「ブロガー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ブロガーとは

2020-06-20

Twitterに広がる「界隈」の感想

はいろんなTwitterの界隈にいた経験があったんだけどTwitter初心者の人がどこの界隈に入ればいいか勝手に決めちゃう

ブロガー界隈→基本的に短命で4ヶ月もしたら3分の1は入れ替わってる、アフィカスばっかりの中身ないサイトばっかりだからまらない、馴れ合いが多いのがすごいキモい

YouTuber界隈→マウントの取り合いで気持ち悪い、馴れ合いみたいなところを感じるのはブロガー界隈と一緒

YouTube界隈→YouTubeを見て感想を言い合う界隈、基本的に新しい動画の発掘ができたり、良い界隈なのだが稀に見ている人でマウント取るなどのキッズムーブをする人がいる。全体的に精神年齢が低い

ガジェット界隈→ゴミゴミオブゴミTwitterの恥。Antutuというベンチマークアプリで出る性能のスコアマウントを取り合ったり、ブランドマウントを取るなどのYouTube界隈と同じような中身のない界隈という印象を受ける。基本的にどこかおかしい人がいる感じだし触れてはいけない

FPS界隈→厨二病キッズ自称姫(ネカマ)の界隈。レートなどでマウントを取ったり、とにかく中身のない

ソシャゲ界隈→最高。ゆるゆるダラダラしているのが特徴の界隈、基本的にはレアキャラ出たら裏山とかおめとか精神年齢低くてもそんなにキッズムーブする人がいない界隈、多分大人が多いんだと思う

結論言うと好きなソシャゲ界隈で穏やかにつぶやけ。

と言うかTwitterなんて時間食うだけだしやめろもちろんこんな増田も読むのやめろ

Twitterに広がる「界隈」の感想

はいろんなTwitterの界隈にいた経験があったんだけどTwitter初心者の人がどこの界隈に入ればいいか勝手に決めちゃう

ブロガー界隈→基本的に短命で4ヶ月もしたら3分の1は入れ替わってる、アフィカスばっかりの中身ないサイトばっかりだからまらない、馴れ合いが多いのがすごいキモい

YouTuber界隈→マウントの取り合いで気持ち悪い、馴れ合いみたいなところを感じるのはブロガー界隈と一緒

YouTube界隈→YouTubeを見て感想を言い合う界隈、基本的に新しい動画の発掘ができたり、良い界隈なのだが稀に見ている人でマウント取るなどのキッズムーブをする人がいる。全体的に精神年齢が低い

ガジェット界隈→ゴミゴミオブゴミTwitterの恥。Antutuというベンチマークアプリで出る性能のスコアマウントを取り合ったり、ブランドマウントを取るなどのYouTube界隈と同じような中身のない界隈という印象を受ける。基本的にどこかおかしい人がいる感じだし触れてはいけない

FPS界隈→厨二病キッズ自称姫(ネカマ)の界隈。レートなどでマウントを取ったり、とにかく中身のない

ソシャゲ界隈→最高。ゆるゆるダラダラしているのが特徴の界隈、基本的にはレアキャラ出たら裏山とかおめとか精神年齢低くてもそんなにキッズムーブする人がいない界隈、多分大人が多いんだと思う

結論言うと好きなソシャゲ界隈で穏やかにつぶやけ。

と言うかTwitterなんて時間食うだけだしやめろもちろんこんな増田も読むのやめろ

2020-06-18

今月増田でもらったブクマを数えたら3000ブクマを超えていた。

増田を始めて7年。徐々に増えてきた。

フィクションとか思考実験とか。

でも同じ事を自分ブログで書いても見向きもされないんだろうな。

本当はブロガーに憧れている。

はてなブログは一時期書いていたけど、一度もブクマされたことがなかった。

まあ中身としてはポジティブな反応、ネガティブな反応もどちらもあるし、ブロガー場合ネガティブなバズり方をしてしまうと致命傷になりかねないので、ブログ移植したとしても全く同じようには行くわけがないのだが。

増田以外でもバズってみたいなぁ。

2020-06-16

有象無象起業家ワナビーブロガー界隈

Twitterで株やってる起業家の人をフォローしてから有象無象起業目指してる界隈を目にする機会が増えたんだけど、彼らのブロガー率とセブ島留学率はなんなんだろうな

あと起業手段でなく目的になってる感と、特に作りたいものとかがないし目的もないから当然専門性もなく、なんの人なのかわかんない感がすごい

2020-06-14

はてなブックマーカージャイアニズム権化なのにブコメの内容はのび太

あいつの記事は俺のもの(だから好きにコメント書いていい)

俺のブクマは(覚書でかいてるだけだから)俺のもの

ブロガーのくせに生意気だ。いじめてやる



この言い分が通じると思ってるブクマカは全員ジャイアン

長文増田たち。

文章はえらいこなれててだいたい読み易いんだけど、書かれてる内容はぞっとするほど後ろ向きだったりDISだったりするよね。

ブロガーなの?

じぶんのキレイキレイブログでは書けないからここで吐き出してる?

2020-06-13

anond:20200613100422

価格コムより5chの専門スレを見ろ

製品レビューサンプルブロガーやそのtwitterでも参考にしたほうが良い

2020-06-11

はてなブログ互助会コメへの文句はてなに言え

はてなブログやってないと分からんかもしれんが、はてブボタンを表示させる機能説明に「はてなブックマークコメントする」って書いてあるのよ

からはてなブログやってる同士だと「コメントはこのはてなブックマークを使えばいいんだな」って思うわけ

ついでに普通コメント欄よりもはてブコメント欄の方が上に表示される仕様になってるし

  

まりはてなUIが悪い

単に「ブックマークする」という文言で良いところをあえて「はてなブックマークコメントする」にしてるんだから

追記

低脳先生事件があるまでidコール機能があったことも、運営側はてブはてなブロガー交流用のコメント欄として想定していた根拠にもなる

2020-06-08

anond:20200608223509

自主的に家をもたない暮らしをしてブログに報告してるブロガーも「ホームレス」だもんな

性犯罪以外はそこそこ安全日本でよかったね

2020-06-03

anond:20200602101401

方面の数自体はそんな変わらないどころか老舗が減っていってる感あるので

これ単純にブロガーアフィリエイターが減ったことで相対的に増えてるように見えるだけなのでは。

というかそもそもどこを見て表題のような疑問を思うに至ったんだろう。総合ページあたり?

[]2020年6月2日火曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
009611640121.353
0157449078.841
029713685141.138
0382711986.837
04406511162.834
05447147162.443.5
0635311889.137
0732279887.448
08626219100.346.5
0984600471.539.5
101521099472.328
1110511687111.357
1215817784112.657.5
13103783676.144
141611577898.042
151441249986.838
162061872890.943
171791213367.838
1813615734115.739.5
191191036787.135
201211030985.235
211251040483.225
2214315688109.741
231421291891.047.5
1日262325159095.941

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

SUM(5), コンコルド効果(14), キツツキ(4), サンクコスト(26), 織田シナモン信長(5), こっけい(3), 素うどん(3), カルガモ(3), コンコルド(3), 抑え込ま(4), 負のオーラ(4), 損失(18), 暴動(16), 開催(52), 緊急事態宣言(13), ホリエモン(10), オリンピック(49), 口座(12), マイナンバー(10), 学費(16), 損する(8), 黒人(24), テレワーク(26), 回収(17), 給付金(9), 延期(12), 誹謗中傷(12), 回線(8), 中止(21), 解除(15), 出勤(20), 在宅(14), 投資(17), 出社(11), 野菜(14)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

■いまだにオリンピックに反対してる人いるけど /20200602001302(45), ■大学学費ってみんな自分が払ってるの? /20200601232235(27), ■ /20200602131139(20), ■はてブユーザー層が変わった原因はブロガーが抜けたこと /20200602101401(18), ■最近はてブって負のオーラがすごい /20200601222620(12), ■美容室説教されて疲れたQB万歳 /20200601223808(12), ■死なないけど死ぬほど苦しいのが新型コロナ /20200602144046(11), ■「○○できるように進化した」って話をよく聞くけど /20200602074145(9), ■馬蹄形便座はなぜ消えた? /20200602020200(8), ■わたしちんこが生えているのではない!ちんこわたしが生えているのだ! /20200601223141(8), ■ワイヤレスイヤホンを無くしやすいのは私だけ・・・? /20200602131645(7), ■anond20200602163443 /20200602163627(7), ■人間史上最大のスターって誰? /20200602185034(7), ■動物赤ちゃんが捕食される動画がたまらなく好き /20200602033927(7), ■ローソンでボソボソおじさんに付きまとわれた /20200602133153(7), ■「匿名だと卑怯」の意味がわからない /20200602190915(6), ■年収ゼロのままもうすぐ44歳になる /20200601093055(6), ■緊急事態宣言が解除される日に合わせてテレワークも解除した会社 /20200602012731(6), ■ポリティカルポルノアディクションって保険適用しても良いと思うよね? /20200602023148(6), ■なんでラッパーとかeスポーツの人ってラジオネームみたいなので活動してるの? /20200531232127(6)

2020-06-02

anond:20200602101401

なんでここまで、はてブ左翼おっさんばかりの溜まり場になったのか?と考えたら、ブロガーアフィリエイターがいなくなったからだとわかった。


政権批判を繰り返すことによって世論操作を目論むアカ政党員のネット工作活動が活発になっていることのほうが大きい

最近はてなブックマークはひどい」の歴史

2006年「はてぶがドンドン馬鹿になっていく」

http://web.archive.org/web/20190511210441/http://fladdict.net/blog/2006/08/post_32.html

はてなブックマークが物凄い勢いで衆愚化していっている。

別にGigazineが悪いわけではまったくないけれど、Gigazineエントリーが頻出するようになったあたりから、どんどんエントリーの質が下がってきている。もう最近まりホッテントリも読まなくなった。

新しいこと画期的概念難解な議論は、とくに吟味もされずにスルーされて、まとめサイトや実務系tipsのような単なる再生なのだけど実務での使用に耐える、そんなんばかりが増えていく。

結局ユーザー参加型コンテンツがたどり着くところはココなのか?

WEB2.0はガッカリなんす。

なんかね、壮大なユートピア地上の楽園を作ろうとして、完成したのがソ連中国北朝鮮でしたみたいな、そんなガッカリ感。

2007年はてなに集まるネットイナゴ

ttp://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51292853.html

ネット右翼メッカ2ちゃんねるだったとすれば、ネットイナゴが集まるのは「はてなブックマーク」だ。たとえば今日の当ブログ記事には、現在39のブックマークが集まっているが、そのコメントには記事の内容を論理的批判したものは一つもなく、「バカ」うんこ」「アホ」などの言葉が並んでいる。「しればいいのに」という奇妙な言葉もあるが、これは「死ねばいいのに」というタグが禁じられたため、その隠語として使っているのだろう。

この下劣さは、今や2ちゃんねる並みだ。私は、以前も「バカ」とか「死ね」といったコメントを許すのかどうかについて、はてな事務局質問したが、回答は得られなかった(しかしこういうタグ禁止されたようだ)。はてな近藤淳也社長取締役である梅田望夫氏は、こういう幼児的なメッセージをばらまくことが「総表現社会」だと思っているのだろうか。

2008年はてな取締役であるという立場を離れて言う。はてぶのコメントには、バカものが本当に多すぎる。」

ttps://www.j-cast.com/2008/11/11030158.html

はてな取締役であるという立場を離れて言う。はてぶのコメントには、バカものが本当に多すぎる。本を紹介しているだけのエントリーに対して、どうして対象となっている本を読まずに、批判コメント自分意見を書く気が起きるのだろう。そこがまったく理解不明だ。

一方、同じ匿名ダイアリーでは10日、こんな批判も。ある利用者が「この梅田という人は、はてなブックマークがそんな知的サービスだと思ってたんだろうか。いつの間にか2chと変わらん場所になってるんだけど」と疑問を投げかけたのだ。ブロガーには、はてブコメントする人たちの一部を「ネットイナゴ」と蔑む向きもあり、こうした見方は依然根強いようだ。

2009年客観的に見て、ぼくはガツンと言ってやったと思う」

http://web.archive.org/web/20120506051606/http://d.hatena.ne.jp/aureliano/20090611/1244726606

それが言葉というものの怖さである。そしてインターネットは、そうした言葉が先鋭的に、あるいは突端的に増幅する装置であり場である。だから、そこはとても危険なのである本来カッターほどだった言葉殺傷能力を、サバイバルナイフくらいに、あるいは日本刀ほどに増幅してしまう力が、インターネットには、中でも取り分け「はてなブックマーク」にはある。

から、そこを管理運営しているはてなという会社には、実はとても大きな責任があるのだ。そこで事故が起きないように気をつけたり、誰かが誰かを傷つけたりしないよう見張っている道義的、かつ社会的責任があるのだと、ぼくは申し上げたのである

しかし現状、今のはてなにはその自覚はない。そのため、主にブックマーク界隈を中心として、非常に危険な場を形成している。非常に危険な状況を生み出している。それは本当に見ていて危なっかしい。このままでは、冗談ではなく近いうちに人死にが出るだろう。そして、そうなってからでは遅いのだ。そうなってからでは取り返しがつかないのだ。それは、死んだり殺したりした人にとってはもちろんのこと、そういう状況や場を作ったはてなにとっても、取り返しがつかないことなのだ……と、そんなことを申し上げた。

2010年はてブ熱が冷めてしまった」

anond:20100208231236

みんなで似たような情報ばっかり見てる。

こういう現象ってなんて言うんだろ?

あと、はてブでのコメントが、妙に上から目線で断定口調の人が多くて

それがスター集めてたりしてるのを見て、知らず知らずのうちに

自分にもそれが感染してしまって、なんか自分もイヤな人間になりつつあるのを感じて、

はてブ熱が冷めてしまった。

anond:20100320180103

どんどん2ch化していっている感じ、というかまんま2chのコメントが目に付く。

まぁ内輪だったか新規参入者のノイズ簡単劣化したとも言える。

2011年「いまさらはてブ衆愚化の話」

anond:20110112123600

はてブtwitterカウントを見ると、情報に餓えていた層のうち相当数がtwitterに移行してしまっているようだ。「はてな的」な話題はlaiso氏が発掘し、kanose氏やotsune氏が拡散し、そのフォロワーはてブカウントを押し上げて注目エントリー入りさせるというのが黄金パターンだという認識だったんだけど、今ははてブアカウントを持たずに、タイムラインから記事を閲覧して満足という層が増えた印象。

はてブは終わった終わった」みたいなのは2年以上まえから言われてるんだろうけど、最近は本格的に面白い情報が見つからなくなった気がする。

初期のはてブは「個々人の気に入ったサイトブックマーク登録する→結果としてその時々の流行サイトが分かる」、だったのが今は「流行サイトを追いかけるためにはてブを見る→流行サイトはてブに載る」に変わったんだろうなー。

2012年「そろそろはてな村は痛烈にdisられたほうがいい」

ttps://togetter.com/li/392693

おれもかつてはてブで「相手阿比留るび(漢字失念)だから何言ってもいいのか」みたいなことを言ったらはてなサヨクさん方に思い切り反発されたな。最初に反発してきた人は事情話したらわかってくれたが、そうでない人も多いんだろうなと。ちなみにおれもこの記者さんはかなり問題視してるクチです。

そろそろはてな村は痛烈にdisられたほうがいいがおれはやらない。

2013年最近はてブまじで終わってるわ」

anond:20130628235024

2chまとめ記事増えすぎだし、コメント欄がヤフコメ並になってるし

やまもといちろうかいう経歴捏造しまくって嘘吐きまくってた奴のブログがやけにホッテントリに入るし(誰が有難がってるの?)

はてながこのレベルだともう日本ネットは落ちるとこまで落ちたんだなぁ・・

非常に残念だわ

2014年はてブって、集合知ではなく、集合恥の代表だな」

anond:20140316205332

はてブが伸びている記事は、価値のないはてダ記事などが多いが、デマに加担する記事も多いな。

日本人だからすごい!女性からすごい!←ネット右翼とはてフェミって、どっちも変わらん。

はてブって女性のことになると、ネット右翼よりも全体主義低能集団はてブって、集合知ではなく、集合恥の代表だな。

以下略

はてブユーザー層が変わった原因はブロガーが抜けたこ

最近はてブって負のオーラがすごい」

https://anond.hatelabo.jp/20200601222620

同じこと思ってる。

最近はてブ一般感覚とは大きくズレた左寄りのコメで埋め尽くされる現象が起こっている。中には、本気なのかネタなのかわからない陰謀論トップコメを占めていることもある。

長くはてブを使ってる人なら感じてると思うけど、本当にサービスとしての雰囲気が変わった。明らかにユーザーが高年齢化しているし、もともと比率としては少なかった女性ユーザーさらに減った。そもそも右翼にしても左翼にしても、偏りすぎたイデオロギーネット上で発露する人間の多くはおっさんであって、今のはてブユーザーの平均年齢は40代前半と予想する。

おれは、はてブ10年ぐらい使ってるけど、さすがにここ1年ぐらいの状況はひどくて、はてブに変わるサービスを本気で探し始めている。

で、なんでここまで、はてブ左翼おっさんばかりの溜まり場になったのか?と考えたら、ブロガーアフィリエイターがいなくなったからだとわかった。

おれはアフィリエイトで月30万ぐらい稼いでいて、アフィリエイター同士のコミュニティにも属しているから詳しいんだけど、4,5年前ぐらいに、初心者ブロガーの中ではてなブログブームがあったんだよ。

アフィリエイトは、GoogleAdsenseで稼ぐにせよ、ASPで稼ぐにせよ、SEO上位表示させるのがマネタイズ王道だ。で、当時は今よりもはてなブログSEOに強かったこともあって、毒にも薬にもならないことを書く雑記ブロガーが、はてなで、たけのこのように生まれていた。

正直「ブログで好きなこと書いて稼ぐぞ☆」とか抜かしてぺらぺらの内容を書くアホばっかりだったので、あいつらも相当うざいんだけど、年齢層は若くて、意識高い系主婦が中心だったので、今中心になってるようなおっさんユーザーと混じり合ったときバランスが取れていたんだろう。

でもここ1,2年で、はてなブログに限らず個人アフィリエイターブロガーSEO上位表示させて稼ぐのが一気に難しくなって、プレイヤーの数が減る流れがある。具体的な原因は3つ。

1.企業や団体もWebメディアに力を入れたことで個人太刀打ちできなくなった

2.Google検索アルゴリズムサイト権威性や信頼性評価する諸項目(EATという)の重要度を高めた。

→この2つは本質的には同じで、個人が作る中身スカスカサイトブラック手法上位表示させるサイト駆逐するために、公式サイト企業サイト、あるいはネット上で幅広く言及されたり引用されるサイト優遇するようになった。

これで、個人ブロガーアフィリエイターSEO上位表示することが一気に難しくなり、初心者ブロガー離脱

ただ、ユーザーからすればこれは良アップデートで、Googleの「ユーザーのためのコンテンツを作ることが第一」という考えとも合致している。

3.SafariにITPが実装されてアフィリエイトリンクのCockie保持期間が最短1日になった

→わかりやすくいうと、前まではユーザーアフィリエイトリンククリックしてから30〜90日以内に購入や問い合わせのアクションを起こせばアフィリエイターの成果となっていた。でも、それが今はiPhoneSafariっていう、全体の過半数を占めるユーザー群が、最短で1日しかその潜伏期間がなくなった。

これで収益が激減したブロガーアフィリエイター多数。

そんな感じで、アフィリエイト業界全体でみてもプレイヤーの数が減ってるんだけど、特にはてなブログマネタイズ狙ってたやつらは、そもそも文章を書くことにも金を稼ぐことにも本気ではなく、なんとなく楽に稼げたらいいなと思って互助会に頼ってたような連中なので簡単に離れていった。

はてな運営も、はてなブログアクティブユーザー数が激減している原因がそこにあることはわかっているので、2019年9月公式に、はてなブログ営利利用を認めるリリースを出したけど、もう遅い。以前のはてなブログブームはおそらく二度とこない。

そのキラキラ層と呼べるようなやつらがここ数年でゴッソリ抜けたあとの状態が、今のはてなというサービスだ。

残ったのは「Twitter意見を出したら叩かれるのが怖くて、誰からも名指しされなくて済むはてブ陰謀論を流すおっさん」。

マジで終わってるだろこのサービス

———————————————

ブコメ見て追記

かつてのはてなブロガーはてブ使ってなかったっていう意見がいくつかあるけど意味不明。仮にクソ互助会が主目的だとしても、それ以外の、自分普通に興味ある話題には一切ブクマしないって考える方が不自然

そもそもブコメつけずに「あとで読む目的ブクマするやつだっているんだから結果的ブロガー連中が純粋に好む話題も、政治話題とかと並んで人気エントリーに表示されるだろう。

よしんば、はてブ使用率が他ユーザーよりも低いと仮定しても、当時のはてなブロガーの分母自体が多いんだから一定ブクマカとして活動してたやつはいるだろ。

実際、当時と今とでは明らかに人気エントリーに並ぶ話題が違うよ。ブコメでもあったけど、アニメテクノロジーは明らかに激減してる。いかにも、当時のブロガーが好みそうなジャンルだと思うけど。

【もうひとつ追記

何度もすまん。

マネタイズ目的はてなブログユーザーはほんの一部」「日記的に趣味ブログ書いてる人も沢山いる」みたいなブコメは間違ってると思う。

それをいう人はピュアすぎるよ。あなたが「この人はマネタイズなんて意識してない」って思ってるブロガーの8割はマネタイズしてるよ。世の中にどれだけ広告宣伝が横行してるかに気づいていない。

純粋ライティングが好きで始めた人や、承認欲求を満たすために始めた人は確かにいるよ。でも、その中でマネタイズ一切なし、AdSenseAmazonアフィや楽天アフィも貼らないっていうポリシーをずっと貫く人は、本当にごく一部。金がほしいっていう気持ちって簡単に人の信念を変えるんだよ。別にそれは悪いことじゃなくて、そういうもの

たぶん、ブコメした人は、WebサイトAdSense広告バナーが貼られてる光景に慣れすぎて、それが「ブログ主がマネタイズのために自発的タグを埋め込んだ結果表示されてる」っていうことを意識しないのだろうな(はてなブログ無料アカウント場合は、はてな運営自動で貼る広告もあるけどね)。

あと、読解力のないブクマカが、なぜかおれを互助会ブロガーだと受け取ってるけど、どんな読み方したらそうなるの?

しろ自力ユーザーのためになるコンテンツを考え抜いて、その結果Googleからも今でも評価されて真面目に稼いでる者として、アンチ立場とってる文章なのに。

当時のほとんどの初心者はてなブロガーが作るコンテンツゴミだけど、「政治に興味ないフツーの若者比較的近い感覚をもったブクマカ」として、はてブ政治トピック一色になるのを抑止する効果はあったってことを言いたいんだって

はてブ人気エントリーは枠が限られてて、相対評価順位が決まるんだからキラキラ層に押し上げられたトピックと、はてサが押し上げたトピックが混じり合っていたってこと。

互助会ブログなんてクソだから、無い方がいいに決まってるだろ。

2020-05-30

anond:20200530015816

海外情勢の記事減ったよね?

いまはコロナ一色だから、ってくらいだろ。

はてブウォッチャー()毎日のように「ハテサハデワノカミ」って愚痴垂れてるよ。

経済話題が出なくなったよな?

https://b.hatena.ne.jp/search/tag?q=%E7%B5%8C%E6%B8%88

二階建てとかホッテントリ常連な気がするがな。

技術オタク的な視点でわちゃわちゃ盛り上がっていた気が。

https://b.hatena.ne.jp/search/tag?q=PS3&sort=popular

https://b.hatena.ne.jp/search/tag?q=PS5&sort=popular

そんなに違いますか?

昔のノリなら通りすがり研究者海外でのワクチンの開発やレムデシビルアビガンといった治療薬の治験データとかの論文解説記事を上げてただろう

しろコロナ関係では医療関係者やらなんやらが情報発信しまくってただろう。

2009年新型インフルときとかそんなに専門家が出てきてたか

昔はDankogai氏やfinalvent氏のような教養を感じさせるブロガーが目立っていたが

弁当はともかく小飼弾〜?

まあブログ自体が衰退したからね。

ライフハック。 

https://b.hatena.ne.jp/search/tag?q=%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95%E3%83%8F%E3%83%83%E3%82%AF

いまでも人気のあるタグだけどね。

自分語りというか、非モテ系のくねくねした自分語りネタが昔は多かった気が。

男女論とか恋愛語りとか昔の比じゃないほど増えたろ。

党派性が強くなった?

人が増えていろんな党派が生まれたという意味ではな。

全体的にさ、おまえ、ライフハック記事が減った気がする〜と思ったときとか、ちゃん検索してる?

「昔のはてなー」ならタグごとの記事の増減をプログラムで集計してたんじゃないの?(笑)

はてな空気って変わったよね?

新型コロナウィルス流行で家で過ごす時間が長くなったので、暇を持て余して学生の時以来15年ぶりくらいに長時間はてなに入り浸っている。相変わらず、リアル職場や友人とは話さないであろうネタが多くていい気分転換になるのだが、気になったのが、「全体的に話題が浅く内向きになった?」感だ。あまり上手く説明できないので箇条書きにするとこんな感じ。

海外情勢の記事減ったよね?2000年代半ばだとシリコンバレー文化流行みたいなの記事結構あったような。梅田望夫氏とか人気だったよね?今だと中国IT企業の裏側とかのネタもっとあってもいいと思うけど、俺の観測範囲では見ていない。

経済話題が出なくなったよな?経済だと昔はリフレ派の主義主張結構見た記憶が。最近だとMMT話題や各国の中央銀行コロナ経済対策とかの話題がありそうでない。

科学技術もそうで、惑星探査機はやぶさに、地球シミュレータPS3ハード構成とかの考察記事や、IntelAMDアーキテクチャ比較とか技術オタク的な視点でわちゃわちゃ盛り上がっていた気が。

・新型コロナウィルス流行SNS医療クラスタ発言結構取り上げられているけど深さが物足りない。昔のノリなら通りすがり研究者海外でのワクチンの開発やレムデシビルアビガンといった治療薬の治験データとかの論文解説記事を上げてただろうし、「僕の考えたコロナ封じ込めプラン」的な、青臭いけど熱のこもった医学部生の考察記事なんかがホットエントリに上がってた気がする。

教養主義の衰退。昔はDankogai氏やfinalvent氏のような教養を感じさせるブロガーが目立っていたが、そういうノリがいつの間にかなくなっている。

ライフハック。昔から若干うざいと思っていたか記事が減ってすっきり。

自分語りというか、非モテ系のくねくねした自分語りネタが昔は多かった気が。かつての自分語りが15年前は試験サービスだった増田シフトした感だが、ブログでの自分語り他人人生トレースしてる感があって増田よりもエモかったんだよな。なんだかんだで当時から生き残っているシロクマ先生存在感

党派性が強くなった?昔からはてサ”という言葉があったくらい、左派色の強いブコメが多かったが話題の幅が減ってる。なんていうかジェンダー論と政府批判に集中しすぎというか。ここ数日話題になっていた香港国家安全法の話題全然出てないのはリベラルとして感度が鈍くないか

全体的な傾向を無理やりまとめると、昔は技術に強いインテリタイプが主なユーザーだったのが、すそ野が広がって良くも悪くも大衆化したという感じだろうか?大衆化したといっても芸能人アメブロ読んでる層とは全然人種が違う感あるけども。例えば、会社学校の同僚の8割方が知らないであろうジェンダーバイアスとかトーンポリシングとかの単語普通に通じる空間なんやかんやで異質。

2020-05-29

anond:20200529174433

しらんけど、つまんなかった話より大人も楽しめる傑作がいか面白いかを語るような記事を書いてくれよ?そもそも自分に合わない作品に付き合い続ける人って理解できんのだよね。なんですぐに切らないんだ?一生のうちに触れられる作品数は限られてるのに人生もったいなくないか文句を書きものネタにしてるんだろうか?ブロガー思考的な?でもそんな文章を読んで貰える立場文化人みたいな人じゃないよね?むしろアンチスレとかアニメスレかに居着いて捻くれまくった憎しみの塊みたいな読み方するタイプの誰にも相手されないかネットの暗部でしか毒を吐けない人だよね?どうしたらそういう人が普通建設的な楽しみ方ができるようになるんだろう?

2020-05-26

はてなってすげえな

はてな場合特定個人誹謗中傷を繰り返して人気を稼いでいたブロガーが、義憤に駆られた狂人に刺し殺されたじゃん。

女子プロレスラーの一件と違って加害者が死んでるんだよ。なぜこんな不思議なことが起こったんだ。政府はてな意見を求めろよ。

2020-05-24

はてブ大人気のサイト「にゃん分間待ってやる」を調べてみました!

みなさんは「にゃん分間待ってやる」というサイトをご存知ですか?はてなブックマークを利用していれば、誰もが知っている有名サイトです!

このサイトでは、管理人のにゃんぷんさんが日々の出来事気になるニュースブログ更新ノウハウについて語っていますWebマーケターのお手本のようなサイトですね!


そして、はてなブックマーク毎日トレンド入りする人気コンテンツが「今日Googleトレンド急上昇ワード」です!

https://b.hatena.ne.jp/search/text?q=%E4%BB%8A%E6%97%A5%E3%81%AEGoogle%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%89%E6%80%A5%E4%B8%8A%E6%98%87%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89&sort=recent&users=3&safe=on


Googleトレンドがどこにあるか分からない!Googleトレンドって何?という人達のために、気になったワードをにゃんぷんさんがざっくりと調べ上げ、解説してくれてます!素晴らしいですね!

さすが検証系の記事が得意なブロガーさんです!


そういえばコメントこそ残さないのですが、にゃんぷんさんを支持するお友達もたくさんいます!このお友達からブックマークこそが、人気の秘訣なんです!

いつもあなた方の事も見てます


にゃんぷんさんご自身でも以前からはてなブックマークについて熱心に研究されており、新着ブックマーク掲載された際のアルゴリズムなどを徹底検証しています

スパム認定される前に検証を切り上げるあたり、サービス提供しているはてな社への気遣いも忘れていません!


でも、にゃんぷんさんも最初孤独だったんです…。いくらブログ更新しても、ブックマークはいつも1件、多くて2ー3件だけ…


ですが、昨年の台風19号の発生時に、役に立つ情報を書いてくださってからは状況が一変!

すべての記事にほぼ必ず10件以上のブックマークがつくようになりました!にゃんぷんさんはファンの急増でびっくりしたに違いありません!

人気コンテンツ今日Googleトレンド急上昇ワード」が生まれたのもこの時期と合致します!時代の波に上手く乗れましたね!

https://u-ff.com/hot-word-20191020/


だけど、ひどいことに「にゃん分間待ってやる」をスパム認定する輩もたくさんいるんです!いわゆるアンチってやつですね(笑)

今日Googleトレンド急上昇ワード 3分ニュース にゃんぷん」より遥かにマシだろ

https://b.hatena.ne.jp/entry/4685829548727064898/comment/demakirai

このアカウント1000件ぐらいしかブックマークした経験がないくせに、にゃんぷんさんのことを悪く言っていますしかアンチ仲間(はてな互助会ってやつかな?)からの星を集めて大喜びしているに違いありません!

にゃんぷんさんのサイトブックマークする人は、みんな数千件から数万件をブックマークしていますし、アカウントを作ったばかりの人だっていっぱいブックマークしてくれます

元々にゃんぷんさんが運営していたはてなブログでは、今でも必ず同じ3つのアカウントブックマークを続けてくれています!それぐらい信頼が厚いんです!


善良なユーザーであれば、誰をスパム認定すべきか分かりますよね!?「闇」属性ユーザーには天誅を下さないとです!


でも悪いのはこいつだけではありません。Twitterにも罪があります

なんと、にゃんぷんさんのサイトスパム扱いしているのか、u-ff.comでツイートした人を全然表示してくれないんです!

URL検索結果を識別するのは、個別URLの時だけ!


しかも、にゃんぷんさんが頑張って色々な情報解説しているのに、なんとGoogleトレンドもにゃんぷんさんの事を認識してくれません!

いつもはてなブックマークで沢山のブックマークを集めるサイトが、検索結果に出てこないはずがありません!新着ブックマークに入る頻度は、時にはYahooニュースよりも多くなる人気サイトなんですよ!?

恩知らずとはこのこと!恥を知れGoogleって感じです!


大人気で役に立つサイト「にゃん分間待ってやる」を、どうしてみんなスパム扱いするのでしょうか?

はてなブックマークにも「勉強になります」「参考になりました」というタグが付けられているのに、アンチたちはひどいですね(怒)!!


風の噂で、はてな社にスパム報告を毎日続けている悪質なユーザーがいるとも聞きました!許せません!

でも、これに対応しないことこそが、はてな社が正しい方針のもと、はてなブックマーク運営している証左

正義は我にあり(by佃航平)です!


いかがでしたか

これを読んだみなさんは、私たちの仲間でいてくださいね


以上、にゃんぷんさんのフォロワーからでした!

今後とも「にゃん分間待ってやる」をよろしく

anond:20200524123659

南京大虐殺否定論と戦うブロガーの筆頭がはてなブログだったのを知らんのか

国歌斉唱拒否教師裁判なってたくらいの大昔

今となってはもう昔のことだが

国が税金を使って堂々と工作するようになってから勢いがなくなった

2020-05-17

ヨーグルトの食べ過ぎで下痢

もうすぐ31歳になるオンナなんだけどヨーグルトが好きで、特にギリシャヨーグルトが好きでけっこう食べる

自分の子どもに食べさせるためにヨーグルトをかなり買うようになった。子ども赤ちゃんなので食べる量が少なくて子どもが消費しきれないヨーグルトは私が全部消費してた

今日なんか飲むヨーグルト飲んでさらギリシャヨーグルトたくさん食べた

乳糖を消化しきれなかったのか下痢になってしまった。

今までヨーグルトを食べて、便通がよくなることはあったけど下痢になったことはない

びっくりした

ヨーグルトを消化しきれない体になってしまったのか…

年齢が30歳でまだ30代になって間もないものから「これが30代のカラダ…???乳糖を消化しきれないこのカラダがわたし????」と戸惑っている

便秘になり勝ちだったので、これからヨーグルトをたくさん食べよう 好きだし と思ってたんだけどなぁ

下痢は本当にヨーグルトだけのせいなのかな。信じたくない

ブロガーでもYouTuberでもいいから一日プレーンヨーグルトを450g摂取する生活したらどうなるのか検証してみてほしい

一日の理想摂取量が200gらしいから450は食べ過ぎなんだけどヨーグルトの大きいパックは400~450gが定番から

2020-05-11

はてなブロガーさんは何故はてなスターを3個つけるのか

はてなブログを利用していると、同じくはてなブロガーさんから有難いことに、はてなスターをつけてもらえることがある。

ただ気になるのが、多くのはてなブロガーさんはスターを3個つけてくれるのだ。何故3個?

私が昔利用していたはてなハイクでは、基本つけるスターの数は1人1個だった。はてなブックマークのコメントも1人1個の人が多いと思う。

より強い賛同などを伝える時などには、2個~3個つけたりカラースターを使ったが、基本は1個だった。

何故はてなブロガーは基本3個つけるようになったんだろう。もちろんたくさんスターをくれるのは何も困らないし嬉しいのだが。

2020-05-08

anond:20200508004247

教育を受けてて?誰から受けたの?

十数年前に非モテ論壇や夏の葬列みたいな非モテブロガーなんかが垂れ流してた

ミソジニー由来の「護身思想が共有されてたことを指して言ってるの?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん