「パートタイマー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: パートタイマーとは

2019-07-23

獺祭会社説明会女性差別を受けた話

獺祭を作っているメーカー旭酒造という会社名で、山口県東部岩国市にある。

地元広島の私はUターン(Jターン?)就職視野に入れて、旭酒造会社説明会に行った。

会社説明会には、男子が5人、私を含めて3人の女子がいた。

内容は至って普通会社説明会で、会社事業内容やこれから選考予定の説明を受けた。

その会社説明会には社長桜井氏が直々に来ていた。

桜井氏は社長にしてはかなり若々しかったので驚いた。スーツのよく似合う、カッコいいおじさまだ。

桜井社長は、売上げが伸びているので給料に反映していること、ニューヨークで酒蔵を作っている話などを語ってくれた。

事業説明を聞いているときはかなり魅力的に感じており、ぜひともこの会社で働きたいと思っていた。

ただ、旭酒造では10日間にわたるインターンに参加することが選考の条件らしい。

正直なところ、大学の近くの大阪に住んで他の会社選考も受けている私にはかなりスケジュールが難しい。

その選考スケジュールを聞いた時点で、自分には無理かな、とは思っていた。

質疑応答時間になって、私ではない女子が手を挙げた。

「毎年、女性採用が1、2名ですが、女性は不利なんでしょうか」と彼女質問した。

パンフレットを見ると、ここ数年は男性10名以上雇っているにも関わらず、確かに女性は1人か2人だった。

桜井社長特に憶することもなく、次のように答えた。

メーカーで力作業もありますので、男性が多くなる傾向はあります。ただ、私は女性能力男性と同等、特に差別することな活躍できると考えております。」

この発言に、私は怒りを覚え、そして絶望した。

どうせ女性差別するなら、そんなタテマエを言わない方がよっぽどマシだと思った。

時間労働ができるか、という意味での体力ならば、性差よりよほど個人差の方が大きいだろう。

でも、腕力は男女での性差歴然存在する。

腕力雇用を絞るのが合理的なら、東京医科大は数十キロバーベルを持ち上げられることを入試基準に入れてしまえばよかったのだ。

緊急時患者搬送する必要があるため」とでも理由をつけて。

全ての業務腕力必要なら、そういった能力主義も許容することができた。

しかし、旭酒造女性が働いていないのかというと、決してそんなことはない。

ただしそういった女性は、パートタイマーとして働いている。

私が工場見学した際には、たくさんの女性段ボールの箱組みやラベリングを行っていた。

昔、獺祭特集したテレビ番組内(がっちりマンデーだったと思う。うろ覚え)では、品質管理を行う女性の姿を見た記憶がある。

杜氏カンではなく、計測可能な数値で味を保っているとかで、そのデータ取りを行っていたのはパート女性だった。

要するに、どうしても腕力必要な力作業があることを理由に、正社員には男性を採る。たとえ、管理職になってから仕事には腕力必要でなかったとしても。

力の必要の無い業務には非正規女性を安く雇って充てる。

彼女たちは重要業務を任されてはいても、それ以上のキャリアアップ給与のアップも望めない。

正社員給与は引き上げたのかもしれないが、パート給与最低賃金に毛の生えたような、普通の時給だった。

しかしたら、パートになるよりない当事者主婦たちにとっては、旭酒造は働きやす会社なのかもしれない。

でも、力の必要のない業務を全てパート給料で済ませてしまえば、そこに正社員女性入社する余地はない。

それが男女差別でなくて、いったいなんなのだろう。

この話は数年前のことなので、今は体制が変わってきたのかもしれない。

最近世間で「女性が働きやす会社」と呼ばれるものが、子育て女性けが時間を割くことを前提としていたり、時間の都合がつきやすい代わりに夫の収入無しではとても成立しないような薄給だったり。

そんなことが多くて絶望したので、今更のように思い出してこれを書いている。

2019-07-20

バイト先に退職届を提出しました

パートタイマーアルバイト規則に則って、辞める日の1ヶ月以上前に直接の上司退職届を出した。

結果としては受け入れてもらえなかった。

退職届受け取るだけ受け取って、お前はここでやるべきことがあるだの、今やめたらもったいない、将来の就活にも響くみたいなこと言われた。

社員複数人いて、その全員から人格否定されるような事、分かり切ってる正論で説得された。

最後には辞めさせないからな、で終わり。

4月末に口頭で辞意を伝えて拒否されて、何度か言ってもダメで、今回はちゃんとした手続きを踏んだのにダメでした。

2019-07-02

非正規子供部屋おばさん

非正規子供部屋おばさんの友人が、周囲の激務に勤しむ友人達の真似をしたいのか、職場ブラックぷりをアピールしてくるので、痛々しくて見ていられない。そりゃスーパーレジうちはブラックだろうよ。パートタイマー()

2019-06-29

ある自治体精神病患者コンサータやらストラテラやらの処方代を助成する仕事をしている。自立支援医療助成(精神)というやつだ。

受給者証を渡すための申請書を書かせる仕事を窓口でしている程度だが、色々と思うところがあるので綴りたい。

1 助成される人の多くは…

窓口は平日だから助成される人は高齢者パートタイマー、被生活保護者などだ。リーマンは少ない。非政令市という土地柄もあるけど。

2 精神病そもそも完治しなさそう

一般的精神病(統合失調症躁鬱病発達障害等)は思考の癖みたいなのも影響していて慢性的ものだと理解される傾向があり、自分もそう思っている。いわゆる、鬱は逃げ、という考えもここから出る発想だろう。確かに、このご時世若者ほど自殺願望抱くだろうし、4人に一人は希死念慮どころじゃないと思う。マジ鬱ーとかよく聞くし。じゃなぜそんな一般的なことを病気としてしまい、税金使って(年収400万程度なら月の自己負担額が公費助成で5000円に抑えられる)しまうの?

3 精神病薬の性質

コンサータからそういうのは麻薬一種だという見方がある。脳の活動に対する影響を考慮して製造されたものからあながち間違いとも言い切れない。だから服用しても麻薬として一時的効果を得られるだけだろ、と。ここで思う。麻薬税金使うの?おかしくない?

4 なんで国はそんなことに税金を使っているのか

ひとつ福祉政策としてだ。こういう世相でこれから患者が増えるだろうことから、本人の健康のためにも社会平和のためにも治療必要だ。

また、産業政策という見方もできるだろう。日本の製薬業界競争力が高い。その業界に対する需要を国費で支えるのは問題ないだろう。

更に労働政策として、少子高齢化の中飽和市場希望無き戦いを強いられているため、異常な労働環境を誇る日本を支えるためには、ヒロポン必要だ。インターンとかで学徒総動員の様相を呈しているし、それでGDPが支えられるなら問題ない。例えヤク中になったとしてもだ。もちろんこの政策頓挫する可能性はある訳だけれども。

何が言いたいかというと、もっと気軽に鬱病になって合法麻薬決めて人生を楽しもう。一億総躁鬱病だと自虐で笑えるくらいに。生活保護者みたいなクズ高齢者のような役立たずばかりにこの制度を使ってほしくない。以上、現場からのお願いでした。

2019-06-28

ある自治体精神病患者コンサータやらストラテラやらの処方代を助成する仕事をしている。自立支援医療助成(精神)というやつだ。

受給者証を渡すための申請書を書かせる仕事を窓口でしている程度だが、色々と思うところがあるので綴りたい。

1 助成される人の多くは…

窓口は平日だから助成される人は高齢者パートタイマー、被生活保護者などだ。リーマンは少ない。非政令市という土地柄もあるけど。

2 精神病そもそも完治しなさそう

一般的精神病(統合失調症躁鬱病発達障害等)は思考の癖みたいなのも影響していて慢性的ものだと理解される傾向があり、自分もそう思っている。いわゆる、鬱は逃げ、という考えもここから出る発想だろう。確かに、このご時世若者ほど自殺願望抱くだろうし、4人に一人は希死念慮どころじゃないと思う。マジ鬱ーとかよく聞くし。じゃなぜそんな一般的なことを病気としてしまい、税金使って(年収400万程度なら月の自己負担額が公費助成で5000円に抑えられる)しまうの?

3 精神病薬の性質

コンサータからそういうのは麻薬一種だという見方がある。脳の活動に対する影響を考慮して製造されたものからあながち間違いとも言い切れない。だから服用しても麻薬として一時的効果を得られるだけだろ、と。ここで思う。麻薬税金使うの?おかしくない?

4 なんで国はそんなことに税金を使っているのか

ひとつ福祉政策としてだ。こういう世相でこれから患者が増えるだろうことから、本人の健康のためにも社会平和のためにも治療必要だ。

また、産業政策という見方もできるだろう。日本の製薬業界競争力が高い。その業界に対する需要を国費で支えるのは問題ないだろう。

更に労働政策として、少子高齢化の中飽和市場希望無き戦いを強いられているため、異常な労働環境を誇る日本を支えるためには、ヒロポン必要だ。インターンとかで学徒総動員の様相を呈しているし、それでGDPが支えられるなら問題ない。例えヤク中になったとしてもだ。もちろんこの政策頓挫する可能性はある訳だけれども。

何が言いたいかというと、もっと気軽に鬱病になって合法麻薬決めて人生を楽しもう。一億総躁鬱病だと自虐で笑えるくらいに。生活保護者みたいなクズ高齢者のような役立たずばかりにこの制度を使ってほしくない。以上、現場からのお願いでした。

2019-06-13

anond:20190613190530

沖縄と同じ

よそから活動家が来て騒いでるだけ

日当3万円で活動してるパートタイマーがいるだけ

2019-05-14

退職届を書く

バイト店長とかその他の社員に辞めたいって言っても全く取り合ってもらえなかったので、パートタイマー就業規則に則って退職届を書くことにしました

内容証明配達証明付けて出しま

これでやめられたらいいんですが

2019-05-09

anond:20190509110332

大昔は「勤め続ける女」の比率もそんなもんだったんじゃない?あと、専業主婦の7割以上は途中からパートタイマーになってるからなぁ。

「全体」ってことはパートタイマーも入ってるんだぞ?入ってるうえで30%も稼いでない女が約半分。

逆に70%以上稼いでる女は2%-3%位。男にはパートタイマー専業の選択肢もない。

まぁ、どうしても主夫地位を獲得したいと願うなら、それを願ってる人が前に進みたいと信念をもって社会を変えていこうよ。私も願ってるよ!がんばれ!

違うな。

後先考えず「女性社会進出」なるジェンダーロール放棄をした者こそ責任を取るべきだ。

その結果何が起こってる?一方的女性優遇の末にとんでもない少子高齢化収入の低下。

フェミ責任も取らず、まだもっと寄越せと喚いてるけどな。

anond:20190509105501

全体の1%未満のものを「選択肢」として期待できねーだろ。

大昔は「勤め続ける女」の比率もそんなもんだったんじゃない?あと、専業主婦の7割以上は途中からパートタイマーになってるからなぁ。

まぁ、どうしても主夫地位を獲得したいと願うなら、それを願ってる人が前に進みたいと信念をもって社会を変えていこうよ。私も願ってるよ!がんばれ!

2019-04-16

心の支え

手相がとてもよい。

財産運が良い財産線と、人気運の太陽線と、運命線が合体する三奇紋が、私の手のひらにあるのだ。

40すぎてパートタイマー独身処女だけど、きっといいことが起こるに違いない。

これを発見したとき、生まれすみませんから無駄に明るくなれだ。

コミュ障マウント

パートタイマーで、おばちゃんたちと働いているのだが、おばちゃんたちの会話は会話のようで会話でない。自分の経歴、子どもたちの事情を、笑顔で包みながらはなし、自分たちの幸せ自慢のドッヂボールだ。世間一般では幸せとは見なされない方のおばちゃんは、軽く片頬を引き攣らせる。

こういうとき私のようなコミュ障には、あまり話を振ると、向こうが可哀想だと思うせいか今日はいい天気ねくらいしか、話を振らない。最底辺も悪くないなと思う。

あと、触れられたくないことを質問されたとき質問返しが有効。〇〇で働いてたことがありましたが、あなたさまは?とか。こういう腹を割らないことをするからコミュ障なんだけどね。

マウントの取り合いは人の性だと受け入れて、あとは人にどう思われてもいいと開き直ればいいのかな。

後は手を叩いて笑っとけ。面白くなくてもいいから。

2019-04-15

anond:20160622100234

興味深く読ませていただきました。

当方引きこもりパートタイマー、老親のすねかじりをしている腐女子です。結婚というステータスを得たあなた世間から見て正しいと思います。本人の気持ちなんて世間は考えないですよ。

私は好きに忠実に生きたあまり人生で何も積み上げませんでした。自業自得です。選んだのはもちろん自分です。

今歯を食いしばって、世間から正しいと言われる生活を送るのがいいか、好き放題生きてこんなはずじゃなかったと泣きくらすのがいいか

アリにはキリギリスが、キリギリスにはアリの生き方が素晴らしく見えてしまうのでしょうね。

ネットネットリアルリアル

大昔の作品だし供給なんて耐えて久しいから、そこそこ絵を描ける自分が、参入してから、そこそこの評価を貰えた。

アフターやイベントのお誘いも貰っているけれど、遠方を理由に参加はしていないし、今後も参加する予定はない。

当方アラフォーだけど、結婚していないので、いい歳して積まなければいけない人生経験をろくに積んでいないからだ。

仲良くしてくださる、主婦の神絵師小説書きの方に、私なんぞがあえば、絶対ドン引きされる。

だらしなく肥えた体、親元で親の介護がいつか迫り来ることを知りながらぬくぬくと老親に面倒見てもらえるパートタイマーリアルの友人からもすっかり相手にされなくなった幼稚な言動と行動、アラフォーと書いたが四十超えてる、不惑だ、不惑、こっちは生きる知識が乏しく惑いっぱなしだというのに。

自分作品を今後もフラットに見てもらいたいので、そこに「わたし」という存在など邪魔なのだ

自分が駄目人間だということはわかっている。

勇気と粘り強さと思慮深ささえあれば、正職員にもなれたろうし、結婚も出来たかもしれない。

けれど、それができた若い頃は、社会が怖く引きこもりだった。努力が足りないのはわかっているが、四十超えた今、外に出て、自分お金を貰えるようになるまで社会生活を営めるようになるまで、かなりしんどかったんだ。男性に好まれ容姿や行動、生態調査プレゼンテーションまでの努力に手が回らなかったし、それはしたいことではなかった。それに、自分みたいな不適合者が子供を作ったら、自分に似せまいとするあまり、恐らく虐待に走るだろう。世の人が言う幸せをそこまでして欲しくないし、それをきちんと経験した世の女性や私の母を尊敬している。生まれてきてごめんなさい。死にたいんだけど、死ぬのが怖いんです。

ごめんなさい、話が暗くなった。御察しの通り、処女だ。しか腐女子

社会生活を送ろうと思ったのは、イラストを描いて、本やサイトを持って、妄想だらけのこの頭の中を、形にすることができたらなと思ったからだ。そのためなら、年下の人間の蔑んだ目や、あいつの人生よりはまだマシと言う世間から視線我慢できる。年上の家庭に疲れた人の言葉サンドバッグにもヘラヘラ笑っていられる。

そういった視線を、今のジャンルで仲良くしてもらった神絵師さんや神小説書きさんから、注がれたら、あのキモい奴の作品など見れない、悪い意味で見る目変わるわとか思われたら、もう生きていけない。

日常ツイも極力しない、ツイッター内で声をかけられても当たり障りない返しをする、淡々自分理想をこめたブロマンス的なホモを描く、たまにプライベッターでえげつない漫画をおく。

その中にわたしという不純物は不要だ。

交流も最小限でいい。私の裸踊りをしれっと見てくれるだけでいいんだってば。

自分理想けが生きがいだから絶対自分と言う醜いものをおいてはならない。

そもそも腐女子になったのは、男女カプだと、羨ましさが混じってしまうのと、男女カプ好きの独特なスイーツ脳が苦手だったり。

2019-04-01

まず現実を見よう。女性の方が賃金上昇している。

https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2018/dl/01.pdf

言うのであれば女性賃金が低い理由である。同じ職場で同じ職種にある男女では賃金有意な差は無い、

もしくはあっても小さいということを示す研究があるので、平均的に女性賃金が低い理由は、

低い職場および低い職種なケースが多いからであろう。そこには増田が言うような女性の選好というものもあろうし、

子育て家事女性が行い、仕事時間自由が効くパートタイマーになるといった社会的ものもあろう。

anond:20190401152400

2019-03-29

引越しに100万(手取り年収の半分程度)かかるので公務員辞めたい

はじめに

はてなー「じゃあ辞めろよ」

ぼく「辞める!と言ってその日に辞められると思っとるんか?」

はてなー「は?転勤の予定が入ったタイミングで辞めろよ」

ぼく「数日前に決まって出ていくのが今週なんだが?」

まとめ

国家公務員になる奴は情弱

高卒にも大卒にもオススメできない

家族がいる(作る予定)なら絶対辞めろ

我が家は既に離婚の秒読みに入った

経緯

ひょんなことからDラン大学卒業した俺は、就職のためにあちこち企業について調べるのが面倒だったから、とりあえず公務員なら安定やろと公務員になった。

大学にいる間になんか嫁が出来た。

配属と同時に地方に飛ばされた。

嫁は渋々内定先を蹴って俺の配属先近所でパートタイマーになった。

俺は1年間手取りの少なさと仕事効率の悪さと、9人の人格者と1人の人格破綻者という公務員黄金バランス驚愕しながら働いた。

全国転勤ゆーても3年とか5年とかそれぐらいおきやし人によっては同じ地区にずっと居たりもあるしまあ何とかなるでーと聞いてのだが……

ついこないだ突然「君、1年目で悪いんだけど早速転勤な。行き先は◯◯(めっちゃ遠くの地方)だから引越しの準備しておいて」

マジでーと思いながら慌てて引っ越し屋の見積もりとったら「トラック増やせば間に合うんでーまあ100万ぐらいっすかねー」って言われた。

イマココ

35歳職歴マイナス主婦エンジニアになるには

どうしたらいいか

一応情報系の学部を出てるのでプログラミングは出来なくもない。Vue.jsSPA作ってFirebaseにデプロイしたりとか、GAS簡単な集計アプリ作ったりとか、Unityスマホの子供向けガラガラおもちゃアプリを作ったりとか、知らない技術でもチュートリアルから一歩先くらいまでは1、2日で使えるようになる。

でも、それだけでエンジニアになれる気がしない。

だって、それらは本当にチュートリアルの一歩先でしかいから。

それに職歴。どれも1年前後で辞めててかつ空白も多いマイナス職歴ばかり。

でも、プログラミングとか出来るのに職歴わずパートタイマーをやる気にはなれず、なんとかしてエンジニア世界に潜り込みたい。

どうしたらいいだろう?

2019-03-04

一等兵給料少佐より上で何か都合が悪いんですか

パートタイマー雇用不安定兵隊は、終身雇用階級よりも給料が多くあるべきで、

自衛隊税金から意味があれば給料を増やせる。

兵隊給料を増やして、兵隊の質を向上させて何か都合が悪いのか

anond:20190304231959

2019-02-05

男女の年収分布について

男性に対して女性は100万〜200万ほど平均が低い。

これはパートタイマー専業主婦も含まれてるからか?と思い、企業規模別の平均を見てみるもやはり女性が100万ほど低い。

役職に就くとその分年収が上がるので、女性役職者が男性と比べて少ないのか。

そういえば、どうして面接男性ばかりとるのか、この職は女性に人気が無いのか?と上司に尋ねた事がある。

面接をすると女性は先の事を見据えている人が少ないから、結果として男性ばかり取ることになる。女性の応募はある」とのことだった。

先の事、が何を意味するのかはわからなかったが、おそらく、自分の身の周りや目先の事だけでなく部署として会社としてどうやっていくか、リーダーマネージャーとして現場をまとめていく展望があるのか、のような部分を指すんだと思う。

そもそも女性責任のある立場になりたく無いものなんだろうか。

上司との面談の場で、リーダーに興味があるかと訊かれた時に、自分の年齢のひとまわり上の、それも男性の上に立つ自分想像したとき、あまりバランスが悪く思えて、いやあと言葉を濁したのを思い出した。

もしあの時自分が乗り気だったら任せてもらえたんだろうか。

上司の言う女性は先を見据えてない、には自分も含まれてるんだろうなあと、何週間か前の面談で伝えられた「言われた事はそつなくこなすし、仕事も速いけど」は、暗に指示待ち人間だと言われたんだろうかなあと。

挽回せねば、と頑張り始めたところで産休に入った。

会社女性役職者が多い方だと思う。

時短勤務にはせず、フレックス活用して子育て仕事を両立している人も多い。復職後も上手いこと働いていけるだろう。

年2回の昇級、育休で休む分少なくとも同年代と年20万は差がつく。

ただただ焦る気持ちがすごい、同期との差を考えてしまう。

復職したとしても自分であると同時にママなんだよなあ。

2019-01-25

オープニングスタッフ募集は本当に魅力的?職場崩壊するまで。

いちから職場の設営に携わりたい等、その特殊環境をぜひ経験してみたいと云った理由ではなく「いちから人間関係が作れるからオープニングスタッフ募集は魅力的だ」との考えが応募の動機ならオススメしない。

パートタイマー仕事を探していたところに小売業のオープニングスタッフ募集求人を見つけた。私の応募動機は正に「人間関係をイチから作れる期待」によるものだった。

最初スタッフ皆同列で和気あいあい文化祭の準備&出店のようで楽しかったが、徐々に月の総勤務時間の多さに従ったカーストが出来上がった。

仕事の出来ないスタッフが勤務時間の多さだけで幅をきかせたり、家庭がうまく行っていないモラハラ気質フルタイム契約していると最悪だ。人徳のあるスタッフフルタイムに居たとしても毒の方が遥かに強く、短時間パートより疲弊するスピードは速くなりbotになるか追われるかの2択となる。フルタイムと言うだけで仕事の内容が伴わなくとも何故か偉い雰囲気を纏うことが許されるのは謎のシステムである。いずれこの者たちだけが居心地の良い環境が整っていくが、以下がその原因と過程である

まともな会社なら従業員間の馴れ合いやそれに伴うイジメについては見過ごさず是正してくれるが、Fラン出身バイトからそのまま他の企業経験する事無く登用された世間知らずなど、質の悪い社員しかまらない会社では職場崩壊への一途は必至だった。

元々パート殆どは同期なので、先輩後輩がない中での関係が濃密で複雑になりがちなのは特筆すべきところだ、疑問に感じることがあっても指摘の仕方が難しい。お互いにイチから作り上げて来た担当部門なので、気に触る度合いが大きくなる。その為慎重な対応必要であり社員を通してうまく指摘して欲しいと相談するも、ポンコツ社員だと不備を言いつけたと取られかねない行動を起こすのでその後は堪らない、相手パートから仲間外れや無視をする等の業務に支障をきたす反撃を受ける事となる。間もなく渦中と成る人物は数名の結託したフルタイムパートに固定される事となり、あちらこちらでその派閥が同様の嫌がらせを行うのが状態化する。そして派閥外のパートを押さえ込むことに成功カースト上位の「居心地の良い環境」が構築され、利用者へのサービスの質は完全に置き去りにされて行く。

その点中途で採用されるパート先は先輩後輩がはっきりしているので気が楽だ、余程環境おかし職場でなければ指導や指摘は素直に従っていれば良いし見当外れな事もまず無い。オープニングスタッフで作り上げた環境は他部門スタッフからの指摘そのものが見当外れな事が多々ある上に衝突しやすいのは先に述べた通りだ。

また既にある職場なら事前の視察も可能である事は想像以上に大きなメリットである

既にオープニングから勤務し悩んでいる方は、何かおかしいなと感じたら直ぐに次の職探しをするのが良い。いくら待っても努力しても上司が変わっても会社の体質が末端を作っている為改善はほぼ期待できない。オープニングスタッフは好条件で募集がかけられている事が多く惜しいかもしれないが、疲弊しきってから退職だと辞めてからも長く重苦しい気持ちを引きずり心の傷に悩まされる事になる。寧ろ辞めてからの方が環境の異様さを客観視出来るようになり新たな怒りが湧く程だ。

オープニングスタッフ募集へのエントリー安易に考えている方、Indeed等の企業口コミも大いに参考になるのでもう一度良く考えて欲しい。

2019-01-21

2019-01-22

■風嬢で一生が終わると思っていた

自分をMだと思おうとしていたが、どうにも違うらしい。多分私は馬鹿なだけだ。だからあらゆることを受け入れられるし、何をされても笑っていられるんだと思う。

中学生の頃男子にボロカスいじめられていて、毎日「ブス」「キモイ」「しね」のどれかを聞くような日々を過ごしていた。それと同時進行で私はネット上で男に自分性的な面をアピールして欲情されることに酔っていた。バランスを取っていたんだと思う。リアルではボロカスに言われてゴミ扱いされているけれど、ネットではちゃんと女として市場価値があるんだぞ、と逃げ場を作らないと自分が滅茶苦茶に壊れてしまうような気がしていた。

高校生になってもそれは続いた。

周りの女子は一気に垢ぬけていくけれど、私は馬鹿なのでなんでみんながそんな風に一気に女らしくなっていけるのかわからなかった。要するに私は容姿に恵まれないのみならず芋っぽいダサい女だった。そうなってくると今度は見た目の面でも顕著に美醜やセンスが際立ってくる。女子にすら「デブゴリラ」と言われる始末だった。

私はそんな風に現実過酷化していくのと同じようにネットにのめり込んでいった。高校に上がりケータイを手に入れた私は遂に出会い掲示板(年齢や個人情報登録する必要のない、実質出会い系サイト。多分当時はギリギリ合法)で自分性的チヤホヤしてくれるおじさんと性的なことをするためだけに会った。とはいってもおじさんが、私は処女から無駄に気を利かせてくれたから、挿入は無かった。それにしたって、私にしてみれば自分に対してリビドーを感じ我慢できず放出するだらしない男の姿はひどくセンセーショナルで、蠱惑的に映った。

それから色々な男とやりとりをしては性的なアレコレをした。それだけが私の自己承認欲求繋ぎとめていた。

その中で私は奉仕型のMだとよく言われた。そうかもしれない、そう言われるならそうなんだろう程度に考えていた。

高校卒業後すぐ、出会い系サイトで知り合ったおじさんを迎え入れて、その人の精液と一緒にティッシュ丸め処女を捨てた。

お金は貰っていなかった。今思うと本当に頭の回らない馬鹿だったと思う。どうせヤるなら売れるものは売っておけばいいのに。

私にとって私という女はゴミカス程度の価値しかなく、私の体は見た目の悪い玩具しかなかった。

同時進行で卒業まで続いていたいじめが辛すぎて、大学進学をやめておくことにした。きっと私は大学でもうまくやっていけないとどこかで思っていた。結局股を開いてしか男とコミュニケーションが取れない私は「みんな」の言うように気持ち悪い存在なんだと、リアルネットが実は地続きなんだと、そんなことに気付き始めたころ、私は既に疲弊絶望に包まれていた。

疲弊絶望したが、だからといって救われるわけではない。

適当専門学校に進んだ私は一人暮らし生活費を稼ぐために風俗店入店した。

本番禁止店であったが、結局のところ誰ひとりとしてそれを守る人間などいなかった。それは嬢も客も一緒だ。

毎日が肉欲にまみれ、甘ったるい接客で何人もの男を相手し、日々脳みそがとろける感覚がした。私は遂に落ちるところまで落ちていくんだ、落ちていけたらきっと楽だとすら思った。そうしていくことが、いじめから始まった私の女としてのコンプレックスが報われるたった一つの道だとすら思った。私は男がリビドーを捨てていくためのゴミ箱に甘んじることでこの物語を終わらせよう。潮時と思える時が来たら死んでしまえばいい。

そう簡単にもいかなかったんだけれども。

結局実習で馬鹿さが露呈してまたいじめに遭い、私の意識は急激に社会に引き戻されて、学校も続かなくなって実家に帰ることになった。

専門学校講師の勧めで精神科にかかったら、薬を処方された。

いじめから始まった色々な鬱屈は、いじめによって急激に収束し、結局田舎の芋くさい女に帰って来た。

自分性的コンテンツとして消費されていたのがウソみたいに、私は今淡々パートタイマーとして働いている。

不思議なことに、潮時をとうに過ぎている気もするのに、私はまだ生きている。多分、これからも生きていく。

今思うと、若気の至りじゃ済まされないよなって、若くたって自分の頭で考えればもっとマシな道を選べたはずであると思う。当時は「コレしかない」と思っていたことでも、案外別の選択肢なんかごまんとあったりするんだと最近になって気付いた。

結局のところ私は変態性欲者でもMでもなく、ただの馬鹿だったんだと思う。

後悔は先に立っていてはくれない。多分、先に立っていたとしても無知な私はその啓示を無視するんだろう。私なんてそんなもんだ。

こんな体験談ごまんとあると思うけど、だからこそ似たような体験した人がコレを読んだとしたら「自分だけじゃなかったんだ」とか思ってもらえたらいいと思う。

それをここに置いて、過去自分への懺悔とする。

[] #68-6「ブラックホワイト

≪ 前

そうして数週間が経ったある日。

「マスダさん、おかしいと思いませんか」

いつもと同じように仕事をしていた時、センセイはそう疑問を投げかけてきた。

漠然とした質問に、母は何のことを指しているのか尋ねる。

「何がです?」

「何が……ってこの会社がですよ」

センセイはさも当然のように言ったが、母は要領を得なかった。

「この会社のどこがおかしいんです?」

母はこれまで、経営だとか雇用だとかいったものとは直接の縁がない人生を送ってきた。

世間一般的異変を察知することは出来ても、詳しくないものについては勘が鈍る。

母もその自覚はあったので、センセイが何を問題にしているのかは素直に気になった。

「この会社は、労働者にとても優しいんですよ」

しかし、センセイから返ってきた言葉は、これまた要領を得ないものであった。

「完全週休2日制で、祝日休み給料が良い。労働時間は厳守。働いているときも割と自由がきく。休憩は頻繁にできる」

母は理解に苦しんだ。

ブラック企業問題は未だ根深い。

そんな中で労働環境が快適だというのは歓迎すべきことだ。

なのに、センセイはそれがおかしいのだという。

「2階を見ましたか? 雑貨屋があって品揃えも多い。自販機もやたらと色んなものがある。自社オリジナルといっていますが、それにつけても安い。いや、食チケで払えるから実質タダですし。労基を大事にしているのはまだしも、福利厚生まで充実している。私たちのようなパートタイマーにまで、です」

しか福利厚生まで良いとセンセイは言い出した。

ますますからない。

「それの何が問題なんでしょうか」

福利厚生社員満足度を上げたり、モチベを維持させたり、労働力の向上が主な目的です。あったほうがいいのは間違いないですが、費用対効果が不確かなので会社によってピンキリなんです」

結構なことじゃありませんか。つまりホワイト企業ってことでしょう?」

「その“結構なこと”を、多くの会社はしたくても出来ないんですよ。最近できたばかりの会社がここまで厚遇なのは経営として異常なんです。経営は常にコストとの睨み合いで、どこを削れるかいつも考えていますから

この「コスト」には“人材”も含まれている。

主にこの人材を安く、雑に扱う企業を「ブラック」と呼ぶことが多い。

それに対して、この『256』という会社人材に金をかけ、丁寧に扱う。

ホワイトといっても過言ではないのだが、センセイはそれをやりすぎだと主張していた。

「それだけ余裕があるってことでは? 急成長している会社らしいですし……ん?」

そう擁護しかけたところで、母は不審な点に気づいた。

「どこからそんなお金が、儲けが出てくるのかしら……」

コストをかけるにしても元手がいる。

コストが嵩めば、それ以上の儲けをどこかで出す必要がある。

だが『256』という会社は、その点が不明瞭だったのだ。

「そうです。この会社……十中八九“何か”ありますよ」

次 ≫

2018-12-22

anond:20181222140606

年上の部下ってパートタイマーでもない限りは基本的上司に比して無能である場合が多く、これまた働けば解ることだが無能な年上は年下からかなり嫌われる。

ふつうは避けるよ。組織無用にギスギスさせる必要はない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん