「気になるニュース」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 気になるニュースとは

2024-03-14

Xのインプレゾンビ爆ぜろ

気になるニュース単語トレンドにある→覗いてもインプレゾンビばかりで生体のポストが分からないの繰り返し

本当にインプレゾンビ邪魔だし燃え尽きてほしい

検索でもミュートキワードが効いたら楽なんだけどなぁ

マイナス検索は面倒くさい

どうでもいいけどインプレゾンビって単語考えた人天才だと思う

別に収益化は気にしないけど頑張ってトレンドワードくっ付けた内容がないよう(笑)文章インプレゾンビが湧くのが嫌

2023-12-22

結局Xのコミュニティノートは誰が書いているのか

やれ広告代理店だのやれ政府自民党に雇われた人間だの、一部の方々からはX(Twitter)のコミュニティノート執筆者存在邪推されている。

そんな邪推はしないにしても、誰がこんなものマメに書いているんだ?と疑問に思う人も多いだろう。

あくまで一例に過ぎないが、コミュニティノート寄稿者1人としての増田の話を書いてみようと思う。

趣味:調べ物

世の中には調べ物が趣味という人間がいる。増田もその一人だ。

気になるニュース事象があったらGoogle検索するだけで、必要であれば論文公文書などを探し、ネットで見つからなければ国会図書館に赴く。国会図書館に無い本があれば古本屋を探すし、現地に赴けば情報が得られるものなら現地に赴く。

そうして得られた情報知識を整理して体系化し、ブログ個人サイトなどで記事にする。もちろん媒体は人によるから同人誌として発表する人も居るだろうし、最近ならYouTube動画として投稿する人も居るだろう。とにかく、これが趣味なのである

陰謀論で儲けようと熱心な方々には想像もつかないだろうし、だからこそ「政府に雇われた人間がやっているビジネスに違いない」という発想が出てくると思うのだが、趣味として無償でこういう調べ物と発表をする人間インターネット黎明期から現在に至るまで一定存在することは知って欲しい。

ウィキペディア経験者と相性が良い

増田はかれこれ10年以上、Wikipedia編集している所謂ウィキペディアン」である

ウィキペディアは端的に言ってしまうと、執筆に際して出典の提示を最優先に掲げている。例えばあなたが非常に先進的かつ斬新な知識を持っており、それを正しいと信じていても、信頼できる出典がなければウィキペディアはそれを受け入れることはない。

(この出典至上主義とも言えるスタンス自体には賛否があるかもしれないが、ルールなしに寄せられた各自の主張が入り乱れる状態よりは遙かにマシだろうと自分は思っている。)

そうとはいってもウィキペディアは誰でも編集できるわけだから、出典のない記述が寄せられることは日常茶飯である。そういった記述メンテするのもウィキペディアンの活動の一つであり、「雑草取り」と呼ばれる。

これに関して最も簡単方法といえば出典がないことを示す [要出典] を貼り付けることなのだが、時たま「これは恐らく事実で、単に出典を貼っていないだけではないか」という記述に出くわすことがある。

こういった場合増田は調べ物に走る。つまり、その記載裏付ける出典をできる範囲で探し、確認できたら出典を付与するということを行うのである。無論、本当に出典が確認できないものもあるため、残念ながら記述を削除したり [要出典] を貼り付けたりするという結末に終わることもある。

この営みはコミュニティノートの、「誤解を招く投稿情報を補足を行う」という趣旨で求められることと類似しているため、ノウハウがそのまま使える。

増田は正直なところ、「雑草取り」の趣味の場が広がったと思ってコミュニティノートを書いている。

どのようなジャンルポストツイート)にコミュニティノートを書くのか

増田は以下の2つに絞っている。

自分の知見がある分野

特定されたくないので詳述は避けるが、増田の専門分野をメインにしている。調べ物が趣味とは書いたが、専門分野以外に関しては情報源の勘所がわからないことも多いあるため、余計なことはしないようにしている。

その分野の単語検索したり、タイムラインに流れたり、何らかの形で目にしたもののうち、誤解を招くものに関しては情報源を確認した上でコミュニティノート投稿している。

添付された動画画像などから調査できるもの

専門分野以外では、明らかなフェイ画像フェイ動画にはコミュニティノート投稿することがある。

正直なところ、自明ものノート書くのは野暮だと思っているのだが、それでもリプライ引用で釣られてしまっている人が多いものに関しては積極的投稿するようにしている。

ジャンル以外での選び方

政治信条党派性

これは重視していない。もちろんフェイクを流す勢力政治信条には偏りがあるため、ノートを書く分量自体には偏りが出てしまうが、右派左派などは関係なく、誤解を招くものを見つけては書くようにしている。

露悪的な言い方をすると「調べ物をして誤解を招くポスト撃破するモグラ叩き」だと思っている面はあり、それが一番楽しいので特に特定政党勢力を利するつもりはない。

閲覧数

閲覧数が多いもの、あるいは多くなりそうなものを選ぶようにしている。

これはコミュニティノートアルゴリズムに由来するもので、閲覧数が少ないポストノートを書いても反映されないためである(より大きな影響を与えるポストに優先してノートがつけられるべき、というのがX社の理屈なのだろう)。

最初はこれも気にしていなかったのだが、このアルゴリズム確認してからは、なるべく表示される機会が多いものを選ぶようになった。趣味とはいえ調べ物をする時間は有限であるため、それくらいは許して欲しい。

2023-08-22

広島県警巡査部長だった男性上司の指示に従い、架空出張申請不正に手当を受け取ったと申告し、県警監察官室が事実関係調査していることが21日、分かった。

https://www.sankei.com/article/20230821-YCXGVRDNMZMK7BW6I2G6JEEXIU/

これ、どうなるんだろう

その後のその後まで気になるニュース

2023-03-05

気になるニュースドットコム」みたいな以下の記事を信じて即拡散ちゃう人の頭の中ってどうなってるの?

Suica」の名前の由来って何?

キャッシュレス化が進み、電車の利用だけでなく、買い物でも使えるようになった便利な交通系ICカード携帯インストールすることができるようにもなり、ますます手ぶらで買い物が楽しめるようになりました。

交通系ICカードの中で、最も有名なものは「Suica」かと思いますが、みなさんは「Suica」の名前の由来を知っていますか?

ヒントは、英語頭文字を取ったものです。

答えは「Super Urban Intelligent Card」

Suica2001年に「スイスイ行けるICカード」として、JR東日本サービスを開始。自動改札機タッチするだけで改札を通れたり、チャージ機能がつき定期範囲外でも自動精算ができたりするようになりました。

その後、地方でも交通系ICカードも生まれましたが、使えるエリア制限問題でした。2013年には、交通系ICカード全国相互利用サービススタートして、今のような交通系ICカードひとつで全国に行くことができるようになったんです。

みなさんが使っている交通系ICカードはなんですか? 由来を調べてみると、面白い発見があるかもしれませんよ。

2022-12-08

生きる理由死ぬ理由もない人生

最近仕事をやめた。

前提として無趣味があり、原因は仕事がやや苦痛になったからだと思う。

ふとした瞬間、今が全然幸せじゃないことを考えてしまったのだ。

幸せになるために汗水たらして仕事をしてたつもりだったが、辛い仕事しても幸せにならないことに。

毎日の繰り返しが

起きる→朝ごはん仕事昼ごはん仕事仕事終了→気になるニュース等々を見る→晩ごはんTV動画サイトを見る→寝るの繰り返し

である結構一般的ではあると思うが、全然心踊るようなことはなく淡々として過ごしている。

自分はこのくそオモロないサイクルを死ぬまで続けるのか??

と思った瞬間に価値観がぶっ壊れてしまった。

なんのために働いているのか?

仕事を得た収入殆ど使ってない。使う当てが無いから。

現時点で最高の幸せはあのオモロないサイクルだからだ。

そこで仕事を辞めたらオモロないサイクルから抜け出せるのではと思って辞めてみたが

起きる→朝ごはん→ぼーっとする。人生を考える→昼ごはん→興味あることを探す(見つからない)。収入を得るためのを勉強する→晩ごはんTV動画サイトを見る→寝る

であるくそくそくそくそオモロないサイクルになっただけだった。

現時点での人生の問いの答えはこれだ。

人生は楽しむためにある。

②楽しむためには一生懸命になるといい。

一生懸命になれるものは興味があって楽しいもの

問題は③である。③が全く見つからないのである

これも真面目ちゃんが原因だからなのだろうか。

他人にとって、社会にとって、家族にとって、親にとって評価が高い選択をしてきたわけだが

自分にとって評価が高い選択をしてこなかったからなのか。

くそくそくそくそオモロないサイクルなので死んでもいいんじゃないかと思ってたりする。

希死念慮を感じ始めた時点で若干病んでるとは自覚しつつも

人生オモロないならこれは極めて当たり前の話だとは思う。

無味無臭面白くないくそゲーを永遠とやり続ける人は稀だ。

ただ現行の社会倫理はいきなり死んでたら迷惑を色々かけてしまうので

できることなら誰かの身代わりになれないかなって思う日々。

子供が急に飛び出してトラックが轢きそうになったところを助けるとか。

さっき起きてご飯食べたのだが

今日もまた嫌だなーって気分になりつつ一日を過ごすのかと思うと憂鬱だ。

太宰治の本は一冊も読んだことはないが

「何か僕の将来に対する唯ぼんやりした不安である

という文章だけは覚えてて、太宰治のような破天荒な行き方をしてるわけではないか

全然別種の概念かもしれないが、今置かれてる現状とほんの少し似た状態を表していているのだろうか。

って考えるとヤバーって思うわけ。

つうことで二度寝してきまーす。

2022-05-18

民主主義社会に生まれ憲法大事にする、そのための異議申し立てはやってよかったなと思う」と振り返った。

今後の展開がちょっと気になるニュース

2021-03-02

就活生へ

を聞いてきた会社は、切った方がいい

2020-07-13

わしは昨年春にやっとスマホを使い始めた人なんだけど1年使ってみて「デマ流言にすぐ流される理由」というものが分かった。

スマホはとにかく検索しにくい。他人コメントを読みにくい。

はてブアプリでは階層ブコメに気づかない(PC拡張機能では気づきやすい/元記事ブクマを増やしたくないので階層ブコメで元記事批判するユーザー一定層いる)。

気になるニュース記事の関連情報をググりにくい。

過去記事検索しにくい。(それまでの経緯がわからない)

とにかくスマホというのは視野をせまくするデバイスということだ。

スマホコメントするのはやめよう

2020-05-24

はてブ大人気のサイト「にゃん分間待ってやる」を調べてみました!

みなさんは「にゃん分間待ってやる」というサイトをご存知ですか?はてなブックマークを利用していれば、誰もが知っている有名サイトです!

このサイトでは、管理人のにゃんぷんさんが日々の出来事気になるニュースブログ更新ノウハウについて語っていますWebマーケターのお手本のようなサイトですね!


そして、はてなブックマーク毎日トレンド入りする人気コンテンツが「今日Googleトレンド急上昇ワード」です!

https://b.hatena.ne.jp/search/text?q=%E4%BB%8A%E6%97%A5%E3%81%AEGoogle%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%89%E6%80%A5%E4%B8%8A%E6%98%87%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89&sort=recent&users=3&safe=on


Googleトレンドがどこにあるか分からない!Googleトレンドって何?という人達のために、気になったワードをにゃんぷんさんがざっくりと調べ上げ、解説してくれてます!素晴らしいですね!

さすが検証系の記事が得意なブロガーさんです!


そういえばコメントこそ残さないのですが、にゃんぷんさんを支持するお友達もたくさんいます!このお友達からブックマークこそが、人気の秘訣なんです!

いつもあなた方の事も見てます


にゃんぷんさんご自身でも以前からはてなブックマークについて熱心に研究されており、新着ブックマーク掲載された際のアルゴリズムなどを徹底検証しています

スパム認定される前に検証を切り上げるあたり、サービス提供しているはてな社への気遣いも忘れていません!


でも、にゃんぷんさんも最初孤独だったんです…。いくらブログ更新しても、ブックマークはいつも1件、多くて2ー3件だけ…


ですが、昨年の台風19号の発生時に、役に立つ情報を書いてくださってからは状況が一変!

すべての記事にほぼ必ず10件以上のブックマークがつくようになりました!にゃんぷんさんはファンの急増でびっくりしたに違いありません!

人気コンテンツ今日Googleトレンド急上昇ワード」が生まれたのもこの時期と合致します!時代の波に上手く乗れましたね!

https://u-ff.com/hot-word-20191020/


だけど、ひどいことに「にゃん分間待ってやる」をスパム認定する輩もたくさんいるんです!いわゆるアンチってやつですね(笑)

今日Googleトレンド急上昇ワード 3分ニュース にゃんぷん」より遥かにマシだろ

https://b.hatena.ne.jp/entry/4685829548727064898/comment/demakirai

このアカウント1000件ぐらいしかブックマークした経験がないくせに、にゃんぷんさんのことを悪く言っていますしかアンチ仲間(はてな互助会ってやつかな?)からの星を集めて大喜びしているに違いありません!

にゃんぷんさんのサイトブックマークする人は、みんな数千件から数万件をブックマークしていますし、アカウントを作ったばかりの人だっていっぱいブックマークしてくれます

元々にゃんぷんさんが運営していたはてなブログでは、今でも必ず同じ3つのアカウントブックマークを続けてくれています!それぐらい信頼が厚いんです!


善良なユーザーであれば、誰をスパム認定すべきか分かりますよね!?「闇」属性ユーザーには天誅を下さないとです!


でも悪いのはこいつだけではありません。Twitterにも罪があります

なんと、にゃんぷんさんのサイトスパム扱いしているのか、u-ff.comでツイートした人を全然表示してくれないんです!

URL検索結果を識別するのは、個別URLの時だけ!


しかも、にゃんぷんさんが頑張って色々な情報解説しているのに、なんとGoogleトレンドもにゃんぷんさんの事を認識してくれません!

いつもはてなブックマークで沢山のブックマークを集めるサイトが、検索結果に出てこないはずがありません!新着ブックマークに入る頻度は、時にはYahooニュースよりも多くなる人気サイトなんですよ!?

恩知らずとはこのこと!恥を知れGoogleって感じです!


大人気で役に立つサイト「にゃん分間待ってやる」を、どうしてみんなスパム扱いするのでしょうか?

はてなブックマークにも「勉強になります」「参考になりました」というタグが付けられているのに、アンチたちはひどいですね(怒)!!


風の噂で、はてな社にスパム報告を毎日続けている悪質なユーザーがいるとも聞きました!許せません!

でも、これに対応しないことこそが、はてな社が正しい方針のもと、はてなブックマーク運営している証左

正義は我にあり(by佃航平)です!


いかがでしたか

これを読んだみなさんは、私たちの仲間でいてくださいね


以上、にゃんぷんさんのフォロワーからでした!

今後とも「にゃん分間待ってやる」をよろしく

2020-05-02

英語圏気になるニュースが流れてきたら日本語記事読んで満足しないで英語の元記事チェックする程度の知能は欲しい

2019-06-29

[] #75-2「M型インフルエンザー」

≪ 前

俺は教材の入ったカバンを机に置いたまま、その輪に勢いよく跳び込んだ。

「そんなに気になるニュースがあったのか?」

「『ラボハテ』の新プロジェクトトラブルが起きたんだよ」

だけど、その勢いはすぐに止まった。

何かと思えば、くっだらねえ。

企業トラブルなんて珍しい話じゃないだろ」

「でも、かなり騒ぎになってるよ」

どこでだよ。

せいぜい、お前らが勝手に騒いでる位だろ。

「少なくとも、子供がハシャげる話じゃないな」

面白みのない話をするくらいなら、授業の準備をしておいたマシだ。

そうして自分の席に戻ろうとした時、タオナケの強烈なワードが俺を引き戻した。

「私も普段ならそう思うけど、ここまでの騒ぎになったのは、あの“M”という人間が裏で関係しているからなのよ」

「“M”……って誰だ?」

「な、な謎の人物なんだ」

俺は“M”の存在を知ったのは、その時が初めてだ。

だけど「謎の存在が裏で関係している」なんてシチュエーションを聞かされたら、さすがに澄ました顔じゃいられない。

そいつがどう関係しているんだ」

「“M”はね。ネットで色んなことを告白をしている有名人なんだよ」

なるほどネットか、道理で今まで知らなかったわけだ。

見逃した番組を観るときくらいしか利用しないからな。

「え、“M”はすごいんだ。ひひ、一言呟くだけで、関係するものは大なり小なり影響を受ける」

「つまりそいつが『ラボハテ』について喋った結果、ニュースになるほどの出来事になったのか」

そいつ言葉一つで大企業が打撃を受けるのか。

すごい力を持っているんだな。

「私、詳しくないけど、いわゆる“インフルエンサー”ってやつね」

インフルエンザ?」

“M”は人じゃないのか。

そういえばネットにもウィルスがあるって聞いたことがある。

ネットインフルエンザってのは、そんなことをするのか」

「“インフルエンザ”じゃなくて、“インフルエンサー”だよ。世間に大きな影響力を与える人のことをそう言うの」

なんだ、ウィルスじゃないのか。

ややこしい名前つけやがって。

「で、その“インフルエンザ”は……」

「……“インフルエンザー”は」

「混ざってる、混ざってる」

ミミセンがいちいち訂正してくる。

どうでもいいだろ、インフルエンザでもインフルエンサーでも。

「……で、そのインフルエンサーは」

はいチャイム鳴ってますよ。みんな早く、席に着いて」

挙句担任のルビイ先生がやってきて、強制的に中断された。

この時に話の腰を折られたことで、俺の“M”に対する知的好奇心はより強くなってしまう。

ああ、気になる。

何者なんだ、“M”って。

どこで生まれて、どこに住んでいるんだ。

年齢はいくつで、経歴はどんなだ。

性別は男か女か、それともどっちでもないのか、はたまた両方か?

算数の授業中、俺はそんなことばかり考えていた。

自ずと答えの分かる数字計算よりも、いくら考えても分からない“M”が気になってしょうがない。

次 ≫

2018-02-20

アルコールとがんの関係が明らかに DNAを損傷、二度と戻らない状態

<英ケンブリッジ大学研究チームが、アルコール摂取DNAを損傷して、がんのリスクを高めると発表した>

アルコールDNAを損傷

1年で最もお酒を飲む機会が多くなると思われる年末年始のこの時期、お酒愛する人たちにとって気になるニュースが報じられた。アルコールが、DNAを損傷してがんのリスクを高めるというのだ。英ケンブリッジ大学のケタン・パテル教授率いるチームが、英MRC分子生物学研究所で行なった研究について、科学誌「ネイチャー」に発表した。

https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2018/01/dna2.php

 

アジア人アルコール分解がうまく機能せず

研究チームは、この酵素が十分でなかったり欠陥があったりする人は、東南アジア人に特に多いと指摘。科学ニュースサイトサイエンスアラートはこれを受けて、ALDH2変異している人(つまりうまく機能しない人)の数は、アジアに5億4000万人いると具体的な数字を挙げている。

2017-05-11

カラオケ動画投稿禁止になって喜ぶ哀れな違法アップロード動画の視

本日気になるニュースを目にした。「You Tubeカラオケ動画投稿した男性著作隣接権侵害している」として訴えられたらしいのだ。

こちらがそのニュースソースである。【https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170511-00050088-yom-soci

正直私みたいに法律に疎い人間は、そもそもカラオケ動画投稿するのが法律違反であることを知らなかった。

興味があってコメント欄まで見てみると、「これで動画検索やすくなる」「早く"歌ってみた"系の動画はなくなってほしい」という意見が非常に多かった。

これを見て私は驚いた。コメント欄で"歌ってみた"系の動画投稿者を叩いている人は、「You Tube違法アップロード動画を視聴している人たち」なのだ

普段違法アップロード動画を視聴をしている人たちが、歌ってみた系の動画を「著作権侵害しているから」と叩いている様は実に滑稽であった。

まぁ、現在法律では違法アップロード禁止でもそれを視聴すること自体違法でないみたいだし、仕方のないことかもしれないけど。

ちなみに、今回はカラオケ屋の機器を使って動画投稿たから訴えられただけで、別に自分楽器を弾いて"歌ってみた"を投稿することは問題ないはずである

2015-11-28

同性婚は認めるけど、同性愛者が近くにいるのは嫌だと感じる件

当方両性愛者、人間なら誰でも好きになれる極みの存在です。

言葉には自信がないので語弊がある表現があるかもしれませんが、思うところがありましたので書きます

ちょっと気になるニュースを耳にしました。

テレビを見ていて知ったのですが、同性婚を認める人が大多数になってきた一方、同僚や友達同性愛であることに抵抗がある人の方が大多数であるというのです。

びっくりしました。これちょっと意味からなくないですか。

どこかで同性婚のことをフィクションのように、遠い場所での出来事みたいに思ってませんか。

好きなら結婚すればいいじゃん、自分には関係ないし(ないと願う)、みたいなことですよね。

異性愛である自分同性愛である人が関わってきたら、、、どういうところに抵抗を感じるのかいまいち私にはわからないのです。

別に同性愛であるからといって(本人にとって)異性的性格思考・振る舞いがついてくるわけでもありません。

友人であるあなたが一緒に温泉に行ったって、肩もみもみしたって、食べ物シェアしたって、別になんとも思いません。

なんてったってあなたの体は自分のと同じなわけで…。

同一性と同姓愛は別です。別に同性愛者がそばにいたって、気にすることは何もありません。

「僕男だし、好かれちゃうかも」なんて心配無用です。同性愛である前に人間ですから、人が嫌がることはしません。

同性愛についてあえて表現するとするなら、同性と体の関係を持ったことがあったとしても異性愛者の感じる「性的」なものを「体や性別からほとんど感じられず、その人「個人」を興奮部分として受け入れているという感覚ですかね。

興奮部分って言うと生々しいかな?笑

その人の性別的な美しさだけじゃなくて、人間的な生命的なところに美しさを感じて好きになれるって言う感じ?

なんか大げさ!笑

まあだから異性愛者の異性との接触と、同性愛者の同性との接触は少し違うということです。もちろんこれも個人差ありますが。

何がいいたいかというと、同性婚を認めるのと同性愛を受け入れるのと、順番が逆なんじゃないかなと思います

同僚や友達同性愛者がいたとしても、何も問題ないし、何も気にしない! だから、愛しあう彼らが結婚できることは当然だと思う。

という風になるのが通常じゃないでしょうか。

現状は、

愛しあう彼らが結婚できることは当然だと思う! でも同僚や友達同性愛者がいたとしたら、問題あるし、気にする。

って感じです。

多分「同性愛」または「同性愛者」についてあまり情報を持っていないからそういう考えになるのかなと思いました。

同一性同性婚については理屈ではこらえきれない「理不尽」がつきものですから話題性もあって海外ニュースなどで目にすることは多くても、同性愛という一種属性だけをフォーカスすることってないですからね。まあ、同性愛者だからといって注目をあびるのも変な話ですが。

同性婚を認める前に、同性愛もっと関わりを持って欲しいなと思います

別にそういうコミュニティに混ざれとかそういうことではなくて、そういう話題物語でもいいので、自分事のように思ってもらえませんか。

目立った芸能人トリッキーな同姓愛者だけじゃなくて、隣で笑っている友達もそういう「好き」を感じられる人なのかもしれない、と。

人間的・生物学的におかしいとか、同性愛非難する人や宗教があるのは事実でそれはいろんな人間がいるので仕方ないですが(迫害は仕方なくないです)、受け入れようと思ってくださる方がもしもいるのであれば、同性愛者やその周辺だけではなくて社会全体の認識程度に意識を向けてくださったら嬉しいなと思います

心の中だけではなくて、行動で、発言で、受け入れていける社会になりますように。

2015-01-12

NewsPicksってちょっと上品はてなって感じ

NewsPicksをここ1年ぐらい使ってみて、気になるニュースがあれば適宜コメントしていって、

それなりにフォロワーも増えたんだけど、なんか最近どうも飽きてきた。

 

簡潔にその理由を述べると、つまんなくなった。

確かに話題ニュースに対して著名人がどう考えているのかってのは知れて面白い有意義だなって思うこともあるんだけど、いかせんつまらん。

みんな真面目過ぎて、ちょっと大人過ぎてなんか疲れちゃう

 

断然はてなの方が好き。

これは一本取られた!って思うようなブコメ出会えたり、はてな村の騒動をちょっと遠くから見守ったり、カラースターをもらえたことに喜んだり、

そういう部分がやっぱ好きだ。ふざけた内容のときは全力でふざけるけど、真面目な記事ブコメにはNewsPicksよりも断然有意義コメントがあったりする。

そんなはてなが好きだし、そこに集うはてな民雰囲気が好きだ。もちろん、こういうことを書くと「うっわきも…こういう自分所属するコミュニティを賛美するやつ俺苦手だわ」とか「お前はてなからいくらもらった?」みたいなブコメがつくようなところも好きだ。全部ひっくるめて好きだ。

 

なんだかやっぱはてなの方が安心するんだ。

 

NewsPicksは基本的実名ということもあって、みんな襟を正してコメントしてるけど、はてなは酒と手斧とイチジク浣腸を持ちながらコメントしてる感じ。

そんな人間らしい魑魅魍魎跋扈するインターネット体感できるのが、はてななんだと思う。

 

2013-10-15

FC2動画に天下のカリビアンコム天誅を下す日がついに来たったwww

タイトルだけ見るとテンション高そうだけどもう眠いしそんなにテンション高くないです。

vipperみたいなタイトルつけた理由はさっき気になるニュース発見たからです。

2ちゃんは基本的に見ませんけど暇速とかvipper速報とかNews USとかはたまに見ます

検索によくひっかかってくるんだよね、あっち系まとめサイト

本題

FC2が法廷で裁かれる!Xデイの陪審員裁判は2014年3月4日、原告はあのカリビアンコム | 紛奏

FC2カリビアンのメスが入った

今回の件とは無関係だけどこれ⬇すごいなw

http://anond.hatelabo.jp/20090520160047

いつの間にかFC2が権利団体から訴訟されてた件 - 雑記N

SODを始めとする国内アダルトビデオメーカーにも訴えられた

この訴えた団体が真っ黒でビデ倫を潰した恐ろしい団体からオラわくわくすっぞ

さすがのFC2も今回ばかりはヤバい事になるような。

正義感の強い人も、

http://anond.hatelabo.jp/20130817225452

http://anond.hatelabo.jp/20120824194527

FC2動画万歳の人も、

http://anond.hatelabo.jp/20130807002754

http://anond.hatelabo.jp/20090307095441

みなさん仲良くこの裁判の行く末を楽しく観察しましょう〜

それでは、さよならさよならさよなら

2012-11-17

最近のアフィブロっておぞましいな

アフィブロAで気になるニュースタイトルクリックする→

アフィブロBの記事一覧が表示される→

クリックする→

アフィブロCの記事一覧が表示される→

クリックする→

アフィブロAの記事一覧が表示される→

ブラウザ閉じる

アホか

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん