「非武装」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 非武装とは

2017-08-08

政治の話

トランプ大統領のいろんな発言日本でも話題になりましたよね。

彼の発言他国トップがどう反応したかとかも含め。

あれって、日本首相発言もああやって海外ダダ漏れなんだと思うんすよね。程度の差はあれ。

上司にあたるアメリカにも、実質敵対中の北朝鮮にも、いろんな微妙交渉をしてるであろう他のいろんな国にも、

全部ダダ漏れ。そりゃそうだ、ネット検索すりゃ出てくるし日本に1人情収集係置いときゃいいだけだ。

外国関係者別にカケモ問題にはそんな興味ないと思うけど、

核持ちますとか絶対持ちませんとか、外交的なことに関してはそりゃ下手なこと言えないよって思う。

政治家たちは、(好意的解釈ではあるけど) たぶん、

国民のためを思って、国を乗っ取られないようにするため、国を経済的に滅ぼさないようにするために色々やってるけど、

"国民説明します"って言ってる場でも、北朝鮮アメリカに聞かれてもいい建前オブ建前しか言えないんでしょう。

まー、腹を割らずに建前だけ取り繕ってたら言行不一致にもなるし、信頼感が薄れるのもわかるけど、

そんなんどうしようもないじゃん。ちゃんと調べて裏取るか、動いてる人達を信じるしかないんだよ。

核を例に挙げちゃったけど、

オリンピック誘致だってカジノ認可だって同じことだよ。

日本中どの業界、どのクラスターでもみんなお金が足りなくて困ってるのはなぜか?

それは日本の中にある、お金の総量が足りないから。

輸出産業が衰えて輸入がはかどってるんだから、当たり前だよね。

AmazonだってAppleだってアメリカ企業だし、日本企業のもの買っても何割かは外国工場給料になる。

から外国から日本お金を集める(いわゆる外貨を稼ぐってやつ)、その過激で手っ取り早い大型なのが

オリンピックであり、カジノなんでしょう。

大きなデメリット踏んででも、日本の諸産業復権なんか待ってらんないなんとかしなきゃ、っていう極めて現実的判断

かつ、不況にあえいでる国だろうと金をむしりとって自国に持ってくるっていうんだから、実はものすごく愛国的。

ただ感じ悪いってだけで内閣支持やめたり制度反対する市民より、よっぽどモノ考えてると思う。

あと、

日本の海(経済水域)まで毎週のようにミサイル飛ばしてきてるやつがいて、

これ核乗せて国土に落とせるんだぞ〜って脅されてるのに、

「今こそ核持ったらいけない」「日本から世界平和を」みたいなこと活動し続けてる人たちって、

いちばん盲目。全く現実が見えてないと思う。

武力衝突こそしてないけど、これもう実質戦争中でしょ?

ガンジー非武装デモインド独立させたと言われてるけど

イギリス側がもうガタガタでまじめに鎮圧する気なかったらしいし、

頬を殴られたらむしろもう片方も殴ってもらえのイエス・キリストだって

のちに復活したのはさておき、あの人要するにそれで死んでるからな。

なんかいろんな話を一度に書いてしまったけど。

市民レベルが上がんなきゃ、報道レベル野党のヤジのレベルも上がらないよ。

下へ下へ足引っ張りあってどうすんだまったく。

2015-11-18

http://anond.hatelabo.jp/20151118130645

特攻隊自爆攻撃だったけれどもテロリストであったかどうかではないかな。

テロリスト非武装民間人殺傷し、自分の主張を伝える。

特攻隊戦闘において相手に一矢報いるために行う。

それ以外の面で違う、というのは当てはまらないと思うが

2015-09-21

http://anond.hatelabo.jp/20150921143043

他の増田も指摘してたけど、

憲法9条尊重派は,憲法9条の為であれば国民人権は制約しても構わないとの立場をとっています。例えば非武装無抵抗国民が殺されようと,憲法で定めたのだから死ぬことを強いて構わないとの立場です。

憲法9条尊重派は,日本絶対安全だという絶対安全神話を掲げます

まずこの認識が「憲法9条尊重派」に対する偏見に基づいている。このお花畑平和バカ的なイメージは、9条アンチが散々宣伝してきた主張そのまんまだ。

基本は専守防衛だろ。個別的自衛権まで否定している9条尊重派なんて知らないな。探せばいるかもしれないが、さすがに主流ではないだろう。

http://anond.hatelabo.jp/20150921143043

他方で,憲法9条尊重派は,憲法9条の為であれば国民人権は制約しても構わないとの立場をとっています。例えば非武装無抵抗国民

殺されようと,憲法で定めたのだから死ぬことを強いて構わないとの立場です。

そんな主張してるやついるのん?

どちらの陣営も、利害(殺されるのはやだ)については一致してて、その手段について議論してるんだと思ってたんだけど。

(国家間の争いは複雑な政治ゲームの結果なので、「相手が攻めてきたらどうするんだ」みたいな過程をすっ飛ばした話じゃ議論にならないと思う。攻めるか攻めないかってところよりもずっと前の段階でどういう戦略を取るべきかってのが重要で、どっちかが攻めた時点で既にlose-loseなんだよな。どちらがよりloserかの決定戦ではあるけど。)

安保法案対立軸

いま,安保法案について激しい議論が起きています

あれを観て,一学生として感じるのは,「人権尊重派」が賛成し,「憲法9条尊重派」が反対するという対立軸になっているのではないかという点。

なぜ人権尊重派が賛成するのかというと,国民人権生命身体財産自由…)を守ることが至上の価値だと考えていて,憲法9条はその為の

手段に過ぎないと考えるからです。つまり国民人権を守るために必要であれば憲法9条はそれを許容すると考えるのです。

ここで出てくる概念が「憲法制定権の限界」の議論。これは,憲法と言えども国民人権侵害するような規定無効国民人権を守れるように

読まなければならないという話になります

それを支えるのは,絶対安全ではない(リスク一定程度ある)のであれば,備えるべきだとの主張です。

原発でも絶対安全ではないならリスク回避すべきだとの見解がありますが,あれと根は近いです。

他方で,憲法9条尊重派は,憲法9条の為であれば国民人権は制約しても構わないとの立場をとっています。例えば非武装無抵抗国民

殺されようと,憲法で定めたのだから死ぬことを強いて構わないとの立場です。

そこで上記の憲法制定権の限界議論が出てきてしまい,国民人権を守るための憲法国民に不当な死を強要できることになってしまます

その為に,憲法9条尊重派は,日本絶対安全だという絶対安全神話を掲げます。そうすることで,上記の矛盾から目を背けているのです。

と書くと,安保法案が正しくどんどんやるべきだという結論になりそうに見えますが,実はそう単純でもありません。

理屈の上では,安保法案には一理ありますが,それはあくま抽象論です。具体的な場面でどうするのが一番良いかという本当の問題点

まだ丸々残っているのです。

このように,本当の問題点は,「どうすれば日本安全を守れるか」という点にこそあり,それは国際的な状況に大きく依存します。

そこの結論次第で「人権尊重派であろうとも,集団的自衛権実施には反対する」ということだって起きえます

つまるところ,思考停止せずに安全保障議論をしっかりして,どちらにすれば国民人権を守れるかを真っ当に議論することこそが

議論テーマとしてふさわしいのではないでしょうか。その為には,今の「人権尊重派」も「憲法9条尊重派」も協力し合うべきです。

そして,その問いへの適切な答えこそが,憲法に沿う答えになるのだと思います

2015-08-09

http://anond.hatelabo.jp/20150809115038

戦争反対 は、どの世代もどの国民も同じに願ってると思うだ。

ただ、

非武装平和主義:今どきどこの国も戦争なんて仕掛けてこないから、武装不要。(もし仕掛けてきたらアメリカ様が反撃してくれるはず)

武装平和主義独裁主義者がいつ戦争を仕掛けるからからないから、武装はしておく。お互いに武装しているから、戦争は起きない。

この二者が いつも 揉めている気がする。

2015-08-01

映画進撃の巨人」観てきたよ!話はアレだけど、特撮が最高

映画進撃の巨人」見てきました。監督は「平成ガメラ」の特撮監督である樋口監督脚本は「あの」町山智浩さん、ってことで、かなり期待して見に行ったんですが…

話は突っ込みどころ満載

脚本というか、話は突っ込みどころ満載で、正直、調査兵団間抜け集団しか見えない描写が多々あって、かなりキツかったです。

エレン君、ミカサにゾッコンLOVEモード

映画では、原作以上にエレンは「ミカサミカサ!」とミカサに夢中です。たとえば、兵士ミカサの肩を掴んだだけでミカサに触れるなぁ(# ゚Д゚)!!(マジギレ)」と殴りかかるくらいミカサに執着してるんですね。

でも、「なぜエレンミカサにこんな恋心を抱いているのか?」が劇中で全くといっていいほど描かれていないし、二人が絆を深めるシーンもないので、エレン可愛い幼なじみに盛っている思春期童貞しか見えてなくて(実際にエレン童貞設定だと思いますが)。

原作では、「共に人殺しをしている」という特別関係があるからミカサエレン関係特別ものになっていますが、映画ではそれをパージしていますパージする事自体は悪いことではないと思うのですが、「人殺し」にかわる何かの要素を入れないと、「何でこんなに執着しているのか?」がわからず、単に盛っている思春期しか見えなくて、かなり残念な感じになっています

謎のNTR(ネトラレ)要素

エレンミカサへの恋心はかなりしつこく描写されるんですね。でも、第一回目の巨人の襲撃でエレンと生き別れになった後、ミカサは、立体機動を教えてくれたシキシマ隊長映画オリジナルキャラクター)と出来てしまっていて。

で、シキシマ隊長エレンに見せつけるように、自分のかじったリンゴを「お前も食べるか?うまいぞ」とミカサ差し出して、ミカサリンゴをかじるんですね。その間接キッスを見たエレンは「うわぁあああああああああああ!」と発狂いや、お前は童貞か!調査兵団の仲間が巨人踊り食いされてもそれなりに落ち着いていたのに、間接キッスで発狂する男、エレン。この男、童貞である

で、このNTRシーンがその後のシーンのカタルシスにつながるなら、ありだと思うんですよ。でも、全くつながってきません。正直、まるまるなかったとしても話は通ります

主人公を成長させるために主人公精神的に追い込むのは、少年漫画ではよくある手法ですが、NTRで追い込んでも仕方ないだろ!個人的には、NTRてズタボロになった男が自分の使命に目覚める話、大好きなんですけど、それは日常劇の話で、進撃の巨人みたいな話でそれをやられても「人が死んでんねんで!」しか思えません。

脚本家町山智浩さんは、早稲田大学時代に、彼女サークルの先輩に寝取られ経験があるそうで、podcastでも何度も語っていたんですが、それが関係しているんでしょうか。

巨人の前で乳繰り合うエレン

失意のエレン君。でも、すぐに調査兵団シングルマザーキャラクターが「あら、意外と子供なのね♡」「歳上は嫌い?」と迫ってきて、おっぱいを揉ませてくれます(この間、実に3分

エレン君もなし崩しにおっぱいをもんでしまう。いや、緊張感ゼロか!人が死んでんねんで!

まず、このシングルマザーキャラクターエレン君の関係それまで全く描かれていないので、「歳上は嫌い?」と迫ってくるのが、かなり唐突です。なんですかね、巨人が襲ってくる未来では、人類全員発情してるんでしょうか、そのくらいの盛りっぷり。

で、誘われるままにおっぱいを揉もうとすると、そこで巨人襲来。シングルマザーは服をはだけたまま踊り食いされてしまう。もうね、調査兵団が油断しまくりの間抜け集団しか見えないんですよ。

調査兵団間抜け集団

原作でも描かれていた「爆薬で開いてしまった穴を塞ぐ作戦」が映画の中でも実行されます。で、その爆弾は「人類最後爆弾」とされていて、これがなくなると、永遠に穴をふさげなくなるってしろものです。

けれど、その爆弾を積んだ車を謎の覆面男(非武装)にアッサリ奪われてしまう。なぜ奪われたかって?兵士が誰も車にのっていないからセキュリティどうなってんだよ!真面目に仕事しろ

覆面男に車を奪われたことがキッカケで作戦を失敗してしまうんですけど、なんていうんですかね「詰めが甘いってレベルじゃない」ので、正直、見るのが馬鹿らしくなりました。

序盤の巨人襲撃でミカサエレンは生き別れになってしまうんですね。で、再開すると、ミカサエレンにそっけない態度をとる。

ところどころのシーンが死ぬほどダサい

あと、脚本問題をいうと、ところどころのシーンが死ぬほどダサい問題があります

たとえば、壁に囲われたつかのまの平和辟易しているエレン君が不発弾を何度も蹴り飛ばすシーンがあって。そこで、最後不発弾を見てエレン君が「俺もこいつと一緒だ…」って言うんですね。いや、それ口で言わなくてもわかるよ!口で説明しなくても、意味ありげに不発弾にあたりちらす、現状に不満を抱えた男がいれば「俺もこいつと一緒だな」なんて言わなくていいから。こういう「説明過剰」の脚本町山智浩さんは何度も批判してきたと思うんですが、忘れちゃったんでしょうか。

あと、悶絶したのがミカサとシキシマ隊長リンゴを食べるシーン。シキシマ隊長サタン意識していると町山智浩さんがおっしゃっていたので、ミカサリンゴをすすめるシーンは「エデンズアップル」のメタファーでしょう。(町山智浩さんは失楽園構造物語を語るのが大好きだから

いやさぁ…いまどきリンゴを「エデンズアップル」のメタファーとして描くって、ダサすぎるよ!手垢つきすぎて垢太郎をつくりだせるくらいじゃないですか。そこをドヤ顔リンゴをシャキッと噛むカメラ目線のシキシマ隊長が出てくるもんだから、もう悶絶ですよ。

原作ファンは憤死する可能性があるので見ない方がいいかも

事前にアナウンスされたように、原作とは「壁に囲まれていて、巨人が襲ってくる」「キャラクター名前」くらいしか一致していないので、原作の「あのミカサ」「あのアルミン」を見たい人は、本当に行かない方がいいです。

エレン巨人に変身できる理由などの重要設定も、原作とは大分変わっていて、原作真理教の人は「原作とちがう!」のラッシュで憤死すること確定なので、「巨人が出てくる映画」として見ることができない人は見ない方がいいと思います

でも、抜きどころがあればOK

で、色々と突っ込んできたんですけど、上のようなことなんて、全部どうでもいいことなんですよ。リアリティ詰将棋をやっても映画面白くなるわけじゃないし、矛盾がなければいい映画かっていうと違う。

突っ込みどころがあっても人の心を掴む映画はいくらでもある。たとえば、ブルース・リードラゴンシリーズなんて、映画としての出来はイマイチだけど、ブルース・リーアクション一発で、世界中男子の心を掴んだわけじゃないですか。

から、どんなに突っ込みどころがあっても、映画としての「抜きどころ」があればOKなんですよね。

じゃあ、この映画の抜きどころはどこか?もちろん、「巨人人間踊り食い」「立体機動装置アクションシーン」「エレン巨人vsモブ巨人」じゃないですか。

この3つがよくできていれば、エレン君が嫉妬深い童貞野郎でも、調査兵団職務中に乳繰り合う間抜け集団でも、何でもいいんですよ。この3つがよくできていれば。じゃあ、この3つはどうだったか

巨人人間踊り食いはかなり頑張っていた

序盤のシーンで、人類の築いた壁が超大型巨人によって破壊されて、その穴から巨人が侵入してきて、人類踊り食いされます

進撃の巨人といえば、このシーンですよね。このシーンはかなり頑張っていた

特撮CGを上手く融合させた巨人ビジュアルは、原作巨人が持っていた「妙なゆがみ」をしっかり再現できていて。人間ではあるんだけど、人間の理とは違う生き物である巨人の不気味さを、実在感を持って表現できていて、心を掴まれました。

あと、踊り食いですね。PG12指定なので、残酷表現には限界あるかな‥と思っていたんですが、しっかりグロをやりきっている。人間が噛みちぎられたり、引きちぎられる、原作絶望感が映像でも再現されていて、持ってかれます。血もバンバン出るし、身体もバンバンちぎられるので、オジサン、大満足!

立体軌道は「CGの上でワイヤーで動いてます」感がすごかった

みんなだいすき、立体機動装置アクション。これはどうだったか

個人的には「かなり残念」だと思いました。なんていうんですかね、巨人CGを背景にワイヤーで移動しています感が凄くて、実存感や浮遊感が足りないというか。

製作陣は「スパイダーマン」の飛翔アクションくらいのクオリティ意識したそうですが、映画スパイダーマン」の跳躍シーンほどの、躍動感、スピード感、開放感は全然ないです。

CG合成が上手くないのか、背景から動きが浮いていて、スパイダーマンのような「市街地蜘蛛の糸でかけめぐってる!」ってリアリティ全然伝わってきませんでした。なんだろう、「ツィーーーー」と移動している感じ。

もちろん、邦画としては頑張っている方なんでしょうけど、満足のいくものでは到底ないと思います

エレン巨人vs巨人だけは最高

でもね、でもね、これだけDisってきて、僕がこの映画を嫌いになれないのは、ちゃんと抜きどころがあるからなんですよ。

この映画原作のように、エレン君がハイパー巨人化してモブ巨人駆逐するシーンがラストにあるんですが、このシーンが最高で。さすが平成ガメラ樋口監督、素晴らしい仕事ぶり。

エレン巨人も他の巨人特撮中心に使ってとってあるので、「存在感」「重量感」がある。ここを安いCGだけでやってしまうと、どうしても「ペラい感じ」「ゲームムービー感」が出ちゃうんですけど、特撮なので、パンチやキックの重み、衝撃がスクリーンを通じてビシビシ伝わってくる。

かつ、最新の編集技術で、とろくなりがちな特撮バトルがスピーディーになっているし、血しぶきのエフェクトクール。それまでのイライラが溜まっていた分、「やれ!駆逐しろ!」とアドレナリンどくどくですよ。

重みだけでなく、スタイリッシュさもあわせもつこのシーンは、新しい和製怪獣映画の名シーンとして、平成ガメラ渋谷崩壊レベルには語り継がれるくらいの出来だと思いますラスト怪獣映画としての出来はすさまじいので、特撮映画ファンなら絶対劇場に足を運ぶべき。

文句を言うのは見た人だけの特権

たぶん、これから進撃の巨人について、「突っ込みどころ満載!」とか「原作崩壊!」みたいなレビューがわんさかあがってくると思うんですよ。でも、それで「ふーんクソ映画なんだ(鼻ホジホジ」とわかった気になるのは、人として本当にダサいし、やめた方がいいと思う。

あのな、オレは1800円払って見たか文句言ってんだ。貶してんだ。1800円も払わずに、ネットレビューだけ見て、見た気になってこの映画を貶す奴は俺がぶっ殺す。あと、こういう特撮映画DVDで見て「なんか迫力いまいちだったね」とか言う奴も俺がぶっ殺す。

進撃の巨人若い人なら誰でも知っている超人作品だし、「意外と健闘してた」でも「クソ映画だった」でも話のネタにはなるし、議論できるので、それだけでも劇場に見に行く価値はあると思います。ぜひ、劇場に足を運んでみてください。

2015-07-05

http://anond.hatelabo.jp/20150705134449

(建前上は)非武装中立な国の実例

いずれも非武装かつ中立事実上困難な事を示してる。

なお軍を持たない国なら他にもあるが、いずれも中立ではないし、警察軍隊に準じた武装を持たせてたりする。(日本もその一例)

http://anond.hatelabo.jp/20150705140013

スイス理念とは全然違うじゃんって。賛同してないじゃんって。

変に他国を出さないで、9条を持つ日本こそが非武装平和世界の先駆けとなるのだ、っていうなら文句はつけないよ。

http://anond.hatelabo.jp/20150705124922

スイス非武装平和な国」なんて発言は見たことないが「スイス重武装の国」は死ぬほど見るからな。なんで連呼してるのか知らんが。

2014-08-15

時代の正体(16)語る男たち(4)セクシーじゃなきゃ 東京外国語大学院教授伊勢崎賢治さん | カナロコ

https://www.kanaloco.jp/article/76227/cms_id/96508

日本は紛争地帯イメージがいい。テロとの戦い戦場となっている国の民衆の心をいかにつかむかが根幹で、軍事力行使逆効果日本特性を活かし、対テロ戦で集団的自衛権積極的行使すべき。ただし、非武装で」

現地に行く人間に、「死ね」と言ってるも同然。現代特攻兵とも言える。さすが護憲派、「平和」を守るためなら特攻兵を生み出すことも厭わないとは。

2014-08-13

軍拡ひとつまともに進められんのは、今の主流は武装非戦派なのに、いまだに非武装非戦派を批判することが正義だと思ってる連中が多いからだ!

2014-07-02

http://anond.hatelabo.jp/20140702215302

平和へのコスト払わないんならおまえ俺にナニ払うんだ?正義帝国アメリカ様におまえはナニを払うんだ?」

と確実に迫ってきて、関税自主権とかそーいうものを根こそぎもってこうとするであろうアメリカ兄貴

シーレーンは貰うアル。毎回通行料払うアル。あと、日本参政権も欲しいアルね、言うまでもないけど沖縄中国領アル」って来る中国

この二正面作戦になると思うけど、ここをどうやってしのぐ?

アメリカ中国かどっちかの属国、あるいは一部になるって選択しもあるけど、この場合どっちかの軍が駐留して

日本人も軍に取られるだろうから非武装」ではなくなるし。

結局、アメリカ中国のサンドイッチ状態の日本非武装中立でそれをどう凌ぐかって難しいよね。

つーか、どっちの選択肢を取るにせよどっちかの国の軍隊めっちゃ駐在すると思うから

現実的な「非武装」は無理な気がするわ。

http://anond.hatelabo.jp/20140702214601

例えば、今中国が圧倒的に軍事力に劣るベトナムに対して

「そこ俺の海だからな?あ?わかってるよな?あ?」ってやってるけど

アレに対して、軍事力ゼロで立ち向かえるか?ってお話

非武装軍隊を恐れない国」ってのは

「死を恐れず思想に殉じて殉教できる国民だけで形成された国」って意味になると思うけど

そこまで人間が統率されると思う?現実的に考えると、ちょっと怖いことが起きたらすぐ政権吹っ飛ぶでしょ。

戦争する覚悟必要」って言うけど、軍備をもたない場合

「脅されて肉奴隷にされる覚悟必要」になるわけよ。関税領海シーレーン、全部取られちゃうわけだから

んで、「いや、日本がそこ守らないと困るわ」って国家がいる場合そっちすら敵になってしまう。

日本がそれ宣言したら中国も暴れると思うけど、まずアメリカさんがブチギレで乗り込んで来るだろうなぁ。

ついでに、「平和へのコスト払わねーんなら、おまえ俺に何払うんだアアン?」って話にもなる。これも怖い。

かつて、アメさんは日本経済的奴隷にされかけた過去があるんで絶対やってくるだろうと思う。

んで、一番怖いのは非武装国家日本に対して「東京ちょっとミサイル一発撃ちこもうと思うんだけど

お金を払うか、わが国に特権を寄越せばその限りではない」って交渉(恫喝)を打って来る国家があったとして

それにどうやって立ち向かうか?って話なんだよね。中国アメリカどっちも確実に仕掛けてくるだろうし。

んで、あなたの「軍事力なんて大したキラーカードじゃない!」っていう思想

リアルな「頭の上にミサイル」っていう現実。どっちが勝つかな?って話でもある。

俺は怖いので、軍備は要る派。あなたはそうは思わないかもしんないけど、

後は多数決だなぁ。

http://anond.hatelabo.jp/20140702213626

それも軍隊持ってたって同じで、本当に戦争なっちゃ覚悟必要でしょ。

そもそも何かに付けて軍事力をちらつかせるほうが信用を失うじゃん。

国際的発言力を高めるのに軍事力の高さは必須ではないしなぁ。

軍隊はそこまでのジョーカーじゃないよ。

というか、ジョーカーだというコンセンサスがあるからジョーカーとして機能しているにすぎなくて、

非武装軍隊を恐れない国が出現したときに、

それでもジョーカーであり続けることができるか、ってのが問題だよね。

占領までいかない風潮も踏まえるとますます非武装中立が成立する可能性は高まるんじゃないかな。

北朝鮮中国みたいに「何かあれば暴れんぞおら」みたいな国が居心地良いように思えるかね。

経済力のほうが直接的な力になってると思うなぁ。

http://anond.hatelabo.jp/20140702213033

非武装の怖さは

「攻めんぞオラ!」っていう恫喝に対しての抵抗力が限りなくゼロになるってことなんだよね。

非武装で行くってことは、「ミサイル撃っちゃうかもよ?かもよ?かもよ?」

って言われた時に、「撃ってみろオラ!世界がおまえを許すと思うなよ!撃たれた地域の人、しょうがないから死んでくれ!」

っていう覚悟をせないかん。ちょっとした脅しで都度国家めっちゃゆれるわけですよ。当然ながらパニックも起きるだろうし。

東京から一斉に人が逃げるだろうとは思う。攻撃される可能性めっさ高いし。人口国内に均一に分散するしかないだろうなぁ…。

日本国民がみんなガンジー並の精神になれるなら可能かもしれないけど。

もちろん、一昔前の戦争みたいな植民地支配、要するに地図を書き換えるタイプ

戦争はこれから先起きるリスクは小さいだろうと俺も思うけど

それでも、取引をする上で相手にだけ「軍事攻撃」っていうジョーカーがある状態になるわけで。

これ、単純に商売する上でもめっちゃ不利でしょ。

輸出入関税やら領海やらなんや火種は常にくすぶってるのに

向こうにだけ絶対的に強い武器がある状態で交渉しなきゃならなくなる。

これは、ポーカーに例えると向こうにジョーカーがありこっちには無い状態

ありとあらゆる交渉が圧倒的に不利になるわけですよ。

その不利を受け容れるほどのメリットがあるかどうかだよね。

ただ、軍備は金食い虫なので「外交力と経済力で軍備を代替する!勝負だ!」って思想はありえると思うよ。

一昔前はバンザイアタックとかカミカゼアタックとか言われた手法に近い考え方だと思うけど。

なんていうか、「軍備」って聞いて、一昔前の「占領植民地しか出て来ない辺り発想が50年前で止まってると思う。

今は、軍備で脅して経済的奴隷にするやり方が主流じゃないですか。

今時占領なんてする国はそりゃ無いよ。儲からないもの

http://anond.hatelabo.jp/20140702212459

軍拡競争の末に意図せず衝突したり、

攻められる前に攻めると言って先制攻撃したりする例は山ほどあるのに、

そうならないことに賭けるのをギャンブルと言わずに、

宣伝による他国戦意抑制戦略」だけをギャンブルとみなすのダブスタだなあ。

国として非武装でも占領後のゲリラ戦は可能だし、

非武装だって占領コストは低くはないよ。

最初に言ったとおり日本占領統治しづらい国だしね。

http://anond.hatelabo.jp/20140702212434

非武装派は社民党共産党の支持者に違いない

そういうつもりはないよ。

現実政党で近い政策を掲げてるから例としてあげただけじゃん。

「俺が総理になったらできる」でもいいよ。

単なる思考実験ってのはちょっと…。

http://anond.hatelabo.jp/20140702211552

安っぽいレッテル貼りだね。

単に思考実験として言ってるだけ…というのは措くとしても、

非武装派は社民党共産党の支持者に違いない、なんて根拠もなく言うもんじゃないよ。

馬鹿に見える。

http://anond.hatelabo.jp/20140702210250

中立非武装って

それによっておきてくるリスク

どうやってケアすんの?

それとも「侵略された時や攻撃されたときは潔く死ぬぞ」

っていう、一周したバンザイアタックみたいな思想なの?

非武装中立

完全非武装にして浮いた金で世界中に「平和と愛の国・日本」を喧伝しまくったら、

それを侵略すると完全に悪役になってしまうし、

あえて悪役となって侵略するほどのメリットもないし、

しろ侵略による世界経済混乱の方がダメージかいし、

海で隔てられて文化も独特だから統治しづらいし、

ワンチャンあると思うよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん