「存在自体」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 存在自体とは

2023-11-06

anond:20231106152103

1989年消費税が導入されたときお題目福祉目的税だった。しかしながら一般会計に充てるならその使い道なんてわからなくなってしまった。

その当時に国民年金国民健康保険厚生年金健康保険介護保険など広義の社会保険斉一的に扱う財源としてそれらの保険料と、個人的消費税存在自体は望ましいとは思ってないが、消費税をあわせた財源で特別会計をつくるべきだった。

まあ特別会計を作ること自体財務省から目の敵にされるから無理なんだけど。

2023-11-05

ジャパンモビリティショーの感想【完成車メーカー編】

機械大学4年。

就職先がジャパンモビリティショー(旧東京モーターショー)のチケットをタダで配っていた。強制ではないが「勉強してこい」ってことなんだろうなあと思い行ってみることに。

ジャパンモビリティショーとは?

自動車メーカー部品メーカー(サプライヤー)が新型車やコンセプトカーの展示や新しい技術の紹介を行う催しであるコロナ前は東京モーターショーという名前だった。場所東京ビッグサイト

「モビリティショー」に名前が変わった理由は、車以外の次世代モビリティも展示するよ!というコンセプトを打ち出しているから。車だけではなく、車でもバイクでもない新しい乗り物を発表する場というコンセプトが、今回開催されたジャパンモビリティショーだ。

以下、各メーカーブース感想見学した順番に感想を書く。

長いので完成車メーカーブースから

部品ブースやそれ以外の感想は、思い立ったら書く

トヨタ

トヨタは新発表のコンセプトカー数台と新型クラウンランクルSUVセンチュリー、そしてモトコンポのような小型バイク(っぽい三輪車)を展示していた。

詳しい説明プレゼンなどは特にないが電飾などによる装飾は豪華で、イメージ重視な展示だったように感じた。

EVだと見られるコンセプトカー、特にオレンジ色スポーツカーに注目が集まっていたが、感想としてはかっこいいなあと思うだけ。具体的なメカニズム開発者の熱い想いが分からないと、正直面白くない。

また、新型クラウンなどもディーラー行けばじっくり眺められる訳で、人混みに揉まれながら見るもんでも無いと思った。

しかしとても良いと感じたのが、「ネオステア」と名付けられた新型のステアリングハンドルアクセルブレーキハンドル操作できるため、車椅子の人でも車を運転できる。調べてみるとパラアスリートが開発に関わっているらしい。

ネオステアグランツーリスモプレイできる体験ブースがあり実際に体験してみたが、これが面白かった。ただ単に足を使わず運転できる、という話ではなく、だれもが運転の楽しさを味わえるという点でとても良い技術だと感じた。是非市販化してほしい。

マツダ

唯我独尊、「人馬一体」のわが道を突き進むマツダブースには「だれもが、しあわせになる」というキャッチフレーズを掲げるパネルの前に初代ロードスターが展示されていた。

マツダブースの目玉は、世界初発表のコンセプトカーであるアイコニックSP」。とんでもない人だかりができていて全く近づけず、自分の目で見るのは諦めた。

また、マツダ福祉車両仕様の現行ロードスターを展示。アクセルブレーキハンドル左側に設けられたレバーで行い、シフトダウン・アップは右手だけで操作できるよう改造されている。

存在自体は知っていたものの、実際に現物を見たり運転席に座るのは初めて。車椅子ドライバーでも、スポーツカー運転を楽しんでほしい、というマツダの想いが強く伝わってきた。トヨタネオステアと並んでとても良い展示だった。

やはり、マツダエモーショナル価値観を伝えるのが巧い。「だれもが、幸せになる」初代ロードスター福祉車両仕様NDロードスター、そして往年のマツダ車と写る家族写真を何枚も載せたパネルからは、マツダが訴える運転の楽しさや車の素晴らしさがひしひしと伝わってくるし、こちらも感動して目が潤んでしまう。就職先が作る車ではないが、ロードスターだけは新車絶対に手に入れようと決意した。

スバル

スバルはアウトトレックソルテラのようなイチオシ現行モデルに加え、新型車であるレイバックを展示。コンセプトカーはEVスポーツカーの一台のみ。

そして、何よりも一番の目玉が「空飛ぶクルマであるスバルエアモビリティコンセプト。特大ファンを6つ搭載するドローン型の航空機だ。驚くべきことに、実証実験では実際に飛んでいるらしい。実証実験を含め、世界で公開されたのはこれが初。

一般的にはあまり知られていないが、スバル前身中島飛行機という航空機メーカーで、現在航空機部品の開発を行っている。「航空機メーカーとしての歴史を元に、陸空で運転の愉しさを提供します」という発表には説得力があった。

また、展示してそれっきりのトヨタマツダと違い、女性コンパニオン積極的プレゼンテーションを行い、展示車両を丁寧に紹介していた。スバル安全と楽しさの取り組みを熱心に紹介していたのが印象的だった。

メルセデスベンツ

車以外のモビリティの展示は一切なし。SクラスCクラスAMG(セダンスーパーカーエンジンをぶちこんだ超高級車)やEVなど、よくも悪くも現実的普通モーターショーな展示だった。

注目を集めていたのが、GクラスEVバージョンであるEQG。Gクラスデザインネオクラシックデザインにまとめており、普通にカッコよかった。

ルノー

現行モデルを、値段付きで数台展示するのみ。あまり人だかりはできていなかった。

もっとやる気出せ、と言いたくなるものの、出展していただけるだけでも有り難い。

トヨタ車体

ハイエースなど、トヨタ車の一部の開発を請け負うトヨタ車体。ハイエースのBEVコンセプトカー(グローバルハイエースBEVコンセプト)や、新型ヴェルファイアの4席超高級仕様である、スペーシャスラウンジ コンセプトなどを展示。

ハイエースのコンセプトカーはボンネットが長く荷室もそれほど高さがなかったため、そのままのパッケージングでは日本ユーザーは満足しないだろうと感じた。あくまでもグローバル向け、ということなのだろうか。

日産

日産は現行モデルのほか、R35GT-RnismoフェアレディZnismoスカイライン400Rを展示。そして目玉は、パキッパキデザインのBEVコンセプトカー数台だ。

コンセプトカーは相当未来を先取りしていて正直何を伝えたいのか正直良く分からない。ただ、今後は曲線ではなく面とエッジを多用したデザイン推していきたいんだろうな、ということは感じた。最近トヨタ(レクサス)やスバルもそんな感じのデザインだし、トレンドなのかもしれない。

日産ホームページを見てみるとFORTNITE とコラボしているらしく、ペルソナとなるキャラクター説明などもあるが、やっぱり良く分からない。FORTNITEをプレイできれば楽しいのかもしれないが...。

コンセプトカーの中でもひときわめだつのハイパーフォースコンセプトの名を称したスポーツカー日産としては「GT-Rかもしれないね、ふふふ...」といった雰囲気を出したいのだろうが、来場者はGT-Rしか見ていない。

車体側面にゴールド描かれた「4ORCE」の文字は6代目スカイラインRS-TURBOが由来なので全部が全部GT-Rのコンセプトカーではない。日産ハイパフォーマンスカーの歴史と、それを踏まえた未来へのイメージを表したコンセプトカーであるはずだが、ほとんどの来場客がGT-Rしか見てなかった(であろう)状況は日産ちょっと可哀想だった。

BMW

欧州メーカーでおそらく最も気合いが入っていたのがBMW。といっても、欧州メーカーベンツBMWルノーくらいしか出展していなかったが。

基本的に発売後、ないし発売間近のBEVモデルが発表の主体。コンセプトカーがどうこうというより、新型車の感触を確かめる来場客が多かった印象。しかしBEVのくせに豚鼻キドニーグリル採用するのは何とかならんのかと。

BMWもその辺は考えているらしく、次世代BEVモデルと思われるコンセプトカーの「ビジョン ノイエラッセ」で、豚鼻から脱却したデザイン披露ノイエラッセBMW70年代生産していた大衆セダンで、往年の名車をここで復活させてくるあたりは流石。

直線的なデザインであるものの、写真で見るよりもコロッとしたデザインだったのが印象的だった。フロントグリルは上から見ると大きく湾曲しており、豚鼻キドニーとは違い暖かみがあるデザインだ。4ドアセダンだが、ハッチバックSUVなど、様々なタイプにも発展していきそうな可能性を感じさせられる。今後に期待したい。

BYD

中国から黒船BYD。ネットである程度情報仕入れていたが、実物を見るのはこれが初めてだ。

エアコン吹き出し口やドアレバーなどの意匠写真で見たことがあるものの、実際に触ってみるとそのアバンギャルドさに改めて驚かされた。atto3の側面のパネルにはウェーブプレスラインが入っているなど、写真ではわからないような細かい所にも独特な意匠が施されている。リアの「BUILD YOUR DREAMS」のバッジアバンギャルドだ。はっきり言ってダサい

(モデルにもよるが)全体的に曲線主体デザインで、最新を売りにするブランドにしてはデザインの古くささが否めない。私はデザインに関しては素人だが、ダイソン20年前から続けているデザインと同じ系統ではないだろうか。

アーバンSUVセダンに加え、レンジローバー意識したようなラグジュアリーSUV「U8」や、ミニバン「D9」を展示。ゴリゴリのコンセプトカーは用意せず、現行モデルなどの現実的車両の展示が主体だった。これは「フルナインナップ戦略日経メーカーを犯すぞ」のサインだと思った。来年就職の私としては、背筋が伸びるような展示だった。

スズキ

そんなBYDの真向かいに大きな風呂敷を広げるのがスズキ。展示内容は、四輪・二輪新型モデルに加え、小型船外機や空飛ぶクルマ、小型モビリティなど、まさに様々なモビリティを展示していた。

舞台ではたくさんのダンサーが踊る演出や、MCバトルを模したような内容が含まれるなど、良くも悪くもスズキらしくポップでコッテコテな内容なので共感性羞恥がヤバかった。実用性をめちゃめちゃプッシュするのもスズキしかった。

四輪のモーターショーと変わらないような展示をする出展企業がいる中、後述するヤマハ発動機ホンダと並び、ちゃんと「モビリティショー」らしい展示内容で非常に好感が持てた。個人的には最も良い展示だったと思う。

特に小型モビリティブースは素晴らしく、四脚に小型のタイヤを装備し階段上り降りできる「MOQBA」や、高校生から高齢者まで、荷物を積んで安全かつ楽しく移動できる「SUZU-RIDE」など、いかんとも形容しがたい小型モビリティを多数発表してきた。

形容しがたい、ということは、今までにない形やコンセプトの乗り物で、例えに持ち出せる前例が無いということである。新しい価値をいくつも提案するスズキのコンセプトモデルは素晴らしい仕事だと震えたし、良質な刺激を得ることができたと感じた。

ヤマハ発動機

スズキ地元浜松のお隣磐田市に城を構えるヤマハ発動機も、「モビリティショー」らしい展示で面白かった。

3輪フルオープンEVのTRICERAは3輪操舵のシステムで、自動運転に向かう時代からこそ運転する楽しさを提案。トリシティのような3輪オートバイのTMWは(おそらく)TW225の改造車で、DIYで作ったような荒削りな車体は、かなりワクワクした。

また、ヤマハ(株)の協力のもと楽器関連の展示もあり、もはやモビリティ関係無いじゃないか突っ込みたくなってしまうが、何でもかんでも事業化してしまヤマハ発動機らしい所でもあった。

二輪車は125ccの新型車三台と、かつての伝説レーサーYZR500をモチーフにしたXSR900GPを公開。125ccの三台には列が出来ており、来場者がまたがってサイズ感を試していた。

長いスカート女性ネオクラシックモデルのXSR125に試乗していたのが印象的だった。コロナ好調だった二輪業界としては、この波に乗って若い女ライダーを増やしていきたいはず。かわいいデザインユーザーフレンドリーな車格のXSR125は、ヤマハ発動機がプッシュしたい製品であるだろう。

本田技研工業

ホンダも「モビリティショー」な展示が多く楽しめた。浜松にゆかりのある企業がモビリティショーな展示を行っているのは、実に興味深い。

ホンダジェットのコクピットに座れる展示は45分待ち。流石に断念した。

目玉は何と言っても新型プレリュードのコンセプト。新型もデートにぴったりなスペシャリティカーとしてきれいにまとまっており、GR86/BRZのようにゴリゴリスポーツカーではない。今の時代にこの価値観ウケる微妙だが、セリカシルビア亡き今、ライバルが居ない立場であることも事実。今後の動きに目が話せない車だ。

SUSTAINA-C Concept / Pocket Conceptはシティ/モトコンポ意識したようなコンセプトカー。テールライトはフルLEDスクリーンで、テールライトデザインを変えたり、後続車に「Thank You!」などのメッセージを伝えられる。サンキューハザードは誤解を生むこともあるので、是非製品化してほしいアイデアだ。

ホンダらしいと感じたのは、無塗装リサイクルアクリル外装パネル。素材の発色が良ければ塗装しなくていいじゃん!というアイデアは思いきりが良い。

レクサス

レクサストヨタとは別ブースで発表。

BEVのコンセプトカーは良く分からん。が、ゴリゴリバギーであるROVコンセプトと、アーバンSUVRZヘビーデューティーにカスタムしたRZアウトドアコンセプトには少し驚かされた。レクサスゴリゴリアウトドアはあまり似合わないような気もするが、泥遊びもレクサスラグジュアリーに楽しんで欲しいというコンセプトなのだろう。

地味に人だかりを集めていたのが、ギガキャストで作られたボディとバッテリーの見本。新型車が置いてあるスペースの裏側で目立たない所だったが、十数人の来場者がまじまじと観察していた。

特にギガキャストのボディは興味深く、スポット溶接が一切無いその様子は異様。さらに、適宜リブを配置されるなど、今までの作り方では不可能設計も見られた。「柔と剛が調和する」と銘打たれているが、剛性の最適化のためには、自動車づくりのノウハウが強く要求されそうだ。

ダイハツ

ダイハツは着せ替え可能自動車ミーモや、小型オープンカーのオサンポ、市販ささやかれるビジョンコペンなどを展示。展示車両は全体的にかわいらしいデザインで、女性来場者がかわいいと口にする声が頻繁に耳に入った。

近所を散歩するように楽しく移動できるというコンセプトのオサンポは、風を感じられるオープンカー。車高も高めなので、ちょっとした未舗装なら走れそう。買い物の帰りに、知らない道に突撃したくなるようなコンセプトカーだ。

車格は軽自動車サイズなので、オートバイに比べればお散歩の気楽さは無いだろうと感じてしまったが、あくまでも気楽に乗り出せる「クルマ」がコンセプトなのでそういうツッコミは野暮だろう。誰もがオートバイや小型モビリティを望んでいるわけではない。

ビジョンコペンはかなり話題だが、軽規格を飛び出し1.3L、FRオープンカー、となるとロードスター個性がだいぶ被ってしまう。超個人的意見だが、ロードスタータイマンするのはかなりしんどいんじゃないだろうか。値段次第な所もあるが私ならロードスター買う。

カワサキ

カワサキは二輪メインの展示。目玉はネオレトロオートバイメグロ復活。最近ネオレトロが本当に流行っているが、あらゆるメーカーがプッシュする様子を見ると、ぼちぼち流行ピークなのでは?とも感じてしまう。

また、BEVハイブリッドのニンジャを展示。カワサキターボやったりスーパーチャージャやったり、攻めた製品がやっぱり多い。ハイブリッドのバイクは車体重量を押さえられるのだろうか。

三菱自動車

SUV、というよりRVの展示のみ。 Permalink | 記事への反応(1) | 20:52

2023-11-04

anond:20231104173224

それっぽいケースが出せないなら非現実的だ!ってこと?頭悪すぎだろ

あのな、俺が3分前に鼻くそをほじっていたかどうかを第三者証明できないからといって、俺が鼻くそをほじっていたという主張が非現実的だとは言えないだろ?

仮にあるかどうか分からないとしても、それは非現実的かどうかの裏付けには使えないわけ

要するに非現実的なケースが第三者実在証明できないとしても、その逆は真ではない

鼻くそみたいな脳みそ反証可能性を持ち出す前に論理学の初歩から学べよな

そもそも、男を追い落とすのにセクハラ冤罪を使うのは「いちいち女一人潰さなきゃならん。「ここはお前が泥をかぶってくれ」と言い含めて。」という理由で非現実的だというのがお前のさっきまでの言い分だったよな?

で、「訴えた女にも利益があるケース」があるし、そもそも最初からその話をしてると指摘されたことでお前の主張は破綻した

現実的だという理由付けはできないと観念たから、実際の事例を出せ、そうじゃなければ非現実的なんだという言い分に後退したわけだ

そうやって1レスごとに論拠を変えてコソコソと逃げ回ったあげくに自分で墓穴にはまってるのがお前

ナチュラルに知能が低いことを自覚しような?ゴキブリももっとマシな逃げ方するぞ

しかも口ぶりからして元増田でもないんだろ?

呼ばれもしないのにバカが寄ってきて想像だけで適当こいてるだけ

ホント迷惑だよバカは。存在自体が。

アホか?

第三者からコメントされたくないならこんなとこに書かずにメモ帳にでも書いとけよ

バカは何を書かせてもバカなんだな

弱者男性は何が楽しくて生きてるのか?

お前らの存在自体社会への嫌がらせなんだよ??

リベラルフェミ弱者男性死ねえ!」

リベラルフェミに都合が悪いからボロクソ貶されるだけで昔からこの層はいたし、特別人間のクズでもなく社会変革により割食ってる層だという事実無視している

しかし、存在自体が都合悪いからひたすらに罵倒するのである

https://www.google.com/amp/s/president.jp/articles/amp/75399%3fpage=1

2023-10-30

クチャラー滅ぶべし

俺は差別する。食事の際に口を開けて咀嚼音を撒き散らす者たち、すなわちクチャラー差別する。なぜ彼らは下卑た音を周囲に垂れ流して平気なのか。周りの迷惑など考えないのか。貴様らに生活を共にする人、傍に愛する人がいたとして、食事のたびに気に障るあの音を聞かせているのか。正気の沙汰とは思えない。端的に言って世界から消えて欲しい。彼らはただちに淘汰されるべき存在だと考えている。

病であったり障害であったりする可能性もあるだろう。だがクチャラーの大多数はおそらく癖によるものなのではないだろうか。親の躾や舌の筋肉が弱いなどというのは甘え。言い訳にすぎない。即刻改めろ。入試就活や、もっと言うと部活習い事に近しいレベル努力しろ。お前は生きているだけで世界マイナスを生み出している。それを自覚してくれ。

クチャラー保護されている。その汚らしい様を指摘されることは本人にとって寝耳に水&馬耳東風であるからだ。え?なにが?普通に食べてるだけど?てか余計なお世話じゃね?と、話にならずトラブルになることは目に見えているため、周囲はいさら指摘しない。「クチャラー 指摘」で検索してみたところで解決策は見当たらず、世界には同様の悩みが広がっていることを知るだけだ。

食べ方なんてその人の自由じゃない?マナー違反してるわけじゃないし、イヤだったら聞かなきゃいいじゃんだと?うるせえ黙って口を閉じてものを食え。お前らが存在することで不快さが空間支配して貴様らの近くにいることが苦痛になるんだよ。幸せなぜいたく松屋ディナーが台無しだ。貴様らの唾棄すべき咀嚼音はノイズキャンセリングを通過してきやがる。貴様存在自体をキャンセリングしてやろうか。

と、愚痴を言っても決して世界は良くならない。

どうかこれを読んでいるあなた自身クチャラーではないか、と疑って欲しい。

まさか、と思わず家族大事な人にとって不快な思いをさせていないか、考えてみてほしい。

そしてもし自身クチャラーであったなら。

ます自決しろとは言わない。どうか口を閉じてものを食べる努力をしてくれ。ついでに以下のことに自分があてはまっていないか、改めて検証してみてくれ。

パスタを食べるときに啜る音を立てていないか

ワキガ口臭はないか

映画館で音が出る食べ物を食べていないか、上映中に包み紙やビニール袋をカサコソさせていないか

ジョギング=偉いと勘違いして歩道を我が物顔で歩行者を避けさせて走っていないか

自転車で右側を走っていないか。ましてや子どもを乗せて逆走していないか

これらに当てはまる行為を行なっているのだとしたら、俺は貴方差別する。俺を不快にさせる存在として遠ざけ、忌避する。世界を快適にするために努力しない不届者と判ずるしかないのだ。

この思想は、全体最適というファシズムに繋がる危険ものだとは気づいている。大小を問わず一方的嫌悪権利侵害からやがては衝突や戦争弾圧虐殺は生まれ育っていくのだと。このクチャラーへの憎しみは、逆説的に世界を悪い方向へ向かわせると気づいている。

からこそ、クチャラーをこの世から消すためにみんなで努力してはもらえないだろうか。

俺にクチャラーへの憎しみを抱かせないためには、この世からクチャラーを消すしかないんだ。今すぐ指摘し、自覚し、矯正してほしい。

クチャラーがいない世界想像し、そして自らをその平和世界の一員だと想像してほしい。すると世界から争いの種が一つ消えるはずだ。

クチャラー滅ぶべし。世界はきっと良くなる。やがてクチャラーは消え、クチャラーあなたの一部になっている。

2023-10-28

IQ学歴自己陶酔愚か者の戯れか?

IQを自慢する自称Mensa会員や、何の実績もないのにIQけが自慢の一部の人々を見て、皆さんも思ったことがあるかもしれませんね。彼らは、あくまIQけが全てで、その自己陶酔に陥っているように思えますしかし、その自己陶酔がどれほど無益であるかに気づいていないようです。

同様のことが学歴にも当てはまります。本当に自信を持っている人々は、自分学歴について口にする必要はありません。学歴の話をするのは、自分自身を高めようとせず、他人よりも優れているように見せかけるための努力をしている負け犬典型です。実際には、学歴けが自己陶酔対象で、それ以外の価値観スキルについては深く考えていないことがよくあります

私はさらに進んで、「学歴不要である」と言いたいと思います。この立場は、個人存在のもの尊重する哲学から出発しています人間は生まれながらにして意味を持つ存在であり、その存在自体には不可欠な価値があるのです。学歴スキルは、私たち存在を完全に定義するものではありません。

また、この立場は、個人自己決定自由意志を強調します。人間自分の道を選び、自分自身の目標価値観に基づいて行動する自由意志を持っています学歴に縛られず、自分の道を切り開くことは、個人自己実現自己表現に対する尊重意味します。

そして、「学歴不要論」は、アイデンティティ多元性尊重する視点からも支持されます個人アイデンティティ学歴スキルだけでなく、文化価値観、信念、感情など、多くの要素によって形成されていますアイデンティティは固定的なものではなく、変化し成長するものとして捉えられます

さらに、個人自己認識人生の目的について深く考え、内面の豊かさを追求することは、知識スキルだけでは到達できない領域における重要価値示唆しています

学歴不要性を認識することは、社会的公正と機会均等にも関連しています学歴不要であることは、社会的バリアを取り払い、異なるバックグラウンドや状況の個人に公平な機会を提供する手段となるのです。

男湯女湯の存在自体差別なんだよ

全部混浴にすれば差別問題解決しますよ。

2023-10-24

anond:20231024141408

いや自撮りとどっちが気持ちいかって微妙だと思う

犯罪者みたいな自撮りよりはイラストの方がマシ

そんなことより存在自体気持ち悪いおじさんに同情の気持ちを持って欲しい

2023-10-19

anond:20231019095559

暇空さんは、今でも仲間はなるくんと弁護士だけと言ってるんじゃないの?

信者存在自体公式には認めていないというか

2023-10-17

anond:20231017124621

生きていようと死のうとどのみち誰かに迷惑はかかる

存在自体が間違っているのだ

2023-10-15

[]夫婦で連れ立って歩いてる奴らって異常だよな。

「私はこの男のチンポをしゃぶったりしています」って大声で喧伝してるようなもんじゃん。

さら子供なんか連れてた日には。

そもそも生きてる時点で「自分の両親は全裸くんずほぐれつ舐め合ったり突き合ったりしました」ってアピールしてるようなもんだからな。

存在自体わいせつ物陳列罪

anond:20231015170705

anond:20231015092637

あー白井聡

言われると思い出すが言われなかったら一生思い出さなかったなこれ

んでまたすぐ忘れるだろう。白井存在自体がどうでもよすぎて。

やっぱ人間バカから複数人で騒ぎ続けないとアテンションが保持できないのよ

2023-10-12

戦争犯罪とか戦時法とかって存在自体不思議な感じがするが、戦時法を破ると何が起こるんだろうか

国際法って誰が裁くのかがわからいからよく分からん

2023-10-06

anond:20231006180933

ロリコンという思想存在自体殺人でもないし事件でもないんだけど

ロリコンは今すぐ全員死ねっていう話?

anond:20231006100407

引用増田だけど主語が大きくて申し訳なかった

自分にも好きなものはあるからゾーニング問題を飛び越えて存在自体否定されることへの憤りは理解できる。

仕事にしてる人にとって死活問題なこともわかる。

さっきも美少女コンテンツが好きかつ性被害にあった方の投稿があったけど、主張をする(主たる)属性じゃなくて主張自体主語にするべきだったな

2023-10-05

anond:20231004231629

オリジナルのSadistic Mica Band は前にイギリステレビ番組に出て演奏した映像を見たときに、「こんなに上手いバンドがいたのか」とびっくりした。(存在自体を知らなかったから)

あとはビートの面でファンクの影響があると思うんだけど、ファンクミュージック自体現在でも変わらない強さがあるジャンルからか、サウンド的な古さは感じなかったな。

2023-10-04

指向とか嗜好とか知らんがな

既婚アラフォーです。

子供もいます

でもぶっちゃけ、嫁とは仮面というか友達婚です。

俺も嫁も、中学生くらいの女の子が好きなので、お互いに性欲は湧きません。

子作りは中々壮絶だったんですけど、割愛

しばらく前に子供中学生になりました。

でも、俺も嫁も相変わらず中学生くらいの女の子が好きです。

自分の子供と同年代欲情する変態」と言われても、これが俺達です。少なくとも、思春期から変わっていません。

そもそも、嫁と知り合ったのも、昔いた某ジュニアアイドル繋がりだし。

世間様じゃ、俺達みたいな人間は異常者で、性的少数者にも含まれないらしいですね。

性的指向じゃなくて嗜好なんだとか。

うるせーとしか思いませんが。こっちは自分達は異常だ異常だって、何年も何年も悩んで、カウンセリングも受けて、それでも何も変わらなかったんだから

結婚して子供を作ったのは、異常者というレッテル貼りに対するせめてもの抵抗の為でした。

俺達は実際の中学生に手を出したことはないし、違法ポルノも所持してないし。

ジュニアアイドル写真集はいつぞやの法改正の時に、泣く泣く捨てました。子供には見せられないしね)

まともな社会生活を送れて、家庭だって作れるんだって見せてやりたかったんです。

ネットじゃ、俺達みたいな存在自体犯罪者予備軍くらいに言ってる連中がいて、本当に止めて欲しいです。ばーかばーか

異性愛者だろうが同性愛者だろうがそれ以外だろうが、相手同意なく交渉に及べば犯罪ですわ。

中学生相手だと同意があっても犯罪ですわ(細かい解釈は抜きにして)。

犯罪と分かっていることをわざわざやるような人間じゃないんですよ、こちとら。

「いつかは手を出すんだろ?」ですか?

それ、あなた感想ですよね?(大嫌いなフレーズだけど、これ以上にピンとくる言葉が思いつかない)

子供もいるんだから、やらねーよ。

だって同性ってことを利用してのスキンシップ我慢してるわ。

子供可愛いです、変な意味ではなくて。

もう一人くらい欲しかったけど、精神的に無理でした。主に嫁の方が。

どっちの両親からもぶーぶー言われましたけど、本当の理由を言う訳にもいかず。

子供にもずっと黙っていなければなりません。

このことは墓まで持っていくつもりでしたが、嫁と相談して、こういう匿名の場に、断片的な情報だけでも残しておくことにしました。

きっと同じような悩みを抱えて生きている人もいると思うので。

君は孤独じゃないよって伝えたいのです。

身バレしたくないので、この辺で。

2023-09-30

日本保守党必要ない

なんかさ、「中国人日本が乗っ取られる」って主張がもうすでに間違ってんのよ

からこの党の存在自体いらないのよ、そんな仮想の敵と戦ってどうすんの

今日本に来る中国人バリバリ働きたい人なんかいないのよ

アメリカヨーロッパ行くほど学力もやる気もないけど日本ならいけるやろとなめてる留学生(平気で留年する)がそのまま就職

芸大やらアニメ専門学校行って自分の好きなこと追求する人

中国競争社会から逃げたいor親が逃したいと思い日本に来てまったりしてる人

日本給料の低さと税金イライラしてるけど中国でエネルギッシュになることもできないからだらだら日本いる人

・そこそこ金持ちだし有能だけど変化が激しい中国よりブルーオーシャン日本事業やりたい人(要はまったりしたい人)

・もう働かない金持ち

これしかいないのよ

から乗っ取るとかありえないのよ、働きもせず文句ばかりの日本人よりほんの少しだけマシな人たちなだけだから日本にとって毒にも薬にもならんよ

2023-09-29

ジャニーズ事務所に再発防止策を求める流れになってるのおかしくね?

たとえば、普通銀行でカネを横領した行員や詐欺をやってた行員がいたら、行内での再発防止策を求めるのは当然だし、意味があることだと思うけど。

仮に「詐欺師がカモを物色するために作り、実際に多くのカモを騙してた銀行」があったら、存在自体犯罪組織なんだから、内部での再発防止なんて意味なくね? その銀行を潰すのが「社会としての」再発防止策じゃね?

同様に、テレビ局の中に少年レイプしてたプロデューサーが1人いました、とかなら、テレビ局内部での再発防止策にも意味があるだろうけど。

「常習的な性犯罪者が好みの美少年を物色するために作り、実際に多くの美少年権力を使ってレイプしてた会社」は、存在自体犯罪組織なんだから、内部での再発防止なんて意味なくね? その会社を潰すのが「社会としての」再発防止策じゃね?

からジャニーズ事務所の内部調査や再発防止策が不十分だって責められてるのすごい違和感があるんだよね。いや、彼らにそんなもの求めてどうするの? って思っちゃう

彼らがどんな調査結果や再発防止策をお出ししようが、社会としての結論は1つしかないんだから、彼らにマトモな対応を期待するのをやめて、粛々とその結論に向かって歩みを進めるしかないと思うのだけれど。

2023-09-26

anond:20230926153014

キモいキモい言ってるけど、むしろキモいのはお前だからな。

性欲があるのがふつう

マイノリティーだからといって迫害されるべきとは言わんが、マジョリティーの自然な性欲を否定してバカにするお前の方がキモい

存在自体迷惑から二度と結婚しようとするな。

2023-09-17

【緊急】弱者男性への3つの提言

1. 丁寧な暮らししろ

やり方はググれ。

なんかリラックスとかストレス軽減とかの効果があるらしい。知らんけど。

男らしさから降りたお前たちにまさに必要ものだろう。

2. SJW(Social Justice Warrior)まがいの行動をやめろ

わかりやすく言うと、ジャニーズ叩きやズリネタ自由戦士をやめろ。

あれお前らだろ。

3. 自衛しろ

話題の傘エレベーター案件もそうだが

弱者男性存在自体に加害性を伴うのだから

例えば女性と同じエレベーターには乗り合わせるな。

女性が日々強いられているのと同じように自衛しろ

anond:20230917162635

お前は女性という生き物を理解してない

例えどんなに人権侵害してる男でも顔整ってて背高くてちんこデカければ無罪

顔整ってなくて背低くてちんこ小さい男は何もしてなくても、或いはどんな善行を積んでも存在自体が重罪

女性はこのように考えるので、全くおかしなことではないよ

そんなこともわからないお前が無知バカなだけ

2023-09-13

anond:20210106194251

存在自体を忘れている

「あの件どうなった?」「!!!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん