「色盲」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 色盲とは

2021-09-11

ジェンダーギャップが完全に解消された世界ってどうなると思う?

まず男は毎日次の薬を飲まされる

・性欲抑制剤(性欲を抑制する薬。人体には無害)

身長抑制剤(男女の身長差を抑制する薬。人体には無害)

・体力抑制剤(男女の体力差を抑制する薬。人体には無害)

代謝抑制剤(男女の代謝差を抑制する薬。人体には無害)

・意欲抑制剤(積極性抑制する薬。人体には無害)

暴力抑制剤(暴力性を抑制する薬。人体には無害)

・人工生理薬(毎月5日ほど尻穴から自動的出血し激しい腹痛に襲われる薬。人体には無害)

・人工妊娠薬(セックス時に中出しすると妊娠する可能性が出る薬。人体には無害)

次に女は毎日次の薬を飲まされる

・性欲抑制剤(性欲を抑制する薬。人体には無害)

寿命抑制剤(男女の寿命差を抑制する薬。人体には無害)

・色覚抑制剤(男女の色盲差を抑制する薬。人体には無害)

・意欲抑制剤(積極性抑制する薬。人体には無害)

暴力抑制剤(暴力性を抑制する薬。人体には無害)

・人工発毛薬(顔を中心に女性が発毛しにくい部分からの発毛が活発になる薬。人体には無害)

・人工夢精薬(ランダムで朝起きると絶頂した形跡が残ることがある薬。人体には無害)

2018年に僕が見ていた特撮TVアニメ作品一覧1

anond:20201008200533

の続きを1年振りに、50音順備忘録も兼ねて簡単感想も合わせて内容を思い出しながら書いてみようと思う。

2018年

あそびあそばせ

可愛らしい絵柄の美少女達が仲良く戯れる作品…かと思いきや実際は女の子達が顔芸や下ネタをこれでもかと披露するコメディ作品

OP詐欺に釣られて視聴し内容が面白いので視聴を継続した作品監督はあの岸誠二氏。デスメタルきじゃないのでEDは一度も見なかった。

アンゴルモア 元寇合戦記

鎌倉時代武士モンゴル帝国の戦いを描く歴史漫画アニメ化作品元寇が題材のアニメ作品は初めて見たので非常に新鮮だった。

連載中の作品で1クールしか尺が無い事もあり非常に展開が駆け足だった。最終回で次々味方側のキャラが殺され、女性キャラが敵兵士達にレイプされる描写があったのはショッキングだった。

異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術

よくあるWEBサイト小説原作異世界物…かと思いきや、講談社ラノベ文庫から発刊されている作品アニメ化作品

ゲーム廃人主人公魔王として異世界美少女召喚されるというお話。印象としてはオーバーロードアインズ様を人間寄りにしてマイルドにしたような感じだった。

ヘタレコミュ障青年が周囲に内心を悟られないよう必死に「魔王ディアヴロ」をロールプレイするのだけど、このディアヴロ様がカッコ良さと可愛らしさを兼ね備えた非常に魅力的なキャラクターだった。

出てくる女性キャラも皆可愛らしく露出の多い服装の、所謂お色気物的な雰囲気も強かった。個人的にはこれまで触れた異世界召喚異世界転移物の作品の中でも一番面白く感じていてお気に入り

色づく世界明日から

P.A.WORKS作品色盲女の子魔法使い祖母過去へ送られ、そこで昔の祖母祖父、その友人達写真愛好会として色んな写真を撮ったりする話だった気がする。

ベタな展開だとも将来自分祖父になる少年主人公女の子が異性として好きになってしまうのは何か良いな…と思った。

INGRESS THE ANIMATION

INGRESSというスマホゲーム販促作品として作られたアニメらしい。自分はそのゲームを遊んでいないけど、SF作品として楽しませてもらった。所謂+ultra枠アニメ第一作。

超能力者同士がパワースポットというか地球上の陣地を取り合って戦いを繰り広げている作品?だったような気がする。悪役っぽい雰囲気の怪しい味方キャラが実際終盤に再登場した時本当に悪役だったのは笑ってしまった。

OPヒロイン女の子が可愛かったのが視聴を継続した理由だった気がする。いつもスタッフロール緒方恵美さんの名前が出てきたけどどこに居たのか分からなかった。金髪おじさんのアクションがカッコ良かった。

ヴァイオレット・エヴァーガーデン

京都アニメーション作品第一世界戦後元少年兵の少女ヴァイオレットが戦後自動手記人形(代筆屋)として郵便社で働くお話劇場アニメも二作作られた、Freeに次ぐ近年の京アニのヒット作だと思う。

内容的には人情物に分類されるかな?どちらかというと女性向けな雰囲気作品だと思うけど、男性向け作品を期待していたオタク達に放送当初粘着され叩かれていた事は今でも覚えている。あれは筋違いの叩きだった。

最初感情の起伏の薄い人形のようだった少女が、徐々に人間らしさを獲得していく展開はベタだけど泣けてしまう。確か5話~7話あたりでこのアニメ面白い!と確信したような覚えがある。

OPEDも良い曲なんだよね…ただOP作曲家ED歌手不倫をしていて本編は良い話なのに何で水をさすような真似するかなあ…と思った。

うちのメイドがウザすぎる!

母親を亡くし傷心のロシア系美少女に、小さい女の子が大好きな元自衛官新人メイドさんが色々と絡んでウザがられる作品女性にもロリコンは居るし、同性同士でもセクハラ存在する事を教えてくれた作品

少し「ダンベル何キロ持てる?」にも通じる所がある作品だと思う。原作者の中村カンコさんは女性ながら筋金入りの少女好きで、過去作の経歴を調べると「ああ…」と納得してしまう妙な説得力があった。

宇宙戦艦ティラミス

10分枠アニメガンダムオマージュしたSFロボット作品…に見せかけたギャグ作品。設定だけシリアスで本編はバカバカしいノリというところはボボボーボ・ボーボボにも通じる所があった。

何となく女性向け作品かと思っていたけど、女性が好まなさそうな汚いネタもあったので単純に絵柄が女性向けっぽく感じただけかもしれない。

ウルトラマンR/B

平成初期にウルトラシリーズ卒業した自分が久々に復帰したウルトラマン兄弟で変身するウルトラマンはこれまでのウルトラシリーズの中でも珍しい存在らしい。

戦闘中ペラペラお喋りをする、素手でなく武器を使って戦う、歴代ウルトラマンの力を借りて形態チェンジするなど自分が見ていた頃のウルトラマン大分雰囲気が違ったので驚いた。

敵役ウルトラマンである愛染社長というキャラが非常に濃かった。主人公兄弟の妹の正体や母の消息を割と終盤まで引っ張っていたけど、意外とあっさり解決して「あれ、そんな物か」と思った。個人的には結構好きな作品

オーバーロード

大人異世界作品オーバーロードの二期と三期もこの年にやっていた。内容は確か主人公達ナザリック陣営リザードマン人間達を大量虐殺する感じだったと思う。

一期からファン原作小説からファンはこの二期三期の作画に怒っていたような覚えがある。最強の主人公達に蹂躙される現地の住人達可哀想で話はあまり好きにはなれなかった。

カードキャプターさくら クリアカード編

あの名作アニメカードキャプターさくら」の続編。前作から20年経っているにも拘らず、ほぼ全ての声優さん達が前作から続投という力の入れっぷりが堪らなかった。

中学生になったさくらちゃん達がまた事件に巻き込まれる、という感じの話だけれど丁度良い所で終わってしまったのでまだ作品としては評価出来ない。クリアカード編二期、いつかやるんだろうか。

カードファイト!! ヴァンガード

2011年に放送された同名アニメリメイク的な作品だったらしい。自分2011年を見ていないので、何となく聞いた事がある名前キャラクター達が出てくるTCGアニメとして楽しんだ。

旧作とはパラレル関係で設定の変更点も多いとの事で昔からファンの中には今作を嫌っている人も多かったらしい。完全新規自分は続編の新右衛門、外伝最後まで楽しませてもらった。

TCGアニメ宿命として一話に一回は必ずバトルを入れる訳だけど、流石に1年間ずーっとカードファイトを見ていると飽きてしまう所はあった。TCGアニメは多分現実でもTCGをやっている人向けの物なんだと思う。

学園ベビーシッターズ

LaLaで連載中の少女漫画アニメ化作品。両親を亡くした高校生男の子が学園でベビーシッターをしながら弟の面倒を見るという話だったと思う。少年漫画ではやれない少女漫画ならでは、という作品

男子キャラクターが多い作品だけど、BL感やBL臭は少なくともアニメの中だと殆ど無かったと思う。猪又さんという主人公好意を持つツンツン女の子が可愛く、その子を見るのが楽しみで見ていた気がする。原作もいつか読みたい。

ガンダムビルドダイバー

ガンダムビルドシリーズでは三作目、ビルドダイバーシリーズ一作目では一作目の当時のガンダム最新作。鉄血のオルフェンズ放送終了から約1年後に始まった。

現実で作ったプラモデルスキャンしてデータを取り込み、GBNというオンラインゲームの中でそのプラモデルに乗り戦う「ガンプラバトル」という競技が人気の世界でのお話TV放送の前に前日譚が配信されていて、期待させてくれた。

放送前は色々と不安視する声もあったけど、終わってみれば中々好評で良い作品だったんじゃないかと思う。中盤から終盤にかけてはバグが原因でGBNが滅びるかも…という話が主題で期待していたチーム戦が少なかったのは残念。

寄宿学校のジュリエット

敵対するグループリーダー同士が実はお互いに好意を持っていて…というロミオとジュリエット的な作品。初めて見た時は「週刊少年マガジンでこんな少女漫画みたいな作品やっていいのか…?」と思った。ちなみに作者は男性らしい。

ワイルドヤンチャ君のロミオくんとツンツンお嬢様ジュリエットイチャイチャいいよね…って作品だと断言していいと思う。

逆転裁判 ~その「真実」、異議あり!~

アニメ逆転裁判の二期。基本的には一期と同じようにゲーム版のアニメ化作品だけど、オリジナル学生時代編やアニメオリジナル事件など原作プレイ済みの人でも楽しめる要素が二期は更に増えている。

声優陣が原作ゲームから変更されている事に思う所がある人も居るかもしれないけれど、アニメ版のキャストキャラクターにハマっているのではないかと思う。自分原作ゲーム体験版しかプレイした事無いけど。

ゲーム版に一切触れた事が無いなら一昔前の金田一少年の事件簿名探偵コナンのように夕方放送している推理物のアニメとして楽しめるのではないかと思う。

キャプテン翼

かつて日本サッカーブームを巻き起こし何度もアニメ化された名作漫画リメイク作品深夜アニメにも拘らず今のご時世に小学生から中学生編の最後まで1年かけてアニメしたのは中々の力の入れようだったと思う。

TVアニメジョジョと同じDavid Production製作アニメという事で原作既読から見るとかなり圧縮されているらしい。自分はこれが初めてのキャプテン翼だったので、かなり楽しめた。

キリングバイツ

獣人に変身する能力格闘家達が動物能力を活かしてバトルロワイアルを繰り広げるという一昔前にあったブラッディロアという格闘ゲーム連想させる格闘漫画アニメ化作品

主人公の声が雨宮天で、しかもそれまでの雨宮天しからぬ乱暴キャラクターだった事が非常に印象深い。あの人大体聖母系のおっとりキャラアクア様みたいなコメディキャラのどちらかが多いし。

敵を発情させる能力を持つジャコネコ獣人が登場するんだけど、その回だけまるでアダルトアニメのようだった。原作連載中アニメ宿命か、話が切りの良い所まで行くと多くの謎を残したまま完結した。続きは原作でって事かな。

銀河英雄伝説 Die Neue These

あの名作スペースオペラ小説銀河英雄伝説」の再アニメ化作品OVA版へのオマージュが作中のそこかしこ垣間見られるが、同じ小説作品を題材にした別物のアニメと受け取った方が良いと思う。

キャラデザが黒子のバスケと同じ人が担当しているという事で腐向けだの何だの叩かれまくっていた。それを言うと銀河英雄伝説って昔の漫画アニメ女性気高い人がキャラクター描いてたじゃないかと言い返したくなる。

BGMに関してはクラシックをふんだんに使っていたOVA版には敵わないな…と思った。序盤の、特にヤン周りの描写に関しては原作小説を読み込んだ上で上手くオリジナル要素も入れているように感じて好きだった。

SSSS.GRIDMAN

昔の特撮作品の続編的アニメ…らしい。その特撮作品1993年比較的なマイナーな物という事で自分名前も聞いたも無かった。原作ファンも「何故今になってグリッドマンアニメを…?」と困惑していたのを見た。

このアニメグリッドマンが近年の円谷作品というかアニメ全体から見ても珍しい程ヒットし、つい先日続編が製作された。放送から3年経った今でも色んな作品コラボしているのを見ると根強い人気を誇っているのだろう。

自分は謎の多い作風ラスボスアカネちゃんというキャラ性格を好きになれなかったのでそれほど面白いとは思えなかった。それでもキャラクターは可愛い作画も綺麗だったと思う。スパロボ30参戦おめでとうございます

ゴブリンスレイヤー

やる夫スレ」というアスキーアート物語表現する2ちゃんねる出身小説アニメ化した作品らしい。地上波作品にも拘らず1話女性キャラへの凌辱カットされる事無く描写され各所に衝撃を与えた。

かつてゴブリンに姉を殺された過去を持つゴブリン殺しの専門家がひたすらゴブリンを殺していく、という話なんだけど1話のような展開は1話だけでその後は仲間と一緒にゴブリンを退治していく感じの話になる。

1クールアニメながらそのインパクト知名度現在放送中のアニメにも決して劣らないと思うけど、未だに二期は来ない。オバロよりマシとはいえグロと鬱の作品苦手だから来ないなら来ないでも自分は良いけど…。

ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風

言わずと知れた大人シリーズジョジョパート5。作画が前作より良くなったという事で従来のシリーズを見てきたファンからもとにかく評価が高かった記憶がある。主人公、ジョルノ・ジョヴァーナのテーマ曲は有名だと思う。

原作で描かれなかった部分をアニメオリジナルで補完しているパート結構あった。フーゴがアニオリでキレたり、暗殺チームの内面が掘り下げられたり、ラスボスの出生状況を詳しく描かれたり。

声優陣は以前の五部ゲーから一新されている物の、こちらも皆ハマっていたと思う。個人的にはアニメオリジナルパート解釈自分解釈と違うと思う所もあったけど、それ込みで良いアニメだったと思う。

新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION

トミカハイパーレスキュー ドライブヘッド 機動救急警察の後番組として始まったロボットアニメロボットアニメファン鉄道ファン女性ファンなど幅広い層に受けた事は記憶に新しいと思う。エヴァンゲリオンとのコラボ話題になった。

ロボットに変形する新幹線シンカリオン運転士達が突如現れた巨大怪物体を日本各地で戦うというお話ロボットを動かすためには高い適合率が必要で、少年少女しか操縦する事が出来ない設定がエヴァに少し似ている。

番組が敵との戦いではなく救助活動ストーリーのメインで、自分はその方向性が好きだったので毎回登場する敵との争いがメインのこのシンカリオンが始まった時は正直ガッカリした。

しか結果的ドライブヘッドは一部の子供に受けただけで、このシンカリオンは近年でも珍しい大ヒットしたロボットアニメである事を考えるとこっちの方向性の方が正しかったのだろうとも思う。

2021-09-04

ジャニーズは非バリアフリー企業

なんや美少年とかsexyzoneとかいちいち一文字だけ赤くするのを指定しちゃってさ

そんなの決めてみてもネットニュースとかブログかいちいちそんなのcssに反映する奴おらんよな

ようはテレビのことしか考えてなんだなジャニーズって

それに字が赤くたって色盲だと分からない奴もいるかもしれん。ようはバリアフリー軽視なんや

日本人男性20人に1人は色盲色盲青色黄色区別がつかない、生活指導男性教員が多い

なるほど、わかったぞ!

2021-07-21

anond:20210721171131

色の識別必要仕事なので、色盲かどうかを聞くのはOK

うつそもそも、再発するかどうか不明なので聞けない。

2021-07-09

anond:20210709185716 anond:20210709185845

他に言いようがない

 

貧乏人でもいいが貧乏人じゃなくてもケチ・・・良い言い方をすれば

お金を使わない自制心が強くて物知らずな人はいるので

 

見本 ↓

まあ要は食や味に大して興味がないということだろう。自分の好きなものづくりについてなら、興味ない人からすれば何の意味があるのか全く分からないと思われることにこだわったりしてるだろ。料理もそれと同じ。

あと色盲とかと同じで味覚の解像度はかなり個人差あると思う。

(anond:20210622192751)

オーブンで作ったら必ず低温調理に劣るというわけではないからケースバイケースだけど、上手くいってない固い仕上がりとの違いはもちろん分かる。牛肉の方が差は大きいと思うが。

別に低温調理オーブンフライパンでアロゼするかみたいな調理法の違いだけが料理構成要素ではないしなあ。

(anond:20210622193624)

俺は上の方にいる増田と同じように、レストランで美味い料理を食べるとどういう構成要素なんだろうとかどうやって再現できるかとか考えるね。一種リバースエンジニアリングだな。それで家で8割でも再現できるようになれば美味いもんが楽に食べられるようになって嬉しい。

さっきも言ったけど増田だって自分の好きなものづくりについてはそういうことやるだろ。ガチプロ作品見てあー俺のよりこっちのが優れてるからもう作るのはいいや、とはならんだろ。それと同じだよ。

(anond:20210622194622)

なぜ好きかって言われても美味いからとしか言えない。きっかけは覚えてない。スーパーなんかで買うより自分で作った方がずっと美味いし安上がりだし良いレストランで食べた味を分析して取り入れたりする研究プロセス自体楽しいよね。

 

ちなみに、名前インパクトありそうなもんということでヴィシソワーズを出したけど、あれ基本としては作るの超簡単だぞ。

(anond:20210703010100)

2021-07-03

anond:20210703010100

笑っちゃうけど知ってるよw作ろうとは思わないけどwなぜならコストに似合わないか

ひょっとしなくてもこれ増田だな?

食うのは好きだけど作るのは好きじゃないんだよな

まあ要は食や味に大して興味がないということだろう。自分の好きなものづくりについてなら、興味ない人からすれば何の意味があるのか全く分からないと思われることにこだわったりしてるだろ。料理もそれと同じ。

あと色盲とかと同じで味覚の解像度はかなり個人差あると思う。

(anond:20210622192751)

オーブンで作ったら必ず低温調理に劣るというわけではないからケースバイケースだけど、上手くいってない固い仕上がりとの違いはもちろん分かる。牛肉の方が差は大きいと思うが。

別に低温調理オーブンフライパンでアロゼするかみたいな調理法の違いだけが料理構成要素ではないしなあ。

(anond:20210622193624)

俺は上の方にいる増田と同じように、レストランで美味い料理を食べるとどういう構成要素なんだろうとかどうやって再現できるかとか考えるね。一種リバースエンジニアリングだな。それで家で8割でも再現できるようになれば美味いもんが楽に食べられるようになって嬉しい。

さっきも言ったけど増田だって自分の好きなものづくりについてはそういうことやるだろ。ガチプロ作品見てあー俺のよりこっちのが優れてるからもう作るのはいいや、とはならんだろ。それと同じだよ。

(anond:20210622194622)

2021-06-22

anond:20210622192435

まあ要は食や味に大して興味がないということだろう。自分の好きなものづくりについてなら、興味ない人からすれば何の意味があるのか全く分からないと思われることにこだわったりしてるだろ。料理もそれと同じ。

あと色盲とかと同じで味覚の解像度はかなり個人差あると思う。

2021-06-20

anond:20210620095938

X染色体に原因がある場合、例えば色盲は男が生まれ50%)て、母親のXのうち片方が受け継がれる(50%)と色盲になるから25%

2021-06-15

右利き

障害なし

色盲なし

アレルギーなし

持病なし

ザ・普通でよかった

2021-05-31

AJAXなどでページを作っているか

同一性の確保がURLで難しく

トラブル発生時にURLから

このページの何行目の

どこで問題が起きたという対応をしにくい

テンプレAJAXの線引がおかし

メニューAJAXで書いている

技術的には可能だが

保守メンテナンス理由からできないという例

3番めの項目がDisableになっている

というのは技術的に消せないのではなく、保守上の理由から

メニューの項目は変えずにDisableしているし

色が違うだけではないのは色盲対策と言って学校で習っていると思うが

一部色はおなじに見えるというのがあり使えない色の組み合わせがある

 

など様々なテストをくぐり抜けないといけないのだが

こんなの僕にも簡単に作れるよ

先輩はテスト通すのになやんでいるけど

先輩はばかだなぁというのなら、やってみればいい

ただし、ごめんなさいはないからやり遂げろ

2021-05-14

健康診断色盲って判明して

会社健康診断色盲って判明してびっくりしてドキドキしたまま血圧測定されて高血圧になった

2021-05-10

anond:20210510173451

いや、図の右の目盛りと折れ線が見えないのか。

というか自分理解不足が恥ずかしくてわざと無視してるのか。

あ、色盲だったらごめんな。でも点の形違うから分かるはずだがな。

2021-03-29

anond:20210329233933

味覚の解像度って人によってかなり違うよね。まだ定量化する方法ほとんどないか議論されてないだけで、色盲並に差があると思う。

2021-03-27

例の池内さおり女史の駅で男性にぶつかられの件なんだが

https://news.yahoo.co.jp/articles/afa901c655d2cdfb38c83fd1c73638520995e1a4

以前、わざと女性にぶつかっていく男性動画話題になったけれどもアレに関しては弁明のしようがない。

その件を別として、世の中と言うかインターネットではあまりにも男性にぶつかられたと主張する女性が多いように思う。

そしてこの原因は「視力性差」が関係しているんじゃないかという推論を立ててみたい。

まり結論から言えば、女性からすると男性がぶつかってきているように感じているが、実際のところ男性回避しているもの女性回避しきれていないというということだ。

もはや語られ尽くされていることだが、素早いものを捉える動体視力や、距離感を計るための深視力物体を追うための眼球速度、空間存在する物体を把握する空間認知能力女性よりも男性の方が高いスコアを示しやすいことは知られている。

からといってあらゆる面で男性女性より優れているのだと言いたいわけではない。どう考えても(骨格などの影響もあり)女性の方が柔軟性があり、他にも視力に関することであれば色彩感覚などは女性の方が高いスコアを示しやすい(色盲男性の方が発現しやすい傾向にある)。

筆者も実際に新宿駅などで筆者目線ではあるがコチラは回避しているのに回避してくれない女性や、肩からバッグを下げているのにも関わらず身体を避けてはいもののバッグのみ当てられてしまうといった経験が少なからずある(バッグを当ててしまった経験思い当たる人が多いのではなかろうか?それくらい混雑している駅ではあるあるだ)。

最近はこの推論に立って大幅に避けることで女性にぶつかってしまう頻度は減少傾向にあるが、半年に数度は女性もしくは肩から下げているバッグがぶつかってくる。

何なら先日などタックルしてきたのかと思うくらいの勢いで横から女性が衝突してきた。流石に相手女性申し訳ないというような表情を浮かべていたけれども。

まぁ色々と語ったが男性諸氏に言いたい、性差だろうし諦めろと。

ぶつかってしまったら事が大きくならないようコッチが悪くなくてもスマート謝罪して立ち去るのが安全なんじゃないかなと思う次第だ。

賠償されると金時間は減るが、その場の謝罪ならば時間がそれほど取られることもなくタダなのだから

2021-03-24

男は結構色盲らしいけど色盲という自覚ない人もいるっぽいよね

なんか昔画像スレで上げた画像が「変な色だぞ」と指摘されて初めて自分色盲と気づいた人を見たことあるけど実はその辺にゴロゴロいそう

2021-01-31

歌い手鋼兵F9荒らし陰謀論の話

一昔前のニコニコ動画に鋼平という歌い手がいた。

彼はガセの健康情報を流して炎上したり再生工作的なテクニック話題になったりと度々炎上騒動を起こし、自然アンチスレが盛り上がるくらいにはアンチの多い存在となった。

また別の話だが、5chにはF9という固定ハンドルがいた。

彼は炎上スレ個人攻撃スレが盛り上がってると唐突に現れスクリプト爆撃でスレ機能停止を試み、『ネットイナゴから個人を救う』という名目で各板を荒らしまくり5ch中で恐らく最も嫌われている存在であった。(皮肉なことに、5chは書き込みの多いスレほど目立つ仕組みなので大抵の場合逆効果)

その他になんJニュー速嫌儲VIPゲハなど5ch(2ch時代も含む)の各板、したらば、ふたばニコニコガルちゃん等、ネットに生息した古今東西100人以上のクソコテ荒らし達、はたまた、対立煽りやガセを流しまくる無責任コピペブログ管理人

彼らには不思議逸話があった。

実はネット中の嫌われ者である彼らは全員が歌い手鋼兵と同一人物であり、彼は多数のプロバイダーと契約して回線を切替まくってネット中を100以上のそれぞれの名義のコテとして意思を持って長年同時進行的に大規模に荒らしまくったネット史上最大の荒らしだったというトンデモ疑惑が一部のネットでは囁かれている。

このトンデモ陰謀論まとめwikiが作られるほどに進行していて、

https://w.atwiki.jp/f9kawamoto/pages/13.html

ちなみに、F9と同一人物疑惑のある荒らし一覧というwikiページにはこのように100人以上の荒らし名前が同一人物疑惑として列挙されている。

これが事実だとすると、F9は単に炎上スレを潰す単なる荒らしではなく「生活すべてをかけてネット中を荒らし続けるとんでもないモンスター」という怪物像ができあがる。

勿論こんな陰謀論証拠などは皆無である

『一部は虚偽も含む』とかではなく、この疑惑のものがすべて嘘と妄想だけで構築されている。

例えば特定騒動で有名である長谷川某君の場合では、本人の過去書き込みアップロードした合格画像から大学出身高校mixiの内容と次々掘られていったとか、

色盲絵師場合だと、IPログが残る掲示板に書き込んだ内容と本人っぽいIPが一致していたとか、

単なる炎上個人攻撃騒動であっても、一応ちゃん客観的事実であると納得させるだけの一定以上の裏付けとそれが理路整然と書かれたまとめがあった。

この陰謀論炎上騒動にはそれが皆無なのだ

根拠っぽいものを示してたりwikiにそれらしい経緯が綴られていることもあるが、

どれも「F9アンチスレにいきなり自称F9降臨して鋼兵時代の行いを謝罪しだした」とか(鋼兵本人はTwitterで完全否定している)、

特に酷かったのは「何故かいものトリップやbeをつけていない状態(要するに誰でもなりすませる状態)の自称有名荒らし鋼兵アンチスレに自ら降臨自白しだした」とか謎の人物自白ほとんどベースになっている。

その他にも、居住地コテごとにバラバラだったり鋼兵氏がニコニコ公式生放送出演中に上記のクソコテ普通に書き込んでいたりアホらしい矛盾だらけだ。

こんなレベル証拠が積み重ねっていき、いつの間にか100人以上と同一人物というモンスター像ができあがった。

こういった経緯を見るに、恐らくだ炎上歌い手粘着したい愉快犯リテラシー低い陰謀論相手面白くてやってるんだろうと自分は見ている。

スレ的なところで「この荒らし鋼兵が同一人物だという証拠はあるの?」なんて質問しても恐らくはまともに答えられる奴は皆無だろう。

「(根拠皆無の)まとめwikiを見ろ!」とか「まーたいつもの奴が湧いてきたよw」みたいな反応をされて誤魔化されるのが関の山だ。

(もし↑を否定できる人がいるのなら、トラックバックちゃん第三者も納得できるエビデンスを上げて否定してみてほしい、絶対できないだろうけど)

ちゃんと昔の2ちゃんねるを知る古参2ちゃんねらーからすると、突っ込むのもアホらしすぎるトンデモ陰謀論なのだが、何故かニコニコニュー速を中心とした馬鹿の集まる一部のインターネットでは広く信じられている。


ちなみに、この陰謀論者が想定する『とんでもないモンスター荒らし』の本名とか個人情報ベースとなっているのは炎上歌い手鋼兵氏なので、一番ダメージを受けているのは特定された彼である

見ず知らずのクソコテ過去不謹慎書き込みF9荒らし行為の責任を何故か一身に背負わされ、本人のニコニコ大百科記事にはこの陰謀論事実として綴られ、妄想だらけの『大規模荒らし鋼兵は同一人物と確定!』というニコニコのまとめ動画ランキングに載り何も知らないニコニコユーザーに瞬く間に広まった。

参照 馬鹿もの巣窟: https://dic.nicovideo.jp/a/%E9%8B%BC%E5%85%B5

現在は落ち着いたが、一昔前は自宅にポスティングされたり近所に不審者情報のビラを撒かれるなどの物理的な嫌がらせもあったようだ。

愉快犯的に嘘振りまいてる人物の話であれば、それが人としては正しくないとしてもまあやってることはわかる。

ただ、ほんの少しググるなり頭使って考えるなりすればこんなアホみたいな話ありえるわけないってわかるだろうに、こんな穴だらけの陰謀論を信じてる馬鹿もの頭の構造自分にはどうしてもわからない。

クソコテ達も歌い手本人も、それぞれがそれぞれに嫌われる理由は持っている。

ただこれが全部同一人物だった、となるとそれはあまり荒唐無稽な話になってしまうだろう。

その上証拠もない、なら別人だろう。これだけの話が何故わからない?

鋼兵F9も好きじゃないけど流石にこのレベル馬鹿共見てるとなんかムカついてたのでまとめとして書いてみた。

この騒動信じてた奴マジで白痴並のアホだから危機感持った方がいいぞ。

2020-11-27

anond:20201127195810

でも抵抗とか小さい部品から文字は難しいよね

米粒に文字描くみたいになる

色の多少の違いは近年の機械学習なりディープラーニングなりで対処できるかもしれんけど、

その手の技術でも完璧に判定されるとは限らないと自分は思うので、

仮にそれで色盲の人が間違えてしまうとすればハンディキャップ解決してないことになる

からってバーコードQRコードってわけにもいかなそうだよなあ

認識100%に近くなるけど、やっぱり小さい部品は難しいよね

そう考えるとやっぱり色によるコードしかないんでないの?に戻ってきてしまうというw

2020-11-08

anond:20201108004137

パラレルワールドから書いてるのか母体保護法になってから勘違いしてるのか。

法律目的自体

第一条 この法律は、優生上の見地から不良な子孫の出生を防止するとともに、母性生命健康保護することを目的とする。

女性保護と同時に障害者が生まれないようにすることを目指していたし、

第三条 医師は、左の各号の一に該当する者に対して、本人の同意並びに配偶者(届出をしないが事実上婚姻関係と同様な事情にある者を含む。以下同じ。)があるときはその同意を得て、任意に、優生手術を行うことができる。但し、未成年者、精神病者又は精神薄弱者については、この限りでない。

 一 本人又は配偶者遺伝性精神変質症、遺伝性病的性格遺伝性身体疾患又は遺伝性奇形を有しているもの

 二 本人又は配偶者の四親等以内の血族関係にある者が、遺伝性精神病、遺伝性精神薄弱遺伝性精神変質症、遺伝性病的性格遺伝性身体疾患又は遺伝性奇形を有し、且つ、子孫にこれが遺伝する虞れのあるもの

 三 本人又は配偶者が、癩疾患に罹り、且つ子孫にこれが伝染する虞れのあるもの

 四 妊娠又は分娩が、母体生命危険を及ぼす虞れのあるもの

 五 現に数人の子を有し、且つ、分娩ごとに、母体健康度を著しく低下する虞れのあるもの

ってのがある上に、

別 表

 一 遺伝性精神

精神分裂病

躁鬱病

真性癲癇

二 遺伝性精神薄弱

白痴

痴愚

魯鈍

三 強度且つ悪質な遺伝性精神変質症

著しい性欲異常

兇悪な常習性犯罪者

四 強度且つ悪質な遺伝性病的性格

分裂病

循環病質

癲癇病質

五 強度且つ悪質な遺伝性身体疾患

遺伝性進行性舞踏病

遺伝性脊髄運動失調症

遺伝性小脳運動失調症

筋萎縮性側索硬化症

脊髄性進行性筋萎縮症

神経性進行性筋萎縮症

進行性筋性筋栄養障碍症

筋緊張病

筋痙攣性癲癇

遺伝性震顫症

家族性小児四肢麻痺

痙攣性脊髄麻痺

強直性筋萎縮症

先天性筋緊張消失

先天性軟骨発育障碍

多発性軟骨性外骨腫

白児

魚鱗癬

多発性軟性神経繊維腫

結節性硬化症

色素性乾皮症

先天性表皮水疱症

先天性ポルフイリン尿症

先天性手掌足蹠角化

遺伝性視神経萎縮

網膜色素変性

黄斑部変性

網膜膠腫

先天性白内障

色盲

牛眼

黒内障性白痴

先天性眼球震盪

青色鞏膜

先天性聾

遺伝性難聴

血友病

六 強度な遺伝性奇型

裂手、裂足

指趾部分的肥大

顔面披裂

先天性無眼球症

嚢性脊髄披裂

先天性骨欠損症

先天性四肢欠損症

小頭症

 その他厚生大臣指定するもの

に該当する場合は、

四条 医師は、診断の結果、別表に掲げる疾患に罹つていることを確認した場合において、その者に対し、その疾患の遺伝を防止するため優生手術を行うことが公益必要であると認めるときは、前条の同意を得なくとも、都道府県優生保護委員会優生手術を行うことの適否に関する審査申請することができる。

医者勝手に手術出来たんだが。

はてなフェミが言ってるような性欲の強い男は去勢しろみたいなのもほんとに実現してた法律やぞ。

第十二条 都道府県区域単位として設立せられた社団法人たる医師会の指定する医師(以下指定医師という。)は、第三条第一第一から第四号の一に該当する者に対して、本人及び配偶者同意を得て、任意に、人工妊娠中絶を行うことができる。

ってのがあるからもちろん中絶の条件でもあったんだが一体何を見て言ってんだ?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん