回の件でオーナー様には 心配 をおかけする結果となりました。誠に申し訳ございません」

と、一連の問題について謝罪した。

迷惑でも損害でもなく、ただのご心配で済ませようとする社長さすがだわw

2019-03-06

anond:20190306153224

企業説明会すっぽかしてサークル飲み会行くとかふざけんな就活する気あんのか

ってリクルートに言われたら「せやな」としか

2019-03-03

40歳身体障害者国家公務員障害者選考試験を受けた記録と感想

anond:20190301200621 自分場合のことを書いておきます説明会絶対必須ってほどでもないかなと。

軽度の身体障害者です。四大卒で約40歳氷河期世代現在派遣社員として一般企業で勤務(障害があることは伝えていない)。

昨年、障害を抱えることになって、就労クリティカルな影響は出ていないけど、派遣身分で安定性に不安もあり、今回の選考試験受験。その記録をざっくり残しておきます

今後受験検討している人の参考になれば幸い。

一次選考

基礎能力試験(多肢選択式)+作文試験

基礎能力試験はかなり平易な印象。内容的には中学卒業程度では。転職活動SPIとかやったことある人なら数的推理は十分かと。内角の和とか「知識」が必要な設問はほとんどなく、連立方程式ぐらいまで出来てれば十分。社会理科知識問題だし範囲広すぎて対策無理だと思うので、分かんなかったら適当に選ぶ、で。

作文はよく分からない(お題は「誠実とは」)けど、よっぽど支離滅裂なこと書かなければ大丈夫なんじゃないかなと。

二次選考合格発表面接前まで)

ここからが、すでに話題になっている、阿鼻叫喚地獄となった面接試験である

二次選考ルールは「いずれの機関から採用内定を受けられなかった場合は、不合格となります」であり、「全員に二次面接を課します」というルールではない。(参考→http://www.jinji.go.jp/saiyo/siken/senkou/2jichuijikou.pdf

まり、「面接アポを取る」ところから、もう二次選考は始まってしまっているのだ。

一次試験合格WEBで発表された2月22日金曜AM10時をもって面接予約解禁、事前にルールをよく読んでいた志望者は志望省庁に速攻で予約をメールまたは電話で入れたが、「インターネット見れないか合格通知が来たらやろう」「平日で仕事中なので、帰ったらやろう」という人間はここで大きく出遅れることになってしまう。

これは、おそらく国家公務員一般試験官庁訪問スタイル踏襲したためだと思われるが、「面接の機会は合格者に等しく与えられるのだろう」と思っていた人にとっては、わけがからなかったのではなかろうか。でもまあ、お役所仕事ってそんなもんで、都道府県市役所ホームページ見てても、「決まり淡々掲載」はしてても、「懇切丁寧に誰にでも分かりやすく紹介」なんてサービスはしてくれないんですよね。そういうところを受けているんだ、という意識は、持っておいた方が良いと思う。今後ふたたび受験する人も。

ただまあ、このやり方だと「在職中でバリバリ働いてくれそうな人」が出遅れしまうので、省庁にとっても望ましくないのでは?とは思う。

私はその日職場に午前休を予め申請しており、午前中にメールで志望省庁2つを予約。また、予定していなかった省庁から電話面接の案内がかかってきたので、そこも受けることにした。正直、リクルーティング電話があるとは全く思っていなかったのでびっくりしたが、5ちゃんねるのスレッドTwitterを見るとちらほら報告があった。受験から読み取れる情報

なので、おそらく大卒就労に支障の少なそうな障害者を合格リストから各省庁でリストアップしていたではないだろうか。

週明け、2月26日に開催された合同説明会に参加。「一次試験合格対象」となっていたが、出入り自由だったので関係ない人もいそうだった(明らかに受験対象年齢を超えてるお年寄りとかもいた)。概ねどこの省庁も受け入れ準備は全く出来ていない(そもそも障害採用枠」などというものが今まではなかったわけで)ことが伝わってきた。配属先や職務内容もまちまちで、

といった感じ。(外務省国税庁ホームページ募集要項上記内容が記載されていた)

説明会で、「就労経験を生かした仕事に配属されますか」という質問に対し、「そうですね、全く仕事したことがない人だと困っちゃいますけど」などと口走ってしま担当者もおり、中途採用なのか新人採用なのかの整理もついていないようだった。(係員級の採用でそれは流石にどうかと思うのだが)

私が聞いたすべての省庁で、「新卒採用と同様の研修を受けさせる予定はない」という回答だった(国税庁のように最初から研修前提の告知を出している場合を除いて)。軽作業オンリーならそれでもいいが、普通仕事も出来るならやらせる、なら同様に研修教育必要ではと思うが、これも「単に準備が出来てない(障害者の参加を想定した研修になってない)」部分も大きそうだった。

また、「障害状態配慮した勤務は可能ですか」という質問に対し、「フレックステレワークがあります」と回答していたが、今回の常勤採用では普通にフルタイムでの勤務が前提で、フレックステレワークといった配慮一般公務員が利用できるものと同等。「障害配慮した勤務形態」などというもの存在しないようだった(そういうのは「非常勤」に寄せているのだろう)。

これは内閣府担当者が言っていたことだが、「(フルタイムでの)勤務に不安がある方や、今回の採用漏れしまった方は、非常勤での採用検討してほしい。今後、非常勤から常勤ステップアップする制度も用意されるので、働いてみて『大丈夫そう』だと思ってからでもいいのでは」とのこと。

二次試験面接

面接は、非常に順調に進んだ。というか、最初に受けた第一志望の省庁に即日内定をもらった。

聞かれることは

と、まあ割と普通のことであった。個人的には一番最後の項目が問題で、今回の採用国家公務員一般職係員級、「国家公務員 俸給表(一)」の一級からスタートとなる。要するに、一般職の一番下からだ。ここに、民間での職歴16年くらいを加算すると、年収としては400万円ぐらいで、正直結構下がる。ただまあ、冒頭に書いたとおり、今の待遇不安があるので、問題ありません、と回答した。

続いて、同じ日に設定していたリクルーティング電話のあった省庁とも面接。2時間ぐらい間が空いていたので、時間を潰すのに苦労した。こちらも大体同じような質問内容だったが、「年齢的に若い人間の下に立つことになるが大丈夫か」といったことも聞かれた。現職も派遣職場の年齢的上下関係なく仕事しているので、問題ないですと回答。やはり給与面のことは指摘され、「基本的一定の間隔で昇級昇格していくので、すごく仕事が出来たからといってスピード出世があるわけでもないけど大丈夫か?」と言われた。まあそりゃしゃあないでしょという気持ちで、「大丈夫です」と回答。

内定辞退

内定をもらって、3月いっぱいで今の会社退職か、と感慨深くなっていたところ、派遣から正規雇用されることになり(並行して採用面接を受けていたのだ)、流石に長年働いていた先から採用を断るわけにも行かず(給与もいいし)、内定先省庁へお詫びと内定辞退の連絡をした。私が辞退したこと内定された方は、ご自身国民のために精一杯働いてほしい。私もこれからも頑張って働いていく。

以下、感想・所感。

人事院・各省庁側に期待したいこと


受験者(障害者)が認識しなければいけないこと

いただいたブコメ言及など

これは全くその通りだと思います。今回の選考対象となる「障害者」は、「障害者手帳」(身体障害者手帳、療育手帳(=知的障害者用)、精神障害者保健福祉手帳総称)を持っている、またはその基準を満たす診断書が出せることが条件なのですが、これはもうピンキリなわけで。障害の程度・就労に及ぼす影響も千差万別ですし、就労経験自体も同じなわけで。あくまで、合格者の一サンプルとしてとらえていただければと思います

それはそのとおりだと思います自分も、今の派遣雇用継続なら(年収ガクッと落ちても)納得して公務員やるつもりでした。ちなみに、経験ゼロ高卒だと年収300万弱ぐらいからのスタートになるんじゃないかと。大卒だともう20万くらい乗るかな?

  • 武運を祈るにゃよー

ありがとうございます

まあそういうことなんだろうな、とは思いました。こればっかりは、あくまで受け入れ側の基準だし、(もうちょっと配慮があってもいいとは思いつつ)「あらゆる障害者の面倒を見れられる体制を作れ」とまでは正直思っていません。

失敗できない社会

うちの母はアパレル店員で、25の時にはもう支店長任される話が出てたらしいんだけど、その話を蹴って親父と結婚した。

親父はクソな中卒自営業で、最初はうまく行ったはずなのにコロコロ事業変えて借金地獄になった。

兄弟みんなの学費の為に貯めておいたお年玉も全て借金に消えた。

母には死んでも言えないけど、母が働きに行ってる時に親父の浮気相手が家に来たような記憶がある。

こんなクソ親父と居たからか、母はうつ病になって寝込み、心臓病患って、なんか肺に水溜まってやばい事になってた。

そのまま寝たきりの母と一緒に離婚してから暮らしてたけど、泣いて殴られるし、人見知りだから学校も辛かった。

生活保護受給して1年後、前より治安のマシな所に行ったけど、俺もおかしくなってて家にいたら母と喧嘩するのに家に引きこもってた。

母も医者と何か相談したのか、俺に関わらなくなって来て、頑張って学校には復帰した。それで高校受験も何とかなって大学も入れた。

離婚してから10年、自分人生離婚してからの方が長くなった。

親もちょっと抜けてて心配になる所はあるけど、家事もできるぐらいには復活した。

母の味はそんな変わってないと思うし、今の美味しいまま

ほぼ毎日掃除してるから部屋は常に綺麗で、床に埃とか見た事ない。絶対一人暮らししてる自分の部屋の方が汚いって断言できる。

大学卒業して、アパレル支店長候補になった、給料も30万行くかもってぐらいで

本人も根気があって、なんでもできる、実際に昔家計を支えてたのは母親だって言うぐらいなのに

人の為に戦って、10年病で倒れただけなのに、社会のレールから外れたせいで辛い人生を歩んでると思う。

役所自立支援に行って、とりあえずMOSを取らされたらしい(普通に難なく取ってた)

んで、働く所は食堂何だけど、話聞く限りじゃブラック職業に貴賎はないと思うけど、給料バイト程度だし、同僚の一方的な都合で仕事を負わされたりしてて可哀想だった

朝3時起きて出勤して、昼まで働く

働いた分だけ、保護費は引かれる(まあ申請したらある程度免除とかあるんだろうけど)

仮に正規雇用になっても、そんな労働環境じゃな...って感じだけど、40代後半で空白期間10年も空いてたらそう言う所しかないらしい。

倒れる前に働いてた会社は、母を買ってくれてるんだけど、その市にクソ親父が住んでるせいで生活保護受給者はその市に住めない。

すげえ遠くまで電車で行くってなると、結局労働環境は変わらない。

なんで人のために頑張った結果がこれなのかよく分からない。親はどうすれば幸せになれるんだろう。

俺も中二病の時は「大人同士の折り合いのなさのせい」とか言ってたけど、でもこれから地獄なの?

俺は大学に入って、悪くはない成績だけど、国公立って程賢い頭じゃないし(そのせいで今も自活がしんどい)凄いエライ企業英才教育のツワモノ共と戦える気がしない。

不登校でも独学して何とかなったけど、数学だけは独学じゃどうしようもなかった。

幸い要領と運だけは良かったから、高校大学数学で詰むような選択をしなかった。

けどSPIはマジの中学数学じゃん...一応インターン説明会で人事の人に気に入られて名刺メアドを頂いたり、バイト経験から正規雇用を狙ったり、詰まない策は講じてるけど正直まだまだ不安

勉強はしてるけどまだダメな気がする...

ちょっと話が逸れたけど、親の世話(できれば服屋をしたいって言う夢を叶えてあげたい)をできるぐらいの収入っていくらだろう?

社会人の皆さんはどれだけ稼いで、どう家族養ってる?どれだけ収入あれば安心だと思う?(そりゃあればあるだけいいと思うけど)

周囲にまともな大人がいなかったから、親がいくら稼いで子を養ってるのかも貯金額とかも分からん

初任給22万円あれば万々歳?30、40代で30万円代だとキツい?18万だったとしても大抵無駄遣いしなきゃ奨学金は返せると思う。

将来情報格差で身動き取れない子に情報を知らせる仕事がしたくてYahooとかniftyとか俺でも知ってる会社エントリーしたけどなんかダメそうだ

関西圏文系IT志望だけどどこか業界人しか知りそうにないところがあったらコッソリ教えて欲しい。絶対受けに行くから

2019-03-01

anond:20190301200621

この説明会でも有利不利になることはないって明言してなかったっけ?

国家公務員などの障害者採用試験の話

前説明会に参加すること 担当記憶してもらうこと

今回の国家公務員採用試験の決定的な差は各種説明会に参加すること。

これだけでかなり有利になります

コッパン受験と同じですね。コッパンみたいにOBOG訪問までしている人はそんなにいないと思いますが一次試験の前から

説明会に参加することは大切です。

もしも自分自身が人事担当者だったらという、他人視点からモノゴトを考えることから戦いのはじまりです。

働いている人は説明会なんて出席できないよ

ここは有給でも仮病でもいいので休めということです。

本気度、真剣度を試されていると思いましょう。

説明会に参加していて、印象を残して、一次試験の成績が上位なら合格発表当日に逆アポ電話が来ている

内定出ている人は合格発表の日に各省庁などから電話連絡が来ています。逆アポがくるんです。

こちから電話メール予約するまでもなく、初日面接を設定してもらえその場で内定

または当日中内定連絡があります

内定数が足りた場合、すでに面接キャンセルも発生しているでしょうね。

一次試験合格後に予約できない、面接すら受けられないと文句言うのはそもそも国家公務員、それに準ずる公務員には向いてない

今回のことで怒ってしまう、電話で各省庁に嫌味をいう、粘着する、結果的業務妨害レベルまでになってしまう人は公務員向いてないです。

おそらく今回怒っている人は発達障害の人たちかなと思います

発達障害の人は書面やウェブサイト、事前に説明されているルールが全てだと勘違いしてしまうこともあるみたいです。

きっちり予約ができて、予約ができなくても、あとからできる可能性があるはずだと思いこんでしまうのかもしれません。

しか内定にこぎつける人は、事前説明会への参加から真剣に動いています

新卒採用でも経団連ルールがある!!って信じてしまう人もいるかもしれませんが。

そうではありませんよね。NHK報道みましたか

世の中はウソにまみれていて本音と建前ばかり

私の場合、偽情報ウソに惑わされないように。現役、国家公務員の人に実際のところいつの段階から評価対象なのかを

聞きました。説明会からコッパン同様に真剣に来いということでした。

さらに今回の国家公務員障害者採用はできる限り健常者に近い人、繁忙期、国会対応など残業、無報酬残業までできる人が有利ということも聞きました。

そして今回の採用試験パーセンテージを達成することはないということです。各社報道から達成できない目標を見直すってでましたよね。これです。

厚生労働省独自試験がどうやらその実証実験だったらしく、現非常勤障害者から常勤障害者に引き上げたパターンが多いということでした。

そしてこのケースが今後各省庁でも取り入れられることになっているそうです。仮にステップアップ制度呼称するようです。

いったん非常勤から各省庁に来てもらい、一緒に働ける見込みがあれば次年度、その次で常勤になれる可能性があるという話です。

説明会から参加していて真剣な人でも非常勤にならないか?という逆アポが来ているでしょうね。

2019-02-26

公務員会議の進行や資料説明の仕方の練習をすべき

まあ俺も公務員4年目なんだけど、公務員になるといろんな事務局持ったり市民の前で説明会したりするわけよ

そういう場面はたくさんあるのにそのあたりを全然練習しないし、職員研修でも取り扱わない

市民サービス向上のためにここらへんやるべきよ、というか俺の進行下手だって言われたんだよ、誰か教えて

あとイベントごととかの広報のやり方も研修でやってほしいな

増田が読みにくい理由

章のタイトルが無いと長い文章は読みづらい

ベトナム首都ハノイで27、28の両日開かれる2回目の米朝首脳会談を控え、北朝鮮金正恩朝鮮労働党委員長は26日午前、ベトナムに到着した。

日本悪夢のような状況懸念」=米朝会談韓国TV

トランプ大統領も同日、ハノイ入りする予定で、昨年6月シンガポール以来、米朝首脳が再びそろい踏みする。

 

ぶっちゃけ皆、章のタイトルしか読んでない

2021年春に入社する今の大学2年生から適用される就職活動新ルールで、政府採用に直接結びつけるインターンシップ就業体験)の禁止を近く経済界要請する方針を固めた。就活の早期化や長期化を食い止める狙いだ。東京五輪ボランティアに参加する学生について、面接などに影響しないよう日程調整に柔軟に応じる配慮を求めることも検討している。

就活ルールをめぐっては、長年主導してきた経団連が昨年10月、今の2年生以降はルールをつくらないと決定。代わりに政府が主導し、「企業説明会は3年生の3月、面接は4年生の6月解禁」という現行ルールを当面維持する方針を決めている。ただ、インターン規定は未定で、検討が進められていた。

 

章のタイトルが要約になる

天気は短い周期で変化し、曇りや雨の日を縫うように日差しの届く日が訪れるでしょう。また、気温の変化も大きく、体調管理に注意が必要です。一方、花粉の飛散は本格化。花粉症の方は万全な対策が欠かせません。天気は短い周期で変化し、曇りや雨の日を縫うように日差しの届く日が訪れるでしょう。また、気温の変化も大きく、体調管理に注意が必要です。一方、花粉の飛散は本格化。花粉症の方は万全な対策が欠かせません。

 

章のタイトルを入れると、わかりやす

九州電力4月にも計画する電気料金の値下げについて、一般的な家庭では1~2%程度で調整していることが25日分かった。法人向けも含め幅広い料金プランを値下げする。26日に決定し、国に届け出る方針西部ガスも25日、販売する電気料金を値下げする方針を明らかにした。電力小売全面自由化から間もなく3年。大手の値下げで業界競争が激化しそうだ。

 

まとめ:章のタイトルを入れよう

いかがだったでしょうか

2019-02-22

初めての挫折

人生で初めて挫折した。

就職活動がうまくいかなかった。

から勉強だけは出来ていた。

高校もそれなりの進学校に行き、大学にもストレート合格した。私立文系では一番いいところに行けた。

でも、その先が僕には見えてなかった。

僕には試験偏差値が全てで、それ以外は何もなかった。

大学バイトサークルもそれなりにはしていたはずだったが、思い返してみると思い出などほとんどなかった。

そして、いよいよ就活解禁まで1週間になった。

何がやりたいのかわからなくなってしまい迷走した挙句公務員試験を目指してはいる。

しかし、全く集中できず、勉強が手につかない。説明会の申込みも忘れてしまっていた。

なぜ、こんなにもうまくいかないんだろう。大学受験までは全てうまくいっていたはずだった。

どこで失敗したんだろう。どこで歯車が狂ったんだろう。戻れるなら高校1年生の春に戻りたい。そして、勉強けが全てじゃなかったと自分に伝えたい。

乱文失礼しました。

2019-02-15

いまどきCOBOLの大規模システムという地雷の塊のようなうちのシステムでさえ

元号対応というか西暦化の検収がとっくに終わってあとはリリース待ちだというのに

この時期に官僚から説明会かまされる業者は大変だな

そこまで無体なことをされても食らいついておきたいウマウマ利権なんじゃろか

2019-02-07

anond:20190207143644

そもそも、他の話題についてもまとめサイトは下らないのだから、そこだけ取り上げて日本批判に持っていかれても…と

2年後にはオリンピック終わって日銀ETF介入が破綻して日本終了ってなってるよ

まとめサイトと同じような事言っている。結果に責任持たないのも一緒。

韓国人日本就職急増…2万人突破 雇用環境悪化韓国政府も後押し、目標は「今後5年で1万人」

https://www.sankei.com/premium/news/180907/prm1809070004-n1.html

別にこれは産経から書いている訳じゃなくて、

韓国日本企業の就職博覧会若者殺到韓国ネット若い人材が奪われる」「先進国チャレンジするのもいい」

https://www.recordchina.co.jp/b660142-s0-c30-d0127.html

他所も書いている話だ。『破綻』というのが何か解らないが、韓国が大変なのは北朝鮮への対応を含めて、事実だとは思う。『破綻』じゃないにしろね。

韓国での就職説明会日本人の学生殺到したりはしていない。

2019-02-05

anond:20190205161213

若くてやる気あるなら、企業合同説明会かにいってお話聞いてみたりすれば?

新卒だけじゃなく、「転職対象 合同企業説明会セミナー」向けもあるかと。

2019-01-21

コミュ障は最終的には死ぬしか無い

コミュ障にもレベルがあって、私の場合ネット上での文章を用いたコミュニケーションすらできないレベルコミュ症だ。

そのレベルコミュ障でも学生までならなんとか生きていくことができる(もっと楽しい生活ではなかったが)。

ところが事就活に関してはそうもいかない。本当に人と会話ができないとインターンなり企業説明会なり面接なりで完全に終わってしまう。

何の才能も無く、何にも興味が無く、人とコミュニケーションを取れないやつは生きてちゃいけないんだろうな

まれてくるんじゃなかったなあ

2019-01-15

今更そごう記事について思うこと

書いていてめちゃくちゃ今更かよ、もう二週間も経ったよって思ってしまったけど、書いちゃったから上げる。

パイを投げられている広告女性差別的外れがこないだ話題になったけれど、この一年でこういった女性差別もの見方が随分変わった気がする。

女性差別について、前なら、ひどいなあ21世紀になってもまだこんなひどいことが横行しているのかという気持ちだった。でも今だと日本だもんなそんなもんだろうなっていう気持ちになる。

あの広告をつくった人間がどういう気持ちでつくったのかは知らない。でも私にどんな文才があったとしてもあの広告にはたどりつかないだろう。

きっかけは就職活動だ。私は就職活動で初めて自分差別される側の人間だということを知った。

多分そういう女の子は少なくないんじゃないかと思う。

家庭内差別されたことは一度もなかった。成績の良し悪しについて性別理由文句を言われることもなかった。大学に行くことも反対されたことがなかった。祖母も喜んでくれた。

学生のうちでもそういう差別を見たことがなかった(単に私が気がつかなかっただけなのかもしれないけれど)。大学だって私の学科は男女比が半数だったのもあって肩身の狭い思いをしたこともなく、所属サークルの今の代の長は女の子だ。

ちょうど昨年まで運よく痴漢にもあったことがなかった。(よくよく考えれば高校下り電車に乗る関係痴漢ができるほど混んでなかったし、大学では田舎住みだった関係で朝は基本的に座ることができたのが大きかったのだと思う)故に私にとって女子差別とは過去のものという印象が強かった。

でも就職活動が始まるようになってそんなことないんだっていうことを有り有りと認識させられた。

説明会に行けば、女性の働き方というものがわざわざパワポで一枚使って表示させられる。育休から復帰する女性の人数ですと出される。女性社員の育休からの復帰率はわかったけどじゃあ男の人は育休とるの?って何度も思った。(これに関しては男性差別でもあると思う)

面接を受ければ、結婚後はどうしていきたい?出産後も働く?みたいなことを聞かれる。知るかよ、結婚するかもわかんねえよ、出産したいかわからんわ。

男の子であればこんなしょうもないこと聞かれないんだろう。男性社員だって育休とってがっつり子育てに関わりたい人だっているのかもしれないのに。

会社によっては、もっとからさまだった。エントリーシート通過後に説明会開催の企業では、私が希望した部署そもそも男性社員しかいないということを私は説明会で初めて知った。今年女性を取る気があったのかはしらない。でも、それを知った時点で私は何を考えたらいいのかわからなくなった。今となっては落ちてよかったなと思うけど。「重いものを運ぶことが多いから今のところ男性社員しかいないですね」みたいなことを言っていた。じゃあそれをどうしてエントリーシート書かせる時点で明記しておかないの?っていう気持ちでいっぱいだった。私の他にも女の子は何人もいたけれど彼女たちは何を思っていたんだろう。

最終面接直後に、「うちは女性社員が少ない会社だし、あなたを取るかはこれから会議にかけてから決めます。しばらく時間をください」って言った企業もあった。私が女だから会議にかけないといけないのかと愕然とした。面接説明会内では確かに女性は少ないという話はあった。別に私自身はそんなことあまり気にしないし、大丈夫ですと何度も言ってきた。

でも、私の性別が男だったらこんなこと言われないんだろうなって思ったらものすごく悔しかった。結局私がこの企業からOKもらえたのかはわからない。ここの結果を待つより先に他の企業内定をもらって、ここには断りを出してしまたから。

日本という国は私にとって生き辛い部分が少なからずあるのだ、ということを突きつけられたのが2018年だった。(ついでに就活中に初めて痴漢にあった。クソみたいな社会だなって余計に思った)

2018年の一月の私ならめちゃくちゃ文才があったらあの広告をつくったかもしれない。でも今の私には絶対に作れない。

だって、「わたしは、私。」、ということを訴えてもどうしようもないのだから面接という場において、「あなたという人物が見たいです、ありのままを見せてください」なんて言う面接官は多い。私も何度も見てきた。つまりわたしは、私。」を発揮する場所みたいなもんだろう。でも、その場で私はお前は女だからちょっと結果待っててよ。会議かけるわって言われたのだ。

たとえ仮に、「私は私です。女というレッテル判断しないでください」って最終面接後に会議しますっていった面接官に言ったところで何が変わるのだろうか?きっとその人は困った顔をしながらも、「そういう訳にはいかないから」としか言わないのだろう。

だって時代の中心は男なのだから。あの面接官は私の気持ちなんてちっともわからなかったはずだ。だってわかっていたら、「あなた女の子から会議にかけます」なんて絶対に言わない。あの面接官は自分社会の中心であるであるから、こんなことが言えたのだろう。私がその言葉にどのくらい深く傷つけられたのかなんて絶対に知らないのだ。

一人ひとりがつくればいい、という無責任さ、それが男の人が女に思う気持ちみたいなものだろう。仕事?いいけど家事もおろそかにしないでね、みたいなそれに近い。

女がパイを投げられる時代を終わらせるには、男が必要なのだ白人黒人が手を取り合って黒人差別に立ち上がるように、男と女が共に協力する世界必要だ。

あの広告をつくったひとにはそのことから目をそらさないでいて欲しいと切に思う。

2019-01-14

anond:20190114183458

いまの市町村図書館みたいなデカ建物建てるってなったら、たいてい設計段階でワークショップやったり地元説明会やったりして、市民のご意見を頂戴してるんで、設計終わってからメールしてもたいてい「今更言われても」だから気をつけろ。

2019-01-12

anond:20190112102619

twitterで見たが「気の利いた会社説明会ペットボトルお茶か水くらいは出す」そうなので、まぁ、それ位のコストを惜しむ会社ってそういう事だよな。

anond:20190112102050

ペットボトル自体バランスが悪い…事は少ないので、説明会の机がデコボコとか極端に傾いているとかで、ボロボロ落とすのかと思った。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん