2016-10-05

http://anond.hatelabo.jp/20161005053340

こういう何かと比較して対立構造にしないと作品評価できないのって何かの病気一種

まあコメント稼ぎには他の作品を巻き込んで層を重ねた方がそりゃ色んな意見が出やすいと思うけど

声の形という作品に「図書館戦争」って必要?どう繋がりがあるの?ズートピアとか君の名はとかもさぁ…

いかにもこれで喧嘩火事江戸の華みたいな騒ぎ方されて、本当に作品のものが好きなファンの誰が喜ぶの?

これに乗っかるやつって結局ウンチク垂れ流す自分に酔ってるだけで

この2作品出汁にして共感意識コミュニケーションを取って寂しさを紛らわしたいだけ

生放送の実況に夢中になって内容全然理解してないけど仲間意識を満たせてるから問題ないってやつらと同じ行動

増田でもそんなの見せつけられるとは思いもしなかった

記事への反応 -
  • 聲の形のヒロイン像が漫画連載当時から物議を醸すことが多い。 まぁ批判の一部は読めば理解できるし、うまく書けているとは言えないと思う。 個人的には聴覚障害を持つ可愛い女の子...

    • こういう何かと比較して対立構造にしないと作品を評価できないのって何かの病気の一種?

    • 大分前に読んだからうろ覚えだけど、毬江ってそこまで聖者の対極にいるってほどのキャラでもなかったような… 多少ワガママめいたことをいうことはあっても十分善人だった気がする...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん