「医師不足」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 医師不足とは

2024-03-16

進んだ欧米のやりかたを参考にするのはどうだろう

女性医師医師不足解消への寄与度が低い」「女の子は手に職」の大前提には「結婚出産仕事〜辞める」がある

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2331665

欧米の進んだ国では、キャリア女性移民女性ベビーシッターとして招き、子育てをお願いするエコシステムができあがっている。

日本医師女性も高給を利用して移民女性子育て委託すれば、脳外科や心臓外科などの長時間労働安心して従事できる。

苛酷とされる産婦人科でも女性医師を求める患者女性の声は強く、移民女性医師女性患者女性というニーズリレーを満たせる。

男性差別合理的から許されるという風潮は異常

そもそも全く合理的じゃないよね

男性性犯罪者がいたとしても、その性別に占める割合はごく少数で性別自体排除する合理的理由には絶対ならないだろ

これが合理的理由になるのに、医学部女性点数操作合理的じゃないと言われるのほんと笑う

医学部女性が増えることでハード部門医師不足が起きているし、性別に占めるハード部門を嫌う割合も十分な数値になっているのでこっちこそ性別による排除合理的だろ

まじでいかれてるよ今の社会

男性差別社会

2023-11-24

anond:20231124024413

医師不足ねえ

国が圧力かけて使えないお荷物の女増えすぎから男性負担増、若手男性医師医師免許だけ取って他の業界行くっていう典型的な国の横槍産業滅ぶパターンよなぁと思う

公務員が先行してて、全く同じ道辿ってるから

当時から言われてたけど女子減らしは社会正義だったよ

働き方改革もここまでお荷物ママ女医エン女医増えちゃったらもう若手と男医が過労死するか、患者がたくさん死ぬかのどちらかしかねえ

国は人56したいんだろうからいずれにせよ高笑いだろうけど、国は絶賛無視しているコロナ後遺症みたいな働けない人が増えて却って効率悪くなってるような気がするんよな

2023-11-02

anond:20231102020123

「(医者結婚するということは)下方婚してないわけですよね?」という問いに「バイト医とか研究医給料しらんのか」と返されて

まさか世間一般の平均年収に対して約270万円上回っているということを知らないことをとがめられているとは思いませんでした

バイト医師の平均年収

非常勤医師の平均年収は、1,100万円から1,200万円前後となっています

平均日給が約8万円前後ですので、地域や勤務日数によっても異なりますが週に3日働くとして月収は100万円前後です。

現在日本では医師不足が問題となっているので、医師が足りていない地域においては給与が高くなる反面、長時間労働も多くなっています

https://shifit.co.jp/tenshokukamo/ishi/base-ishi/baito.html

バイト医はもっと高かった

そらそうか

2023-08-26

anond:20230826225940

この記事外科医は再受験国立じゃん。残念だけど今は方針変わって国立二浪までしか合格さないよ。

筆記でトップでも面接いくらでも操作できるから減点して不合格にする。医師不足一年一日一秒でも長く働いて欲しいから当然っちゃ当然だけど。

私立行くほど貯金あるなら私立なら多浪でも入れるけど、生涯年収はガクッと落ちるよなぁ…。

やりたい仕事って所詮お気持ち問題から実体のある金、生涯年収犠牲にしてまで目指すのはお勧めしない。

結論、やめとけ。

2023-07-15

anond:20230715214358

謎の医者信仰で有能な若者を全員医者なんかにしてる限りは無理です

博士取得の基準下げたせいで人数激増して価値下がった時みたいに、医学部増やして医師免許の難度も下げてやればいい

医師不足も解消できるし医師価値も他の医療従事者と同じくらいになるし良いことづくめ

どうせ新技術キャッチアップもせず日々単純作業してるだけの医者ほとんどなんだからこれくらいでいい

2023-06-21

大学無償化の年齢差別ヤバい マジでやばい

今年、20台半ば過ぎにしてついに俺は大学に受かった。

具体的に言うと北海道大学医学部医学である

俺は昔から医者になりたかった。中学生ときにはもう医者になろうと思っていた。

しか現実非情であった。俺が高校1年生に上がった頃、俺を女手ひとつで育て上げてくれた母がぽっくりと逝ってしまった。

そこで北海道祖母の元に預けられることになったのだが、祖母はすでに70歳を超えており、さらに軽度の認知症であった。

必然的高校は転校か退学を迫られたわけだが、祖母の強い要望により俺は高校を退学して働くことになった。

これが10年ぐらい前の話だ。

とはいえ、俺は医者になる夢を諦めるつもりはなかった。

祖母の友人のパン屋にて最低時給で働きつつ、少しづ大学進学資金を貯め、高校卒業認定試験に受かった。

しかし19歳のころ、今度は祖母が死亡。俺は天涯孤独の身になった。

20代も半ばに過ぎたころ、ついに生活に余裕が出てきたので俺は念願の医学部受験に挑戦することにした。

俺はことさら不幸自慢をするつもりはない。と言うか、自分が不幸だと感じたことはない。俺と同じ待遇でのたれ死んでいるやつは確実にいるはずだし、これが俺の標準だからだ。自分の状況に文句を言っているだけでは、明日の飯も食えない。

さて、医学部受験の話に移る。俺は北海道に住んでいたので、道外の大学に行くことは資金的に不可能であった。

北海道では大昔から医師不足が叫ばれ、コロナから自然医療崩壊していると指摘されて久しいが、その割には医学部が3つしかない。北海道大学札幌医科大学旭川医科大学の3つだ。

これが首都圏だったならば私立医科大学という選択肢視野に入るのだろうが、資金的に無理だった。私立医科大では受験料に10万円近くかかるし、そもそも受かったとしても授業料借金だけでは賄えない。この仕組みを知った時、「そりゃ、医者の息子は医者になるわ」と思った。俺のような貧乏人は受験料すら払えないが、彼らはガンガン払える。スタート地点からして違うのだ。

とはいえ文句を言っていても仕方がない。

俺は北海道大学医学部医学科を焦点を当て、ついには受かった。1年間集中して勉強に捧げたため、生活費はとっくに底をつき、受からなければ首を吊るしかないという状況であった。

当然、入学費や授業料が自前で払えるわけがないので、日本学生支援機構借金をして入ることとなった。

さて、ここでぶち当たったのが「給付奨学金制度」というやつだ。

これは比較最近まれもので、生活の苦しい学生学費給付するという制度だ。

さらに、「給付学生」になると国公立ならば大学授業料無料(!)になるというおまけ付きだ。

なんという良い制度であろうか。

俺は早速申し込んだが、却下された。

理由は「年齢」である

というのも、この給付奨学金制度では「高校卒業2年以内(20歳以下)」でないと対象外になり、問答無用で失格となるのである

俺は高校卒業認定をとっていたが、これも「1 8歳から5年以内(23歳以下)」でないと対象外。どれだけ貧しかろうと、どれだけ生活に困窮してようと、23歳以上に給付奨学金絶対的に出ないのである

「それならば仕方がない。なら給付奨学金は要らないので、授業料免除だけしてほしい」と言ったところ、これも却下であった。

なぜならば「給付学生」でないと「授業料免除」には該当しないのである

それならば給付奨学金が無い時代授業料免除はどうなっていたのか?それは大学独自学生収入を元に授業料免除できていたのだ。

その頃には20代、30代だろうが、収入が少なければ授業料免除になる可能性が高かった。

しかしながら「給付奨学金制度」が出来たことにより、「授業料免除制度」は「給付奨学金制度」の一部分扱いになり、20代は問答無用借金をしなければいけなくなったのだ。

俺は愕然とした。

というのも、ほとんど俺と同じ待遇医学部に入った5年生の先輩と話す機会があったからだ。

その先輩は給付奨学金制度がない時代20代後半で大学に入り、大学独自授業料免除制度でなんとか大学に入ることができたのである。彼が卒業するまでは免除対象であるという。

これはひどい。いや、ヤバい不公平感が半端ない

国は「学び直し」を声高に叫んでいるが、これが今の実態である

謎の線引き、謎の境界線

まるでヨーロッパ人勝手国境を引かれたアフリカ人のような気分だ。

追記:

給付奨学金」は経済的困窮者が大学に行けるようにするための制度だが、果たして高校卒業してから2年以内に大学に進学しようと決められる困窮者が大多数なのであろうか?

経済的困窮者は高校卒業後、「大学に行く」というメリットがありつつも、働かなければ生活がままならない者が多いはずだ(俺は高校すら行けなかったが)。

そういった人々が成人を迎え、「大学に行こう」と決めても、国が一律かつ絶対的に決めた「高校卒業から2年以内まで」という謎の縛りで困っている人はたくさんいるはずだ。そんな気持ちでこの記事を書いた。

国に問い合わせて見ると、「卒業から2年以内」を変える予定は無いようだ。「どうして卒業後3年や4年や5年以内ではなく、2年以内なのか」と質問しても「そう決まっているから」としか言われなかった。俺たちは制度の中で生きているので、制度の内容によって人生は大きく変わるし、それは納得できる。しかしながら、「なんとなく」で決められた制度人生を大きく左右されるのはキツイ

追記2:

【これまでの授業料減免制度

大学収入を報告する

大学学生の年齢など関係なく困窮具合を判断

授業料減免

【今の授業料減免制度

日本学生支援機構給付学生として採用される

20歳以上は申し込みが絶対的に不可。理由不明

給付奨学金を受けた人のみが授業料減免を受けられる

2022-12-27

医師不足女性医師増加のせい?

新潟県医師会アンケート

むっちゃ腹立つんですが

https://twitter.com/miyomi34/status/1606459470112260096





言いたいことは全く同意だけど、「女性医師が増えて残業夜勤を頼める人が減った」という認識を持っている人がどれくらいか、ということを知るための調査なんだから、むしろ選択肢に入れるべきだと思う。

2022-05-11

anond:20220510175305

医学部を科別に分割して免許も何々科免許にすれば医師不足は解消するが、それでは権力低下するから医師は嫌なんだろう

激務だろうと権力を失うよりはいいとお医者さんはみんな思ってるんだ

2022-03-22

バカお気持ちブクマカ共を本職(?)が専門知識メタクソのボロボロにする増田

がすごく好きなので、俺が知ってる最近のやつを列挙

追加するのでみんなも知ってる同様の増田をどんどん挙げてほしい

 

都市計画法増田

https://anond.hatelabo.jp/20220320204413

無輸血増田

https://anond.hatelabo.jp/20220201191008

医師不足増田

https://anond.hatelabo.jp/20220126140251

2022-01-26

医師不足解決策は、金以外にもある

医師業務が集中しすぎなのを解消すればいいので

保険薬局で薬出せるようにすればいい

なぜいつも薬をもらうためだけに病院に行き、診療代をはらって薬をもらわないといけないんだ?

医師権限分散させればいいじゃないか

ドイツではかかりつけ薬局があって一定の処方権があるというぞ

日本もそうすればいい

anond:20220126140251

はてなーってバカなん?

医学部合格率、初の男女逆転 みえてきた医学教育課題」のブコメ欄の上位ブコメを見て呆れちゃった

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.nikkei.com/article/DGXZQOCD253SL0V20C22A1000000/

oyatsuwakame 未だに「必要差別だった」って声あるが、女性男性も働きやすいよう知恵を絞って労働環境改善する労力を

n4b 女性医師が増えることで男女ともに働きやす環境に変化させてく必要があるんですよ

tobalno1 女性だらけなら看護師介護士のように融通し合えるから普通に夜勤産休も回るんでないか

そもそも現場医師が足りないんだよ~

医師不足と言われてるが、金があれば医師は呼べる。病院医師を増やすための金(人件費増の裏付けになる収入)がないの。

医師の勤務環境改善のために現場医師を増やせば、人件費増となり病院黒字が確保できなくなるの。

 

日本病院はほぼ保険診療でまわってて、診療行為ごとの収入額は点数でガチガチに縛られてる以上、収入を増やすには診療行為件数患者)を増やすしかない。

医師を増やして患者も増やせば医師一人当たりの負担は変わらないか意味がない。

患者数は無尽蔵には増やせないので上限があり、一定患者数で利益を確保するには医師必要最小限にして、医師に最大限の診療行為件数をこなしてもらうしかない。

これが病院勤務医の現状。

 

現状に反して、患者数に対して医師を豊潤に増やして(=医師一人あたりの診療行為を減らして)なお病院利益を確保するには、医師現場に張り付けるという事に対して(=医師の配置人数によって)保険診療の点数を付ける(増やすしかない。

保険診療の点数が増えれば日本全体の医療費が増え、国保料を増額するなり一般会計税金から補てんをしないといけないので、それを国民が許容しなければならない。もちろん病院窓口で払う自己負担額も増える。

医師負担軽減のため、国保料を値上げしますよ」「増税しますよ」「病院での支払額も増やしますよ」て政治家政党国民多数が支持して当選させるのが前提。

今、そういう状況ですか?

理想論ぶって気持ちよくなるのはいいけど、現場現実を見ろよ。

お前らが言ってるのは裏付けになる制度無しに「なんとかしろ」と根性論病院努力(=赤字)を押し付けてるだけなんだよ。oyatsuwakameさんの「知恵を絞って」なんて最悪だよ。金が無くても現場の知恵でなんとかなると思ってるのか。

ブラック主権者か。

こんなバカブコメ大勢スターつけてんじゃねーよバカ

仮に一時的赤字でなんとか耐えても、赤字事業に持続性はないんだよ。制度なしに病院医師理想的な勤務環境を実現しても、病院が潰れて終わりなんだよ。

 

そして裏付けになる制度を整備するのは病院でなく、政府とその主権者である国民なんだよ。

やるべきこと(制度改正)をせずに現場根性論理想論おしつけて良いこと言った気になって満足してんじゃねーよ。

n4bさんの「変化させていく必要があるんですよ」って他人事かよ。お前が国の主権者の一人として変化させていく努力しろよ。

こんなバカブコメ大勢スターつけてんじゃねーよバカ

お前らふだんからちゃん現場医師を増やせる保険点数実現ために声あげてんのか。活動してるのか。

選挙候補者医療制度への主張まで調べて投票してんのか。署名活動国会議員への陳情活動してんのか。

それやらずにブコメ理想論書いて気持ちいーしてるなら、そりゃ単なる自慰だぞ。ブコメポルノだ。無責任で頭も労力も使わず正論ぶって、さぞ快楽だろうな。ペッ

 

上位2位に至っては

Sampo 女性医師夜勤を避けがちなのが問題という声がまだ聞こえてくるけど、もっと夜勤が多くて激務の看護師女性ばっかりなのを忘れていませんかと。

看護師は3交代のシフト制での夜勤夜勤前後の日勤・準夜勤は基本無い。

医師は当直やオンコールでの夜勤夕方5時で所定の勤務時間が終わったあと、そのまま翌朝8時まで一晩中の連続勤務に突入する。そして翌朝8時から夕方5時までまた日勤が続く。

病院によっては翌朝8時で出勤してきた医師に引き継いだあと、翌日午前中は勤務義務免除されるホワイト病院もあるが、うちの病院休みたければ同僚と担当調整したあと有給休暇を取らないといけない。)

労働基準法での長時間労働中の休憩義務?記録上は休憩したことになってるよ。休憩中に患者放置していいなら実際に休憩できるけどな)

同じ「夜勤」でも全く別物。「看護師は(医師より)もっと夜勤が多くて激務」?シフト連続勤務の当直とどっちが激務だと?

なんで名前が同じだけで実態は全くの別物を同一かのように扱って量だけ比較してるの?コメしたSampoさん自身勤務形態の違いを知らずにブコメしてるの?知ってて閲覧者の無知につけこんだ印象操作なの?

前者なら迂闊すぎるし、後者なら邪悪すぎるよ。

こんな誤った認識バカブコメ大勢スターつけて2位にしてんじゃねーよバカ

  

追記

https://anond.hatelabo.jp/20220127133433

2021-08-25

anond:20210824225348

病床数の不足は、施設不足よりも医師不足によるところも大きい

コロナで暇にしている開業医医師免許持ってる専業主婦招集令状を出して、コロナ対応に当たらせろ(少なくともワクチン接種や問診はできる)

歯科医師看護師助産師にも一定研修を施して、一部の医療業務をできるようにすべし

保険医なんて売り上げが保証された公務員みたいなものなんだから辞令一本で全国どこでも赴任させろ

2021-08-18

anond:20210818144616

オリンピック医師ボランティア280名応募っ報道があったっけ。

職域接種に駆り出されてる医師もおるし。

もちろんコロナ対応に無報酬というわけにはいかないから、医師不足とお金問題は別として考えたい。

2021-08-13

Re: これが、必殺!コロナ脳弱論法

元増田の話が多々おかしいのはブクマカ諸氏の指摘するところではあるが、自分も気になったので、元増田発言ひとつひとつ検討してみた。

https://anond.hatelabo.jp/20210812125322


1つ目。

[台湾は抑え込みに成功したのに!]

台湾では水際対策による再度の感染拡大を抑え込む事が出来ず、再びロックダウンしたし、ワクチンを購入できずに日本支援を求めましたけど、いつの話を前提にしてるんですか?

それも5月から爆増し始めて、1日当たり13人とか死者だしてますけど?人口比で比較するとこんな感じですがね。日本より被害が出ていますよ。

・まず、「いつの話を前提にしているのか?」とこちらが問い返したくなるほど、初っ端から主張ありきの牽強付会な話をしている。

・ある日の一日あたりの死者数だけ取り出して比べても大した意味はない。日本台湾コロナ被害についてまとめると次のようになる。

日台の人口比は、日本台湾=1億2300万人:2360万人。つまり日本人口台湾人口の約5.2倍だ。

であれば、現時点における台湾の死者数817人は日本の死者数4248人に相当する。対して、日本の死者数は15348人なので、死者数の観点から言えば、日本被害台湾の約3.6倍にのぼる。

同様に感染者数で比較した場合には、台湾感染者数15820人は日本感染者数82264人に相当する。対して、日本感染者数は1071410人なので、感染者数の観点では日本被害台湾の約13倍だ。ただし、感染者数は死者数と比べて暗数が多くなるであろう点には注意したい。

死者数、感染者数、どちらで比較するにせよ、台湾中国妨害ワクチン調達が難航しているわりに、日本と比べれば健闘していると言って良い。

正しくはこうだ。

台湾は昨年4月から今年4月末までの一年以上に渡ってコロナをほぼ抑え込んでいた上、5月感染爆発後のコロナの抑え込みも現時点でほぼ達成している

詳細はリンク先のグラフを参照

台湾での感染者数は減少傾向にあり、平均で1日9人の新規感染者が報告されている。1日平均人数のピークだった5月30日の2%になる。

パンデミック世界的大流行)開始以降、同国では感染者15,820人、死者817人が報告されている。

https://graphics.reuters.com/world-coronavirus-tracker-and-maps/ja/countries-and-territories/taiwan/

■一方で、日本コロナを抑え込んだと言えるのは、せいぜいが昨年5月中旬6月中旬の1ヶ月間程度である

詳細はリンク先のグラフを参照

日本の新たな新型コロナウイルス感染者数は、パンデミック世界的大流行)始まって以来最多の15,800人となった。

日本での1日あたりの感染者数の平均がピークに達した。現在新規感染者数は14,215件。

パンデミック世界的大流行)開始以降、同国では感染者1,071,410人、死者15,348人が報告されている。

https://graphics.reuters.com/world-coronavirus-tracker-and-maps/ja/countries-and-territories/japan/




2つ目。

[日本対策は失敗だ]

はいはい。じゃあ、ワクチン開発地域先進国の皆さんと比較してみましょうね。人口比ですよ~

どう見ても何とか破綻をさけられ続けているようにしか見えませんが?それ以外の何かに見えます

増田アメリカEU日本100万人当たりの死者数を比較しているが、欧米と比べた時の日本の死者数の少なさは日本対策の上手さを意味しない。大まかに言って、欧米日本だけでなく、欧米アジアとの間に100万人当たりの死者数に歴然とした差があるからだ。その差を生んだファクターXは未だ完全には明らかになっていないが、具体的には、BCGワクチン/交差免疫/遺伝的要因などが挙げられている。ともあれ、日本対策欧米より優れていたからではなく、アジア地域共通する何らかの要因があると考えるのが自然だ。

参考)https://president.jp/articles/-/41221?page=2

・また、対策成功であるか失敗であるかを他国比較する必要があるだろうか?という論点もある。例えば、自民党政権コロナ感染者数が減りきっていないタイミング専門家懸念無視して緊急事態宣言を解除し、そのために当然のごとく感染者数がぶり返していく様を3度も繰り返している。こういったことが失敗であることは他国との比較不要理解できることと思う。コロナが終息しない中でワクチン接種もままならないうちに、多人数での食事を控えるべきところをGoToイートで会食をあおるような施策も、それ単体で失敗と判断できる。サイズおかしなカビた布マスクを、世帯当たりにしてたった2枚だけ数百億円かけて怪しいおともだち経由で調達したこともあった。これも他国との比較不要で愚行と分かる。などなど、失敗を挙げだすときりが無いが…

補足。

■水際対策成功/失敗を他国比較して論じる上では、アジアオセアニア地域島国同士で比較してはどうか?

・水際対策の難度は外国と海で隔てられているか否かで大きく変わるのではないだろうか。他国と地続きの国では、人はしばしば法律や検疫を無視して国境を行き来するからだ。島国においてはその可能性が減る(まして、日本ほど他国との距離がある国であればなおさらだ)。ということで、この要因を排除して考えるために、島国同士というくくりで比較すると見えてくるものがあるのではないかと考える。

参考)https://diamond.jp/articles/-/272080?page=3

世界中島国日本とを比較しても良いのかもしれないが、欧米アジア間のコロナ被害の差を生んでいる可能性のあるファクターXの影響を取り除いて考えるために、アジアオセアニア地域限定して比較を行うのも良いのではないか

以上を踏まえ、例えばアジアオセアニア地域の主要な島国6か国(オーストラリアニュージーランドインドネシアフィリピン台湾日本)の100万人当たりの新規感染者数を比較したチャートは次のようになる。

https://ourworldindata.org/explorers/coronavirus-data-explorer?zoomToSelection=true&time=2020-03-01..latest&facet=none&pickerSort=asc&pickerMetric=location&Metric=Confirmed+cases&Interval=7-day+rolling+average&Relative+to+Population=true&Align+outbreaks=false&country=AUS~NZL~IDN~PHL~TWN~JPN

オーストラリア台湾ニュージーランドは、グラフの底のほう、およそ100万人当たり20人程度の感染者数を最大値として推移している。

インドネシアフィリピン日本は、グラフが大きな山をつくっており、そのピークでは100万人当たり80人を超えている。現在日本100万人当たり100人を超える感染者数を記録して過去最大、インドネシアと競っている…

インドネシアフィリピンは一人当たりの経済力の面でも、医療や衛生環境の面でも、オーストラリア台湾ニュージーランド日本とは大差がある。コロナ被害においてオーストラリア台湾ニュージーランドグループ日本が入れず、どちらかと言えばインドネシアフィリピンと肩を並べている状況は、日本対策に失敗があった結果と言って良いのではないか

・厳密には、インドネシアマレーシアカリマンタン島 = ボルネオ島)と東ティモールティモール島)およびパプアニューギニアニューギニア島)と国境を接しているので比較対象としては不適かもしれない。


3つ目。

[日本ワクチン後進国]

EUUSA世界台湾比較してみましょうね。

世界比較して遅れてるとは言えないし、脳弱さんが大成功モデルとして崇拝してる台湾よりも遥かに進んでる。先行したEUUSAにはじきに追いつきますね。これは直感的な予想だけど、日本では60%は超えますよ。

USAEUは平均的な教育レベル問題で止まるけど、日本では60%は超えてくるでしょう。ワクチン開発も遅れまてはいても幾つかのワクチン治験の最終フェーズだし、年内供給予定と発表してもいる。

既にアストラゼネカならば国内でも生産されている。トップランナーではありえないけど、後進国っていうほどではないなぁw

・これに関しては半分同意する。

後進国はたしかに言いすぎだ。ワクチンの開発と接種率の両面で日本は中進国ではないだろうか。

しかし仮にもGDP世界3位の国で、"後進国っていうほどではないなぁw"などと笑っている場合でもない。ワクチン開発で英米に劣後し、調達でも欧米に劣後した理由は究明し改善すべきだ。ただし原因はおおよそ明らかではあるが。開発が遅れたのは常日頃からワクチン開発に力を入れていなかったから。調達欧米に劣後したのは安倍首相自らがワクチン会社営業をかけず官僚に丸投げしていたから。また、菅首相になってからファイザー社長首相と直接話したいと言ってきたのに、菅首相自分立場が分かっていなくてそっぽ向いてみせたから。

元増田にやたらと目の敵にされる台湾であるが、台湾ワクチン調達で後れをとっているものの、コロナ被害において日本より健闘しているのは別記した通り。また、ワクチン開発では日本より一歩先んじたかもしれない。

台湾ワクチン23から接種へ 7日間で60万~80万回分 8/11

台北中央社新型コロナウイルス対策を担う中央感染症指揮センターの陳時中(ちんじちゅう)指揮官11日、台湾ワクチンメーカーメディゲンワクチンバイオロジクス(高端疫苗生物製剤)製のワクチンの接種を23日に開始する方針を明らかにした。

米国立衛生研究所と協力して開発した組み換えタンパク質ワクチンで、先月下旬に衛生福利部(保健省)から緊急使用許可EUA)を取得した。

ttps://japan.cna.com.tw/news/asoc/202108110007.aspx




4つ目。

[医師数削減なんて許せない]

日本人口千人当たり、病床数13.7で医師数は2.3

例えば、アメリカでは、病床数3.0に対して医師数は2.4

一方でICUの数は諸外国と比べれば少なくて、人口10万人当たり日本4.3に対してアメリカは34.7

https://president.jp/articles/-/42285?page=2

これが何を意味するか?誰が見たって分かる。病床数が足りないのではなくて、医師数が足りずICUが足りないということ。

一般病床数が多い割には医師数が足りない事で、ICUに割り当てる医師も足りなければ、一般病床を担当する医師の過労も避けることが出来ない状態ということは、自明すぎるほど自明でしょう。

医師は急に増やせない、そんなことをすれば粗製乱造でかえって問題が出る。となれば、必要なことは病床数を削減するのが正解ってのも必然と言える。

コロナに関して言えば、感染指定を5種にすれば一般の病床が使えるようになる。足りないのは、2種の病床だってのは、ずっと言われてる。足りないのは医師ではないし、一般病床でもない。

・この項は増田が結局何を言いたいのかよく分からなかった。例えば、"医師数が足りずICUが足りない"が、"コロナに関して言えば""足りないのは医師ではない"とはどういうことなのか。また、"病床数を削減するのが正解"だが、"コロナに関して言えば、感染指定を5種にすれば一般の病床が使えるようになる。"とも言っているのは矛盾していないか

・はっきりしている間違いは元増田医師数の多寡について日本アメリカ比較して意味合いを抽出した点だ。なぜアメリカなのか?人口1000人あたりの医師数で、アメリカOECDの中で日本と並んで下位グループに属している者同士だ。まして日本アメリカと違って超少子高齢社会突入している。若者と比べると老人は病を得る機会が増え、治りは遅く、重症化しがちだ。同じ人口でも高齢者が増えればそれだけ医療への負担は増える。こうした状況から日本コロナパンデミック以前から慢性的医師が足りていない。

コロナ医師不足鮮明に 抜本増に政策転換を】

日本医師数が少ないことは統計からも明らかである。各国の人口1,000人あたりの医師数では、ドイツの4.2人、フランスの3.4人、イギリスの2.8人と比べ、日本は2.4人と先進国の中でも特に少ない。医療崩壊で話題となったイタリアでさえ4.0人、国民皆保険がないアメリカでも2.6人と日本よりも多い。主要先進国などで構成する経済協力開発機構OECD加盟国のうち、日本医師数はデータのある30カ国中26位と最低に近い。医師総数で日本は32万人だが、OECD30カ国の平均水準から見て1112万人も少ない。

 先進諸国で最低レベルに近い医師数で世界トップ高齢社会医療を担うため、超長時間労働にならざるを得ない。過労死ラインを超えて働く病院勤務医が4割に達する中、今回のコロナ対応長時間労働さら拍車がかかり、医療崩壊が取りざたされる状況に至っている。

https://hodanren.doc-net.or.jp/news/iryounews/200605_sisk3_cvd_doc.html



元増田がどういう意味合いで"コロナに関して言えば、感染指定を5種にすれば一般の病床が使えるようになる。"と言ったかよく分からないが、コロナによる医療崩壊、とりわけ、コロナの中等症や重症患者向け病床が逼迫している状況に対し、コロナ感染指定を5類にすべきかは専門家の間でも見解割れているようだ。これについて、素人考えで言えることは無い。

【新型コロナを5類感染症にすると医療現場はどうなるか?】

現在、新型コロナを季節性インフルエンザ並みの5類感染症にダウングレードすることが検討されています。これは、保健所行政入院病床の負担からまれ議論であって、決して新型コロナが季節性インフルエンザ並みに軽症だというわけではありません。

このテーマ専門家の間でもかなり意見が分かれています。今すぐにでも5類感染症へという意見は「ウィズコロナ」、まだ早計だという意見は「感染抑制収束」を想定しているためです。

https://news.yahoo.co.jp/byline/kuraharayu/20210811-00252601




以上。ここまでのことを踏まえると、元増田が締めくくりの項で言っていることは元増田ブーメランだ。だからこの言葉元増田へとそのままお返ししたい。

"明かに愚かで、間違ったことを言ってる人々の思うようにすることは、自分を含む社会にとっては損にしかならない。同意できることが1つある間に、否定しなければならないことが10ある、そんな感じですよ。"

"本当にお願いだからバカな事を言う前に、少しは調べて考えて論理的判断をして欲しいんだわ。"

"明らかに間違ってておかしなこと言ってるバカには同調できない。それは知能を持ってる人類の一人として、許容できません。"

"お願いですから思い込みや願望じゃなくて、データ理論整合性大事にしてください。"

anond:20210812125322

同意です

日本医師会コロナ前まで医師数増加にあの手この手で大反対していた結果が、指摘されていた通りの医師不足で現在です

今更攻撃してもどうにもなりませんが、せめて冷静に感情に流されずに判断したいですよね

2021-05-20

anond:20210520191938

医学界は不平等常識すぎて腐ってるんだよ。

その結果が何年も問題となってる医師不足最近コロナ対応無茶苦茶会長コロナ遊び。

2021-01-23

anond:20210123183401

高齢化患者が多い以上、男女ともに医師不足から

医者を増やせば女医と同じレベルでもいいんだけど、その分給与が減ることになるので反対してるやつが多い

ドイツ現実には日本並に女医迷惑がられているという話を聞いた。

女性医師自体50%近くに達して物凄く多いんだけど、それが結局ドイツ医療サービス低下の原因になってしまったそうだ。

やっぱり日本と同じく女性医師リスクの高い科を選ばず僻地も行きたがらないため、難しい部分はほとんど男性医師カバーしているけど、それでも慢性的医師不足は避けられず海外医師を頼らざるを得ない状況になっているとか。

この女性特有の「リスク回避志向」はどれだけ待遇改善しても発生するようだ。むしろ手厚くなって自由になればなるほどフリーライダー化していくのかもしれない。

2020-12-15

医師に不信を抱いた3つの瞬間

1. 他院を紹介できないと断られた時

医師個人に得手不得手があるのは当然だし、

新しい医療キャッチアップせずやれることだけをやる町医者、というありかたも否定はしない。

でも、手に負えない症状に対して、それを診られる医者を紹介できないってのはなんなのよ?

知らないなら調べるとか、紹介できる機関に回すとか最低限できるだろう?

それを含めて医療じゃないのか?

それでいてちゃっかり診察料は満額請求された。

2. 漢方を処方される

漢方民間療法である

そもそも民間療法保険適用されている時点でおかしいと思うのだが、

漢方保険適用を辞めろと言うと、保険に占める漢方金額割合は低いから、みたいな見当外れの反論をされる。

医者漢方が処方されたから、「でもエビデンスないですよね?」と言ったら

どっかの学会日本語予稿みたいなの出してエビデンスとか言われて、辟易

3. 医学部の定員削減

今の時代、一生同じ仕事を続ける人なんてむしろ珍しい方で、

いろいろな職を経験しながらキャリアを積んでいくのが普通である

しか医師はそうは考えていないらしい。

医師は一度なったら死ぬまで(定年までではなく!)医師でないといけないようだ。

そのせいで医師の数は、医学部の定員でもって厳格に管理されている。

それでいて医師不足だの医師働き方改革だのと言い出すんだから嫌になっちゃう。

最近では海外医学部卒業して日本医師免許を取得する、なんていう痛快なハックもあるようだが、

医師会は苦言を呈しているので、使えなくなるかもしれない。

そもそも医師が一生医師をしなきゃいけないなんて理由はない。

医師が溢れたなら、医療現場から離れたところでキャリアを積めば良い。

すでに研究起業成功を収めている医師免許所持者はいるし、

その流れが加速したほうが、より面白い世の中になるのではないか

2020-12-02

田舎に来たとある研修医絶望

僕にしてはくだらない文章を書こう。

僕は医学部ちょっと長めの滞在を経て卒業した。

運が良く医師国家試験も一発でクリアした。

そんな僕が研修医として行くことになったのは、F県のとある病院だ。

ぶっちゃけ地元に帰ってきた。

でも、10年近く都会にいたゆえに、とても「地元」とは言えない。

地元」での記憶なんて、大学生活で塗りつぶされて、ほとんど記憶にないくらいだ。

そんな僕は10月に1週間近く仕事を休んだ。

積もり積もった絶望で、身体が動かなくなってしまったのだ。


僕の抱いた絶望のうち、共有したいものをここに3つ書いていく。

一つ目の絶望は、多様性への不寛容だ。

僕は多分医者っぽくない。

一般的医者医学部病院にこもっている生き物である

でも、僕はつまらない生き方をしたくなくて、そこから飛び出した。

から僕の知り合いは医者は少ない。

どちらかというと、陰キャタイプなんだけどね。

それゆえに僕は色んな視点を知ってる。

色んな視点を持っているからこそ、多様性をすっごく大事にしてる。

最近ダイバーシティとか言うんだっけか。

これを噛み砕くとき、大体こう言ってる。

「Aが正しいとき、Bもまた正しいのだ」

もちろん嘘である深淵が覗いているわけではない。

でも、彼らは「Bの正しさ」を理解できない。

はいつも「B」の選択肢しか選べない。意図的じゃないんだけどね。

僕が「B」の選択肢を示すと、空気が歪む。

いや歪むというより、澱むと言うべきか。

そして、「B」の選択肢に必ず反発を起こしてくる。

呆れるしかない。


二つ目絶望は、「教育熱心」だ。

僕は教育を人に提供してきた。もちろん医療以外だが。

彼らの言う「教育」を見ていて思うのは、じこちゅーである

要は「彼らの考えたさいきょうの武器」とやらを与えるのが教育だと思っているのだ。

まあ、百歩譲ってそれを見逃したとして、次に来るのが厄介だ。

その「さいきょうの武器」以外を認めないことを「教育」だと思っているのだ。

さっき述べたダイバーシティ否定につながるところではあるのだが、

自分たちの思い通りにすることが「教育」だと思っている。

まあ、だから医者の数が全国でも少ないのも、心の底から納得した。

その過ちに彼らは気づかないだろうし、永遠に医師不足だー」って言い続けていれば良いのだろう。

そうやって自分たち価値を高めて働くことを「やりがい」にしているんだろうから


そして、三つ目の絶望は「帰らない」ことだ。

当直のたびに思う。

21:00近くになっても、当直以外の医者がいるのだ。

しか研修医もいる。

これで「働き方改革」なんて言っている病院だ。

半年前くらいに土曜日外来をなくしたが、平日も休日も当直以外の医者時間外に残っている。

それで残業代が出る医師残業代をもらっているらしい。

で、病院経営が良くない、とか医局会で言ってる。

僕が経営者なら、まず「残業代」の廃止を訴えるね。

残業しなくちゃいけない仕事は抱えちゃいけないし、

そういうマンパワーに支えられる経営じゃいけない。

世の中じゃ「医療崩壊」がどうこう言っているが、

そもそも医療崩壊」しているんじゃないか

とも思えてくる。

とりあえず、その残業に僕を巻き込まないで欲しい。

そして、医者仕事を減らすことをちゃんと覚えるべきだと思うし、

残業依存するような経営やってるなら、さっさと医療崩壊してしまえ、としか思わない。

まあ、三つ目については机上の空論って言うやつは出てくるだろうがね。



僕が、これを読む医学生に言えることは一つ。

医師数の少ない田舎には行くな」

医師数が少ない理由は、地域にもあるし、医師のものにも問題がある。

その問題を見つけられなかった、僕が悪い

から、その報いくらいは、甘んじて受けるとしよう。

これだから田舎もんは......と言いたくなるような絶望をたくさん見ることになった。

多分僕ももちょっと見ることになるだろう。

そこに興味はないし、もうてきとーにやって、てきとーに手を引くことしか考えていない。

この絶望が、祈りとして誰かに届けば良いのかな。

2020-04-16

医師不足自業自得

金がないわけでもなければ、

設備が足りないわけでもないし、

まして人がいないわけではない。

医学部定員を削った医師会のせい。

なんで労働問題のフリしてるの?

2020-04-13

anond:20200413132318

地方医師不足で悩んでるよ

異常な高給ポストが大量にある

都市部の一流病院だけだな医者が飽和してるのは

さらにいえば、給料多少下がってもスタッフが増えて負担が減る方がうれしい医者も多い

あ、開業医は別の話ね

2020-04-12

医師不足なのは待遇維持のため医学部増設を絞ってるせい定期

金がないわけでも、

時間がないわけでも、ない。

医師自身が、待遇を維持するために、医学部の定員を絞ってるせい。

自業自得

赤紙危険手当?

文句があるなら医師会に言えば。

お前らは運輸や介護職に比べて恵まれている。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/MMZhGAs0lHxncdm/status/1248796183545278465

https://anond.hatelabo.jp/20200412092755

2020-04-11

医師不足なのは金不足や時間不足ではなく定員を絞ってる医師会のせい

王侯貴族のような待遇を維持したい医師会が定員を絞ってるせいなので、↓このコメントスターつけてるやつは的外れ

https://b.hatena.ne.jp/entry/4684090409524581762/comment/raimon49


コロナを機に、医学部増設しまくるべし。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん