「駐車場」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 駐車場とは

2024-07-14

オタクじゃなくても見ちゃう

全く電車なんて興味ないし、小さいころからビデオとかもすぐ飽きたのに知らない駅に行くとつい

かいホームとかの電車眺めちゃう

窓が大きいのとか見た目がかっこいいのとかボロいのとか色々あるんだな〜って

だって興味はそれほど無いけど、信号待ちとかで隣に見た事ない車がいると眺めちゃう

駐車場とかも色んな車見たくなっちゃ

特に理由もなく、親に連れられてオートサロンとかモーターショーとかも行った。楽しかった

ひとつも車の名前覚えてないけど

初めて海外に行くために空港行った時も窓から

ずっと飛行機を眺めていた。絵本で見るよりも

ずっと素敵な大きくてかっこよかった

全く興味がないアニメファンアートも見ちゃう

普通によく出来てたりしてびっくりする

かわいい

2024-07-13

ハイノートエキスポに行って後悔した

なんのこっちゃと思うかもだが、グンマー高崎でやってる文房具屋のイベント

ワークショップ子供向けイベントなのはまだいいが、普段売ってるものか超高額限定しかないのはいただけない

徒歩1分の実店舗で買えるものほとんどで、万年筆インクとかマステくらいしかないんよ

こうさ、もっとオモシロ文具が出てればまだ楽しめるのに、何もない。

おまけに駐車場に入れない車が大渋滞して周囲に迷惑かけまくってる

所詮地方の小さい文具屋のイベントから期待しすぎたのかもしれないが、こんなのよりもちゃんとした企画運営できるとこに行ったほうがはるかに楽しめるぞ

から悪いことは言わない、今から行こうとしてる酔狂増田は来るのやめとけ

ぶっちゃけ子持ち以外は行く価値ないし、子持ちもワークショップのげんなりする列にうんざりするだけだからもうやめとけ

2024-07-12

anond:20240712175950

駐車場管理者に言うなり警察に連絡するなり人を呼んで騒ぎにするなりするだろ

そんな余裕もなさそうなほど中でぐったりしていたとしてもガラスを割る踏ん切りがつかない人って結構いるんじゃね

実際の事例でもガラスを割って助けたって話はそんな聞かないし

AirPodどっか行った。「探す」によれば、4日前は駐車場にあった(車に積んであった)ようなのだが、そこからたぶん持ち出して、どこに置いたかからなくなった。

2024-07-10

攻撃性が利益になるケースで、攻撃性を抑えるにはどうしたらいいのだろう?

俺は自身攻撃性で悩んでいる。

俺は普段温厚と言われているんだけど、特定の場面ではとても攻撃的になる。

具体的にはこんな場面だ。

俺は、リモートワークのため自宅で仕事している。

自宅は住宅街だ。

そして自宅の横には、コインパーキングがある。

そのコインパーキングは、夏になるとアイドリングの車がひっきりなしにやってくる。

そのたびにイライラ

アイドリングがあまりにも長いと感情爆発

運転手に当たり散らしてしまうのだ。。。

警察を呼ばれたことも何度かある。

直接的な脅迫などはしていないのだが、「アイドリング禁止看板が見えないのか!」とかなり高圧的に言ってしまうのだ。


俺は自分が心底嫌になる。

俺は何故こんなにも攻撃的なんだ。無視すればいいだろう。なぜ放っておけないのだ。と。

からない。。。我慢できないのだ。。。



アイドリング回避はいろいろと試した。

管理会社に「アイドリング禁止」の看板デカデカと付けさせた。

最初管理会社看板の設置に消極的だった。

だが、俺が駐車場地主の家に押しかけてブチ切れた騒動の末に、ドデカ看板が立つことになった。

これはかなり効果的で、それなりにアイドリングは減った。


それでもドデカ看板無視してアイドリングする輩もいる。

俺はそのたびに管理会社電話をした。

警備員を呼び寄せ、運転手に注意してもらっていた。

ただ、警備員が来るまでにそれなりに時間がかかる。

30分で到着すればかなり早いほうで、たいていは1時間、2時間かかる。

俺は、それまで我慢できればいいのだが、たいてい爆発してしまい、運転手と直接対峙していた。

googleマップ口コミは、「車の中で休んでいたら変な人が来てキレられた」、「近所の人に囲まれた」等の悪評が書かれるようになった。

そうした攻撃性を発揮させた結果、今年の夏はアイドリングはかなり減っている。

静かな夏が戻ってきた。


しかし、それでもたまにやってくるアイドリング野郎イライラして切れ散らかしてしまう。。。

俺はこの攻撃性とどのように付き合えばいいのあろうか?

攻撃性を理性で抑えようと思ってはいる。

でも攻撃しないと、自分不利益を受け続けてしまう。

「なぜ俺が!」とブチ切れてしまう。。。

温厚に生きてみたい。

2024-07-09

当選してたらきっと東京でもとんでもないことしてましたよ」

過去最多の56人が立候補した都知事選投票率60.62%(前回55.00%)で小池氏が291万8015票で圧勝、続いて石丸氏は165万8363票を集め、蓮舫氏は128万3262票の3位に終わった。

人口約2万6千人の安芸高田市首長を辞し、500倍以上の人口約1400万人を擁する首都東京に乗り込んだ知名度もない男が、強烈な旋風を巻き起こした。

さぞや地元で実績を残して絶大な人気を誇り、「後継者」がすんなり当選を決めたのかと思いきや、当選したのは反石丸色を前面に打ち出した元郵便局長の無所属新人藤本悦志氏(51)だった。

市議会で数少ない「石丸派」として路線継承を訴えた前市議の熊高昌三氏(70)は2000票以上差をつけられ、次点にとどまった。藤本氏は昨年11月末に立候補を表明、「石丸氏は市議会市民との対話も少なく、その手法対立と分断を招いた」と訴えていただけに、石丸市政の落とした影は思いのほか色濃かったようだ。

♯1で報じたように、地元公立中高を経て京都大学経済学部に進学、卒業後は三菱東京UFJ銀行に入行、ニューヨーク駐在員も経験した石丸氏は2020年7月に突如、安芸高田市長選に立候補して当選

華々しいキャリア凱旋救世主感に満ちていたが、他者を寄せ付けない攻撃的な一面が次第に表面化し、その摩擦と軋轢広島の小都市疲弊した。現職の安芸高田市議は今回の都知事選の結果を含めた一連の経緯をこう分析した。

「危うく東京都民も騙されるとこだったから、小池さんが3選してよかったって思いますわ。石丸さんが掲げる政治再建や財政再建は、よく聞くと中身もほとんどないんだけど、人気取りだけは上手いからね。

安芸高田市長選の時もそうでしたけど、『よし、わしらが手伝ってやる』と名乗り出た地域のおじさんたちの手を『選挙カー応援もいらない。1人でやる』と払いのけ、駐車場にイスを並べて演説ばっかりしてましたよ。それで『このニューヨーク帰りの若者は何かやってくれそう』という期待感であっという間に人気者になりました。

今回の都知事選でも小池さんや蓮舫さんは政治の話ばかりでしょうから、そんな中で『石丸ちゅうんは面白い』と思われて人気は出たんでしょう。でも、あれが当選してたら、きっと東京でもとんでもないことしてましたよ」

「これまでより市政は間違いなくよくなると思う」

安芸高田市の現況を例に挙げ、市議は続けた。

「今回、当選した藤本さんは『市議会市民との対話大事』と言い続けている人で、議会と激しく対立ばかりしていた前任者と比べたら、わしらも大歓迎です。

結局、市民石丸市政はダメだって気づいたって事ですわ。人気取り市長になったものの、やったことは自分意見を押し通すだけ。

彼が議会の反対を押し切って進めてきた認定こども園問題も、藤本新市長は方針を改めるそうなので期待しています。この問題吉田町(旧高田郡吉田町)内にある保育所幼稚園の立地場所に土砂崩れ危険性があり、別の地区移転必要があるとされたことに起因します。

普通なら町内のなるべく他の場所移設しようと考えようもんですが、石丸さんは『校区をまたいで移設する』と言い出した」

石丸氏の提唱する移設先には私立保育園もあった。ところが…

「そんな地域であれば、まずは計画書を持って地元の人や私立保育園説明すべきだと議会は主張したんだけど、石丸氏は『予算使って計画書なんて作っても反対されたらお金をドブに捨てるようなもんでしょ』でしたからね。

その移設計画に関しても藤本新市長はまずは吉田町の中で土地しから始めようという方針です。議会市長も、対立ではなく対話できる関係の方がいいでしょう。今まで異常だったことがようやく平常に戻っていけそうです」

別の市議もこう胸をなでおろした。

「そりゃあもう選挙藤本さんが市長に選ばれたんだからそれが民意なんでしょう。市民石丸市政の継続を望んでいれば、後継者である熊高さんが当選したはずですから

石丸は結局のところ、4年間何の実績もなく安芸高田市をガタガタにするだけして、このままじゃ次の選挙は無理だと思って東京に逃げていったわけでしょう。

彼は地方議会の特色である二元代表制をまったく重んじることなく、とにかく自分の好き勝手物事を進めるだけの独裁者でしたから。

そのパワハラぶりについて今、こと細かにうつもりはありませんが、議会議員をアホ呼ばわりしたり、私自身も高圧的な物言いをされたことがありますよ。

こうして『対立』を選んだ前任者に対し、新市長の藤本さんは『対話』を重視すると言っているので、これまでより市政は間違いなくよくなると思うし、またよくしていかないといけません。

一方でなんの実績もない石丸氏が知名度抜群の蓮舫さんをおさえて2位になった都知事選に関しても、東京都民の『民意』なんだと思います

その都民民意が反映された都知事選後の民放各社の選挙特番で、石丸氏はコメンテーターアナウンサー質問をはぐらかしたり逆質問でキレてみせる様子がSNSなどで拡散され、パワハラ体質が早くも懸念されている。

今後は「まだ決めていない」としながら国政転身について「選択肢としては当然考えます。例えば衆院選広島1区。岸田首相選挙区です」と述べるなど、強気キャラにも拍車がかかったようだ。驕る平家は久しからず。どうぞご随意に。

https://news.yahoo.co.jp/articles/742c4dea089b23506482ee3bccf5a568cc58b0b2

なるほどなあ

田舎趣味は滝

日本各地にある滝を見に行く

涼しいマイナスイオン、いろんな魅力があるけれど、おススメしたいのは駐車場から近い事

登山目的地が山頂ならもちろん駐車場から遠い。駐車場がクソ広い遊園地イベントパークも遠い。ライブ会場近くのコインパーキングに停めるより滝の方が近い

もちろん片道1時間以上歩くような秘境な滝もある。サンダルで見に行こうとして死にそうになる。

でも目の前まで車で行ける滝だったらほんと近い

ドライブ目的地を滝にして途中見つけたラーメン屋で飯を食う

それだけで楽しい

2024-07-08

anond:20240708222105

行政広島城原爆ドームサッカー場は残した方がいい

体育館駐車場にした方が町のためかな

カープ最下位なら降格罰みたいなものとしてマツダスタジアム駐車場になっても仕方ないか

カーシェアが便利すぎたので車を買ってしまった話

カーシェアで車の便利さに気づいて、ついにディーラーに行って新車契約してきてしまったので、その話をしてみる。

カーシェア以前

免許取得まで

もともと実家首都圏で車を持たない家庭で育った。父親原付免許しか持っておらず、母親普通免許を持っていたものの完全なペーパードライバーだった。自家用車で移動する感覚が無く、免許を取ったのも20代後半・社会人になってからだった。ただ、結果的にこのタイミングは良かった。大学在学中に義務的免許を取っていたら、家に車が無いので完全なペーパードライバーになっていたと思う。

なぜ免許を取ろうと思ったのかは、記憶あいまいだけど、ちょっと新しいことをしたかたからのような気がする。MTで申し込んで、補習を受けながら卒業して免許を取得することができた。最後までMTシフトチェンジは苦手で下手だった。教習で同乗した時に、同乗の女の子シフトチェンジがとてもスムーズで随分違うなーと思った記憶がある。

運転が苦手な人が免許を取る話は いつまでもとれない免許:非情のライセンス島へ免許を取りに行く面白いと思う。

免許取得後

免許取得直後に友人とドライブ旅行に行った。東京から運転するのではなく、新幹線飛行機地方に行き、そこからレンタカーを借りる方式地方空港の周辺は道が広くて運転やすいので、運転初心者ペーパードライバーおすすめ。このあと定期的にレンタカーを借りて旅行するようになる。

運転練習

とはいえ仕事で忙しく数年単位運転しない時期があり、そのときアクセルブレーキ区別も怪しくなったりしたので、トヨタメガウェブホンダドライビングスクールを利用して感覚を取り戻すようにした。ペーパードライバー教習も考えたけど使うことは結局無かった。

カーシェア以後

カーシェアを利用するようになったのはコロナから。在宅環境を整えようとして、IKEAで買い物をしたり実家から物を持ってくるのに、配送料を払うよりカーシェアを使った方が安上がりだと気づいたから。とりあえず大手タイムズカーに申し込んで利用を始めた。(以降は基本的タイムズカーの話)

使ってみたら意外と便利で、コロナ禍の最中東京近郊を旅行するのにカーシェアを使うようになる。

タイムズカーの最適利用法

もともとの性格ケチなので、旅行で使う時もいかに安く上げるかを考えた使い方になった。

こうやって思った以上に安く済ませられることがわかったので、利用頻度が増えていった。

首都高に慣れる

運転に苦手意識のある自分にとって、首都高運転は一つの難関で、最初はなるべく使わず、使うとしても湾岸線などの運転やすい道に限定していた。とはいえ東京運転する以上、首都高運転できないと話にならないので、次のように慣れるようにしていった。

今ではだいたいの分岐は覚えてしまったので首都高に苦手意識はないけど、もし阪神高速名古屋高速運転することがあったら予習なしでは難しい気がする。

カーシェアで満足して車を買う必要性を感じなかった

車を運転することが増えて、多い月だとほぼ毎週末運転して月に700kmくらい運転するようになったのだけど、それでも車を買う必要性は感じなかった。理由としては



当時は新車を買うことになるとは思っていなかった。長くなったので、カーディーラーに行って新車契約した話はまた次回。

2024-07-06

anond:20240706223656

東京だってある程度の生活ランクになったら普通に陰湿なんじゃね

タワマンとかも地下駐車場外車子どもの進学先とかで陰湿バトルをバチバチやってそう

anond:20240706222223

あれゲート式の有料駐車場に止めるときすごく不便そうなんだよね。

公園はいつも車が停まっている

近所の公園はいつも車が停まっている

朝も昼も新年も夜中もStayHome期間まで

コロナ禍に遊び行ったら、不思議なことに公園には全く子供がいないのに駐車場には車がたくさんであった。しかも、みんな空っぽである

夜中にカーセックス目当てで中を覗いて見たりしたが、やはり空っぽだった

たまに明かりがついたままの時もある

勝手にご主人様に嘘をついて車だけで集会でもしてるんだろうか??

2024-07-01

anond:20240701210526

体育館をつぶしてサッカー場駐車場にすればいいだけなのに何をこだわっているのか

広島サッカー場に唯一足りないのは1000台分以上の駐車場

近隣に駐車場を作れば365日使える

県庁へのアクセスも良い

体育館移転すればいい

netflixドラマ the8show ドラマ備忘録

ネタバレしか含まないので未視聴の方は読まないことをおすすめしま

三階 ペジン

30代の青年投資詐欺によって巨額の借金を追い、漢江身投げしようとしていたところにショーの招待を受ける。

「冒瀆」と言わしめた彼のダンスシーンには、爆笑

時々滑稽なところもあるが、物価を暗記していたり、最終的にはゲームを終わらせる機転を利かすなど頭は悪くないキャラクター

自ら一線を越えようとする性格ではないので、彼のシーンは安心して見れた。

「平凡な青年の役」はかなり難しい役だと思うので、演じたリュジョンヨルさんに拍手

八階 サラ

借金まみれのアーティスト

気分屋で、一瞬の享楽のために、残酷なことをやり尽くす美女彼女が八階になってしまったのが運の尽き。もちろん、彼女がいないとこのドラマ面白くない。

次に何をしでかすかわからないエキセントリックなところが非常に魅力的。

私は食事中にドラマを見ていたので、彼女提案した不眠拷問のシーンは、思いっきり食欲をなくしたが…

演じたチョンウヒさんは「スマホを落としていただけなのに」で拝見しており、役が違いすぎて驚く。

七階 パクジョンミン

映画監督お金必要な経緯は不明だが、新しい映画制作費のため?

理性的なので、個人的に一番好きなキャラクター

エピソード5の彼が「殴れ!」といったシーンが、カタルシスを感じてよかった。

それだけに、足を銃で撃たれたシーンは不憫

ただし、三階にちゃっかり投票していたり、上層階に支配されている間残酷ゲーム提案していたのは彼だったので、善人というわけでもない。

演じたパクジョンミンさんは、「地獄が呼んでいる」で拝見していたので、役が違いすぎてまたも驚く。

一階

サーカス劇団員。娘の高額な治療費自分生命保険で補うために、事故に遭おうとしていたところショーに招待される。

優しい性格なだけに、虐げられてきた怒りも強かった。一番お金に狂わされたキャラクター

イントロ火だるま男性のシーンがあるんですが、あれは最終話伏線だったんだな。

二階

職業不明お金がない患者の手術費の肩代わりのため、ショーに参加。

参加の動機から分かるように、正義感が強く、勇敢なキャラクター一見暴力的だが、参加者の中で最大の良心

四階

練習生、現駐車場誘導員?馬鹿にした同級生を見返すために、ショーに参加?

最終話葬式でも、「上層階の人は来ませんね」

とわざわざ言うなど、一貫してずるい。

でも、八階や七階ほど頭は回らないし、六階ほど力も強くないので金魚のフン状態

一階が「部屋を交換したい」と言わなければ、拷問に手を貸し続けていたと予想できるので、かなりのエゴイスト

五階

看護師。冷え切った夫婦関係を癒すために出会った男に、全財産を貢いでしまう。献身的性格作品の中で仇となる。

愛情深いが、感情的なために冷静な判断ができないという印象。彼女判断から起きるストーリーの転換は、本当に最悪だった。

得た賞金で、また他の人に貢ぐ羽目にならないといいが…。

六階

違法賭博で失墜した元野球選手中古車販売店で暴力事件を起こしたこときっかけで、高額なお金必要になる。

やくざ者。毎話誰かをボコボコにしていたが、最終的に腰の骨と睾丸を損傷しているので、因果応報はきっちりと受けた模様。

ストーリーについて

展開が読めず、非常に面白かったです。

イカゲームに似ているとの声もありますが、ほとんど似ていません。

イカゲームよりも、もっと残酷で、メッセージ性が強いですね。

「観客を楽しませれば時間が増える」というルールが妙でした。

主催者は謎なままですが、ラストは綺麗に締めたので、気にならなかったです。

エンディングを見るに、機会があればシーズン2を作りそうですが、どうなるかな。

四輪バイクに雨風を凌ぐガワが付いた乗り物欲しい

車ほど仰々しくなくて良いし、わざわざ駐車場確保するのも面倒だから駐輪場なんかにサクッと停められてちょっと出歩きたいときにサクッと乗れる乗り物欲しいな。

バイクって完全に覆う装備付けちゃダメなんだっけ?四輪なら停車してもコケないし良いんじゃないかと思うんだけどな

事故ったときに危ないのはそもそもバイクがそういう乗り物から今更だし、オレの老後までに法整備とかして誰か作ってくれないか

2024-06-30

スーパーにも寄ったら、セルフレジで隣の人から強烈なワキガ臭。。

さすがに屋上駐車場まで来たら大丈夫やろうと安心したら前を歩く人から悪臭とともに「ブリュ!ブリュリュリュ‼︎」

漏らしとるやないかい🤮🤮

関西ミュージアム巡り

関西に限ってみるぜ! 行ったことがある中で、特に印象に残ったところ(あるいは定期的に足を運んでるところ)をリストアップ増田は今は阪神間在住なので行きやすいところがどうしても多くなる。

京都府

京都国立博物館
企画展もいいし、コレクションとしても優品たくさん持ってるんだけど、いかんせん明治古都館の耐震工事の目処が立たないので常設展企画展どっちかしか開催できないのが痛い。近世歴史的遺構(方広寺)の上に近代歴史的建築明治古都館)建てるんじゃないよ全く。
京都市京セラ美術館
ここもMUCA展とかキュビスム展みたいにいい企画展がどんどん回ってくるけど、やっぱりコレクションも見たいので、コレクション展やってないとちょっと落胆する。年パスコスパよくて、ミュージアムズ・フォーが割引になるのも嬉しい(特にかいのMoMAK)。
京都国立近代美術館
ここもコレクションがいい。でもMoMATみたいなところかと思って行くと小ささにびっくりするとは思う。
京都鉄道博物館
さいたまに劣らず展示は充実してると思う。京都水族館が近い。
宇治市源氏物語ミュージアム
鳳凰堂行くついでに寄りたくなる。最近大河ドラマで混んでるのかな。
神社仏閣の宝物館
これを入れると、もう京都市なんかどれだけ行っても尽きない。まずは延暦寺は当然。あと、広隆寺とかもいい。

大阪府

国立民族学博物館
大正義首都圏ミュージアムが集積してることに対する嫉妬を「吹田には民博あるもん!」って収めることができる。とにかく面積広くて収蔵品が多いだけじゃなくて、ビデオテークとかでみれるAV資料も充実してる。先日は仮面展のついでに、桃太郎の各地方言の朗読聴いて、「地元にはこんな綺麗な方言しゃべる人いなくなっちゃったなー」って物寂しくなってた。タクティクスオウガ聖地としても知られる。
JT生命誌研究館
小さいけどかなり展示がしっかりしてる。入館料無料も嬉しい。
大阪市立東洋陶磁美術館
油滴天目もいいんだけど、なんというか、コレクション全体を通じてかつての大阪経済の力を感じる。
中之島香雪美術館
近くにいっぱい公立ミュージアムあって、しか中之島とか年パスコスパがいいので、比べると高いなーとか思っちゃうんだけど、つい企画展に行っちゃう
大阪市立中之島美術館
市の持ってる現代美術駐車場に置いてるくらいなので、企画展しかやってないのが気に食わないが、結構いいのが回ってきたりしてる。テート展もとても良かった。TRIO展楽しみ。
国立国際美術館
企画展もいいが、関西現代美術常設展見るとしたらまずはここ。と思ってメキシコ展帰りに常設展見てきたが、気づいたら常設展中之島美術館との間の橋作る工事のせいの雨漏りのため突然中止、会場閉鎖になってた。いつ開くのだろうか……?
大阪市立科学
現在改装中でもうすぐ開く予定。科博とか名古屋ほどじゃないけど、関西随一の科学館としての格はある。神戸市青少年科学館が改装でどんどん壊れた実験器具捨てて映像ばかりの展示になってるのが誠に遺憾なのだけど、大阪がそうならないことを願ってる。
海遊館
わざわざ大阪まで水族展示見に来る価値はあるよね。環太平洋っていうテーマ設定も良い。
大阪歴史博物館
ここも江戸東京博物館ほどではないにせよ、難波宮大極殿復元とか、大阪歴史博物館として一度は見てみていい。
大阪市立美術館
来年春まで休館中。ここもかつての大阪経済の力で成立。中之島と市立美術館2館体制になってどういう感じで棲み分けるんだろう。
あべのハルカス美術館
中之島香雪に同じ。
大阪市立自然博物館
ちょっと展示の古さが気になるし(キャプション更新されてる)、子どもが多いけど、関西一の自然史系博物館。今度はクジラ骨格標本作らせてもらえて、しか費用も半額以下で済んでよかったね。
堺市博物館
堺も歴史ある街だし、しかもここに来ると必然的大仙古墳も一緒に見ることになるのでいい。大仙古墳は外から一周回って「デカっ!」って言うだけだけど。

兵庫県

伊丹市昆虫
阪神間には結構特色ある小規模ミュージアムがいくつもあって良い。
西宮市大谷記念美術館
小さい美術館だけど、日本画が充実してて個人的にはすごく好き。
芦屋市美術博物館
上に同じ。芦屋は「具体」の聖地なので、こっちは現代美術大谷記念から2kmないので、増田はよく歩いてハシゴしてる。
灘の酒造資料
菊正宗とか白鶴とか各社色々ある。入館料無料楽しい
兵庫県美術館
ここもキース・ヘリングみたいにいい企画展たくさん来てる(ゴッホアライブみたいにクソなのも来てる)が、やっぱりコレクションがいい。
阪神・淡路大震災記念人と防災未来センター
元祖災害伝承館。増田震災後に阪神間移住したけど、何年かに一回は行かなあかんなあと思った。県美のすぐ近く。
竹中大工道具館
増田神社仏閣とか城郭かに行くのも好きなので、なるほどこんなふうに作ってるのかとすげえ面白い
神戸市博物館
リニューアル前は大英博物館展みたいな大型企画展がたくさん来てたけど、リニューアルして歴史展示が微妙になった気がする。企画展も、洋物は今度のデ・キリコ展くらいから?
明石市天文科学
テーマ系の科学館としてはここもいい。プラネタリウムが実働機で日本最古だとか。

奈良県

大和文華館
ハルカスと同じく近鉄系列だけど、ハルカスよりもオタク向け展示でよい。
奈良国立博物館
正倉院展はやっぱり毎年行くよね。解説読んでると、ちょっと仏像見方が分かってくる気がする。京博とか行くとだいたい曼荼羅展示してあるけど、こないだ空海展に行って初めて曼荼羅見方が分かった。
平城宮跡の展示施設
いくつかある。京都と違って一旦都の跡が忘れ去られたおかげで色々掘り出せて良い。
奈良文化研究所資料館(平城宮飛鳥
平城宮上記かぶる。考古資料が見たくなったらとりあえず奈文研行っとき安心感はある。
神社仏閣の宝物館
とりあえず南都七大寺春日大社鉄板。定期的にしか開かないけど、彫刻好きなら北円堂の無著・世親像は一度は見ておくべきだと思う。法隆寺は混んでても、隣の中宮寺は空いてるので、教科書の半跏像を気が済むまで堪能できる。

その他

京阪神奈良以外は日頃の行動範囲に入ってないので、だいぶ適当

滋賀県立琵琶湖博物館
公共交通機関でのアクセスはとても悪いけど、自然から人文から水族展示まで、琵琶湖を題材に色んな角度でまとめてて秀逸。
伊賀流忍者博物館
展示は古いが、面白かった。近くに芭蕉翁記念館があるのも良い。
神社仏閣
高野山吉野三井寺あたりは外せない。石山とか粉河とかも気になるけどまだ行けてないのでなんとも。熊野はなおのこと。

こんなところからなあ。MIHOミュージアムは興味はあるが、遠くて行けてない。

疲れたので、また思い出したら追記する。

anond:20240629060352

2024-06-27

街が違反すべきでない、理想サッカー場を作るライセンス条項

スタジアムは5万人以上収容であること

スタジアムに最新鋭の設備を盛り込むこと

スタジアムがおしゃれであること

スタジアム安全であること

スタジアムに十分な駐車場を設けること

スタジアム地域サッカー部を招待し、ピッチ入場を体験させること

国内外トップ選手意見を取り入れること

応援を浸透させるため、スタジアムホームファン専用サロンを設け、毎日開けること

海外トップチームの移動の負担にならない立地であること

まちなかにスタジアム建設できる用地があること

6万人を1時間程度でさばける交通密度があること

天然芝フィールドプロサッカー用のみに貸し出すこと(ただしオフシーズンであればコンサートをしてもよい)

災害時には芝生の損傷にも配慮すること

スタジアム自治体の所有とし、サッカー精通した団体指定管理を任せ、仮に赤字でもサッカー側に転嫁しないこと

街に大企業実業団サッカーチームがあり応援されていること

2024-06-26

26年間 彼女がいない。車を買った。コンプは消えない。仕事は辞める。

26歳童貞彼女いたことほぼ無い。

高校でも大学でも彼女できなかった。

 

人生の中で最も優雅楽しいはずの期間をドブに捨てた。

いい歳こいて彼女できるできないで悩んだりコンプ抱えていること自体がほんとに惨めで、情けない。

 

この後の人生、なんとか現状維持するか、そうでなければ下り坂だけ。

どんな末路をたどるのか、怖くて仕方が無い。

 

現実逃避で車を買ってみた。

独身なので、自分に使える金は辛うじてある。

1世代前の911カブリオレ

 

ちょっと背伸びして車を買ったら、確かにいい気分だった。

これで深夜に東京タワーを眺めるコースを走るのが好きになった。

 

でもドライブに慣れてくると、もっと景色が見えるようになった。

東京タワーの真上に星とか、首都高から見える残業してるサラリーマンとか、隣で似たような車に乗っている同世代カップルとか、道を歩いている家族連れとか、クリスマスで大はしゃぎしてる男女同数の団体とか、老いても幸せそうな老夫婦とか

自分がなれない姿を見せられて辛くなることの方が多くなった。

 

結局残ったのは毎日駐車場10万と、来月の車検費用と、背伸びして車を買っても消えないとわかったコンプレックスだけ。

あと、無能で人に愛されない自分だけ。

 

なんていうか、ゲームでいうところの詰んだ状態になったんだと思う。

あったでしょ、なぞのばしょ

  

とりあえず車は売るし、家も引き払うことにする。

仕事も辞めることにする。

リセットしたくてたまらない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん