2020-11-29

奨学金600万円返済中なのに収入が激減して生活苦女性 月5万円の食費に批判殺到

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/2004660.html

今日「3塁に生まれた人」ってネタホッテントリに入ってたけどさ、俺からすれば上の薄給奨学金の返済に苦しんで貧困生活に陥っているような人だって2塁で生まれた人に思えて、そういう人がアホな選択して人生どん底に陥っているのって自分でもどうかと思うけど、やっぱり否定し難いカタルシスがあるんだよね。

お前らがさらに上に不満垂らしてるうちに、下からも抜かれてるんだぞ間抜けってさ。

ブコメでは21万の収入に対して5万の食費や7.5万の家賃が高いことを非難されるのはおかしいって論調強いけどさ、それは日本労働環境を変えるために未来に向けて言っていけばいいけど、生活苦女性の今を変えるのに何の役にも立たない、甘やかしや傷の舐め合いでしかないんだよ。

未来に向けてと同時に今を乗り換えるための思考や行動をしなきゃいけなくて、それは両輪であるのになぜか混同されて、今を変えるための手段提示非難される。

で、心の中ではそういった今を乗り越えるための現実的な話ができないやつのことは、生きる力が無い人だって見下してるし、そういう人が未来に向けての話に傾倒すると哀れにしか感じない。

ちょっと自分語りすると、うちは親が一般的クズと言われる部類で生活力もなくて、小学校ときから高校には行かせないって言われてた。

でもやっぱり高校は行きたかったし、親に頼らず行ける方法調べて奨学金借金じゃないやつね)もらうしか無いと思って、残念ながら運動は得意じゃなかったか必死勉強頑張った。

結果的私立進学校学費免除特待生枠として受かって、入学時にかかる制服とか教材費とかはバイトしてすぐ返すからって必死にお願いしてなんとか入学した。

でも、俺もやっぱり子供高校でどんなお金がかかるかって調べきれてなくて、免除入学金、授業料以外にかかるお金も多くて結局1年で退学した。

その後は仕事して家にお金入れながら通信制高校卒業して、卒業と同時に家出専門学校入って講師コネバイトしてバイト先に就職して今では独立してしっかり稼げてる。

から義務教育以上を自分以外のお金で修了できてましてや大学まで行ってる人が生活すら苦しいのとかよっぽどアホなんじゃないかと思うんだよね。

そもそもみんな大学行き過ぎ。将来や学問のために大学行くのは全然わかるんだけど、大して意味のない行くだけの大学行って4年間でしたこと借金作っただけですとか本当にアホかと。21万の派遣なんて高卒専門卒でも全然できるじゃん。

結局、時間だけ浪費して、将来を考えず、自分への投資をせず(してもすべてドブに捨てて)、ただ流されただけのやつが今そのツケを払ってるだけ。

3塁にいるやつに勝てないことを環境のせいにするなら、自分たちよりさらに悪い環境にいるやつに負けることは何のせいにするのさ?

運?親?時代?こういうこと言うと生存バイアスってすぐ言い出すやついるけど、世の中なんて大なり小なり生存バイアスを持った人間しかルール作りしてないぞ。

まあせいぜい自分以外のなにかのせいにして、上向いて口開けてエサ放り込まれるの待つだけのクソみたいに人生送ってればいいよ。

それが望みんだんだろ?

  • で、お前は何を成したの?

  • 一塁や二塁で生まれたくせに「俺はバッターボックスに立った」と思ってる人はかなり多いよね。 私は一塁か二塁辺りで生まれたけど自覚してるので。

  • 女のコに生まれた段階で試合に参加させてもらえないか、出来ても1塁からだからなあ 食費月5万を止めろって無理 3塁スタートの特権男性は月20万は使ってんじゃないの

  • 進路の意思決定を本人のせいにするのは酷。 昭和親時代ならそれで生きていけた真ん中の中間層が生きていけなくなったのは政治のせい。 文化資本弱者+資本弱者の親:大学は行か...

  • なんでコネで就職した奴がこんなマウント取ってくるんや‥別に大学生はコネないやろ

  • 大卒が「借り入れた学資ローン(数百万)が自分が無能すぎて返せないから減免してくれ」ってのが認められるのなら 高卒で「卒業してすぐ買った中古レクサスのローン(数百万)が自分が無...

    • すまんが中古の車ぐらいならまあ多少背伸びして高いの買っちゃう若い子が居たぐらいなら別に良いかなと思ってしまう 完全に趣味というよりは実用品でもあるものだし、環境によって...

      • じゃあ高卒が推しのCDや投げ銭で借金こさえたあたりではどうだろう?

  • わかる。分かるけどあの記事はちょっと炎上狙いな感じもあるので、のってやるのは癪でもある。元記事の女性メンヘラのダメンズウォーカーやん? そもそもコロナ関係なく崖っぷち...

  • そもそも「痛ニュー」の煽動にまともに乗っからないで ブコメも話題がゲームですら相手にしてはいけない炎上商法ブログという扱いだったはずなんだけど https://b.hatena.ne.jp/entry/yamanashir...

    • 痛ニューにしろ、女性週刊誌にしろ、ワイドショーにしろ、叩いて溜飲を下げさせることでPV稼ぐのが目的だよね

  • こういうのも半端に真面目だから苦労してるんだと思うんだよね。 なりふり構わない人間はそういう状況ならとっとと自己破産する。 そういう奴はいつの間にか這い上がっていたりもす...

  • 三塁に生まれた人って話は優位な家庭環境や才能を持って生まれたことを批判されてるんじゃなくて、 それに無自覚なことを批判されてるんでしょ? 増田が言うように結局はこの借金で...

  • 今の世界標準からすればほぼネグレクト虐待みたいなものでは?>高校生でバイトで学費 虐待されても鬱にもならず運良く生き残れた人がウエメセでものごとを語るのを今どきは「サバ...

  • うわあすばらしい親じゃん 親と環境のおかげでガッツが身についたんだね 受け継いだ遺伝子がよかったのかな? でも世の中にはそうじゃない人もいるんだよ? そういう人のことを考え...

  • 奨学金700万借りて、やっと半分返した。あと10年頑張る。しかし事あるごとに嫁にいびられるのは結構辛い。

    • おつかれ 借金持ちで結婚したようなもんだからなぁ…… ただ、中には、奨学金の返済残したまま結婚して、そのまま専業になっちゃって、旦那さんの給料から返してる人もいるよな…

  • 俺は1塁くらいで生まれたかもしれないが3塁生まれしかいない環境まで上がったので周りに対しては3塁生まれがよぉ!って攻撃できる。 一方でバッターボックスくん達にそれほど抜かれ...

  • 最後の誤字に全て表れている気がするんだよね。人を傷つけようと細やかに気を配って書かれた文章の、最後の最後の締めで誤字をする。決定的な部分で致命的な失敗をする。そしてそ...

  • 最後の誤字に全て表れている気がするんだよね。人を傷つけようと細やかに気を配って書かれた文章の、最後の最後の締めで誤字をする。決定的な部分で致命的な失敗をする。そしてそ...

  • この人が不幸になりますように(祈)

  • 手取り12万円 家賃光熱費5万円 ケータイ4000円 食費3万円 雑費2万円 みたいなのって、地方だと普通にあるパターンだけど大して悲壮感ないよ ニュースに出てきた奨学金女なんてこれから...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん