「踊り子」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 踊り子とは

2017-08-28

https://anond.hatelabo.jp/20170828001140

マジレスするけど、タイフィリピンに数か月単位で済むとすぐにできるよ。お勧めフィリピン英会話学校。一か月ほど有休をとってフィリピン英会話学校に行くんだ。

フィリピンの名門大学卒業したばっかりくらいの先生マンツーマン英会話の授業ができるから、そこで頑張って晩御飯に誘えればそこから先は特に苦労もないはず。女の子も名門大学卒だからフィリピンパブ踊り子さんよりぜんぜんまともな価値観常識を持ってるし、親族たかられるリスクも少ない、

行く前にある程度の意思疎通ができるまで勉強したほうがいいけど、たとえ恋人ができなくても英語が使えて困ることはないからやって損はないよ。

2017-08-11

よさこい祭り

当方高知県在住

昨日・今日よさこい祭りしてる

年に1回の祭りからみんなヒートアップしてる

テレビも中継してるぐらい

しかし、あちこち渋滞を作ってんのはどうなんだろうね

踊り子を運ぶバスがあちこち路駐してるし、順番待ちの地方車も当然路駐

お前らが楽しむ分には全然構わないんだけど、こっちが一方的不利益を被るのは我慢ならん

もうさ、踊り子の移動のバス禁止しろ

もしくは駐車場でないと待機できないようにしろ

出れば楽しいのは知ってる

でも周りに迷惑をかけていいことにはならないだろ

夜は夜で「年に1回のよさこいだし楽しまなきゃ損!」みたいな踊り子であふれて騒がしい

よさこい祭りなくならねーかな

2017-08-10

昨日ドラクエ11のマルティナのセクシー動画と、ぱふぱふイベント動画をたくさん見た

興奮した

そんで久しぶりに一般ゲーの映像で抜いた(DOAほのかマリー以来)

で、本題だけどさ

これ全年齢じゃねーだろ

ドラクエってだけでCEROがまじめに仕事してねーんじゃねーのか?

まりにも得ろ過ぎる

いたいけなショタを得ろに目覚めさせてしま

FF5のカーウェンの町のパブ踊り子が踊るのを見た後で、踊り子が客席まで降りてきてくれてハートフキダシがでる(たぶんバッツにキスしてる)部分で抜いた、二等親ドットハートマークだけで抜いてしまった小学生時代の俺の二の鉄を踏ませてはならない

そうしないとゆがむぞ

もしやらせるならペンタブとか3Dモデリング環境もいっしょにあたえてやってくれ

そしたらいいえろ作者になると思うから

頼む

2017-08-09

https://anond.hatelabo.jp/20170809171144

ヲチスレの基本ルールは「踊り子さんには手を触れないで下さい」だからな。

凸はもちろんヲチしていることをヲチ対象に気付かれてもいけない。

そこから逸脱して犯罪行為をやってる奴らのことは知らん。

2017-02-18

http://anond.hatelabo.jp/20170218224553

晒されてそうな所は覗いてないよ、怖いか

しろ「バレてるよ」って言いたいのをしばらく我慢してるのにヲチ相手に気づかせるような行動取ったら

踊り子への凸行為と変わらないから隠れてやってほしいんだけど…

2017-02-13

25年前、模型屋で

25年前、模型屋で

鉄道模型の基本セットをお年玉で買って以来、次がほしいけど買えない日々が続いていた。

ある日、友達のH君がエアガンを見にいくから、一緒に行こうと行ってきた。中学一年生のころだったと思う。

僕たちの目的カタログだった。お店のカウンターに置いてある、商品がまとめてみられる本のカタログだ。

僕は鉄道模型カタログを、H君はエアガンカタログを買うことにした。

お小遣いの何百円かで夢が広がるを買ってしばらくは楽しもうと言い合った。

目的地方駅前模型屋、そこそこ規模も大きく、カウンターは奥からラジコン鉄道模型エアガン別になっていた。、

そのカウンターとは反対側に、プラモデルがたくさん積み重なっている店だった。

店員も奥のラジコン店長鉄道模型エアガンにはそれぞれ、お兄さん店員がいた。

それぞれ忙しいときは手伝うような感じだったが、担当が緩やかに決まっている雰囲気ではあった。

店に入ってカウンターが空いた頃を見計らって、H君を前にエアガンカウンターに行った。

「このカタログください」

店員は「ここに『店内用』って書いてあるでしょ。あげられないよ」とあっさり言った。さっきまで優しそうな顔だったのにちょっときつい言い方だった。

Hくんの言いたいことが伝わっていないことは僕にはわかった。でも、他になんて言っていいか、とっさにはわからなかった。

ちょっと重い雰囲気になってしまったけど、今度は僕を先頭に鉄道模型カウンターに行った。こっちのお兄さんは、さっきのお兄さんよりもちょっとぼそぼそしゃべる。大丈夫かなと思った。

「このカタログください」

「あるにはあるけど、もう少ししたら、来年のがでるよ。どうする?」

鉄道模型において、カタログは一つの商品だった。毎年更新ということもそのとき知った。

H君は買えなかったのに、僕だけ買うのはちょっと気が引けた。

「今度にします」というと、お兄さんは「これ、あげるよ、ホントは売り物だったんだけど」といってメーカーから出てる小冊子のバックナンバーをHくんの分と二冊くれた。もらった本は、友達と読んだ後も、穴が開くほど何度も読んだ。

今になるとどちらのお兄さんの立場もわかる。エアガン子供にはまだ早いと考えたのか、鉄道模型は将来のお客として考えたのか。たまたましかったのか、暇だったのか。エアガンカタログはお店では売っていない書籍で、鉄道模型カタログ商品だったのか。でも、横で見ていた僕はそのときは残念に感じたし、Hはもっとかわいそうだった。

その後、お金を貯めて、踊り子号を買いに行くことになるのだが、それはまた別の話。

2016-10-07

競走馬の馬名

ダンス

20世紀最高の種牡馬ノーザンダンサーに由来することが多い。

など

ゴールド

海外では大種牡馬ミスタープロスペクター日本ではステイゴールドが有名。陽に当たると金色に輝く栗毛に多い。

など

フラッグ

ホイストザフラッグから続く、旗・紋章系の名前が付く一族

など

スカーレット

日本に輸入された牝馬スカーレットインク一族によく付けられる。

など

ローズ

日本に輸入された牝馬ローザネイから始まる血統によく付けられ、「薔薇一族」として有名。

など

2016-08-02

熱海

僕らの生まれてくるずっとずっと前にはもう

熱海踊り子号は伊豆に行ったっていうのに

みんながチェック入れてる 限定の君の旅ツアー宴会仕様

それって僕のよりはやく進むって本当かい? ただ壊れてる

空を覆う巨大な熱海城には

館内が意味ありげな秘宝

新婚旅行メッカでさぁ

僕らの生まれてくるずっとずっと前にはもう

熱海踊り子号は伊豆に行ったっていうのに

僕らはこの街がまだメッカだった頃から

変わらない伊豆のかたち探してる

2016-06-27

http://anond.hatelabo.jp/20160627195435

Final Fantasy Tactics は、基本性能は男性の方が上だけど、ゲーム後半になるにつれて女性しか装備できないレアアイテムリボン系、香水系)とか、女性しか獲得できないスキル踊り子)とかのお陰で、結局はトントン(あるいはちょい女キャラは上)という素晴らしいゲームデザインだった。たとえば、オルランドゥ(男キャラ)強すぎ問題は目にあまったが、究極まで育てるとアグリアス(女キャラ)が最強という。

2016-06-20

君は闇プログラマーの「その後」を知っているか(その後)

オッス!オラ君は闇プログラマーの「その後」を知っているか元増田だ!いっちょやってみっか

元増田が消えてるのはてなサポートによる削除です。すまんなしばらく時間取れなかったんで放置してた。元増田はまだこことかで読めるので初見の人はそっち参照。

はてなサポート曰く、

記事にて言及されている当事者より削除の申立がございましたので、削除を行いました。

だそうだ。

アレが周知されて困るのって元闇プログラマー本人だけだしWeb魚拓とかもセコセコ削除申請してるので、多分本人の削除申請なんだろうけど「本人確認どうやったん?自己申告ベースだと『この増田は私の名誉を毀損しています!』ってメールで色んな増田が削除できちゃうよね?」ってはてなサポートに返信したら、

本人確認手段は「はてな情報削除の流れ」に準じ、実名、住所などの

連絡先の記載原則としています

匿名ダイアリーに対する削除依頼例外として、ユーザー名が

明示されているユーザー自身ユーザーログインした状態

削除依頼を行っている場合、本人からのものとみなしています

言及対象あいまいである場合や、削除依頼者が当事者である

疑わしい場合には、本人しか知りえない事実記載など、合理的

本人と判断できる相応の根拠を求めておりますので

懸念されているように、どなたでも削除依頼ができるということには

なりません。

ただ、本来、本ルールは、記事権利侵害にあたることを理由とする

プロバイダ責任制限法による削除手続とは異なり、あくまで、サービス

ポリシーとして、特定ユーザーや個人を批判攻撃する文章を公開する

目的での利用自体不適切と考えていることに由来するものですので、

削除依頼者が本人であることに疑義があるとする反論は受け付けません。

公共の利害に関し、公益に適う内容で、事実に基づいて個人に対する

批判を行いたい場合匿名ダイアリーではなく、ご自身ブログなど、

第三者から投稿者特定できるサービスをご利用ください。

だそうだ。

削除依頼者が疑わしい場合」の処理なんか実際やってねーんじゃねーの?っていうか「削除依頼者が本人であることに疑義があるとする反論は受け付けません。」ってすげえ言い草だぜ…と思うが、要は「誰か批判するなら増田使うなボケが」「これがうちのサービスポリシーから嫌なら他所でやんな!」って事だからこちらとしてもそうっすかサーセン、としか言いようが無いなーと思った。ただその代替案が「自身ブログでやれ」は訳がわからんはてブロでやればいいすか?やらないけど。

ちなみに元増田の時も踊り子に触らないマナーある人々ばかりで、すげーな流石はてな民民度は違うぜと思ったのでさらにその後をお伝えしておくと、今彼はこっちのアカウントで「アニメゲーム企画」「ガルパンとか防衛省とのコラボ話をしたりします」とかまるで反省する素振りもなく嘯いてるので今後も生暖かく見守ってあげてね!

2016-06-08

[]2016/06/07

とあるまとめブログドット絵で抜いてしまった・・・というのがあって、youtubeでまたひさしぶりにストリートファイターさくら動画見た

ケツニクがはみだしてるとことかまじエロい

4で3Dなっちゃってエロさと可愛さが下がった気がした

ドット絵とえだやんの一枚絵がかわいかったんだよな

かりんとキャミイとレインボー・ミカも好き

もちろん格ゲードット絵への目覚めはストリートファイター2のチュンリーですよ

そのためだけにカセット買ったもん

ポーズしまくってほうほうははーはほうって効果音を何度聞いたかわからん

一番のドット絵への目覚めはFF5だな

確かトゥールのむらのPUBで踊り子のお姉さんが踊り見せてくれたあとにキスしてくれてハートの吹き出しがでるところがあるんだけど、それで抜いた

何をいっているのかわからねえとおもうかもしれねえが、小学生のおれは それがすごくえっちに感じられたんだ

何度も踊りを繰り返し見てハートの吹き出しを何度もみて・・・

なんであんなにエロく感じてたのかいまとなってはわからん

画面全体がうすいピンクになるのもどうしようもなくエロく感じた気がするんだが

mugenキャラデータ落としてドット絵一枚ずつ見ながら抜いたこと思い出すわ

ドット絵パターンをすべて画像で置いてるとこってないのかなあ・・・

2016-01-27

はてな村」は、移民の受け入れに失敗した

はてなダイアリーはてなブックマークで、なあなあと慣れ合いながら、少し排外的な「はてな村」は、崩壊を始めている。

移民の受け入れに失敗したからだ。ドイツメルケル首相を笑ってる場合ではない。

受け入れ失敗には、3つの大きな過ちがある。

新しい使い方の拒否

はてなブログを受け入れず、結果、定着した時に誤った作法が広がった。

はてなブログへの移行後も、結局、はてなダイアリー的な使い方しかせずに、新しい使い方を拒否した。

結果、ブログに対するスターコメントなどの「はてなブログ内」にコミュニティを移行できなかった。

相変わらず、はてなブログに対する一番の交流場所が「はてなブックマーク」のままというありさまだ。

そのお作法は「はてなブログ移民」にも当然伝わった。

なるほど、郷に入っては郷に従え「はてなブログ」は「はてなブックマーク」で交流するのか。

その結果、「はてなブックマーク」にはブログ作法を持った移民が大挙して訪れる事になる。

今まで幾多の移民排外的な態度でやんわりと拒否しながら

「いや、拒否はしないよ?でも、ココはこういう作法から」としてきた姿勢が、大量の移民を前に崩れ去った。

誤ったラベリング

キャッチーではあるが誤ったラベリングを受け入れ、排斥運動が「頑迷な未開人の叫び」になった。

はてなブックマークスパム」という、昔からあった長いが正しい方向性を、

はてな村互助会」と言う、キャッチーだが間違ったラベリング議論しだした。

そもそもはてなブックマークは、idを用いた慣れ合いがかなり長い間あった。

村長」や「会長」と、なんの説明も付けずに書いたとして伝わるという、身内受けするネタも数多い。

また、「スパムの売買」という認識も間違いなくあった。(はてな村奇譚20あたり参照)

その方向性が一気に変わったのがコレ→はてなブックマーク - 有名ブログですら互助会ブックマークが必要という現実

まだ、「互助会」というラベリングではなく、「ブックマークを集める手法」という承認欲求一種としての取り扱いだった。

次に、載っかたのがコレ→はてな村を汚す、はてなブックマーク互助会の暗躍

そして、決定的に定着させたのがコレ→はてなブックマーク互助会と炎上耐性 - あざなえるなわのごとし

  1. 「3ブクマをつけるスパム行為(新着に載せるスパム)」
  2. はてブ専有するに相応しくない話題

この2つを切り離して考えられなかった(考えたくなかった)のが、主な誤り。

ネット基礎知識の欠如

荒らしには関わらない。踊り子さんには手を触れない。

本当に基礎の基礎の知識だが、圧倒的にネットリテラシーが欠けていた。

もともと、「遠くからヤイヤイ言う」というはてブは、かなり最初からお行儀云々言われていた。

ネットウォッチにも、荒らしに対する反応にも、びっくりするぐらい相性が悪い。

ここで、「はてブ専有するに相応しくない話題」だと考え時に、徹底無視を貫けなかったのが、誤り。

(「他の人間ブコメしてんだから、俺がしないと大喜利にならないだろ」みたいなのが主因だと思うが)

最終的な結果

はてなブログからはてなブックマークに人が流入してきて、本来意味で「はてなブックマーク」が使われだした。

まり、「はてなブログに参入する人が、読みたい記事集合体」が、ホットエントリを占めだした。

いくら稼いだとかなら今からでもスパム扱いすりゃ良いんだけど、もう遅いんだよ。

見てみろ今のエントリー2chまとめグラビアまとめ、Twitterのまとめ。

何件アルファルファ痛ニューが入ってきてんだよ。

ぶっちゃけて言うけどさ、「しいたけアイコンが変わった」がホットエントリになるの、スパムしか見えない。

もちろん、「●●アクセスで、■■円稼いだ!」みたいなのはホットエントリには相応しくないと考える。

これをキチンと分けて考えた上で、慣れ合いを許容しつつ、はてブにふさわしい話題議論をして、

荒らしに反応するのも荒らし」とマサカリガッツリ投げあえなかったのが、敗因。

慣れ合いを村スパムと弾劾できなかった時点で、あとは自警団に期待するしか無かったんだが、

オマエだよオマエ。グラビア無言ブクマしたオマエだ。ホッテントリが壊れたのはオマエのせいだ。

会長だの村長のしいたけだのコンビニ店長だの身内向けのブコメ節操無くつけてたオマエのせいだ。

もはや「弾劾は身分保障された対象を訴追する際に使うのでこの場合断罪」とか言うはてな村は死んだ。

ホットエントリーは崩壊寸前だ。過去の人エントリーがキチンと仕分けされてて使えるからそっち使えよ。

まさかはてな運営が良い仕事してるとか言って締めるとは思わなかったよ俺も。

2015-07-12

http://anond.hatelabo.jp/20150712023253

はてなーはもうちょっと踊り子過労死するまで踊らせたりするんじゃなくて長く踊らせて楽しむことを覚えた方がいいな

2015-06-06

はてな村

本日踊り子さん三人体制で限り無くブラックに近い黒い舞を御披露くださっとりますね。

ありがたいことです。

2015-05-14

お前らサカナクションのことバカにするけど

もはやバカにする対象セカオワなっちゃって旬を2,3年過ぎた感あるけどさ。

俺はさ、去年のGWとあるフェス大トリがサカナで、一緒に行った人間がファンだったからイヤイヤながら聴いてみたんだよ。

周りがほぼサカナ好きの中で「グッズが魚の骨とかww」ってバカにしてたんだけどさ。ダフト・パンクパクリだろって。MBA並べてどうしたwwwってさ。

でもさ、実際聴いてみるとすごいんだってあいつら、っていうかボーカル山口?ホンモノだよ。大音量で包み込まれるようなのに全くうるさくは無くて、なんつーか、耳からまれてきて他人に音を聴かせるために生まれてきたような人間なんだって、そう思ったんだよ。

あのパクリっぽいパフォーマンスは未だにカッコ悪いとは思うけどさ、それ以降の、フェスっていう限られたステージでも、魅了するようなステージ作りに真摯で、本気で、かつ余裕を持って「魅せる」ために作っててさ。

音作り、パフォーマンスステージづくり、どこを取っても他のバンドと格の違いを見せつけてた。バカにされたって、一瞬でも一世を風靡するような、一度でもナンバーワンになるようなバンドってやっぱ違うんだよな。

ライブ活動の再開が楽しみ。俺は夜の踊り子が今も好き。

2015-03-24

国内ネット界におけるはてな村立ち位置とは

ゼロ年代前半あたりまでの旧2ちゃんシンパシーのある人が多い印象。

したがって中にはまとめアフィを「ふてえ野郎どもだ」と毛嫌いする人もいる模様、しかし更にまとめからネタ拝借するといった三次利用も当たり前のように行われているので、どこまで対立構図が描かれているのか不明

またオタク/フェミの切り口で割と多くが釣られることから村民には情報尊重主義のネットユーザーが割とまんべんなくいる模様。

やや、くちさがない人が多いかな、とは思う。

ただ、最近どこでもそうなんだけど、村民の何十倍もの物言わぬ観光客比較して踊り子さん超不足気味で村長が困っている可能性が高い。

こんなん出ましたけど、実際はどうなんでしょう。

2015-03-06

他人揉め事コメントしたがる人へ(或いはウォッチャーの心得)

ナマモノの扱いは基本的に超デリケートなので、迂闊に手を出さないのが鉄則。

看過できないブコメスターを集めているので、変に感化されて庶民が手を出さないように釘を差しておこう。

(id略) この種の揉め事を嬉々としてまとめ、コメントしてきた古参や有名どころが徹底無視のうえ沈黙しているのを見て癒着ぶりを思い知ったし、これまでとは違う意味で心底失望した。後ろ盾のない人を選んで叩いてるんだね。

http://b.hatena.ne.jp/entry/mememememiti.hatenablog.com/entry/2015/03/05/204424 略は引用者による

(id略) 岡(略)さんだけじゃなくこの件村(略)もh(略)氏もt(略)さんもし(略)氏もき(略)氏もいつもの炎上時のブクマメンバーがだーれも言及しないのがとても怖い。たまたまみんな北朝鮮にでも行ってるのかな?斗(略)の時とは大違い

http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/kutabirehateko/20150306/1425602466 略は引用者による

現実世界揉め事と、フェイクあり物語の違い

例えば、Wikipedia。存命中の人物に関しては慎重に取り扱われています

なぜなら、現行の日本法律は、例え事実であったとしても名誉毀損が成り立つし、有名な人ほど弁護士相談するからです。

対して、フェイクも含むいわゆる「ウォッチされる揉め事」は、どこまでいっても匿名架空物語です。

まり、それは「嘘かもしれないけどほっこりする」という物語であって、Facebookの感動系記事となんら変わりがないわけです。

というわけで、現在進行中の揉め事には当事者が居て、言及すれば当事者になってしまう状況下では、触らないのがお作法です。

踊り子さんには手を触れない、というよりも、踊り終わった後に「あの踊りはナカナカだった」と言及するのが基本です。

その意味で、とめとめしい人は、キチンとその旨を(迂遠な形ではあれ)ブログ記事にしておられましたね。

ウォッチャーコメンターの心得

まず裁判沙汰にしない。司法の手を煩わせない。大前提です。

例えば、夏目漱石こゝろに倣い、ここでは仮名として、MさんとOさんという2人の人物が居るとします。

と、言う仮定の話をしたとしても、「これは明らかに私を指してMと言っている」と裁判証言された時に、これに反論するのは非常に困難です。

伏せ字であっても誰もがそれを想像する場合裁判所は字句通りには解釈せず、基本的には理念に則って裁きます。(地裁適当だけど)

((被害者の氏名こそ明示してないが、第一審判決挙示の証拠を綜合するとそれがAに関して為されたものであることが容易にわか場合であることが認められる。だから記事被害者特定に欠くるところはないというべきである昭和27(あ)3760 昭和28年12月15日 最高裁判所第三小法廷 刑集 第7巻12号2436頁 理由より))

また、例えば「Xさんは私と同じく批判をしておられたので、是非賛同者として裁判に向けて一緒に戦ってくれないか」と依頼が来た時点で、ウォッチャーとしては死を迎えます

それは、当事者になってくれという依頼であって、受けようが断ろうが、既にウォッチャー立ち位置とは異なるからです。

炎上場合の一線の引き方

ここでは、最近人格的にも体格的にも丸くなられた、やまもとい<検閲されました>さんを引き合いに出しますが、

彼の関わり方が非常に参考になります

推測ですが、センシティブ話題に関しては、弁護士に軽く相談してからブログに上げておられるでしょう。

また、名誉毀損で訴えられてもたかだか50~100万円程度なら大したことないわ、と裁判慣れしておられる様子すら見えます

基本的ウォッチャーコメンターというのは、外野席に座ったオッサンのヤジと一緒です。

モノをグラウンドに投げ込めば警備員つまみ出されるし、レーザーポインターで目を狙えば逮捕されるでしょう。

ただ、いくら下世話な趣味だと後ろ指をさされようが、「あの起用は無いわ」と仲間内で話す分には問題ないわけです。

と、すると、相手の発言を拾ってきて論評するか、事実だと仮定すればどうなるか、と言う話しか当然出来ないわけです。

発言があれば、矛盾や、事実誤認や、考え方の残念さ、の指摘は出来ます

また、借金があったとし、その認識に双方問題ないのであれば、その金は返せ、という一般論しか話せないわけです。

現実法律お話

「仮に事実だとすれば」と明言したとしても、法律的には何ら関係がありません。

事実の有無、真偽を問わず相手の名誉を毀損すれば、刑法上の名誉毀損罪(ただし親告罪)にあたります

公共の利害に関し、公益目的でかつ真実である証明できた場合を除く)

また、民法上の不法行為にもあたり、民事上の損害の回復手段は、金銭による賠償が大原則です。

まり、ざっくり50~100万円程度の賠償額を負う可能性があるわけです。

(なお、相手の感情を害しただけでは名誉棄損にあたらないとされることが多い)

明らかに訴えられない自信がある場合から(例えばプロ野球選手がファンを相手取って裁判沙汰にするとは通常考えられないので)外野からヤジを飛ばせるのであって、火中の栗を拾うのは愚かな人間だけです。

まとめ

顧問弁護士に気軽に相談できないような庶民は、基本的君子危うきに近寄らずの精神で。

虎穴に入らずんば虎児を得ずとは言うが、その虎児(大抵PV)は割に合うの?という計算しましょう。

からウォッチャーなればこそ嗅覚距離感覚は鋭いですし、ある程度誰にでも一線はあるでしょう。

解決した揉め事外野からワイワイ言うのと、現在進行中の顔の見える事案に触れるのは、だいぶ違いますよ、というお話でした。

意外に絶対泣き寝入りしないとりあえず裁判からの人も居るので、気軽に一線踏み越えると大事になりますよ。

(そもそも真偽の定かでない情報を公に品評する事そのものリスクです)

蛇足

60万円以下の金銭の問題は、本人による少額訴訟で解決するのが一番早いです。

また、警察基本的相談事は受け付けてくれますし、法テラス無料相談できます

個人的にはプロには相応の対価を払ってアドバイスいただくのが良いとは思いますが)

なおフィクションでも、「石に泳ぐ魚」で最高裁判例が出ているので、慣れた弁護士なら示談まで持っていけるでしょう。

そして、そこで無理めだと言われたら、基本的にはそういう事例だ、という事です。

なお、この記事は運悪く法廷に立つことになっても一般論で押し通せると思って書いています

みんな裁判所に呼び出される覚悟を持ってコメントしてるかな?ナマモノ怖いよ。

2014-11-14

http://anond.hatelabo.jp/20141114093558

その例えは「強姦」だね。強姦なら明確に強姦した方が悪い。

でも、例えば、合意セックスしたけど、相手が驚くほど短小包茎で早かったら

私なら「つきあうのはちょっと無理かな」と思う場合もあると思うので、女々のケースは別にやり捨てでもビッチでもなんでもない。

たんに「フラれた様をみっともなく踊ってる踊り子さん」だ。

リスクは女の方が多いという意見もあるが、女側が性病持ってる場合だってあるし、望まない妊娠をした場合だって避妊しなかった責任はイーブンだ。

そもそも、女性が自発的に性病妊娠リスク回避できないのであれば、セックスはすべきではない。

私も女性なので、「入れられる」という行為本能的な怖さは理解できるが、男性からしたら「得体のしれないものに入れる」のだって結構おっかない部分はあると思う

よく知らない人とセックスするということは、両者ともに、見知らぬものに入れ、入れられる未知の体験ではあるが、そこに、さらに上回る本能=性欲が勝つからやるわけでw

2014-11-11

http://anond.hatelabo.jp/20141111010352

今までそのやり方で遊びまくってきたんかもしれやんけど、うちに通用するかぼけ

せめてはてな界隈の女には今後手ぇ出せんようにしたるわクソダボ

っていうエントリですね。

14:19 - 2014年11月11日

そんなもんに引っかかってんのはお前だけやっちゅーねんwwww

マジでうける。この踊り子さん、飽きもせずよう踊らはるわ

2014-10-12

富野監督オペラアイーダ』をどこまでガンダムに持ち込む気なのだろうか?

感想

ガンダムはよく知らないけどオペラアイーダ』参照してるらしいと聞いて飛んで来ました。

1,2話見た感じ、アイーダの周辺環境設定をうまくロボットものに落とし込んでいる感あり。

踊り担当奴隷(みたいな身分の人)がいて、神殿宗教があって、若い英雄(と思われる主人公)がいて、

そして何より敵国の姫という素性を隠して捕虜となっている『アイーダ』がいる…

どうみてもヴェルディオペラです。

俺得ですわ…

もっとも、キーとなる登場人物が一人不足してて、

アイーダの恋敵であるアムネリス様にあたる人物がいない。

アムネリス役を誰がどう担うのかでこのアニメアイーダ

どのレベルで扱うか決定されるわけで、そこが楽しみ。

今の所、ピンクの髪の子をアムネリス+踊り子みたいな役でいくのかな?という感じだけど、

そうなると後半の裁判〜お墓でのアムネリスの見せ場が多いに減ってしまう。

あの場面は何もかもを持っているかのような高貴な女性が恋だけは実らず、

しかアイーダとラダメスは名誉未来も何もかも失うが恋だけは成就し…という対比、

また争いは終わり人々は平和を謳歌するものの、メイン3人は残念な結末を迎えるという対比、

この辺をもしガンダムでやるならアイーダライバルとなる姫様が必要

褐色女の子がその役になるのかな?

注目点は山ほどあるけど、果たして監督はどのレベルまでオペラアイーダを参照するかが大きな見所。

記号的に流用、という可能性もあるけど、出来ればガッツリオペラアイーダガンダムに落とし込んで欲しいな〜

2014-09-08

楽屋内の噂

女性踊り子を集めて観客を集めるショーパブみたいな店がある。

ステージで見せる踊りに対しては観客からチップがつくので、女性達は互いに競い合っていた。

女性ばかりの店内でトラブルが起きたとき仲裁するのはフロアマネージャーのK氏である

彼は長年、本店のほうを取り仕切っていただけに、この店でも一定の信頼を得ていた。

この間も大阪からやって来た行儀の悪い踊り子Mが、路上でS組の構成員とその妻との間にトラブルを起こした際、K氏が踊り子に解決方法アドバイスしたらしい。

そんな中、踊り子達の中で頭角を現したN子は、フロアマネージャーのK氏と内縁関係を結ぶようになる。

堅物で通っていたK氏がN子の手に落ちたことについては驚きと憶測が広まった。

そのうちN子は楽屋内で起こったトラブルをK氏に逐一報告するようになり、K氏は私情に引きずられN子にとって益となる処理をすることが続いた。

次第に店内でN子への不満が高まるが、K氏という後ろ盾が有る今、誰もはっきり不満を口にすることができなくなった。

…という楽屋内の噂をある踊り子さんから聞きました。(という観客の妄想創作

2014-07-11

http://anond.hatelabo.jp/20140711150931

続き。踊り子とのトラブルは、踊り子人間的罵声をどれだけぶつけたかにかかってくる。

踊り子の中には職務じゃない趣味、と言い張りながら一差し舞う人もいて、これが混乱の元になる。

人間感情を虚飾の中に見いだすのではなくそのまま彼女の素顔と扱わせる演目があった時、恵まれた立場にない増田の中にはつい生の感情を出してしまう者もいる。

彼ら二者の姿は、途端に芸術性を帯び、多くの観客がそれに見いる。踊り子着物の袂にはたくさんの銭が押し込まれ、名演を称賛する声があがるが、踊り子に罵声を浴びせた彼にその声は聞こえないし、彼女の袂を重くする札束も見えないのだ。

何よりあわれなのが、彼に投げられた小銭の数々で、キラキラと輝く銀貨や銅貨すら、彼は気がつくことな

失意の中、一エキストラとして舞台を降りることはもう決まっているのだ。

http://anond.hatelabo.jp/20140711150931

いやもう、いろいろとお察し

目立つ発言を本当に一言もしていなければ、ノーマークだろうけども。

後だいたい、特定の目立つ人にあれこれ絡んだことがあるなら、逆の意味で目をつけられる。

お客様踊り子にはお手を触れないようお願いいたします的な

2013-08-21

アニメ聖地東京駅直行列車との関係

http://anond.hatelabo.jp/20130706212057

これとはちょっと別の観点なんだけど。

この夏、「竹原とか鞘の浦とか回ろうかな、庄原www三次さらに奥か」とかいいながら旅行予定を考えていたところ、あることに気づいた。

鴨川東京駅から特急わかしおで1本

下田東京駅から特急踊り子で1本

----

鷲宮上野駅で乗り換えが必要

秩父池袋もしくは熊谷で乗り換えが必要

……もしかして東京駅直行便があるところではアニメ聖地化がうまくいかないんじゃない?

アニメ聖地元祖存在である木崎湖にしても松本で乗り換えが必要だし、

現在進行形でぶいぶいやっている大洗上野水戸で乗り換えが必要

うまくいっていない事例の件数があがらないのが難だけど、きっと関連あるよね。

アニメファンは往々にして鉄ちゃんだったりするので、多少の到達困難性はものともしない

(むしろ旅情を駆り立てる)というのは確実にあるし、

聖地側としても、東京行き直通があるくらい立地に恵まれているところなら

アニメなどする前に何かできることがあるだろう」

という考えも有力で、地元リソースを上手にまとめられない、意思統一も図れないなどあるかもしれない。

鷲宮神社があそこではなく小山とか熊谷のそばにあったなら、あれほどの成功を達成し得たであろうか?

結論:

東北地方でのアニメ聖地案件は「ほかにできることはないか」もういちど考えてみるべき

蛙男商会がどんなにがんばってもサンライズ出雲があるかぎり島根アニメ聖地観光は誘致できない

以上

2013-04-30

温泉街のストリップ小屋のお姐さんとの思い出

俺達はその街唯一のストリップに入った。昔は観光客で繁栄していた温泉街だが今は見る影も無く寂れていたのでストリップも相応だろうと思っていたが、割ときちんとした照明とステージがあり、未だ現役感が伺えた。

客電が落ちてステージが照らされると踊り子さんが登場。思ったよりも若い。まあおばさんが出てくるだろうと予想していたのでそれに比べれば若いというレベルであり、皆さんが期待されるようなモンでもないのですが。それでも踊り子さんは非常に練習されたダンスを俺達に披露して、俺達を焦らすように服を一枚一枚脱いでいく。パンイチになってからはもう焦らす焦らす。例えるならばunderworldのBorn Slippyイントロみたいな感じ。パンティーに指を掛けた瞬間にBorn Slippyのアレが脳内再生されて俺達フロアオーディエンスは大爆発。とっても楽しい時間でした。

さぁ、こっからが本番ですよ。覚悟して下さい。

前アクトの興奮が冷めやらぬまま次のDJが登場。

はい来た!!御期待を裏切らずに還暦過ぎたババア来た!!

しかもただのストリップじゃないんだぜ??ローション塗ったディルドーをババアの陰部に挿入するというアクティビティー(キチガイ沙汰)付なんだぜ??

もちろん、最前列オーディエンスであるところの俺もディルドーの挿入を要求された。眼前に広がるM字開脚したババアの姿。垂れた乳、皺だらけの腹、黒ずんだまたぐら。反射的に視線を逸らす。視神経が壊れると脳が判断したのだ。隣に居る同僚の「オマエがやらなきゃ、終わらないんだぞ」という言葉に押されて目を閉じて挿入したんだ。そしたらババアの奴、「アーン、アーン、この婆さん殺しー」とか言いながら喘ぎやがるんですよ。許されるならば殺したかった。そして俺も死にたかった。

そして次は隣に居た同僚の順番が回ってきた。同僚も目を背けながら歯を食いしばって挿入してたらババアが「アーン、エヴァンゲリオン発進!!」とか言いやがるんですよ。唐突サブカルチャー単語が出てきて脳内が処理出来ずにパニクった。おれのMAGIシステムはこのババアが出てきたときからずっとパターン青なんですが。多分パチンコの影響だと思うんだけど俺は、あぁ、残酷天使ってこのババアの事なんだなと思った。

俺達は数千円と引き換えに一生の傷を負った。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん