「自力」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 自力とは

2023-06-27

障害者喪女28歳、転職どうでしょう

友達結婚したーい笑とか冗談言ったらあれよあれよと友達会社縁故採用(仮)が決まりかけてどうしよどうしよと本気で焦ってる。助けて!

スペック

統合失調喪女28歳。

現在ライター副業障害者雇用IT企業で働く在宅社内ニート(1年目)

・半ひきこもり5年目。趣味競馬(1ヶ月目)で毎週日曜競馬場に行くが月曜日に倒れてしまうほど虚弱

障害年金給料があるので一人暮らしできてるけど浪費癖があって生活はかつかつ。

・いつか障害者手帳返還して一般人になることが目標障害者施設生活保護は去年やっと自力脱出した。

・めちゃくちゃ突っ走る(ここがガイジ該当部分)以外はまあ人と会話できる。友達も多い。

これが前提。私としてはまあ結婚できないけど障害者施設にいた昔よりは幸せ!って感じだった。けど、周りが結婚していく中結婚できないのと、社内ニートなのと、健常者としての社会復帰が今の会社だと絶望的なのが気になっていた。でも障害者だししょうがないよね、割り切らないとね、と友達に話したらウチの会社未婚の男多いか障害者雇用ねじ込むよと言われてあれよあれよと今週会社面接

気持ちはめちゃくちゃ嬉しいんだけど5年外出てなかったか毎日通勤なんてめちゃくちゃできるか不安だし、私はある能力が人よりちょっと優れてて、そこが評価されてるんだけど社会に出たことないから本当に活躍できるかわかんない。人付き合いも苦手だし、何より今の会社辞めるのは考えものだよ(契約社員高給在宅仕事なし)いや社内ニートは嫌だけど。

とりあえず今週面接らしいけど転職するかしないか。どうすればいいのかな〜。まだ時給も知らないけど、まず転職たらこうだよね。

メリット

通勤練習ができる(いつか障害者卒業したら別の企業一般人として働くか取引先に打ち合わせが必要な感じの起業したいから(コネ準備中)通勤はしたい)

出会いがある(社内結婚多いらしい)

・本格的に社会復帰(正直在宅とか寝てるので)

社内ニート卒業

デメリット

・体力がもたない

上司転職の話したら絶対怒られる

・土日休みじゃないか

・今の部署目標まだ終わってないから見届けてから辞めたい

私はどうしたい?って言われたらわかんないの!わかんないから混乱しててどうしようってテンパってるの!とりあえず友達に言われて履歴書職務経歴書は作ってきたけど何が正解とか何がやりたいのかわかんないよ!だって自分で選ぶと大体間違えるもん!頑張って生きてきたけど大体流れに任せてきたもん!

生活保護も自力で抜けたし障害者施設も抜けたけど、転職って初めてだからわかんない。フリーランスのんびりやってきて今の会社最初フルタイムパート仕事ない間お金の足しになるな〜って受けてみたらなぜか契約社員でなんかよくわかんないままここまできたからなんで受かったのかわかんないし上司もなんで受かったんですか?みたいなこと言ってくるからわ、わかんないっピ…みたいな感じだし。まともな転職したことない。

増田にこんなこと聞くのはおかしいし自分で決めろって感じだけど、客観的意見としてどうなの?

マナーのいい喫煙者なんていない

https://b.hatena.ne.jp/entry/4738509481101492101/comment/ustam

マナーのいい喫煙者」を自称する人は多いけど、僕は見たことがないなー。まあ、見えた時点でマナーが悪いんだけどな。自称「ヤニカスじゃない」喫煙者は、その根拠プレゼンしてみてほしい。皆で審査しよう。

 

もうホント、こういう糞ヘイトブクマカは消えてなくなってほしいわ。

 

普通喫煙者自分の家や決められた場所、つまり id:ustam の目の届かないところでしか吸わないので、見たことなくて当然なんだよな。てか、「見えた時点でマナーが悪い」と自ら言ってる以上、決められた喫煙スペースには喫煙者がいて、そこでルールを守って吸ってるってことは一応は認識できてるようにも読めるんだが……あっ、もしかして公共喫煙スペースはまったく利用されてなくて、常に無人だと思ってるのカナ? それとも、喫煙所にいる人々だって別の場所では路上喫煙ポイ捨てしてるんだろう、という主張カナ? 逆にそっちを id:ustam が立証しプレゼンすべきでは?

 

「その根拠プレゼンしてみてほしい」? id:ustam には申し訳ないが、「マナーのいい喫煙者存在するかしないか」で言うと「存在する」という見解のほうが社会通念としては今のところ一般的だし実際に事実なので、id:ustam がその通念を覆したければ当然自力でやってほしい。世の中の喫煙者全員マナーが悪いことを立証しなければいけないのでなかなか大変な作業だと思うけどな。少なくとも、我々がそれをプレゼンしてあげる義理はこれっぽっちもない。

 

しか悪魔の証明になってしまうのは逆側も同じだ。指定場所以外では吸わない、ポイ捨てもしないスモーカーは実はいくらでも存在するのだが、「います」と言ったくらいでは id:ustam はどうせ信じやしないんだろう? 良識派モーカーの具体例はまず俺がそうなんだが、増田なので立証能力がない。いや、顕名にしたって同じことだ。マナー違反をしたことの立証は簡単でも、していないことの立証方法なんて人生に密着してもらうくらいしかない。つまり id:ustam を納得させる方法なんてないんだよ。id:ustam はそれをわかってて「根拠プレゼンして見せろ」とか言ってるわけ。心底、糞だと思う。

 

「皆で審査しよう」? なに大衆を味方につけた気でいるんだよ。マナーの悪い喫煙者文字通り煙たく思ってる人は多いと思うが、さすがに id:ustam みたいに「マナーのいい喫煙者などこの世に存在しない」と思ってる人はおそらく絶望的なくらい少数派だぞ。お前の主張のほうをじょうずにプレゼンしてみろ、俺が審査してやるから

2023-06-26

[]28ルヴァン終戦で逆転突破かける。浦和直接対決 勝てば逆転突破

 28日にルヴァン杯グループステージ終戦が行われ、オレオレFCアウェイ浦和レッズと対戦する。勝てばグループステージ逆転突破が決まる直接対決に向け、26日はオレフィールドで調整。14日に行われたリーグ戦で敗れた主力メンバー主体に臨む可能性が濃厚。24日のリーグ湘南戦でハットトリックを決めたMF鈴木潤は「勝つだけです」と勝利だけを見据えた。

 リーグ戦だった前回対戦は前半の失点を取り返せず、シュート僅か4本で敗れた。この日の練習では攻守の切り替えと、相手ゴールに迫る積極的攻撃確認ボールを保持されて守備時間が続くことも想定しつつも、野河田彰信監督からは「前に、早く。そこを常に考えな」と熱い言葉を繰り返した。

 チームは24日のリーグ湘南戦で6ー0と圧勝。良いムードで挑む大一番に鈴木潤は「浦和個人能力は高い」と警戒しつつ「リーグ戦で悔しい負け方をしたので、それを取り返せるチャンスだと思います。チーム一丸で勝ちたいです」と、名誉挽回の一戦と位置付けている。勝てば逆転突破引き分け以下なら敗退の天地をかけた一戦で勇敢に戦い、自力奇跡を起こす。

オレオレFC突破条件

 既にB組は清水川崎湘南の敗退が決定。突破可能性があるのは浦和オレオレFCの2チームに絞られた。最終戦はこの2チームが直接対決オレオレFC勝利なら勝ち点12で並ぶが、対戦成績が優先されるカップ戦オレオレFC3月の対戦で引き分けているため、対戦成績で上回り、逆転で首位突破が決まる。浦和は2位の上位チームと勝ち点で下回るため、敗退が決定。既に自力2位での突破がないオレオレFC引き分け敗戦なら敗退が決まる。

2023-06-22

潜水艇人達は苦しまずに死ぬことができるのだろうか。

酸素欠乏症を調べてみると...

発症メカニズム

ヒトは主に肺胞でガス交換をしている。肺胞の毛細血管から肺胞腔に出てくるガスの酸素濃度は状況によって幅が見られるものの、一般的には約16%程度であり、これが空気中の21%の酸素と濃度勾配に従って交換される。したがって1回でも酸素16%以下の空気を吸うと、肺胞毛細血管中の酸素が逆に肺胞腔へ濃度勾配に従って引っ張り出されてしまう[注釈 1]。更には血中酸素が低下すると延髄の呼吸中枢が呼吸反射を起こして反射的に呼吸が起こり、呼吸をすると更に血中酸素空気中に引っ張られると言う悪循環が起こる。したがって酸素濃度の低い空気は一呼吸するだけでも死に至る事があり大変危険である。また死亡前に救出されても、脳に障害が残る危険性もある。


酸素空気即死に至らなかった場合でも、短時間思考能力の低下に至りやすいため、低酸素であることに気付いてからでは遅い場合や、更には運動機能も低下することもあり自力での脱出は困難である。加えて酸素が欠乏しているかどうかは、臭いや色などでは全く判別できず、また初期症状も眠気や軽い目眩として感じるなど特徴的でもない上に、息苦しいと感じない(息苦しさは血中の二酸化炭素濃度による)ため、酸素の濃度が低いことに全く気づけずに奥まで入ったり、人が倒れているのを見てあわてて救助しようと進入した救助者も昏倒したりする。また低所やタンクなどで出入りにハシゴ使用するような場合は転落する危険があり、それそのものでの怪我は大したものでなくても、より低濃度酸素空気に晒されると共に自力脱出はより困難になる。


これらのこともあり死亡の危険はかなり高く、労働災害などで酸欠による死亡者数が多い要因になっている。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%85%B8%E7%B4%A0%E6%AC%A0%E4%B9%8F%E7%97%87

知らぬ間に意識がなくなるのであれば、苦しむことなく逝けるのかなあ...

anond:20230622073147

工学部男子就職口なくて自力文転就職してたで

研究室の推薦枠も減らされてたからな

大学院行ってもポスドクの蟻地獄

とにかく人数が多すぎてどこの学部だと安泰とかないわ

2023-06-20

[]FW山口「勝つしかない」21日ルヴァン川崎戦へ闘志 負ければ敗退の可能性も

 オレオレFC20日、21日のルヴァン川崎戦(等々力)に向けて、オレフィールドで調整した。

 24日のリーグ湘南ベルマーレ戦(ロイスタ)を見据え、野河田彰信監督ターンオーバーを敷く意向。負ければ敗退の可能性が出てくる一戦に、スタメンが有力なFW山口は「勝つしかないので、頑張ります」と短い言葉川崎戦への意気込みを示した。

 前回ホームでの一戦は後半終了間際に失点して敗れた。その時もスタメンだった山口シュート6本と奮闘したが「得点にならないと意味が無い。力不足を感じました」。アウェイでの一戦に「これから連戦になるので、僕達がやらないといけない」と汚名返上を誓った。

ルヴァンJ2清水磐田、昇格プレーオフファイナリスト熊本山形、昨年天皇杯優勝の甲府を含めたAからE組25チームで戦う。この中から各組1位と2位の勝ち点の上位3チームがプライムステージ進出する。

 現在勝ち点8でB組3位のオレオレFCは残り2試合勝ち点12首位浦和、同9の2位清水を追いかける。21日は浦和試合がなく、清水28日の最終戦試合がなく、本日湘南戦が最終戦となる。

 既に川崎湘南清水自力突破消滅オレオレFC川崎に敗れれば、清水湘南勝利すると1位突破消滅。更にA組2位の札幌(勝ち点11)、D組2位の福岡(勝ち点11)、E組2位のFC東京、3位の京都(共に勝ち点10)の結果次第では、28浦和との最終戦を待たずに敗退が決まる(湘南川崎清水も敗退決定)。

敗退決定(20日現在)

A組:甲府磐田鳥栖

B組:なし(自力突破消滅湘南川崎清水)

C組:山形横浜FC

D組:熊本、柏

E組:大分C大阪

anond:20230620144525

私立幼稚園場合は通園区域いから通園バスあるけど、公立幼稚園自力通園可能な家が前提だから普通に親が送迎してるよ

意外と多い子供の置き去り

保育園バスに限らず、車や電車などでも子供の置き去りは普通にある

よくあるのが保育園に向かっていたはずがうっかり職場に来てしまうというパターン

あるいは車内に残してたまま買い物が長引いて忘れるというものもある

仕事が詰まっていたり疲れが溜まっているとこういううっかりが起こりやすいし、子供も寝ていたりするとそのまま放置されるだろう

正直これを根本的に解決する方法はなく、高価な安全装置をつけるか、子供自力で助けを呼んだり、常に車内を確認してから降りる癖をつけるという単純なものになるかと

事故をみても覚えているのは1ヶ月もないため、やはり車内にそういうものを設置する義務しかないんだろうなと

シートベルトドラレコ絶対事故を防ぐわけではないけど重要性は認識されているわけだし

子供もそうだがペット介護老人もその恩恵を受けるので、安全装置重要性や義務化が広まることを祈っている

2023-06-18

anond:20230618162709

ベビーベッドはまじで一瞬でサイズアウトする。買うならデカいやつがいい。なんならレンタルか、ジモティで安くで譲ってもらうのがおすすめ

チャイルドシートサイズアウトする。最初新生児が乗れるやつならなんでもいいが、次に買うのは個人的にはスイングムーンおすすめ子供を乗せたあとにリクライニングできるから、子が寝ちゃってから倒すことができる。長距離移動の味方のチャイルドシート

バウンサーハイローチェアは赤ちゃんによって好き嫌いがあったりする。

大人しくバウンサーにおさまってくれるのか、ハイローチェアのゆらゆらで落ち着いてくれるかは運。生まれからどんな性格か分かってから買っても遅くはない。うちはなんだかんだ母親の膝の上で落ち着いてることが多く、あまり出番はなかったのですぐに譲った。

・だっこひも、スリングベビーラップといろいろあるが、とりあえず縦抱きのだっこひも買っときOK。横抱きしかできない間はそんな重くないし、もう自力でいいと思う。だっこひもの付け方だけはしっかり確認したほうがいい。付け方ミスると危ないし、腰や肩にくる。

・首がすわってきて、だっこひもから降りたがったり、またすぐだっこして欲しがったりが多くなって抱っこ紐の付け外しが面倒になってきてたらヒップシートおすすめ。ただ、手が塞がるのでママパパどっちかだけ+赤ちゃん の組み合わせの外出が多いならベビーカーかバギーを買うといい。とにかく折り畳みが楽で、軽いやつがおすすめ。重いやつは持っていくのが億劫になる。

おむつの処理は食パン袋がおすすめ。臭わない。おむつポッドとか買わなくていい。おむつポッドは処理するのがだるくなる。使用済みおむつパン袋にいれて普通に捨てるのを毎回したほうが精神衛生上よい。

ここまで書いてみたけど、ある程度都会に住んでるならだいたいのものジモティで譲ってもらえる。

気になるけど高くて手が出ないな…ていうものがあったらジモティで探して、ドライブがてらパートナーと一緒に取りに行くのがおすすめ

気分も紛れるし、私は産むまでつわりがあったからずっとマックポテト食べながらドライブするのが楽しかった。

中古あんまり気にならないなら、ジモティをフル活用すれば総額20万ぐらいのものが2万くらいで揃ったりする。

今3歳だけど、ベビー時代に譲ってもらったものやお祝いでもらったものはもうほぼ家にない。そのぐらいベビー用品は儚い。どの程度お金かけるかは自己満足で決めたらいいと思う。おすすめを聞いてたのに、ちょっと話ずれちゃってごめんね。

無事に赤ちゃんまれるように祈ってる!がんばれ!

anond:20230616231959

メディアが飽和状態になるとその中から名作を自力で発掘することが困難になるんだよな

「じゃあ発掘してくる人ってそもそも居なくて"ネット上の話題を作った"人がいるだけなんじゃ?」って考えたくなるよね

2023-06-17

下書き

書き直し。

ダラダラと、曲への思いを書きました。谷川俊太郎の詩による合唱曲ふたつ…曲:三善晃「生きる」と曲:木下牧子ネロ」についてのとても個人的な感慨。最初の方、書けなくて意図的主語を拔いてるので読みにくくてすみません。ていうか、無駄に長いので読まなくていいですごめんなさい。

 

全部谷川俊太郎って演奏会明日やるんだけど、中の2曲が自分経験に強く結びついててちょっとだけ抱えるのがしんどい

「生きる」と「ネロ」。

 

去年の夏、子供誕生日にお祝いを頂いたのでお礼の電話をした。子供からもお礼を言って、その時に「また遊びに行くね、今家族で音取りしてる曲があるんだ、遊びに行ったらみんなで歌うから聴いてね」なんて言っていた。

 

数日後、会社仕事をしていたら人事から電話があった。なんだろうと出てみたら配偶者から代表電話にかかったのを取り次いでくれたのだった。

数日前に電話したばかりなのに、亡くなったのだと聞かされた。家事支援ヘルパーさんが発見してくれたということだった。電話を切ってから自分携帯を見ると配偶者からたくさん着信があったとわかった。

会社は早退して駆けつけた。

 

病院ではなく自宅でだったので、そのあと警察署手続きやら葬儀社の互助会書類探しやらで、気がついたらその日にあった合唱団練習は無断欠席していた。

 

 

諸々落ち着くまで合唱団練習は一ヶ月ほどお休みした。

復帰してはじめての練習に行ったら、新曲が始まっていた。

「生きる」だった。

ちゃんと予習してなかったのでぶっつけでの参加だったけど、タイトルからして親しい身内を亡くしたばかりの自分には重そうだなあ、そんなことを思いながら歌い始めた。

 

うちの団はパート練習はなくて、音取りは自力でできるのが前提なのだけど、実は私にはそこまでの力はない。♯や♭が多くなりリズムが複雑になるとキーボードを叩くのもたどたどしく実用性がない。その代わり楽譜を見ながらの耳コピは割と速いので、既に歌えている周囲を聴きながら声を出していった。

曲は「生きる」。まあ、三善晃だし、ソプラノはそんな難しくはない(難しいけど)。 

 

……谷川俊太郎の詩によって、「生きているということ」がどんなことか、語られていく。

それはのどがかわくということ

木もれ日がまぶしいということ

ふっと或るメロディを思い出すということ

くしゃみをすること

孤独を感じる曲に影響されてか、詩の内容が全部亡くなった人を思い出させる。のどの渇きも、木漏れ日の眩しさと、くしゃみが出そうなムズムも、亡くなってしまった人は感じないことだ。だけどほんの少し前には感じていたのだ。あの人も。

本来の詩とは少し違うが、合唱歌詞としては

くしゃみをすること、手をつなぐこと

あなたと、あなたと手を…あなたと、あなた

と続く。

くしゃみをすること」までは生きていること一般の話だったのが、急に、自分の手と存命中のあの人の手をつなぐイメージにおそわれて、───しかし私は一度も手をつないだことはなかった、これからも、もう決して手をつなぐことはないのだ……。

 

これから介護があるのだろうとぼんやり思っていた。長生きの家系から、私の今後15年程は、あの家で、あの人と身体をふれあわせて暮らすのだろうと思っていた。

そうはならなかった。

寂しがりなところがある人だったから、一緒に住みたいとおそらく願っていたと思う。

そうはならなかった。

私が選ばなかったからだ。選ばないまま、亡くなってしまたからだ。

私は亡くなった人と手をつないだことがない。

 

曲はまた、「生きるということ」のいろいろな姿を歌っていく。自然科学芸術や…歌詩に出てくるミニスカートは何かな、生命力?若々しさ?を歌う。

それら美しいもの出会うということ。

あの人はもう、新しく美しいもの出会うことはできない。最後電話で話した、子供たちの歌にも出会ってもらえないままになってしまった。

 

「生きる」というタイトルなのに、谷川俊太郎の詩は死が匂う。

いまどこかで産声があがるということ

いまどこかで兵士が傷つくということ

いまぶらんこが揺れている、揺れているということ

いま、いまが過ぎてゆくこと

不穏な曲調で産声や兵士の傷が突きつけられ、それをぶらんこの往復運動が包み込み、ただ時間が過ぎる静けさに着地する。

生も死も同じ時間の中にある。

 

鳥ははばたくということ

海はとどろくということ

かたつむりははうということ

人は愛するということ

生き物の、自然の、あるがままの姿を歌った流れで「人は愛する」なんて、谷川俊太郎ずるいよね。あぁそうなんだと思わされる。

もちろん、愛さない人もいる。羽ばたかない鳥も轟かない海も這わないカタツムリ存在する。けれどできてない個体のことは今は措く。

それができている個体はなんと尊いことか。生きるということの意味を、「人は愛するということ」ととらえられる、かもしれない。もし私が愛さな人間でも、愛する可能性がある希望

 

そして曲はまた、

あなたの手の

あなたの手のぬくみ

いのちといういのちということ

生きるという生きるということ

あなたの手」に戻ってきて、命とはなにか、生きるとはなにか問いかけるように終わる。

 

私が繋がなかった手のぬくみ。

永遠に失われ、想像上にしか存在しない温かさ。

 

 

一人暮らしだった家は空き家になった。夏のことで、風を通したり、植木鉢やあとから頂いた供養の花に水やりをしなければならず数日おきに通った。

空き家にはピアノがあり、風通ししている間の時間で音取りをした。難しい音階を苦労して弾いた。

子供が小さい頃みんなで遊びに行くと、いつも初見でなんでも伴奏を弾いてくれたあの人がいたときのままの部屋で。ピアノには練習していたらしい楽譜が開きっぱなしだ。胸が苦しい。

  

亡くなった直後のショックや悲しみは今は薄れている。

でも練習で歌うたびに、空き家に風通しに行くたびに、拙く練習したのが思い出される。

去年の夏の、古い家特有の湿り気のある空気やあまりワット数の高くない蛍光灯の薄暗さ。

今日リハーサル明日が本番だから、終わったらしばらく歌うことはなくなる。

もう去年の夏を思い出すこともなくなるのか、いや曲を聴くたび一生思い出すのか…。

 

 

ネロ」も練習復帰後すぐに始めた曲だ。

これはまた、ストレートな死の歌で、主人公の「ぼく」が子犬の「ネロ」を亡くした経験を歌っている。

しか

ネロ

もうじきまた夏がやってくる

(中略)

おまえはたった2回ほど夏を知っただけだった

と、「夏に親しい者を亡くす」という、私の経験ととてもリンクするシチュエーションなのだ

 

主人公は「もう十八回の夏をしっている」とあるから若者だ。それは私とは違うけれど、私の子供たちとはとても近い。

何でもかんでも自分関係があるように捉えるのは無理筋ではあるけれど、私にはこの曲はうちの子たちが別れをどう受け止めたのか、の追体験のif…みたいに感じられる。

 

今、6月だ。もうすぐ本格的な夏が来る。

ネロ

もうじき又夏がやってくる

しかしそれはお前のいた夏ではない

又別の夏

全く別の夏なのだ

去年の演奏会には来てくれた人が、今年はもういない。

お盆あたりには親戚が集まっていたあの家で、今年は新盆をどうしようか、コロナもまだ猛威をふるっているから集まるのは無理だろうか。

去年の夏、せっせと通って水やりをした植木鉢も、一年草はみんな枯れて、鉢から抜いてゴミに出して、鉢も片付けてしまった。

 

曲は、しか喪失を嘆くものではない。疾走感とともに「新しい夏」の到来、「新しいいろいろのことを知ってゆく」ことを歌う。

たびたび出てくる「知る」という営為

そして僕は質問する

いったい何だろう

いったい何故だろう

いったいどうするべきなのだろうと

主人公は何を知りたいのだろう?

なぜネロは死んだのかを?

なぜ生あるもの死ぬ定めなのかを?

私にはそんな凡庸な問いしか想像できないが、案外それも全くの的外れでもない気もしている。

 

詩のなかで飛び飛びに3連に渡って繰り返しネロを思い起こし、

ネロの声や「気持ちまでも」が「はっきりとよみがえる」。

それは死せるネロとともにあるようだけれど、決して停滞ではない。ネロを胸に抱いたまま、

しかネロ

もうじき又夏がやってくる

新しい無限に広い夏がやってくる

そして僕はやっぱり歩いてゆくだろう

新しい夏を迎え 秋を迎え 冬を迎え

春を迎え 更に新しい夏を期待して

そこには若さがある。喪失を抱えていても新しいもの貪欲に取り込む力強さ。

(願わくはうちの子たちもそうあれかしと思うけれどそれは親のエゴというもの、彼らには彼らの受け止めかた、歩みかたがあろう…)

 

私自身は、「全く別の夏」というところからまだ身動きできないでいる。

冬場からこち空き家に通う頻度も減ったが、また雑草の伸びる季節になって、草を引くたびに「この家を高齢でよく維持していたものだ」と感慨にふける。

家の中はまだ手つかずで存命の頃と何も変わらない。カレンダー書き込みもそのまま。去年、子供誕生日のお祝いを送るためのメモ書きも、電話の横のメモ帳にそのままある。ただ留守を預かっているだけ、という感覚から動けない。

それなのに全く別の夏が来てしまう。記憶が上書きされてしまうのが切ない。感傷だ。感傷だが、血縁ではない私とあの人は、客観的に見ればけっこう長い年月、長い時間を一緒に過ごしていたわけだ。

まだもやもやと引きずってはいくけれど、そういうものなんだろう(ああ、しょうもないまとめになってしまった)。

 

 

(「あの人」と書いているのは配偶者の母ですが、普通に表記するとちょっと生々しくて書けなかったので…表記距離を置かないと吐き出しにくい)

 

引用の詩は曲のために繰り返しなどの改変があり、オリジナルと少し違っています

2023-06-16

下っ端が「手伝いましょうか?」と言ってくるが、「いいからお前らは勉強してろ!半年後にお前らが死ぬし、そのとき手伝うほうがよっぽどダルいわ!」をどう伝えたらいいのかわからない

あのさ、お前らの先輩で2年目とか5年目なのにすげーバリバリで働いてるのがいるじゃん。

ちょっと前まで新人だったと思うと化け物じみてると思うよ。

俺が同じぐらいのときにやってた仕事なんてあの半分ぐらいだったんじゃねという気さえする。

あのさ、お前らはアレを期待されてるんだよ。

というかさ、組織がもう既に人繰りで破綻仕掛けてるから、お前らはアレになれなかったら「死にますか?辞めますか?強くなりますか?」って毎日無言の圧力をかけられる羽目になるんだよ。

お前らはもう既に棺桶に片足を突っ込んでるの。

間違ってなのか望んでなのかこの仕事に就いた時点で。

その自分の状況から目を逸らさずに「やべぇ!とにかく勉強しないと駄目だ!」って目を覚ましてくれ。

今目の前に積まれている仕事がなんとかなるっぽく見えるのは、お前らがそれぞれの仕事に仕込まれ爆弾が爆発したとき他人に尻拭いを丸投げする前提でいるからってだけなんだよ。

少なくともな、お前らがその爆弾に対して「自分で処理できる」「とにかくホウレンソウする」「あの人に泣きついてみる」とかの判断自分で9割方失敗せずに出来るようにはなって欲しい。

でも今は「なんかヤバイらしいっすよ?」しか言えてないっしょ。

今は本当にそれでいいと思うんだよ。

「これ自分でなんとかなるな」→「駄目でした」が一番困るっていつも教えてるんだから

でもさ、少しずつ「あれ?でもこれ俺でいけね?」と感じ取れるようになって欲しい。

もちろん「こんな事がありました」って報告はしてもらうけど、そのときに「これこれこういう感じで、俺がやっつけりゃいいんすよね?」って連絡を入れられるようになって欲しいんだよ。

理想を言えば「これがこう出来れば俺がその続きの部分から自力で片付けられそうなんですけど、これのやり方教わっていいっすか?」みたいな連絡+相談による解決可能範囲の拡大もやって欲しい。

そのためにお前らがまずやるべきは、目の前の仕事自分事として受け止めて、割当に対して「ホウレンソウはするけど、俺が中心となってコイツはなんとかするんだ」と感じて欲しい。

もしそうなったら、そんなしょっちゅう気軽に「大変そうですね。なにか手伝いましょうか?」なんて言えないと思うよ。

お前らが今チャプチャプしてる浅い階層の下に埋まってる無数の爆弾に対して、何かが起きる前に事前研究出来ることが無数にあることに気づいているなら。

ずっと先にあると思ってる納期でも、取引先と調整してるうちにどんどん時間はなくなるし、動き出してみないと気づかなかった罠もある。

とにかく早めに動いてみて、早く終わったならそれでいいし、漠然とした見積もり全然甘かったことに気づいたのなら修正していって欲しい。

まずはとにかく自分仕事に対してガンガン動いてくれ。

周りを見るのは良いことだし、チームに貢献したい気持ちはいいことだけど、それを成長しきれなかった言い訳自分の割当が終わってない言い訳に出来るとは1ミリも思わないで欲しい。

お前らの時間はお前らが思ってるよりずっとずっとずっとずっとずっと少ないぞ。

覚悟を決めろ。

目先の小さな「ありがとう」よりも、預けられた責任を完遂した果てにある「よくやってくれた」を目指し、高い高い山に、深い深い沼に、ドンドン歩みを進めていってくれ。

を、どう伝えたらいいのかがわからん

なんか下手に伝えるとパワハラになりそうでな。

氷河期世代被害者面がウザい

Z世代だけど、氷河期世代って「自分は不幸なんだー時代のせいだー」って言い訳しているけど本当に醜いよね

人生なんて元々理不尽不条理で不平等ものでしょ

不景気しか知らないしネット格差を見せつけられ続けているZ世代はそんなの小学生の時から理解しているよ

それを受け入れて非合法なことをしてでも歯を食いしばって自力で上がっていくしかねぇってのが人生だろ

氷河期世代他責思考精神年齢が低い赤ちゃんが多すぎ。気持ち悪いよ

氷河期世代だろうとビジネスチャンスなんて幾らでもあったんだし、詐欺でも何でもやって稼いでその金で起業すればよかったじゃん

調べたけど、当時は闇金ビジネス流行ってたんだろ?闇金業者になって稼げばよかったじゃん

氷河期世代って社会自分を助けてくれたり、自分のために動いてくれると期待しているよね。幼稚なんだよ。

腹くくって社会生存競争を生き抜くという覚悟が足りねぇんだよ。だからZ世代馬鹿にされんだわ

貯金がない

まず、状況から書く。

発達障害知的障害がある

・それ以外にも持病いくつか

虐待されていた

・一応結婚はしている

・体調の都合で現在無職自身収入障害年金のみ

  

それで、今回タイトルに書いた[貯金がない]件についてだけど、リアル貯金がないわけではないんだ、ごめん。

  

では、何なのかと聞かれたら、[他者への感謝]というメンタル面の貯金が枯渇してきている。

助けられる度にいろんな方面にお礼を言っているのだけど、主語かい事を言うと日本って[持ちつ持たれつ]とか、[困った時はお互い様]とかそういう文化があると思うんだけど、自身が人に手を差し伸べられることがなさすぎて、こちらが感謝される場面がないに等しくて、むしろ手を出すなとか、余計な事をするなと顰蹙を買うこともあって、ずっと人に感謝しつづけないといけない生活もそろそろ少し疲れてきたなあ、なんて思っていたりするけど、自力生活できないのが悪いんだし、ワガママなのはわかっている。

  

自力での生活能力は、たとえばメシを作ろうとして食材炭化させてしまったとか、引火したとか、買い物を間違えるとか、風呂沸かしてたらボコボコに沸かしすぎたとか、そういう危ない事が多い。

デイケアとかそういうのに行っても集団生活きついし、人嫌いなのでストレスで大声出てしまってうっかり人に迷惑かけるだろうと思うと、気が進まないので今は引きこもってるけど、これが正しいのかどうかわからない。

  

甘いこと言っているのはわかっている。

だけど、もう疲れた

  

まりがなくてごめんなさい。

読みにくくてごめんなさい。

2023-06-15

anond:20230615140510

110か119だろ

死なない程度なら誰も頼らず自力解決が基本よ

親子じゃん

10歳の頃に両親が離婚して、母方に引き取られた。

父方とは断絶させられた。「お前は父親には愛されていなかったんだよ」とも言われた。

20歳の頃、ネット自力父親を見つけ出して、交流を再開した。

正直、どう接していいかからなかった。交流を本当に再開すべきだったか、迷う時期もあった。

無理して誕生日プレゼント贈ってみたり。あまりLINE返事しなくてごめんと言いつつ、まめに返事するつもりもなかったり。

そうこうしているうちに、再会から10年以上が経った。

相変わらず既読無視することが多い父のLINEに、「怪しいメールが届いた」とメッセージが来た。通販サイトを騙る系のやつ。

そういうメールはとにかく無視だよと返すと、実はバスで車内事故にも遭っていたとメッセージが。

腰を打ったけど大事ない、救急搬送されたけど大げさだと言うから交通事故は後から症状出たりするから搬送するんだよと返した。

いろいろ心配だなあ、もう年なんだから

ここまで考えて、ふと「ああ、親子じゃん」と思った。

再会できてよかったな。

2023-06-13

洗面所ボウルの設計非人道的

洗面所に入ったら洗面台のボウル内に蜘蛛がいた。体長1~2cm程の。

クモ人間洗面所入室に気付いたか逃げようとする。

しかし、洗面台ボウルの壁面を登ろうとするも途中で滑ってずり落ちる。

洗面台ボウル底面を別方角に移動し、再度登壁に挑戦するがまたズリ落ちる。

洗面台ボウル、さほどピカピカに磨き上げてはいないがクモ脚の粘着力?吸着力?ではグリップ不足らしい。

小バエの捕食を期待してるのでクモを殺すつもりはない。

ボウル外に逃がしてやりたいが、こちらの意図を解さず逃げるので捕まえるのも面倒。

自力で逃げ出してもらえると有り難いのだが。


一度落ちると逃げ出せない蟻地獄、いやクモ地獄になっている洗面所ボウルの設計非人道的なのではなかろうか。

洗面台ボウルの東西南北四方に1ヶ所ぐらいずつクモの脚力でも脱出できる傾斜の緩いスロープを設けてはどうか?

新築リフォームの予定ないので最近の洗面台事情には疎いが、最新の洗面台は既にそうなってたりする?

バグライツに取り組む協会スパイダーウェルフェアに取り組む団体が、洗面台ボウル蜘蛛地獄問題改善に既に声をあげてたりする?

2023-06-12

anond:20230612013321

業者高いよな

でも臭いするってことは見えない内部とかフィルターめっちゃカビだらけでその空気を部屋中に撒き散らしてるわけなのでまぁやばい

自力でやるのも限度があるし壊したらやばいから業者頼んだ方がええ

2023-06-09

anond:20230609065416

ステラツィオが自力で集められなくて悔しかった。なんでトレノだけ2枚あんだよぉ

頭身ねぇ・・・ 現実に近い方がCG作る手間が省けるんじゃね?知らんけど。

2023-06-08

anond:20230608135344

増田と、あとTogetterあたりは崩壊閾値を超えちゃってて、「面白そうなの」は自力で新着とかを見に行くほうがマシになった

ブクマで上がってくるものはもう信用がおけない

温め必須のお弁当を諦めた増田酢魔他メラ記あを宇富部斧すっひ目多々あ(回文

おはようございます

昨日さ忙しいからお昼出損なってお弁当コンビニで買ってきてもらったんだけど、

お任せでね。

あんまり電子レンジでチンするというかしなくても平気なタイプの人っているじゃない、

温めなくてもそのままで割と食べられちゃうって人。

あれで笑っちゃうのが、

以前お手伝いしてもらっていた中国女の子は鮨パック例のあれよ1ミリでも器が傾いて持って帰ってレジ袋に入ってしまったなら全部崩れるでお馴染みのあのお寿司パック。

あれを電子レンジでチンして温めようとしたのよ。

さすがにそれは止めたけど、

特に中国の人ととかって温かい信仰ってのがあるみたいで、

おにぎりとかも私大好物でお馴染みのニューヨークスタイルで食べつつなのはもちろんのこと、

ああ言った冷たいご飯おにぎりは割とデフォじゃない?

そういうのも苦手らしいわよ。

かい信仰って私はあんまり気にしない派で、

そう話を戻すけど

その買ってきていただいたお弁当

温め必須のお弁当

私はそれでも無理矢理食べる派でどんどんお弁当を侵攻していったんだけど、

食べる食べないと言うより、

このお弁当自体なんか特殊比較長期保存通常よりできるであろうと私は睨んでいるんだけど、

そのお弁当の水分量がパッサパサで温めないとふっくらしない仕掛けの温め必須のお弁当

パッケージにも絶対温めてくれよな!って書いてあるタイプのお弁当でそれ私後から見て気が付いたのよね。

冷たくてもわりとしっとりと保湿したご飯ならどんどん箸が進められるけど、

さすがにカチカチで温め前提のお弁当は歯が立たなかったわ!

箸は刺さるけど!

そんでさ

ご飯は諦めておかずに!と思ったけど、

おかずも温め必須仕様だったので、

なんかカチカチのパサパサの温め前提仕上がりだったので、

まったく歯が立たなかったわ。

くどいようだけど、

箸は刺さるんだかんね!

あんまり日頃パッケージとかよく見なくて

そう言うものだろう!って先入観でいたらとんでもないもの出会ってしまったわ。

自力単独で温めなしでも大丈夫なお弁当サバイバル力というのは愕然として高いことを気付いてしまったし、

今度から私も買うときもしくは、

そう言ったものレンジ温め必須マークは見逃さないようにしたいところだわ。

カチカチのご飯やおかずにはまったく歯が立たなくて食が進まなかったわ。

くどいようだけど

箸は刺さるんだかんね!

弁当を諦めてしまった話しよ。

うふう。


今日朝ご飯

ハムタマサンド野菜サンドハーフアンドハーフタイプがあったので、

一挙両得的な一挙両得特区か!ってぐらいの両得さ加減だったわ!

好きなタイプサンドイッチが2種類選べるタイプのそう言ったパッケージングも良いと思ったけど、

みんながみんな2種類のものを食べたいとは限らない季節かも知れないので、

やっぱり単品の方が強みがある強まった美味しさがあるのよね。

きっと。

デトックスウォーター

水出しの反対語でいいのかしら?

お湯だしルイボスティーウォーラーね。

沸かすには労力がいるので、

熱湯を沸かすは沸かしてそれでこしらえたルイボスティーウォーラーよ。

朝まで余熱を冷まして常温の冷え冷えではないけど、

明日の朝のには

充分冷えていると思うわ。

濃いめに作ったわよ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-06-07

anond:20230607105157

散歩とか偉いなー

自炊でその金額はどうなっとるんや感あるな 本人も困ってるから書いてるんやろが……

ふと思ったけど市役所にいる保健師さんとかに相談できんのかなーと思った

ワイはADHD掃除出来なさすぎて相談したらサービスに繋いでくれたし……なんかあったりせんかなぁ

ワイはすっからかんすぎて病院も行けてない

なんかこうお互い自力だけでどうにかなるって感じでもなさそうよな

anond:20230607015313

釣りだったらすまんけど

いや嫌味とかじゃなく本気でその身分羨ましいぞ、お子さん作れんのは考え方がまぁ色々あるんだろうけど、その身分なら結構他のことで人生楽しめるんじゃないかなと思う。

自分能力アレでたまたまーって謙遜してるけど生きていけてるのは何より主さんの力よ、自力で生きていけてて且つ相手見つけてる時点でそれは男女とか関係なくすごいと思うで

旦那さんとお幸せに!

2023-06-06

anond:20230606113832

増田も書いてるけど同意を込めて)嘘ついたりするなら先手を打って上司と人事に報告しとけばよかったね。まともな相手ならともかく、誠実じゃない人に対して自力でなんとかしようとする必要はないと思う。お疲れ様でした。

他の人にも迷惑かかってたなら当時の辛さを共有して反省会として美味しくいただくのもありだと思う(うちはそうした)。

2023-06-05

発達だから子供欲しくない

独身でもちゃん正社員で働いて稼いでる人えらいしすごいと思う

社会の役に立ってるよ、しかも楽しく過ごせてるなんていいじゃん、友達もいてさ

私は発達でどこの職場に行っても迷惑かけていじめられて辛くて手帳とった

障害年金はもらえず障害者枠で働いてるけど自力では生活できない程度の給料しかない

まともに稼げる能力に生まれたかった……これを遺伝させたくないか子供いらない

その前に結婚すらできないと思うけど…彼くん漫画みたいなこと起きずにアラフォーBBA

いらないじゃなくてもう作れないなこれはw

ちゃんといっぱい納税して1人で生きてるのすごいじゃん

女だと結婚よりも子供いるかいないかで分断されるからコンプ感じる人がいるのはわかる

子育てってすごく大変だししてる人も本当にすごいと思ってるけど未婚子なしの人を見下してくる人もいて悲しくなる

結婚して疎遠になった友達子供できなくてまた私に絡んできた時微妙気持ちになったけど疎外感ある気持ちはわかる

女だと自分と似たような発達の子はみんな理解ある彼くんの専業主婦になってて弱者未婚女は肩身狭い

女性の未婚の人は自立してる活発な女性が多くて独身の人と話すと自分よりレベルが上すぎる

 

生きてる意味がわからないよ…社会ゴミだよ私……

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん