「BASE」を含む日記 RSS

はてなキーワード: BASEとは

2020-07-18

Amazon music で聞けるアイドルソングおすすめ教えるよ!

30代のちょっと音楽好きがプライムで聞けるマイナーよりのアイドルソングを紹介するよ!

現在アイドルソングプレイリストは1500曲を超えた。

もしAmazon primeに入っていて聞いていないならこれは損!!! こんなに楽しい音楽にサブスク出会えるんだなんて本当に感謝しかない!

(ただし、秋元康系は沼が深そうなのでノータッチ。っていうか一番気になってた欅坂アルバム半分しか聞けないし。)

あと事務所がどうとかバックグラウンド情報ほとんど知りません。ただ純粋に曲だけで面白いもの基準にしています

まずは定番鉄板

マイナーとはいえ名前ぐらいは聞いたひとがいるひとたち。

1.Negicco

流して聞いてもいつのまにかメロディライン歌詞を覚えてしまう曲が多いNegiccoアイドル歴が長い(と調べて知った)からサブスク落ちてる曲も多いしオススメ

特にアイドルばかり聴かないで(小西康陽!)」や、「愛のタワーオブラブ」、「ときめきヘッドライナー」(N E G I CC O!のコール最高!)、「ともだちがいない!」などなど一度聞いたら忘れない曲ばかりで私はかなり好き。

ただ正直、東京のど真ん中で歌っている感じはない、のでここは好き嫌いが分かれるところかも(私はそこも含めて大好き!)。

「ともだちがいない」(mvがはしゃさん!!)

https://m.youtube.com/watch?v=ok6CW9aLaxk

2.RYUTist

Negiccoの隠せない日本海愛に対して、同じ新潟出身でより売れ線よりに、爽やかさとオシャレさを増したのがRYUTist

センシティブサイン」は宇多丸が年間のオススメアイドルソングに挙げていた良曲歌声歌詞アレンジの可愛らしさが堪らない! 表題曲だけじゃなく「素敵にあこがれて」もCメロ変調が! ああ! もう!!!! 曲のテーマ思春期アンバランスさが歌声メロディに出ていてもう聞いてる私がドキドキしてくる!!!

かにも「blue」とかもサニーデイ曽我部とかが探している渋谷系下北系体現! って感じで聞いてて驚きばかりです。

センシティブサイン」(イントロの6音だけで泣く!)

https://youtu.be/PPG41feT7uo

3.Especia

上のふたつがポップスの流れなら、Especiaは完全にクラブダンスの流れ。踊るよね、これは完全に。「Danger」。ちょっとロウな気分なら「海辺サティ」。テンション上げて戦いに行くなら「No1 Sweeper」。Especiaは聞いてると、身体の底からさぶられるようなそんな曲ばかりでこれはライブで聞きたかったと、本当に出会うことの遅さに後悔したグループ

「No1 Sweeper」(PVの本気のダサさに酔いしれろ!)

https://youtu.be/e089x6ba1Zo

4.lyrical school

通称リリスクアイドルラップというと「恋愛15シミュレーションしか知らない私は衝撃を受けたよ。リリスクはとにかくエモい! 「ラストソング」のセツナさや、「オレンジ」のアンセム感のあるグルーブさ、どの曲も本当に好き。

あとアイドルネッサンスという名曲カバーをするアイドルグルーブがあって、そのなかでBASE BALL BAERのライムスターとのコラボ作品「THE CUT」をカバーしているんだけれどそのラップマジで格好いいの!

早口系のラップはしない印象があったリリスクのまた新たな一面が見えて、他のアルバム聞いたあとにぜひ聞いてほしい!!!

RUN and RUN 」(ちょっと話題になったスマホmv)

https://youtu.be/g57fYTgVbDk

とここまで書いてきたけど、たった4つ紹介しただけでこんな文字数だし反応があれば続き書きます!!!

あとみんなのオススメも教えてください!!!

2020-06-25

BASEからは、キャンセルが出来ない

先日、ネットショップ無料作成BASE販売しているSHOPから、ある商品を注文した。

注文確認メールを見ると、住所を間違えて記入していることに気付いた。

住所を変更しようとSHOPサイトを開くと、BASEでは一度注文が確定すると送付先住所の変更は出来ず、またSHOPからも変更出来ない使用のようで、直接SHOPに問い合わせてくれということだった。

なので、SHOPへ連絡すると、上記のようにSHOPからBASE上のシステムでは送付先住所が変更出来ないので、一度キャンセルしてから再度注文してくれとのメールを頂いた。

だったら、キャンセルしようと再度、BASE上の注文商品確認のページへ行くと、キャンセルの項目がないので調べると、キャンセルBASEシステム上出来なく、SHOPへ問い合わせてくれということだった。

注文からここまでの時間は、たったの1時間弱。。。(SHOPの返信は早かった)

おいおい・・・マジですか・・・

住所変更はまだしも、キャンセルも出来ないの・・・

このご時世に、この使用ちょっと・・・

BASEはSHOP側には都合のいいシステムだがお客にとってはいシステムではない。些細なことだが購入者より、販売業者を取り組むことを大事にしている表れだと思う。

結局、メールでの問い合わせは面倒なので、SHOPへ電話したらキャンセルせずに、送付先住所を変更してくれるということだった。なにそれ・・・出来るんなら初めの問い合わせで対処してよ・・・

BASEBASEなら、SHOPもSHOPである。。。

何かあったら、BASEシステムはお客にとっては不親切なシステム、面倒な使用なので気を付けましょう。

2020-05-02

クソみたいな発音単語

women

 ウォメン、百歩譲ってウーメンだろ ウィミンて何だ 殺すぞ

knight

この並びならクニグトくらいしかあり得ねえだろ ナイトって何?頭おかしいのか?

読みもしねえ字をつけるなカス

nine

ナインじゃあないんだよ(ギャグ) 正気に戻ってくれ頼むから ニネだろうがどう考えても 

杵(カイン)、稲(アイン)みたいなことを言われてムカつかないのか?死ね(サイン)

knife, knives

クニフェだろ ナイフじゃねンだわ しかもナイヴスってなに?なんで数増えただけでイキってんの? カタクチイワシかよ

touch

トウチだろ タッチではないです くたばれ

good

まずこの辺からしてすでにおかしいからな 「良い」すらマトモに言えない劣等キチガイ言語 一刻も早く滅びてほしい

base

バセでいいのにどうしてベースとか言うんですか?救いようがない

fire

フィレじゃん 

2019-11-16

anond:20191115221504

ぜんぶ画期的に感じなかったなあ

既存のものを水平展開してるだけで先には行ってないし

まり便利にも思えない

最近webサービスは「便利感」はあるけど便利ではないものを売り込んでる感じがする

URL短縮と広告のやつは昔からある上に、フィッシング詐欺かに利用されるのでセキュリティ上よくない。

から禁止にしてるSNSはたくさんある。

これを画期的だとか令和だとか言っちゃうのが、令和だよなあ。

まー、水平展開でもBASEメルカリみたいに売れるものはけっこうあるから

やるだけやりゃいいとは思うけど

画期的って言われるとちょっと

2019-11-15

[]ペタロイド形状

petaloid base

炭酸飲料PETボトルにおいて、炭酸が抜けたときボトルの底面が膨らんで転倒しないように、底面の補強を目的として形成されている花弁状の凹凸のこと。

以前はボトルの下部にカップ状の補強材をかぶせることで膨らみを防止していた。

から力が加わった時はただの円形の底面より倒れやすい気がする。

2019-10-30

anond:20191029222437

もともとBMI22なかったのにだいぶん体重が落ちているのか。

そして大目にたべてみたけど空腹感あるのか…

まだ大学生なのでもっと年齢の上の人に比べれば回復やすさはあると思うけど、ちょっと食事とれてなかった期間が長いから少し時間がかかるんじゃないかと思う。継続して食事に気をつけていって、徐々に回復していくといいね

増田の人のテキスト読んでいると色々心配だけど、メンタルが弱っている感じは心配だね。近所の心療内科とか、大学カウンセラーかにいってみるのはだめなのかな。拒食症とかうつとかコメントがいくつかあるけど、増田テキスト読んだ感じだと、そのへんに該当するかどうかは、懸念はあるけどなんともいえない。

大事をとって一度心療内科大学カウンセリングあたりにいってみるのはそれなりにすすめるよ。

増田の人が弱っていてケア必要な段階なのはしかだと思う。人にたよれるならたよるのがいいし、意識的セルフケア必要だと思う。

気力ないとご飯食べれないのはよくわかる。気力がないと水分も気付くとあんまりとってなかったりするから水も意識してのむといいよ。意外と空腹感に作用するし、不足すると気力にもひびく。

Amazonウィッシュリスト、どうなんだろうねぇ。ウィッシュリストをご家族に共有してほしい食品送ってもらうのは心配あんまりなくていいんじゃないのかな。増田に紐づけて公開するのは、その人の判断によるかなぁ。

Amazonではとりあつかってないけど、完全食はかなりおすすめ。同じカロリーでも栄養バランスが取れているとお腹の空きやすさがかなり違う。

【レビュー】完全食BASE BREAD(ベースブレッド)は買いなのか?|美味しさが改善された!

前のエントリでもbase foodをおしたんだけど、朝食にbase bread たべておくと調理が楽で栄養バランスが良くていいよ。)

心配心配なんだけど、具合悪いなと思った時に早めに対応してよくなっていく場合も多いから、増田の人も無事回復していくとよいね

バズるとかなりタフな人でも体調悪くする人が多いみたい。増田の人は弱ってるからもうあんまり見ない方がいいか

2019-10-29

anond:20191028220615

肉と野菜ガツガツ食べてほしい。

緊急避難としていったん自宅に一週間〜一ヶ月かえってもいいと思う。

今回食生活見直し一人暮らし継続もありだし、

大学実家から通って社会人になってからトライするのもありだとけど、

いずれにせよ人生のどこかのタイミングバランスの取れた食事の仕方は身につける必要があるんじゃないかと思う。

節約は本当にそんなに切り詰めないといけないんだろうか?

単位を落としたり、大学生活を思うようにたのしめなかったり、留年したり、入院したり、就活がうまくいかなかったりすれば現在節約金額以上に損をしてしまう。身体病気はもちろん、メンタル病気にもなりやすくなる。

一人暮らしをしている人々はどうやって栄養を取っているのか

この食生活になってるのは、やり方が分からいからなのか、お金がないからなのか、時間があまりいからなのか、食欲自体そもそもまりわかないのだろうか。

増田には栄養とってもらいたいのだけと、増田にあったやり方がなんなのか、模索していくことが必要だと思う。

繰り返しだけど、とりあえずタンパク質(肉か魚)と栄養価のある野菜をたくさん食べてほしい。

貧乏だから野菜が食えないとかいうのは毎晩お好み焼きを食べないやつの戯言にすぎない - 関内関外日記

貧乏だから野菜が食えないとかいうのは毎晩キムチ鍋を食べないやつの戯言にすぎない・冬 - 関内関外日記

キムチ鍋である必要はたぶんあんまりなくて、なんでも好きな味の鍋でいいはず。

鍋は野菜と肉や魚を同時に取るのが簡単なのでおすすめ

お好み焼き野菜炭水化物は取りやすいけど、意識しないとタンパク質は少し少なくなるかも。


気力がものすごくないなら、スーパーコンビニ野菜ジューススムージーを買っておいて飲むのもいい。

味に抵抗がなければ、伊藤園の「1日分の野菜KAGOMEの「野菜一日これ一本」が栄養価が高い。

スムージージュースは補助的なものと考えたほうがいいけど、飲まないより飲んだ方がずっといい。

味が大丈夫なら、一週間〜一ヶ月くらい毎日飲んでもいい気もする。

お金節約したいのなら自炊、手間を節約したいのなら、

コンビニファミレス野菜多めのメニューなんかを上手く使っていくのがいいと思う。

1日3食コンビニ飯で栄養バランスとれるの? 管理栄養士が検証してみた - KAI-YOU.net

学食メニューも、どのメニューなら栄養がとれそうか、研究してみて。

タンパク質(肉か魚)野菜炭水化物(米、パン麺類)に注目してメニューを見てみるとわかると思うけど、

学食も含めて、だいたいの安めの外食炭水化物簡単に取れて、タンパク質野菜がとりにくい。入っていても量が足りてない。

どの学食メニューなら野菜タンパク質がとれそうかっていう視点あらためて見てみるといいと思う。

定食系のメニューだとバランスがとりやすいことが多い。野菜が不足気味の定食メニューも多いので中身をみて。

学食の使える度合いは大学によるけど、基本的には普通外食より安くで栄養取りやす場合が多い。

こういう商品もある。

完全食 BASE BREAD® (ベースブレッド) – BASE FOOD JP

完全食 BASE NOODLE® (ベースヌードル / ベースパスタ) – BASE FOOD JP

予算OKなら試してみて、味もいけるようなら選択肢に入れていいと思う。

増田の人は栄養失調気味なので、期間をきめて一ヶ月くらい体調を整えるために毎日一食はこれを食べるというやり方もありだと思う。

栄養価のバランスはかなり良い。味は好みが分かれる。

栄養価の高い食品ランキング|財布に優しい食品ベスト10

個人的には鳥肉豚肉ブロッコリーほうれん草はよくとるようにしてる。

鶏肉は安くて高タンパク低脂質、豚は牛より安いしビタミンB豊富

気力がない時魚系の便利なタンパク質としては、ツナ缶サバ缶。

多少値がはっていいなら、セブンイレブンの鮭がおいしくて簡単

ブロッコリーほうれん草スーパーセブンイレブン冷凍で買っておいて電子レンジで温めてポン酢とかをかければ、疲れていてもすぐ野菜が食べれる。

ご飯は、増田の人の体格にもよるけど、ご飯はわりと食べれているみたいなので、ともかくタンパク質と、野菜が足りないかんじがする。

あすけん | あすけんダイエット - 栄養士が無料であなたのダイエットをサポート

これで一週間くらい記録してみると、足りない栄養価がわかるんじゃないかな。

バランスの良い食事「合言葉は主食・主菜・副菜」|とうきょう健康ステーション

主菜副菜主食っていう言葉があるけど、ようは、

主菜(≒肉か魚≒タンパク質)、副菜(≒野菜ビタミンミネラル)、主食(≒ご飯炭水化物)。

一日のおかずが味噌汁惣菜一品だけだとたぶん野菜タンパク質がかなり足りない。

カロリー計算よりも簡単!1食分の食べる量をはかるコツ | michill(ミチル)

てのひらを目安に量を計る方法を貼ってみた。

ごはん普通にたべて、野菜をたくさん食べて、タンパク質は手のひらサイズで食べる、っていう理解でいいとおもう。

お好み焼きと鍋を押している記事の人は、「どうしたら安くて手間をかけずに野菜をとれるか」をがんばって追求してるけど、

自分なりにおいしいものを食べたい」という欲求が強い人は、

「美味しくて、なおかつ栄養も取るにはどうすればいいだろう」という考え方で手間がかかってもおいしいものを作る方が自炊頑張れたりするので、自分がどういうタイプなのかも考えたほうがいいとおもう。

自分タイプに合わせたやり方でやってみて。

》空腹感が目立つようになった。

お菓子は食べる人と、あまり食べ無い人に分かれるんだけど、お菓子はたべてたりするんだろうか。

仮におかしを食べる人の場合、気力がない状態お腹が空くようになると思った以上におかしを食べていたりする。

仮にお菓子を食べてる人なら、お菓子はやめなくていいけど意識してそのお金を肉や野菜にあててほしい。

炭水化物(たぶん足りてる)とタンパク質野菜(足りない)をバランスよくたべるとお腹が減りにくくなるはず。

なんか色々おもいついたことを書いたけど、増田の人、心配だなぁ。

結構危ない感じだから、今のうちにケアして、体調なんとかなるといいね

2019-10-25

anond:20191017234848

同じくアメリカソフトウェアエンジニアをしている自分アドバイスしてみる(が、ブコメにも書かれた内容とかぶるところが多々ある)。

勝手元増田情報を整理&推測してみると、以下のようになりそうだ。

年収:19-20ドル

・RSU:不明 (書き方的に年収には含んでいないように見える)

貯金:約4万ドル/年

家族独身?または夫婦子なし?

普通はRSUを年収に含むのが一般的なのだが、元増田はRSUは全額貯金主義なのだろうか。自分20ドルほど稼いでいたとき(独身)の内訳は、

Base salary + Bonus:15万ドル

・RSU:6万ドル

税金:7万ドル(連邦税 + 州税)

家賃:2.5万ドル (月約2000ドル)

貯金:6万ドル程度/年(うろ覚え)

という内訳だったので、なんとなく立場想像できる。

しかちょっとした違和感なのだが、元増田アメリカに来てからそんなに経っていないのだろうか?RSUを年収に含まないところや、クレジットカードに疎そうなところが少し気になった)

このときにはプレミアムエコノミーさえ高いと思っていたし、自分よりも倹約であることが想像できる元増田は(東京-NY往復9万円はすごい…直行ではなく経由便?)、よりそう思うことは想像に難くないが、それでもビジネスクラスに乗る敷居を下げるためのテクニック自分の知る範囲で書いてみる。

1.利用する航空会社アライアンスを揃えてマイルを貯める

当たり前のようなアドバイスだが、出張帰省時の利用航空会社は最低限同じアライアンスで揃えておくべき。ANAならスターアライアンス加盟会社(United)、JALならワンワールド加盟会社(American)だ。ちなみに自分日本航空会社(ANA)で貯めているので、残念ながらアメリカ航空会社マイレージプログラムには詳しくない。なので、以下は日系の航空会社で貯める前提の話になるが、元増田が日系航空会社ビジネスクラス帰省したいと思うのなら実際これが近道だろう。

アメリカ国内線では目的地によって使いやす航空会社は変わってしまうが、大陸横断便を利用するときにもできるだけ揃えた方が貯めやすいだろう。AmericanならJFKに、UnitedならEWRにハブがあるし、ニューヨークから西海岸に飛ぶ便はスターアライアンスでもワンワールドでも潤沢にありそうだ。

マイル使用方法だが、元増田が書いている通り、ビジネスクラス往復航空券は(コスパは良いとはいえ)マイルを大量に使うので、自分基本的に後述するアップグレードの時のみ使っている。

2.”OPM”を最大限活用してステータスをゲットする

せっかく会社ビジネスクラス乗せてくれたりするのなら、ステータスをゲットしてしまおう。ただし毎年ステータスをゲットできるほどの出張頻度ではないなら、持っているだけでステータスを維持することができるクレジットカードを作るといい。ステータスを持ってもビジネスクラスに乗れるわけではないが、ラウンジを使えたりよりマイルがつきやすくなったりするので、持っていて損はない。

元増田もご存知かもしれないが、”マイル修行”と俗に呼ばれる、ステータスをゲットするために航空機を利用しまくる行動は、実は”マイル”をゲットするためではなく、プレミアムポイント(ANA)/FLY ONポイント(JAL)をゲットするために行う。このポイントマイルのつき方はやや違うので注意されたい。これらのポイントを5万マイルまで貯めて、ANAではプラチナJALではサファイアまで達成した上でクレジットカード(ANAならSFCJALならJGC)を作ろう。

このポイントの仕組み上、アメリカ在住組は比較的不利になってしまう。国内線日本からアジア路線をたくさん乗る方が簡単に達成できてしまうからだ。でもビジネス東京NY間で乗れたりするなら達成までのハードルは低いだろう。

3.プレミアムエコノミーチケットを買ってアップグレードしよう

ご存知かもしれないが、アップグレード可能エコノミーチケットというのは意外と高い。東京NY間だと、エコノミー最安値16万くらいの時、アップグレード可能エコノミーは32万ほどになる。もらえるマイル数が倍になるとは言え、得られるサービスが全く一緒なのに、アップグレード可能というだけで倍の値段を払うのは難しいだろう。しかしこのチケットに2ー3万ほどのせるとプレミアムエコノミーに乗れる。エコノミーに比べてプレミアムエコノミーが2倍強の価値があるかどうかは微妙なところではあるが、シートピッチも広いしレッグレストもあるし、食事ドリンクもそれぞれグレードアップされているのでロングフライトではその恩恵を十分に受けられるだろう。プレミアムエコノミークラスは必ずアップグレード可能チケットなので、アップグレードに28000マイル(ANA)/30000マイル(JAL)を使えば片道ビジネスを楽しむことができ、さらマイル100%換算で稼げる。ちなみにANAだとアップグレードポイントという、アップグレードのみに使えるポイント上級会員には付与されるので、これを使えばマイルを消費せずにアップグレード可能になる。

元増田がいう”心の余裕”は”ビジネスクラス個人お金で買える余裕”であるようだが、とりあえず”プレミアムエコノミーを買える余裕”程度から目指してみるのが良い気がした。

4.クレジットカードマイルを貯める

ここまではマイルを飛ぶことで貯める、マイルの消費を抑えてビジネスクラスに乗る敷居を下げる方法について書いてきた。そうではなく、元増田が軽く触れているようにクレジットカードでもマイルを稼ぐことができる。

元増田は”100円に対して1マイル”と書いていたが、実はアメリカではカード/工夫次第でもう少し還元率を上げることができる。以下はANAマイルの話になるが、AmexポイントからANAマイルには1:1で交換できるので、Amexカードを作ると効率よくANAマイルを貯めることができる。具体的には以下のようなカード候補になるだろう。

Amex Gold Card

よく飛行機乗るなら100ドル分のエアラインクレジット簡単に回収できてしまうので、実質150ドル年会費となるだろう。3500ドル航空券には1万マイル以上つくし、年間の外食費はNYなら5000ドル(2万マイル)は行くのではと思われるので余裕で年会費分も回収できてしまいそうだ。

Amex EveryDay Preferred

このカードの良いところは、とりあえず毎日切っていれば服やらAmazonで頼む家電やらの全ての買い物のポイント50%増になるところだ。レストランや旅費に対してポイントを増すカードは沢山あるので、すでにそういうカードを持っていて手放したくないならこちらのカードの方が良いかもしれない。

これらのカードを使えば10マイル貯めるのは実質4-5万ドルくらいの持ち出しで抑えられるのではないだろうか。ちなみにもしアメリカ来てからそう経っていないのであればクレジットヒストリーがないので、これらのクレジットカードを作るまで渡米後一年ほど待つ必要があるかもしれない。大抵JAL USAカードANAカードUSAか何かを使ってヒストリーをためることが一般的だが、これらは上記のようなカードを持ったら基本的には使わない方が良い。

(JALマイルアメリカクレジットカード効率よくためる方法は知らないので誰か教えてください)

5.インカムが増えるまで待つ

…というのは元も子もないかもしれない話だが、NYソフトウェアエンジニアをやっているのであれば、もう少し上が狙えるのではないだろうか。というかそもそもRSUのvesting scheduleが4年程度なのだとすれば、3-4年RSU refreshを貰いながら暮らせば(当然株価にもよるが)RSU分だけで8万ドルくらいは余裕で行きそうなので、年収は30万ドルくらい、今の出費ペースなら貯金も年10ドルくらいは問題なく行くだろう。ベースだけで18-20ドル程度行ってるのであれば、シニアエンジニアクラスだと思われるので、そろそろ家族ができたりしてそんなに自由に使えなくなるのかもしれないが。順調にキャリアが育てば(RSU含んでの)年収30-40万ドルは(少なくともBay Area/NYでは)一般的と思われるので、それくらいを独身(または夫婦それぞれ)稼げばプレエコへの出費くらいは高くないであろう。エコノミーに乗りながら心の余裕がないとポエティックに嘆く元増田にとっては特に

ちなみにシリコンバレー給与の話は以下の記事を参考にしたが、levels.fyiを見る限りNYシリコンバレーもそう給与水準は変わらないだろう:

https://medium.com/@sakamoto.kazuki/2018-01-demystify-compensation-489fd16b40c5

https://www.levels.fyi/salary/Google/

まあ在米日本人にとって、これくらいの情報はよく出回っている話なので、すでに知っている話だったかもしれないが、知っている範囲情報をまとめてみた。ちなみに自分日本人の中でも小柄な方なので幸いエコノミークラスでもそこまでシートピッチに苦しむことはないが、プレミアムエコノミーで席を倒してレッグレストで足を浮かせるとまあまあ気持ちよく寝られることを発見して以来、やめられなくなってしまった。せっかく稼いでいるし、これくらいの贅沢は許されるだろう、と思いながらほぼ毎回乗っている。

2019-09-21

ここ1年でよく聞いたバーチャルシンガーとその仲間大賞

ここ1年でよかったVsinger、あるいは歌系バーチャルYouTuberをあげる。

  1. YuNi(独立系/upd8)
  2. AZKi(イノナカミュージック/ホロライブ
  3. 天神子兎音(独立系
    • おすすめ曲「天ノ弱」(39万回再生)「ヒビカセ」
    • シャウト、がなりがすき
  4. 緑仙(にじさんじ
  5. 周防パトラ(ハニーストラップ/upd8)
  6. キズナアイ(upd8)
  7. 燦鳥ノム(独立系
  8. 蒼月エリ(引退
    • 「蒼い蝶」「なんでもないや」「花瓶の花」
    • すき






---

2019春夏オールジャンル anond:20190908004020

2019-09-20

anond:20190920010132

横だけど、

野球って塁を巡る攻防周りのルールは実は一つの思想説明できて割とすっきりしてて、

「投げる・打つ」の部分にやたらと審判裁量が多いんだよな

ボークとかストライクゾーンとかスイング判定とか野球ファンでも全然からいか

「塁」に着目するのは完全に正しい

からbase」ballなんだしな

2019-05-08

使われない機能メンテされないということなのか

LibreOfficeBaseが6.1以降どれも調子悪くて結局6.0.7に戻した

2019-04-29

なんか最近アニメでJpopカバーED多くない?

あかねさす少女の壊れかけのRadioとか

八月のシンデレラナインのどんなときも。

ロリガの人にやさしくOPだけど、あれTHE BLUE HEARTSまみれだしな。

ダンス イン ザ ヴァンパイアバンドフレンズだったし

まりあ†ほりっく夏のあらし!と新房昭之監督作品は多いイメージ

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。secret base 〜君がくれたもの

そらのおとしもの、は色々だったけ?

それなりにまとまってアニメカバーというとらき☆すたキャラソンあたりが浮かぶけど、版権持ってれば楽曲自体は使うのは簡単だったりするのかな?

2019-01-20

Base Pasta

以前、BasePastaがまずいという記事を書いた。

実は今月BasePastaがリニューアルされたのである

まずBaseRamenで食べてみたところ結構いける。

これはもしやかなり改善されたのでは?と思って市販のぽもどーろソースで食ってみたところ、うまいとは言えないが不味くはない。

これは大改革である。以前よりもだいぶマシになった。

2019-01-04

anond:20190103092538

これを読んで思い出したが、この30年でモデムが消えたな...

PPPoEやPPPoAを入れればPPPはまだ生きているけれど、SLIPってどうなの?

ネットワーク系で言うと、10-BASE-2とか10-BASE-5はまだどっかで使ってるの?馬鹿ハブってまだあるの?

PCIバス、CバスPCカードはさすがに死んだよね?

PS/2絶滅危惧種なのか?

とかちょっと思った

2018-12-27

BASEFOODは信用ならない

大体のベンチャー系ってのは信用ならないってのは大前提として

最近ガイアの夜明けに出てなんだか凪とか言うラーメン屋ともコラボしているBASEFOOD

そこが売り出してるのがBASE RAMENな訳だが、あんだけ宣伝してるくせに、注文しても送ってこねー

3日以内に発送します、とか書いてるのに

期待値より売れ行き好評なんだろうけど、発送の読みくらいできるだろうが

3日以内に発送とか書くな

12月半ばに発注したのに、少なくとも来年の1週目までは発送しないそうだ

こういう事実がありながらウェブサイトはいまだに3日以内発送と表示している

ゲロ匂いがプンプンするわ

2018-11-24

QRコード決済一覧(予定含む)

あとは?

2018-11-04

吐き気

BASE○ASTAという栄養食を13時に食べたが、現在吐き気と腹痛が…。

これしか食べてないので、原因は限りなくこれっぽい。

こういう時はどう処置すればいいのか、いつも困る。とりあえず水を大量に飲んでみる。(口から吐くスキルは無い)

今回の届いた定期便の1食目を食べたが、残りの分には手をつけないほうが良いのか…?

あー気持ち悪い。。。お腹が痛い。。。

2018-10-24

anond:20181024002213

aboutから第二支部っていうリンクを踏んで、baseのページに行くと見つかるよ

https://gst1982.thebase.in/law

所在地千葉県印西市となってる。ストリートビューで見ると中田という表札があるのがわかる。実家だろうか?

2018-06-24

差別に関する利用規約を調べてみた

大雑把なまとめ

差別」や「ヘイト」などの表現が出てこないのは モバゲーNAVERniconicoYahoo!JAPAN ※すべて「他者権利侵害禁止」などの記載のみ

差別」の具体例が出てこないのは AbemaTVLivedoor小説家になろう

差別」の具体例が一番多いのが Facebookはてな11種 ☆はてな優秀!えらい!

ユニーク差別の具体例

Facebookの「移民ステータス」(移民の滞留資格のことでいいのかな?)

はてなの「収入

YouTubeの「従軍経験

メジャーサイト利用規約から差別に関する部分のみ抜粋ドメインアルファベット順)

対象にしたサイトはてなによく上がってきてコメント機能などがあるサイトをできるだけ網羅したつもりです。

URLがいっぱいあると投稿できないみたいなのでh抜きで書いてます

AbemaTV

ttps://abema.tv/about/terms

第8条(禁止事項)

(5)当社または第三者を不当に差別しまたは誹謗中傷する行為、当社または本サービス名誉・信用を毀損する行為

Ameba

ttp://helps.ameba.jp/rules/post_104.html

第13条(禁止事項)

4.本条第1項に定める禁止事項とは以下に定めるとおりとします。

(2) 他の会員や利用者、当社、その他第三者中傷したり、名誉を傷つけたりするもの権利侵害するもの

人種民族性別信条社会的身分居住地身体的特徴、病歴、教育財産等による差別につながる表現・内容の送信

Facebook

ttps://www.facebook.com/communitystandards/objectionable_content/

12. ヘイトスピーチ

Facebookが考えるヘイトスピーチとは、人種民族国籍信仰性的指向性別ジェンダー、性同一性、重度の病気や障がいなど、保護特性と呼ばれるもの理由に人々を直接攻撃することです。Facebookでは、移民ステータスに関する保護提供しています

GREE

ttps://pid.gree.net/?action=term_generic&page=terms_pc

9. 禁止行為について

(1) 反社会的行為

i. 民族人種性別・年齢等等による差別につながる表現掲載行為

はてな

ttp://www.hatena.ne.jp/rule/rule

第6条(禁止事項)

2. ユーザーは、本サービスを利用するに際し、以下のような社会的不適切行為を行ってはなりません。

b. 人種民族信条性別社会的身分居住場所身体的特徴、病歴、教育財産及び収入等を根拠にする差別表現行為

Livedoor

ttp://www.livedoor.com/rules/

1.4 禁止行為

1.4.1 禁止事由

3.他者差別もしくは誹謗中傷し、他者名誉もしくは信用を毀損侮辱し、もしくは業務妨害する行為、または、そのおそれのある行為

モバゲー

ttp://www.mbga.jp/www/kiyaku.html

第5条 モバゲー会員記述情報について

1.~前略~モバゲー会員は以下の情報記述することはできません。

d. 特許権実用新案権意匠権商標権著作権肖像権その他の他人権利侵害するもの

NAVER

ttps://help.naver.jp/rules/

第3条(禁止事項)

(2) 公の秩序または善良の風俗を害するおそれのある行為(過度に暴力的表現露骨性的表現、その他反社会的な内容を含み他人不快感を与える表現投稿掲載、公開、送信する行為などを含みます。)。

(3) 当社または第三者権利著作権商標権特許権等の知的財産権名誉権、プライバシー権、その他法令上または契約上の権利を広く含みます。)を侵害する行為

niconico

ttp://ex.nicovideo.jp/base/guideline

3.コンテンツによる表現の自由は無制限ではありません

他者権利侵害する行為

例)

他者名誉社会的信用、評判、プライバシー侵害する内容

他者基本的人権著作権等の知的財産権、その他の権利侵害する内容

note

ttps://note.mu/terms

8.禁止事項

差別につながる民族宗教人種性別・年齢等に関するもの

小説家になろう

ttps://syosetu.com/site/rule/

第14条 禁止事項

3. 当グループもしくは他者を不当に差別もしくは誹謗中傷し、他者への不当な差別助長し、又はその名誉もしくは信用を毀損する行為

Togetter

ttps://togetter.com/info/terms

第6条 禁止行為について

4. トゥギャッター若しくは第三者を不当に差別若しくは誹謗中傷し、又はトゥギャッター若しくは第三者の信用若しくは名誉プライバシー権パブリシティ権肖像権若しくはその他一切の権利侵害する行為若しくは侵害するおそれのある行為

7. 国籍民族人種社会的身分性別思想、信教、又は年齢等に関する差別的な表現一般ユーザーが感じ得る行為

Twitter

ttps://help.twitter.com/ja/rules-and-policies/twitter-rules

攻撃的な行為ヘイト行為

ヘイト行為: 人種民族出身地信仰している宗教性的指向性別、性同一性、年齢、障碍、深刻な疾患を理由とした他者への暴力行為脅迫嫌がらせ助長する投稿を禁じます

Yahoo! JAPAN

ttps://about.yahoo.co.jp/docs/info/terms/chapter1.html

第1章 総則

7. サービス利用にあたっての順守事項

(2) 社会規範公序良俗に反するものや、他人権利侵害し、または他人迷惑となるようなものを、投稿掲載、開示、提供または送信(以下これらを総称して「投稿など」といいます)したりする行為

YouTube

ttps://support.google.com/youtube/answer/2801939?hl=ja

悪意のある表現とは、次のような特性に基づいて個人集団に対する暴力助長したり差別扇動したりするようなコンテンツを指します。

人種または民族出自

宗教

身体障がい

性別

・年齢

従軍経験

性的指向性 / 性同一性

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん