「ベンチャー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ベンチャーとは

2022-07-19

日本IT業界世界に対して後手を踏んだのはカルトの影響である

昨日バズったワコムの件で思い出した。

1990年代前半から半ば。海外ではすでに産声を上げて久しかったMacWindowsがさあこれから普及と言う段階だった。

同じ時期、日本ではパソコン関連の企業に旧オウムを始めとしたカルト教団フロント企業(マハーポーシャなど)が紛れ込んでいることが結構社会問題となり、パソコン関連の仕事に就くことが忌避されていた。例外NTTデータ通信(現NTT DATA)や富士通NECなど、後にITゼネコンと呼ばれるような誰もが知ってる大企業に限られた。「パソコン関連の仕事に就く」と言っても、その相手先が誰も知らないようなベンチャーとかだったりすると親族が全力で止めにかかると言う社会だった。

日本IT業界世界に対して立ち遅れたのはこの影響で5年くらいの遅れが発生したのが痛かったとみている。海外では次々と優秀なエンジニアMac/Windows普及やブラウザ開発、Javaの立ち上げなどに投入されていく中、日本ではIT系に人を入れない方向に社会が動いていたからだ。

しかしたら、オウム統一教会などのカルト日本IT業界が立ち遅れることを狙って海外から派遣されたスパイなのかも知れない、がそこまでは考えすぎか?

2022-07-13

法や道徳を守らないのが成功のための唯一の道なのかよ 2022.8.8 22:40追記

追記する】

なんで1ヶ月前に書いた増田が今更ホッテントリに入るのか……

ひろゆきやガーシーは書いた当時に話題になってたから話の枕にしただけで別に羨ましくもなんともないよ(22:45追記: 羨ましくもなんともないは言いすぎた ちょっとうらやましい お金ほしい)

「日々を心安らかに過ごすことが成功です」みたいな人の話は別の機会に聞くから回れ右してほしいんだけど、少なくとも収入知名度の点でほとんどのはてなーよりも成功してるでしょ?そのくらいは共通認識にできませんこと?

天才は法に縛られない!お前は凡人だから成功できないだけだ!みたいなウスラトンカチなこと言ってるのがいるが、別に凡人なのは自覚してるからくだらねえ話すんなよ

天才「かつ」法に縛られない人間ばかりが成功してるように見えるからそんな社会ダメじゃね?って話をしてんのよ。なんなら道徳的天才よりも法に縛られないだけの奴のほうが成功してね?俺は道徳的天才成功してほしい

ちなみにビジネスの話ね?個人成功で言うと基準曖昧になるから、みんなが聞いたことがあるような大企業グレーゾーンを通ってきてない企業なんてある?

追記した】

ガーシーが話題になってるし、あとひろゆきとか、例が卑近すぎるなら大きいところではマーク・ザッカーバーグとかイーロン・マスクとか

詐欺的な行為とか違法、脱法的なことで金や注目を集めて事業を拡大していくのが成功のためには必要に思えてならない

企業単位でもソフトバンクなんか違法スレスレっていうかダメじゃね?みたいなこともあるし、飲食チェーンで労働基準法守ってるところなんて皆無だし

ときどき話題になるようなベンチャー貧テックみたいな知的障害ボーダーを狙うオレオレ詐欺みたいの出てくるしメルカリは盗品市だし

大きくなってからようやく色々整備したようなところは実際あるかもしれんけど、拡大時期から律儀にルールを守ってた大企業なんて存在するのかな

ルールを守りましょう、他の人を大事しましょう、って教育しておいて、そうでない人が成功してもてはやされるのはなんだかなあ

anond:20220713101118

民主仕事ができない自民なんだよね

だけど、基本は似た物同士だと思う

自民民主はJTC的なすり合わせで仕事を進めていく政党民主はすり合わせすらできてないけど)

そう言った従来のすり合わせ政治の中に、維新れいわみたいなミッションビジョンリブンないわゆるベンチャー政党が出てきて、それがそこそこ支持を集め始めているのは面白いと思う

共産党は…その…統一教会みたいに名前変えません?

2022-07-12

anond:20220712064154

維新は新古の亜流だろ

パフォーマンスがでかいし、人的なつながりが強かった安倍菅政権以外は基本反自民

そうでなきゃ自民党割らんし

国民ベンチャー政党として機動的な政策提言力点おいてるから、新政党グループに整理する方がしっくりくるかな

2022-07-07

そもそも中国ベンチャー創作者の間には“山寨文化”って言葉があるくらい梁山泊気質をもって活動している人間大勢いるんだよ

規制が多いから劣ってると見下すのも、日本オタク馬鹿にしたいから雑に持ち上げるのどちらも現場で働く彼らを馬鹿にしている

2022-07-06

anond:20220706220730

他人のことでよくここまで偉そうに話せるなって感じだが、ベンチャーに憧れ始め〜入社すぐぐらいの従弟がそういう感じだったな

他人の褌をたくさん身体に巻いていた。

2022-07-05

anond:20220704210444

大筋同意だが、病歴なしのサラリーマン慣れしてると忘れがちなことを補足する。

確定申告について

する必要があるかは退職の時期にもよるが、すべきか否かで言えば傷病期間中確定申告はすべき。

傷病手当を受け取るために一定間隔で通院した分の医療費を足して医療費控除を申請できたりする。

尚、傷病手当金については非課税所得国税庁から回答が出ているので安心して良い。

https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1400_qa.htm

個人事業主開業届について

自分はあまりおめしないな。

そもそも建前として傷病で働けないことを理由手当金を受け取っているのだから、その前提を崩す行為には慎重になるべき。

転職活動について

一般的日本会社(人事)または日本社会は、精神的な傷病には非常に厳しい。

肉体的な傷病でも厳しいと思うかもしれないが、精神的な傷病はその比ではない。はてなだのネット慣れしてると忘れてしまうが、「鬱は甘え」と思い込んでる人間圧倒的多数だ。

なので、転職時に現況で「メンタルを病んで傷病手当をもらっていて〜」と話すことにより、どんなに順風満帆面接をしても即日お祈りしてくる企業ってのはたくさんある。

これは価値観先進的とされるIT業界などでも変わらない。むしろベンチャースタートアップオラオラした社風が多いので、人事や社長いくらダイバーシティインクルーシブとか広報で偉そうにしゃべっていても、そういう会社ほど傷病を理由門前払いにするケースが多い。

ただ、だからと言って病歴を変に隠すべき・嘘で誤魔化すべきかは難しい。少なくとも自分は「細部は丸めても、嘘をつくべきではない」と考える。

傷病手当受給していることは事実なので、そこを下手に誤魔化すと別のところで帳尻を合わせないといけないからだ。

もちろんダメ面接官や人事は根掘り葉掘り聞いてくると思うが、「それはプライベート事柄なので」と一定以上は黙ってしまって構わない。

そもそも病歴あり程度で門前払いするような会社は「社員の傷病に対して無神経な会社であることが多いので落とされて良かった」と考えてしまうくらいでちょうどいい。

病歴を理解した上で評価してくれる会社ちゃんとある

傷病手当をもらいながらの転職活動それ自体で相当に精神的にやられるかもしれないが、それは元増田ダメからというわけではない点は心に留めてほしい。

元増田がよい人生を送れるよう心から祈っている。

ベンチャーほど心理的安全性が低い

資金繰りが大変

ベンチャー普通に資金繰りが大変である

ニュースで見たり調べて出てくるようなベンチャー生存者バイアスバリバリにかかってるのでまだマシ

大半、というか肌感覚で九割ぐらいのベンチャー資金繰りに苦労している

今年1億円の売り上げがあったとしても、来年ゼロ円の可能性が十分にあるし、そうなると社員給与もそんなに出せない

ベンチャーキャピタルには厳しめの条件を提示されるし馬車馬のように働かされる

結果として労働条件悪化したり口調がキツくなったりする

パワハラ・ロジハラが横行

資金繰りシビアであることに加えてハラスメント系の監視は皆無なのでパワハラが横行する

だいたいベンチャー旗揚げしようという人はそれなりに優秀な人が多いので割と正しいことを言うのだが

教育しごき」みたいな価値観を持った人が多く、自分より優秀で無い人をひたすら罵倒する

自分が見てきた現場だと、大学出たばかりの新人

「一度言いましたよね?忘れましたか?」

「こういうのは社会人として当たり前なのでやってください」

バグがありましたよ?勘弁してください」

みたいなことをSlackで延々と罵倒して退職に追い込んだCTOとかがいた

他のベンチャーでもCTOに限らずこういう人が結構居る

いじめ無視が横行

上記パワハラだが、例えば無駄仕事をさせておいて

「そのブランチ必要なくなりました。全削除してください」

とかプルリクを1ヶ月以上放置とかを平気でやった上でSlackの裏チャンネルめっちゃ盛り上がってたりする

当然ながら報酬に関しても最低賃金以下とかにして

「みんな同じぐらいしか貰ってないんだから頑張って」

とか平気で嘘をつく

今時の大企業はこの手のことをやって診断書持ってこられたら余計面倒なことになるのでなるべく避ける(とはいえ起きる)のだが

ベンチャーはノーケアで平気でこういうことをやる

大学サークルでのイジメ無視だと思って貰えれば良いかと思う

ベンチャーキラキラしてない

途中から心理的じゃない安全性の話になったけれど

基本的にこういうことが起きやす現場なので心理的安全性は非常に低い

新しいベンチャージョインするときも表向きはニコニコしているが内心ビクビクしているし

探り探りで仕事を貰うようにしている

ちなみにフルリモートベンチャーならSlack疑心暗鬼になるし、出社したら幹部会議とかが凄く気になるので結局一緒だと思う

それでも一般企業よりは報酬が良いので渡り歩きながらFIREを目指すしかないと思っている

2022-06-29

anond:20220628095028

サイコパスとかぜんぜん関係なくてなぜ傷つくのか怒るのか微塵も理解ができない。繊細すぎるのではないか

繊細すぎること・言葉に対する感受性が高いこと自体は生まれ持った個性であって悪いことじゃないし、

本人の努力ではどうにも出来ないことだと思う

ただ、自分特性に合った職業を選ぶ気がさらさら無いってのがダメだと思うよ

産休を知らされなかった派遣(嘘松)2021年再放送と同じ匂いを感じる

ぶっちゃけこういう人はコールセンターでなくても同僚・上司の○○さんがどーたらとかどうしようもない感情トラブルを起こすよ

学校通い直したりして自分に向いた職に就くと良いと思うよ

https://anond.hatelabo.jp/20220628033238

 

あとお仕事創作増田定番なんだけど法律業務フロー無視な 

殺すとかぶっ飛ばすとか脅す系は対応マニュアルがあってそういう発言が出た時点で対応終了だよ

暴言に対して真面目に回答してやる必要性がないからね

から困ったオペレーターは怒らせて電話切らせたり・暴言理由に切ったりもするぞ

顧客満足度評価指標だけど、対応時間や取った本数も評価指標から

いい感じのフィードバック貰えそうもない客は捨ててハイ次行こーみたいな

 

 

大半の人が病むのはネット監視だと思う

監視するコンテンツによるとは思うがリスカとかのグロ画像反社的な内容が日常から

でもこれすら本人に適性があるとこなせるぞ

ベンチャーにいたとき自殺した子の動画を見ちゃった子がいたけど

特に病んで辞めたとかは無かった(他にもヤバイ画像日記あったはずだが)

 

自分の適性に合った職選びって大事なのでよくよく検討してください

2022-06-27

相談

学生ベンチャーの真似事してるんだけど、トラブルを抱えててもしかしたら訴訟になるかもしれない。

弁護士相談した方が良いのかな?

会社経営の全てをガチガチ理系エンジニアだけでやってくってコンセプトでやってきたから、俺含めメンバー弁護士相談するっていうか、頭下げるのが嫌なんだよね。民事訴訟なら本人訴訟もできるし、「弁護士にお願いするくらいなら俺らで出来るんじゃない?」って感じになってる。

https://president.jp/articles/-/30535?page=2

なぜ孫正義WeWork投資失敗を認めないのか 一日でも早く「携帯電話の次」が必要

PRESIDENT Online

社員5、6人の会社にポンっと100億円を出資

孫氏はスタンフォード大学学生だったジェリー・ヤン氏とデビッド・ファイロ氏が設立した米Yahoo!上場した1996年社員5、6人のこの会社にポンっと100億円を出資している。ヤン氏は「今資金は潤沢だからはいらない」と孫氏の出資を断ったが「あって困るものではない」と金を置いて帰ったという。

2000年には中国の名も無い英語教師が立ち上げた会社20億円を出資した。その会社アリババ」は中国インターネットショッピング市場を席巻し、SBGは8兆円の含み益を手に入れた。

孫氏は業界通の間に情報網を持つコムデックスとジフデービスを通じて「掘り出し物」のベンチャーを見つけていた。それらの会社が大化けすることで、SBG10兆円を超える含み益を手に入れ、その信用力で米携帯大手スプリントや英半導体ARMを買収した。

投資家の脳裏には今もこの神話が焼き付いている。この1年半のSBG株価を見れば、投資家の迷いがよく分かる。

SBG2018年3月決算を発表した同年5月から9月にかけて、同社の株価は3800円から5700円に上昇した。だがその後、同社が計上した巨額利益の多くが、国際会計基準に基づく未公開企業評価益であることが嫌気され、再び3500円まで下降する。

UberWeWorkが「大化け」することはなさそう

ところが投資先の配車アプリ大手ウーバー・テクノロジーズニューヨーク証券取引所上場が目前に迫り、ウィーワークの上場日程も決まった2018年12月から19年4月にかけて再び6000円まで上昇する。ウーバーやウィーが第2、第3のYahoo!アリババになる可能性が出てきたからだ。

しかし公開価格が45ドルだったウーバー株は20ドル台まで下落、ウィーは自分が所有する不動産をウィーにリースしていた自己取引などの疑惑創業者アダム・ニューマン氏が辞任。2019年9月としていた新規株式公開IPO)も延期となり、その後IPO目論見書に誤りや抜けがあったことも明らかになった。ウーバーとウィーの変調SBG株は10月末時点で4000円近辺まで落ち込んでいる。

分かってきたのは、ウーバーやウィーが「Yahoo!アリババのように大化けすることはなさそうだ」ということだ。

ウーバー創業者トラヴィス・カラニック氏は2017年、社内でのパワハラセクハラ会社グーグル自動運転技術を盗用していた問題など、さまざまなトラブルを起こして辞任した。ウィーのニューマン氏は自己取引のほか、自社株の売却や自社株を担保にした借入で7億ドル調達し、その金でプライベートジェットを乗り回していたことなどが投資家の不興を買った。

こうしてみると、成功した2案件では孫さんが直接経営者に会ってたけど、

失敗した案件では部下にまかせてたのかもしれないね

2022-06-24

現実問題、他業界からITエンジニアになるのは狭き門

https://anond.hatelabo.jp/20220624093955

 

30人志望者が居たら実際転職できるのはやはり1,2人だと思う

いくつか壁がある

 

壁1、才能

明大卒のアラサーの子に教えたんだけど全然花咲かなかった

どこまでいってもプログラミング脳になってくれない

プログラミング脳が元々ない人にプログラミングを教えるのってかなりしんどいと思ってる

他の技術的なものも同様だと思う

 

壁2、根気

ある程度勉強したなーという段階に至るまで半年はかかると思う

半年勉強し続けて何かしらアウトプットできる状態になってないとそれ以上は厳しい

 

壁3、間違わず勉強する

勉強する方向性明後日だと、面接で一瞬で足切りされてしま

そこから教えてくれる企業は少ない

今はIT業界については情報が沢山落ちているので適切な勉強をしなければならない

つってもこれも難しい、俺もできるか自信ない

 

壁4、実務経験からの助言を受ける

勉強界隈と実務界隈には乖離がかなりある

実務者にどこかであって話を聞く必要がある

そして具体的にどの職業に就きたいか解像度高めでイメージできるようにならなきゃなない

この壁も結構高い

偽物に助言を求めてしまうケースが有るとか、未経験が入れない領域を目指してしまうとか

 

壁5、実務を経験できる

なぜかこの業界、「未経験」というワードが非常にマイナスになる

就職でなくてもいいから実務を経験できるかどうかが大きい

もちろんこれも非常に難しい

人手不足なところはたくさんあるが、「自分は足を引っ張らない、プロジェクトにとってプラスになる」と思ってもらわなきゃならない

プロジェクトによってはかなり優秀でも足手まといになるケースも有るので、とにかく沢山アプローチしなければならない

しかも片手間では難しいのでまとまった時間を取らなきゃならない(これもきついよね)

 

壁6、就職先を妥協できるかどうか

ここまでできた人は要領がよくそこそこ賢いため妥協ができない

実際に着けるのは名もない企業か、いいとこベンチャーくらい

現状そこそこいい会社にいる人は意外とここで止まる

 

年齢について

36歳でIT転向できた元教師がいたから案外いけるのでは?という気がする

さすがに40歳超えると厳しいのかなー?どうなんだろ

 

学歴について

学歴は加点であり減点ではないと思うけど、上場企業とかデカ企業普通に足切りしてくると思う

学歴がない場合は素直さをアピールするのが良いと思う

頭いいやつに求めるのは「なんか分からんけど解決してくれる奴」

それ以外に求めるのは「普通手続き解決してくれる奴」

 

元増田可能なら勉強する前に具体的にイメージしてる仕事の人から助言をもらったほうが良いと思う

若ければ基礎からゆっくり勉強すればいいけどそんな悠長でいいのかと疑問になる

どこでそんな人に出会うのか?と思うだろうけど、Twitterで凸するのが早いと思ってる

俺も定期的にTwitterで助言を求められる

 

あ、インフラって無理ゲーだと思うんだけどどうだろ

1社にさほどインフラの人って要らないじゃん?そうなると未経験者を育てる余地がなくなるのよ

モバイルアプリも2,3人とかだからきつい

Webはそういう意味でやりやす

SIerもやりやす

anond:20220624122210

これを見て「ネットワークビジネス…」とか「ベンチャーセミナー…」とか思ったあなた嗅覚はおおむね正しい

ただ、今回に限っては元増田希望自体成功率1%突破する必要があるので、業種的に持たざる者であると思われる元増田にはこれに賭けるよりないのだ


100人に99人くらいは失敗するけどなこの賭け

業界経験人間に真っ当な会社を嗅ぎ分けるの無理だろ

将来億万長者になる男だけど。

電気自動車作る会社民間ロケット開発する会社エネルギー研究する会社人工知能ブレインマシーンインターフェース研究する会社創業して世界一の億万長者になる予定。

カナダに親戚がいるから、まずクイーンズ大学留学してからプリンストン大学への編入目指す。そんでスタンフォードに進学してから一瞬で退学して電子決済ベンチャー成功して種銭つくる。週110時間以上は働くわ。

そんじゃまた。

2022-06-21

anond:20220621133514

テスラ以外のアメリカの新興EVメーカーEVモックさえ作れば投資が集まるからとりあえずEV一台作りましたというウェイウェイ系ベンチャー感がする

リセッション突入して生き残れるのはどれくらいいるのか

実際、早速どこか潰れたしな

2022-06-20

自分の周りの40歳前後リアル

コロナも肌感覚として徐々に落ち着いてきたのでここ最近久々に友人たちと会った感想

皆、歳を取ったもんだ。

から何だと言う感じだが、こんな風だった。

これが良い、悪いは置いておいて、自分含め案外楽しく人生生きているようだ。

また数年後に思いついたら書いてみる。

2022-06-19

「極端な自己中心主義」な人間に救いはあるのか

高校ときの思い出話。

私は結構我が強いので、自他共に認めるくらいの自己中心的人間だった。どれだけ時間を使おうと、おかしいと思ったら自分が納得するまで騒ぐし、そのためなら強硬手段も取る。まあ自己中の誹りは免れんだろう。

で、授業で5人1班で2ヶ月位活動するグループワークみたいなのをやることになった。班のうち一人がほぼ初会話なのに「お前自己中出すなよグループワークなんだから」と、いきなりのお前呼びから謎の釘刺しまでして、警戒心丸出しでやってきた。めっちゃ嫌われてるなーって思いつつ、まあ慣れてるので軽く無視した。

このグループワークは課題として重たくて、詰めるときには土日にでも集まって詰めないとアカンくらいだった。うちの班もそうすることになったんだが、この釘刺しした奴が私を除く3人と勝手に日程を決めて、「この日集合な、もう4人この日って言ってるんだから動かせない、来れないって言ったらお前相当自己中だからな」などとほざきよった。その日、たまたま親族結婚式があって絶対に無理な日だったので、「その日は無理」と即答すると理由を聞く前に「俺だって部活休むんだぞ、糞自己中がワガママ言ってんじゃねえよ」みたいなことを。

勝手に一人省いて日程決めて、一人の予定も全く気にせずその日に合わせなかったらワガママ自己中、俺だって部活休むんだからその一人の日程なんて知らんって言ってる?私が自己中の誹りをうけるのはしょうがないが、君ほど理不尽で極端な自己中心主義ではない」みたいなことを言ったはず。面食らってた顔してたこと以外、そのあとのことをほぼ覚えてない。結婚式は出た。グループワークもそつなくこなしたはず。でも覚えてるのはこのエピソードだけ。

自己中心的なやつほど自己中心的他人がジャマに見えるのは私も思ってるところなので、言い方は悪いけど、丸め込むか激突を起こす前に根回しする、なんてのは我を通したいなら当然やること。本来必要ない自分の都合に合わせてもらうんだから最低でも交渉の座にはつかないと理不尽人間になる。今回は「自分自己中心的だと自覚してないので、自己中心的他人(私)がジャマで嫌いで悪だから先手打って排除しようとした」ってパターンで、理不尽すらも正義と思ってたんだろうね、交渉の座にもつかないことが正しいと。俺の都合に合わせないお前は自己中心的だ、みたいな、極端な自己中心主義になってた。

こいつの近況を先日聞いたんだが、職を転々としてると聞いた。デカ外資ベンチャー弁当屋など、結構意味不明な経歴になってるらしい。めちゃくちゃ頭が良い奴だったので、どこ行ってもやっていけるだろうが、彼が満足する職場はあるのだろうか。野垂れ死ぬようなことはないだろうが、救いはあるのだろうか。本人が満足していることを祈るばかりである

2022-06-18

anond:20220618101634

自分が弱小な存在なら、善は急げ。

自分の基盤が盤石なら、急いては事を仕損じる。

 

かな。

 

桶狭間信長は善は急げ。

武田家を滅ぼすときには急いては事を仕損じる。

 

PayPayがスタンダードになりつつあるときでも

ドコモauは後追いでもなんとかなるけれど

ベンチャーとかはソフトバンクQRコード支払いに進出してくるまでの

猶予期間に急いで仕事を仕上げておかないといけなかった。

 

とか?あんまいい例え思いつかなかったけどだいたいそんな感じだと思う。

とにかく劣勢勢力スピードが命なのは間違いないのでは。

anond:20220618092124

ベンチャー役員ってみんな頭おかしいので別にだな

ベンチャーでやりたい放題したことは役に立ってるし楽しかったけど

役員周りは割とトラウマになってる

 

カンパニーミッション社会プラスの影響を与えることで

実際プラスの影響を与えてたら株が化けるまで役員と揉めずに自分が在籍出来るかはともかく、

めちゃくちゃ羨ましい・悔しいってなる

 

だが、バーチャルガールズバーキャバクラを羨ましがれと言われてもただただ困惑する

本気で羨ましいと言ってるならまずはアナログ黒服でも始めたらどうか?

2022-06-17

ANYCOLORのストックオプション

にじさんじ時価総額フジテレビ超え……26歳代表資産1000億円超、30人以上の従業員も億万長者へ

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2206/17/news051.html

上場時の株主構成ストックオプションについてわかりやす言及した良い記事だったので、野次馬根性で補足を書いてみた。

まずは元データ確認

新規上場申請のための有価証券報告書 (Ⅰの部)」P30以降に新株予約権ストックオプション)の状況が書いてある。

https://www.jpx.co.jp/listing/stocks/new/nlsgeu000006da6d-att/06ANYCOLOR-1s.pdf

主な要素を表形式でまとめたのがこちら。

付与対象者株式行使価格
(1株あたり)
行使期間
第1回失効済み
第2回社外協力者 1名103,500272019年2月22日~2029年2月21日
第3回当社使用人 7名127,5002102019年7月29日~2029年7月28
第4回当社取締役 1名450,0002102019年10月31日2029年10月30日
第5回当社使用人 8名142,5002102020年6月30日~2030年6月29日
第6回当社取締役 1名450,0002102020年6月30日~2030年6月29日
第7回当社使用人 18名277,5002102020年12月22日2030年12月21日
第8回当社使用人 39名
当社取締役 1名
760,5004102021年8月25日~2031年8月24
第9回当社使用人 100名294,0004102021年11月24日2031年11月23日


ざっと見て感じたことは以下。

流し読みしただけだから、たぶんいろいろ見落としている。



他に面白ポイントとかあったらトラバで教えてくれると嬉しいです

追記

忘れてたけど、SOを行使して株式を取得するときには行使価格と取得時の時価の差額に対して所得税がかかることが多いです(SOの設計によっては無税のこともある)。

なので、実質的な取得価格は410円よりもっと高いはず。所得税20%だったら1800円くらいか従業員の皆さんはそこまで含めて行使や売却のタイミングを考えて欲しい次第。

あとトラバコメントのあったロックアップについて。

ここは俺も詳しくないけど、ロックアップは直接株式を発行・譲渡するとき出資契約譲渡契約の条件につくのが一般的な気がする。

SOは「株式特定価格で買う権利付与する」契約から普通株式に転換された後は一般株主と同じ扱いになって特にロックアップ的な制限はないんじゃないかな。

(社内のインサイダー防止規定による売却時期の指定とかはあると思うけど)

ANYCOLORの株価は適正なのか?調べる

為替ばっかりやってて株の方は苦手なんだよね

間違ってたらすまん

 

現時点での時価総額 約2434億円 1株8000円で計算

 

公表されている情報

2022年4月

売上約130億円(3Qで101億円)

利益約40億円(3Qで31億円)

発行株価 約3000万株

 

PER 株価収益率 PriceEarningsRatio 1株当たりの純利益の何倍か

1株当たりの純利益=40億円/3000万=133円

PER8000円/133円=60倍

相場は15倍

参考:PERランキング上位

OLC 727倍

Sansan 563倍

GMOメディア 395倍

ラクスル 256倍

ココナラ 243倍

 

感想赤字のところとかもあるからこの指標参考にならんな

 

PSR 株価売上高倍率 Price to Sales Rtatio 時価総額を年間売上高で割ったもの 振興成長企業に使われる

PSR=2434億円/130億円=18.7倍

平均は1.1倍、新興企業は高くなりがち、20倍を超えると割高

6/16の株価はちょうどPSR20倍に弾かれた形だろうか?

 

参考:PSRランキング上位

Freee 17倍(去年は58倍)

ラクス 11倍(去年は28倍)

マネーフォワード 10倍(去年は26倍)

sansan 6倍(去年は21倍)

 

感想2021年と最近状態が違いすぎる

 

結論

わからん、意外と他のベンチャーバグった動きしている、アルトコインみたいだ

去年なら今の倍くらいはいけたのでは?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん