はてなキーワード: 図書館戦争とは
「あいちトリエンナーレ」、完全にリアル図書館戦争になってるよ
「図書館戦争」シリーズの第三弾、「図書館危機」は、良化特務機関の気にくわない作品を展示した美術館に検閲攻撃する話なんだけど、なんかあいちトリエンナーレの騒動そのものだよね
さらに言うと、このエピソード、おそらく「富山県立近代美術館事件」を下敷きにしている。この事件は昭和天皇のコラージュ作品を掲載した「図録」を県立図書館が圧力に屈して所蔵しようとしなかった事件。
そこまで読むと、あいちトリエンナーレはまんまリアル図書館戦争なんだけど、普段エロ表現規制の時だけリアル図書館戦争(笑)とか言っていきがってる表現の自由戦士の皆さんは何してるの?早く名古屋に飛んで市長に抗議しろよ。
ついに中止になった
「表現の不自由展」中止に。慰安婦を表現した少女像めぐり抗議殺到 あいちトリエンナーレ | ハフポスト
時間 | 記事数 | 文字数 | 文字数平均 | 文字数中央値 |
---|---|---|---|---|
00 | 80 | 8062 | 100.8 | 19.5 |
01 | 75 | 6560 | 87.5 | 40 |
02 | 32 | 1794 | 56.1 | 33 |
03 | 9 | 1788 | 198.7 | 77 |
04 | 17 | 5923 | 348.4 | 223 |
05 | 12 | 1184 | 98.7 | 33.5 |
06 | 6 | 2072 | 345.3 | 23.5 |
07 | 23 | 2572 | 111.8 | 26 |
08 | 29 | 2502 | 86.3 | 25 |
09 | 28 | 3118 | 111.4 | 44.5 |
10 | 36 | 3618 | 100.5 | 33 |
11 | 68 | 3558 | 52.3 | 34.5 |
12 | 87 | 7265 | 83.5 | 39 |
13 | 45 | 3504 | 77.9 | 46 |
14 | 59 | 4272 | 72.4 | 38 |
15 | 48 | 2861 | 59.6 | 29.5 |
16 | 46 | 9472 | 205.9 | 61.5 |
17 | 64 | 15904 | 248.5 | 59.5 |
18 | 94 | 8103 | 86.2 | 34 |
19 | 52 | 2792 | 53.7 | 39.5 |
20 | 182 | 9767 | 53.7 | 28 |
21 | 156 | 12191 | 78.1 | 34.5 |
22 | 121 | 7069 | 58.4 | 27 |
23 | 119 | 12072 | 101.4 | 29 |
1日 | 1488 | 138023 | 92.8 | 34 |
人(136), ワイ(103), 増田(86), 自分(83), 正月(55), 今(54), 好き(48), 話(46), 人間(40), あと(40), 問題(39), 今年(38), 男(35), 金(35), 女(34), 気(33), ー(32), 普通(31), 他(30), 相手(29), 感じ(28), 子供(28), 新年(28), 日本(25), 必要(25), 時間(24), 一人(24), 意味(22), ネット(22), 結局(22), 前(22), 人生(21), 家(21), ゲーム(20), 今日(20), 仕事(20), 社会(19), 気持ち(19), 他人(19), 関係(19), 理由(18), KKO(18), 一番(18), 年(18), バカ(18), 存在(17), 世界(17), レベル(17), 目(17), 最近(16), 無駄(16), アニメ(16), 誰か(16), キモ(16), 個人(16), 別(16), 全部(16), 結婚(16), 事実(16), 現実(16), 言葉(16), 日本人(16), 親(16), 全員(15), 家族(15), 興味(15), 馬鹿(15), 実家(15), 幸せ(15), 昔(15), おっさん(15), 手(15), 友達(15), 女性(14), 自体(14), 話題(14), 完全(14), ゴミ(14), たくさん(14), entry(14), ダメ(14), 否定(14), 差別(14), お年玉(13), しない(13), 勉強(13), あけましておめでとうございます(13), テレビ(13), 絶対(13), 普段(13), 記事(13), 理解(13), 場合(12), ネタ(12), 当たり前(12), 逆(12), ne.jp(12), じゃなくて(12), 無理(12), 最後(12), スマホ(12), 自転車(12), 世の中(12), 今後(12), 初詣(12), 頭(12), 2019年(12), お願い(12), 近く(12), 子(12), アイドル(12)
ワイ(103), 増田(86), 日本(25), KKO(18), キモ(16), あけましておめでとうございます(13), 2019年(12), じゃなくて(12), スマホ(12), hatena(11), ブクマ(10), あけおめ(10), 北朝鮮(10), 何度(10), おせち(9), ヤマト(9), はてブ(9), twitter(9), s(8), 一年(8), LINE(8), 金正恩(7), Twitter(7), 東京(7), 2018年(7), はてなー(7), イケメン(7), アメリカ(7), はてな民(7), 関西弁(6), 図書館戦争(6), ネカフェ(6), i(6), なんや(6), VR(6), いない(6), 犯罪者(6), 私たち(6), IT(6), k(6), OK(6), コミケ(6), 年越しそば(6), 元日(6), nhk.or.jp(5), 自家用自動車(5), モテ(5), imgur(5), CM(5), かよ(5), AV(5), 分からん(5), 意識高い(5), CD(5), アプリ(5), ???(5), 腐女子(5), スマブラ(5), リアル(5), 乃木坂(5), SNS(5), 竹下通り(5), 今年の目標(5), 社会問題(5), gt(5), なのか(5), 元増田(5), わからん(5), なんの(5), 可能性(5), w3(5), 来年から本気出す(5), VTuber(4), カレー(4), アレ(4), 結婚相手(4), ぶっちゃけ(4), 精神的(4), どん兵衛(4), ストレングスファインダー(4), 平成(4), 涙(4), 平成最後(4), ガチャ(4), カス(4), 新元号(4), 優先順位(4), 福岡(4), n(4), d(4), 大阪(4), png(4), 韓国(4), 寿司屋(4), CPU(4), hatenablog(4), w(4), にも(4), LGBT(4), iPhone(4), 自分たち(4), n/(4), あけましておめでとう(4), 誕生日(4), アンビバレント(4), コスメ(4), ブクマカ(4), Amazon(4), 今年の抱負(4), 偶像崇拝(4), 高齢者(4), 絶対的(4), 東北(4)
竹下通り(5), 今年の目標(5), あけましておめでとうございます(13), ストレングスファインダー(4), あけおめ(10), あけましておめでとう(4), 元日(6), 図書館戦争(6), 新年(28), アンビバレント(4), yimg(3), 正月(55), 2019年(12), 伺い(9), ワイ(103), 紅白(6), 早々(8), 関西弁(6), 関数(6), 年賀状(5), 渋滞(5), テロ(9), 重大(7), おめでとう(15), 長生き(6), 年末(10), 自動車(11), 叫び(6), 暴走(6), 今年(38), 親戚(11), よろしく(13), ギャル(10), 自転車(12), おもう(7), だからこそ(7), 専用(7)
■正月が誕生日 /20190101010141(17), ■父親を殺したい /20190101172503(10), ■書店、雑誌、文庫本は30年後に存在するか? /20190101181441(9), ■誰か一人の命と引き換えに世界を救う作品 /20190101182820(7), ■屈辱 /20190101172207(6), ■年収400万円以上の増田が憎い /20190101200222(6), ■anond:20190101205209 /20190101205915(5), ■2019新春に「はてリベ」の未来を考える /20190101160111(5), ■1月4日に休んでる同僚たちが憎い /20190101202754(4), ■新年増田一番乗り!!!!!! /20181231235959(4), ■ただアイマス好きから見た最近のアイマス界隈のいざこざについて /20181231134850(4), ■でもぶっちゃけさあ、現代におけるスカートって結局は男の為のモンでしょ /20190101184148(4), ■年越しそばがどん兵衛の人 /20181231153841(4), ■元日から増田とかwww /20190101231144(4), ■来年から本気出すって言ってたやつ /20190101123239(4), (タイトル不明) /20190101221813(4), ■否定っていうかまず認識されてない /20190101205209(4), ■正月なのに親戚が喧嘩してる /20190101144039(4), (自主規制) /20190101174813(4), ■家のネット回線が超早くなった /20190101005028(4), ■anond:20190101200456 /20190101200607(4)
●追記 2018/08/22 二回目
沢山集まって感謝!古めの作品も集まってて、厚みのあるラインナップになってると思う。
とりあえず、あらすじで気になった本の1巻をkindleで買ってみる。
けど、全く見やすくなってないなw
暇をみてジャンル別、作者別、巻数別あたりに分けたい。
不戦無敵の影殺師
この恋と、その未来
七日の喰い神
偽る神のスナイパー
すずみんは肉食系火竜
Tとパンツとイイ話
変幻の地のディルヴィシュ
モノケロスの魔杖は穿つ
さよならピアノソナタ
サイコメ
ジョン平とぼくと
晴れた空にくじら
約束の方舟
森の魔獣に花束を
平浦ファミリズム
貴子潤一郎の「眠り姫」
扉の外
雨の日のアイリス
シャンク!!シリーズ
巡ル結魂者
リーンの翼
ドラゴンランス戦記
書きかけのラブレター
海が聞こえる
空ノ鐘が響く惑星で
鳥籠荘の今日も眠たい住人たち
ぼぎわんが、来る
平井骸惚此中ニ有リ
〈本の姫〉は謳う
有川浩の人気シリーズ「図書館戦争」の別冊Ⅱに水島というキャラクターが登場する。
郁の後釜で柴崎の同室となった女子。容姿は地味。性格は卑屈でコミュ障でKY。友達は少ない。真面目なだけが取り柄だがそのKYなまでの真面目さで柴崎からひたすら疎ましがられる。そして卑劣な犯罪に手を染め、供述で痛い勘違い女ぶりを披露し、誰からも共感されない惨めな悪役として終わる。
その散々な描かれ方に、水島気持ち悪い嫌いという声に混じり、同じく地味でコミュ障を自称する女性読者から「水島同情論」が聞かれたりする。(私もその一人だ。彼女達の発信を読むまでは、作中の嫌われ者水島に同情し柴崎に対して僻む自分を認めたくなく、「じ、自分はここまでじゃないし!…多分」と思い込もうとしていた)
しかしその同情論は、あくまで卑屈で真面目なだけに大それたことはできないはずの水島に対してであり、卑劣な犯罪に手を染めた勘違い女の水島に対してではない。正直私も、卑屈な筈の水島が自分が手塚に愛されてると思い込み、柴崎に対してあれ程固辞していた呼び捨てをしながら嫌悪と侮蔑を容赦無く露わにする様は、これまでの水島のキャラとちぐはぐな印象を与えた。「有川は嫌いなタイプをとかく貶めたいがためにキャラに合わなくとも悪者にすりゃいいと思ってんじゃないか」とすら思った。
でも水島の供述を読んでいると気づいた事があった。柴崎の言動全てを悪く受け取り、「柴崎はズルい」「美人だからって」「チャラチャラしている。手塚さんに相応しくない」と僻む様が、「真面目で不器用で善良な俺達がモテず、悪いイケメンヤリチンチャラ男DQNばかりがモテる」と僻む、ネットの自称弱者男性に重なったからだ。
水島は弱者男性の女性版だったのだ。いやもう、こんな言い方しないで弱者女性と言おう。
そう考えれば納得できる。「ネット上のおまえらと現実のおまえら」のように、水島も影ではいくら柴崎を悪し様に言えても貶められても面と向かってはおどおどするしかない。真面目なだけが取り柄で、恋愛面でも真面目に努力してきたつもりの彼女にとって、美人で簡単に近づける柴崎の存在は「ズルい」と思えたのだろう。
「若い女性に多い自殺願望☆地味な女子は負け?『別冊図書館戦争2』と座間9遺体・殺害された女性被害者について」
柴崎や手塚のような、顔が良くて優秀で皆に好かれる強者女性や強者男性は正しくて幸せになれて、一方水島のような弱者女性(や弱者男性)は悪役で惨め。残酷な程の対比は、水島タイプの弱者女性を益々卑屈にさせる。有川浩はこれに限らず、男女共に対してマッチョ主義な所がある。主要登場人物大抵顔が良いし。
弱者女性や弱者男性はその境遇ゆえにコンプレックスを抱え、性格がひねくれているかもしれない。好かれないのも仕方ない。弱者男性のお友達になると言ったエマワトソンも手に追えないだろう。では、彼ら彼女らが救われる方法はないのか?
紅 | 松尾衡 | 「夜桜四重奏」「夏雪ランデブー」「革命機ヴァルヴレイヴ」 |
かのこん | 大槻敦史 | 「れでぃ×ばと!」「もっとToLOVEる」「WORKING'!!」「ToLOVEるダークネス」「白銀の意思アルジェヴォルン」「BanG Dream!」 |
イタズラなKiss | ヤマザキオサム | 「薄桜鬼」「タイムトラベル少女〜マリ・ワカと8人の科学者たち〜」 |
マクロスF | 菊地康仁 | 「IS インフィニット・ストラトス」「武装神姫」「コメット・ルシファー」 |
あまつき | 古橋一浩 | 「将国のアルタイル」 |
xxxHOLiC◆継 | 水島努 | 「ケメコデラックス!」「おおきく振りかぶって 〜夏の大会編〜」「侵略!イカ娘」「よんでますよ、アザゼルさん。」「BLOOD-C」「Another」「じょしらく」「ガールズ&パンツァー」「げんしけん 二代目」「ウィッチクラフトワークス」「SHIROBAKO」「監獄学園」「迷家-マヨイガ-」 |
ネットゴーストPIPOPA | 木村真一郎 | 「ファイト一発!充電ちゃん!!」 |
絶対可憐チルドレン | 川口敬一郎 | 「にゃんこい!」「SKET DANCE」「まよチキ!」「お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ」「みなみけただいま」「ドラゴンコレクション」「人生」「ファンタシースターオンライン2」「ナースウィッチ小麦ちゃんR」「おしえて!ギャル子ちゃん」「フレームアームズ・ガール」 |
D.C.II S.S. | 岡本英樹 | 「戦国乙女〜桃色パラドックス〜」「えびてん 公立海老栖川高校天悶部」「このはな綺譚」 |
アリソンとリリア | 西田正義 | - |
ドルアーガの塔 the Aegis of URUK | 千明孝一 | 「ドルアーガの塔 〜the Sword of URUK〜」「ラストエグザイル-銀翼のファム-」「ラクエンロジック」 |
秘密 The Revelation | 青山弘 | 「ウルヴァリン」 |
純情ロマンチカ | 今千秋 | 「のだめカンタービレ 巴里編」「花咲ける青少年」「うみねこのなく頃に」「おとめ妖怪ざくろ」「世界一初恋」「アルカナ・ファミリア」「魔界王子」「ゴールデンタイム」 |
|カイバ
|隠の王
|遊戯王5D's
最近だと『Sho-Comi』の15号で「初体験」をテーマにした特集が組まれ、騒動になったようです。
ただし、断っておきますが、私は雑誌の中身は未確認ですので、具体的な性描写についてはわかりません。
http://www.sho-comi.com/2017/07/sho-comi-360.html
少女漫画に関して、私が今思いつく限りでは、『彼氏彼女の事情』や『図書館戦争LOVE&WAR別冊編』ではセックス行為の表現があります。
特に『図書館戦争LOVE&WAR別冊編』の3巻ではかなり具体的な描写がされています。
ベッドで裸で行為に及ぶ男女が描かれ、「痛み」が「快感」に変わることに戸惑う、女性の内面も示されています。
BLも含めれば、女性向け作品におけるセックス描写は無数にあるのではないでしょうか。
追記
『Sho-Comi』は少女漫画の代表例としては不適切だというご指摘を拝見しました。
私は『Sho-Comi』についてはまったく知識がありませんでした。
それ故、何も考えずに、この雑誌を少女漫画の象徴として受け取られかねない形で例示してしまいました。
もし、少女漫画全般について誤解を与える文章だったとすれば、申し訳ありませんでした。
また「少女漫画ですとセックスは当たり前のように描かれます」というのは、私が今まで読んできた作品の中での話です。
具体的には『ベルサイユのばら』『あさきゆめみし』『風と木の詩』『残酷な神が支配する』『彼氏彼女の事情』『図書館戦争LOVE&WAR別冊編』や吉田秋生の諸作品など、私の印象に残っている作品が念頭にありました。
私の少女漫画の読書遍歴は大変狭く、偏ったものだと自覚しています。
その上で私のエントリーをお読みください。
大分前に読んだからうろ覚えだけど、毬江ってそこまで聖者の対極にいるってほどのキャラでもなかったような…
多少ワガママめいたことをいうことはあっても十分善人だった気がする。
図書館戦争は、毬江の性格よりは、図書隊側(特に主人公側の派閥や部隊)が善人ばかりで、良化隊が悪人ばかりな描写なのが、読者の思想を誘導してるような感じがして気になった。
こういう何かと比較して対立構造にしないと作品を評価できないのって何かの病気の一種?
まあコメント稼ぎには他の作品を巻き込んで層を重ねた方がそりゃ色んな意見が出やすいと思うけど
声の形という作品に「図書館戦争」って必要?どう繋がりがあるの?ズートピアとか君の名はとかもさぁ…
いかにもこれで喧嘩と火事は江戸の華みたいな騒ぎ方されて、本当に作品そのものが好きなファンの誰が喜ぶの?
これに乗っかるやつって結局ウンチク垂れ流す自分に酔ってるだけで
この2作品を出汁にして共感意識やコミュニケーションを取って寂しさを紛らわしたいだけ
生放送の実況に夢中になって内容全然理解してないけど仲間意識を満たせてるから問題ないってやつらと同じ行動
増田でもそんなの見せつけられるとは思いもしなかった
まぁ批判の一部は読めば理解できるし、うまく書けているとは言えないと思う。
個人的には聴覚障害を持つ可愛い女の子が出てくるフィクションとして図書館戦争がある。
「え、出てきたっけ?」と言う人も居るかもしれない。そんなあなたはアニメ視聴者。レインツリーの国がそのキャラから生まれた派生作品だと、ファン以外にはあまり知られていない。
アニメでは色々な事情があったらしく、メインキャラにも関わらず出演シーンが無かった。酷いと思った。
スタッフも出したかったのか、特典アニメとしてその子がメインの話をアニメ化していた。
アニメ映画では1シーンのみ出てくる。
実写版では続編に登場した。時間の都合上1作目には出なかったのか、それとも「ま、今回は良いよね当たるかわかんないし」みたいな感じで出さなかったのか疑問はある。
方針か時代が変わったのか実写でそのキャラクターが登場して、少しホッとした。
スピンオフでは原作とは全く違う形で記者会見を開き、いわゆる「感動ポルノ」で訴えかけ始めたときは、頭をかかえ思わずテレビを消した。
まぁそんな風にしてあまり原作通り動かせてもらえていないキャラクターなのだが、ここで言いたいのは原作の話。
まぁいじめられてる描写が無いというのもある。彼女の周りで色々と問題が起こるというストーリーもあるのだが、彼女を気持ち悪いと思うことは無かった。
聲のヒロインは聖者のように描かれていた。無理に振舞っている部分を見抜かれ気持ち悪いと言われるものの、それぐらいじゃ彼女が聖女であることに変わりは無かった。
図書館戦争の彼女は嫉妬もするし人も避けた。聖者として描かれていなかったし、言いたいこともはっきり言っていた。
巻数を進めるごとに普通の女の子として描かれていたし、ある種それこそ「理想」であるかのような状況だった。
ここまで考えて分かったのは、聲の形のヒロインは健常者が障碍者に対する「こうあってほしくない」がつまったキャラなのではないだろうか、ということだ。
健常者の大半は「明るい障碍者」を好むのだ。ある種、自分の都合だろう。
言いたいことを言わない、遠慮をする、引っ込み思案でいつも申し訳なさそうに、そしてなにもかもを許してしまう。
そういう障碍者は多いだろう。そしてこれは障碍者だけではない。コミュニケーションがとれない人の多くはこうだ。
しかし世間でそういう人が好かれるのは難しい。もしかしたら聲の形が描いたヒロイン像は、こういうことだったのかもしれない。
また先にも書いたが、聲の形にはまともな大人がほとんど居ない。
ヒロインが自分をおしこめていくだけの環境は整っていたし、いじめがどうやっても解決できないだけの状況になったのも大人の責任だ。
しかし実際に、図書館戦争のように理解できる大人が周りに居ること。理解できる人と恋におちることができる状況はありえるだろうか。
もし聲の形の原作者がヒロインを「好きになってもらえるキャラ」として描いたというのなら、それはおかしいと言いたい。
だけど「リアルを描きたかった」と言うなら、ヒロインだけを見ると、もしかしたら現実を描いたのは聲の形だったのかと思う。
(ただ漫画全体を見ると付属要素にフィクションが多い。本当に許せるか?という疑問は残る。加害者と被害者の恋愛ものは時々実写であるので、その辺も考察していきたい)
うん。だからやっぱり好きなキャラクターは図書館戦争の鞠江になっちゃうね。
障碍者には言いたいことを言ってほしい。そういうことが言える環境に居てほしい。
この二人を比べた結果、そういうことを思うのだった。
このことについて、しっかり考えたことがあるだろうか。
害は果たして嫌なものなのだろうか。なにかに障害があるのは事実なのではないか。
龍と耳で出来た「聾」の漢字の何が悪かったのか。
不仲とは??28年間一緒にやってきて不仲なんていう生温い理由で解散するようなグループじゃない。
「どうせオタクの妄想。オタクに何がわかるんだよ。」そう言われるだろうが、そりゃ本当に本当の真実は当事者しかわからない。しかし少なくとも、彼らの過去28年の歴史と発表前後の肉声や発表以降の振る舞いをどこぞのスポーツ新聞よりは観ている自信しかない私は、解散したさを感じさせない。本人達が解散したくないのにそうせざるをえない状況に陥るとはどういうことか。よく考えてほしい。そんなの演技だろって思うならいくらでもそう言ってくれたって構わない。解散したい人たちが発表ほんのちょっと前のラジオで自分達のコンサートの話するかよ。ファンクラブの会報でコンサートの話するかよ。報道前に『STAY』歌うかよ。((本人達がセトリを組んだ))その他諸々の発言のどこにその意思があるんだよ。
というか1月と比べて報道の内容がブレすぎだろ。1月の時点で「命を懸けてでもグループを守る」と言った人がどのような経緯でこの選択をしたのか。想像を絶する。なぜ命を懸けなければならなかったのか。
最近、週刊誌諸々に玩具とされている彼らだが、連日の言論統制の世界を感じる。小説『1984』やら『図書館戦争』の世界がすぐ側に近づいてきている予感。これを無視したらもう終わりな気がする。
新聞も週刊誌も全部嘘か誠か解らないものだらけ。それをそのまま紹介するニュースやワイドショーも同様。何を信じればいいのやら。
「今は情報が大量にある世界だから自分で取捨選択が必要。」そもそも集まる情報は女○誌・東○ポレベルのもの。用意されてる札のレベルが低かったら取捨もクソもない。
「もう受け入れてそっとしてあげなよ」とかそういうのは要らない。何故受け入れなければならない?こんな終焉で納得しろっていうのか?これが本人達が望んでいることなら、本人達の言葉からそう言ってほしい。私の信じる先は本人達で、本人達の言葉だ。でも彼らはいつも挑戦し続ける心で誰もがやってこなかった道を切り拓いてきた男たちだ。今回も解散するのに事務所には全員残るという前代未聞の状態。常に新しい道を拓いてきた男たちには"華麗なる逆襲"という期待を寄せずにはいられない。というか解散しないでくれ。妥協案は年越した瞬間に再結成してくれ。そのくらいオタクにも願わせて。