「自己否定」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 自己否定とは

2021-12-25

自分北新地放火事件を起こしていたかもしれない

とあるニュース番組で言ってた。自分自身の不遇な境遇とかを他人のせいにしてしまう人がああい事件を起こしちゃうって。

まあ、単に努力不足かもしらんけど置いといて。

-

流行りの自己肯定が高いと、そうなるらしい。

自分は悪くない、俺を評価しない周りが悪いんだ!ってなるんだって。なるほど。

-

いっぽう私。

自己肯定という概念すらないくらい、自己否定っ子だった。おかげでこの世の不幸はすべて私のせいと思ってた。

今じゃ笑えるけど、アフリカのほうで飢餓で死んじゃう子どもとかも、私が生きてるせいだと悲しんでいた。申し訳なかった。

こーんな性格?だったおかげで、自傷しまくってた。全ての原因は自分だったからね。

-

自己肯定感が低いこと、コンプレックスだったけど、今回の事件のおかげで考え改めたよ。

刃が自分に向くタイプでよかった。殺人犯にならなくてよかった。

否定しまくって育ててくれた両親、ありがとうね!

自分北新地放火事件を起こしていたかもしれない

とあるニュース番組で言ってた。自分自身の不遇な境遇とかを他人のせいにしてしまう人がああい事件を起こしちゃうって。

まあ、単に努力不足かもしらんけど置いといて。

-

流行りの自己肯定が高いと、そうなるらしい。

自分は悪くない、俺を評価しない周りが悪いんだ!ってなるんだって。なるほど。

-

いっぽう私。

自己肯定という概念すらないくらい、自己否定っ子だった。おかげでこの世の不幸はすべて私のせいと思ってた。

今じゃ笑えるけど、アフリカのほうで飢餓で死んじゃう子どもとかも、私が生きてるせいだと悲しんでいた。申し訳なかった。

こーんな性格?だったおかげで、自傷しまくってた。全ての原因は自分だったからね。

-

自己肯定感が低いこと、コンプレックスだったけど、今回の事件のおかげで考え改めたよ。

刃が自分に向くタイプでよかった。殺人犯にならなくてよかった。

否定しまくって育ててくれた両親、ありがとうね!

2021-11-28

anond:20211127135535

ちゃんと読むとこれが誤爆なんだろうな。

もう一度言いますが、 『男の役割を降りる=男が上方婚する』 『女の役割を降りる=女が下方婚する』 ですよ。 何もしないはただのフリーライダーなので当てはまらない。

とおなじやつがいってるとしたら気がくるってるなぁ。自己否定だもんな。

2021-11-24

自分のことは嫌いだけど、自分が信じてる世界は好き

自己肯定感みたいなのが皆無な上に自己否定感と被害妄想だけはいっちょ前で、自分が生きてることでプラスになることなんて一個もないと思って人類の末席を汚してる。

ただ、自分が好きなものはめちゃくちゃ価値のある素晴らしいものだと信じてるし、自分が作り出したものちょっと価値のあるものだと信じてる。

大事なのって、価値のあるなしじゃなくて、この「信じてる」っていう無根拠ゴミだったりしないかな。

2021-11-07

[] この増田底抜けバカと思う

これはいもの国語増田じゃないかと思うが、内容が稚拙すぎる。ブリンカーを付けて歩いているのか?

https://anond.hatelabo.jp/20211106182157

 

国語収入所得の違いの指摘だけなら兎も角、倫理と対比して実習制度奴隷使用現実主義擁護しやがった。

この「倫理を詰る者に対してその話者立ち位置倫理性を問う」というのは原発反対論者に電力の使用を詰るというのが有名だが、ブクマではフォーマットが同じなので安心して賛同する者が出ている。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20211106182157

はい言葉いじりだけで実習制度奴隷使用是認されるべきものになりました。

学校というサンドボックス国語問題を解くのは得意だが学校ではない社会事象に対してもそのサンドボックスから出ないで得意げにあーだこーだ言うのが国語増田の特徴だったが、やっぱこの増田もそれなんじゃないのか?

戦後日本農業善意倫理設計された産業システム

そもそもほぼ全ての農家土地を持っているというのは米軍倫理観点で強行した為というのを忘れている。

戦前まで土地を持たない小作農が沢山居り、これが農村部貧困の原因になっていた。大日本帝国満州開拓への固執動機には国内の水呑み百姓問題があった。

これを理解していた米軍は耕作地の所有権小作移転させ、その他農村近代化も進めた。

これには世界恐慌米国内での困窮農村救済プロジェクトがあった事も関係しているのな。教科書で習うのは農業調整法だが、それ以外にFSA農業安定局)プロジェクトなどがある。

そういうプロジェクト従事していた人らが戦後徴兵されたりして技官武官として日本に来てこういう政策を行った。

 

米国農業資本中南米ではプランテーションを行っていたし、未だに行っている。

でも占領時もそういう資本は入って来なかったし、日本農民プランテーション下で経済的支配された身分にならなかった。

米国化学肥料メーカーにも蹂躙されず、国内爆薬製造者肥料メーカーに転身しただけだった。

増田立場では日本の貧農は外国資本や農主の下で働くことになるのは現実主義的に当然なんじゃないのか?

だが実際は倫理的に改革されて戦後農業の形が出来ていたんだよな。その土壌で奴隷経営するのが出てきて言葉遊びでそれをごまかしているのだから批判する声が出るのが当然だ。

 

農家収入所得分別できる「経営者」であるのは善意を期待する倫理に基づく税制度のため

GHQ税制改革も進め、その一つの大きな柱が「個人事業への企業経理の導入」なのな。青色申告とか複式簿記のあれだ。

青色申告の本を読むと必ず出てくるカール・シャウプの事だ。

法人税でも青色申告でも複式でつけた帳簿は税申告時には税務署に見せない。PLだけ提出して帳簿と領収書などは保管義務があるだけだ。だが税務調査が来たらすぐに見せなきゃならない。

これは国税当局経営者が互いに信頼するという前提に立っている。公文書改竄国会虚偽答弁した事で国税庁長官に昇進した佐川宣寿が結局すぐに辞職したのはこの為だ。善意と信頼に基づく税制なんて運用できないからな。

この米国企業式の経理税制個人事業の基礎に据えた為に農家個人商店も複式簿記出来るし給与生活者があまり意識しない収入所得を当然に分別出来るのだ。

それなのに倫理現実主義対置して倫理disってみせるというのはどういう事だろうか?

増田みたいなクソ現実主義は15年前に腐るほど聞いた

今は入管法が厳しくなりあまり居ないが、2004年くらいまではオーバーステイ外国人っていうのは沢山居た。それでビザの条件にも違反して労働している者も多く居た。水商売とか町工場とか偽装請負とか。後者では賃金を買い叩かれて働いていた。オーバーステイなんて大したことじゃなかったのよ。

だが年々入管法改正され、当局の締め付けも厳しくなってきた。すると手入れを恐れて雇用するのが難しくなる。

そうなると工場社長水商売オーナーはボヤく。曰く「商売あがったりだー」「仕事減らすしかねぇ」当たり前だ。

でもしょうがないので商売替えするか諦めて社員を雇うしかない。私は当時水商売に近い所に居たからボヤキを散々聞いた。「いいアイデア無い?」とも聞かれた。

偽装請負の中にはオーバーステイ専門の派遣で、社長自身外人、要するにただのブローカー法人格持ってるのも居た。

当然困ったろうが知ったこっちゃない。商売畳めとしか言えないし、そうなった。

元増田はこれらの人は擁護すべき立場なのだうから、どうか入管の矢面に立って外国人キャバクラオーナーとかブローカーとかを擁護してやって欲しい。

この10年程度の問題しかない

実習制度は昔からあるが、それが人権問題国際問題化してきたのはこの10年程度の事だ。

どうしてそうなったかは上の説明読めば判るだろう。オーバーステイ摘発が増加した為にこの制度悪用代替手段として一般化したのだ。

水商売にも拡大を」なんて意見は判り易いだろ。

そして昔は現地のブローカーが暗躍してた人身ビジネス国家がハク付けをしてしまった形になる。

更にその悪用オーバーステイ外国人雇用にあまり関与してなかった業界が参入する事にもなった。その一つが農家

から100円のほうれん草食いながら」云々というのは、甘い味を覚える前の経営に戻るしかないというだけの事。

ずっと実直にやってた頃に戻ればいいんだよ。

 

学校から卒業せよ

国語問題を間違えている人を発見して有頂天になっても、それは学校的な発想でしかない。

学校」のサンドボックスから出て「現実的」な事を書いてみようとしても、倫理で詰る人のメタ倫理性を論うテンプレしかないというのはホームルーム先生をやり込める「目覚めた」生徒のそれだ。

学校空間ではそういう自己否定@山岳ベースを聞いてくれる先生がいるが現実はそうではない。原発も条件が揃えば爆発するし人権問題が後に国際問題として延々解決しない事にもなる。更に人の人生破壊する。

それでも文句があるんなら外国人キャバの復活やオーバーステイ専門派遣の復活を主張してくれ。

その宛先は、ホームルーム先生体現する優しいリベラルじゃなくて入管な。ヨロシク頼むぞ。

2021-11-03

日本共産党根本問題

タイトル釣り

当方共産党死ぬほど嫌いとかではないし、暴力革命がどうこうという話もまったく興味がない。

ただ、やはり共産党不安を覚えないかと言われると嘘になる。まず前提となるのが、それがいつまで続くのかはさておき、日本は当面、資本主義でやっていくだろうということだ。そこで思われるのが、資本主義否定している共産党は、やっぱり資本主義の扱いが下手そうだということ。

もちろん、普段アニメ絵を散々否定している奴に絵を描かせてみたら実は神絵師だったという可能性もゼロではないだろう。でも、普通に考えてそういう可能性は低いだろうし、それと同じで共産党資本主義をうまく扱える可能性に賭けようとは思えない。

そこで考えたのが、有権者安心感を与えるうえでも、著名な経済学者なりエコノミストをブレーンに据えて、「自分たち資本主義をうまく扱える」ということをアピールしてはどうかということだ。「自民党やら維新やら、資本主義の扱いがわかってねーんだよ」と言える立場になる。実際、共産党ホームページには「まずは資本主義の枠内で民主主義を徹底する社会を実現し、そのうえでさらなる社会発展に挑戦する」と書いてあるので、ありえる方向性ではあるだろう。

が、ここで思ったのは、そもそもそれって共産党自己否定ではないかということだ。

マルクス主義についての自分の乏しい知識をかき集めると、どんどんブルジョワが没落していって、人口の大部分がプロレタリアートになる。そこで革命が起きて、プロレタリアートのための社会をつくる...というロードマップが用意されていたはずだ。この流れのなかでの資本主義は、どうみてもうまくいっていなさそうだ。

それなのに、共産党が優れた経済ブレーンを据えて、資本主義をうまく扱えることを証明できてしまったとする。その場合、無理して共産主義社会へと移行する必要はもはやなくなるわけだから、その時点で共産党はその存在意義を失うことになってしまう。逆に言えば、共産党資本主義がうまく回らないことから利益を得る集団というようにもみえしまう。

共産党には頭が良い人がたくさんいるだろうから、このあたりの問題ちゃんと考えているだろうとは思う。誰か教えてくれないかなあ。

2021-10-21

anond:20211015134437

そのまま面接があっても自己否定して面接行かないやつばっかなんだよなぁ

2021-10-18

時々、劣等感に苛まれ希死念慮に似た鬱蒼とした感情に駆られる時がある。ああ、なんて自分はどうしようもない人間なのだ。どうして些細な物事すら満足に行えないのかと。無意識下で植えついている自己肯定感みたいな万能感と実際でのズレで傷ついて、自己否定された風に感じる。

今まで自己肯定感は高くないと思っていたが、そうしたズレを感じられるくらいには、無意識自己評価が高いから決して低いとも言いにくいのかもしれない。

2021-10-13

精神科に行きたいと言ったら母に泣かれた

未成年から保険証は母が管理してる。

よく使う駅のすぐ前にまぁまぁ評判の良さそうな精神科があるので行ってみたいんだけど、母にそう言ったら泣かれた。

自己否定しないで」とか「性格問題じゃない」とか言われるけど、自分自分のことが好きになれないのはしかたなくない?しいたけ嫌いな人にしいたけ好きになれとか言っても無茶でしょ。

中学生くらいの時から、急に暗い気持ちになったり急に全部どうでもよくなったりすることがある。

なんかふと思い立って、カッターで体を切ったらどれくらい痛いのか?と試したことがある。その時はあんまり痛みを感じなかった。

普通黄色カッターナイフスクリーントーン用のデザインナイフ学校画材セットのちゃっちいカッターナイフ、いろんなので試した。

首にやったらバレて母に泣かれたので二の腕にした。それもバレたので太ももにした。

今は自傷はしないけど、代わりに画用紙をめちゃくちゃに切り裂いている。

常に漠然と、生きてるのがめんどくさいという気持ちがある。

飯食ってクソして寝ることの繰り返しの、どこが面白いのかわからない。

もちろん趣味や楽しみなこともあるけど、それ以上にめんどくさいことや嫌なことが多すぎて、それだけで「人生楽しい」とは言えない。

アニメの本編はクソつまらないけどスピンオフ箸休め回は面白いみたいな。

高校とき人間関係で色々拗れてめんどくさいことになってて、4階の教室から飛び降りてやろうと本気で思っていた。

でもこういったことを母に話したことはない。私のことを気にかけてくれて心配してくれる、いい母ではあるのだが、すぐ泣いて感情的になり、家族愛とか絆とかそういう話をするので嫌だ。

愛とか恋とか絆とか、そう言ったフワフワしたものの話じゃなくて、明確な解決法を提示してほしい。

専門家に話を聞いてほしい、そして何となくめんどくさいとか嫌だなと感じてることを解決したいだけなんだけど、母に通じるだろうか。

父は基本的に母に逆らえないので、今回はあまり頼りにならなそうだし。

2021-10-06

どうすれば今すぐ誰にも嫌われず誰からも好かれる人間になれるんだろ

からも嫌われたくない。

自己否定してしまうし、価値がない人間におもえてしまうから

2021-10-05

anond:20211005002253

まっとうに自己否定するのが苦しすぎるからって、オタクって属性に悪性を全部押し付けるのはあまりにも悲しくないか

有名クリエイターだろうとオタクって時点で価値なんかなくて、自分価値がない(と思い込んでいる)のもぜんぶオタクなせい、ってこれまで関わった仲間やコンテンツを巻き込んだ心中みたいな理論

ひとりで自虐するのが寂しいからと、味方になってくれるものを巻き込んで貶めたって、それはあなた価値があるって思ってくれるかもしれない人を傷つけて遠ざけるだけでなにもいいことはないと思うよ

2021-10-01

anond:20211001132722

別に自分創作物が嫌いなのは構わないけど積極的にそれを発信するのはやめたら?

個人意見だけど、自分の好きな作品が嫌われてるのを見るのは嫌だし、作者がそれをやってるとどうしたって避けられなくてうへぇってなって結局その人のフォロー外して作品も見なくなる。

自己批判謙遜自己否定は違うものだよ。

2021-09-26

anond:20210920010126

ほんと、なんでみんなして趣味で競うようになっちゃったんだろうね。

若いゲーセンバーチャファイターやってたときですら、負けたらくやしいけどその時止まりで、自分は弱いんだみたいな自己否定したり病んだりしなかったのに。

2021-09-18

anond:20210918165833

性格変わるのか。そうなんだ…

わかる気もする。自己否定し続けながら生きるのは難しいもんな

主も結局のところ自分正当化してもらいたくてノウハウとやらを周りに伝えてるのかも

2021-09-12

拗らせた人への偏見と拗らせ思考対処

全て出典はありません。全て偏見です。

拗らせてる人への偏見と、こうすればいいんじゃねって意見が混じってます

拗らせてる人って大体が自己分析は上手いのに、自己否定がめちゃくちゃすごいか自分のいけない部分しか見えない人ばかりだと思うんですよね。

でも欲望は沢山あるから、少しでも自分の欲を満たしてくれる"条件"をクリアしてる人と接触すると

「こんな自分と関わってくれるこの人は、何かしらのメリットがあって接してくれてるに違いない。そしてそれは自分好意があるからだ」

と最短ショートカット自分理想を叶えられる、と脳内で換算してしまうからだと思うんですよね。

自己分析が上手く欲がある人って、自己肯定が上手ければめちゃくちゃ成功すると思うんですよ。なぜなら自分の得意不得意が分かるから。失敗をやり直せる自信があるから就活履歴書に悩まない人とか、営業ができる人はこれが無意識下でしっかりと行えてると思います

でも、自己否定がめちゃくちゃ激しいと前述した「自分自身に価値がある」という思い込みから一気に相手に期待しすぎてしまい、相手気持ち理解する気も無しに自分気持ちをぶつけまくって失敗してしまい、また自己否定に至る……

というめちゃくちゃ負のサイクルに陥るので、そうなりたくない人はまずは自己肯定から始めればいいと思います

ちなみに、前者で自己肯定クソ高くてもいわゆる「勘違い」の分類になるので高すぎてもよくないと思いますガハハ

じゃあ自己肯定ってなんなのさ、ってなる人は沢山いると思います。一概には言えないのですが、得意の自己分析で出てきた欠点を好きになることが自己肯定に繋がると私は思います

前述した「自己分析が上手くて欲がある人」っていうのは、今自分に何が必要かというのを理解することが出来るということなんですよね。逆に言えば、「これがあればもっと欲を満たせる」のが分かるスキルだと思っています

まり自分欠点は伸び代ということなんです。

沢山自分の嫌いなところ、劣っていると感じているものはあると思いますしかし、苦手を解消したら自分の自信にもなり、どんどんチャレンジしたくなる。という風に、自己分析出来ているものを欲のためにクリアする、自信がつくと成功体験を積み重ねていくのがとても大切なことだと思います

風呂毎日入るでもいい、オシャレな服を着るために10分だけ筋トレするでもいい、なんでもいいんです。コ〇ペン〇ゃんを心に、自分自身のことを褒めましょう。えらい!

上記の内容を読んで「親ガチャSSR引いたやつと比べないでくれ」という意見がありそうですが、親ガチャで決まる環境はせいぜい20〜22歳までの環境だと思っています

そして環境自分次第で変えることができる場合もあり、現環境を無理やり理想に作り替える以外にも新しい居場所を作ることも出来ます。(部活動クラブ活動習い事ボランティアアルバイト……)

現在進行形でどうしようもなくて悩んでいる人は、とにかく自分自身のことだけは嫌いにならずに今の環境で耐え抜いて、他人気持ちを考えられるように生きてください。死んじゃダメだよ!大人になったらアイスチョコスプレーかけ放題だよ!

そして親の環境から抜け出す事が可能な人はいつまでも親のせいにしないで、子供部屋から抜け出してください。自立できる能力を手に入れたにも関わらず、自分支配下に置こうとする親は共依存になっている可能性があると思います。そういった場合は、自立こそ最大の親孝行だと思います

もしくは、幼少期のトラウマ成功体験を積み重ねるのが難しい人もいると思います。失敗を恐れて何も出来ない、自分否定されるのが怖いのはよく分かりますしかし、自立してしまえば怒る人は居なくなります。なぜならあなたのために怒るエネルギーを割いてあげるほど他人は暇じゃないからです。(仕事は別です)

幼少期に過度な期待や責任を負わされすぎて、相手の望む答えや結果だけを出し続けていたとしても、それは学校の中でしか意味をなさな数字評価だったりします。

よく頑張ったね。えらい!お疲れ様。後は自分のために生きようね。好き勝手生きても他人はそんなに見てないし犯罪じゃなければ怒られないよ。フ〇ちゃんだって地上波出てんだから

それと、成功体験が無いと似たような仲間内で繋がり、思想統一化を始めてしまう傾向があると思います。失敗するのが怖い、否定されるのが怖いと同じ考えの人と集まってしまうのですが、それも変わりたいと思うのであれば同時進行で少しずつ、他のことにも興味を持てばいいと思います

好きな作家趣味について調べたり、素直にSNS話題のもの体験したり、気になってる店に行ってみたり、好きな作品監督過去作を観てみたり……自分の好きを広げると、そこから自信を付けるチャンスに出会ったりするので、視野を広く持つこともオススメです。店員さんとの会話も新しい刺激になるので。

私の個人的オススメは、以前少し話題になった信号が青になった方向にだけ歩く散歩オススメです。時間決めてスマホを見ないで歩くんですけど、楽しかった〜。

最後に、相手に期待通りの解答が返ってくるのが当たり前だと考えているのであれば、それは辞めた方がいいです。

これは欲と自己肯定問題なんですけど、自分が望んだ結果が帰ってこないとその全てが理解できない人は割と

自分はこう思った(もしくは、これだけの犠牲を払ったから向こうもそう思ってくれるはず)

相手自分と同じこと(気持ち)を思ってるはず

となりがちだと思います

自己肯定が出来ないと自己犠牲が当たり前になって、さっきの方程式物事を考える癖がついている時があります。(実際身の回り複数居て他人依存気味だった)

簡潔にまとめると、

自己分析が上手くて自分欠点ばかり嘆いている人はそれを全て受け入れてくれる人を探すより、それらを改善して前向きに生きた方が周りに人が増えますよ。

あと、他人コントロール出来ないし自分のために犠牲になってくれませんよ。自分の苦しみも背負ってくれません。なら好きに生きた方がお得ですよ。

ということを頭に置いておけば、今後生きるのが楽になるんじゃないでしょうか。

悔しくて苦しくて辛くて、でも自分が居ないと相手も同じように苦しむっていうのはは漫画だけの世界で、実際は相手も生きるのに精一杯であなたの苦労なんか一切気にかけてません。

頭の中にいる無敵の相手のために、いつまでも苦しむのはもうやめましょう。

なんなら今頃スーパーカップ食ってると思うので、こっちは対抗してハーゲンダッツ食ってやりましょう。

以上。

2021-08-21

テキストに落とせば通じるのに会話すると通じない大家

急ぎだしなー、と思って電話したら表題通りのオチ

まず、こちらの話を遮って返答らしきものを語りだして止まらないし途中で独自見解が交じる。バカじゃないの。

これやられると大家バカみたいな長広舌の要点抜き出して一個ずつ確認する作業が入って、概ね否定し、改めてこちらの要望を表明する流れになる。大家が語らなければ必要なかった認識合わせの作業だけは頑張って聞く姿勢を示すものの、こちらの言ってることはそうじゃないですという否定の積み上げにイラつくのか最後にせざるをえなかった本題の途中でやっぱり遮るので見事な無限ループバカじゃないの。

証拠写真付きのメールにすれば、ようやく理解するっぽいけど、その返答を電話で寄越すので少しでもつっこんだ確認をすると負のループバカじゃないのホント

メールで連絡してやったんだからメールで返事しなよと思いがちになる。はい、いいえの一言でいいかメールしろよとまで思うって、そうとうヤバいよね、ほんとバカ

賃貸契約を介しているわけだし、こちらは仕事のつもりで丁寧に話すのが癇に障るのか知らんけど。会社仕事上の会話で大家みたいなノリになった事ないので、概ね大家バカでクソのお陰様であろうと言い放ちたい。

バカとかクソを枕詞か語尾にしたい。バカ大家大家のクソ。どっちでもいい。

つまるところ気が合わないんだろう。どうしても合わない人って居るよね。大家からどうにもならないっていう。

大家だけど会社名義の契約から是非ビジネスライクに話して欲しいんだけど。クソ田舎のクソ家族経営取締役棺桶に半分入ってるようなクソジジイだし。この表現きじゃないけど年寄理解力削れていくのは事実なのでしゃーないと思う。ボケてなくてもそうなんだよ。意思疎通にクソほど時間かかった挙げ句、こっちが悪いみたいな返答されるのホントにクソ。ビジネス関係なんだから、オレは悪くないしアンタも悪くないよねっていうフワっとした落とし所へもってくのが大人対応なのでは?こちらがソレをやると鬼の首を取ったかのように責めてくるので、やらなくなったけど。そうすると勿論大家もやらないので、最初から大家はやらないけど険悪になる。

これだからサラリーマンやったことない中途はんぱに土地だけ相続した田舎の老人とか付き合いたく無いんだよ。でもそんな大家物件に住んでるんだけどね。契約にわかんねーよ仲介会社入ってると、会社名だったんだぞ大家会社なら会社らしいと思うじゃん一瞬。分かってたとしても諸所勘案してクソ大家バカ大家物件に住むしかいかもっていう田舎だけどね。嫌なら一軒家買えって意見は受け付けない、上モノ含めて土地ごと一括購入した人間だけ言ってもいい、受け入れないけど。

ほんとクソだわ。

引っ越せとかいう意見も前述通りなので受け付けない。クソ田舎の同程度物件なんて、どうせ皆、大家バカからな。

社会通念上ありえねーとか、ガイドラインに反しまくる事とか平気でやるんだ。バカなんじゃないの。低額訴訟しても失うものの方が多すぎて泣き寝入りになるので自分が一番クソだわとか自己否定に落ち着くので、ほんとクソ。

大家個人ビジネス対応してくれないのが許容されるような現行の制度をどうにかして欲しい。

どうにもならないだろうけどな、ほんと大家がクソでバカで。クソクソ書いてスッキリしたいのでスキあらばバカとかクソとか書いてる。

大家の額にバカって書きたいしズボン脱がして尻にクソって書いて記念撮影したい。ホントクソ。

2021-08-17

anond:20210817230626

ニーチェ君主奴隷道徳提唱したのは有名だが

Wikipediaから引用すると

最も基本的道徳形態は「君主道徳(貴族道徳)」と「奴隷道徳」の二種類がある。君主道徳では行為が「良」と「悪」に分けられるのに対し、「奴隷道徳」では行為が「善」と「悪」に分けられる。君主道徳の主な特徴は、自己肯定傲慢主動であるのに対し、奴隷道徳自己否定謙遜、慈悲である。ある人の道徳がどの道徳になのかは、その人の身分地位で決まるのではなく、その人が行動する時の気持ちで決まる。

という風に人によって捉え方が様々なので対象の人がどういう捉え方をするのかを理解すれば良いと思うよ。

2021-08-02

WEFのジェンダーギャップ指数は120位。G7最下位

私は、対処法でサバイブすることをまだ続けている。

今日も昨日も、一部の男性が創り出した加害のルールの中で、被害を避けるためにセンサーを駆使する。

間違ってるとか、合ってるとかではなく、そうなのだ

加害を責める無意味さを嫌というほど味わった後に、生き方を変えることもなく、世代を分断し傍観する。

半径10mくらいの世界平穏を保つために、静かに暮らす。

2021年だ。ビジネスゲームがまだ通じてしまう。

WEFのジェンダーギャップ指数は120位。G7最下位

そこまでして保守したい加害の蜜と利益とは、一体どんな味なのだろうか。

相手の肉体におけるナルシズムを受け入れ、ヘテロロマンティクで飾るように指導され、一緒にため息をついた方が賢いとシグナルを送るのは、別に限られた領域世代の同性だけではない。

事実を認め、被害を受け入れ、どう生きていくのか。

自己責任論を捻じ曲げ咀嚼して泣いて。傷を深めて。

関連性のない自らの些細な社会的スティグマに結びつけて。

無意味にも近い自己否定自己肯定を繰り返して、振り返った道は、取り除いてない地雷だらけ。

避けれたから良い。で、良い。今は。

自分思考の悪癖と、どう向かいあって自分幸せにしていくのか。

誰かのために役割演技をパフォーマンスするよりも、自分のしたいことを。

かつて何者かであったことにフォーカスし、脱出できない無価値な加害と関わってるほど、人生は長くない。

自分が何者であるかの方が、ずっと大事なこと。

2021-07-31

躁鬱に分断される日本人

いま多くの日本人

オリンピックコロナ感染爆発という躁鬱両方の情報に晒されている。

まるで熱い湯につかりながら冷や水を浴びせられるような状態で、

多くの人が躁鬱どちらの精神状態になればいいかからず混乱しているように思う。

この矛盾したような状態から自分を守る一つの方法は、どちらか片方の情報遮断することだ。

オリンピックコロナのいずれかの情報を見ないようにすることで、精神的な混乱を避けることができる。

その結果、コロナなんて知ったことかと飲み歩く人が現れる一方で、

オリンピックなんて見たくもないという人も現れてくる。

心理的観点からは、これらはいずれも自己防衛の両極の事例だと思う。

コロナはただの風邪派や、過剰な選手叩きをする人は、それらの極端に先鋭化した事例だ。

この躁鬱の分断は、オリンピックが終わりコロナピークが過ぎてからも残り続けると思う。

一度先鋭化した人は簡単自己否定ができなくなるからだ。

オリンピックコロナは、日本を分断した出来事として歴史に残ることだろう。

それは思ったより深く日本に爪痕を残すのかもしれない、と最近過激派を見て思う。

2021-07-27

人を馬鹿にしてしまう。

人を馬鹿にしてしまう。

人を馬鹿にする視線自分を見て、自分のことをめちゃくちゃ馬鹿にしてしまう。

自己否定自家発電をしてる感じ。

めちゃくちゃ辛い。

2021-07-21

統合失調症のせいにしなければならなかった理由

anond:20210719195613

京アニ事件犯人は、アニメ漫画業界、その「夢」が生んだモンスターからやろ

背景を描いたら自己否定なっちゃうやんか

あくま創作者界隈はキラキラでなきゃいけないからな

なかなかうまい広告漫画だよな

2021-07-20

anond:20210720063742

一応書いておくが、どんなにエビルでもナンセンスでも、それがフィクションであるなら許されるべきだ

殺人でも、強姦でも、放火でもな

それを現実にやるのが問題

今回はパラリンピックが絡むから、例えフィクションでも許されなかったかもだが


んで、いじめに関して言えば、「露見したら」叩かれる対象

昔ではありえなかった

SNSは、情報伝達の方ばかり強調されるが、実はそっちよりも、「弱者大勢いた」という露出の方が大きくて

昔ならコミュ障自己否定で潰れ消えていくしかなかったが

今は、自分と同じ者はそれなりにいると知れた

オタクが顕著だが、孤独うずくまることなく、オフで飲めたりする

直接の影響力こそほとんどないが、くすぶった火種としてはそこそこの勢力圏を築けた

から、着火すれば炎上する

炎上一定に達すれば、そこからエンタメ

いじめ加害者DV夫、パチンカスDQN、そういう皮を脱いで、無垢正義の徒としてポリコレ棒を振りかざす

マヌケが一人現れたってなもんだ

けど、炎上した大元の火は、間違いなく被害者のそれだろう

2021-07-13

anond:20210713082701

アニメオタクラノベオタク趣味の素晴らしさを承認してほしいという気持ちから完全な歴史的虚構を作り出し、それを信じ込むことは、他ジャンルオタクたちの活動実態や熱意を無視し、その創作物価値簒奪する行為でもあります。つまりオタク自己承認のためにやっていることが、結局はオタクとしての自己否定を招くことになるのです。そのことの意味を、元増田にはよく考えてほしいですね。

きめ~。

またオタク持ち上げと勘違いしてる野郎か。

さっさと自分ネトウヨ的なアイデンティティを捨てて反省しな。

オタクの話を出すと何故か必ず承認だという話にずらして自分たちのひどさから目を逸らす。

まぁネトウヨが話聞かないのはもうどうしようもないな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん