「母体」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 母体とは

2023-11-07

胎児って旋回の仕方をどうやって知ってるの?

やっぱり本能

胎児胎児なりに感情があるけど知能ゼロお腹のなかでは本能100%で生きてる

でも、陣痛が起きたら自分意思で顎をひいて、外に向かってこんなふうに顔を動かして~って赤ちゃんなりに考えてやってるんだよね

それで、ときには旋回の仕方を間違える赤ちゃんもいるわけで

胎児が重度の知的障害があったりしたら、本来ならこの世にでてくるために備わってる本能も持っていなくて

母体いくら「でてこい!」と陣痛を起こしても胎児は「は?なんか子宮が狭くなって苦しいし、羊水もなくなってしまってるけどへその緒から酸素は入ってきて問題いからずっとここにいるわ」って判断するのかな

2023-11-01

小学生を孕ませたいという気持ちはあるが

妊娠による母体への負担を考え、種付け懇願されようが絶対避妊するのが我々良識派ロリコンである

2023-10-30

anond:20231030110012

フフッ 0 -> 1 かあ。前提が違うんだよねぇ 君が0だと思ってるのは実は0じゃないんだ

何かを生み出すには、まず母体必要だろう?母体が「在る」 それは0じゃぁない おやピンと来てない顔だねぇ?

たとえば 新しいデザインの服という概念

これは「新しくないデザイン」が既に存在して 新旧を識別していなければ出てこない概念なんだ

なぜならどちらも 服という母体の延長線上にある、派生概念から

そして服という概念は 君が初出ではないよね? 先史に服を作った誰かが居たんだ

まり何かを生み出すという事は 誰かの創意工夫に相乗りするってだけなんだよ

よく考えてみて? 服とは装飾の派生であり 装飾は社会的地位派生であり 社会的地位優生という概念派生でもある

樹形図のように元を辿れて 各節点に母体がある概念 それって0じゃないだろ?

から結局0 -> 1って大体は0.9が1になっただけだけど、ね

2023-10-26

anond:20231026140427

現代では、妊娠母体に対する人権侵害であるという認識が広まりつつある中で、

出産をしない女性が増えているということは、女性人権意識の高まりとも考えられ、本来は喜ばしいことなんですよ。

ところが、まだ科学がそれに追いついていなくて、人工子宮がいまだに完成していない。

あと数十年もすれば、人間誕生母体必要としなくなり、人工受精後、人工子宮の中で胎児として成長させられるようになるのです。

人工胎盤から離れた日が誕生日となり、人工保育器の中で、人工母乳を飲んで育ってゆく。

そういう時代になってから振り返ると、日本人女性はずいぶんと未来を先取りしていたんだと分かるはずです。もちろんうそです。

2023-10-22

山崎まさよしがなんだ!歌謡曲ライブもっと酷いのあるぞ

山崎まさよし氏のライブ批判されているらしいが、

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/2245145

https://note.com/masu868/n/nee9ac0a564b6

コロナ前に地元に来てた歌謡曲コンサート(注1)がやったやつを知っていれば、下には下があると思って納得してくれるのではないかと思い筆を執った。

三行でまとめると

場所とか

場所は、文化会館。ワイの地元東京から観光バスで2時間ぐらいのところ。日帰りできる絶妙場所。周りは葡萄とか産地で、そのシーズンになるとかなり観光バスがくるけど、それ以外にあんまり観光資源の乏しいところ。

特産品として、大物国会議員を出荷しており、彼が金を引っ張ってきて、身分不相応な凄まじく広大な駐車場がある1300人クラス文化会館建設された。(注2)

コンサートはここで開かれる。

出演者

出演者を示すであろうポスターには、昔懐かしい昭和歌謡を彩った大物の名前がずらーっと並んでいて、映画ブロッコリーポスター ( こんなの → https://girlschannel.net/topics/3487192/ )みたいな感じでわさーっと実って豪華絢爛な感じ。

一番中心に据えられている大物歌手らは、現在若い歌手と一緒に音楽活動をやるなど、本当に真の意味で本物の歌手である。こんな豪華メンバーコンサート地元で見れるなんて!すばらしい、と思うだろう。こんなにたくさんの人が出演するなんて、見なきゃ!って。

ところが、ポスターにはこう書いてある。

公演によって出演者は異なります
若手歌手なども出演します。おたのしみに!

ん?怪しいと思うだろうが、その感覚は全く正しい。

スケジュール

なんと最大一日3回公演。午前の部(10時~)、午後の部(14時~)、夜の部(18時~)である。それをなんと3週間にわたって、休日を中心にたぶん10日ぐらいやってた。この時点でなんだこれってなると思うだろうが、その感覚は全く正しい

料金

一番安い席はなんと3000円から。当時としても安い。次が5000円、S席は8000円。ホール10年もたってない現代設計なので、少々安普請ではあるが、席によって見えにくい場所などはない。なので3000円でも良いと思ってワイは3000円を買った。

この判断は正しかった。実際にはガラガラで、3000円でも10列目ぐらいで見れたので。また、後で調べたら、観光バスの人たちは、追加で8000円出すとS席で見られると言う仕組みだったらしい。普通8000円の席はいくらガラガラでも前に詰めたりしないと思うんだけど、思いっきり詰めてたと思われる。

騙されなくて良かったと一安心

客層

当然、こんなキャパティ地元民だけで埋まることはない。じゃあどうするかというと、観光会社提携していて、首都圏や近隣県からバスツアーをに組み込んでツアーにしているのだ。普段ガラガラ駐車場に、ずらーっとバスが並ぶのであるちょっと、というかかなりびっくりする光景だった。

ただ、たぶんそれでも一杯になんてなってないと思う。ムダに広すぎる。 二階席はいつも閉鎖状態だったんじゃないかなあ。分からんけど。

一応地元民と思われる人もそれなりには、いた。

実際の公演

自分が入った時は、平日の夜公演で恐らく最も客が少なかったとき。なので一番安いチケット買ったのに、前から10列目ぐらいで見られた。

まず、最初になんだかよく分からない歌手が出てきて歌う。後で調べたら大昔に一曲だけプチヒットを出した歌手らしいが全然知らん。歌は聴いたことがあるかな?ないかな?と言う感じ。
いきなり出てきて歌って、何事かと思っていると、司会者が出てくる。漫才師が着るようなキンキラキンのスーツ上下カラーアフロヘアという出で立ち(注3)。
そして歌手のことを国民的超大物歌手であるがごとく扱い、褒めまくる。降られた歌手の方も俺は凄いんだぜ的な感じで応答して、なんか凄い人の話をきけちゃった感を演出する。

そして次に現れるのが、なんだかよく分からない若手(注4)の歌手たち。3組ぐらいだったような。歌うのは自分の歌ではなく、懐かしのヒット曲
ごく一部に自分オリジナル曲を歌うのがいたけど、まぁ分からないよね。別日では、地元の県出身歌手応援に駆けつけました、みたいなこともあったらしいはらしい。
気の利いた歌手は、絶妙地元ネタを入れるんだけど、その努力は認める。だってその努力もしない歌手が多いもんね。機械的に歌って。はは。

最終的に、某女性のド演歌を歌う歌手が出てくる。おお!本物や!と思うけど、ポスターの真ん中にいるメイン歌手ではない。
ブロッコリーで言う所の右側面後ろぐらいのポジ(注5)。
そして、おもむろに美空ひばりヒット曲愛燦燦。
いや名曲だけどさ、自分の曲じゃないか無い!と突っ込みたいところだが、流石に迫力。
お金がない花火大会で、最初小玉ばかりだったけど、最後大玉ができて「これだよこれ」って思う感じの。そんな感動はちょっとある。
そして次に自身最大のヒット曲ガチで歌って、MC。うーんやっぱり人気のプロはちがうねえ。と思ったらこれで終わった。えっ。

そして最後アンコールがある。と言うか帰り始めているのを司会者拍手を煽ってアンコールさせる。
出演者が総出で出てきて、ここで北島三郎の祭を歌って、終わり。この時、何故か司会者も歌っていた。(それが結構上手いんだよなこれが)

合計2時間ぐらいだった。

見所

まとめ

世の中色々な商売がある。基本的に人気商売というのは、丁寧に対応して、ファンになってもらって、リピーターを集める、はずなんだけど、
これとは真っ向から対立すする焼き畑みたいな商売である。どうせ一回だからチケット売り出して終わらせると言う様な。

地元でもプチ観光公害みたいなんがおきていて評判が悪く問題化。貸出料金も全館貸し切りで一日つかって正規料金10万円みたいなそもそもが激安設定なのだが、これを更に値切られており、稼働してない間も機材置きっぱなしだったがその間の金はとってないとか、後で揉めた模様。

おそらく、似たような奴が二度とここに来ることはないだろうが、似たような地方箱物文化施設はいくらでもある。場所を変えて似たような商売やってるんじゃねーかな。コロナ禍でも生き残ってと思うよこう言う連中。生命力強そうだし。

ワイは3000円しか払ってないか勉強になったでいいけど、これでS席とか、首都圏から1万とか2万とか払ってきてたら頭にくるんじゃないかなあ。ああでも、他に観光地を回ったりするならこれでも良いのかも。

とにかく、世の中には下にはしたがあると言う事を知ってもらって、山崎まさよし氏のことは許して挙げてほしいという、そんな次第である

注記

注1:こう言われると絶対夢グループ?」って言う人がいるので言っておくと、夢グループではないです。夢グループはたぶん通販収益コンサートやって歌手とその弟子らを養ってなるんだと思うよ。だって夢グループって母体となる通販会社別にあるんだし。

注2:建設された場所は、優良な農地だった。担い手不足でもう無理だから工業団地にするんだーと言って指定地にしたものの、全く工場誘致が進まないと言う、日本中で大量にあるであろう工業団地予定地。埋まらない状況で、ここにいろんな補助金活用してブチ建てたもんだから土地を持ってた人はしっかりと金が出て、家の建て替えラッシュとかがあったらしい。文化会館はそんな経緯で建てられたので、交通の便が良いはずもなく。最寄りの駅から車で20分ぐらい、新幹線で来ると新幹線から在来乗り換えして40分ぐらいかかる場所で、どうしてこうなった感すごい。ただ、どこから騙して連れてきたかは知らないが、現在はまともな専門知識を持つ運営責任者有期雇用非正規職員)がいるので結構頑張っている。ただ、ホール使用よりも、だだっ広い駐車場の方が利用価値高いみたいでそっちの方が活用されてるとか、微妙な感じ。 ネーミングライツは売ろうとして売れなかった。

注3:当然かつらで、ありがとうございました!みたく勢いよく頭を下げると、ぽろっと採れてステージを滑っていき、仲から真ん中だけ髪の毛が無い、いわゆる波平スタイルの頭が現れるという仕様。これを慌ててとりにいって笑いを誘う。前の歌手微妙に固くて会場の雰囲気がかまってくるとこれを披露して会場を暖めるという。

注4:若手、と言っても年齢行ってると思う。アラフォーぐらいは普通にいたかと。

注5:日曜日の昼公演とかに行った人もポスターのメイン歌手は出てこなかったそうなんだが、本当に出演してんのかなあアレ。でもこういう商売なら連続何日も見る奴なんていないから、それでもいいんだろうな。よく考えられてる。

2023-10-20

anond:20231020000841

出産母体死亡率は男の労働死亡率以下だし、女が夫に家事育児を任せて収入大黒柱をやろうとしてないだけですよね。

2023-10-19

陣痛に耐えるのはただの根性論じゃない

普通分娩二回経験者です

陣痛に耐えることに意味はない

無痛分娩最高

みたいに言ってる人は知識がなさすぎ

無痛分娩について調べてなさすぎ

無痛分娩麻酔のせいで髄液漏れ産後頭痛で苦しみ、「楽をするはずの無痛分娩のせいでなんでこんな苦しみを味わわないといけないの?赤ちゃんのお世話できない(T-T)」って言ってるお母さんがいるの知ってます

陣痛感じたくなくて無痛分娩にするのは個人自由だけど

陣痛がなぜ起きるかって母体が「赤ちゃんでてこい~」って子宮収縮させてるんだよ

前駆陣痛母体胎児に「そろそろ外にでてきませんかね??そろそろ本陣痛起こしても大丈夫?」って交渉してるようなもんだよ

無痛分娩ができる病院無痛分娩をやらなかったら無痛希望のお客さんを取り逃すから利益のために無痛分娩してるところもあるよ

「うちは無痛分娩リスクを負いたくないか無痛分娩やりません」っていう病院もあるよ

2023-10-15

広告は見てもいいがスパムは踏みたくないので広告ブロック入れてる

最近広告見ろ圧が高まってきた動画サイトだけ許可して久々に動画広告を見ている

見ること自体は構わないのとアカウントに何かされると困るので

(でも母体である検索サイトはうっかりスパム踏みそうでブロック使い始めた動機なのでそっちで圧かけられたらきつい)

しかし興味ない広告を見て企業無意味にその分の金を……まあそれでサイト運営できるならいいか

広告見たくない層がプレミアム登録して見てもいいor払えない層が広告を見るのがおそらくサイトとしての理想形で

でも広告主がリーチしたいのはむしろサービスに金を払う・払える層ではないかとか

世の中ままならない

あとやっぱりプレミアム広告はどうなの?その分広告頻度減らすかその枠で別の広告流すかしたほうがいいんじゃない

5回に3回くらいプレミアム広告なのは他になんかないんかと思う

2023-10-13

anond:20231013032339

でもたいがいの女さんは一ヶ月の大半を正気をなくしたままでも子育てという難事業をやってのけるわな

男さんは?正気をなくした結果ヤリすてて子孫に餌もやらず母体保護できず破壊しておわり

教育の敗北の結果、医大入試なんか男だけに下駄はかせるようになったしすげーわ日本って

最初から敗北をみとめてるんだもんな

男もピル飲めばいいんじゃね?

2023-10-12

anond:20231012141613

めちゃくちゃ分かるよ

人間の幼体はあまりにも手がかかりすぎる

頭が大きすぎて母体出産出来るギリギリサイズで産むしかいから面倒を見てもらう前提で生まれてくるせいで手がかかるのは種としての宿命らしいけど現代育児以外にやることありすぎるし完全にオーバーワークになる

求められるアベレージもどんどん上がっていってる割に育児の実務自体はとくになにか達成感があるわけでもなく毎日ルーチン回してる間に徐々にデカくなってくだけだしね

だるいなと思いながら日々やっていってるよ

お互い頑張ってこ

2023-10-06

anond:20231006204911

ゲームゆめにっきじゃなく、現実夢日記

自分の夢を30日分日記に付けてその内容から人間母体回帰必要である」とドヤった論文がJSEIPに載っちゃってな

2023-09-27

anond:20230927111458

35歳童貞ママ!ぼく子供欲しい!だから母体若い希望さ!(親に頼ってちんちんよしよし相手見つけよっと」

2023-09-15

エルメスどこで知ったか調査追記あり

1.ブランドでしょ、常識じゃん派

ティエリーエルメスが1837年に設立した馬具工房母体とする

世界有数のファッションブランド

 

2.ガンダムで知ったよ派

ガンダムに登場するニュータイプ専用MA(モビルアーマー)。

しかし1のエルメス日本における「エルメス」の商標を取っていたため、

販売時には「ララァ・スン専用モビルアーマー」と名前が変更された。

 

3.ジョジョで知ったよ派

六部に登場したキャラクター名前

正式名称エルメスではなくエルメェス

1のブランドから名前がとられている。

 

4.電車男で知ったよ派

2chで「電車で酔っ払った男に絡まれた女を助けたらエルメスカップが送られてきた」

という書き込みから、その酔っぱらいエルメスと呼ぶラブストーリーが展開された。

この送られたエルメスは1のものである

 

5.キノの旅で知ったよ派

キノの搭乗するモトラド(二輪車)の名前

なんか喋る。

モトラドドイツ語なのにエルメスフランス語なのはなんでなんだろうか。

 

6.ギリシャ神話で知ったよ派

ギリシャ神話に登場するのはエルメスではなくヘルメス、もしくはヘルメースでは?

綴りは同じでフランス読みだとエルメスにはなりますが。

 

あなたエルメスはどこから

2023-09-08

anond:20230908025439

人間は賢くなって頭がでかくなりすぎてこれ以上母胎成長させたら出産リスクデカすぎて母体子供死ぬから未熟な状態で産まれてくるように進化したらしい

2023-09-05

自由恋愛」が主流になったのって「お見合い」に疲れたからだと思うんだ

だってさ、考えてもみてよ。

上流階級ならいいよ。

金持ち自分の娘を嫁がせる。ブリーディングするために綺麗に大事に育てる。

仲介して最適な母体をあてがって優秀な子供が出来たら?

絶対楽しいじゃん。だからこのランクは今でもお見合い残ってるし。

 

でもさ、下流のさ、うだつのあがらんこいつ一生平社員なんやろなみたいなやつに

気を使って必ず何らかのメスをあてがう作業

ゴミじゃん。絶対まらん。

そら嫌になるよ。

結婚式で「ゴミとブスのブリーディングwww」とか陰口言われながら

仲人として「私が紹介しました」とか言いたい?言いたくないでしょ。

 

これを自由恋愛したことで「この二人は将来性ゼロだけど勝手つがいました」って

これまで間に立って責任を取ってた側の人間負担が一気に減ったんだと思うんだよね。

2023-09-02

はちす会

チアプ経由でしりあって、付き合うことになった彼女旅行にいってた。

旅行するくらいの仲にはなれた、とはいえまだお互いなぜか敬語が抜けきれず、会話もなんとなく途切れたりして、距離感もめちゃくちゃ親密とまではいってない。

実際のところ、本当に好きなのかもお互いさぐりさぐりのような感じだった。

妥協と思ってないか自分を疑ったり、相手がそう思ってないか疑ったりしているようなところがある。

旅先でもお互い無言で歩いている瞬間があって、ちょっときまずいなと思いながら信号待ちしていたら、幼稚園保育園のが送迎バスが停まっていて、車体に「はちす会」とだけ書かれていた。

自分普通にその言葉意味がわからず、特に深く考えもせず、「はちすってなんですかね」みたいなことを言った。ハチ巣?みたいなイメージ

そしたら彼女ふつうに「ハスですね」と言い、加えて「もしかしたらお寺さんが運営してる幼稚園とか保育園かもしれないですね」ともいった。

バスの車体に書いてるくらいの一般的言葉を知らなかった恥ずかしさとかもあったけど、それより、同じ文字列を見ても得られる情報が人によって全然違うことのほうがショックな感じだった。

自分→はちす→is何?(終)

彼女→はちす→ハス仏教→寺母体幼稚園かも

一瞬でここまで差がある。

その場でそう思ったことと、普段から彼女のほうが自分より言葉ものを知ってるなと思うことも多いので(疑心暗鬼になる理由なのかもなと思う)それも言ったら、彼女は、そんなことないですよーといった後「私は数字ほんとによわいし、分数計算とかもうできないので…数字に強いほうがすごいと思います」みたいなことを言っていた。

自分仕事はどっちかといったら理系分野だが、なぜ分数計算がたとえで出てきたのかはよくわからない。

正直に彼女に対するコンプレックスみたいなものをそのとき打ち明けて、でも流れで彼女の苦手なこともきけて、それは自分にはできることだったから少し気が楽になってしまった。

皮肉というか、あさましいような気もするけど、正直ほっとしてしまった。

そのときから前より会話も楽になったような気がして、いっしょにいて楽しいと思う瞬間が増えた。

あとでしらべたらはちすは実際蓮コラの部分がハチの巣ににてるのが由来らしい。

2023-08-31

anond:20230831061253

出生の可能性が有る以上母体の負荷を考慮するような面から問題点ってなにか意見ありますか?

2023-08-30

AC6ネタバレ感想考察垂れ流し

ガッツリ目のネタバレを含むので、うっかり開いてしまった人は今すぐ閉じたほうがいいと思います

AC6の全ミッションを終えました。

10年間待ったこともあり、感情がすごいことになってしまっています

妄想とか考察文字に起こしたいものの、発売から1週間たってないのでツイッターに書けないので。

乱文駄文妄想垂れ流しになるので読みやすさとかは皆無になると思います

そもそもこれは俺の日記なので。

公開することに文句は言われたくないけれど、

反応が欲しいかネットに公開する。人間の汚い所が出てるね。

以下本文

考察なんかまじめにしたのは、ストーリーが分かりづらいみたいなsteamバッド評価散見して、「本当にそうでござるかぁ~?」って思ったのがきっかけで、

ストーリーをしっかり考えながら見たら2週目あたりで全部わかって「最悪~~~」って感情が壊れちゃった。

C4-621

→C4-621のC4はコーラル技術強化人間第4世代って意味

 スッラ第1世代からC1だし、コーラル技術を使った兵器が全部C兵器なのでCはコーラルって意味で間違いないと思います

コーラルってそもそも何なの?

→エアが途中で教えてくれるがおおむねルビコン原住民イメージ的にコーラル星人と言ったほうがいいかも。解放戦線のルビコニアンは移住してきた人間たちなのでそれとは別。

 コーラルも数が集まらないとエアみたいな人格が生まれなさそう。人間の脳の神経細胞みたいなものだろうか。

 大半の人間コーラルをただの資源しか認識しておらず、作中で交信を受けてコーラル生命体だと認識しているのはおそらく6名程度。(621含む)

 妄想だけど、惑星封鎖機構の内部なんかにコーラル生命体だと気が付いている奴はいる気がする。

 ただ、技研関係者ウォルターですら生命だって知らないっぽいから本当に限られた人にしか知られていないのか、

 単純にウォルター自分で声を見てないか眉唾だと思っている可能性もあり。

 ルビコン解放戦線人間ドルマヤンの教えからコーラル神秘的な物質だと思ってるらしい。接種すると脳がパチパチするらしい(ドーザーの妄言より)。

ストーリー解説

 ウォルターは技研の生き残りが作ったオーバーシアーという組織。カーラもそう。

 コーラル無重力空間に到達するととんでもない速度で無限に増殖する。

 つまり宇宙が一瞬でコーラル星人の勢力圏になってしまうという事。

 ウォルターコーラルを根絶やしにすることでコーラルによる侵略危機を防ごうとしていた。これが達成されたのがレイヴンの火エンディング

 惑星封鎖機構がどこまでコーラルの事を知っているかからないが、星外にコーラルを持ち出している形跡がないことから上層部人間はある程度コーラル実態を知っていそう。

 封鎖機構サイドは、ルビコンの火が起きた時にそこそこの被害が周囲の宙域にもあったこからルビコンに何人も触らないという形で封じ込めを行おうとしている印象。

 企業を追い出してコーラルルビコンだけの物にするっていうルビコン解放戦線と目指すゴールが近い。

 コーラルルビコンに封じ込めることで、コーラルによる侵略危機を防ごうとしている感じがする。封鎖機構からするとウォルターは超過激派

 封じ込めで落ち着いたのがエアルートのエンディング

 オールマインド無重力圏にコーラルを運ばせて全宇宙バラまこうという魂胆。

 コーラル電子機器自由アクセスできる性質もつので、電子機器を使った文明は総じてピンチ

 邪悪オールマインドは止めて僕らのヒロインのエアちゃんリリースを行った結果どうなったかというと、「システム戦闘モード起動」

 明言されてないか妄想の域を出ないが、あの後は人類コーラルによる終わらない戦争だと思います

 アリーナでエアちゃんは、「人は人と戦うことで進化するんですね。」とか「ともに進化の道を進みましょう。」とか言ってるので終わらない殺し合いで永遠進化とか考えてると思います

 正直、1週目でウォルタールートが大虐殺エンドでびっくりしたが、3つ全部みるとウォルタールートが一番いいかなって思った。

 エアの同胞の皆殺し作戦を止めてほしいとかはわかるんだけど、君らろくなもんじゃないだろどうせ。感が強かった。

 何よりウォルターと殺しあうのが苦しすぎる。

 

コーラルが話しかけてくる条件

→脳がコーラル焼けする事。コーラル技術強化人間は全員チャンスがある。

 621はウォッチポイントアルファコーラルの逆流に巻き込まれ致死量コーラルを浴びたことでエアから交信を受けたが、

 致死量コーラルを浴びたとかは正直関係ないと思う。

 単純にアルファにあったコーラルの集まりで生まれたのがエアで、解放されただけでそいつが話しかけてきただけって気はします。

 オールマインドが言うには集合母体から離れた存在もいるらしいので、それの一つじゃないかな。

 事実エアはオールマインドの事何も知らなかったからね。

スッラについて

妄想なんですが、あの人めちゃくちゃウォルターの事好きじゃないですか?

 621に負けた後ウォルターに「その猟犬はやめておけ」って忠告するし。

 オールマインドブリーフィングからスッラコーラルから交信を受けているのはほぼ確定しているので、

 コーラルの友人が出来てウォルター作戦賛同できなくなって離反したんじゃないかなと思ってます

 BOWSの工廠を襲撃したのもスッラなんですが、あの時の機体を操っているのがスッラの友人だと思うんですよね。

 ただコーラル交信無線通信をする必要が無いか暗号通信パチパチしてるのなんでだろうなという疑問もあります

 バルテウス仕掛けてくるし、雇用主が封鎖機構でそれとのやり取りで通信してたのかもしれません。

 スッラ君の進境としては友人滅ぼしたくないけどウォルター仕事も(おおむね)達成させたい。って事で封鎖機構と組んでるんじゃないかなと妄想してます

 宇宙規模の被害とか考えると落としどころとしては一番まともなので。

ウォルターの機体、HALがエモすぎる。

 HALといえば2001年宇宙の旅。見たことないのでざっくり調べた感想でした無いんですが。

 宇宙の旅の方だと相反する命令のせいで暴走して船内の人間を皆殺しにしようとしますが、

 AC6だと友人たちの遺志を継ぐという一つの目的のために皆殺しを実行しようと半分暴走しているウォルターですが

 「621の友人を思う気持ち尊重」と「自分の友人の遺志を達成する」という相反する気持ち暴走が止まるの、エモすぎない?

 ホワイトグリントにややシルエットが似ているので実は宇宙の旅は関係なくてHAL東京の印象があるよね~みたいな小ネタ可能性も否定できません。

謎の傭兵集団ブランチ

 完全に妄想ですが雇い主は封鎖機構だと思います

 オーバーシアーのエンブレムが木なので、枝という意味ブランチオーバーシアーの派生みたいな組織なんじゃないですかね。

 コーラル宇宙に広げないという目的オーバーシアーも封鎖機構もそこそこ一致しているので。

 封鎖機構ログで「もとはブランチの連中が~」って記述があるのでかかわりはあったんでしょう。

 オールマインド勢力かなと思いもしたんですが、ブランチ2名と戦うときに敗北すると621を殺すのが一番の目的だと言っていたので、オールマインドそんなことするかなぁという疑問が。

 そもそも完全にオールマインド側についたらアリーナから記録消されるっぽいので、残ってるって事はまだオールマインド側じゃないんでしょう。まだ。

本物のレイヴン

 封鎖機構と関わりあったっぽいからたぶん元ブランチ。封鎖機構情報をなんでリークしたのかわからないけど。それが原因でブランチ抜けてそう。

 冒頭で機体ボロボロで捨てられてたのは、オールマインド側についたかアリーナ情報がないため)、オールマインドを欺くために死んだことにしたのか。

 封鎖機構側だったとしたらなんで情報リークしたのか本当にわからないんだよなあ。RaDの機体使ってるからカーラと関わりがあった→オーバーシアーと組んでいたって可能性もありそうだけど、

 そうするとウォルターレイヴンの事全然しらないのもカーラがレイヴンについて言及しないのも謎なんだよなぁ。

 機体に関しては単純にルビコニアンの傭兵って可能性もあるけど。

 オペレーターの声だけ聞こえてレイヴンの声が聞こえないかオペレーター人間パイロットコーラルって可能性もありそう。

 そう考えたら行く末を見守る発言とか機体ぶっ壊れてるのに反撃しろっていうオペ子の発言撃破された後にオペ子とやり取りしてるっぽいのも納得ですね。

 たぶんコーラルです。

コーラルの声が聞こえていた人間

 スッラ、621、ヴェスパー3、イグアス、ドルマヤン、なんか情報消されてるオールマインド配下AC乗り。

 第4世代以降は強化人間手術の技術進歩しているのか脳のコーラルけが少なくて交信が届かないのかもしれない。

 ヴェスパー3は脳のコーラル焼け緩和の手術受けれることが確定したのでオールマインドから企業側に鞍替えしたらしい。

 イグアス君はアリーナ情報を読むと第4世代の手術を受けていることが分かります。ずっと言ってた耳鳴りがそうですね。

 オールマインドブリーフィングだとC4-769(768かも)らしい。

 ドルマヤンは単純に過去に脳がコーラル焼けしてるからそのせい。

 ドルマヤンが「人間コーラル摂取するのは共生じゃなくて一方的搾取だよ」みたいな事をコーラルに教えたらからルビコンの火とリリース計画が起きた可能性が濃いすか?

感想

 コーラルって存在は「たった一つのさえたやり方」に出てくる宇宙人に似てるかなって思いながら遊んでました。

 大発見とか大喜びしてたけど、繁殖の部分を自分制御できなくて爆発的に増えて周りの生命体の脳をめちゃくちゃにして乗っ取るって言う部分や、阻止するために太陽に突っ込んで全部燃やすところとか。

 でもHALって名前の機体出てくるし2001年宇宙の旅モノリスとかなのかな。猿が戦う力を手に入れて進化したとかそういう話だし。

 今度ちゃんと見ようかな。

2023-08-28

anond:20230828084724

デザイナーチャイルドって遺伝子操作した受精卵を作る事であって

その受精卵は母体の子宮内に入れなきゃ育たない(それをせず育てる技術はない)んだが

anond:20230828084115

記事内に

妊娠23から24週のヒトの胎児に相当する妊娠105日から120日のヒツジ8匹を対象実験を行ったところ

とあるように、「ある程度母体内で育った胎児母体外で育てる技術」の話だよ

その技術なら人間でもある(から妊娠23週くらいで生まれたヒトの子が無事育ったりするわけで)

今ぐぐって見つけた記事タイトルだけ見て内容読みもせず貼ってんのかな?

anond:20230827215459

普通に研究されてるから低出生児の救命率がどんどん上がってるわけだが…

んで今は「ある程度母体内で育った胎児母体外で育てる技術」であればあるけど

受精卵を一から人工的に育てる技術」はまだまだ無理ってのが現実

コストとかそういう問題ではない

つーかそれが可能ならまず家畜でやるだろうよ、でも家畜ですら全然無理

SF現実をごっちゃにするな

2023-08-26

anond:20230826033154

親切心で言うけど「D&Dファンタジー母体」とか言ってるのはマジでヤバい

「このすばはなろう系の元祖」と同じくらいヤバいちゃん歴史勉強しような。

2023-08-24

anond:20230824060159

今のサイズでもおまんこ切るのにもっと育てたら母体死ぬやんけ

身体に対して頭が大きすぎるんだよな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん