「自虐史観」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 自虐史観とは

2016-04-13

当時の状況と今の状況違うだろうに。

自虐史観しかモノ見れないバカサヨ

2015-11-08

ウヨク男根

 彼らは「本当の日本の姿」を保守しようとする。「いまは失われつつある、真の日本」というものがどこかに在ったのだと信じて疑わない。それはいわゆる「国体」というやつで、終戦と同時に去勢されたものであるとされている。自虐史観を植え付けられ、「偏向報道」を浴びて育った人たちが、「回れ右」して、そうした主張をするようになる、というのは九十年代小林よしのりブーム以降、とくによく見られるものとなっている。そういった人びとは、その小林によって「純粋まっすぐ君」と形容される。

 そうした人びとは、それまで大きく左に逸れていた自身イデオロギー修正し、遅れを取り戻そうとするように真逆に舵を切り、正統と思しき情報収集する。こまごまとした情報のなかからピースを掻き集め、失われた「国体」というパズルを組み立てていく。この過程で、合いそうにないピースは選ばない。たとえば近世以前の歴史とか、かつての天皇スキャンダラス出来事とか。そういったことは本質ではない、語るに値しないものとされる。「ご先祖様の残してくれた」などというわりに、その先祖がどういった人びとだったのかはよく知らない。いや、知ること自体を避けているようだ。彼らはそれまでの欺瞞に満ちた現実から脱け出し、真実世界にやってきた。自身に「知る権利(正確には「自分の知りたいことを知りたいように知る権利」)」があることを知った。朝日新聞読者を放り捨て、かつての正しい規範(としての国体)を取り戻すべきだと悟ったのだ。教育勅語から徴兵制から、よき「日本人」を規定するために使えそうなピースはすべて使おうとする。いじめも、格差外交といった諸問題は、本来日本人パフォーマンスを発揮することで少なから改善される。つまり日本人は「まだ本気出してないだけ」なのだ

 しかし、そんな継ぎ接ぎのグロテスクな「国体」は蘇生することはない。集めた肉片や骨片を継ぎ合わせて元通りにしたつもりになっても死体は生き返らないのと同じである。そして、そのことに彼ら自身も気づいているはずである。歯型やDNAの鑑定により死者を同定するような、そんな作業で自身の望まぬ結果が得られてしまう予感に恐れ慄いているのだ。彼らは気に入りの言説を批判的に検証し、点検し、解釈する能力を自ら放棄している。「思考停止」というのはそうした状態のことではないか。彼らは使命感を胸に、猛然と情報収集し、彼ら自身文脈にそれらをくまなくマッピングして論陣を張るが、そうした一見すると知的に見える営みにおいても「思考」は停止している。

 暴力的なまでに純粋な彼らの心は、そうした営みによっては決して満たされることがない。ウヨクであるということと交換可能な機能代替物は、見つけることができるかもしれない。それはアイドルであったり、ソープであったり、さまざまだろう。わが国は娯楽大国で、あらゆる「ガス抜き装置よりどりみどりである去勢された彼らはこれから喪失感に苛まれながら闇のなかを歩み続けることだろう。新たな男根が生え、思考がふたたびドライブし始める日まで。

2015-08-04

広島原爆と退屈と平和について

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150803/k10010176121000.html

これは非常に興味深い。

特にこの部分

『「アメリカ原爆を投下したことについて現在、どう考えていますか」と聞いたところ、

「今でも許せない」と答えた人は、広島で43%、長崎で46%、全国で49%でした。

一方、「やむを得なかった」と答えた人は、広島で44%、長崎で41%、全国で40%で、

広島では、ごく僅かですが、数字の上では「やむを得なかった」と答えた人が、「許せない」と答えた人を上回りました。』

小学生まで広島にいて、中学生から関西進学校に通った個人的経験から思うことを書いてみる。

(僕の小学校だけではなく広島がそんな感じだった、のを前提とする。経験からおそらく正しい)

まず、中学生の時に驚いたのは、同級生原爆が落ちた日を知らなかったことだ。

もちろん全く知らないわけじゃなかったが、知ってる人でも、笑いながらあれ広島9日だったっけ?

というようなレベルだった。

広島公立小学校では、ほとんど全員知っていたし、知らなかったとしてもそれが何か恥ずかしいことである、という雰囲気があった。

それが、知的レベルが相当高いはずの進学校でこんな感じなのか、というのは、良い悪いではなく、単純に驚いた。

広島原爆が落ちた日、というのを他のことで例えるなら、たとえば、阪神大震災が起こった日、東日本大震災が起こった日。

それが近いと思う。その地方にいた人はおそらく起こった時間まで覚えているだろう。

それと同じ。広島では小学生でも、原爆が落ちた時間まで覚えている。

広島では小学生はどんな感じだったかといえば、ことあるごとに原爆の話を聞くし、戦争についての話も聞くことが多い。

被爆者学校に来て講演をすることもあった。

それは、反戦教育、という言い方になるのかもしれないが、小学生からしたら客観視はできないし当たり前のことのようにその中で育った。

中でも、僕の小学校では、僕が3年生の時から平和集会」というイベントが1年に1回開催された。

それまでは学年ごちゃ混ぜの運動会みたいなものが開催されていたのだが。

平和集会というのは、各クラスで、平和に関するプレゼンをしあうものだ。歌や劇や朗読方法自由

その結果、僕はどうなったか

ほんとうにうんざりした。

平和平和うるせー、と思うようになった。

それは小学校6年生の作文に書いてあったのをこの前見つけた。(写真で出しても良いぐらいだ)

クラスプレゼンを何十個も毎年見るわけだ。

何年も続けてやってたら、同じ話ばかりだしプレゼン作るのもうんざりする。

おそらくこれは僕だけではなかったと思う。

つの例として、小学校6年生の時に、湾岸戦争が始まったのだが、その時クラス男子何人かは「やったー」と叫んでいた。

僕は叫ばなかった。そして、女子はもちろんたしなめたが。

しかし、どこか共感できる雰囲気は間違いなくあったと思う。

それは単純に幼さとも言えるが、その背景に平和教育への反発があった気がしてならない。

やりすぎは良くないのではないか、と思っていた。

原爆に関しても、そんな感じだった。

原爆原爆うるさいよ、と。そんなに言ったって、落とされる方にも問題はあっただろ、と。

そんな気持ちになっていた。

で、このアンケートの結果。

しかしたら、そういうことなんじゃないか、という気がしてしまうのだ。

原爆落とされた日はもちろんおぼえているけど、だからって今でも許せないとは言い切れない。そんな空気を感じてしまう。

一応、これでは終わらない。終われない(笑)

中学生ぐらいまでは、そんな風に、今言われているのとは違う意味での「自虐史観」のようなものを持っていた。

しかし、最近はまた違う印象を持っている。

僕が大学に入った頃、98年ぐらいから右傾化ブームが訪れる。きっかけはおそらく小林よしのりの「戦争論」だろう。

僕もなんとなく読んだし、そんな雰囲気自分にも周りにもあった気がする。京都大学でも。

そうすると、だんだん核武装論みたいなことをいう人も出てきて、口に出してもおかしくない雰囲気が出来てきた。

それはおそらく今にまで続いているだろう。

たとえば、石原慎太郎なんかが言ったりする。

ところがだ。

さすがにこれは僕は承服しかねる。

核武装については完全に反対だ。

よく言われるのは、持っても誰も使えないんだから大丈夫国際的地位を高めるためだけだ、という理屈

でもそれは明らかにおかしい。本当に使えないなら初めから核の脅威などない。本当に使えないなら持つ意味もない。

で、持ったとして、もしも打たれたら打ち返すのか。ちょっと待ってくれ、と思う。

「安らかに眠ってください 過ちは繰り返しませぬから」という原爆死没者慰霊碑の碑文がある。

時に右寄りの人から、これは我々は被害者であり自虐史観だ、という意見を聞くことがある。

それは違うと思う。

原爆というのは、誰がやったとか、誰が被害者だとか、そういうレベルの話ではないのだ。もう絶対的破滅的な悲劇なのであって、その点において人類全員の罪なのだ

そういう発想なのだと思う。って今調べたら、広島市ホームページにもそう書いてあった。

http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1137568968454/index.html

ということは、だ。これは、仮にもう一度原爆を落とされたとしても、自分たちが打ち返す、なんてことはありえない、という意味であるはずだ。

誰が落とすとかではなく、もう一度原爆が落ちる、ということ自体否定する、そういう気持ちを表しているはずだ。

なんなら、どこかの国がどうしてもどこかに落とすというのなら、それならもう一度ここに落としてくれ、と。そんな気持ちにすらなる。

もう一度、原爆が落とされるような世界なら、もうここにはいたくない。そんな気持ちにもなる。

で、ここが重要なところ。

僕がこんなことを思えるのは、おそらく、本当にうんざりするほど、勢い余って落とされても仕方なかったんじゃないか、と思ってしまうほどに、

原爆について、その悲惨、ありえなさ、どうしようもなさ、を叩き込まれたからではなかろうか。

体験こそもちろんしてはいないが、理屈ではなく、肌感覚としてそれを学んだからではなかろうか、と。

そんな気がするのである

そうでなければ、ちょっと自分気持ちが説明がつかない。

実は僕は自衛隊を持つことには一概に反対はしない。だが、核武装絶対反対だ。

これを説明するには、たぶん刷り込まれた肌感覚しか言いようがない気がする。

ということで、この理論裏付けるための一つの予言をしてみよう。

このアンケートにできれば、もう一つ質問を付け加えてほしい。

日本核武装に賛成ですか」

これに関しては、広島長崎絶対に全国を下回るはずだ。

おそらくかなりの数、下回ると思う。

まあ、だから具体的にどうするべきか、まではわからないが。

2015-07-20

事実誤認を指摘するのもめんどいがニホンはいつも巻き込む側だろうが実際とってる行動とつけてる金見りゃ一目瞭然。それを巻き込まれるだのなんだの被害者意識バカアホどもの夢想の影で交渉能力に欠ける文民統制側のいつもの暗躍を許してるとかそれこそが自虐史観だっつうの。

2015-05-04

日本に誇りを持つためにはね

昨日ラグビー日本vs香港戦を見てきた。

試合前に国歌斉唱があって君が代ききながら「日本がんばれ」と思った。

国家斉唱とき自然に起立するね。

そして「日本がんばれ」と思う。自分の国を、自分達の代表を応援する。

でもこれ自然に立つから違和感ないけど、「貴様なぜ起立せんのか!」みたいな奴がスタンドに居たら、意地でも座ってたくなるだろうな。とも思った。

自虐史観を教え込まれから自分の国に誇りが持てないんだ!」って言う人いるけどさ、僕らの世代はそういう人が言う「自虐史観」で教わったけど、それで国に誇りを持てないってことはないよ。

自分が生まれる前の人達が何してたかより、今、日本が何してるかの方が重要

ここがしっかりしてたら誇りを持つね。

経済政策の実績を強調して選挙戦をしてた人がさ、終わった瞬間に「党是でありますし、公約にも書いてあります」って言って、選挙期間中は触れもしなかった憲法改正をがんばったりね、

国の代表が「代表であることの意味を知らないのか、自分の主張を国の主張としてしまったりね、

日本を変えるのに、先に米国議会で宣言して「いまだに外圧だよりかよ!」って感じになったりね、

こういう、だらしがないことをやってると、誇りを持てないね

自虐史観を訂正する前に、やることあんじゃねえの。

2015-01-22

歴史認識について

あれは侵略戦争ではなく自衛のための戦争太平洋戦争ではなく大東亜戦争と呼ぶべき。植民地政策アジアアフリカに襲いかかっていた欧米諸国との解放戦争日本の歴史認識はそういうもので、他国から自虐史観押し付けられて未来永劫敗戦国から反省し続けろとか言われても他国にそんな事言われる筋合いはない。そもそも歴史認識云々言うけど、平和条約戦後賠償を受け入れた時点で相手国は問題を蒸し返してグダグダ言う権利はない。敗戦の教訓があるとすればなぜ負けたのかということ、それだけ。それはあくま内政問題他国に口出しされることでもない。いつまでも敗戦国からとか言うなら相手を黙らせるには結局再び戦争をして立場を逆転させる以外なくなる。特に朝鮮に関してはあくまで相手から頼みこまれた末の併合で、未開の地のインフラを整え教育をし人間らしい生活が出来るようにしてやったのが事実対戦国ではなくましてや植民地でさえないのにそもそも朝鮮謝罪や賠償が何一つ必要だったとは思えない。日本戦後現在も続くアメリカによる半植民地状態と波風を立てないことを最優先する事なかれ主義によって色々とおかし事態になっている。そもそも日本脆弱だった立場を利用して歴史修正事実ねじ曲げてきたのは支那朝鮮米国の方ではないか。日本はいつまでそれが冤罪と知りながら自国自国民名誉を毀損する設定に振り回されなければならないのか?歴史認識という馬鹿馬鹿しい政治ごっこを目にする度に虫酸が走る。嘘は百回言っても嘘であることに変わりはない。事実無視した支那プロパガンダ朝鮮ファンタジー事実ではない。歴史的事実に目を向けるべきは、戦後70年を過ぎても未だ日本に対して謝罪やら賠償やら歴史認識やらといい続ける支那朝鮮の方だ。過去を振り返れば人間歴史戦争歴史過去の数々の戦争に対して世界中の国は一々いつまでも謝罪と賠償をやり続けているのか?結局そういうのも9条という足枷の為にまともな軍事力が持てないから足元見られてたかられ罵られてるだけじゃないのか?

2014-10-29

親米路線と自虐史観克服って論者が同じ印象があるけど、アメリカにおいて非常に多い、軍事外交上自虐的意見をどう捉えているのだろう

2014-08-08

日本人人身売買をそんなに悪いことだと思ってない。

「まあ、可哀想な話だよね」くらいの程度で、重大な人権侵害だとは思ってないのでは。

それよりも「借りた金は(体を売ってでも)ちゃんと返すべき」というモラルの方が強いように感じる。

それから、貧しい人間、貧しい国からきた人間が思い通りの人生を歩めないのは(可哀想だとは思っても)当たり前のことだと思ってる。

自虐史観だとか何とか教科書に文句つける右翼も「わが国で人身売買が多発していたなんて書いたら誇りが持てなくなる!」なんて言って恐慌期の身売りの記述クレームを付けたりはしない。

 

こういう理由から、「従軍慰安婦問題の焦点は強制連行の有無」というフレーム日本国内だけで流通することになる。

外国は「公務員人身売買を取り締まるどころか、組織的人身売買業者癒着して人身売買顧客となって、売春宿公務する敷地内に作っていた」ってことを歴史的にも特異な人権侵害だとみなしているのに。

それなのに責任を問われた公務員上級職が「調査の結果、銃を突き付けて連れてきたのではなく、ちゃんと金相場より高めに払っていたので問題ない」みたいな釈明しても、「こいつ頭おかしいな」と思われるだけだよ。

 

はいえ、「恐慌期の農村の娘の身売り先が都会の市役所かどっかで、市役所の片隅に作った小屋の中で勤務する公務員が性欲解消に励んでいた」なんて事態だとさすがの日本人も異様だと思うだろう。

従軍慰安婦制度が異様だと思われず、それどころか「どこの国でもあったこと」なんて誤った認識をしてしまうのは戦争戦場という舞台装置があるからだろう。

戦争悲惨」、「戦場は何でもあり」と思う日本人戦争観が「戦争時代ならばそんなこともあったろう」くらいで、この問題認識を済ませてしまう。

これは南京事件で「無辜市民虐殺したわけではない、捕虜を殺しただけだから大した問題ではない」と考えてしまフレームと共通している。

 

根本的に人権意識に欠けるから「貧しさは悲惨」、「戦争悲惨」と考えるだけで、悲惨を克服する方向には進まないと思われる。

2014-07-22

保守比叡VSリベラル金剛

「あ~~クスリをやりたいデース.ふぁああっく.この国のコンサバ空気にはとても堪えられまセーン……」

お姉様……はしたないですよ!FワードはNoNoワードです.」

「ふぁっく.比叡は保守派か何かなのですか?ファーストアメンドメントに書いてありマース.We can say anything、デス!」

「(金剛お姉様は…米国サマーキャンプに行って以降、変わってしまった……)」

「そもそも比叡は御召艦であることを持って自己規定してるあたり、保守色が出過ぎデース……私の妹ならもっとリベラル空気を出してもらいたいものデース……」

「いいじゃないですか!私達も結局はHMS陛下のお船なんですよ?」

「ファッ?!所詮かつてのこの国は、那智ファシストレイシストセクシストイグノアラントダーティナーディクリミナル国家に過ぎまセーン.」

「こ、金剛お姉様だって悠久の大義のために戦ったんでしょう!?なぜそう自己否定を繰り返すんです!それは自虐史観ですよ!!」

自虐史観wwww今どき小学生でも恥ずかしがって使いまセンよその言葉www」

米帝戦争で叩き潰されたからと言って、日本人日本の文化を投げ捨てる理由にはなりませんよ!」

「ふぁっく!!!ふぁっくオブALL!!!ファック!!黙るデース!!そんな議論はもう戦後百万回と繰り返されているんデース…!!!そのくっだらない議論の結果生まれたものがなんだかワカリマスカ??比叡=サン??」

「な、なんだって言うんですか……」

「私達デースwwwファック!どんだけウケる案件かわかっていないようですNE~~比叡=サンwww伝統的な装束に見を包みながらも、私達の中身は完全にアメリカティーンエイジャーのそれですよ!ファックwww守るべき日本の文化など、もうとっくに消え去っているのデースwww今存在しているのは、薄っぺらいjapanアトモスフィアを持ったメリケン人のなりそこないだけデースwww」

「いいえお姉様……まだ可能性はあります.例えば金剛お姉さまお腹の中にいる赤ちゃん……未来への希望です!しっかりとした民族教育回復するならば、私達はまた日本人の誇りを取り戻せるんです!!!

赤ん坊……?あぁ、先日提督とファックした後にピル飲みそびれたせいで出来たイキモノ的SomethingデスNE……4丁目のクリニックでアボーションして来ました、今日、Hai.」

「ファッ!!!!?!?!?!?!?!?中絶…したんですか!!この人殺し!!!

「FUCK!!!Fcuk!Fuken!Fukest!!!アボーションはうーめんの正当なライトデース!!!アボーション子殺し区別が付かないとか、本当に2014年の住人なのDEATHか比叡=サン?マジファックDEATH……」

お姉様……そんな..嘘だと言ってください……」

「ジッサイ、アボーションはくせにナリマース.最近は毎月のようにアボーションしたくてバギナが疼くのデース……比叡もドーデスカ?姉妹割り引きお願いできますヨ?」

「私は絶対にそんなことしませんから……」

「www旧来の規範に囚われた惨めでバカな女DEATH……比叡……」

「……お姉様、なぜこんな事を繰り返すんです?虚無を感じないんですか?すべての規範破壊した後に、本当に自由が待っているとでも?」

「黙るデース!!!現代世界暮らしなど、所詮コーポレートゲームに過ぎまセーン.金、暴力セックス、この邪悪三位一体に対する反撃の余地は、もはやヤク中になってファックするというオプションしか無いのデース.それが私達に残された唯一の選択なのデース……」

「そんなお姉様……嫌いです……」

「ファック……」

2014-06-08

http://anond.hatelabo.jp/20140608175107

いや20年前だ。90年代はまだ自虐史観が当たり前で、

大多数の国民が「よくわからないけど日本は昔悪いことをしたよね」という共通認識を持ってた。

日本悪くないなんて言ったら右翼コワイとか言われて村八分だったよ。

良くも悪くもそれに風穴を開けたのが小林よしのりなので、

時代を分けるならやはり新ゴーマニズム宣言の4巻が発売された辺りだと思う。

-----------------------------------------

って元益田見たらそういう話じゃなくてネット現実の剥離の話なのね。

とりあえず2002年ワールドカップの頃はまだウヨクウヨクと言われていたよ。

飯島愛キムチ発言とか叩き潰されてたし、テレビ新聞情報の中心としてた層は

まだ日本悪いことしたよねという認識が強かったんじゃないかな。

ある意味ネット層(若者)とテレビ層(中年)の剥離が最も大きかった時代

http://anond.hatelabo.jp/20140608172800

10年ほど前は世間を覆っていたのは自虐史観で、ネット上では日本はいい国なのだからもっと愛国心を持たねばならない!という空気があった

現在はその空気がそのまま世間を覆ってしまい、ネット上では空虚愛国心に溺れていてはダメだ!もっと危機感を持たねばならない!という空気が生まれてきた。

どっちかに触れすぎると空気読んで戻そうとするバランス感覚が働くところが日本人らしいと思う。

2014-05-25

http://anond.hatelabo.jp/20140525141448

うそ

中韓支持は左翼ではなく単なる自虐史観の売民屋なので勘違いされると困る

左翼は民を守るために歴史を引っ張り出すことはあっても

他国利益のために歴史を引っ張り出すことは無い

2014-02-28

http://anond.hatelabo.jp/20140228203343

いや、だから気付いてないんだろ。

リベラルに求められているのは、国際協調自尊心自虐史観反動)を両立させるオピニオンなんだけどね。

2014-02-09

http://anond.hatelabo.jp/20140209141043

そんな感じで、性欲(&出産)抜きに考えれば本来結婚なんて男にとっても女にとってもメリットないんだよね。

結婚して子供産んで得をするのなんて、一人じゃ生きていけない貧乏な女と、人手が欲しい農村地帯くらい。

結婚して子供産まないと日本未来ガーとか言われても

うちら自虐史観世代で「お国のためにこの身(人生)を捧げる」なんてことは

この世で最もおぞましい邪悪だと刷り込まれてますカラー(´・ω・)=3

2013-11-11

アルファブクマカーbelievemeimaliarさんのブコメまとめ

believemeimaliarさんは流行ってるマンガが大嫌い。

はてなブックマーク - あずまきよひこ.com » Blog Archive » よつばとアニメ

あずまきよひこ死なねえかな

はてなブックマーク - 孤独のグルメ掲載店が「もう来るな」 “アームロック店”から悲鳴 | もぐもぐニュース

こんなゴミマンガ面白がってるゴミクズを全員ハンバーグの原料にするくらいしか解決法はないな

はてなブックマーク - 羽海野チカという人は「漫画家が恐れる漫画家」らしい。ゴッチかボックか、ヒョードルかフリーザか… - 見えない道場本舗

漫画家の内輪受け仲間褒め話くらい気色悪いものはないな。こいつら全員中卒のくせに

はてなブックマーク - 朝日新聞デジタル:巨人、快進撃 アニメ化で1000万部増 - カルチャー

ついに人々が頭の良いフリをすることすらやめてしまった2013年象徴するようなヒット作

believemeimaliarさんは山本太郎が大好き。

はてなブックマーク - 山本氏が猪木氏と共闘も「この国を良くしたいという思いは一緒」 | 東スポWeb – 東京スポーツ新聞社

顔真っ赤にして死票を投じた連中のことを思うとこのふたりを応援した自分を本当に誇らしく思う

はてなブックマーク - 山本太郎さんの天皇陛下への直訴状騒動(山本 一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

そろそろ皆さんにも気がついてほしかったのですけど合法的に世の中を悪くしたいのなら選挙でそういうのに適した人に投票するのがもっと安全かつ効果的ですよ

believemeimaliarさんはロリコン

はてなブックマーク - 『少女の私を愛したあなた』あなたはどう読む?性的虐待のひとつの実態、少女だった著者の手記:Book News

文章だけでは味気ないので挿絵を……

believemeimaliarさんはエッチ

はてなブックマーク - ソウル新市庁舎の「津波」デザインに関するメモ(ハム速、アルファルファなどの検証) - Togetter

慰安婦呼んで揉んで抱いてGスポットを指で触ってTSUNAMIのようにいい気持ち


その他のbelievemeimaliarさんのブコメチョイス

はてなブックマーク - 保健所の人の声「この命 灰になるためだけに生まれてきたわけじゃない」:ハムスター速報

やっぱり自分の手で殺すのが飼育醍醐味から

はてなブックマーク - 擬人化軍艦を戦わせるオンラインゲーム「艦これ」で自虐史観が矯正される、と期待している人がいる - 法華狼の日記

艦隊これくしょんがどういうものかを調べれば調べるほどに石鹸工場建設人間狩りの合法化を急がなければとわたしは思うのだが

はてなブックマーク - キャストが役と同化していた「魔法少女まどか☆マギカ[新編]」舞台挨拶に魔法少女役の5人が登壇 - GIGAZINE

ブサイクなおばさんがセル画美少女に見えるようになるまで鍛錬を怠ってはならない

はてなブックマーク - みんなの『とにかく誰かに紹介したくて堪らないアイマス動画』 その10(たぶん最終回):そんなことよりアイマスの話をしようぜ - ブロマガ

記事タイトルブログ名を読んだだけでアイドルマスターのことが戦争と同じくらい嫌いになった


あと店長引退関連のエントリ自分で書いたブログ記事のリンク貼りまくってるんだけどセルクマしかされてなくてウケます

よっぽど読んでほしかったんでしょうね。

はてなの大人気ブロガー・コンビニ店長MK2さんの言論に対する不当な圧力を絶対に許すな - 人生はゲームだ THE GAME

2013-11-05

アゴラ『「艦これ」は自虐史観矯正するか』のFB反応がすごい

『「艦これ」は自虐史観を矯正するか』

Joe Garai · トップコメント投稿者

この記事はすばらしい。多くのニュースメディア艦これがヒットと報道するも、一般人にはそれが何なのかさっぱりわかりませんが、これ見てその魅力が初めてわかりました。

返信 ·

· 11月3日 10:28

山下 智也

"戦前日本世界に冠たる大艦隊を持っていたことを知る若い人が増えているようです"

なぜか日本おいては戦争第二次世界大戦記憶しか語られないけれども、艦これによって日本過去軍事世界情勢というこのゲームおいてのバックグラウンドの知識について理解を深める人が増えるといいですね。

返信 ·

· 11月2日 3:32

千原 壮介 · 福岡県糟屋郡

尖閣問題、竹島問題北方領土問題は太平洋戦争後のアメリカの置き土産で、これらの問題を長引かせる事によって仲違いさせるのがアメリカ軍産複合体対米従属官僚国会議員達の思惑です。それとは別に日本のこの手のにありがちな幼い女の子を売りにしているのが非常に苦手です。高荷義之氏や小林源文氏等のリアル系でないと興味が持てません。

返信 ·

· 9時間

西山 勝利 · 自宅警備隊隊長 生活推進本部 総合統括本部長 (笑)

艦これ」って云うゲームは存じてませんでしたが、海洋国家日本自衛隊特に海上自衛隊存在を重視するのに、最適だと思います

別に私は懐古主義者でも、太平洋戦争を賛美する者でもありませんが、現実問題としての「尖閣列島問題」と「竹島問題」、更に言及するならば「北方領土」のこと。

これらはもっと国民の間で議論されたり、冷静な観点から正確な知識を教育されても、良かったのではないのかなぁ?

返信 · 1 ·

· 11月1日 12:32


なお、はてなブックマークの反応は「ページ作者の希望によりブックマークの一覧は非表示に設定されています。」

2013-11-04

艦これ自虐史観でどうたらこうたら

艦これを特定のイデオロギーと結びつけるのはやめて下さい!

僕らはエッチな絵でおちんぽをしごきたいだけなんだ

東大に通う奴はその思想や考えが本の請け売りでしかない事に気付くべき

原発問題にしろ在日特権の話題にしろ東大生意見交換をすると、島崎藤村の「破戒」の購読を勧められる等自身の意見をあまり口に出さない。

差別意識ないし選民思想を持ってはならないという考えが東大生の中に蔓延っているようだ。

相手に対して偏見を持ってはならないとしながらも他方では、その思想信条がどこかの本書からの請け売りであることを理解していない。

〇〇が言っているのだから、君も見習うべきだ!

それこそプロパガンダではないのか。

自分意見を持たずに相手の請け売りをして、さも自身の考えであるかのように言葉を並べ立ててしまう。

東大生というのは、如何なる事情も本書が全て正しいと言わんばかりである

本書とは筆者の思想述懐されている。

政治的思想がそれに含まれているのは言うまでもない。

例えば、島根県教委の一件で明るみとなった、はだしのゲン政治プロパガンダが色濃く反映されているといった論であるが、

それは当然である

被災経験したために目の前で起こった事が何よりも真実であるとする作者の心情(思想)が本作に溢れているのである

一方、反米思想日帝批判を繰り返し煽動していった事もプロパガンダであるのは間違いない。

にも拘らず東大生という生き物は、作者の意見のみを反映し、あたかはだしのゲン被災によって悲しい想いをした、悲劇を繰り返さないためにも読まれるべきと転嫁したのである

プロパガンダというのは基本的に思い込みの結晶である

どうも自虐史観による戦後教育から日本人謙虚に生きなければならないとか近隣のアジア諸国謝罪と賠償をしなければならない、それは本に書かれているからだという単純な理由から、そのような思想に傾倒しているように見えてならない。

いずれにしても、東大に通う奴はその思想が本の請け売りでしかない。

まり実体を伴わない形式的な思想プロパガンダを真に受けてそれ以外は全部虚構であるといった考えしか持ち合わせていない。

東京大学に通うと、例えば東日本震災時の地震は大した事がないとしたり津浪が起るはずがないとしたり、本に書かれていない事が実際に発生すると、謝罪より先に責任転嫁を率先して行う。しかしながら、それもこれも政府が悪い事にして、自らすべき事を政府責任として責任放棄をするのである

東大生思想を持たない。

偏見を持たない。

しかしそれは、本の請け売りであり自身の意見を持たない、没個性化した証明である

未だに原発安全であると、あるいは逆に原発危険廃炉すべきだとする誇大妄想をしてしまうのはそこにある。

すなわち東大に通うような奴は、(他人の政治的思想に汚染された)自身の意見が絶対的正論であり、それは本書に記されているという前提のもとに発せられたものである

彼らは本をたくさん読むが、しかしながら、その本質を理解できていないのである。本はあくまで知恵を蓄積するためのツールである

にも拘らずそれが理解できないのだ。

本をたくさん読んでも、そこからしか意見が出せないとは、何とも皮肉な話ではないか

2013-09-05

懐疑の異常性が解るよ・・こいつは霞が関人間だぜ?




874 ソーゾー君 [] 2013/08/26(月) 07:59:35 ID:g0KCHOZI Be:

ネトウヨ=右翼左翼も同じです。

ネトウヨ=自称保守派=安部晋三等は表層だけの主張を聞くと愛国者っぽいが

深く議論すると左翼=自虐史観=欧米絶対正義思想丸出しになる。

中露朝韓東南アジアだけのネタで議論するとネトウヨ=右翼になる。


真珠湾欧米非道黒歴史を語ると左翼=自虐史観=欧米絶対正義思想となる。

銀行問題=欧米黒歴史を語ると日本を批判しまくる。

年金すらまともに運用できない日本政府通貨発行権を任せる?無理だってw」と言う。

しか年金構造を説明し詐欺=憲法違反と言うと「破綻はしていない!ここまま役人に任せれば良い!」と言う。


ROMは他のスレを読んでみ?社会保障スレアルカイダスレアメリカ歴史スレ地震スレ等々あるから読め。

懐疑の異常性が解るよ・・こいつは霞が関人間だぜ?

こいつの仕事が「これ」だとわかる。











雑談

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/10043/1360877904/l50

中央銀行・発行権】黒幕銀行家37【信用創造

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1343051395/

2013-07-26

右翼文系左翼理系という説

芸能人で見ると分かり易いか

ビートたけし明大時代工学部だったし、左翼活動やって逮捕中退なのは有名な話。

けどこれだけじゃな。

文系にも左翼はいるし。

たとえば宮崎駿も有名な左翼トトロ狭山事件を元に作ったかはともかく政治的なメッセージが色んな作品に見え隠れしてる。ぽんぽこは当時のニュータウン乱発への批判だし。

ドラえもん藤子不二雄左翼だったな。映画版では環境汚染アニメ作品で真っ向から批判してたし、動物愛護も求めてた。

三島由紀夫のように心の通った右翼もいれば、石原慎太郎のように過去矛盾を隠して右翼であるかのように装って見せたり、ただ親米派であればいいという似非右翼も多いし、そういう連中は官僚だったり文系出身政治家ってのはよくある話だし。

学習院大やアメリカ大学に進学してから政治家になった人の殆ど右傾化してるっていうのは、教育の賜物なんでしょうに。

実情として、教育方針自虐史観の強い日本国戦後教育とは異なって天皇も通うような士族学校である学習院自虐史観とかのしがらみのない勝てば官軍教育アメリカ大学に行けば右傾化するのは自然の成り行きだし、戦後教育を享受した人間左傾化するのもまた自然の事だと思う。

そういう意味では作家ほど右翼になりがちだし、理工系を専攻したりアニメ芸術に傾倒するような人ほど左翼になりがちなのはごく自然のことだよ。

そう考えれば、“右翼文系左翼理系”という説もあながち嘘とは言い切れないんじゃないかしら。

無論、文系にも左翼はいるし、理系にも右翼はいると思うけど、問題は大多数が上の通りかどうかの話で、実際そうなんじゃないかって話なのだけど。

2013-07-24

中国韓国をはじめとする特定アジアの国の反日プロパガンダと、国内自虐史観サヨク勢力は、根拠のない虚構をもとに日本を貶め、弱体化しようとしています

歴史事実委員会

飛ばしてるなあ

2013-07-04

自分の考えとか、思考とか、信念とかを育てる話。

http://bayaread.hatenablog.com/entry/2013/07/04/004426

自分の話なので徒然として結論もない。

自分は育った家庭が日本ではかなり右寄り(アメリカなら普通くらい)で、外の世界に触れる前から中国人韓国人は劣っていて悪いひとしかいないと教えられてきた。あと部落とか。とってる新聞はもちろん産経新聞。女は家庭に入るべきだし教育不要、みたいな。母親共産病院で働いたことがあって、その反動だったっぽい。

ほいで入った小学校極左校長が壇の下から壇上の卒業生卒業証書を渡すみたいな意味のわかんないことをする(なんか偉い人ほどへりくだらないといけないそうだ)ほど極左学校。もちろん同和教育とかもするし、原爆とか沖縄基地とかの授業もいっぱいあった。国歌は習わなかったし、国旗掲揚とかもない。

小学校1年生にして価値観がぐらぐらとする。あれはたぶん実際体験してみないとわからないと思うけども、無自覚で受け入れていた思想が悪で、悪いと思っていたことが正義だと言われ、しかもみんなが無邪気にそれを信じているという状況に直面し、六歳の自分ものすごく混乱した。ただ子供なのですぐに順応した。子供的には楽な環境だったし、拒否する理由も、それを考える頭も当時はなかった。

その後、家庭の事情で転校し、今度は保守王国にきた。これまたすごい。イベントのたびに国旗掲揚国歌歌うはともかく、集団行動を叩きこまれてそれを乱すとものすごい体罰。なんだここは地獄かと思った。それまですごいリベラル(といえばいいがまぁ野放図だった)だっただけに嫌悪感半端ない軍国主義じゃね、これ、みたいな。そん時が八歳。八歳なので軍国主義という語彙はなかったが、侵略戦争という言葉は知っていたのでこれはいけないことだ、と思った。ただ逆らうと体罰があるので大人しく従うほかない。

で、子供だったので順応するかとおもいきや、全然しなかった。学校大嫌いだったし、団体行動とかクソだと思ってたし、女子幸せ結婚して子どもうんで家庭に入って、だから勉強だってそんなに頑張らなくていいのよ、役職はいつも副で男を立てましょうみたいな思想はクソ食らえだと思ってた。年齢相応の知性はあったのでそれをおおっぴらにはしなかったけど、ひっそりと拒否してるつもりで高校まで出た。

んで、大学入ってまたびっくりした。大学っていろんな地方から人が来るので、生まれた時からそれまで一貫して同じ思想を注ぎ込まれている人というのは多くいる。それ自体は別にどうでもよくて、そういう人と話した時に六歳や八歳の時に感じた、なんかよくわからない怒りというか嫌悪感というのがほのかに蘇ってきて、すごくたじろいだ。たじろいだというしかない感じ。

折り合いをつける過程で、子供自分にできたのはどっちの思想も否定するということだった。受け入れない。受け入れないで適当にまわりにあわせてやり過ごす、というのが一番いいと思っていたし、誰かが強弁するならそれに合わせとけって思ってた。けど、ちょうど小泉さん政権とってる時代で、靖国問題とかが出てきた時期だったんだが、それで当時の彼氏と言い合いになったんだよね。彼氏関西の人でいわゆる「自虐史観」が正当だとおもってて、そもそも靖国神社には犯罪者が葬られているから参拝すべきでないという立場(らしい)。んで自分はまぁ、戦没慰霊はゴタゴタ言わなくていいんじゃないの、夜はどうせ墓場同窓会でしょみたいな主張。

激しく言い合ったわけではないんだが、二、三言葉を交わした時に、どうしても彼氏言葉が受け入れられないと思ってしまった。これに自分でびっくりした。びっくりしすぎてその後反論するのはやめてしまったくらいショックだった。日本で見ればやや保守、一部リベラルから中道だろうと思ってたけど、がっつり保守派じゃん、無意識にそうなってたわ、と気づいたときはショックだった。しかもあんなに嫌いだったのに。

その後も地味ーに韓国嫌いだったり(口には出さないけども)(そして中国不思議なことにそうでもない)、地味ーにおしゃれしているお母さんに冷たい視線を向けてしまったり、地味ーに結婚したり子どもうんだ友だちに嫉妬したり、そのたびに自分保守的なことに気付かされる。逆に男性に対してはどうせ女だし軽く見てるんだろっていう気持ちが拭えなくて、気をつけないとつっけんどんな感じの対応をしてしまう。ほんでそのたびにショックを受ける。

結局一番最初に入ってきた時の思想から抜け出せないんだなぁってことを今も時々思う。意外なことに無意識に無条件で受け入れてることってたくさんあって、意識的に気をつけていても、気をつけきれないことってたくさんあるんじゃないかな。結局自分の頭で考えるってなんだろうって、こういう話題が出るたびに思う。全部は考えきれないし、把握もできない。多分これからもショックを受け続けるんだろうなぁ。

2013-06-15

昔の左翼人格者が多かった

今は媚中媚朝左翼だけど、昔はスタンス友愛精神を以って臨んでいた。

アホのポッポ友愛ではなく、むしろ慈愛に近い友愛精神があった。

しっかりした出自日本人であり、本来はこういう人間が多かったんだろう。

いつから媚中媚朝寄りの人間が増加するに従ってそういった人間左翼とする見方が増えた。

実際、左翼を旗印にする社会民主党日本共産党などはその主義主張から日本国よりも中国韓国北朝鮮への友愛精神がきわめて強いように見受けられる。

しかしこれは左翼とは決して言えない。

昔の左翼は、国内を憂う真の愛国主義者だったが、今の左翼はむしろ破壊主義に傾倒しているといえよう。

戦後教育を今もって踏襲しようとする自虐史観を今もって変えようとしない所を見ると、そこにあるのは愛国主義ではなく、

特定の国に対する売国行為しかない。

その理由は、今の左翼というのはその殆ど出自のはっきりしない日本人で構成されているからだ。

昔の愛国主義左翼との大きな違いはそこにある。

日本人でないか日本を貶めようと躍起なのだ

真の左翼日本国を常に憂う愛国主義者でなくてはならない。

そこには嘘偽りのない友愛精神存在し、その精神は結果として他国との繋がり絆を示すものだと理解しているのだ。




追記:俺自身は左翼愛国主義者なんていなかったと考えている。例のニーターパンなるトラックバックがどの程度の「左翼」記事に反応するか試してみたくなり根も葉もない嘘を書き連ねただけだ。左翼は今も昔も一貫して売国奴なのは変わりない。

2013-06-09

http://anond.hatelabo.jp/20130609220505

ドイツとか日本全体主義だった頃って、国家国民が一緒に暴走したって感じじゃね

恐慌格差拡大→反乱→軍事独裁 って流れもそう

本当の歴史修正とは自虐史観ではなく、国民責任の一端を国家に背負わせて"忘れる"ことだと思うわ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん