「中高生」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 中高生とは

2022-03-18

サラリーマン」は憧れの職業

第一生命保険が全国小中高生に行った「将来なりたい職業ランキングで「会社員」が小学生女子以外でNo.1だったそうだ。

社畜やってる身から言わせてみれば「何をバカなことを」と思いがちだけど、ちょっと考えてみるとなるほどあながち"憧れ"かもしれないと思った。

まずは大前提として"ホワイト事務職"であるということ。

言われもないクレームを垂れられることもなく、何かにせっつかれることもなく、自分しかその仕事ができないわけでもなく、休みたい用事ができれば休みたい日に休暇がとれ、何ならある程度のまとまった連休自由にとれる。

責任経営戦略立案も求められることもなく、ただただ漫然と過ごしていても給与支払いの保障がある。

サイコーだよな。

コロナ影響で求人倍率はぐっと減り、そんな中で就職できたとしても一生働ける会社かというと大抵はそうではない。

それを良しとせずフリーランスを決め込んだところで、万が一の際の給与保障社会保障は、一切無い。

あー最高じゃないホワイト事務職社畜って。

子供がそんなのわかるわけないから、きっと親が吹聴してるんだろうな。

でも自分の愛する子供には少しでも良い思いして欲しいという心情を思うと、あながち間違ってもないのかな。

ホワイト事務職社畜バンザーイ🙌🙌🙌

2022-03-15

大学図書館一般開放すりゃいいんだ

anond:20220315111634

つっても、大学図書館学費運営から

大学図書館的なものを街中に作りゃいい

資金繰りの厳しい私大図書館をどうにかこうにか蔵書やら施設やらを引っ張ってきてさ

兎にも角にも自習スペースさえ作れば中高生ゴキブリみたいにワラワラやってくる

で、カフェ雑貨屋併設して金を取る

BGM流して、多少騒いでも許される空間を作る

寄付募って参考書教科書赤本を置く

したら、中高生なんか勝手勉強するよ

専門書にカッコいいポップつけて置いとくだけで、パラパラめくり出して

「かあさん、あたし医学部行くわ!」「ぼくは工学部!」とか言い出すんだから

だってオープンキャンパス中高生なんかキラキラの目で図書館見てんじゃん

あれだよあれ

あれを利用しろ

好きだった漫画アンチになった

発売日当日に必ず本を買う程度にはファンだった作品アンチになった。数年間ずっと応援していた作品だけあってただただ悲しい。

悲しみの吐き出し場所がないのでネットの掃き溜めに以下吐き出す。

理由①絵が下手になった

漫画家であれば通常巻数を重ねるごとに絵が上手くなるものだと思っていたが、買っていた漫画10巻を越えたあたりから絵が下手になっていった。

書き込みが減少しただけではなく、顔や体のバランスは崩れ、コピペが増えた。特に最近の表紙などは中高生ファンアートかと思うほど絵が崩れていた。

理由②話がつまらなくなった

10巻あたりから面白い話の打率がどんどん下がっていった。メインの登場人物ネタがつきたのか、どうでもいいサブキャラの主役回が増えた。

特に好きなキャラがいるわけではないのでサブキャラがメインでも面白ければ別に問題はないが、普通にまらないので編集軌道修正して10巻あたりの話の路線に戻してほしかった。

理由youtubeで実況を始めた

「絵が下手になった」「話がつまらなくなった」時点でファンとしては応援したいけれど漫画好きとしてはモヤモヤした状態になっていたが、この実況をきっかけに完全にアンチになってしまった。

元々筆の早いタイプ漫画家ではないので連載と実況を両立できないだろうとは思っていたが、実況を始めた時点から絵の雑さは過去最高レベルになり、本当にひどい時は吹き出しのみで背景もキャラも何も描かない回があった。

そういった作品商業誌に載せてしまう作者のプロ意識の低さ、編集レベルの低さに絶望した。

理由作品外での言動

元々作者はファンとの交流をかなり密にするタイプなのでいつか炎上するだろなと思っていたが、案の定失言して炎上した。

失言ツイートは削除しすぐに謝罪ツイートもしたが、その後怒涛のRT謝罪ツイートを流していたのはどうかと思う。

また作者のアシスタントが別名義でR18同人誌を描いているのがずっと野放しで、これもいい加減やめさせた方が良いと思う。

(元々メインの登場人物は作者考案ではなくアシスタントオリジナルキャラらしいので強く言えないのかもしれないが…)

冷静にまとめてみるとなんでこんなクソみたいな作者のクソみたいな漫画好きだったのか謎。

別にこの漫画読まなくても他に読む漫画あるからな…もしこのクソ文章読んだ漫画家の人がいたら同じ轍を踏まないよう気をつけて。

2022-03-14

anond:20220314183542

まだまだだぞ

子供中高生になったり結婚するようになるともっとソレ強くなるから頑張りな

まぁ親になったからこそのもんだからギャンブルとかで変な発散の仕方はするなよ

2022-03-12

アラサー独身男だけどちょっと鈴木福くんのファンになってしまった

中高生基礎英語 in EnglishというNHKラジオ講座があるのよ

そこでは中高生(概ね中学生レベル英語を学ぶ番組なんだけど

番組からも分かる通り全編英語なのね

そんでキャスト鈴木福くんも英語で喋ってて

彼が講師から質問英語で回答するんだけど、

文法的にちょいちょいミスちゃうのね当たり前だけど。三単現抜かすとかね

そんでいつも「almost right」「great answer! very close」「right track」みたいな微妙な褒められ方すんのね

こうなんていうか頑張ってて完全に褒められない感じが凄い好き

今回のトピック23のday3の最後かめっちゃ面白かった

2022-03-11

日本映画CMやってるけど

今の中高生にはこういうのが人気なんか

なんか

なんかすごいな

2022-03-08

学校の外で知識を得るのは悪いこと

親が高卒なので、知識を授けてくれる人が学校先生しかいなかった。

塾に行くことは悪いことだと思っていた。

本屋に行って自分参考書問題集を買うことも良くないことだと思っていた。

学校の授業と学校から配られた教材だけで受験勉強した。

旧帝大志望だったが、結局、田舎にある国立大学しかからなかった。

大学院日本トップレベル大学に入った。

都会の同世代は塾で勉強しているのが当たり前だったと知った。

いや、塾だけじゃなかった。

中高生の時から自分本屋に行って、研究者の書いた新書を読んだり、高校生のうちから大学で使うような本や教科書を読んでいた人だって、珍しくなかった。

学校の外に勉強する場所があるなんて、思いつかなかった。

学校の外で、先生以外から教わることは、悪いことや間違っていることばかりと思っていた。

学校敷地の外の世界は、悪い大人と悪い言葉であふれていると思い込んでいた。

出身高校の近くにも少し大きな書店はあった。

でもマンガラノベ買う時しか使わなかった。

本屋知的ものがあると知らなかったし、自分で本を読んで勉強するなんて発想がなかった。

高校時代クラスメイトに再会して、私がマンガラノベばかりを買っていた学校近くの本屋で、彼はブルーバックスニュートンを買って、宇宙に興味を持ったので、それを学べる学科に進学したと言った。

彼の親は大卒

私は親が高卒文化資本が無いのだ。

2022-03-07

anond:20220307132812

カシオトーンがいいっぽいの分かったけど

自分中高生で5万5千円でスマホDTMからステップアップするなら

中古PC 25,000(MBA 2015とか) + fl studio + KORGの安midiキー

買うと思う。

サンプリング含む曲作りとかエディット性とか考えると

ハード機材は趣味のものという感じ…

anond:20220307132812

(続き あまりにも書きすぎてスマ・・・)

最後欠点はないのか?って話なんだけどさ、欠点はある。
前述した通り一般的アナログシンセサイザーのように物理ノブが少ないのは欠点。ただシンセサイザー初心者には物理ノブは少ないほうが逆に物理ノブの数に惑わされず良いかも知れない。この辺は設計思想・考え方次第だね。

そして、欠点はもう1つある。MIDI実装思想20年前のままってのがコスパ最強のCT-S1000VでDTM作曲はじめようと考えるシンセ初心者にとって最大の障害だと思う。これに比べたら少ない物理ノブのせいでメニュー潜る煩わしさなんて無いのも同じだ。
今どきMIDIから楽器音色変更するのにプログラムチェンジ/コントロールチェンジはないだろ。MIDI CCバンク指定しないとDAWシーケンサーを動かしても鳴るのはバンク001のStage Pianoだけ。
これはCT-S1000Vの本体液晶に表示されている楽器名とは紐付かない。どういうことかと言えばCT-S1000Vの本体液晶ギター音色が表示されててもMIDI CCバンク指定しないとMIDI経由で鳴るのはピアノ音色だってことね。

中高生を例に挙げたけどさコスパ最強のCT-S1000Vは音楽に興味ある中高生マジで売れると思うんだよ。
でもさ?CT-S1000VでDTMはじめますよって今どきの中高生にさプログラムチェンジ/コントロールチェンジ使わせるの?最悪この子たちパソコン持ってないよ?
例えば今のスマホ系のDAWってしっかりとMIDIシーケンサー搭載されていたりするしMIDIチャンネル指定もしっかりできる場合が多いんだよ。

これおそらくスマホ系DAW作ってる開発者すら今どき必要ないと思って組み込んでないんだろうけどMIDI CCが使えないことが多いんだよね(ピッチベンドやモジュレーションなどのCCは使える。音色指定CC任意指定できないという意味)。つまりそれ知らない(使わないから覚えることもない)中高生スマホでDTMやろうとして絶望するわけよ、どうやってもピアノ音色しか鳴らんから

CASIOさんほぼ間違いなくスマホ系DAWのこと考慮に入れてなかったでしょ?
これ本当に売れない原因、故障勘違いした返品の原因になるからファームウェアアップデートCT-S1000Vの液晶表示とMIDI経由でトリガーしたとき発音を揃えたほうが良いよ。
せっかく初心者向きの物理ノブを搭載させたのにMIDI仕様骨董品ってのは本当に無いよ。トータルデザインが揃ってないじゃないか

というわけで長々語ったけどCASIO CT-S1000V、筆者は「センヴィー」って呼んでるけどセンヴィーの応援よろしくな!

カシオトーンCASIO CT-S 1000Vが最高だ!好きなことで自分を語るよ !

初音ミクなどバーチャルシンガーを好む層の中では話題となっているのだけれど、2022年3月1日CASIOからカシオトーンブランドの新製品CASIO CT-S1000V」が発売開始となったけれど、このCT-S1000Vが最高なので語ってしまいたいと思う。

カシオトーン電子キーボードの?よく家電量販店に売ってるアレ?」と反応してくれる人は流石だ。
その通りで「家電量販店に並んでる電子キーボードネコ踏んじゃったを弾いた。それはたまたまカシオトーンだった」なんていう経験を持ってる人は少なくはないと思うけれど、CT-S1000Vはそのカシオトーンブランドの新製品だ。

電子キーボードなんて興味ないし」というそこのアナタ、実を言うと筆者は電子キーボードのみが好きというわけでなく様々なガジェットを愛するガジェットマニアなんだ。
筆者は単に電子キーボードパソコンスマホカメラなどに並ぶものとして見ていて、言ってみればそれは古き良きFM音源PC-9801-86PC-9801-26K、SoundFont全盛期のSound Blasterの延長線上にあると思っているわけだよ。

例えば多くのガジェットマニア同意してくれると思うんだけど2000年代パソコン携帯電話(スマホ)が面白い時代で、2010年台はカメラ面白い時代だったわけじゃん?
では2020年代って何が面白くなる兆しを見せてるのかを筆者に言わせてみれば電子キーボードシンセサイザーなんだよね!ソフトももちろんなんだけどハードメチャクチャ面白くなってるんですよ!
そんな電子キーボードシンセサイザー面白くなっている2022年3月1日に発売開始したのがCASIO CT-S1000Vというわけだ。

前述した通りCASIO CT-S1000Vには「ボーカルシンセシス」というボカロのようなバーチャルシンガー音源が搭載されており、このボーカルシンセシス技術はてな界隈でも話題となった自然歌声を実現したCeVIO Pro(仮)のテクノスピーチが関わっている!
実際に演奏してみると何より驚くのは和音が鳴ることで、これまでのハードウェアボーカルシンセサイザー基本的に単音だった。発音機構複数搭載することで和音を実現する方法はあったが、単一発音機構和音を、しかも処理能力を上げると販売価格へ跳ね返ってくるハードウェアで価格を抑えつつ和音を実現したことは素直に驚くと言って過言がない。
しかも、歌詞iOS/iPadOSAndroid OSなどから入力転送することが可能で、AIベースで構築されたアルゴリズムによりボカロで言うところの調教ほとんど必要がなく、ただ弾くだけでボカロ文化黎明期話題となっていた神調教を実現してくれるので驚きを超えた驚愕だ(初期のボカロベタ打ちしただけでは聴くに堪えなかったよね。それも味ではあったけれど)。

ただ、こんなことは楽器WebメディアガジェットWebメディア情報技術Webメディアなどが既に伝えているし、今はYoutubeもあるのでボーカルシンセシスフューチャーしたレビューなんてのは(何故か海外を中心に。日本勢なぜ興味が薄い?)Youtubeで観て聴くことが出来る。
CASIO自身もそこが推しの1つであるようだし全面に出しているけれども、ガジェットマニアシンセマニアからすると注目点はそこだけではない。何なら実際にCT-S1000Vの開発者だってボーカルシンセシスだけじゃないんだぞ!」と言いたいだろう。

ボーカルシンセシスは素晴らしい、ハードウェアで鳴るバーチャルシンガーはイケると踏んだCASIO英断には敬意を表したいレベル
かに現状の電子キーボードシンセサイザー界隈で唯一足りないと言って良いのがボーカルシンセサイザーだ。
2020年以降アナログシンセサイザーFMシンセサイザーウェーブテーブルシンセサイザー革新的で優秀なものが沢山リリースされたが、ボーカルシンセサイザーだけはそこに空白があった。

2020年以降、革新的シンセサイザーを牽引しているのは間違いなくKORG
KORG2020年1月26日ウェーブテーブルシンセサイザーの「wavestate」を発売開始するのだけれど、これがかなり出来の良いシンセサイザーだった。
実は2010年代にソフトウェアのウェーブテーブルシンセサイザーとして「Xfer Serum」が登場してウェーブテーブルという方式のものが徐々にその評価を上げて行っていた。そのなかでもSerumはソフトウェアウェーブテーブルシンセサイザー代表格として捉えられていたんだ。
2022年現在では電子音が特徴的な楽曲でのSerum採用率は異常なほどで世界中ヒット曲を影で支える存在だ。

そんな注目集まるウェーブテーブルシンセサイザーだけど、前述した通りKORGはその機運へ即座に反応しwavestateを発売。
ウェーブテーブルシンセサイザー複数の特徴的な音声波形を並べシームレスに繋げ、繋がった音声波形の任意ポイント選択発音させることが出来るという、言ってみればノンリニア音声波形編集ソフト(有名所のフリーソフトだとAudacityとかSoundEngine Freeとか)をそのままシンセサイザーにしたかのような発音構造を持つ。
シームレスに繋がった音声波形の任意ポイント選択して発音するというウェーブテーブルシンセサイザー方式からKORGシーケンサーと相性が良いという発想を持ち、シーケンサー上で発音する波形や発音ポイント、音の高さ、波形に掛けるエフェクト指定するウェーブ・シーケンシン2.0という高度なシーケンサー機能をwavestateへ搭載した。
これが凄かった凄すぎた。ウェーブテーブルシンセサイザー流行ってることもあり、ソフトウェアウェーブテーブルシンセサイザーの中には明らかにwavestateを意識した機能を搭載したものも多数登場したんだ。

KORG革新はこれだけでは済まなかった。2020年11月28日にはFMシンセサイザーKORG opsix」を発売開始。ウェーブテーブルの次はFMである
ハードウェアFMシンセサイザーと言えば原初にして最高峰YAMAHA DX7」が有名だけれど、シンセサイザー界隈では「リングモジュレーターとFMシンセサイザーの2大難解機構」と古くから言われており、少しパラメーターをイジるだけで大きく音色変化がして面白いが、予測がしにくく音作りが難しいとされてきた。
そのように難解とされるFMシンセサイザーKORGは6つのノブと6つのフェーダーを搭載し、まるでアナログシンセサイザーのように感覚的な音作りを可能とさせてしまった。
そして実際に販売開始されるやいなやopsixへの反響はwavestateを遥かに超えるものとなった。wavwstateが凄すぎたのならばopsixは一体なんなんだと。こんな簡単に音作りできるFMシンセサイザーがあって良いのかと。でも我々の前へ確かにopsixは存在する。

しかKORG革新はwavestateとopsixだけでは終わらない。2021年8月8日KORG modwave」が発売開始する。
modwaveもwavestateと同様にウェーブテーブルシンセサイザーで、次の試みは何と物理エンジンを搭載してきた。シンセサイザー物理エンジンだぞ物理エンジン
物理エンジン上でボールを転がし、その位置によって割り当てられたパラメーターを変化させるという機構だけれど、ボールには反発係数や摩擦係数を設定することができ、更にボールが転がるフィールドへ凹凸を作ることで直線的なボール軌道すらも歪ませることが出来るようにした。
もちろんwavestateで得たモダンウェーブテーブルシンセサイザーノウハウを反映しつつmodwaveへ最適化した高度なシーケンサー機能である「モーション・シーケンス2.0」も搭載しており、なおかつ、ウェーブテーブルとして読み込む音声波形になんと前述したソフトウェアウェーブテーブルシンセサイザーSerumの音声波形もインポート可能としてしまった。大胆不敵すぎる!

こんなKORGの様子を見ていればライバル各社も大人しくしているはずがなく、Roland過去製造販売した名作シンセ再現であるBoutiqueシリーズへあの小室哲哉が好んで利用した銘機JD-800の再現Roland Boutique JD-08」を追加!Boutiqueシリーズへいつか追加されると言われていたが切り札を使うなら今しか無いと出してきた!

YAMAHA2020年5月ライブパフォーマンス意識した61鍵ステージキーボードYC 61」を、更に鍵盤数を増やした「YC 73」「YC 88」を2021年1月23日に追加販売する。
その中でも特にYC 88はYAMAHAアコースティックピアノの鍵盤を再現することに注力したステージキーボードで、そのタッチフィールは幼少期からピアノを習っていたものほど評価すると言われており、プロピアニストからピアノ演奏Youtuberまでが愛用することを現に見ることが出来るほどの完成度!

KORG革新Rolandは銘機、YAMAHA演奏という激アツな2020年代の中でCASIOCT-S1000Vで勝負しようというわけだ。

筆者は言ったCT-S1000Vはボーカルシンセシスだけではないと。
CT-S1000Vのボーカルシンセシス以外の特徴は何と言っても新しいAiX音源と、そのAiX音源を活かすために設けられたK1〜K3として割り振られている3つの物理ノブ

カシオトーンと言われて何をイメージする?楽器音色選んで、リズム鳴らして、鍵盤叩いて、ハイ終わり。これだろう?
他に出来たとしてもデモ再生したり、サラウンド機能ONにしたり、ベロシティ感度(タッチ感度)を変えたり、残響感を調整したりとそんなもんだ。
あぁCASIOは鍵盤が光るやつもあるな。オモチャも含めて家電量販店で最も売れる鍵盤楽器CASIOっていう地位確立した大ヒット商品大事存在だが本題とは違う。

カシオトーン楽器音色選んで、リズム鳴らして、鍵盤叩いて、ハイ終わりだが、カシオトーンであるにも関わらずCT-S1000Vは違う。
シンセサイザーを少しでも触ったことある、もしくはシンセサイザーで音作りをしている動画などを観たことがある、またはシンセサイザーを中心としたいわゆるマシンライブを観たことがある人ならシンセサイザーがミョンミョン鳴ったりミョーンミョーン鳴ったり音の長さや高さが変わるのを観たことがあるだろう。
他にはEDMなどの電子音楽が好きな連中には籠もった音が段々と明瞭にフェードインして行く定番の変化をよく聴かないか
実はそれCT-S1000Vに搭載されている機能で実現可能なのだ

そしてそれら変化をさせるパラメーター調整に利用可能なK1〜K3として割り振られている3つの物理ノブ存在が非常に大きい。
いや確かにアナログシンセサイザー一般を考えればノブが3つというのは非常に少ない。もしシンセサイザーに詳しい人がこれを読んでいるならば「メニューに潜るんだろ?」と言うだろう。返せる言葉は「その通り」だ!
ただ、ノブゼロなのと3つあるのとでは全く違う。音作りでも実際のパフォーマンスでも物理ノブはあったほうが良いに決まってる。
しかもよく考えてみろコイツカシオトーンだぞ?楽器音色選ぶだけの「あ の カ シ オ ト ー ン」だ。

CT-S1000Vはカシオトーンなのにリード作ったりベース作ったりパッド作ったりドラム作ったり出来るようになったんだよ!
しかも61鍵で最大発音数64和音で最大パート数3だ。カシオトーンには唯一の良い部分として豊富プリセット楽器音色があるけれども、そのプリセット楽器音色802種類もある。アルペジエーターだって150種類もある。バーチャルシンガーもある。ステレオスピーカーもある。ノブも3つある。
これ値段いくらだと思う?55,000円だぞ?5万円台で10和音鳴れば御の字、普通に5万円台の単音モノフォニックシンセサイザー存在するシンセサイザー界隈で64和音だぞ!?

アコピ鳴る、エレピ鳴る、ギター鳴る、ドラム鳴る、SFX鳴る、ボカロっぽいもの鳴る。802種類のプリセット楽器音色レイヤースプリットで最大3パート重ねられて同時に鳴らせる。
おいおいおい・・・おいおいおいおい!55,000円!?カシオトーンなのにミョンミョンできるブンブンできるパワワワワできるシュオォォォできる、それが55,000円ってアンタ、中高生が親におねだりしたらワンチャン買ってもらえるレベル価格帯じゃねぇか!

ボーカルシンセシスかにスゴイよ!?でもCASIO CT-S1000Vは55,000円で買える64和音ポリフォニック・3パートマルチティバーバーチャルアナログ/ボーカルシンセサイザー(スピーカー付き)であるという事実の方にこそビックリするわ!
CT-S 1000Vを家電量販店店頭に並べるべき、そして店頭に並んだCT-S 1000Vをアナタたち皆さん触ってみるべき。ピアノ経験者・シンセサイザーマニアバーチャルシンガー好き・DTMユーザーはなおさら触ってみるべき。何度も言うけどコレ55,000円だぜ?嘘でしょと。

(トラバへ続く)

どうしてもタイトルが思い出せない少女漫画があります 下記の情報しか覚えておりません

1話完結の読み切り漫画(たぶん)

・絵柄はシュッとした感じ

・目は当時のいわおか先生ほどでかくない

宮脇先生の絵柄が近いか

ヒロインは多分中高生くらい

 

掲載雑誌(上から可能性高い順)

ちゃおDX

少女コミック(ラブセレブ連載期・ヒロインが男にバニーガールを着せられ学校に連れていかれ、頭を下げた拍子におっぱい見えそうになる回が掲載されていたときの)

ちゃお本誌

(はなゆめ・ちゅちゅ可能性3%ほどあり)

 

年代

10年以上前

2002年から2008年までの間くらい

 

▼覚えてる限りの内容

下男子(?)との恋愛

・覚えてるシーン

最後のほうで、ヒロイン婦女暴行をされかける

相手男の子が塀の上とか高いところから登場

男の子暴行シーンを写メにとって

男の子が「ふじょぼーこー(ここひらがな。書き文字可能性もあり)だから警察に届けちゃおうかな」的なことをひらがなでゆってた

私はこの漫画婦女暴行という言葉を覚えた

2022-03-06

人は脳みそで敵を作り出す機能があると思うんだが

なんでそれがきっちり研究されて周知されてないんだろ

敵を作り出してそれを攻撃することで自分が正しいと感じる

それを共有出来る人たちで仲間を作る

同じ敵を攻撃することで一体感を作ってその集団を安定させる

そういう原始的欲求生得的に備わってるだろ

から世界的には西側諸国ロシア中国みたいな対立構造出来るし

国内ではウヨとサヨに分かれる

中高生なんか学校違うだけで勝手敵対して喧嘩したりする

そういう機能が備わってるから、そういう原始的欲求人間なら乗り越えましょうねと教育で教えるべきなんだよ

何でこの重要ポイントが周知されてないんだろ

きっちり指し示す名前すらついてないだろ

さしずめ防衛本能に基づく敵対意識みたいな感じか

もっと積極的に語られろよ

論文万年筆と厚さと偽装写真勝負

自分中高生時代に応募したコンクールはそんな感じだった。


以上のやり方で「高品質」のコンテンツを、最後の方は霞んだ目で2徹くらいして作った結果、市の予選は通ったものの、県の予選で落ちたのは良い思い出。

自分としては、これ以上ないくらい「科学する心」をアピールしたつもりだけど、通じなかったらしい。

今もそういったコンクールで出す論文は、こんな感じなの?

2022-03-05

anond:20220305090942

おばさん版「同級生が成長してるのを横で見て焦っている中高生」かな

anond:20220305000919

ジャンププラス読み切りとか、何百もブコメがついて賞賛されてることがあるけど、個人的には中高生のころのに読んでたら面白かったかも?みたいな感じで、おっさんばっかりのはてなでもこんなに受けるんだって感じだわ。

2022-03-04

anond:20220304213201

男は若い美人に靡き、女は猿山ボスに靡く。

どっちもどっちだけど、まぁ年増・不美人は初っ端から負け確定で

挽回余地すら与えられないので、男の判定の方が残酷かな、程度。

ただ猿山ボスに靡く女たちも大概だと思うよ。

小学校では(他の男達よりも)足が早い・喧嘩が強い男がモテて、

中高生では(他の男達よりも)顔が良い・友達が多い男がモテて、

社会人では(他の男達よりも)金を稼ぐ・地位の高い男がモテる。

バンドマン芸人モテるのは(例え数人〜数十人程度でも)、

目視できるそいつの支持者が居て、その上に立っているから。

十数年前に観たアニメの1シーンが忘れられない

タイトルも何チャンネルでやってたかも思い出せないけど、結構強烈に記憶しててたまに思い出す。

誰か分かる人いるかな。

シーンとしてはこう。

刑事2人で誰か(確か覆面殺し屋っぽかった気がする)を尾行してて、場所は朝の満員の駅のホーム

理由は忘れたけど2人が一瞬はぐれた隙に、その殺し屋が1人の刑事の耳元で

刑事さん、杏仁豆腐は美味かったかい?」

と話しかけて?きて、それに気を取られてるうちにもう1人がホームから突き落とされ、電車の下敷きになってる描写が映る。

観たのは中高生の時だったと思うけど、杏仁豆腐って固有名詞と起こったことのギャップが衝撃的で頭に残ってるんだよな。 あと殺し屋の声が妙に色っぽかった気がする。

2022-03-03

増田♂51歳の日常

気分よくへべれけに酔って降りて来た階段の下の階が中高生が机に俯く学習塾ってなんやねんエントリ捗るやんけ(苦笑)

…キミらそんなんやっててもこんな中高年になるんやぞーかもやぞー(悪質

マアワイハジュクイッテヘンノヤケドネ!

2022-03-02

今のアニメすごいね

自分中高生のころ見てたうる星やつらとか、Zガンダムとか、思い出の中ではけっこうレベル高かったけど、Youtubeかに違法アップロードされてるのを今見ると、ぜんぜん動いてなくて紙芝居状態だったわ。

今週の進撃の巨人を見て「あ、今回は絵のレベルが低い回だわ」とか思ったけど、それでも昭和アニメに比べたら格段にすごい。

霜降り明星粗品YouTubeが人気

霜降り明星コンビチャンネルも前から人気だったけど粗品個人チャンネルの盛り上がりが止まらない。

オードリーがやっていたようにゴールデン番組では好感度高めのキャラを見せて、深夜ラジオマニアな人気を得るというのがYouTubeでもできるようになってるんだな。(霜降り明星オールナイトニッポンやってるけど)

チャンネルの内容はというとギャンブルだらけで、特に土曜日競馬の予想して日曜日に外れた報告をするのが人気コンテンツになっている。

個人チャンネルなのでせいやツッコミもないので非常に教育に悪そうだが、コメント欄ろくでなし扱いされることでバランスを取っている。

何週か前の水曜日のダウンタウンアンケート霜降り明星男子中高生人気3位をとっていたけど、そんなことは親世代は知らなそう。

2022-02-28

中高生の皆さんはコンドームを常に持ち歩きましょう。

中学生男の子は、女の子セックスをした後の使用済みコンドームが親に見つからないよう、使用済みコンドームティッシュで厚めに包んでゴミ箱に捨てます

中学生男の子女の子セックスをしていることを親に気づかれないよう、様々な工夫をして使用済みコンドーム処分しますが、親は気づいています

多くの方が中高生のうちにキス経験します。

今年度中に童貞卒業してくださいね

気持ち悪いので吐きに来た。

世界とどこかでつながっていたい気持ち。でも完全につながっているんじゃなくて、安全なところに隠れて、そっと伺い見るような、そんなのを望んでいる。誰かが話しかけてきたら逃げてしまうだろう。いや、そんな気取られることすら嫌だ。そっと、屋上の物陰とか、屋根裏の隙間からとか。

ぼくは出て行っていいのかな。挨拶をしたり、話しかけたりしていいのかな。ぼくのような出来損ないが。

 

LIVE東京新宿駅ライブカメラ Shinjuku, Tokyo JAPAN - YouTube

 

あの新宿南口は、何度も行ったり来たり出たり入ったりしたところ。高校生の頃からおなじみの場所予備校の帰りとか、入試日のチキンライス弁当とか。

受験弁当を駅の西口コンコース階段の広い踊り場にある売店で買って、いつも唐揚げチキンライス弁当で。30年以上前のこと。

ほんとうに、ぼくはどうしてこんなに無駄に回り道ばかりしているんだろうか。それとも回り道じゃなくて彷徨っているだけなのか。目的地すら知らない。もしかしたらずっと東の彼方に見える海峡の向こう、もしくは夜の黒い平原の彼方の光の粒に向かっているつもりなんだろうか。

降る雨が窓ガラスに降りかかり、細く開けた窓枠の横の隙間から右手を肘まで出して、手には何か棒状で平らなもの、たとえば定規とか持って、バスのワイパーになったつもりで動かす。扇形に。5歳、6歳のぼくだ。

あの頃、目的地なんて知らなくて、そんなものなくても平気で。でも、毎日から叱られるのは嫌だった。脚を持たれて逆さにぶら下げられたり、床の上を引きずり回されたり。お母さんはいつも寝ていて、話しかけても叱られるだけで、そして仕事から帰ってきたお父さんに告げ口して、同じことでお父さんから叱られて、それも毎日時間、2時間、立ちっぱなしで。晩ご飯を食べながらお父さんは叱り、食べ終えても叱り。

知らないおじさんおばさんのくせに。

 

家の前の石段で苔の盛り上がりを撫でたり、側溝の流れに揺れるご飯粒と、白くなったミミズの死骸の生臭さをかいだりしていた頃。自分のつま先よりも大きな石が転がる砂利道を歩いて、道端のコンクリ製のゴミ箱の中をのぞき込んだりしていた頃。台所の電灯の笠のスイッチを回す「キュッ」という音で夜がやってきていた頃。

 

ぼくはずっとあの町で過ごしたかったのに。あそこが一番素敵だったのに。寝台特急サンドイッチと、そして車窓から射し込む朝日コーヒー匂いで騙されるようにして、知らない町、知らない大人のところに連れてこられた。そして、学期途中から入った幼稚園初日、園庭の遊びの途中に他の子に触られて吃驚して、ぼくはその女の子を叩いて、そしてぼく自身が泣き出した。

通園バッグのパイピングは、ぼくの噛み痕ですぐにぼろぼろになった。ワイシャツも、吊りズボンも、蝶ネクタイも、カンカン帽も嫌いだった。

小学校も知らない町だった。卒業するまで、両手指は深爪のままだった。だって、通園バッグを噛むわけにはいかないから。「よくできる真面目な子」が通り相場だった。十本の手指だけでは足りなかったが、幸いなことに体は柔らかかった。ニ十本で何とかなった。

中学校友達のいない遠くの私立で、中高生友達も出来ず、大学受験宅浪で、でも共通一次は頑張った。しかし、それをお父さんは認めてくれなくて、国大で最底辺の遠くの学校しか許してくれなかった。入学しても受験勉強して大学を受け直せとお母さんには言われた。

そんなぼくに、何ができただろう。

 

靴は指を丸めて履くんだと思っていた。だから、駈けっこはいつでもビリだった。中学生になるまで、両足指の関節は丸くタコのようになっていた。靴は指を伸ばして履くもんだと知ったのはいつだったろうか。

 

うん。

中高生とき、ぼくは何をすればいいのかわからなかった。大人は「テストで点をとれ」とばかり言うだけで、それにはどうすればいいのか、そんなことは一言も教えてくれなかった。「勉強しろ」としか言わなかった。勉強って何? 何をどうすればいいの? という質問すら思いつかず、おそらく思いついたとしても質問自体が禁じられていただろう。「そんなこともわからいかダメなんだ」って叱られただろう。もしかしたら物を投げつけられたり、殴られたりしたかもしれない。教師は笑って相手にしてくれなかった。

勉強する、身につける、試験でそれなりの成績をとる――そこへ向かうには、幾重もの疑問や課題障害不安ひとつずつ解決していかねばならないというのに、それを一気呵成にぶち破れるような幻想を抱かせる言葉しか手許にないとしたら、夢の中に暮らすしかないじゃないか

そして、ぼくは夢の中に逃げ込んだ。

東の窓。黒い平原。地平線の光の粒々は未来都市宇宙港。ほら、横切る点滅は惑星からの到着便だ。低く流したAMラジオハチミツたっぷり紅茶大学ノートに青インクの極細サインペンで思いつきを書きつけていく。お手本は稲垣足穂

そうか、40年も同じことを続けているのか。

大したもんだ。

夢の中に40年間も暮らしている。

おかしくもなる。中も外も。

ぼくの人生復讐か。復讐する相手は、もういないけど、居る。だから、ぼくは自分自身復讐する。

道理で苦しいわけだ。

 

息子には味わわせたくない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん