「関西」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 関西とは

2013-10-21

日本酒タブー

いろいろあって、C県の酒蔵を廻って情報収集することになった。

C県には約50ちょいの酒蔵があってそれぞれの日本酒リリースしている。

とりあえずアポをとって全部の酒蔵に訪問してみた。

すると杜氏(とうじ)と呼ばれる人の手で作ってる酒蔵は2件しかなかった。

いわゆる「夏子の酒」みたいなノリでつくっている酒蔵はC県には50件中2件しかないのだ。他はどうやって作ってるかっていうと、工場のようにオートメ―ション化してる酒蔵と、OEMでやってる酒蔵である

工場化してるところは、まだ自分のところで作ってるってことで、まぁしょうがいかなぁと思うが、OEMでは中身だけ関西の方から買って(タンクローリーが来て酒蔵のタンクに入れるだけ)瓶詰とラベルデザインだけをがんばっちゃってるのはちょっと痛い。

もっと痛いのは、OEMで作られた日本酒地場の米と水で作った日本酒だと思い込んでどや顔日本酒のうんちくを語る初老おっさんが一番痛い。

工場で作ってるとこは、機械で大量に作れるから他の酒蔵へOEM供給できちゃうわけで、ゴリゴリのもちつもたれつの関係

「本当かよ!?」って思ってる人もいるだろうから、実際に酒蔵に見学に行くといい。

建物歴史を感じさせるけど、人の気配がまるでないから。

すごいとこは立ち入り禁止のロープが張ってあるよ。

開きなおって、見学コース→なんて書いてあって行ってみると、昔使っていた古い木の大きな樽を見せてるだけで、もう博物館状態。

杜氏が本当に作ってるのならば、杜氏おっさん)の生活臭がしたり、米を炊いた香り、湿気、なにより人の出入りが激しいわけで。

見学なんて大勢で行ったら、杜氏おっさんにガン飛ばされてお邪魔しましたーって感じですから

それでも昔はちゃんと作っていたらしく、ほとんどの酒蔵は東北の方から杜氏を呼んで(半年ぐらいかけて)酒を造ってもらっていたんだ。だけど日本酒がどんどん売れなくなったらしく、杜氏を呼ぶ人件費が捻出できなくなったんだと。んで追い詰められた酒蔵は、人の手で作る日本酒をあきらめて、工場化 or OEMという選択を迫られた結果の現状らしい。

自分たちで作ればいいじゃないか、と思うが、日本酒作るのは相当難しいってことと、昔から東北から派遣を使っていたので、酒を造るノウハウがないってことと、(杜氏リピートが欲しいから酒蔵にはノウハウブラックボックスだろうし)地元杜氏になりたいなんていう若者がいないってことらしい。

C県は特に、昔から消費地である東京が近くにあったから、なんの努力もしないで日本酒は売れたわけで。これが大手日本酒メーカーが安くてそこそこうまい酒を全国に大量にまきちらしたもんだから、どんどん売れなくなるわな。マーケティングやら、ブランディング概念すら持たない酒蔵のおっさん達は、自分で売る努力をせず(そもそもそんな発想すらない)勝手工場化 or OEMの苦渋の選択を自ら課したんだろうなぁと。

まぁ結局、普段呑みの酒なんかは、金をだして呑んでる本人がおいしいと思って呑んでるならば、杜氏が作ろうが、工場で作ろうが、OEMだろうが関係ないっちゃぁ関係ないっていう人もいるだろうけど。

地酒って言われると、田舎おっさん一生懸命、人の手で作ってるんだろうなぁと勝手自分先入観を植え付けてるわけで、地酒メーカーさんは一言もそんなこと言ってないわけで。悪いことはなんにもしてないわけで。

でも知らなくても幸せなことってあるんだなって思いました。

2013-10-19

http://anond.hatelabo.jp/20131018130056

元増田です。

経過報告があれば、とあったので少し。

昨日は早めに帰って、中華料理屋に行ってお腹いっぱい食べた。

その途中、妻の高校時代の友人が出産した、という連絡があったらしい。

帰りにイオンに寄ったけど、その時はそれなりに機嫌良さそうにしてた。

帰宅すると、なんだかまた元気ない感じに。

友人の妊娠を全く知らなかったそうなのだが、どうやら他の友人は知っていたような気がする、

とか言ってどんどん落ち込んでいった。

私には友達がいない、もう子供に戻りたい、友人の赤ちゃん写真見ても全然子供欲しいと思えなかった、とかなんとか。

今日憂鬱そうにため息ついて椅子に座ってる。

いろいろご機嫌とったり、あそこいこっか? とか提案するけど、全く乗り気にならず。

僕はあなた必要としているし大変感謝しているというようなことも伝えてみるけど対して反応もせず。

長引くようなら心療内科連れてこうか悩んできた。


ちなみに田舎にきた経緯なんだが。俺は大阪のど真ん中出身、お嫁さんは某地方の中心都市出身

俺は研究者で、学位とった後、お嫁さんの住む都市ポスドクをしていた。

で、そこで出会って、結婚することになって、とにかくいろいろ公募に出しまくった結果、とてもレベルの低い研究機関だけども、

とにかくパーマネント職にありつけることになった。

場所は、お嫁さんの、というか今まで2人が住んでいた県の隣県。

俺はできれば関西に帰りたかったけども、とにかく定年まで働けるパーマネントだし、隣の県ならお嫁さんはすぐ実家にも帰れるし、

悪くない話だと思って引っ越してきた。

そして今で半年ちょっとたった。

隣の県の、県庁所在地ならよかったんだけどね…


お嫁さんはもともとそんなに働きたくもなかったし、したい仕事もないらしい。

なんか収入を得たい気はしているけど、田舎なのでいい職もないし、したい仕事もないし、という感じで、行動には移せてない。

俺は、好きなようにしてれてかまわないと言っているのだけど、しなきゃいけない義務感と、したいと思えない自分の間で悩んでいるような気がする。

あと、実家母親や妹との関係でも、いろいろ悩むところがあるようだ。

と言っても、してあげられることはそんなにないのだけどね。

まあなんか、いろいろいろいろ、考えちゃうみたいなんだなあ。

2013-10-18

タマホームビジネスモデルを丸裸にする

増田に書くスレじゃない気がするが、身バレしないように、増田に書いておく。

ローコスト住宅大手タマホームがなぜあんなに安いのか、いろいろと調べてみた結果。

知恵袋とか検討ブログには、一部ミスリーディング情報散見されるので、その訂正伝票の意味合いもある。

最大の理由は3点

1.「タマルール」と呼ばれる設計制約を設け、規格化メリットを最大限追求した

2.工期が徹底的に短い(2ヶ月程度)、工期遅延しない

3.営業利益率が低い(薄利多売、業界最高利益率水準のへーベルハウス等と比較すると相当低い)

タマの営業セールストークや検討ブログ

 「タマは大量発注しているから、その分安くなる」という説明がなされることがあるが、あれはミスリーディング

 嘘はついてないかもしれないが、タマより大量発注している積水ハウスは、なぜ高くなる?

※「質が悪いのでは?」という懸念の声も結構あるが、調べてみると、建物スペックは低くない。

 但し、「工事監督マンパワーが少ない」という意見もあるようなので、

 心配な方は、第三者機関による検査を追加されることをお勧めする。

タマルールによる設計規格化】

タマルール」については、詳しくはググって欲しいが、

「外周長さは0.5m単位でないとダメ」とか「軒出●センチ以内でないとダメ」とか

「下屋比率●%内でないとダメ」とか「柱が●m内に配置しないとダメ」「吹き抜けはダメ

のような、様々な構造ルール

他社、例えば住友林業だと設計可能なプランも、タマだと設計不可になる。

そして他のローコストビルダーも、ここまで厳格にルールにしていない。

しかし私見だが、このタマルールこそが、ローコスト住宅大量生産する最大の秘訣だと思う。

端的に言えば、

タマルールに該当するシンプルプランであれば、タマで建てるのがオトク、

 タマルールに乗っからなければあきらめろ」である

タマルール導入によるメリット

タマルールを導入することで、事実上設計スタッフ人件費不要になる」

タマルールを導入することで、間取り打合せ期間が短縮され、回転率が著しく向上する」

タマルールを導入することで、シンプル構造となり、工期が短縮される上、現場ミスが無くなる」

タマルールを導入することで、予め資材をプレカットできる」

などである

設計スタッフコストカット

 タマルール導入により、「構造資格・知識に乏しい営業マンでも、構造的に問題ない間取りを描けるようになる」。

 これが大手他社だと、営業・工事以外に「設計スタッフを抱え、設計マンが顧客間取り打合せする必要が生じる。

 タマ内部にも設計スタッフ存在しなくはないが、それは「対役所への建築確認申請清書マン」でしかなく、

 基本設計は全て営業マンが担う。

 なので、社内の設計マンの人数比率は著しく低い

・打合せ期間短縮メリット

 タマルール導入によって設計マンを同席させる必要がなくなるので、打合せのセッティングはしやすくなる。

 他社の場合、「次の土曜日に打合せしたくても、設計マンの都合が悪いから、その次の土曜日・・・」なんてこともある。

 タマ場合当事者が少ない分、打合せはスピードアップする。

 あと、当事者が少ないなら、「営業マンに伝えて、でもそれを設計マンに伝え損ねた」のような 

 「伝言ゲームミス」の危険性が減る。

 というか、タマ場合、営業が最初の商談時に、顧客の目の前でCAD(建築プレゼンソフト)を駆使してプランを仕上げてしまう。

 他のハウスメーカーが「顧客ニーズ設計者がヒアリングして、1週間後にプラン提案する」というスピード感なのに対して、

 タマ場合最初の15分でプランが決まっちゃう

 (最初の15分で間取りを書けるように、営業マンがトレーニングしている、という情報もある)

 なので、「最初の商談~契約~着工」までの所要期間が、他のハウスメーカーよりも1ヶ月は短い。

 後述の通り、工期自体も1ヶ月は短いから、都合2ヶ月は短い。

 他社でトータル6ヶ月かかるのが、タマだと4ヶ月だったりする。つまり生産性が1.5倍ということになる。

 あとこれは余談だが、玉木社長ポリシーで、

 「タマ顧客宅へ出向かない、顧客タマホーム事務所に来てもらう」営業スタイルを取っている。

 玉木社長曰く、

 「タマホーム顧客は、正直なところ、(他メーカー顧客と比べて)そんなに広い家に住んでいる訳じゃない。

  狭い家に住んでいることに引け目を感じている顧客のところへ訪問して、顧客に余分な気遣いさせることはない」ということ。

 ※大手他社の営業スタイルは「顧客の自宅を訪問しろ!」である

 しかし、これは同時に、

 「顧客の方からタマ事務所に来てもらうので、営業マンの行動効率が凄く高い」ということにも繋がる。

 また、タマはローコストなので、集客力が他社より大きい。

 ということは「他社と競合するような客を捨てても、まだ他に客がいる。だから競合するよう客は深く追わない、確実客だけ狙う」

 ということになり、「営業効率も高い」ということになる。

シンプル構造メリット

 タマ場合構造シンプルから、単純に構造材の使用量が減る。

 (戸建に限らず、建築は形状が複雑だったり、吹き抜けを作ったりという「遊び」が増えると、構造材使用量は増えてしまう)

 それ自体が構造材のコストカットになるが、それ以上に

 「工事内容が単純だから、工期が短い」(=下請けへの発注額が減る)

 「工事内容が単純だから、熟練大工じゃなくても施工できる」(=下請けへの発注額が減る)

 「工事内容が単純だから、施工ミスが減る、手戻り手直し工事が減る」というメリットが生じる。

 また、シンプル構造なので、下請けをそんなに監督する必要もないので、

 工事監督の人数を減らしている、という話もある。

 因みに、耐震性能という観点では、建物形状はシンプルにするのがベターである

 外観が複雑な家は、見栄え的にはカッコイイ家だが、耐震的にはオススメできない。

・プレカットメリット

 構造シンプルなので、工事現場で加工しなくても、製材工場の時点で「プレカット加工」を施すことができちゃう

 ある意味、半分プレハブ化させてしまうのである

 半分プレハブ化することで、現場加工手間が減り、下請けへの発注額を減らせる。

【工期が短い、工期遅延しない】

・先述の通り、タマルールによってシンプル構造にして、工期を短縮できるように工夫しているが、

 同時に「工程表を厳格に守っている、工程表通りに下請け業者が入る、工程表から遅延することはまずない」ことも大きい。

 これはつまり、相当早い段階(着工よりも相当前)で、下請け業者へ仕事発注をさせていることを意味している。

 下請け業者からすれば、「365日、常にどこかの仕事を請けておきたい」

 「できるだけ早い段階で、先の仕事スケジュールを埋めておきたい」というのがある。

 直前になって仕事を突然請けたり、スケジュールが急遽ズレたり、スケジュールが空いてしまうのは、経営的に望ましくない。

 そういう点で、早期にスケジュールを埋めてくれて、スケジュールのズレがなく、発注量も多いタマホーム

 「理想の元請先」となる。

 

 逆に言えば、下請業者を確保しやすいから、タマからすれば安い価格下請け発注できることになる。

 一説には「工期を早めたタマ工事担当にはボーナス支給、遅らせたらペナルティ」らしい。

タマ場合、「坪数で工期は決まってしまう」らしい。

 「35坪の家なら工期●日、40坪の家なら工期●日」という感じ。

 なので、詳細なプランをフィックスする前の時点で、

 「●坪の家を建てる」と打ち合わせた時点で、工程表がフィックスされ、下請業者へ発注が通ってしまう。

 (普通なら、プランをフィックスしないと工程表も組めないし、ましてや下請け発注も出来ない)

 早期に下請発注できてしまうのは、タマルールメリットといえよう。

タマ場合キッチントイレバスルームや、床材壁紙などの「住設資材」の選択幅が小さい。

 「ヤマハキッチンを入れたいのに・・・」という「わがまま」が、通らなかったりする。

 住設資材の選択幅を狭めることも、一種の「タマルールであると言える。

 これによって、大量発注によるコストダウン効果が出るほか、

 「発注ミスが減る」「打合せ回数が減りスピードアップになる」「施工の現場調整が減る」というメリットが生じる。

【その他のメリット

メータモジュール採用、というのも大きい。

 他社のような尺モジュールだと、関東関西微妙サイズのズレが生じたりして、

 全国統一でプレカットすることができなくなるそうだが、

 メータモジュール採用で、「全国統一でプレカットできる」

 また、輸入材はメータ単位で輸入されているのを、尺モジュールだと端数カットしてしま無駄が生じる。

 メータモジュール化で、この無駄がなくなる。

デメリット

以上、タマホームメリットばかり書いてきたが、デメリット結構多い。

タマルールに載らない、ワガママプランを書きたい人には向いていない

タマの標準住設以外を使いたい人には向いていない

・3階建て、2世帯などは苦手

東京大阪のような都市部場合、斜線制限などの法的制限がキツいが、

 タマルールだと法的制限をクリアしずらい。

あと、これは建物の問題じゃないが、

タマの営業マンは掛け持ちで忙しいので、「打合せスッポかし」や「言った/言わない」のトラブルが他社より多い

という指摘もある。

なので、「地方圏で、こだわりのない家で構わない、という人には、悪くない」が

「こだわりの家を建てたい、都市部で建てざるを得ない人にはあまり向いてない」ハウスメーカーであることは事実である

自分的には、「まあ、こういう割り切ったビジネスモデルもアリなんじゃないか」と思う。

2013-10-14

銀杏BOYZと私

銀杏ボーイズサイトを久しぶりに見たら、PV撮影ニュースがあった。峯田のブログ9月更新されてた。そういえば最近銀杏ボーイズのこと忘れかけてた。最後ライブ行ったのいつだっけ。社会人3年目の冬に戦争反対ツアーZepp福岡に見に行ったのが最後。そもそも、ライブやってないし、東北ツアー?だっけ、スメルズライクアバージンツアーライブ映像CSで見たのがいつだっけ?東京メトロCMソング銀河鉄道の夜第2章が使われて、ドキドキしたのいつだっけ?車のカーナビHDDにはアルバム入ってるし、シングルも、ゴイステも入ってる。最近聞いてないな。

2003年から2005年。当時大学生だった私は彼らに心酔してた。大学生活、人間関係につまずいてかなり苦しんでた。唯一の救いが銀杏だった。当時福岡に住んでたから、セッチューフリーライブ見に行くために関西まで遠征してた、ひとりでマンガ喫茶泊まったな。ロッキンジャパンフェス行って、佐世保セッチューライブ死ねTに峯田がサインしてくれて、まだ大事にとってる。DVDについてたポスターは今でも部屋にはってる。平和祈願DVDがいつ出るかずっと待ってたけど、待ってることすら忘れてた。

銀杏サイトBBS見たら、イトキン名前があって懐かしくなった。当時銀杏ボーイズはかなりの知名度はあったけど、一定数の人間はヒリヒリした切実な想いで彼らを見てたと思う。私もそのひとりだった。イトキンとは面識はないけど、どこのライブ会場にもいたし彼の知り合は、銀杏ファンサイト作ってたりして私もよくそこにライブレポを見に行ってた。あたりまえだけど彼や彼女らも10歳年をとって、彼や彼女らの生活にまだ銀杏ボーイズ存在してるか、ふと思う。

私が銀杏ボーイズを知って10年。アルバム発売から8年半。大学生だった私は社会人になり結婚子どもが2人。当時銀杏が載る雑誌は全て買ってたけど、その中で今でも忘れてない、ふとしたときに思い出す峯田のインタビューがある。ストリートロックファイルアルバム発売直前に出た号で、「今、僕たちは報われなくていい。今、こうやって銀杏ボーイズを聞いている人が、社会に出てそれで世の中が、少しでも良くなってくれればいい。」そんな趣旨のことをいってた。当時、社会人としてやっていけるか不安だった私はこの言葉背中を押された。

社会人になったら学生時代より、苦しいことが多かった。だけど自由になるお金も、増えてどうしても行きたかった童クリにヤフオクチケット落札して行った。銀杏ボーイズを切実な想いで、救いを求めて聞いてた。いつから、だろう。切実な想いで彼らの音楽を聴かなくなったの。聴けなくなったの。待っても待っても、活動しないからか。31歳になって自分が変わってしまったのか。

でも、今でも満たされない気持ちがあってそれを埋めれるのは銀杏しかない。家族も他の音楽趣味宗教でもない。かつて、銀杏ボーイズに救われた多くの人がいてきっといまだに彼らの新譜ライブを何年も待ち続けてる。働いて毎日をやり過ごしながら待ってる。みんな峯田のロック必要としてる。

2013-10-13

オマンコがオメコを駆逐する

自分関西人なので、「オマンコ」というより「オメコ」と言われる方が性的にコーフンする。

昔の中学高校時代同級生の野郎同士の猥談では、「オメコ」という言葉は1日に100回は登場したが、

オマンコ」という言葉ほとんど登場しなかった。

こういうスラングは、マスコミの中では放送禁止用語とされ、口コミの中でしか登場しなかったから、

地域スラングが、「マスコミの影響を受けずに」、地域固有性を保って使われ続けたと思う。

しかし、今はインターネットという文明の利器が発達し、そこではマスコミが禁止していたスラング

平然と使用される。

で、ネット界で使用される女性局部スラングは、圧倒的に「オマンコ」だ。

自分の中高校時代人口比で考えたら、スラングとして「オメコ」を使用する人口は、

日本全体の2~3割はいたと思う。(関西中四国人口比)

しかし、今のネット界では、「オマンコ」が9割以上を占め、「オメコ」は1割未満の絶滅危惧種じゃないか、と思う。

まり、「人口経済文化東京一極集中」の一環として、「ネットスラング標準語一極集中」が進んでいる。

こういう環境下で育っている今の関西中高生は、日ごろの猥談で「オマンコ」を使うのか

「オメコ」を使うのか、気になる。

当時は口コミしかなかったから、先輩から受け継いだ「オメコ」というスラングが大切に使用され続けたが、

今はネット経由で「オマンコ」というスラングが入ってくる。

しかも、中高生にはありがたいことに、無修正画像のおまけ付きだ。

即刻今晩のオカズに利用できる。

性風俗研究している人がいれば、ぜひ「今の関西高校生が、オメコというスラングを使っているかどうか」、

調査レポート書いてほしいものだ。

相当程度、「オマンコによる全国統一」が進行している気がする。

関西で性春、もとい青春を過ごしたオッサンとしては、オメコの絶滅は、残念なんだよなあ。

2013-10-09

http://anond.hatelabo.jp/20131009222836

そんなに上手く価格調整が出来るなら、誰も相場で損しないよ。

そもそも、小麦捨てるのかよ。コメみたいに貯蔵するのかよと。

それに、通貨安誘導でも国際世論から文句が出るのに、国家規模で小麦相場釣り上げたら、『食料』なんだから文句が出るでしょ。

それに、作っただけ日本が買ってくれるなら、たしか小麦は増産されるかもしれないが、それによって、リンなんかの不足に拍車がかかる。

消費しないで貯蔵するとなればなおさらだ

 

あと、日常会話で気軽にアフォとかバカというのは、よろしくない。普通の会話をしてくれ。

関東関西もない掲示板なんだからアフォからOK バカだからOKというのはない。どっちもダメだ。

そういうのは仲間しかいない時にやってくれ。

2013-10-07

311の時って関西田舎に居たんだけど、東京で暮らす親戚が来た時に「東京は本当に皆が騒いでて、雰囲気全然違う」と言われた

当時はぴんとこなかったが、時間がたって、原発に関する議論が手の届かない所で何周もしてるのを見て、なんとなく分断されたという感じが分かってきた

多分、311という歴史共同体験した人としてない人では、今後も話がかみ合うことはないんだろうな、と少し寂しくなった

せめてガレキ処理のボランティアでも行っておくべきだった

2013-10-02

あまちゃん半沢直樹東京一極集中

どちらも近年稀にみる高視聴率ドラマだったけど、あまちゃん社会現象になってると聞いてちょっと違和感を覚える人も

多いのでは?

そこであまちゃん視聴率を見てみると

_____________関東___関西___名古___札幌___北九___仙台

13週(6/24~6/29) 22.6___17.3___18.4___16.6___14.9___**.* 「おら、奈落に落ちる」(演出:井上剛

14週(7/01~7/06) 21.0___17.7___19.7___17.8___18.8___23.1 「おら、大女優付き人になる」(演出:吉田照幸)

15週(7/08~7/13) 22.1___17.7___19.5___17.9___16.2___22.1 「おらの仁義なき戦い」(演出:西村五郎

16週(7/15~7/2020.6___17.9___18.7___17.8___16.7___21.0 「おらのママ歴史あり2」(演出:梶原登城

17週(7/22~7/27) 22.2___18.7___20.5___17.7___16.4___23.3 「おら、悲しみがとまらねぇ」(演出:梶原登城

18週(7/29~8/03) 22.8___19.3___21.1___18.8___16.6___26.1 「おら、地元に帰ろう!?」(演出:井上剛

19週(8/05~8/10) 22.4___19.3___20.5___17.6___17.1___25.9 「おらのハート、再点火」(演出:吉田照幸)

20週(8/12~8/17) 22.9___19.2___21.1___19.4___16.7___23.0 「おらのばっぱ、恋の珍道中」(演出:桑野智宏)

21週(8/19~8/2423.9___20.5___21.1___18.1___16.4___24.6 「おらたちの大逆転」(演出:梶原登城

22週(8/26~8/31) 22.8___20.6___22.1___21,0___19.3___**.* 「おらとママ潮騒のメモリー」(演出:吉田照幸)

23週(9/02~9/07) 23.1___22.1___21.2___20.4___19.2___**.* 「おら、みんなに会いでぇ!」(演出:井上剛

24週(9/09~9/14) 22.6___20.4___20.3___**.*__ 17.6___**.* 「おら、やっぱりこの海が好きだ!」(演出:桑野智宏)

25週(9/16~9/21) 27.0___21.6___27.1___17.7__ 18,4___**.* 「おらたち、いつでも夢を」(演出:西村五郎

26週(9/23~9/2824.1___21.2___**.*___**.*__ **.*___**.* 「おらたち、熱いよね!」(演出:井上剛

関東での視聴率京阪神福岡札幌よりもかなり高めに出ていることがわかる。

東京一極集中が進み過ぎて、あまちゃんが人気と煽るメディア首都圏だけにしか目が行かず、他地域での反応を見逃している。

これがあまちゃん人気の違和感の正体なのではないのだろうか。

追記

_______________関東___関西___名古___札幌___北九___仙台

01週(4/01~4/06) 20.1___16.1___18.4___19.1___14.5___19.7 「おら、この海が好きだ!」(演出:井上剛

02週(4/08~4/13) 20.6___19.0___21.1___15.1___17.1___**.* 「おら、東京さ帰りたくねぇ」(演出:井上剛

03週(4/15~4/20) 22.0___14.7___18.5___15.5___15.4___**.* 「おら、友だちができた!」(演出:吉田照幸)

04週(4/22~4/27) 20.9___15.1___18.6___19.3___15.4___20.4 「おら、ウニが獲りてぇ」(演出:井上剛

05週(4/29~5/04) 19.5___15.8___18.1___17.1___15.7___20.2 「おら、先輩が好きだ!」(演出:梶原登城

06週(5/06~5/1120.4___15.3___17.3___17.8___13.7___21.1 「おらのじっちゃん、大暴れ」(演出:吉田照幸)

07週(5/13~5/18) 20.8___16.4___16.8___17.4___17.1___19.2 「おらのママ歴史あり」(演出:梶原登城

08週(5/20~5/25) 20.2___15.5___17.2___16.2___14.6___21.3 「おら、ドキドキがとまんねぇ」(演出:吉田照幸)

09週(5/27~6/01) 21.6___16.2___18.3___14.5___15.2___20.8 「おらの大失恋」(演出:西村五郎

10週(6/03~6/08) 20.5___16.8___17.1___15.0___15.7___19.7 「おら、スカウトされる!?」(演出:梶原登城

11週(6/10~6/15) 22.2___16.9___18.3___16.9___15.9___21.3 「おら、アイドルになりてぇ!」(演出:吉田照幸)

12週(6/17~6/22) 22.0___18.3___18.1___15.6___13.9___21.5 「おら、東京さ行くだ!」(演出:井上剛

追記2 

梅ちゃん先生地域視聴率

_________________関東___関西___名古___札幌___北九___仙台

01週(4/02~4/07) 20.5___20.3 ___20.2___20.5___19.4___24.4

02週(4/09~4/14) 20.9___18.2 ___20.5___19.2___19.2___**.*

03週(4/16~4/21) 20.6___18.1 ___19.5___21.0___19.3___24.8

04週(4/23~4/28) 21.0___19.5 ___21.2___20.6___19.4___25.1

05週(4/30~5/05) 20.3___19.4 ___21.3___21.0___19.3___24.4

06週(5/07~5/12) 21.1___21.3 ___19.3___21.9___20.2___26.8

07週(5/14~5/19) 21.4___18.9 ___20.1___20.1___20.1___23.0

08週(5/21~5/26) 22.1___19.9 ___21.8___20.1___21.6___24.7

09週(5/28~6/02) 21.2___19.5 ___20.3___20.4___19.9___24.7

10週(6/04~6/09) 21.7___19.5 ___20.4___19.8___22.1___23.1

11週(6/11~6/16) 22.8___19.4 ___21.9___20.5___22.3___24.5

12週(6/18~6/23) 22.2___21.2 ___20.1___20.7___21.8___24.4

13週(6/25~6/30) 22.3___21.3 ___22.3___19.7___21.6___**.*

14週(7/02~7/07) 22.0___20.3 ___20.2___19.9___21.1___23.4

15週(7/09~7/14) 22.0___20.1 ___20.2___19.9___22.2___**.*

16週(7/16~7/21) 23.1___19.9 ___20.3___18.9___22.3___23.6

17週(7/23~7/28) 22.4___19.0 ___21.4___19.9___22.1___22.9

18週(7/30~8/04) 23.3___20.9 ___23.9___21.9___22.2___26.1

19週(8/06~8/1124.9___20.1 ___22.5___21.4___22.9___24.7

20週(8/13~8/18) 21.9___19.2 ___22.7___20.8___20.4___24.8

21週(8/20~8/25) 22.2___19.2 ___20.6___20.2___21.5___23.8

22週(8/27~9/01) 22.4___20.2 ___20.1___19.2___19.8___**.*

23週(9/03~9/08) 22.1___17.8 ___21.2___20.2___18.6___24.0

24週(9/10~9/15) 22.2___19.3 ___20.6___20.8___20.3___26.8

25週(9/17~9/22) 21.8___20.0 ___21.6___20.4___19.5___**.*

26週(9/24~9/29) 22.6___19.7 ___21.1___19.2___18.9___26.6

平均視聴率 関東20.7%、関西18.5%、名古屋19.6%

追記3

半沢直樹

地域視聴率

___________関東___関西___名古___札幌___北九___仙台

01話(7/07) 19.4___20.6___18.5___20.9___15.4___11.1

02話(7/14) 21.8___19.9___19.6___16.4___15.1___10.5

03話(7/28) 22.9___25.6___23.9___26.2___17.4___11.6

04話(8/04) 27.6___27.5___24.8___27.6___24.2___15.0

05話(8/11) 29.0___29.5___28.9___27.6___22.3___18.6

06話(8/25) 29.0___32.8___27.6___27.5___24.6___18.9

07話(9/01) 30.0___31.2___29.2___27.8___23.1___**.*

08話(9/08) 32.9___32.7___32.4___28.5___27.1___**.*

09話(9/15) 35.9___36.7___35.9___31.5___28.8___**.*

10話(9/22) 42.2___45.5___41.8___39.4___37.1___**.*

2013-09-29

http://anond.hatelabo.jp/20130929193013

俺はお前のことは知らん。

自分で考えな。


だけど、辛さは分かる。


昔なら、住み込み建設作業員とかあったんだが、今はどうなんだろうな。

リンゼイを殺した一橋だって関西住み込みで隠れてたろ?

金を貯めて、もう少し生きてる意味のある場所暮らした方がいい。

2013-09-26

http://anond.hatelabo.jp/20130926181036

横だけど、過去に遡るという方法だと

そもそも紙が高価だった時代もあるし、方言地域による差異もあるから

関東では飯を噴き出すほど怒るの意味関西では飯を噴き出すほど笑うの意味

関西だけ文献が残っていた。

という可能性もあるし、

そもそも国が統一されていなかった時期からある言葉統一性があって一意の意味があったかどうかすら疑わしい。

あきらかに、語源と思われる漢文詩歌が見つかる。とかでない限り、古さは正しさの証明にはならない。

また、間違って使っている人が80%いたことでもわかるように、用例の多さも正しさの証明にはならない。たまたま参考にした時代に使い方が誤っていたのかもしれない。

2013-09-24

レガシー航空会社による「若年男女 マッチングシートサービス

最近フェイスブック等を使って「ソーシャルランチ斡旋サイト」とか

飲み会斡旋サイト」「コーヒーミーティング斡旋サイト」が流行っている。

いわゆる「ソーシャルマッチングサービス」だが、これをうまく「男女の出会い」に生かして、

少子化対策活用できないか

出会いサービス」というと、「結婚まで至らない、お遊び・いかがわしい不純交際」的響きがあるが、

もっと真剣結婚まで見据えたサービス

恐らくフェイスブックマッチングサービスでも、「真剣男女交際系」なサービスはあるとは思うが、

フェイスブック自体が、偽名でも登録可能なザルサービスであり、あまり期待できない。

フェイスブックに某有名「男子校出身の「女性」登録があって、思わず吹いた。

ところで、航空会社は搭乗する際に、乗客の氏名・年齢・性別情報を要求する。

国内線場合は、身分証明を要求していないので、偽名での搭乗を100%阻止できないが、

比較的、「本当の氏名年齢性別」を乗客の皆さんは記入しているようである

フェイスブックの「実名」よりは、遥かに信憑性は高い。

そして、クレジットカード決済搭乗の場合は、実名・実年齢・実性別確率はほぼ100%となる。

しかし、航空会社は、せっかくの個人情報を、航空保安以外の面では、あまり活用」していない。

そして、伝統航空会社(レガシーキャリア)は、格安航空会社(LCC)に価格で押され、

サービス面でなかなか対抗策を打ち出せない。

ということで、レガシーキャリア活性化と、少子化対策一石二鳥策。

例えば、羽田新千歳フライトで、

マッチングシートを希望する、(20歳~34歳)女性には、マッチングシート窓側を指定させ」

マッチングシートを希望する、(20歳~34歳)男性には、マッチングシート窓側の隣の席を指定させる」

これによって、「マッチングシートを希望する女性」と「マッチングシートを希望する男性」は、見事「隣同士」に着席することになる。

隣に座っている人は、「多少は出会いを期待している異性」なんだろうから勇気を持って声掛けしやすい。

マッチングシートを希望する場合クレジットカード利用に限定することにより、

性別・年齢の虚偽申告をほぼ0%にすることができる。

まり、「マッチングシートを希望すれば、かなりの確度で、20~35歳の異性が座ってくれる」ことになる。

もっとも、残念ながらマッチング希望する異性が現れない可能性も、あるにはある。

 その際は「マッチング不成立でした」と伝えることになる。

羽田新千歳フライトは2時間弱。

男女が「見合い」するのは、丁度適当時間である

フィーリングが合えば、お互いにメアドケータイ番号を交換すればいい。

或いは、「お互い一緒に北海道旅行」なんて発展系も、あるかもしれない。

※そもそも、同じ方面航空機に搭乗している、ということは、「趣味が一致する」可能性が高い訳であり、

 その分、フィーリングも合いやすい可能性がある。

フィーリングが合わなければ、そのまま別れればいい。

時間として「たったの2時間弱」なのだから、「合ってる時間が勿体無い」なんてことはない。

※そもそも、何もしなければ「退屈な機内のムダ時間」でしかない。

 「ムダ時間有効活用」と考えれば、得することはあっても、損することはあまりない。

関係を深める」のにも2時間弱は適切な長さだし、「別れても後腐れない」と言う点でも、2時間弱は絶妙な長さである

北海道に行くのに、LCCじゃなく、レガシーキャリアを利用するだけの経済力の持ち主」なんだから

からかい半分の参加者」は、そんなに出てこない。

いかがわしい出会い系サイト場合、参加のハードルが低いが為に、「真剣じゃない」参加者が質を下げている。

レガシーキャリア航空券代を要求することで、「マッチングシート参加者の選別」が図れる。

そして、このサービスは「レガシーキャリアならではのサービス」であり、LCCとの差別化が図れる点でも、ポイントが高い。

なぜなら、LCCの場合、座席指定が効かないケースが多いかである

シートマッチングサービス参加希望からしても、これは「そんなに気恥ずかしくない」サービスである

どうしても「結婚相談所」とか「お見合いサービス」というと、「気恥ずかしい」「気後れしてしまう」キライがあるが、

このサービス場合は、「レガシーキャリア航空券購入時に、サービス付帯を申告するだけ」なので、気が楽である

あと、細かい配慮として、「どの席がマッチングシートなのか?」は、他の乗客には「バレないよう」にする。

マッチングシートを固定してしまうと、「ああ、あの席に座っている男女、マッチングシートに座ってやがる」と好奇の目で見られてしまう。

というか、マッチングシート希望者の数によって、

「7時のフライトでは、マッチングシートを5組設定」

「10時のフライトでは、マッチングシートを7組設定」とフレキシブルにするのがいいだろう。

このようなマッチングシートフライトサービスが成立するには、一定以上のフライト時間が前提となろだろう。

羽田伊丹のような短距離路線だと、いささか厳しい。

やはり、羽田北海道羽田九州沖縄中部伊丹関西北海道程度のフライト時間必要になってくると思う。

国際線でも設定してもいいが、日本アメリカ欧州のような長時間フライトだと、

時間が長すぎて、うまく行かない場合に気まずい」かもしれない。

国際線なら、対アジアのような短時間路線になるだろう。

2013-09-22

http://anond.hatelabo.jp/20130922111336

東京編がつまらないっていうか関西編が面白すぎた

まあ東京編は並少し上ぐらいだな

関西編がパーフェクトに近いできだったか

落差でつまらなく感じる

2013-09-20

http://anond.hatelabo.jp/20130919213843

追記で爆笑した。そりゃぁ怒られて当然。

たかだか男の料理能力と、自分料理能力を比べて

私にとっては一般的食材からあなたにとっても一般的食材でしょ。あなたは使えないって言うけど、これは一般的食材なの。理由は私にとっては一般的食材から!って

それは怒られる。

地獄のミサワが思い浮かぶわ

関西の人が東京に来て、醤油が濃い!醤油もっとXXなのが一般的だ!っていうぐらい怒られる。

元増田料理能力や得意能力が何かは知らないし、好き好きでいいと思うけど。結婚してるのに、夫も含めお互いに譲り合わない部分で相手に言われるのは極普通夫婦げんかだと思う。

感想としては細かい夫に、細かい妻であってるよ。

 

幸せに。

2013-09-17

子を持つ親で橋下徹を支持してるやつって何なの?

アホなの?死ぬの?

意見交換のため府庁に来た女子高校生を相手に思いっき論破女子高校生を泣かす。

大阪財政を良くするというのは私たちが苦しむことなんですか? ちゃんと税金取ってるんだったら教育医療、福祉に使うべきです」

下市長「じゃあ、あなた政治家になってそういう活動をやってください」(2008年10月23日

関西企業経営者講演会

「こんな猥雑な街、いやらしい街はない。ここにカジノを持ってきてどんどんバクチ打ちを集めたらいい。風俗街やホテル街、全部引き受ける」(2009年10月29日

カジノの合法化をめざす国会議員らを招いた会合で

日本ギャンブルを遠ざけておぼっちゃまお嬢ちゃまの国になっている。小さい頃からギャンブルをしっかり積み重ね、勝負師にならないと世界には勝てない」(2010年10月28日

慰安婦発言について聞かれたぶら下がり取材

普天間司令官に「もっと風俗業を活用して欲しい」って言ったんですよ。そしたら司令官はもう凍り付いたように苦笑いになってしまって、「米軍では禁止だ」と。そんな建前みたいなこというからおかしくなる」(2013年5月13日

ツイッター

「なぜストリップ助成金ダメなのか。自称インテリや役所は文楽クラシックだけを最上のものとする。これは価値観の違いだけ。ストリップ芸術ですよ」(2012年8月12日

●市立桜宮高校男子生徒が体罰を受け自殺した問題を協議する教育委員会臨時会議で

クラブで勝つより大事なことがある。桜宮高校入試継続すれば大阪の恥だ」(13年1月21日

保護者に「もうあんまり、やってないの?」「僕と会えなかったら寂しい?」10少女に「もうやったん?」などと言った公募校長に対し

社会人としてあるまじきことだが、ワンチャンスを与えてもいい失敗だ」(2013年9月12日

2013-09-12

http://anond.hatelabo.jp/20130912083328

慢性的宿泊地不足。交通渋滞。施設が規制で建てられない。そんな京都オリンピックなんて…

でもそんなの東京在住のおいらには関係ないわけですよ。

東京交通渋滞が慢性化してたり、箱物作るので街の景観が壊れたり、工事迷惑したり深夜でも騒がしかったり、そういうのが京都の人から見てなんの痛痒もないように。

そういうものでしょう?

からおいらは、オリンピック京都でやってくれたら嬉しかったですよ。

京都なら観光のついでもできるし、東京からの足も悪くないですしね。日本で実行されたというそこはかとないうれしさだけは享受できるし、東京都都民税流出しないで負担は全部関西に押しつけられるし、自分の住環境は守れるですし。

2013-09-11

9月5日大地震がくるって予言

関西で起こるとか言ってなかったっけ?

あれをちょっとでも信じてた人間息してるぅ~?

2013-09-06

NLMへの想い

Next Leaders Meeting というイベント

私のもとにも招待が来たり(どう頑張っても学校あって行けないけど)、

お世話になっている(人生の)先輩方が拘っていらっしゃったり、知り合いが登壇していたりと、結構身近だったりする。

けれども、もし参加できたとしても…参加しないかなあと思うのです。

理由を書き連ねます

①人混みが嫌い

  これについては、1000人も人がいるところに乗り込む勇気がないっていうだけ。

②なんとなく違和感

  講演だけだったら、個人的にはかなり魅力的。

  山崎亮氏や西原正氏など、著書に触れていたりインタビューを見ていたりするから

  

  ”NLM2013には様々な地域、分野を超えた仲間が集います東北東海関西九州

  10年後20年後未来を共に創りあげる、全国1000人の仲間たちとつながる場を提供します。”

  

  公式ホームページから引用させて頂きました。

  1000人の仲間たちとつながる、ここに非常に突っ込みたい。

  同じ場所にいるだけで、つながるってことなのかな??

  ワークショップ構築の技法とか見ても、大人数での意思疎通&理念共有って難しいんですよね。

  ワールドカフェとか、タウンミーティングとかありますけど、これは意見を集約するためのもの

  信頼関係を築き、以後も続く繋がりと作るのであれば、みっちり合宿したとしても30人くらいで限度なのでは…。

  クラス人達と皆で何かやるときだって、結局は全員で団結って見せかけて団結してないヒトはいる。

  それと同じこと。

NLMの理念が、「新たな価値観出会う」や「新たな分野に興味を持とう」とかだったら何も言うことは無いのかもしれない。

今のままの理念であっても、人数が小規模だったら価値があったのではないかとも思う。


1000人集めることが出来るのは、本当にスゴイと思う。

演者も、協賛も、スゴイ人と企業ばかり。

参加する人たちも、きっとすごい人がたくさんいるのだろう。


でも、1000人集まれば、そりゃあ大したこと無いのに、自分を過信し勘違いしてる人も居るだろう。

講演やディスカッションが「勘違いを治す場」になれば良いのだと思う。  

逆に、1000人が皆で勘違いしたまんま突っ走れば、「リーダー」なんて生まれないだろうな…

そもそも、皆がリーダーになる必要なんて無い。

フォロワーとしての立場をきちんと務めることが出来る人も重要だ。

リーダー至上主義的な流れが、進まないといいなあと思いつつ、話をまとめたい。

支離滅裂な文になってしまった。

私だったら行かない、と言っているけれども、NLMの運営の方々の中には尊敬している方もいる。

結局は、お互いが刺激し合える良いイベントになるかは、運営の方々の手腕だろう。

せっかく1000人集めるのだから参加者にとって有意義イベントにしていただきたいなあと思っています

2013-08-26

東急ハンズに対するイメージ

九州在住なんだけど、東急ハンズに対するイメージの差が大きい。俺は東急ハンズってブランド力高そうなイメージがあったけど、関東とか関西の人はそんなに評価してないのな。

2013-08-24

http://anond.hatelabo.jp/20130824144528

おおそうなのか、ありがとう

近隣では滅茶苦茶見掛けるのに鉄道路線一つズレると消え去るんでこの辺に

しかいないんだと思ってた

 

関西から来てたのか

2013-08-23

ケンミンショーで映ったトマピーエン

きのう熊本タイピーエン特集をやっていた。

見てない人のために。

タイピーエンとは、春雨を使ったチャンポンみたいな麺料理のことだ。

あれはあれでありだけど、あっさりしすぎてて物足りないんだよな。

テレビで映ってた紅蘭亭、2回行ったことあるけど、なんか、うすーいんだよ。

まあ、うまいと言えばうまいんだけどさ。

その点、特集の最後のほうで一瞬だけあったけど、あれ。

味噌ピーエンとかなんちゃらピーエンってアレンジのやつ。

あれはうまい


なかでも、トマトスープトマピーエンが断トツうまい

あれは絶対全国で勝負できる。

関東にも関西にも福岡にも住んでいて、今年から熊本にきた俺が言うんだから間違いない。

タイピーエンや博多ラーメンよりも、断トツうまい


熊本県の南にある八代市は、トマトの産地なんだ。

全国の半数を八代市生産していて、時期によっては流通量の8割を八代トマトが占めるらしい。

から熊本タイピーエンと八代トマトコラボの、トマピーエンが八代で食べられるんだ。

トマトと春雨なんて、健康代名詞みたいな食品コラボだし、若い女性に大ヒットしそうな予感があるんだが、なんでこれに誰も飛びつかないのか不思議でならん。

絶対ビジネスチャンスなのにな。

そんなの関係なく味だけでも勝負できるのに。

テレビで映っていたのは、王張(ワンチャン)という中華料理屋だったけど、八代飯店という店のトマピーエンはすごくうまかった。

通販もやってるみたいだ。

八代飯店でしか食ったことないけど、テレビデビューもしたし、今度はワンチャンにも行ってみようと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20130823001504

納得。

死ねばいいのに。」は嫌い。

関西の連中はこういうこと言ってゲラゲラ笑ってるんだなーって思う。

http://anond.hatelabo.jp/20130822184941

相方という表現は好きだよ。パートナーに近い表現なのかな。

ただ、元々は関西表現なので好き嫌いがでるのはしょうがないと思う。

この表現が嫌いな人は、とんねるずの広めた言葉は好きだけど、ダウンタウンが広めた言葉は嫌いというのと近いのかも。

2013-08-22

相方って使うの関西男性が多いと思う

相方って言い方嫌いなのは同意

ただ他人が使ってるのはまだ許せて自分相方表現されるのがすごくイヤ

関西男性に多くてさらにツレって言い方がある

あれも嫌い

ツレがうつになりまして

とかそりゃうつになるよって感じ

http://anond.hatelabo.jp/20130822103843

2013-08-20

http://anond.hatelabo.jp/20130820084647

うんわかる

茶道明治に入って関西でも関東でも資本家に握られたからね

関西はまだしも外側に開いたけど、関東では内輪で身内

 

さらにその後、政治利用しようとしたら以外と難しくて利用しにくいって放置された

茶道具は歴史がどうのとかの価値が全て巨額に金銭変換された

違和感っていうか、薄っすらの嫌悪感がある上の世代は責められない

そこからちょっとずつ復活してるのはむしろ褒めてもいいと思う

 

いきなり権威として語り出すど素人以前(上の変遷知ってる??)は偉くない

なんで愛国者ってこんななんだよ…

別にカテゴリ差別するつもりはないけど、イメージは外持ち出すな語るな

偏見イメージは抱え込んで「偏見なんだろうな」と薄っすらと持ってるもんだろ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん