「シンボル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: シンボルとは

2019-10-02

メモ

ジェイスくんとヴラスカ女王を同時に使いたくて、でもジェイスくんトリプルシンボルなんだよなあって

どうやったら捻出できるんだろうなあ

好きな色が出せるマナの何か(語彙)ってスタンダードになにがあったかなあ

って考えて結局単色でいいやーってなってしま

低能から……

小説読んでてもなんとなく話の流れはわかるけど正確に翻訳しろと言われたらGoogle先生を味方につけても難しい

もっと脳を活性化したい

メモシリアル クッキー 牛乳

クッキーなんて書いたかお腹空いてきた

唐揚げ食べてえ

山賊焼きがいいな

ジューシー山賊焼きと白いご飯、そそる〜〜〜

デブカツ!

うんうんそれもまたデブカツだね(構文合ってる?)

あ〜〜〜アモンケットに帰りてえ(実家)

2019-09-22

anond:20190922144224

から気に食わない奴が何を掲げてても気に食わない奴が気に食わないが故に結局ムカつくのであって、掲げてるブツのものの特徴がどうたらと後付けの理屈こねても仕方がないんだよ

「まず反感ありき」ってもうはっきりバレちゃってるんだから

極端な話、世の中のヤクザの大半が刺青じゃなくて別のことやってたら、今度はそっちが恐怖なり反社会性なりのシンボルになって排除されるだけだ

ブツの部分は何にでも変換可能だし、理屈ブツが出てからそれに合わせて考えてるだけでしかない

ケチは何にでもつけられる

2019-09-19

旭日旗をこれから積極的に使っていこうと思う

右翼からとか嫌がらせではなく純粋に好きなんだよ。

配慮の結果を「排外主義者シンボルになってしまった」なんて言われたらたまったもんじゃない。

積極的にみんな使おう。

でも目出度いものから祝日とか限定してな。

いつも掲げてたらさすがにおかしいし。

2019-09-17

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/tagagen/status/1169378446025228289

ちょっと違うけど俺もともと虹の七色が好きでツイッターアイコンにしてたんだけど

虹の七色がLGBTシンボルとして使われるようになって

いやむしろそっちのほうが先なのかもしれないけど

一般的にそういう認識が広まってしまって

虹のアイコンをやめたんだよね

LGBT差別は反対だけど積極的にそういう運動してるわけではないので

ちょっとつらい

2011年以前の旭日旗批判まとめ

旭日旗問題2011年奇誠庸発言から新しく作られたもの」説がガチで広まっているのでそれ以前の事例をまとめておく。

旭日旗 2011年 - Twitter Search

最初に述べておくと、筆者は「旭日旗批判が激化したのは2010年代からだが問題意識はそれ以前から存在した」という考えである

2003年

//www.aya.or.jp/~marukimsn/news/n078.htm

丸木美術館美術館ニュース

ソウル在住の現代美術家・安星金(アン・ソングム)さんの展覧会が終了しました。会期中は3873人の観覧者がありました。「旧日本海軍旗」としての旭日旗現在イージス艦に掲げられるなど、海上自衛隊の中で復活している)をモチーフにした迫力あるインスタレーションが会場の半分を占めました。

(中略)

安星金から観客へのアンケート

1 日の丸の旗は国旗にふさわしいと 思いますか?

はい/154 いいえ/160

2 かつて帝国陸海軍軍旗、今は朝日新聞社マークとして知られている旭日旗の方が日の丸の旗よりもお好きですか?

はい/144 いいえ/174

2005年

//www.wowkorea.jp/news/enter/2005/0803/10002267.html

音楽キャンプ出演メンバー 以前はヒトラーTシャツを着ていた│韓国音楽K-POP│wowKora(ワウコリア)

MBC音楽キャンプ>で、RUXサポーターの“旭日昇天旗”の衣装めぐり軍国主義論争がヒートアップしている。

2007年

//birthofblues.livedoor.biz/archives/50412138.html

人気アイドルの「旭日昇天旗」入りジャンパー非難殺到

今度は人気グループBIG BANGのメンバーTOP本名チェ・スンヒョン)が、日本帝国主義シンボル旭日昇天旗」を連想させる模様が入ったジャンパーを着てテレビ番組に出演し、「親日ファッション」をめぐる論争が巻き起こっている。

//mimizun.com/log/2ch/asia/1189760638/

韓国】「日本自衛隊練習艦隊が旭日旗を掲げて入港したのは許せぬ。直ちに出て行け」

日本自尊心だとされ軍国主義象徴である旭日旗を堂々と翻して仁川港に入港した練習艦「かしま」など3隻には、実習将校180人を含め計750人の自衛隊員が乗り組んでいるという。

2008年

//yawanews.blog82.fc2.com/blog-entry-878.html

柔らかNEWS大日本帝国の再臨だ!』 洋ゲーRed Alert 3』に韓国が猛反発

Red Alert3」には「Empire of the Rising Sun」という新勢力を登場させて、日本帝国主義象徴である旭日昇天旗(旭日旗韓国ではこういってます)」を使っており、まさに日本帝国のものである

2009年

//takeshima.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1240793401/

サーチナ】「挑発行為だ!」 旭日旗掲げ韓国観光名所を歩き回る日本人女性二人に非難殺到[04/27]

この映像をみた韓国ネットユーザたちの反応は様々。ブロガーのBlue2skyは「神風旭日旗を掲げて、しか文化遺跡南大門焼け跡)の前で写真までとっている。許されたものじゃない」と怒りを顕わにした。さらに、「もっと衝撃的なのは、この行動に無関心な市民の姿、抗議する人も、制止した人も誰一人いない」と続けた。ブログコメント欄には、神風旭日旗を掲げての行為への強い非難とともに、「無知な二人に神風旭日旗もつ意味ちゃんと教えるべきだった」という意見が目立っている。

//blog.livedoor.jp/toanewsplus/archives/344071.html

米国/ゴルフミシェル・ウィーが描いた‘旭日昇天旗’の絵で論難[06/05] : 東亜news+

ミシェル・ウィーは独特の感性と秀でた絵の腕前を見せたが、韓国ネチズンたちは不満だという反応を見せている。彼女が公開した絵の中に日本軍国主義象徴する‘旭日昇天旗’が含まれていたためだ。

木村幹旭日旗問題に見る韓国ナショナリズムの新側面」

http://www.research.kobe-u.ac.jp/gsics-publication/jics/27-1/kimura_27-1.pdf

旭日旗批判の経緯が詳しく解説されている。

旭日旗への批判が高まったのは2010年代である」ことを肯定しつつ「奇誠庸発言ターニングポイントではない」としている。

こちらでターニングポイントとして挙げられているのは2013年サッカー東アジアカップ日韓戦である

Googleトレンド

Googleトレンドを使って「旭日旗2011年以前には検索されていない」ということを主張する人もいるが、そこから分かるのは「その2011年ですらほとんど話題になっていない」ことと「2011年以降も旭日旗に対する関心は薄い」ということである

https://trends.google.co.jp/trends/explore?date=all&geo=KR&q=%EC%9A%B1%EC%9D%BC%EA%B8%B0

2010年以降に最初に山が出来ている2013年8月について検索してみると「サッカー東アジアカップ日韓戦での旭日旗問題」や「東亜日報が旭日旗ファッションの広がりに警鐘を鳴らす」などの記事が引っかかる。奇誠庸よりもこちらのほうが話題になったというわけだ。

もう一つの山は2016年8月に出来ているが、こちらは「少女時代」のメンバーSNS日の丸絵文字旭日旗デザインを掲載して炎上した、という記事が引っかかる。

ただし、たとえば「独島(독도)」や「慰安婦(위안부)」などのトレンド比較してみれば、「旭日旗」の話題性は相対的にかなり低いことが分かる。

Googleトレンドを引き合いに出すなら「2011年」がターニングポイントになったのはむしろ日本の側ではないか

https://trends.google.co.jp/trends/explore?date=all&geo=JP&q=%E6%97%AD%E6%97%A5%E6%97%97

結論

まとめると、

日韓問題に関心のあるネットユーザーを中心に2000年代から旭日旗問題視する風潮があった

日韓対立が深まるにつれてネットユーザーによる炎上一般にも知られるようになった

2013年ごろから社会的にも「旭日旗」に対する問題意識が形成されていった

とはいえ話題としてはそれほど大きくない

といったあたりだろうか。

日本で言えば昨今のフェミ問題に似ているかもしれない。

女性差別への問題意識は以前から存在したが、「表現狩り」的な炎上2010年代に入って急激に増加した。

先鋭化した一部の人間の行動が大きく取り上げられるものの、大多数の人間はその問題に無関心である、というような。

ともあれ「旭日旗問題2011年奇誠庸発言から作られたもの」という主張は、それ以前から批判はあったという意味でも、奇誠庸発言に影響力はなかったという意味でも、不正確な言説だと言える。

2019-09-12

anond:20190912122729

あの国がそんな邪悪シンボルを60年以上放置してた理由は何だろうな

ドイツにおけるハーケンクロイツみたいに旭日旗禁止する法律すらないのも謎だし

オタク仲間ともめた話

同じジャンル内のひととモメて一騒動あったりしたので、誰かの役に立つかもしれないと思ってメモときます

長くなりそうなので先にタメになるかもしれない要点だけまとめると、

DMなどでの個人的なやりとり、実はあぶないか

相手が正しいような気がするときでも、第三者意見は聞いたほうがいいか

自分がただしいと思い込みすぎると痛い目をみるかも

あたりです

ブラック企業的な感じでもご参考になるかもしれませんがどうだろう・・・

もめた相手を仮にAさんとしま

Aさんはそのジャンル内(Xとします)では発言力のある人でした

私はXについて呟いたのがAさんに拾われてそのジャンル入りしたのもあって、特に仲のよい方だったと思います

TLでもおしゃべりしますし、そのうちDMちょっとディープ萌え語りもしたりしだして、私は親しくしているつもりでしたし、他の方からAさんと個人的なやり取りがあったとはうかがってないので、恐らくAさんにとってもそうだったのではないかと思います

あれ?と思い出したのは、DMでのやり取りで、まったく無関係の別ジャンル作品ゴリ押しされるようになったり、他の方の陰口みたいなお話をたびたび振られるようになったころです

もちろん私は仲のよいAさんのお話でしたので、適度に相槌を打ったり、おすすめされた作品を見てみて感想をお伝えしたりしていたのですが、

そのうちちょっとした言い回し普段の態度を窘められるようになっていきました

私は自分でいうのもほんとなんなんですけど、割と調子に乗りやすくて失言が多いタイプです

なのでAさんのいうことはごもっともだと思い、ご指摘をうける度に謝罪感謝をお伝えしていました

しかし、なんど謝罪を繰り返してもまた別のことでお叱りを受け、けれどDM間でのやりとりなので表のTLでは顔に(?)出せず、そういうことが数ヶ月続くと、息苦しくなってもきました

丁度Xではないジャンルに興味が向いたのもあり、同じジャンルに流れていたフォロワーさん(Bさんとします)とも少し仲良くなったりしつつある頃でした

ある夏の日Aさんが、普段DMで送ってこられるお叱りを、もう我慢限界だと仰ってTLで直接アイツはこんなやつだと連投されたのです

既に何度も謝罪した内容でしたが、やはりAさんの指摘はもっともだと思っていたので、DMと変わりなく(寝耳に水だっただろう他のフォロワーさんへの説明もこめてやや丁寧に)謝罪しました

その場ではお許しいただけましたが、やはりDMでのご指摘は激しさを増して続き、日に日にエスカレートしていくそれをもうどうしていいものわからなくなってきました

その段階でもやっぱりAさんが間違ってるとは思わなかったのですが、もはやこれは私のいたらない謝罪では火に油を注ぐだけなのでは?と思い、

夏の一件で心配して「また何かあったら相談してね」とDMをくれていたBさんに、告げ口のようでAさんに申し訳ないと思いつつ、事の次第をご相談して一緒に謝罪文を見ていただくようになりました

やはり私は失言が多いタイプなので、この言い回しはよくないんじゃないかな、などとBさんに教えていただくことでより誠実な謝罪文を作れるようになり、事態収束するんじゃないかと思っていました

甘かったです

Aさんの攻撃(もうここまでくると攻撃の域でした)は寧ろ激しさを増し、その頃はもう毎日毎日謝罪を繰り返す日々でした

一度TLに流したからか、DMでもTLでも攻撃は続き、私はBさんとご相談の上でアカウントを消すことにしました

しかし、別ジャンルでBさんや他の方と交流していた場所にわざわざご登録してまでAさんは追いかけてきて、謝罪要求し続けました

私はもう何に謝っているのかもよくわからず、それでも謝れば許すと仰られるので睡眠時間を削って謝罪し続けましたが、謝っても謝ってもまた別のことを掘り返し攻撃し続けられ、今思い返すとかなり鬱状態だったと思います

結局、Aさんから見える全てのアカウントを消し、Bさんたちとの個人的交流だけするようになりました

オタクはてなブログは長いって本当ですね、すごい読みにくい。でもどうかけばいいのかわからないのでとりあえずまとめていきます

結論からいって、特に夏の一件以降のAさんの行動は、その様子を見ていたBさんやXジャンルで一緒だった人から見てもかなり異常なことと映ったそうです

既に謝罪し続けている個人に謝ってない謝れといい続けてて怖かった、というのは後にある方から聞いた当時の様子です

ということを踏まえて、

なんでそんなに悪化したんだろう?というと、

・私がとにかく謝罪に徹したのが悪かった(Aさんの正しさを裏付け助長させた)

・やりとりがDMだったのも悪かった(かなり悪化するまで他の人が介入しなかった)

・それらを踏まえて、Aさんに自分が正しいと思い込ませてしまった

あたりなのではないかな、と思います

私はもっと普通に仲のよかったときに、対等になれるよう努力すべきでした(それでAさんを逆上させていた可能性も否めませんが)

最初に上げた要点でいうと、

DMなどでの個人的なやりとり、実はあぶないか

→その関係が不健全であっても誰も指摘できないので、助長する可能性が高いです

相手が正しいような気がするときでも、第三者意見は聞いたほうがいいか

もっと早くAさんの攻撃性に気付いていたら、そこまで悪化せずにいたかもしれません

自分がただしいと思い込みすぎると痛い目をみるかも

→これはAさんから見てですが、Aさんが自分の正しさを信じてあの夏の日に糾弾したことにより結果としてAさんの攻撃性が露見して孤立してしまっているためです

 

長くなりましたが、ひょっとしてどこかで同じようにもめてるかもしれない誰かの何かの役に立てばいいなと思います

余談ですが

当時のAさんとのやり取りを、私はスクショで保管しています

これは当時のやりとりを見ていたBさんが、或いは裁判沙汰警察沙汰になるかもしれないからとお勧めいただいたからで、つまりそのくらい悪化していたためです

私はこのスクショを怖すぎて直視できず、めったに使わないフォルダに、サムネでも決して見えないように厳重にマトリョーシカフォルダにして保管していますが、それでもまだ消してはいません

いつか使う日が来る可能性がゼロではないためです

私は未だにDMの通知が怖くて、別ジャンルでの交流シンボルに使われていたある記号も怖くて、引いてはあらゆる通知が怖くてたまりません

もし仮に、私が誰か一人を殺害しなければならないとしたら、Aさんを選ぶだろうなと思います

実は未だにAさんのことは嫌いではないのですが、それでも小中学生のころいじめてきた男子でも、死刑を逃れた許しがたい凶悪犯罪者でも、他の誰でもなくAさんを選びます

Aさんが嫌いではなくても、ただひたすらに怖いからです

Aさんが死んだという確信が得られるまで、この恐怖から逃れる術はないと思っています

勿論仮定の話ですが

そういうわけで、もし貴方自分が正しいという確信を持っていて、間違っている誰かを正したいとお思いであっても、追い詰めすぎないよう注意されたほうがいいと思います

恐怖って、すごく殺意に変わりやす感情なんだな、と身を持って知ってしまったので…

読み返すと大してなんの参考にもならなさそうな気がしてきましたが、せっかくかいたので投稿しま

旭日旗ハーケンクロイツの違い

旭日旗

「太陽」「晴れ」を意匠化したもの

元は縁起物として家紋などに使われてきた。

1870年大日本帝国陸軍軍旗採用された。

これは日章旗日の丸)と菊の御紋を組み合わせたもので、

一般的旭日旗の光線が十六条なのは、菊の御紋(十六葉八重表菊)に由来する。

1889年には大日本帝国海軍軍艦旗としても採用された。

戦後、軍の解体に伴って「軍旗としての旭日旗」の歴史は途切れたが、

1954年自衛隊が発足するにあたり、帝国軍旗を受け継ぐ形で自衛隊旗として採用された。

近年、「韓国旭日旗批判2011年以降に作られた新しいもの」との風説があるが、

韓国中国過去ニュースを見ても、それ以前から日本軍国主義を思い起こすもの」として、

旭日旗批判的に認知されてきたのは間違いない。

ただし韓国における「戦犯旗」という蔑称2012年頃につけられたものである

ハーケンクロイツ

鉤十字

ヒンズー教仏教など、古くからさまざまな宗教民間信仰で「幸運の印」などとして用いられてきた。

1900年から、「アーリア人」がヨーロッパ人共通祖先であるという思想アーリアン学説)のもと、

ドイツ国内でハーケンクロイツは「最も優秀なアーリア人であるドイツ人象徴」とみなされるようになり、

1919年設立されたナチスもそれを踏まえて1920年党旗ハーケンクロイツとした。

1933年ナチス政権を掌握するとハーケンクロイツ国旗に準ずるものとされ、

1935年にはハーケンクロイツ正式国旗となった。

終戦後、ハーケンクロイツナチズム象徴とみなされ、ドイツでは公の場での使用禁止された。

1990年東西ドイツ統一以降、ネオナチ活動顕在化するにつれて、

ハーケンクロイツへの警戒も強まっている。

イギリスヘンリー王子ナチス風の軍服を着ていたという2005年問題きっかけに、

ハーケンクロイツ使用EU全域で禁止する法案が提出されたが、

これはヒンズー教徒の反対などにより阻止されている。

考察

こうして見ると旭日旗ハーケンクロイツに大きな差はないように思われる。

特に「元は平和的な図案だったが悪質な政治に利用された」といった話は双方に共通する。

ただ、ハーケンクロイツが直接的に「(悪であるナチスシンボル」とみなされるのに対し、

旭日旗は「(悪である大日本帝国軍隊シンボルであるため、やや間接的な関係に思われる。

このあたりの印象の差があり、ハーケンクロイツほどには規制されなかったのだろう。

また近年のインターネットの普及によって、各国のナショナリズム的行動が可視化されたことで、

より大きく反発が起きるようになった面もあるのではないかと思われる。

旭日旗について言えば、

明治になってから軍旗として採用され、菊の御紋と重ね合わされる「十六条旭日旗」が、

皇国史観軍国主義と結び付けて見られるのは仕方ないのではないか

仮に旭日旗使用擁護するならば、「元は平和的な〜」や「奇誠庸が〜」などではなく、

「十六条旭日旗のみ」に問題限定したり(この場合海上自衛隊自衛艦旗は変更することになる)、

思想的なシンボルではなく軍旗にすぎない」ことを強調する(この場合自衛艦旗としての利用は擁護するが平和的な場では使用を控える)、

といった点を前面に出したほうが良いのではないかと考える。

2019-09-10

anond:20190910114452

LGBTさんの悪行一覧

コメディアン営業妨害

レインボーカラー勝手シンボル

女優仕事を奪う

ストーキングの末自殺し、有望な法大生の将来に影を落とす

有権者の支持を得ている国会議員言論活動妨害

雑誌廃刊に追い込み言論統制

・↑を達成するために器物損壊

etc...

そうだよなー

LGBTってだけで健常者の権利侵害できる」なんてひどい差別だよなー。

anond:20190910113813

皆、多少なりとも我慢して譲り合って生きているのだから自分が少し人と違うからといって、声高にアピールしすぎてはかえって逆効果になるのではないでしょうか。もちろん、歴史的経緯などがあるので積極的理解をすすめなければいけない、というのはその通りだと思いますが、とにかく平穏無事に日常を送れることが第一なのですから、敢えて人様を刺激するようなことは避ける方が懸命だと思います

これまで散々、世の健常者を脅かしてきたLGBTさんが言えた立場かよ。


LGBTさんの悪行一覧

コメディアン営業妨害

レインボーカラー勝手シンボル

女優仕事を奪う

ストーキングの末自殺し、有望な法大生の将来に影を落とす

有権者の支持を得ている国会議員言論活動妨害

雑誌廃刊に追い込み言論統制

・↑を達成するために器物損壊

etc...


我慢もしてなければ譲ってもいないし、声高に言いたい放題言って敢えて人様を刺激するようなことばかり。

それがLGBT

2019-09-09

最初重要なことですが、ハーケンクロイツ軍事的ものではありません。

ハーケンクロイツは今でこそナチス党章として利用されていることが知れ渡っていますが、そもそもナチスで利用される以前にも民間で「幸運・吉祥」の意味合いで利用されていたという歴史があります

専ら軍事用途で考案されたデザインではなく、元々民間で利用されていたハーケンクロイツデザインナチスにおいて転用しているに過ぎません。

JFA規約規定渉猟してみると、政治的差別的宗教的行為禁止する規定はありますが、具体的な対象指定されているわけではありません。

軍事的意匠については【試合運営管理規定】で禁止されています

しかし、現実にはハーケンクロイツ軍事的ものとしては扱われていません。

当然でしょう、元々土着の祈願物として利用されていた意匠ナチス転用し、ネオナチに受け継がれているに過ぎないというのは既に示した通りです。

ハーケンクロイツネオナチシンボルとして誇りのあるものであることは確かですが、我々としてはドイツ国歴史上、民間において「幸運・吉祥」の意匠として広く流通していたデザインであることを積極的に強く訴えていくべきでしょう。

そうでなければユダヤロビイングに負けてしまます

2019-09-04

anond:20190904100114

そんな間接的な理由で1シンボル国際的に(そして恐らく永遠に)禁止されることの是非は考え直したほうが良いと思う

88とか18にまで影響が及んでいるし

2019-09-03

anond:20190903110046

あえて古語の「男のシンボル」を復活させるのは?

卑猥イメージがなくていいし。性器と排泄器の両方を指せる。

2019-08-29

最近コンビニ業界が感慨深い

20年以上前の話になるんですが、学生時代環境問題に興味があって、そういうディスカッションに多く参加してたんですね。

時代感としては京都議定書があり、リベラルな人たちが多くそちらに流れていた頃でした。ドイツでは緑の党が大躍進していたり。

今も同じかもしれないけど、環境問題にはディープエコロジスト(生態系を守るためなら、人類が停滞または全滅してもかまわない)という思想と、

シャローエコロジスト(環境問題対応することが、長い目で見れば人類(含む経済活動)にとって有益である)という思想があります

私はシャロー側の人間で、世間一般でいうエコっていうのもこっち側だと思います

たとえば、エンジン燃費を上げることは同じガソリン量で長く走れるわけなので、シャロー側ではエコだし、ディープ側ではそもそも車なんかに乗るんじゃねぇという話になるわけです。

で、こういう議論をしていくと、ワークショップやらパネルディスカッションやらでは、大体いつも同じオチになります

たとえば、「若い世代への教育重要だ。」

たとえば、「効率主義(=新自由主義)に飲み込まれない社会をつくるべきだ。」などなど。

大体、何度か参加すれば金太郎飴であることがわかるので飽きてきます

で、同じくよくあるオチが「我々のライフスタイルを変えていく必要がある。」みたいなやつで、

この現代的なライフスタイルを支えているインフラは何かといえば、コンビニであるという話だったんですね。

そのため、大量消費・大量廃棄のシンボルであるコンビニの今後はどうあるべきか、というのがよくディスカッションテーマでありました。

で、ディープな人たちはそもそもコンビニ自体が悪なので、江戸時代に戻れとか言って、お話にならなかったのですが、

シャロー同士の議論でも、いくつかの論点がありました。

その当時よく言われていたことは、コンビニ24時間店を開けていることが(経済的にもエコ的にも)効率なのだという話です。

多くの電力は冷蔵庫冷凍庫に使われており、電源を入れたり落としたりできないので、そうであるならば開けていた方が得だという話でした。

このあたりの細かな数字は忘れましたが、とあるコンビニ大手の人も来てくれて、正確な数字を出してくれていたように思いますし、

夜間の需要がどれだけあるのかも数字で見せてくれました。

個人では、大都市近郊の、または地方都市の主要幹線道路沿いのコンビニではそれが成り立つのはわかるけど、

日本全国すべてのコンビニが開けておいた方が効率であるという言説は懐疑的でした。

すったもんだがあり、金太郎飴議論にも飽き、就職後はこの手の議論からさっぱり遠ざかってしまいましたが、

当時あれだけ難しかったコンビニを変えようという議論が、どちらかというと労働者問題フランチャイズ問題から動いていることは

驚くばかりです。業界の王であったセブンイレブンが近年これほどまでにヘイトを集めるなど想像もできませんでした。

当時の環境論者が視野狭窄ではなく、これらの問題を扱う人たちと手を取り合っていたならば、

もっと早くコンビニ業界を変えられたのではないかと思います

2019-08-17

anond:20190817231645

読み手としては、「これは感情論であって真剣に読む価値のない文章です」っていうシンボルとして非常に便利。

2019-08-05

[] #76-9「車道シャドー

≪ 前

前置き通り、語られた真実シンプルだった。

あの日目覚まし時計が鳴らなかったせいでツクヒは寝坊してしまう。

「は? 何で鳴らないんだ? いや、鳴っていたのに起きれなかった?」

セットするのを忘れていたわけでも、壊れていたわけでもない。

いつも忙しない自分の子を気にして、親がわざとタイマーを切っていたからだ。

いざとなったら起こしてやって、車で送ってやれば十分間に合う。

朝の時間でもゆとりもつこと、そして家族と過ごすことの大切さを知らせようとしたのだろう。

だが親の心、子知らず。

いや、分かれという方が無理のある話だ。

しかるべき時間に奏でられるメロディが秒針の動く音だけ。

それを起床後の脳みそで処理するのは不可能に近い。

くそがっ! 遅刻だけは絶対したことなかったのに!」

鳴らなかった目覚まし時計の分まで大きな声を上げ、ツクヒは家を飛びだす。

その声を聴いた両親は、車で拾うために慌てて追いかけた。

「ほら、乗りなさい」

「やなこった。車で登校とかイキった真似できるかよ」

だが思春期の子供にとって、周りが徒歩なのに自分は車だなんて嫌なのさ。

ツクヒの場合、「そういうことを親にやってもらうのは恥ずかしい」と普段から公言しているから尚更だ。

その点では“子の心、親知らず”だけど、それを理解するのも彼らには難しいのだろう。

「このままじゃ遅刻するぞ」

「誰のせいだと思ってんだよ!」

「だから、その分の面倒を受け持つと言ってるんだ」

「だから、その受け持ちがクソだっつってんだよ!」

ツクヒは遅刻覚悟で、頑なに乗車を拒否した。

そうして、小走りで急ぐツクヒと、車で平行しつつ説得を続ける親という構図がしばらく続いた。

で、人も車も滅多に通らない“あの運命場所”あたりで、それは起きた。

「ああ、もう、ついてくんな!」

ウザったい親を振りぬこうとツクヒは全速力で走り出した。

「あ、待ちなさい!」

彼の親もそれに追随しようとする。

ペダルを踏む足に力を入れ、ハンドルを切った。

彼の前を遮るように車を停めて、有無を言わさず乗せるつもりだったらしい。

だけどツクヒは学校一の俊足。

卑屈なあいつが自慢にするほどだから、よっぽどだ。

「ぐえっ」

「ああっ!?

ツクヒの最高速到達と、ハンドルを切った瞬間が重なり、結果ドッキングしたってわけ。


真相を知って、俺たちは唖然とした。

「俺はてっきり、遅刻言い訳でわざと事故ったのかと思った……」

遅刻を誤魔化すために、そこまでするわけねえだろ」

「僕は世論なんやかんや賑やかすために、わざと事故ったのかと思ってた……」

無駄に賑やかしてどうすんだよ」

「私も思ってたんだけど、あそこに信号機をつけるためでしょ?」

「あの場所信号機とか意味ないだろ。こんなバカ出来事でもない限りは事故らねーんだから

「オレはその程度じゃ怪我しないぞ!」

「てめーは話の趣旨理解してから喋れ」

ツクヒを轢き逃げした車も運転手最初からいなかったんだ。

いや、ツクヒの親こそが犯人といえなくもないけど、そんな大層なものですらない。

強いてそれっぽいことを言うなら“行き違いの衝突”だ。

「な、ななん、何で、今まで黙ってたの?」

「逆にこっちが聞きたいんだが、言えると思ってんのか? 周りに何か深刻なことが起きたと思われてる状況で、『家族の間で起きた、ちょっとした事故です』って言えるか? 児童虐待だとかいって好き勝手に騒がれるのがオチだ」

それまで真相を明かさなかった理由も蓋を開けば大したことはなく、この町の人々の“傾向”を顧みるなら自然な行動ともいえた。

「私、気持ちは分かるけど、やっぱり嘘をついたままなのは不誠実じゃない? 信号機がつけられる事態にまでなったのに」

「あれは、もう“こっち”の問題じゃなくて、“あっち”の問題になってるんだよ。信号機つけてくれって誰が頼んだ?」

“あっち”が勝手にコトを荒立てたのに、その分まで“こっち”が受け持つのは御免こうむる。

ツクヒはそう言い放った。

やや身勝手物言いだけど、実際この事故と周りの対応には繋がりがあるようで、ない。

あいつら家族にとっては、“そっち”のほうが遥かに深刻な“もらい事故”なんだろう。

「てめーらも、これ以上“こっち”をダシにして探偵ごっこすんじゃねーぞ」

そう吐き捨てると、ツクヒは足早に下校した。

「……どうする、マスダ? 皆にもこのことを伝えた方がいいかな?」

「いや……やめとこう。誰も得しないし、たぶん“無駄”だ」

さら真実を公にしたところで、騒いでいる人たちは意固地になって、それぞれ主張を押し通すだろう。

そこにはツクヒも、あの道路を渡る人間もいない。

…………

そんなわけで、この信号機が出来たんだ。

事故を防ぐためでも、交通を円滑にするためでもない。

勝手だけど善良、独りよがりだけど子供思い。

そんな大人たちによって出来た、この町のシンボルなのさ。

「そ、そうか……」

その話を聞いていたオッサンは、終始ビミョーな表情をしていた。

「まあ……意味がないことを、意味がないって理解する。それ自体意味があるのかもな」

「は? オッサンなに言ってんの?」

ちなみに、信号機必要ない場所だと判断されれば撤去されることもあるらしい。

いずれ、この信号機もなくなるだろう。

「おい、みんな! これカチカチしなくても青になるぞ! タッチセンサー式だ!」

「通らないのに押ボタン箱をいじるなよシロクロ」

でも、それはもう少し先の話になるだろうな。

虚しく点滅するランプを見ながら、俺たちはそう思った。

(#76-おわり)

2019-08-04

あの慰安婦像強制連行捏造象徴である

当時は常識であっても、河野談話のように現在価値観では女性人権観点から良くない、という考え方なら日本人の誰も反対しない。

しかしあの慰安婦像は、日本が生み出した「女性人権を守る」という普遍的価値観を、韓国日本貶めるために「日本軍が朝鮮人女性達を強制連行して性奴隷にした」という捏造話のシンボルになってしまっている。

その証拠に、韓国の頭のおかし市民団体などは慰安婦問題強制連行性奴隷と結び付けて日本批判しているではないか

橋下元大阪市長がかつて発言していたように、「軍の関与」は認めつつも「強制」の事実はない、という非常にデリケート事柄左翼達はきちんと理解しているだろうか。

韓国という国は、このように日本貶めるためなら河野談話精神女性人権という普遍的精神すらも政治利用する。

2019-08-03

anond:20190803020421

あなるほどね。シンボルとして共通のものを使うって話ね。デザインして印刷して郵送すんのかと思ったわ。

言葉が通じない国やからシンボルで共有点見つけるってのは、割といいアイディアかもね。

2019-07-29

英語から翻訳-Bhinneka Tunggal Ikaインドネシア公式の全国標語です。フレーズは「多様性の中の統一」として翻訳された旧ジャワ語です。それは、インドネシア国民シンボルガルーダパンカシラに刻まれており、インドネシア憲法の第36条Aに具体的に述べられています

[] #76-2「車道シャドー

≪ 前

そうして俺たちは、その信号機のある場所へ赴いた。

「この信号機が、この町のシンボルさ」

俺の通う学校大通りから少し離れた、脇道みたいな場所

そこにポツンと設置された、歩行者用の信号機がそうだ。

「これが……?」

オッサン怪訝な顔をするのも無理はない。

見た目は何の変哲も無い、どこにでもあるタイプ信号機だ。

最近になって設置されたから小奇麗で、歴史なんてものも感じない。

客観的に考えて、町の歴史書にも記されることはないだろう。

「見た目で判断しちゃいけない。これには深~いオモムキってやつがあるんだから

から俺たちは解説をする必要があった。

文化的だったり芸術的ものってのは、一般人には基本的理解できない。

それっぽい説明をして、初めて価値が見えてくる。

世界文化遺産だって、そうだろう?

「この信号機はね、ほぼ意味がないんだ」

「はあ?」

「“意味がない”からこそ、“意味がある”のさ」

「はあ?」

ふざけているわけじゃくて、大真面目だ。

この鉄クズ電気食い虫に表面的な価値はない、

それでも俺たちの心に刻み込み、語り継ぎたい“意味”があるんだ。

====

さっきも言ったけど、この信号機には意味がない。

なくても問題ない場所にあるからだ。

かい歩道へは数メートルの間隔しかなく短い。

車道は東からだと長く真っ直ぐ伸びていて視界は良好。

西側は曲がり一本なので車は減速する必要がある。

まり左右確認をすれば横断は安全ってこと。

いや、そもそも車なんて滅多に通らないので、それすら必要いかもしれない。

で、ここまで説明すると、あるクエスチョンが出てくる。

「じゃあ、なんでここに信号機が設置されたのか」

そう、そこが重要なんだ。

“出来た理由”、その“経緯”にこそ深い意味が隠されている。

…………

発端は今から数ヶ月前。

半袖と長袖の人間が交差する、中途半端な時期だ。

その日の俺もいつも通り登校して、いつも通りクラスの仲間たちと何気ない会話を交わしていた。

だけど一つだけ違っていたのは、ツクヒの憎まれ口が聞こえてこなかったってこと。

「ツクヒまだ来てないのか」

気になったのは、別にいなくて寂しいからってわけじゃない。

近所に店があるんだけど、入ったことがないし、入る気もないところってあるだろ?

通りがかった時、その店が開いてなかったら「あれ?」ってなるじゃん。

そんな感じさ。

「私も気になってたんだけど、また手強い風邪にでもやられたのかしら」

「ぶり返したのか? 完全に治ったとか言ってたのに」

ツクヒの奴は捻くれているが、遅刻絶対にしない。

ズル休みなんてのもしない。

そんなことをする位なら、無理にでも登校して「ああ~学校行きたくねえ~」ってグチグチ言ってくる奴だ。

からHRも迫ってるのにあいつがいないってのは、思っている以上に特殊な状況だった。

次 ≫

2019-07-08

グッズサークルのぐち

地元オールジャンル同人誌即売会内で最近ハマったジャンルオンリーするっていうから

オンリーがすこしでも賑わうように友達と一緒に数年ぶりにサークル参加したんだ

同人誌即売会ってめいうってはいるけどサークルは7,8割グッズ中心だったんだけどね

本を売ってるサークルのほうが稀ってレベル

そこでオールジャンルの軍系のグッズサークルの人からまれ

自分たちが参加したジャンルも軍っぽい集団がいて実在の軍をモチーフにしてる

漫画なのでデフォルメはしてるけど

グッズサークルの中でもキャライラストを描いたグッズとかアクセサリーじゃなく

数字だけとかキャラシンボルカラーとかでコースターとか革製品アクセサリーとかを

めちゃめちゃシンプルに作ってたんだけど

「この数字って何ですか?」

「○○色は旧○○の○○で使ってたものだと思うんですが、これだとおかしいです」

「この刺繍糸の色は?」

「なんでこれに?」

とか初めてイベントで色々言われたんだ

これだけだとただ聞かれたみたいだけど、あの言い方とかあまり考えたくない

増田「××(作品名)の××(キャラ名)の衣装を元にしてるのでわかりません」

って答えたら引き下がっていったんだけど

次もまたオンリーに行ったら同じ人が同じように聞いてきたんだよね

「何かわかりましたか考察は?知らないで作っているんですか?」みたいな感じで

その時は友達が追い払ってくれたけど

別にジャンルの端っこってわけでも無かったし、両隣も前後も同オンリーのグッズサークルだったし

なんで私たちにいちいち話しかけてくるのかわからん

2019-07-07

侮蔑の表明のために唾を吐きかけること

軽蔑する人や何らかのシンボルに向けて唾を吐きかけるのって

日本ではあまりない印象がある

英米中国ではよくある感じ

他の地域だとどうなんだろう

2019-07-04

anond:20190704123311

単純に、女性向けブランド商品広告からじゃないかな。

これが男性向けブランド渡辺直美広告塔に使ったら炎上すると思う。

「女から見て、格好いい女」のシンボルとしての渡辺直美、という意味では成功しているのではないか

からすれば、彼女の魅力というものがよくわからないんだけど。

2019-07-02

anond:20190702173903

おそらく処刑おじさんは「中年危機」のようなものだと思う。

人生長く生きている中で、自分の中で抑圧していた劣等感や疎外感が高齢になって初めて感情露出来るようになった状態

その感情発露が「反権力」と結び付くと、質(タチ)が悪くなる。

自分劣等感・疎外感を安倍ちゃんというシンボルにぶつけて発散しているだけの頭のおかしいの。

安倍ちゃんは、その意味ではアイドルなのかもしれないなあ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん