「cT」を含む日記 RSS

はてなキーワード: cTとは

2020-04-02

anond:20200402210324

案外、民生品のほうが品質よかったりすると思うけどな。

CTなんて今だにwindows2000入ってたりするっていうし。

ダイソンなんて掃除機会社というより吸引用モーターの会社だしな。

こういうとき井深さんや本田宗一郎がいればすぐ手をあげたんだろうな。虚しいな。

おかん病院に行っていた

のどが痛くて心配になったのか、過呼吸になることが多かったようだ

それで病院に行き、CTやらなんやらやったけどコロナでもインフルでもなかったらしい。

保健所の人と連絡とってて、いろいろやり取りしていたみたいだけど、ネットで上がっているほどたらいまわしにされているっぽくない。

こちらの病院検査できますよー」とか、定期的に「大丈夫ですか?」って連絡がきたりするらしい。

結局おかんは何ともなくて、遠方に住んでいる私と電話して以来元気になったようだ。

保健所体験談は割と地域によっては温かい対応らしい。まあ感染者が少ない片田舎からってのもあると思うけど。

蛇口からでる水を止めろというだけの話

PCR検査だ、CTだ、希望者全員検査だと大騒ぎしている連中が気になる

どいつもこいつも、その検査する対象の行動を規制しろという話にはいきたくないようだ。

おそらくなんだかんだで経済止めたくない連中がその話をしたくないような雰囲気がある

本質からずれたところで、お互いが空気を読みあってじゃれあっているだけ。

蛇口から出る水を止めずに、風呂にたまった水をどうするか議論してもしょうがない。

PCRは穴が開いてて非効率だ!とかそれはそれで正論だとは思うが

結局だれも蛇口を閉めろとは言わない

2020-04-01

いい加減なことを書くのはやめようね

高熱がある場合にまずすることは

パルスオキシメーター酸素飽和度を調べること

ここで正常値だったらわかりませんでCTに進まない

(もちろん本人が頑張らないと息ができないなど息苦しさを訴えていれば別)


そしてCTで炎症が確認できる状態肺炎でありコロナじゃなくても放って置いたら死ぬ重症


本人が気付かないのではなく、酸素飽和度含めて一切の反応もないのに

肺炎状態なのがコロナなのだとしたら大変なことなのだが?

anond:20200401134024

anond:20200406185808

anond:20200401132208

酸素飽和度も測らずにいきなりCTに進んだの?

割とこれって重要な話なんだけど?

2020-03-31

日本コロナ感染が広がりにくい理由一覧

    → 一斉休校解除でみんなの気が緩んで感染爆発
    → 4月から新学期が始まり大学クラスタ感染爆発
    → すでに事態欧米から感染流入フェーズへ移行したのに意識の切り替えが間に合わず感染爆発
    → 高い危機意識を長く保つことはできず、桜の季節に気持ちが緩んで感染爆発
    → 効果は有ったとしても限定的で、油断した隙に感染爆発
    → 密閉空間では非接触でも感染し、クラスタ発生から感染爆発
    → もうすぐ病院キャパティが足りなくなって感染爆発
    → 医療従事者に感染が広がって、病院クラスタから感染爆発
    → 咳止めの服用で症状を隠して出勤する人が多発し感染爆発
    → 手洗いしないおっさんクラスタから感染爆発
    → マスク品薄により感染爆発

2020-03-29

anond:20200329054414

普通に近くのCTがある診療所行くしか無いよ。

しろ肺炎CTのほうが良いという話もあって、CTでも危険患者は見分けられるとのこと。

2020-03-27

楽園こちら側」の「事実に誠意を」をほぼdeepLで翻訳してみた その1

https://georgebest1969.typepad.jp/blog/2020/03/事実に誠意を.html

これが原文です。

外国から問い合わせが来ているけれども時間がなくて訳せないということで、DeepLの性能確認ついでにやってみました。

この私訳と岩田健太郎先生無関係なのでよろしくお願いします。

訳された文章を原文と見比べ、翻訳文章おかしくなったところや慣用句は「必ず日本語側の文章をいじることで」できるだけ解消しました。

よって改変した文章だけをこちらに載せ、改変する必要がなかったところは段落番号しか載せていません。元文章は元ブログを当たってください。

英語に詳しいパーソンが精査していただけると幸いです。

1 Most of what I'm about to write is no different from what I've said and done in the past. However, I have been asked the same question repeatedly, so I would like to reiterate it. We have received many inquiries from overseas as well, so we should have prepared the same content in English, but due to time constraints, I'm afraid I'll have to skip it. This article is designed to be read without basic knowledge of infectious diseases and jargon, but it is rather difficult to understand. Please forgive me for that.

感想:「Chromeかなにかでそれぞれ母国語に訳してお読みいただけると幸いです。」がきれいさっぱり消えている。DeepLの自負心だろう。

2 The fact that the number of COVID-19 reports in Japan is very low compared to other countries is attracting attention from home and abroad. Is it true? It has been pointed out that the number of tests is so small that we may be misreading the actual number of infected people.

感想home and abrodeでいいんだろうか?

3 However, this point is wrong at various layers. In the first place, Japan does not aim to capture all the numbers of COVID-19. Whether it's administrative testing or insured care, the state basically has a testing strategy in mind to diagnose, hospitalize, and isolate critically ill patients who need to be hospitalized. It is natural that they "haven't figured it out" and they don't intend to. That's not a bad thing.In fact, the situation is the same in every country, large or small, and no country, whether in the United States, Europe, or Asia, is aiming to "capture the whole number.

感想最後の文はなぜか他の文と一緒に入力すると訳してくれなかった。この文一つだけ入力すると訳してくれた。

よく考えると「多かれ少なかれ」は通じないだろうから直した方がよかった。なぜかDeepLに繋がらなくなったのでもう直せない。

WHOもそんなことは求めていない。もっとも、そのわりに日本帰国者無症状者にPCRをやってみたり、無症状な検査陽性者を入院隔離させてみたり(軽症者は自宅じゃなかったの?)、プリンシプルにおいて首尾一貫していない。だから、「彼らがなにがやりたいか私たちはよくわからない」ので、人々は不安になる。リスコミにおける失敗と言えよう。

The WHO is not asking for such a thing. But instead, Japan gives PCR to asymptomatic returnees and isolates asymptomatic test-positive people in hospital (wasn't it home for people with minor illnesses?). It has not been coherent in its principles. So, people get anxious because "we're not sure what they want to do". It's a failure in the press.

感想:「なにがやりたいかよくわからない」に主語付与する必要があった。リスコミがpressになった。よくわかったな。

「〜は自宅じゃなかったの?)、」の、が.になっているのがよくわからない。なぜかDeepLに繋がらなくなったのでもう直せない。

4 The difference between Korea and Japan is the "result" and not the "purpose". In South Korea, where the number of infected people had surged in one place, we had to focus on inspections in and around the area. If such a phenomenon (let's call it an overshoot) occurs in Japan, the number of inspections will increase. When the situation is different, arguing only on the basis of the number of tests without observing the situation is like trying to say, "That team made 50 sliding tackles while this team made only one," without watching a football game. In games where you don't have to slide (e.g., when you're in possession the whole time), even 0 times isn't a "mistake," and of course 50 times isn't a mistake.

感想特に言うことはない。便利だなあ。

5 全数把握ができていない疾患など山のようにある。日本ではインフルエンザの「全数」把握はしておらず、定点観測である疫学上、感染対策上、それで十分な情報が得られているからだ。日本で毎年風邪が何例発生しているか、正確に把握したデータはない。レセプトデータを見ればわかるじゃないか、というのも間違いで、なぜなら多くの風邪患者は(ぼくのように)受診せずに自然に治るまで待っている。医療に限らず、経済学でも政治学でもデータサンプリングから母数を推定するのがほとんどで、「全数」は非効率的状態把握法なのだ

There are many diseases for which the total number of patients is not known. In Japan, we do not have a "total" number of influenza cases, but only a fixed-point observation. Because that's enough information, both epidemiologically and in terms of infection control. There is no accurate data on how many cases of the common cold occur each year in Japan. It's also a mistake to say that you can tell by looking at the receipt data, because many cold patients (like me) don't see a doctor and wait until they are cured naturally. Not only in medicine, but also in economics and political science, data are mostly based on sampling to estimate population numbers, and "whole numbers" is an inefficient way of grasping the situation.

感想:ちょこちょこ変えてある。日本語文章が多少おかしくなっているのは勘弁してほしい。接続詞を適切に入れると格段に翻訳が正確になる。

6 We have not seen the devastation in Japan as in Italy, Spain or New York City. There is no medical collapse in a critically ill patient, no use of the operating room as an ICU, no piling up of bodies on a skating rink with no place to put them. Even if the "numbers" are not known, it is a fact that the current situation in Japan (including Tokyo) is much better controlled than in other countries.

感想特に言うことはない。便利だなあ。

7 Even so, you may be interested in "Well, what about the actual situation? There are estimates. For example, Dr. Hiroshi Nishiura and his group estimate that the number of mild illnesses in Japan may be twice the reported number. The catch rate is 0.44, with a 95% confidence interval of 0.37-0.50.

感想特に言うことはない。便利だなあ。

8 Although the study was based on data from China, there is no guarantee that the Chinese COVID-19 demographic is the same as the Japanese one. Also, since the original study did not include asymptomatic patients or those with minor illnesses that did not require hospitalization, the number of infected patients estimated on that basis would inevitably be an underestimate. If you are more paranoid, it's not unreasonable to believe that "the Japanese and Chinese viruses are different because of the mutation" (although I don't think so).

感想特に言うことはない。便利だなあ。

9 This does not diminish the value of the paper itself. The model must always use existing parameters, and it is often impossible to prove the external validity of these parameters. If the underlying parameters are not reasonable, the predictions will not be correct. A model assumes a simplified world insofar as it is a model. A model without simplification, which is an adjectival contradiction.

数理モデルのこうした「前提」にイチャモンを付けるのは、例えばAという疾患を対象ランダム比較試験をしたときに、「Bという疾患については説明できないじゃないか」と文句を言うようなもので、業界仁義に反する意味のない揚げ足取りである

To complain about these "assumptions" of the mathematical model is like complaining, for example, "You can't explain disease B," when a randomized controlled trial is conducted for disease A. This is a meaningless tirade against the honor of the industry.

感想;「分からない」を「説明できない」に変えた。多分これでいいと思う。思いたい。

10 しかし、論文読み手にとっては別である

However, it is different for the reader of the paper.

A mathematical model that assumes a certain hypothesis should have internal academic validity, but it is the responsibility of the reader, as a resident of the real world, to appraise it in the real world.

Aという疾患を対象にしたRCTの知見をBという疾患に使ってはならないように、数理モデル制限理解し、現実世界にアプライするときに十分注意するのは当然だ。

Just as the RCT findings for disease A should not be used for disease B, it is natural to understand the limitations of the mathematical model and to be careful when applying it to the real world. For example, it would be wrong to read the paper and conclude that the total number of infected people in Tokyo is about 500 as of March 26.

感想;「読み手は別である」を「読み手にとっては別である」に変更し、「制限限界」は「limitations and limitations」になったので片方削った。

11 People make mistakes. The models are also wrong. Being wrong is not a big deal. The problem is to notice your mistakes and make corrections. Already, a group at Imperial College London has admitted that its original estimate that the peak of the infection should be moderated was "wrong" and has revised its prediction that the ICU will soon fail if it does not fight the virus fairly aggressively.

感想特に言うことはない。便利だなあ。

https://anond.hatelabo.jp/20200327215116その2

CTで診断って中国が当初から言ってたことじゃん

しか中国目視じゃなくてAI自動判別だし

2020-03-25

商品券は更にダメ政策でしょ…

麻生財務相商品券貯金はいかない」 経済対策

https://www.asahi.com/articles/ASN3S5SBWN3SULFA028.html

あ、コレ駄目な奴だ。

はっきり言ってまだ現金ばら撒く方がまだマシ。

必要なのは失業者休職者に対する保護予算消費税ゼロ等の極端な減税対策を緊急的に同時にやる事であって、景気刺激策ではないよ。

コロナ禍でこれからどうするか?その間の生活は?と言う話なので今までの経済施策とは根本から異なる。

他の人にも言われているけど、これが判らないんじゃ即刻大臣止めた方が良いと思う。

しか麻生大臣もだけど財務省ももはや日本にとって害悪以外何物でもないよね。

財務省日本保険制度を潰そうとしていたり、CTが多すぎるとか医療をも弱体化させようとしていたのは事実から

当時大蔵省から名前が変わった様に今回も名前が変わる事になりそうだよね。

しか山田太郎議員に限らず、野党もだけど今回5%に減税と言った所で山田太郎議員と同じ自民議員さんが消費税ゼロと言う更に空気を読んだ発言をしているかインパクトが弱いのは事実だよね。

実現できるかはともかく初めはこの位言わないとだめなのは判るからね。

自民内部からもこの様な声が出てきだしているのを見てもどういう事か良く判る。

2020-03-24

[] CTホルホル論を見て、日本って本当にヤベーなって思った

熱がある患者の問診専用にパルスオキシメータが配備されていてるので

酸素飽和度だけはその場でチェックする

酸素飽和度が正常で呼吸器自覚症状も無く肺炎ってまずないので

CTにも進まずお帰り頂いておりますよ?

「あーわかんないです。様子見ましょう」って

それが日本医療


参考増田


そもそも厚生労働省からも、初期症状に呼吸器症状が見られるとは限らないって出してんのにな

消化器不良も結膜炎もあるよ

わかりやすい初期症状があったら、AI診断したり、軽症者や無自覚なヤツがウイルス撒き散らしたりとかないぞ


つーかCT肺炎ってわかる状態って既に軽症者じゃないんで

肺炎コロナじゃ無くても放って置いたら死ぬんで


CT含めた検査系は唯一日本シェア持ってる部分なのよね

そこから出た日本スゴイ論なんだろうけどガッカリしかない


anond:20200324114158 anond:20200406175723

anond:20200324055317

チョットマジレスをすると、

1 日本CTスキャンPCR検査血液検査を併用する ほかの国はPCR検査しかしない だから正確性がまるっきり違うマジモンのコロナだけ治療している

CTで撮るとコロナ肺炎像はかなり特徴的で、中国企業AIでやろうとするのもわかるレベル

2 トイレから感染が恐らく少ない。 徹底的に投入される温水洗浄便座と抗菌材料 TOTOの「何て時代だ」CM伊達ではない。

日本トイレの換気規定が強力で、エアロゾルが滞留する前に破棄されるか温水洗浄便座の脱臭処理によって吸い込まれしまう。

というかトイレ感染はもうちょっとマークしたほうがいいと思う。あれこそ三要素の塊だ。

2020-03-23

[] 日本は本当ダメ🙅‍♀️直ちに高等教育無償化すべき

フツーにコロナの診断でワクチン開発でいろんなところのAIちゃんが頑張ってるやで

[日経XTech] 新型コロナウイルスワクチン開発支援 アリババAI無償開放

https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/technology/00004/00154/

2020年1月29日中国EC大手アリババ集団クラウドサービス阿里雲(アリクラウド)」は、新型コロナウイルス分析および新薬ワクチン研究開発に取り組む全世界公的機関に向けて、同社が持つすべてのAI人工知能技術とその演算能力無償で開放することを発表した。連絡窓口はアリクラウドの疫病に関するチャリティー活動を行うチーム「阿里雲疫情公益小組(メールアドレス:wanqing.hwq@alibaba-inc.com)」である

[日経XTech] 中国新型コロナウイルスによる肺炎の診断支援活用されているAI人工知能

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/03599/

 既にAIによる医療画像診断支援システム新型肺炎の診断の現場で使われている。2015年創業した中国AIスタートアップ企業、インファービジョン北京推想科技、Infervision)は2020年1月31日、同社のAI診断支援ソフトウエア新型肺炎画像診断支援機能を追加した。


 新型コロナウイルス感染すると、無症候の状態でもコンピューター断層撮影装置CT画像ですりガラス状の陰影や白くべったりとした湿潤影といった肺炎特有の陰影が出現するといわれる。AIが肺のCT画像を読み取り、2分程度で新型コロナウイルスへの感染が疑われる部分を見つけだす。


 同社によると「1000の症例で調べたところ精度はほぼ100%。正確さを示す指標の1つである特異度(陰性のものを正しく陰性と判定する確率)は80%以上。AIデータを日々学習し、精度は向上している」という。インファービジョンAI診断支援ソフトウエア現在中国国内で300以上の病院が導入済み。新型肺炎の診断支援機能を導入した病院10以上、2月6日までに2300人の新型肝炎に関する診断支援に使われた。


日本医師免許更新不要だし、研究者もポストに就いたら何もしないのゴロゴロいるからな

ポスト目当ての連中しかおらんと、有事の時にこうなる


関連増田

参考になりましたか

anond:20200323154109

なぜPCR検査必要なのか?

レントゲンすら撮れない放射脳CTなんかできるわけないだろ! 何度でも何度でもPCRしろ!!

2020-03-22

anond:20200322122520

コロナ患者CT装置内で咳したらどうなるの?コロナが疑わしい場合CT検査するなっていう意見海外ではあるらしいけど?

???「新型コロナ治療法が無いかPCR検査数を増やしても意味ない」

???「新型コロナは特徴的な肺炎像が出るからCT検査代替できる。日本の新型コロナ死者数が少ないのはCTが普及してるから

2020-03-17

韓国のCOVID-19死亡者リスト

ソース中央日報

2/25

10:55 9人目の死者が発生...大邱68歳の女性

コロナ19確診者のうち、9人目の死者が発生した。去る24日漆谷慶北大病院で死亡した患者1人が死後にコロナ19陽性判定を受けた。この患者は、23日腹部膨満症状などを訴えて来院した音圧病室で治療を受けていたの急性呼吸不全で死亡した。

17:00確定者84人増え、合計977人... 10人目の死者が発生

コロナ19の中央防疫対策本部が25日午後4時の基準国内10人目の死者が発生したと発表した。確定患者は、午前60人、午後84人が追加され、合計977名である。一日に確定者144人に増えた。現在検査を進行中の人は1万3888人である

18:00 11人目の死者、35歳、モンゴル人の男性···外国人初の事例

新型コロナウイルス感染症」(コロナ19)確定判定を受け、京畿道高揚ミョンジ病院隔離治療中だったモンゴル男性(35)が25日、死亡した。国内11人目の死者で、外国人初の事例だ。保健当局によると、この男性は慢性肝疾患と末期腎不全を患っ南楊州市別耐凍家で療養していたし、24日午前6時病状が悪化し、病院に運ばれた。ミョンジ病院関係者は「この男性の死亡原因がコロナ19と関連しているか調査中」としながらも「(サインは)持病のためだと見ることが合理的だ」と明らかにした。

2/26

10:53 12人目の死者が発生···73歳新天地信徒

国内コロナ19確定者のうち、12人目の死者が発生した。大邱で3番目確定判定を受けた患者新天地信徒に伝えられた。糖尿病と高血圧を患っていたが、男性20日大邱医療院選別診療所を介して入院した後、啓明大学東山病院移送され、呼吸器治療を受けてきた。 24連鎖球菌ショックが発生して集中治療を受けて26日午前1時ごろ死亡した。

2/27

10:34コロナ19大邱で13人目の死者が発生

27日、国内新型コロナウイルス感染症コロナ19)確定者のうち13番目の死者が発生した。死亡者は74歳の男性で、新天地信徒全数調査過程で確定判定を受けた。腎臓移植に基礎疾患を患っており、この日の呼吸困難の症状で救急搬送中に心停止が発生して死亡した。大邱地域コロナ19死者は計4人に増えた。

2/28

19:20大邱自己隔離69歳の女性死亡...国内14番

大邱新型コロナウイルス感染症コロナ19)検査後が隔離中の患者が死亡した。国内14人目の死者に自己隔離の死亡2番目の犠牲者だ。死亡者A(69・女)氏は、この日の午前5時39分ごろ、呼吸困難を訴えて救急室で緊急搬送した。彼は心肺蘇生法(CPR)を受けたが、病院に到着して1時間後に死亡した。大邱市は、彼の死に関連ブリーフィングを29日午前にする予定である

19:56大邱コロナ19 2人が死亡...国内総16人

大邱病院女性A(63)氏が死亡した後、コロナ19確定を受けた。続いて、大邱医療院で23日確定を受けた女性B(94)さんが死亡した。これ国内コロナ19死亡者数は、合計16名である

2/29

12:05大邱コロナ19確定77歳の男性死亡... 17番目

大邱地域コロナ19の17人目の死者が出た。大邱市によると、29日午前7時20分ごろ、漆谷慶北大病院音圧病床で治療中の77歳の男性確定者が死亡した。この感染者は普段糖尿パーキンソン病を患った。

3/1

14:24コロナ19国内18人目の死者が発生... 82歳の男性

国内新型コロナウイルス感染症コロナ19)確定者のうち、18人目の死者が発生した。疾病管理本部中央防疫対策本部は1日午後行われたブリーフィング大邱で18人目の死者が出たと述べた。ジルボンは「18人目の死者は82歳の男性で基礎疾患に脳梗塞、高血圧糖尿病などを患っていた」と語った。

19:00大邱コロナ死者2人を追加し

大邱コロナ19確定者のうち2人が死亡した。この日一日の間に3人が相次いで死亡し、死者は20人に増えた。大邱市によると、同日午後2時25分漆谷慶北大病院入院していた80歳の男性と午後4時18分大邱カトリック大学病院移送された86歳の女性が死亡した。 80歳の男性は、28コロナ19確定判定を受け、高血圧を患っていた。 86歳の女性は、去る28コロナ19確定的にあることが判明され、この日の午後、呼吸困難病院搬送されたが死亡した。

2320タラコロナ21番・22人目の死者が発生

大邱で1日コロナ21度、22人目の死者が発生した。この日の午後6時30分頃、大邱寿城区した家庭で確定判定を受けて自宅で入院を待っていたA(77)氏が亡くなったことを警察確認水性保健所通報した。これ進ん1日午前1時40分頃には、前日ファティ病院入院した77歳の女性Bさんが死亡した事実が一歩遅れて確認された。これにより、大邱では、この日だけ5人コロナ19に命を失った。

3/2

12:28大邱死者4人追加···国内の死者26人

大邱確定者のうち、追加死亡者4人が発生した。 2日、保健当局によると、ファティ病院の緊急治療室で冷えなどの症状に移送された80歳の男性、慶北大病院隔離治療中だった71歳の男性嶺南病院入院中だった64歳の男性啓明大学東山病院音圧室から分離されていた86女性が死亡した。死者のほとんどは、糖尿病・高血圧などの持病を患っていた。これ国内の死者は26人に増えた。

23:25コロナ死亡28人...大邱で2人を追加

大邱コロナ19確定者のうち死亡者2人が追加で発生した。これコロナ19国内の死者は28人に増えた。大邱市によると、この日の午後1時13分ごろ、79歳の女性肺炎症状で啓明東山病院に運ばれたが、心停止がと死亡した。この女性は、事後検査コロナ19確定者が明らかになった。また、この日の0時46分ごろ、大邱カトリック病院入院治療中の78歳の女性が死亡した。この女性は、高血圧などの基礎疾患があり、死亡後陽性判定を受けた。

3/3

09:05大邱死者1人を追加...国内の死者29人

大邱確定者のうち死亡者1人追加された。 3日、保健当局によると、同日午前3時ごろ啓明東山病院で確定者A(78)氏が死亡した。 Aさんは、先月29日の緊急治療室を介して、この病院入院して内科集中治療室隔離治療を受けていた。コロナ19確定判定は入院した日の午後8時40分頃出てきた。 Aさんは、基礎疾患に糖尿病肺炎を患っていた。これ国内の死者は29人に増えた。

17:16 43日で5000人を超えた。確定者5186人・死者31

中央防疫対策本部は3日午後4時の基準国内新型コロナウイルス感染症コロナ19)確定者の合計5186人と発表した。この日0時と比較して374人増え最初確定者発生後の43日目に5000人を超えた。死者は大邱で3人追加で発生して31人に増加した。保健当局によると、同日午前11時47分ごろ、啓明大学東山病院呼吸困難の症状に見えたA(83)氏が死亡し、同日午後2時37分ごろ、慶北大病院で確定者B(75)さんが死亡した。

23:40コロナ死亡合計32人...大邱で1人追加

大邱コロナ19死者が1人追加で発生した。まだ確定番号が付与されなかったが、大邱では22回目だ。大邱市などによると、この日に死亡した78歳の男性は、2日コロナ19陽性判定を受けて自己隔離中倒れた。 119救急隊が到着し、当時心停止状態だったが、患者はファティ病院移送された後、死亡した。高脂血症と高血圧前立腺肥大症、心筋梗塞などの基礎疾患があった。これ国内コロナ19死者は32人に増えた。

3/4

10:30基礎疾患のない大邱60代の女性が死亡...死者33

大邱で基礎疾患のないコロナ19確定者が死亡した。 4日大邱市によると、死者は67歳の女性で、先月25日に大邱カトリック大学選別診療所検査を受けてコロナ19確定判定を受けた。特別な基礎疾患はなかった。以後着実に人工呼吸療法を受けたが、この日の午前1時50分に死亡した。これ国内の死者は計33である

20:50コロナ死者34人...大邱で1人追加

大邱コロナ19死者1人追加で発生した。これ国内の死者は34人に増えた。大邱市によると、同日午後4時23分ごろ、大邱医療院で隔離治療を受けていた87歳の女性が死亡した。この女性は、先月24日、南区保健所コロナ19検査の後、確定判定を受けた。この女性は、心臓肥大と高血圧認知症不安障害などの基礎疾患を患っていた。

22:51大邱コロナ25人目の死者が発生...国内総35人

大邱コロナ19死者が追加で発生した。大邱市はこの日午後5時25分ごろ、啓明大学東山病院音圧病床で治療を受けていた72歳の男性が死亡したと発表した。この男性は先月22日、大邱(テグ)医療院でコロナ19の検査を受けた後、24日確定判定を受けて大邱東山病院を訪れた。当日呼吸困難の症状を示してい啓明東山病院に電源た。糖尿病、高血圧などの基礎疾患があったと伝えられた。国内累積死亡者は合計35人になった。

3/5

08:51慶60歳の男性1人が死亡... 36番目

慶尚北道コロナ19確定者1人が死亡し、国内の死者数が36人に増えた。慶尚北道によると、4日午後3時16分頃、順天郷大欧米病院で60歳の男性Aさんが死亡した。 Aさんは1日、脳梗塞の症状に欧米病院移送されCT撮影検査をした。この検査肺炎の症状が現れコロナ19の検査をし、3日陽性判定を受けた。保健当局によると、Aさんは、高血圧糖尿病高脂血症などの持病を患っており、肺炎の症状が悪化して死亡したとみている。

13:31慶2人・タラ1人...死者増え39人

コロナ19による死者が慶北2人・タラ1人が追加され、死亡者数が39人に増えた。慶尚北道によると、青島に住むA(84・女)氏と城主に住むB(81)さんが5日午前、安東医療院で死亡した。 Aさんは、心不全脳梗塞など基礎疾患を患っていたが、Bさんは何基礎疾患がなかったことが分かった。この日の午前7時34分頃には、大邱ファティ病院でC(77)さんが死亡した。 3日発熱呼吸困難の症状を見せたC氏は4日、ファティ病院移送され、コロナ19確定判定を受けた。保健当局は、Cさんが普段糖尿病を患ったことが確認された。

16:30大邱で60代の男性1人死亡... 40人目の死者

5日大邱でコロナ19確定者60代男性が死亡した。保健当局によると、この日の午後1時24分頃、慶北大病院では、A(67)氏が死亡した。先月27日、確定判定を受けたAさんは、糖尿病などの持病を患っていたことが分かった。これ国内亡者は40人に増えた。

17:12確定者322人を追加されて6088人...死者は41人

新型コロナウイルス感染症コロナ19)確定者が5日午前0時以降322人追加された。これにより、累積感染者は6088人になった。慶尚北道では、患者1人より息ながら死亡者も41人まで増えた。慶尚北道は4日午前10時頃、清道郡立老人療養病院認知症を患っていた86歳の女性が死亡したと発表した。この患者は3日検体検査を依頼して死亡した後の5日コロナ19確定判定を受けた。

19:40今日だけ死者7人増え42人...メールス記録破られた

大邱新型コロナウイルス感染症コロナ19)死者1人追加で発生して、5日午後7時50分あたりの国内亡者数が42人に増えた。この日一日だけ大邱・慶北で7人の死者が出ており、全体の死亡者メールス死者39人を超えた。メール感染2015年5月20日、初めて発生した後、同年1223日終息まで総186人出た。

3/6

09:47大邱で80代の男性1人が死亡...国内43番目

大邱コロナ19確定者1人が追加で死亡した。大邱では29番目、国内全体では43人目の死者である大邱市保健当局によると、6日午前2時35分、大邱漆谷慶北大病院音圧病室で80歳の男性患者呼吸困難に死亡した。この患者は、先月28コロナ19の検査で確定判定を受けて入院した状態であった。基礎疾患として高血圧糖尿病があったことが確認された。

19:30奉化て性病願書亡くなった90代の事後」コロナ確定」...国内44番目

慶北奉化分解病院入院中死亡した90代の胃がん患者が死後検査コロナ19確定判定を受けた。保健当局によると、4日に亡くなった患者の死後コロナ19検査結果陽性判定が出た。正確な死亡原因は調査している。これにより、国内コロナ19による死者は44人に増えた。

3/7

11:20永川で70代のコロナ19に死亡...国内死亡45人

慶尚北道永川コロナ19確定者1人が死亡した。これにより、国内の死者は45人、慶北死者は14人に増えた。 7日慶尚北道永川居住する78歳の男性が、この日の午前、自宅で119救急車で病院に運ばれ中に死亡したと発表した。去る5日、発熱悪寒などの症状を示してい病院で検体を採取した後、帰宅したが、男性は6日、確定判定を受けた。男性心臓病や脳卒中などの基礎疾患を持っていた。

11:55基礎疾患のない確定者大邱でまた死亡...国内死亡合計46人

コロナ19確診者のうち、基礎疾患のない患者が、また死亡した。国内46人目の死者に大邱で発生した。 7日、保健当局は前日の午前10時36分ごろ、大邱の漆谷慶北大病院で78歳の男性が死亡したと発表した。この患者は、死亡後、コロナ19確定判定を受けた。保健当局は「この患者は基礎疾患がないことがわかった」と述べた。先に4日と5日にも基礎疾患を持っていなかった確定者2人が死亡した。

12:30喘息患っ大邱80代の女性が死亡...国内死亡47人

大邱コロナ19追加死亡者が発生した。国内の死者は47人に増えた。 7日、保健当局によると、同日午前11時22分ごろ、大邱北大病院で83歳の女性が死亡した。先月22日に確定判定を受けた患者は、同月26日、大邱(テグ)医療院に入院したが状態悪化して1日慶北大病院に運ばれた。この患者は、基礎疾患として、喘息を患ったことが分かった。

17:20大邱33人目の死者が発生...国内総48人

大邱コロナ19(新型コロナウイルス感染症)を追加死亡者が発生して、合計33人に増えた。大邱33番目に死亡した91歳の男性Aさんは、この日の午前9時18分、大邱医療院で死亡した。Aさんは、先月29日、パーキンソン病に文星病院入院中の病院苦労コロナ19の患者発生的に検査を受け、1日確定判定を受けた。以後2日大医療院に移送されたが死亡した。Aは、パーキンソン病のほか、高血圧を患っていたことが確認された。

3/8

09:38奉化青い特別養護老人ホームの最初の死亡...死者50人

慶北奉化青い特別養護老人ホームでコロナ19確定判定を受けた70代の女性が死亡した。 8日慶尚北道によると、死者は大邱居住である78歳の女性であるコロナ19が集団発症した青い特別養護老人ホームで確定判定を受けて金泉医療院に移送され、治療を受けて昨日の午後2時5分ごろ、死亡した。この女性は、心臓病や認知症痛風などに苦しむことが分かった。これ国内の死者は計50人に増えた。

2020-03-16

臨床検査技師が推察する新型コロナ検査数が増えない理由

twitter検査しているのは技師なんだ!って動画がバズりました。著作権問題はあるけど、あるあるが詰まってて面白かったです。臨床検査技師が少し注目されたので、公開されている情報を元に新型コロナウイルス検査キャパが増えたにも関わらず検査数があまり増えていない理由を主に「国がどうやって検査キャパ数を増やしたか」を中心に推察していきます

みなさんが思っている論点と違っててタイトルで釣ったと思われる方がいたらすみません

タイトルを「国が〜」とかにすると政治的意図があると思われそうだからやめました。


前提として全数把握をしない理由は、様々な先生方がおっしゃっている通りだと思っています現在、陽性者は軽症・重症にかかわらず原則入院措置がとられています。(病床数の都合で一部は違うみたい)軽症のコロナ患者感染症病床をとられてしまうと、空気感染するような麻疹結核などの感染力の強い感染症患者隔離できなくなってしまうことが危惧されます

まり身近には感じないかもしれませんが、結核患者数は年間1万5千人を超えており死亡率は20%弱(平成28年)です。麻疹に至ってはワクチンがあるにも関わらず未だにゼロにできていません。


この病床数の点については、この先新型コロナ感染者数がもっともっと増えてくれば、軽症患者は自宅隔離処置がとられると個人的には予想しています


さて、本題です。

ここでは以下の4点を踏まえて検査キャパ数に比較して検査数が伸びない訳を推察していきます

あくまでも私個人意見です。違ってたらすみません

1. 増田について

2. 国はどのようにして検査キャパ数を増やしたか

3. 保険適用でも検査できない?

4. PCR簡単か?

時間のない方は2と3だけでいいかも。


1. 増田について

臨床検査技師一般市中病院微生物検査に数年、病理検査に十数年いた中堅技師病理検査フラジャイルをご存知の方であればわかるかも。森井君と同じ仕事をしていました。ちなみに大学卒業研修はTaqManプロブリアルタイPCRを使った、ガン遺伝子定量身バレ防止でざっくりすぎ)。今は事情があって退職主婦をしています

現場で働いている人たちは守秘義務もあってなかなか発信しづらいし忙しいだろうから外にいる増田個人的見解をみなさんにお伝えします。


2. 国はどのようにして検査キャパを増やしたか

当初、新型コロナPCR国立感染症研究所マニュアルに基づき、一部の地方衛生研究所実施していたようですが、2月14日厚生労働省日本臨床検査技師会(日臨技:全国の臨床検査技師所属する団体)の理事長あてに協力要請を出しています。おそらく、ダイヤモンドプリンセス号の検体を大量に検査しなきゃいけなくなった頃なんじゃないだろうか。これに対し、関東圏に所属する技師が1日に数名〜10名ほど派遣されています

*1 新型コロナウイルスに関連した感染症対策における協力要請について

http://www.jamt.or.jp/information/tuuchi/asset/pdf/yosei-3.pdf

*2 派遣の状況

https://www.jamt.or.jp/covid-19/

派遣された技師がどこで何をしたかは把握できませんが、タイミング的には検体採取後のように思えるので新型コロナ検査に関わっていたものと予想されます


また、*1のPDFを読むと、2月17日には日本生検査所協会(全国の検査受託会社所属する団体)宛てに厚労省から検査協力の要請がなされています

ざっくり内容をみると、「検査試薬をお試し分だけ提供するから欲しい人は言ってね。検査できそうだったらどれくらいできそうか教えてね。」ということが書かれています

それに対し、SRLやBMLLSIといった大手をはじめ複数検査受託会社がうちはこれくらいやれますよと協力を表明したようです。

どの会社がどれくらいかはわからないけど。自社のホームページ公表している会社もあります


これにより1日に検査できる数を増やし検査可能件数が約7000件と見積もられたものと予想されます


ここまでがキャパが増えた経緯。

そして、ここから検査が増えない訳。


*1には協力要請とともに

感染者が増えてきたら、地方生検査所は疫学調査クラスター接触者追跡のための検査をするから診療必要検査検査受託会社検査お願いね。」といった意味にとれる文があります

まずこの文章から現在症状は無いし感染者との接触も明らかでないけれども不安から調べたいという人の窓口は無い、ということがわかります

ある程度検査を重ねて陽性例・陰性例が積み上がってきた中で、やっぱり海外渡航歴のある人や換気が不十分な部屋にいた集団、それらの濃厚接触者に陽性者が多いみたいだとわかってきた。だから保健所を通した地方生検査所は、濃厚接触者を中心に検査をしてクラスターを追っていきたいという意図がみてとれる。それを踏まえてtwitter検査拒否された人のツイートをみてみると地方生検査所は接触歴のない人の検査お断りしている可能性がある。

繰り返しになるけど、接触歴の明らかでない風邪っぽい人(=診療必要検査)は病院から検査受託会社検査に出すことを想定しているから。

実際はどうかわからないけど。


では、症状があるのに調べて貰えないのはなぜか?次に続きます


3. 保険適用でも検査できない?


症状のない人に対して病院では検査ができないのは皆さんご存知の通りです。保険診療対象にならないからです。なので上で述べたとおり、症状のない人の窓口は無いに等しいです。

では、症状があれば検査してもらえるのか。おそらく簡単には検査してもらえないと思っています。ここからはかなり個人的な推測が強くなります。訂正してくださる医師の方お待ちしています

*3 検査料の点数の取り扱いについて

http://www.hospital.or.jp/pdf/14_20200304_01.pdf

ここには、新型コロナPCR検査保険適用になった旨を通知する内容がかかれています

難しいことがたくさん書かれていますが、重要な部分をかいつまむと、「認可された検査施設で認可された試薬を使って検査してね。検査するときは明細書に検査必要だと判断した医学的根拠を書いてね。」という意味だと思います。(保険診療の但し書きはいつも解釈が難しいです)

まり医学的根拠のない人は簡単には検査してもらえないようなのです。

医学的根拠が具体的にどんなことをさすのか技師の私にはわかりません。すみません

しかしながら、日本環境感染学会から出ている医療機関における新型コロナウイルス感染症への対応ガイド

*4 医療機関における新型コロナウイルス感染症への対応ガイド 第 2 版改訂版 (ver.2.1)

http://www.kankyokansen.org/uploads/uploads/files/jsipc/COVID-19_taioguide2.1.pdf

を読むと、肺炎存在証明されないケースは感染リスクがなければ積極的検査すべき対象とは言えないと書かれています。(今のところ感染リスクがある人=濃厚接触者は保健所対応

また、新型コロナウイルス感染症に特異的な症状や所見がないと書かれていることからも、まずはコロナ以外の肺炎の除外が先になります

ということは、新型コロナ検査適応になる人は、胸部X線CT採血、喀痰培養(数日かかる)、迅速キットなどで細菌性・マイコプラズマインフルエンザなどなどによる肺炎が除外された原因のわからない肺炎にかかった人ということになるのではなかろうかと個人的には思うのです。おそらくあんまり多くない。

*5 市中肺炎入院症例の年齢別・重症度別原因微生物予後

http://www.jrs.or.jp/quicklink/journal/nopass_pdf/044120906j.pdf

*6 肺炎予防のために 知っておきたいこと

http://www.saitama-med.ac.jp/hospital/division/25respiratory_medicine/images/kanazawa02.pdf

診療方針については専門外なので検査から電カルをみてた経験から想像すみません。もしかしたら、いや別にもっと簡単コロナ検査出せるよと言われれば、あ、そうなんだ。って感じです。


あと、個人的には検査は適切な治療を行うための一つの手段だと思っています。今の状況をみていると、医療従事者側は患者治療目的なのに対して、患者側は新型コロナ検査を受けることが目的となってることによる混乱なのかなと思っています

国や病院側の方針患者目的果たしてくれるようなものでは今の所ないです。たぶん。しらんけど。


患者コロナかもと言い出すと病院にかかることすらもできなくなっていることも検査数が少ない原因の1つかもしれません。これは余談だけど、重症化しちゃったらコロナかどうか調べて貰えないことよりも、肺炎(もしくはそれ以外の病気)の治療をしてもらえないことの方が困るので、接触した覚えがなくて自宅療養してたけどつらいってなったら、保健所コロナかもって電話するより病院接触者じゃないことをきちんと伝えて周りに移さな対策をとりつつ普通に診察してもらって通常の検査受けた方がいいんじゃないだろうか?確率的にはコロナ以外の方が高いし、除外されればコロナ検査正規ルート?でたどり着く。のか???


実際どのくらいの検査が行われているのか、どのくらい増えているのか、は私が調べた範囲ではわかりませんでした。もしかしたらどこかにあるかも。先に書いた通り、病院からの検体は保健所を通さずに検査受託会社に回されるので、情報収集に時間がかかるのかも?


ちなみに、新型コロナ検査料は都道府県負担をするそうなので、PCR検査料の患者負担はないようです。他の検査処置料はかかるよ。

下のサイト解説が優しい。

*7 新型コロナウイルス検出のためのPCR検査3月6日から保険適用

https://gemmed.ghc-j.com/?p=32688


4. PCR簡単か?


上記理由から検査数が増えていないと思っているので、PCR簡単かそうでないかはあまり関係ないと思っていますが参考まで。

PCRにもいろいろあって、手順が簡易化されたものや細かい濃度調整や設定が必要ものがあります一般の市中病院内で行われているPCRは大体がメーカーがキット化した簡易的なものです。おそらく皆さんが想像してるのはこういうやつ?

*8 LAMP法を使った 結核迅速診断キット

https://jata.or.jp/rit/rj/339p11.pdf

正確にはLAMP法はPCR法とは異なります。ちょうどいいPCR資料が探せなかった。PCRはもうちょっと複雑になるけど院内でやれるPCRのざっくりしたイメージはこのくらい。リヴァイ班いなくてもできそう。うん。緊急度の高い結核PCR検査頻度の高い淋菌・クラミジアPCRあたりが実施されています

一方で、新型コロナのような新しい項目でキット化されていないもの検査頻度の低い項目は、採算性や精度管理などの点から多くの病院検査室では実施せず、検査受託会社外注されているのが現状です。


ではPCRの何が難しいのか?

国立感染症研究所ホームページ新型コロナウイルスPCRプロトコルが公開されています

*9 病原体検出マニュアル 2019-nCoV Ver.2.8

https://www.niid.go.jp/niid/images/lab-manual/2019-nCoV20200304v2.pdf

キット化されていないというのはこういうことです。読むだけでしんどいです。

DNAに比べRNAの扱いはシビアです。すぐ壊れる。手順がすごく多くて扱う試薬も多い。機械自動でやってくれるのは7ページの3)の部分あるいは11ページの7)の部分。あぁ、疲れてきた。

手順や試薬が多いとミスが起こります。1で増田卒業研究PCRやっていたと書きましたが、例にもれずコンタミネーションを起こし、ある一定の時期からネガティブコントロールに弱い反応が出続けるという地獄をみました。

おそらくピペットチップを交換し忘れ、共通試薬ターゲットを混入させるとかいう超凡ミスやらかしたのだと思います

逆に共通試薬を入れ忘れれば全て陰性になってやり直し。ぴえん。

あとで原因がわかればまだましで、間違った結果を出してしまうと最悪です。しかもこんなに手間暇かけて一生懸命やっても感度はそんなに高くない。感染にも配慮しなきゃいけない。

このプロトコルをひたすらやっている姿を想像するとつらくなっちゃます

臨床検査技師であっても大学講義・実習でちょろっとやっただけの人がほとんどです。ご年配の技師の中にはPCR原理説明できない人もたくさんいます。本格的なPCRが精度よくできるのは研究所大学病院クラスの大きな病院研究熱心な一部の病院検査受託会社担当者くらいです。なので、いきなりマニュアル見てやってねと連れてこられても結構難しい。


検査受託会社がどうやって検査枠を増やしたのかはわからないけれど、検体検査資格を問わないので、もともと理学部卒とか農学部卒とかも多いし集めやすいのかも。(病院検査室は採血とか他の業務もあるし資格のない人を採用しているところは少ないです)


感度・特異度の高い簡易キットが開発されて検査する人の負担が少なくなるといいね



最後


ここまで読んでもらえると、ネットで騒がれている

病院検査室は忙しい、だから新型コロナ検査はしない。という状況ではない

ということはわかっていただけたかと思います

多くの検査検査受託会社が請け負うので、病院検査室が忙しいのはまた別問題

おそらく大変なのは検査対象でない患者対応に追われてる保健所と濃厚接触者の検体を受け入れてる地方生検査所とか。

検査数がみんなが思っているより少ないのは、あくま国内感染コントロール方針治療方針によるものである個人的には思います

もう少し気軽に検査出せるようになってもいいと思うけど。まあ外注だしすぐに結果わかるわけじゃないか微妙か。


ここまで言っといてばかすか検査されてたらウケる

急激に増えてきたのがわかったらしれっと消します。


検査はすでに増えてるのかもしれないし、言っていることが矛盾していたり、誤字脱字があったりするかもしれませんが、臨床検査技師なんてただの凡人ですし、わたしリヴァイ班でもありませんのでご容赦ください。

間違っていることがあればご指摘いただけると幸いです。

長々とまとまりのない文章を、ここまで読んでいただいた方、ありがとうございました。


症状あるのに仕事風邪なんかで休めない!

ていう人。いるよね。私もそうだった。

休むのが一番だけど、どうしてもいかないと死ぬときは、なるべく喋らない、距離とってしゃべる、食事時間ずらす、会社で共有してる電話PC自販機券売機食器・文具などなどは触らない、触ったら消毒か洗う。

くらいはしてもらえると少しは違うかも?

逆にそれらの共有物は汚染されてると思った方がいいです。

飛沫感染よりも手についたウイルスが目鼻口から入る接触感染の方が多いっていわれてるから目鼻口の周りを触るときには必ず手洗いしてね。

食事、化粧直し、間食、たばこの前とかちゃんと手洗ってる?

あと、すれ違っただけなら感染しないよ。

もつば顔に吹きかけられたらするかも。

それと咳したときにグーの手とかで受け止めるのはほんとやめてよそのウイルスコロナに限らず)の付いた手どーすんの?すぐ洗えんの?!

2020-03-12

anond:20200312140438

そうであれば、「症状が続くのに検査を受けさせてもらえなかった」という人も「CTでは問題なかったという理由検査を受けさせてもらえなかった」というのが実態であれば理解できる。かなり眉唾だが

anond:20200312132645

眉唾だけど、日本CT普及率が圧倒的に高いから、PCR検査の前段階で問題ないだろう人を弾けるのでは、って推測も聞いたな。

anond:20200312113516

としたらな、検査する意味は何よ?

重症な人は、CT撮って特定治療に入るが、それだって肺炎」の対処療法しか出来んよ

新型コロナの増加を見積もるたったひとつの冴えたやり方

結論からいうと、コロナウイルスの症状の増加があるとすると、ルナルナデータなかにあらわれているはずである

新型コロナウイルスにかかると、無症状も多いが、発熱や胸部CT画像に現れる。

さて、増加のトレンドを知るためには、いくつかの条件がある。

こういう条件を考えたときいちばん手軽なのは体温を測定することである

ツイッターにはコロナに反応して、毎日検温してツイートするひとが出ているようだが、そうしたデータ平時データがないし、少ない。

から、ふだんから体温を計っている基礎体温アプリルナルナとか)のデータを(たぶん運営会社側が)使うことだ。

こうしたサービスは実際に、ヘルスケア研究において利用されている例がある。

ルナルナ」のビッグデータ解析で月経周期に新事実

https://project.nikkeibp.co.jp/behealth/atcl/feature/00004/012700141/

基礎体温月経等の生理周期を推定するためのものとして女性が蓄積しているデータである

だが、もちろん風邪インフルエンザ等の症状で発熱していることもわかる。体温だからである

月経周期を知るために集積されているものなので、コロナウイルス以前・以後での変化は他の手段よりも小さい。コロナが増えてるから基礎体温を計ろうってひとはいないだろう。

ルナルナで何がわかるかというと、月経周期を意識している女性のうち、新型コロナウイルス問題になって以後、特徴的な発熱がどれだけ増えたかということだ。

2020-03-04

両肺が肺炎症状なのに新型コロナ検査拒否された

CTで両肺が肺炎症状と言われたが、横浜市電話したところ、コロナの疑いは薄いか検査対象にならないと言われた。

37度台の熱が続いているが、武漢への渡航歴がないならコロナの疑いは薄いと。

じゃあ満員電車で出社しても構いませんか?と訪ねたところ、構わないと回答された。

また、帰国者接触相談センターへの電話は1時間以上繋がらなかった

2020-02-25

コロナ検査出来ずたらい回しにされてるって嘘だよな

医者コロナかもねで放逐するわけないだろ

少なくとも肺炎の疑いがあるのにCTも取らないとかヤブ医者もいいとこ

なんでみんなあん怪文書真に受けるんだろ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん