「バッターボックス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: バッターボックスとは

2021-07-14

大リーグの凄い選手増田酢まゅ申請後酢のグー吏井田(回文

おはようございます

大谷翔平選手の勢い凄いわよね!

いまもれなく大谷翔平選手!って叫んでおけば、

なにかしら大リーグに興味のある感じが出せること請け合いよ!

アイフォン発売日の前日とかウインドウズの発売日前日とか

そしてこの大谷翔平選手ビッグウェーブに乗らない手はないじゃない

もうさ、

大谷翔平選手がなおエすぎて、

すでにいろいろなキャプテン翼以外の野球漫画の上行っちゃってること成し遂げているわよね。

たぶん

みんなもベーブルースの伝記の本は読んだことあるだろうから

あの人は間違いなく伝記に載る人だと思うんだ。

何が凄いって、

伝記に載る人がまだ生きているってことが凄いわ。

そんでさ

大リーグ試合大谷翔平選手

ホームランをいっちょかましまくると

解説のひとが「サーヨーナーラー」って

ホームランのこと何でもサヨナラっていいがちじゃない?

あと

なんか知ってる日本語を添えたらイケてるってとでも思ってるらしい節があるみたいで

「サーヨーナーラーナガタニエーン!」って

わずお茶漬けられない事情があるのか分からないけど、

絶叫するアナウンスきいて

お茶漬け吹いちゃったわ!

ホームランコンテスト

あれずっと何分間もフルスイングしっぱなしじゃない。

スマブラホームランコンテスト

2人協力の振り向き魔神拳で1万キロメートルかっ飛ばす比じゃないわよね。

からさ、

私もたまには大谷翔平選手を見習って

バッティングセンターかに行ってみたりするんだけど、

まあみんな予想するとおり

打てないのよ。

でも死ぬこと以外はかすり傷の精神

とりあえずカスって当たると反動で飛んだりするときがあるからそれがミラクルね。

あのホームラン看板には当てられないけど、

なんとも言えない反動快感だわ。

女子高生青春映画バッティングセンター橋本環奈ちゃんクリーンヒットでカッ飛ばし

「サーヨーナーラー」って言う映画を地で行くような感じよ。

もういやだー

違う違うそうじゃない、

もちろん薬師丸ひろ子さんバージョンじゃなくて橋本環奈ちゃんバージョンの方よ!

このまま何時間でもバッターボックスに立っていたくもあり、

当たったら楽しいんだけど、

1ゲーム20球ぐらいやっても当たるか当たらないか

ゲームかするんだけど、

そしたら知ってる?

普段バットなんて握って振らないか

マメが出来そうな感じがしてこれ以上屋ったらヤバイので、

手がもげないうちにやめるのが私流。

今本当に大谷翔平選手の影響でバッティングセンター人が多いんだって

あん

バッティングセンターでさえ上手い人はホームラン出せないのに

あれをコンテストするホームラン

打ち続けるのは

1回戦負けで残念だったね!って言わないで出場する時点で凄いってことを分かって欲しいわ。

もうあれ、

打つパワーよりも

集中力がどえらくすごいんじゃないの?

いやー楽しかったですって気さくに言ってるけど。

ネオアキラ選手が新旧どうパワーアップたか私はそのすごさが分からないけど、

もう大谷翔平選手

ネオ大谷翔平選手と名のってもいいぐらい

ネオってるかも知れないわ。

とりあえずもう

話題について行ってるだけのミーハーな感じよ。

からなくて聞かれても、

大谷翔平選手凄い勢いですねっ!って言っておけば

あなたも立派な大リーガーファンクラブ入会!

会員番号65535番よ!

私は予言するわ、

大谷翔平選手の愛用しているバットを作ってる日本職人

NHKプロフェッショナル番組で出てくることを今から予言しておくわ。

そして私は録画してみるわ!

うふふ。


今日朝ご飯

タマサンドしました。

殿堂入りタマサンドは何かピンチの時に使うと思っていてラスボス以降ぜんぜん使わなかったエリクサー級のアイテムなんだけど

別にここぞとばかりに

今だ!って時でもないけど、

たまたまハムタマサンドがなかったので、

今日はしっかりズッシリしたものをと思って

それにしたのよ。

デトックスウォーター

追いルイボスディーウォーラーを追加で作って、

この夏はすっかりルイボスティーウォーラーづいちゃってるわ。

ハマるときはこれハマるのよね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2021-06-16

全ては金で。変われもしない自分が変わりたくない理由をつける話。

弊社は昇給が年1回だ。賞与?そんなものはないし、インセンティブはあるらしいがもちろんそんなものも受け取った記憶はない。

年1回ということは当然の如く上がらなかった場合来年までそのままということになる。


変化の激しい業界なので年1はどうかと思うのだが。

ざっくりどんな業界かと言えば、とあるサービス運用しており、半年後のこともロクにわからないのに来期の目標は?と聞かれても、来期があるんですか?という感じの業界だ。

査定は年間通した評価になるはずもなく、流行語大賞よろしく直近の評価がメインになりがちになる。


査定が終わり、給与確定となれば1年の収入が確定する。

上がればハッピーでもあるがそれ以上もない。減ったら絶望だし、そのままというのも軽く絶望だ。

なにせ1年変わらないのだ。来年は上げるぞというやる気を1年維持しないといけない。この変化の激しい業界でだ。


過去経験として、査定時の面談で来期はこうこう頑張ります。という目標を立て、査定を終えた。

3か月後、運用停止決定。異動。あっという間に1年が経ち。評価する人物も変わり。

「異動もあったか評価はそんなにできない。給与はそのままだ。」

貴重な1年を無駄にした感じだ。


そこでだ。

1年を無駄に過ごしてしまったのはお前のせいだ。

積極的に動かなかったお前のせいだ。

という意見はごもっともだ。


場に流され、それをよしとしたのは私だ。


今年の査定もひどかった。

私は所謂、指示待ち人間に属する。いや、自分的には積極的な指示待ち人間だと思うのだが。

自発的提案もする。バッターボックスに立てと言われればやる。言われなければ完全に動かない。ではなく、動いている方の作業者だと。思いたい。


そう。思いたい。

作業者はいらない。よく言われる言葉だ。今回の査定でも言われた。

が、私は作業者なのだ作業者気質に合っているし作業者としての能力なら結構高い。

すぐ手順覚えるし、効率化するし、ミス少ないし、作業は早い。これは結構自身がある。


が。表立って言えない自身なのだ。なにせ作業者はいらないのだから

言ってしまったら逆に評価が下がるのだ。「そんなもの誰にでもできるから」「それは自信とは言わない」


じゃあ作業者じゃなくなればいいのではないか

まりはそこだ。

自分は変わらねばならない。給料を上げたいのであれば。

社会とはそういうとこらしい。


そこだ。

私にはお金がいる。借金がある。借金があるくせに節制しない。できない。したくない。

人はどの程度変われるのだろうか。違う。変わると思っていない。違う。変えたくない。違う。面倒くさいのだ。


私は本当に何に対しても面倒くさいのだ。楽して金が手に入るならそれがいい。本当にそう思う。

仕事も面倒くさい。人付き合いも面倒くさい。勉強することも面倒くさい。変わることだって面倒くさいと思うのは当たり前だ。

楽がしたい。楽をするためにどうこうではなく、いとも簡単に楽を手に入れたい。まさに5000兆円ほしい。


所謂真面目系クズ

まさにぴったりの言葉だ。

本当にガワは相当真面目に見える。酒は飲めない。タバコも吸わない。仕事は休まないし遅刻もしない。

コミュ障陰キャは隠せてないが。誰にでもできる仕事はできるがリーダーシップはない。ザ・一般人

ちゃん彼女いたことあるし、童貞でもない。


そして。適応障害持ちのギャンブル依存症風俗も行く。


それが自分なのだ


中学高校ヤンチャしてたやつらは結婚して子供がいる。

よくある話だ。あれだけ真面目に過ごしてきた自分が今こんなんだ。


そんな自分自分で行ける限界がここなのだ

これより「上」というやつに行くには自分でなくなる必要がある。自分を保ったまま「上」に行けるとは思っていない。

何度考えても自分リーダーシップを発揮して部下を従えバリバリ働いている姿を自分だと思えない。

増える責任のしかかる重圧。とても面倒くさい。それとの対価が給与として反映される。わかる。そんな社会常識ともいえる構図なんで今更わかりきってる。


これがあと10歳若かったら。

まだ違ったかもしれない。いや、10年前ですら面倒くさいと思っての今なのだ

まぁあの時メンタルをやられてなければギャンブル依存症にはならなかったとは思う。


家庭とかそういうものをつくる。

いや、借金抱えた病人を好きになる人がいるか?もはや諦めてる。


趣味を見つける。

金がないのだ。むしろギャンブル趣味と言っていい。依存症から


ギャンブルをやめる。

思考回路が壊れていると思ってもらっていい。

金がないかギャンブルをするのだ。単に取り返すという意味で捉えてもらってもいい。

気分を紛らわし、金が増える返ってくる可能性がある。からやってるのだ。


もしロト6で3億当たったら6億だっけ?

今抱えてる悩みは全て解決すると断言する。

が、買う金がない。その1000円すら惜しい。パチンコサンドには余裕で諭吉を入れるのにだ。


余裕がない。とも言えるのかもしれない。全ては借金のせいだと。

が、その原因を作ったのは自分だ。誰のせいでもない。

それが嫌なら変えなければならない。

嫌だとは思う。が、変えるのが面倒くさい。

今のままではよくないと思う。が、変えるのが面倒くさい。


もうどうしようもないのだ。

どんな啓発的なことを言われても響かないし、クソみたいな言葉を投げつけられたらムカつく。

自分感情第一であり、何においても優先される。面倒くさい。節制するのはやだ。

今のまま借金肩代わりしてくれるあしながおじさんでも出てこないか。まじで。

徳政令カード


何かが変わったというのなら。いまこれを書こうと思ったことが変わったことだ。

その些細な変化がとか言う人。絶対出てくるんだ。俺は詳しいんだ。

だが、何ということはない。変わらないよ。断言できる。

一時の気の迷いだ。過去にもよくあった。続かないんだ。面倒くさいから。

それに外野が何か言ったところでやるのは私なのだ


もうダメなんだよ。本当に。

何度変わろうと思っても変わらないのだ。変える努力もしていない。

面倒くさいという言葉で片付けている。それをよしとしている。

本当に変わりたいと思うのなら。そうだ。変わりたくないのだ。

なぜ?怖い。不安。だから変わりたくない。不安になりたくない。だから考えないようにしている。

でも変わらないと。知ってる。でもどうしても嫌なのだ不安に押しつぶされ行き場をなくしたら。変わるのに失敗したら。

そこを跳ね除けて進む強さも自信もない。1歩踏み出す勇気とか。なぜそれが必要なのか。

それができてこそ「上」にいけるというのも知っているが、失敗したら責任はまた自分に帰ってくるのだ。当たり前だ。

その失敗は経験になるには時を逸しすぎている。遅すぎという言葉はないとかいいこと言われたって、経験を活かして成功するまであと何回チャレンジできるのか。

成功してどうするのか。50、60になって成功したらその後どうするのか。意味はあるのか。性欲もなにもかも衰えたその時に人生絶頂期がきて何ができるのか。せいぜい旅行とかだろう。

辛いなら逃げてもいいというが、逃げて成功できるほど人生は甘くない。嫌というほど知ってる。それで成功してる人は逃亡先で頑張っているのだ。

私は頑張れない。どこにいても辛い。辛いなら逃げていいというのなら。逃げ続けてもいいのではないか


元より「成功」の定義は何だ。

人それぞれだ。私は「金を稼ぐ」=「成功なのだ。もうそしかない。返さなきゃいけないものがある。

自己破産債務整理?そんなの嫌だね。世間体が。そんなこと言ってられないとかではない。真面目系クズを舐めないでほしい。

それにギャンブルでの借金から難しいのも知ってる。

その成功を収めるためにしなければならないこと、それをしたくないと思うこと、そこに板挟みになって精神をすり減らして病んで、悲劇のヒロイン(♂)を気取っている。

クズだという自覚も十分ある。じゃあお前はクズだと指摘されればムカつく。

将来何がしたい。どうなりたい。知らん。いまのままでいい。金くれ。給料上げろ。


楽になりたい。


自殺を考えたことがある。というより結構考える。

それはそうだろう。もはや生きている意味借金を返すことなのだから

こればかりは面倒くさいと言ってられないのだ。真面目系クズの名にかけて。


が、できない。一瞬でも痛いのが嫌というものあるが

自殺した後の自分のことが気がかりなのだ。死んでるのに。

あい自殺したんだってよ」「やっぱりな」「だっさ」「やったぜ」

自分の死後に言われるであろうありとあらゆることが許せない。どうせありもしないことも言われるだろうし。

悲しんでくれる人もいるのは知っている。普通に坦々に目立ちもしない真面目を装ってきたんだ。


どうせ死ぬのなら不慮の事故死にたい。そう思っている。

信号無視の車が突っ込んでくるとか、看板が落ちてくるとか。

そうすれば私は「可哀そうな死を遂げた人」として確立するのだ。

何と素晴らしいことかと思う。

2021-01-24

俺ってオカシイ

誰にもアタックしたことないのに”モテない”って思ってる。

バッターボックス立ったことないのにヒット打てないって悩んでるみたいだ。

2020-12-16

anond:20201215164115

「f84w1dqd60j 漫画家でもアニメーターでもYouTuberでも、黎明期若いしかいないのは当たり前では?」

というブコメがあるけど、今のゲーム業界と昔のゲーム業界の大きな違いのひとつとして、1本のソフトの開発期間が長くなり、そのために若手が場数を踏めないっていう問題があるんだよね。

昔で言えば、大卒1年目で有名作に新人プランナーとして関わり、2~3年目で続編作でメインプランナー役割を持たされ、4年目でいよいよ新規タイトルディレクター任される、みたいなキャリアパス存在した。

今は下手すりゃ1本のゲームの開発にかかりっきりのうちに4年が経過する。これでは試行錯誤もできないし、失敗もできない。

外山氏:(略)ただ、当時はバッターボックスに立って空振りしても、せいぜい数千万円の赤字で済んだんです。ここが難しいところで、今や開発費は億単位以上です。億レベル赤字を許容してバッターボックスに立たせるのは、だいぶ勇気がいる行為ですよ。

https://news.denfaminicogamer.jp/interview/170828

でもこればかりは、業界悪弊だとか、上が詰まってるとかじゃなく、ゲーム自体ボリュームがめちゃくちゃ増え、グラフィックもめちゃくちゃリッチになり、それに伴って工数が増しているのだから仕方がない。

大手だとスマホゲームの開発で経験を積ませたりできるみたいだ(聖剣3リメイク版のメインスタッフが以前はスマホゲームやってたスタッフらしい)。

2020-11-29

anond:20201129203106

一塁や二塁で生まれたくせに「俺はバッターボックスに立った」と思ってる人はかなり多いよね。

私は一塁か二塁辺りで生まれたけど自覚してるので。

2020-08-21

anond:20200820115528

ベンチから近い方のバッターボックスに入り、バッターボックスから近い方の塁に走ればいい。

これで半分くらい当たる。つまり50点は取れる。

2020-04-25

野球の右打席(右打)、左打席(左打)について

多分たくさんの人が議論してきたんだと思うんだけど、右打なのにバッター視線方向基準だと左のボックスに入っている。

定義ではピッチャーから見て右側にいたら右打、左側なら左打ということになるんだろうけど、これは詭弁範疇とも言える。

例えば対面してご飯食べていたとして(今は新型コロナ流行っているか絶対にしちゃダメ)、相手から見て左側で箸を持っているか貴方は左で箸を持っていますお箸を持つのが左側でお茶碗が右です、と言われている様なもんだ。

投手主観で右と左とを定めるのはちょっとおかしいのではという話。

もちろん俺ももおっさんからこういう割り切れない色々ってのは社会にあるってのは知ってる。

上司の顔を立てなきゃならん時とかもあるし、家庭の家事の分担の細かいところの色々だってそうだ。

おそらく、投手に対してバッターが正対せず、ある種横向きの様な形でバッティングをする関係おかしなことになっているのだろう。

もちろん、右利きの人が多く入りがちなバッターボックスを右打席とする処理は非常に合理的だ。

だがよく考えればそこは左側とも言いうるのだ。

いったい私たちは何を持って右打、左打を認識しているのか。実際にはかなりあやふやだ。

いっそのこと、もっと身体性に即したより科学的な定義をするべきかもしれない。

たとえばメートルは、その原初においては地球地理、広域測量の先進国フランスにおいて議論され、

地球赤道北極点の間の海抜ゼロにおける子午線弧長を 1/10000000 倍した長さ

として定義された。地球をまるっと定義で使ってしまう格好の良さがここにはあるだろう。

ところが地球がまんまるじゃなく結構楕円だってことがわかってきた。

以前の定義から作られたメートル原器をもとによりブレの少ない定義が出現した。現在では昭和58年に定められた

真空中で光が1/299792458秒に進む距離

とされている。もしかしたらさらにより良い定義がある場合は、これすらも変わっていくだろう。


野球打席についてもこれと同じことをするべきなのかもしれない。

野球の打ち方に関する遺伝子を全て明らかにし、この遺伝子を持つ人間は、コーチに左打ちになれ! と言われない限りいわゆる右打席に入る。みたいな測定を、3歳児健診のときにしてしまえばいい。これで、右打か左打かを投手主観でなく、自分身体から述べることができるだろう。遺伝子で決まっているかこちらの打席に入る、というわけだ。

もちろんこれは、両打の可能性を否定しない。どちらの打席も平準以上に得意だろう、という結果も出るだろうし、あるいは野球に向いてないかも、でもどっちかといえばいわゆる右打の方が打てるかな? みたいな人もいるだろう。

俺はここまでやってくれれば、俺が持つ野球で年に2回くらいくる強烈なモヤモヤ感を払拭できると思う。いかがだろうか。

2019-12-11

anond:20191211025427

元増田は、本来打率は悪く無いはずなのにバッターボックスに立ってない印象。

打率低くてもバッターボックスに立ち続ければヒットは打てる。

今ならアプリがあるんだし、1000本ノックくらいしてから嘆けやと思うがな。

2019-09-13

昨日の堂林のサヨナタイムリー、泣いた。

ごめんね、おめでとう、という気持ち

ずっと応援してきたんだけど、正直今シーズンはその気持ちは弱くなってきてた。

少ないチャンスを活かせない姿を見てきて、10年目だし今年が本当に最後かもしれない、と思っていた。

だけど、見た?!昨日のタイムリー!!!

もうばばあ、ごめんねという気持ちと本当にうれしい気持ちで泣きました。

ここ数年、本当に苦しい苦しい時間を過ごしてきたんだろうって思う。

たまに1軍に来ても代打代走で、しかアピールチャンスを活かせず。

周りの成長スピードが早すぎて、どんどん追い越されていってる感もあった。

キャンプサード練習?!って話もあったけど、結局別ポジションで。

周りからは1.5軍って言われたり、中日に行かないと今後生きていけない、って言われたり。

まだ現役なのに「戦力外」って記事書かれたり。

もっと下品なこともたくさん言われてたのよ。

その全部が本人の耳に入っていたかはわからないけど。

でも、そうは言ってもファンはやっぱり期待してたように思う。

だってバッターボックスに立った時の声援が本当にすごいんだよ。

新井さん並みなんだよ、すごいでしょ。

それくらいみんな、がんばれって思ってたんだと思う。

本人も「こういうことがあると思って頑張ってこれた」って言ってたね。

新井さんの「何があるかわからいからしっかり準備しとけ」って言葉、ここにつながったのかもしれないね

根気よくへこたれず腐らずに2軍で過ごしてきた期間は、無駄ではなかったね!

これを書いている間も、うれしい気持ちでいっぱいで、うまいこと言えないんだけど

本当におめでとう!そしてありがとう!!これからよろしくお願いしますね!

次は目指せホームラン!!!

2019-08-27

anond:20190827152613

アニメ版で「バッターすでにバッターボックスから出ています」って真面目に実況するとこすき

2019-08-06

そういや俺、運動神経腐ってるくせに、なぜか少年野球チームにいたんだが

バッターボックスに立って、サインを見ようと監督の方を見たりしていると

「いちいち見なくていいよ」

じゃあ2回に1回くらいにしようかと思っていたら

ちゃんと見ろよ」

なんかおかしいなと思ったのは、これが初めてだったかな。

以降の人生も、なんかおかしい。

みんなはいつの間にか得るべき情報を得ている。

俺は違う。

なんでだろ。

2019-08-01

anond:20190801112313

言い方はひどいけど、相談所の前にブスで女と話す練習しろ

恋愛工学みたいに、抱けといってるわけじゃない)

無理めな美女にばかり緊張しながら凸して玉砕してるパターンしか見えん

じゃなきゃそんな高スペック&非の打ち所のない返しでモテないはずがない

返信もマメだし付き合ったら長く続きそうだね!出だしのスタートだけじゃん!

俺がそうだったか勝手憶測になるけど…

増田さんは厳選されし彼女候補と会い過ぎなんだよ

から失敗したくない→緊張→同じパターンPDCAが回らないのでは

ぶっちゃけ「ま〜失敗してもいっか笑 告白されても断るかも笑」

自分が思うレベル女性とたくさん会って、フランクにサシで話す機会をたくさん設けるんだ

アプリでもいいし、ワイワイしてるバーでもいいし、友達彼女友達でもいい

うまく行かなくても好きになってもらえなくてもFOされても傷つかないからさ

趣味経由でつながった人とでもいいけど、ちゃん趣味以外の話もするんだよ

共感共感、「俺うんとわかるしか言ってなくね?」ぐらいでOK

女性基本的に会話スキルが高いから、ほっといても話ふってくれるよ

別に全オゴリしなくてもいい 高い店に行ってカッコつけなくていい

今は無理にプロ野球バッターボックスに数回立ってる感じ。

バットすら振れず、何がダメだったのかわからないままでしょ?

草野球でもバッティングセンターでもいいからまずはバットを振ってみて!応援してるよ!

俺?独身だよ〜〜〜〜彼女ほし〜〜〜〜!

2019-03-19

ラーメンすらも増田気力無しなくょ力出す間もらスンメーラ六歩(回文

ぐで垣結衣ちゃん級にもう何もしたくない感じで帰ったらばたんきゅーだわ。

ぎりぎり面倒くさくないお湯を沸かすことさえも面倒くさい。

でもやっぱりお腹空いてるじゃない、

かろうじてストックのある袋ラーメンすらも作る気力なくめんどくささ満載でお送りするこの深夜いかがおすごしでしょうか?みたいな!

雪平鍋を構えてバッターボックスに立ち、

その店の一番最速のピッチングマシーンから放り投げられた時速190キロメートルの剛速球を

雪平鍋で、しかも雪平鍋でよ、

カッキーンってアルプススタンドにお見舞いする元気や気力すらもなく、

簡単お手軽な袋ラーメンと言えど、

すでに雪平鍋を出してくるのも面倒くさいわ。

そんな面倒くさい最中

食べる前に飲む!か否かそれは大正漢方胃腸薬のことじゃなくて、

やっぱりどうしてもプシュっとキメたい缶ビール

1本だけにしちゃおうと思ったら、

冷蔵庫にはレモンサワーも!

うそうこの手の世の中に出回ってる酎ハイって、

ストロングストロングじゃないの2種類があるじゃない、

最近分かったんだけど、

ストロング系飲むと頭痛がするような気がするのよ。

これってなんか焼酎甲と乙の違いなのよね?

どちらがどっちか分からないけど、

本格焼酎とかってのが乙?

大五郎系が甲?ってその違いに秘密があると思うんだけど。

どっちがどっちだか甲乙付けがたいわね。

ってさすがに大五郎はないけど二郎系には憧れるわ

あのもやし増し増しの山を平らげてみたいもの

まだ私は二郎系体験よ。

家でもやし山盛り茹でて盛ってのせればお家二郎できそうなんだけど、

もやしじゃないのよ涙はハッハーンって

というかお店が近くにないのよね。

まあそんなわけで飲んでも頭痛くないストロング酒避けをしてるのよ。

から最近よくアルコール度数の表示をしっかり見るようにしてるわ。

よく分かんないけど6パーセントを超えないようにってのが目安ね!

そんなのんべーな話はどうでもいいのよ。

要はほどほどにって事よね自重するわ。

大五郎系よりもミリンを焼酎で割って飲む方がゼノンパラドックスばりに何か人としてミリンだけにミリ単位で終わりに近づいてる感じがするけど、

一応れっきとしたカクテルレシピなんだってー。

やってみたい気もするわ。

カレー麻婆豆腐飲み物

またはカレースポーツだって言う人がいるけど、

ミリンは飲み物ですって、

そのカレー麻婆豆腐の仲間に加えてもいいかもしれないわね。

○○は飲み物ですメソッド爆誕よ!

うふふ。


今日朝ご飯

草餅2つ頂いたので食べきれなかったか朝ご飯に回しちゃいました。

緑のお餅って私好きなのよねー。

ヨモギのやつ春の香りよ。

デトックスウォーター

今日パイン缶でパインウォーラーしました!

バインバインって感じね。

果物缶詰あったら便利なので、

桃とパインストックしてるわよ。

炭酸割ればわりといけるしオススメね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-01-25

草野球に参加して目撃してきたクソみたいな場面の数々

・ファールを全く拾いにいかバッターボックスの間近まで来て写真撮りまくるボールボーイ

素人を無理やり呼んで試合に出しといてルールがわからず二塁を一塁のように駆け抜けたら「お前ルールわかんねえのか」と笑いながらイジる野球経験者様

・後攻チームがリードの状況で裏の攻撃が終了しゲームセットを宣告しようとする球審野球経験者なのに無理やり審判やらされてたらしい、かわいそう)

相手チームの東北出身ズーズー弁選手を見て、その口調を真似しながら煽る我が軍のヤジ将軍

20-0くらいのスコア最終回の3アウト目を取りゲームセットとなるのに「どうせ俺たち負けるんだから試合続けて今日試合に出てないやつ全員打たせろや」と球審にゴネる相手チームの監督

野球関係者ってやっぱ色々とズレてるよ

2019-01-19

自作WEBサービスで月○○万稼いだ系のエントリ

羨ましすぎて鼻血出そう。

勤め人からの脱却って感じがして素直に羨ましいし、その発想と行動力にすんげー感心する。

そうやって上手いこと当ててる人が居る中で、作れど出せど稼げてない人がわんさか居る事もわかる。

自分は作ってもいない人間なので、宝くじ買ってないのに当選を羨んでるみたいなもん。

今年はとりあえずバッターボックスに立つところから始めたい。

2018-12-18

anond:20181218164707

喋るだけだと思って、練習しないでもプレゼンできるとか、カンでやっても伝わるとか思っている人たち多いしね。

バット振るだけだからって、いきなりバッターボックスに立ってヒットが取れるかよ。

説明って技術だし、技術ってことは知識からな。

2018-08-31

anond:20180830120416

逆だよ

ひとりバッターボックスに立ち 大勢の人から注目される状態で 普段パフォーマンスを出せる個人試合に出られる

それができないのは ベンチにも入れず スタンド応援に回る

そういったことも込々で受け入れられるなら 社会に出てもプラスになると思うけど

2018-08-30

自分の子供には野球やらせたい

野球経験者は人前に出ることに緊張しない、堂々としている。

ひとりバッターボックスに立ち、大勢の人から注目されることを数多く経験しているからだと思う。

社会に出たとき、その能力を持っているのは大きいと思う。

から子供には野球やらせたい。

2018-08-01

いい笑顔から許せという気持ち悪さ

甲子園見学女性部長バッターボックスに入った件

「いい笑顔じゃないか」「いい笑顔からどうでもよくなった」とかいコメントをたくさん見かけて最高に気持ち悪い

例えば、真剣勉強に打ち込んでいる子の顔に笑顔はないだろう、授業中に先生の指示に従わず周囲に迷惑をかけてはしゃぎまわる子は弾ける笑顔でしょう、その部分だけを切り取って暴れる子はい笑顔だ、勉強なんて不要!って言われたらころっと騙されたりするんだろうか。

笑顔どうこうは、この事件の是非とは別問題で、上位ブコメのいう通りルールとして適正な運用なのかが大事で、そこにおかしい所があれば是正するべきだろう。

いい笑顔からかいうまったく理性というものを感じさせない反応が大変気持ち悪い。

2018-05-24

anond:20180524113640

ネクストバッターボックス素振りしているバッターが、すっぽぬけたふりしてピッチャーバットをぶつけるようなもの

なお、監督の指示通り。

2018-05-17

例のタックルの何がそこまで問題なのか分からん

相手選手ボールを隠し持っている可能性はゼロではない

選手は頑丈な防具をつけていて視界が遮られているので周りがよく見えない

・あれぐらいのタックル自体アメフトではよくあること

・そもそ試合中の怪我がいやなら最初からアメフトをするべきではない

他にもサッカーとかで足引っ掛けた引っ掛けてないがガバガバなのもよく分からんわ。

シミュレーション行為だなんだ言われているけど、そもそもお互いにタックルしまくってスパイク相手靴下引っかきまくってるけどもうその時点で紳士スポーツではないよね。

あと野球デッドボールとかもどうなの?

相手選手ビビらせるためにやたら内角深めに投げる」とか平然と行われているよね?

しかも打つ側ですら「相手投手ビビらせるためにバッターボックスギリギリまで乗り出す」とか平気でやるよね。

スポーツ選手って最初からお互いの体を大切にしようって発想がないんじゃないの?

そうじゃないなら防具やルールもっと整備するでしょ。

まりさ、アレぐらいの事でいまさら騒げるような環境普段から競技をやっているのかって話だよ。

アレがそこまでアウトだって言うなら、審判がさっさと没収試合にするようルールで決めるべきだろ。

それもなくガバガバナアナアでやって後から「流石にまずいっしょ~~」ではい監督さん責任とってねかよ。

俺はあの監督とは赤の他人だし日大とは何の関係もないけど、これじゃ理事長が可愛そうだと思うね。

2018-05-05

野球という欠陥だらけのスポーツ 」に真面目に回答してみる

https://anond.hatelabo.jp/20180503192028

出遅れしまったが、野球話題はてなで伸びることはあまりないので真面目に答えてみる。

競技フィールド問題

ブコメでも大量に指摘されているが、広大なフィールド必要とする競技は中心となる競技エリア以外の規定はアバウトに設定されていることが多い。サッカー競馬クリケットウインタースポーツ等の自然環境を利用した競技など。これらのスポーツが厳密に設定されたフィールドしか行えないのであれば、プレイする場所が限られすぎてしまうために現実的でない。

言うまでもないことだが、敵も味方も同じ環境で行っているのであれば場所の違いによる標準化問題は多少は許容されるのが大抵のスポーツ普通である環境標準化問題でいえば、標高差・湿度・風速・道具の問題など枚挙に暇がなく、野球に限った問題ではない。

プレイの洗練の問題

プレイが洗練されているかどうかは個人主観に拠るところが大きいが、サッカーシミュレーション柔道レスリング化等、野球に限った問題ではない。

<第三アウトの置き換え>

マンガあまりにも有名になってしまったが、個人的にはあまり問題に思ったことはない。現実殆ど起こらないので。というか、分かりづらいこととはいルールブックに明白に書いてあり、適用事例も示されていることを「曖昧」というのはどうか。問題にするとすれば厳密に適用されていないルール(例:バント時のバッターボックスからの足のはみだし)やチェックスイングの判定じゃないのか?

サイン盗み>

これもブコメで指摘されているが、サイン盗みが横行するとサインが複雑になり、試合時間無駄な延長に繋がるため。

故意のファールの見分け>

これはブコメになかったので解説する。通常バッターは打った直後、打つ方向に向けて頭(目線)が自然と向く。右打者なら打球を引っ張れば目線はレフト方向に行くし、流せばライト方向に向く。(たまに打球方向と目線の向きが異なってしまった場合が"あっち向いてホイ"状態である。)

打球をフェアゾーンに飛ばそうとしている打者はフェアゾーン方向に自然目線が向いているのが普通なので、打球を放った直後にフェアゾーン目線が向いておらず、打ったファール方向に目線が向いている場合故意にファールを打っていると見なすことが出来る。日本ハムにファール打ちを故意に行っているとされる中島卓也という選手がいるが、是非動画サイト等で彼がファールを打っている時の頭(目線)の向きに着目して欲しい。センターカメラから見て三塁ベンチ方向(つまり打球がファールしていく方向)に目線が向いていることが殆どである

しかし、故意にファールを打つ行為は打球をフェアゾーンに飛ばすことが目的であるはずのバッティングと相反する行為であるので、ルール上反則ではないものの、それに反感を覚える人が多いのは理解できなくはない。個人的には、故意のファールそのもの認定するのは線引きが難しいので、12連続でファールを打ったらアウトぐらいのルールを設けてもいいようには思う。

なお、ファールの方向に頭が向かずにファールで粘れる選手はかなりミート技術が高いと評価でき、プロの一流打者なかにはしっかりとしたスイングをかけながらファールで粘れる変態的打撃技術を持つ選手もいる(元日ハム阪神片岡篤史など)。

<大量リード時などゲーム終盤の手抜き>

サッカーの終了間際のボール回し、競馬勝利が確実なときに鞭を使わない、陸上距離決勝進出が確実な選手準決勝まで流す、カーリングのコンシード等、その試合のみで全てが終わるわけではない大会においては体力温存などのために最後までプレーしない行為は広く行われている。





以下はブコメ意見に対するレスポンス

バット振って当たればラッキーみたいな感じでスポーツとして怪しいかも>

130km/hのボール投手から打者まで到達するのにおよそ0.45秒、115km/hではおよそ0.51秒であるリリースポイントが投球板から2m打者方向、球速が一定仮定した場合計算が間違っていたらスマン)。その差はわずか0.06秒だが、距離にして約1mの差。バットボールの大きさは10cmもないので、130キロボールと115キロボールを同じタイミングで振っていたら全くかすりもしない。

プロ打者は数種ある投手の球種に0コンマ0何秒のタイミングバットを数cmレベルで、さらコースによってバットの出る角度を調整し、ただ当てるだけではなくそれなりの強度を持ったスイングで、前方45度の野手の居ない方向にボールを飛ばさなければならない。しかもこの作業は、職人静謐クリーンな集中できる作業場で行えるのではなく、砂埃舞うグラウンドで数万人の歓声と衆目の中で行わなくてはならないのである。誰にでも出来るようなことではなく、プレッシャーで潰れていく選手が出るのも不思議なことではない。

フォーメーションが決まってるから柔軟性、というか発展する余地がない?>

現在MLBでは広く行われるようになっている「極端な守備シフト」の出現は、伝統的な野手守備位置を崩す大きな野球の変革といえる。かつての王シフトのような極端な守備シフトは、一部の選手に対して行われるいわば"奇策"に近いような戦術であったが、近年は非常に多くの打者に対して行われるようになった、という点で大きな変革が起こったといえる。一方で極端な守備シフトによって野球醍醐味の一つである野手ファインプレーが減ってきているという指摘もあり、極端な守備シフト制限するための措置が行われるのでは?という噂もある。

喫煙肥満が云々>

喫煙肥満を推奨するわけではないが、一見アスリートとは思えないような見てくれの悪い人間活躍するのも、ある種野球面白さだと思う。松坂大輔攝津正のように若い頃の面影がなくなってくるとそれはそれで悲しいのだが、バートロ・コロンのように体型を維持しながらピッチングスタイルを変えて生き残っていく選手を見るのも楽しい

野球不文律について>

野球不文律については、特に野球ファンでないと思われる人々から野球の嫌なところ」として指摘されることが多いように思う。しかし、実際のところ暗黙の了解によって行われるプレーはそれほど多くはなく、それを破ることによって問題になる場面も多くはない(というか、頻繁に問題になるのであれば確実に成文化される)。"不文律"という仰々しい表現が使われているが、いくつかは慣習的に行われているマナーのようなもので、電車で騒いではいけませんとか他人の顔をジロジロ見てはいけないとかそういった類のものである。例えばwikipediaの「野球不文律」の項で取り上げられている"投手の集中を妨害するために相手に話しかけたりしてはいけない"とか、"投手野手文句言ってはいけない"などは、野球独特の暗黙のルールとして特筆するようなことでもないだろう。将棋で対局中に相手に話しかける棋士はいないだろうし(いたらスミマセン)、仕事で別部署の人がやってしまったミスをわざわざ咎めに行く人はいないだろうが、成文化されていないとしてももしそれらをやれば確実に顰蹙を買うはずだ。

wikipediaの「野球不文律」で書かれている項目は特筆するべきことでもないことかなにかしらの説明必要な項目ばかりで、野球を全く知らない人が参考にして見てもらいたくないことばかりである(もちろん全ての項目が気にするなというわけではなく、引退試合忖度などは無くすべき慣習のように思う)。

つまるところ、これらの問題はささいなことであって、外の人が「これが野球の嫌なところである」と声高に主張することがある種偏狂で、野球ファンからすれば不快だと言わざるを得ない。

アップデートの無いゲームは欠陥がかなり残っているでしょう>

まり知られていないことだが、実は野球ルールは毎年細かい変更が行われている。「野球規則改正」で検索してほしい。

ストライクゾーンってのがマジで理解出来ない 選手ごとに可変でしかも全部審判目視て>

MLBでは機械的な投球の測定システムの導入によって審判ストライクゾーンの精度がかなり向上したらしい。将来的にゾーンの判定が機械的に行われるようになることも非現実的ではないと思われる。

<一つのポジションピッチャー)のゲームへの寄与が、他のプレイヤー全員の寄与を合わせたよりも大きい点で、デザインおかしスポーツ

少し理屈をこねた回答をする。団体スポーツで一人の選手スタンドプレーによってゲームが決まってしまうことは、特にアマチュアレベルにおいては決して野球に限ったことではないように思う。子供の遊びレベルサッカーバスケットボールで、一人の運動神経のいい子供ボールを多く扱って何得点も決めてしまう場面を見たことがないだろうか。

野球においては投手が多くボールを扱っているか投手が全てを支配しているように見えてしまうが、ただボールを投げただけでは得点は入らないのが野球面白いところで、投手負担だけで野球というゲームの全てが決まってしまうわけではない。もちろん1試合のみでは絶対的投手によって試合の体勢が決まってしまうこともあるが、プロ野球においてはその点他のプロスポーツに比べて非常に多くの試合が組まれることによって、一人の投手のみによってシーズンが決まらないような体勢が整えられているのである。また投手の分業制は最早当然の戦略となっており、多くのイニングを投げる先発投手のイニング数も年々減少傾向にある。プロのみならず、最近高校野球でも複数投手を擁するチームが非常に多くなってきた。これは単に投手負担を減らす意味合いだけではなく、一人の投手能力だけではゲームをdominate出来ないことが多くなっているといえるからだと思う。逆説的にいえば、一人の選手ゲーム支配することもあるし、戦略的には複数投手制をとるチームが増えている点で、独特の興味深いゲームバランスになっているといえないだろうか。

ちなみにアメリカのbaseball_referenceとfangraphsというサイトがそれぞれに公表している「WAR」というMLB選手の貢献度を測る投手野手共通指標存在するが、2008年から2017年までのMLBリーグトップWAR20人中、reference版でトップになった投手は6人、fangraphs版ではわずか1人である。少なくとも長いシーズン戦うプロ野球においては、図抜けた投手一人より図抜けた野手一人のほうが貢献度が高いと見なされているのである

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん