「手作り」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 手作りとは

2024-01-04

とある宮城県民が考察する羽生結弦離婚騒動

羽生結弦氏の離婚騒動について正月実家帰省中コタツで親類と世間話をしていて考察した話。

からなんの根拠もない話だしオバサンの井戸端会議レベルだけど 文春の報道なんかよりはしっくりくるかな〜くらいの話。

私は羽生結弦と同世代で同じ宮城県民。

から羽生くんはスケートで注目され始めた時からテレビなんかでちょいちょい見てた。

卓球福原愛とか、歌舞伎役者の子供なんかと同じで、テレビを通して子役から知ってる有名人みたいな感じ。昔はたまに地元テレビ局が学生羽生くんに密着取材とか特番でやってたし。

ンで、宮城なんて田舎から羽生くんちがどんな家かみたいな話もみんな知ってる。

まあこれらソースなんかない噂話なんだけど。

お父さんは公立学校先生で(退職前は校長先生やってたなんて話も聞く)お母さんが羽生くんのスケートに関して面倒見てて、遠征費用とか工面がすごく大変で、衣装なんかもお母さんが手づくり。(ちなみに衣装が飾ってあるの仙台市内で見たことある。コレ手作りなんだ?!てびっくりするレベル)

いやもちろん外部コーチとかスタッフかいると思うけど、率先して面倒見てるのはお母さんてイメージ

そもそも羽生くんは小さい頃、虚弱体質で食べ物アレルギーとか色々あって、スケート衣装とかもチクチクするやつはダメとか、とかくお母さんが色々面倒みないとアカンみたいな。(偏食って話も聞いたことある)

もちろん本人の才能や資質デカいけど、

小さい頃体の弱かった羽生くんがスケート大成できたのはお母さんの支えのおかげみたいな、そんな認識は昔からなんとなくあった。とにかくそんな話はよく聞いてた。

まあこれらソースなんかない噂話なんだけど。(2回目)

で、現在まで。

羽生くんは世界ですごい実績残してきたし、宮城県民的にもスーパースターである

でも羽生結弦という選手をずっと支えてきたのは間違いなくお母さんだし、家族一丸で支えてきた事は変わらないんじゃないかと思う。

たぶんだけど羽生くんのお母さんや家族の全力のサポートが無ければこんなスーパースターにはなれなかったと思う。

でも考えてみれば羽生くんちは元々普通家庭なんだよな。ましてやお父さんは公立学校教員だし。お母さん、羽生くんがスケートやってなかったら専業主婦とかだったかもしれないし。

から羽生結弦」が選手として大成するために 一般家庭にとっては想像出来ないほどの羽生結弦への沢山の投資犠牲があったには違いないと思うのよ。だってスポーツアスリート一族ってわけでもないだろうし。

(まあスケートでの賞金とかスポンサーとか色々ついてんのかは知らんけど)

それでもスポーツ選手一般人の生活の違いはまあ想像できるし。食事やらレッスンやら遠征費用やら衣装やら、色々。お金は桁違いでかかるだろうし。

で、お母さんはいわば羽生くんのそれらの難題を全速力で駆け抜けて解決してきた 公私共マネージャーみたいな感じかな?てイメージ

当然お母さんは小さい頃からずっと生活全般を全力でサポートしてるわけで。羽生くんが現在まで心身ともに何もかもお母さんを始め家族に支えられて社会生活送ってても不思議では無いというか。

いわば羽生結弦一般家庭生まれなんだけど「特別」な「スケート王子様」みたいなもんじゃいかと。

貴方特別存在なんだからスケートに集中して!!!という具合にスケートをする以外のことは他の人がみんなやってくれる環境なのかもしれないなと。

(てかそうじゃないとスケート選手生活なんかとてもじゃないが維持できないのかもなと)

から羽生結弦スマホを持ったことがないって話が一部報道で出てたのを見たけど

アレも全然不思議じゃない。

羽生結弦という存在日本にとっての宝みたいな側面あるし、それを支える家族側にも精神的・金銭的な影響はデカいだろうし

個人的羽生結弦は「スケートをするための人」つまりスケート以外はした事がない、てイメージだし。(まあアスリートなら当たり前かと)

で、羽生結弦天下人になった現在

おそらく羽生家は今や「羽生結弦」っていうブランドを維持する芸能プロダクションみたいな感じなんじゃないかなと。

いわば家族経営町工場みたいな。

家族みんなで支えていかないと回らない会社みたいな。

羽生結弦って大物タレントが1人

マネージャーのお母さん

で、サポートに入ってるお姉さん

元々会社経済基礎を支えてたお父さん

みたいな。

しかバリバリマネージャーだったお母さん、私の母親世代だったら ぼちぼち60歳も近いはず。体力的にもキツくなってくるだろうよ。

もう全力で息子と一緒に世界を駆け巡る年齢じゃなくなってきてる可能性は高い。

今は実のお姉さんがマネージャーにサブで入ってもらってゆくゆくは姉と弟二人三脚、みたいな構想が両親の中であっても自然だと思う。お姉さんも家族として嫌でも母親と弟の姿をずっと見てきただろうし。

そうやって「羽生結弦」というブランド運営する側は役割が完結してたんじゃないか

で、めでたく羽生くん現役引退

段落してこれからスタート

運営側の家族も再スタート!(だったとしよう)

でも羽生くん本人に更なる転機がやってくる。そう、「結婚である

で、問題結婚相手

羽生結弦という王子様はお嫁さんに「本物のプリンセス」を連れてきてしまったんじゃないだろうか。

(報道で見る限りプリンセスでしたけど噂になってる人がホント羽生くんのお相手ならですがね)

まあただの一般庶民て感じではないだろう。

これも想像だけど、家族経営ギリギリ回している所に 王子様とプリンセスが増えた。

で、これもマジで想像だけど

今まで王子様1人の身の回りサポート家族がいっぱいいっぱいだった所にプリンセスが更に1人増えたらどうなるか?

まあ普通に考えたらキャパオーバーになるんじゃねえか?????????

話は逸れるけど

例えば歌舞伎役者とか相撲取りの嫁になった場合、色々役回りとか大変なこととか 素人でもうっすら認識できるかと思う(それこそ密着取材とかあるしね)

でもそれは伝統文化として色々確立してるからであって

例えば元々一般家庭で母親を中心に家族一丸となって支えられてきたフィギュアスケーターの妻ってのがどんなもの

必要役割必要スキルマッチした人物像とかそんなものは明確には確立されてないんじゃないかと思う。

で、話は戻って羽生くんは自分最愛の人を連れてきた。

(これは仮だけど)その相手フィギュアスケートとは全く畑違いの人だった。

羽生結弦」というブランドを維持しなければならない母親を始めとした家族にとってそれはだいぶ「クソデカ問題」が持ち込まれたかもしれない。

何せ相手プリンセス(仮)である

経歴はフィギュアスケート、もといスポーツ選手とは全く関係がない人生を送ってきた人物像だったとする。

フィギュアスケーターを続ける羽生結弦を支える「家族企業」の歯車果たして組み込める人材か?という問題が浮上したかもしれない。

もしこれが企業従業員面接だったら

「熱意はわかるけど貴方スキルだとウチの会社には合ってないかも…」

で断れたかもしれない。

でもこれはそうじゃない。

最愛の息子・羽生結弦が連れてきた結婚したい彼女

なのである

クソ忙しい少人数の経理部で増員で1人増えたけど全く関係ない分野の学校出てる未経験新卒だったみたいなダメージを想像している。いやせめて簿記くらい知っててくれよ…………(なんて言えないね☆)みたいなのを想像してる。

でも今回経歴やスキル関係ない。だって当人同士は好きで愛し合っているんだもの

だって当人同士の希望なら添わせてあげたい。

でも「羽生結弦」というブランドイメージ的に「結婚」は様々なリスクが生じてくるだろう。もしかしたらバッシングやらアンチファン報道陣が押しかけてくることも容易に想像出来ただろう。

(もはやファンにとって羽生結弦神格化された存在だったようだし)

で、問題を整理すると

フィギュアスケート界隈に詳しくない

てかアスリートを支えるスキルがない

例えばマネジメント経験とかな

スキル的に羽生結弦を支えるための家族経営歯車には組み込みにくい人材の妻(仮定)が「羽生結弦家族企業に参加する問題

・「結婚」によって生じる「羽生結弦」のイメージに対するダメージ(予想)と苛烈報道陣の取材が予想される問題

・でも当人同士の結婚への決意は固い問題(説得は難しい)

これらを踏まえて苦渋の決断の末に選んだ選択

結婚はさせてあげる。

・でも嫁はフィギュアスケーターマネジメント業は無理そう。しか家族も忙しいか業務を教える余裕がない。

⇒今まで通りサポート家族がやる。

報道対策仙台駅前のセキュリティがしっかりした億ション2部屋購入。

・嫁は何もしなくて良い代わりに基本外出禁止(報道陣に見つかったらフォローめんどくさい)

だったのではないか

いわゆる臭いものには蓋 みたいなやり方ではありますが。

この条件でも愛を貫いて結婚相手仙台へやってきた。まあ外出禁止後出しかもしらんけど。

ちなみに仙台駅前に億ションなんてものはない。インターネット上で予想されてる億ション候補、だいぶ駅からスケートリンクからも遠いからな。地方都市をナメんなよ。東京基準で考えるな。

で、その候補は確かに街中だけど近くにあるスーパーなんかダイエー(旧ジャスコ)だったりヨークベニマルだったり。

まあ要するに宮城からすれば確かに仙台は都会だけど、仙台駅からちょっと離れたら何も無いぞ。東京から駅前イメージ引きずった来た人がそこに住んだら何も無さすぎて発狂するんじゃないかと。

で、結果限界は来た。スピード離婚

というか家族経営会社に「妻」て役職就職したけど、仕事教えて貰えないし外出れないし「家族」という職場孤立した。で、肝心の旦那は大体遠征で不在。耐えられなくて退職(離婚)。

みたいなのが近いんじゃね?と思う。

まあこの筋書きなら当たり前かなってかんじですが。

からまあ「守ってあげられなかった」発言相手反論するのもまあ 予想できるし

からまあ転職とかでもよくあるミスマッチみたいなのが起きたんちゃうか?知らんけど

長くなったけど恋愛結婚は違うし もし羽生結弦の嫁になりたいと切望しているならアスリートを支える仕事就職するつもりくらいにならないと無理なんやろな…

という考察でした。

コタツみかん食いながら話してたヤツだから現実がどうかは知りません。

2023-12-28

弱者男性「女女女」強者男性「女女女」

なんだこいつら

キモすぎだろ

強者男性になって女食い放題になったらもう女への執着なんか失えよ

至高の壺作りに目覚めて窯から手作りとかしてろよ

2023-12-25

25歳下の女と結婚した


50代後半、バツイチ子供はいない、親兄弟もいない、複数経営中でぼっちの小デブおじさんだったけど結婚した。

出会いガールズバーで、あっちもそれなりにベテランで話が上手くて通うようになった。見た目は橋本環奈大人っぽくしたような要するに絶世の美女ガールズバーにはもったいない。元々六本木にいたけど女同士の派閥がいやでやめて移ってきたばかりだったらしい。

でもはっきりいってこちらにしたら娘のようなもので、抱きたいとか付き合いたいより癒されるから会いに行ったり言われるがままにメシに行ったりプレゼント買ってあげたりしてた。妻子もいないしそれこそ娘が結婚となると莫大な金がいるだろうから、それに比べたら安いし喜んでるならどうでも良かった。

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

そんな感じで健全パパ活おじさんライフを送ってた。その間に相手彼氏が出来たり彼女が出来たり(バイセクシャルだとカミングアウトされた)DVされたり、彼女と3人で食事に行ったり旅行に連れて行ったりした。旅行の時はあちらが2人部屋でこちらがシングルだった。

こちらも彼女らしき人物が出来たりしたり、元嫁の話もしたりそれなりにいい関係だったと思う。

ある時、相手仕事で揉めた。女同士のいざこざに巻き込まれて相当病んでいた。その時は恋人もいなかったから俺が全部話を聞いていた。ルックスとさっぱりした性格関西出身の話術でファンの多かった彼女は1店舗任されていたけど、実質彼女ファンの集まりの店でほかの女の子たちは稼ぎに繋がらず不満だったらしい。そしてボイコットを受けて店をやめた。

店の寮に入っていたから家もなくなると相談を受け、とりあえず持ってるマンションの一室に住まわせた。何度も礼を言われ困ってる友人を助けるのは普通だとカッコつけたが、娘ならそうすると思ったかしたことだった。

学校へ行くなら費用を出してやるつもりだったし、なんならうちの会社で働かせて仕事を覚えさせて継いでくれてもいいし、どうせ遺産は国に持っていかれるのだから好きにすればいいと真面目に考えていた。

夜の商売をする女には父親がいない場合が多いが、彼女も例に漏れ父親はおらず母とも疎遠で同じように孤独だった。

そうして俺がカードを渡し、それで生活を賄う彼女料理を持ってきてくれる本人曰く通い妻になってくれた。

2人で食べる手作り食事が美味しいとか当たり前のことを数十年ぶりに思い出しながら、俺は今後のことを考えた。

ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ

養子縁組をしようと彼女に持ちかけた。養子縁組になれば財産は全て彼女にいくと真面目に考えてのことだった。

すると彼女はそれなら結婚でよくない?とケロッとした顔で言った。その方が手続きも楽じゃん、らしい。でも恋人が欲しくなったらどうする?と聞けば今みたいに穏やかに暮らすのがいい、人生で今が一番幸せだと言う。

ならそれでもいいかと甘えて結婚した。

1度も手を握りすらしないまま籍を入れた。流石に何もしないのは可哀想だと思ってハリーウィンストンで好きなのを選べと言ったら遠慮して小さな石を選ぶからのものを買ってやった。店員の目が生ぬるかった。

未だにスキンシップも頭を撫でるくらいで何もしてない。彼女は元々性欲も少なく子供も苦手らしい。俺もED気味だしそこに問題はなかった。

彼女最近今まで持ってなかった運転免許を取りに行っている。一発で取れたらポルシェを買ってあげると言ったから頑張ってるらしい。

何を作っても文句ばかり言われる

毎日帰宅したら親の為に料理を作っている

既製品を使うと味が濃いと言われ、手作りで調整したら味が薄いと言われ

食べ終わった後の食器テーブルに出しっぱなし

毎晩毎晩泣きながら家事をしている

家を出るにも稼ぎが少なくて引っ越し資金も無い(光熱費自分持ちで出しているので)

どうすればいいんだろうな

anond:20231225093928

オードブル手作りしたのでしょうか。それとも注文📱🐘モシモシ

カロリービタミン過剰摂取オーガニックを正しく恐れる

ちょっとだけ食品に詳しい増田です。

(実は超詳しいプロとかではなくほんとにちょこっとです)

シロクマレバーとかマフィン食中毒とか芋ようかんバターソテーかに不安を煽られている人たちをはてブでたくさん見かけたので解説していきます

ようかんバターソテーカロリーお菓子としてはそれなり

お菓子砂糖と油の塊なのが普通です。

ようかんバターソテーギルティ(笑)とか言うほどのカロリー爆弾ではありません。

そもそもようかんはその重量の7割程度が水分なのでカロリーは控えめ、舟和のだと一本70gで124kcalです。

それの表面にバター(7kcal/g)がちょっと染み込んだくらいではお菓子として大したカロリーにはなりません。

パウンドケーキバームクーヘンなら70gで250~300kcalあります

カロリー爆弾お菓子といえばクッキーポテトチップスです。水分がごく少なく、重量のほとんどが炭水化物と脂質なので芋ようかんの数倍のカロリーがあります

このように人間カロリーに対する直感はしばしば間違っています。例えば「脂っこい揚げ物」は実のところ脂質ではなく水分の割合が多いです。

(熱量のことカロリーって言ってスイマセン…)

ビタミン過剰摂取タンパク質過剰摂取

よくわからずに恐れてる人が多いので。

ビタミン過剰摂取

https://togetter.com/li/2166995

反射的に「このビタミン食、ビタミン過剰摂取で危ない」と思うかもしれませんが、健康な成人男女であれば問題ない量です。

しろカルシウムの不足が問題になるでしょう。

(カロリー源とタンパク質も足りていませんが、これは別のもので摂る設定のようです)

栄養素の適切な摂取量の範囲は種類によって異なります

糖質や脂質を必要な量の1.2倍も食べていたらどんどん太るし0.8倍にしたらどんどん痩せます許容範囲が狭いですね。

カルシウム必要な量の3〜4倍程度が上限(その量を毎日摂り続けても長期的に悪影響が出ないとされる量)です。

しかC1000ビタミンレモンに含まれビタミンC(1000mg)は成人男女が一日に必要とする量(100mg)の10倍にもなります健康被害は出ておらず、許容範囲がとても広いのがわかります

これを踏まえて健康な成人男女のビタミンの過剰摂取をざっくり解説します。

ビタミンA: 1日に必要とする量の3倍程度が上限。

摂りすぎるとすぐ死ぬレバーに大量に含まれているのでうっかり過剰摂取やすい の合わせ技で危険

白熊レバーは1gくらいで上限を越す(https://togetter.com/li/1960553 まとめ主が勝手に1gで致死量と書いているが嘘)というまとめがあるが、実は豚と鶏のレバーもたった100gで上限を越す要注意食材。Aが過剰だと毛が抜けたり皮膚が荒れたり肝臓が弱ったりするのでレバニラやレバ串などを好んで食べている人は気をつけてほしい。油溶性で体内に蓄積されるので一度豚や鶏のレバーを食べたら1週間ほどは控えるように。(牛レバー1000g食べなければ大丈夫)

カロテンは体内で必要な分だけAに変わるので安全性が高い。だからAのサプリはなくてもカロテンのサプリはある。多分上位互換

〜〜〜〜〜壁〜〜〜〜〜

ビタミンD:1日に必要とする量の10倍程度が上限。

通常の食品にはそんな大量に含まれていないのでうっかり過剰摂取になることは少ない。子供に鮭ばかり大量に食べさせたりすると少し危ういかもしれない。サプリに注意。油溶性で体内に蓄積される。

〜〜〜〜〜壁〜〜〜〜〜

ビタミンE:1日に必要とする量の100倍程度が上限

通常の食品で過剰摂取にはならない。サプリに注意。油溶性で体内に蓄積される。

ビタミンB61日に必要とする量の30倍程度が上限

通常の食品で過剰摂取にはならない。サプリに注意。水溶性で余った分はすぐ排出される。

〜〜〜〜〜壁〜〜〜〜〜

ビタミンB1、B12、C1日に必要とする量の100倍程度を摂り続けても健康被害が出ないらしく上限が設定されていない。(とはいえ1000倍はさすがに健康被害が出るらしいのでやめてください) 通常の食品で過剰摂取にはならず、サプリでもなかなかならない。水溶性で余った分はすぐ排出される。

以上の説明はとても大雑把なもので、用語適当に使っています

真面目な議論がしたいときは、推定平均必要量・推奨量・目安量・耐用上限量について調べてください。

味の素は使いすぎてはいけない

化学調味料への忌避からまれ迷信…じゃありません。

味の素(グルタミン酸ナトリウム)はその名の通りナトリウムが含まれているので摂りすぎないように。

食塩1gのナトリウム量≒味の素3gナトリウム

真っ当に使用量を守って使うのはいいですが、ドサドサ振りかけたりするのはやめた方がいいです。

もちろん昆布出汁でも昆布を入れ過ぎてしま可能性はあります味の素使用量の歯止めが効かなくなりがちです。

これとは別にグルタミン酸が合わない体質の人もいるようです。

マフィン食中毒にまつわるいろいろ


フタをしないで片面だけ焼く肉

https://grapee.jp/1510663

よく「中心温度が◯◯度で××分」などと言いますが、この「中心」は「一番火の通りが悪いところ」の意味です。

フライパンでフタなしで片面だけ焼く場合、最も温度が低いのは上面ですから上面に火が通っていればOKです。

フタありで焼くと上面からも蒸気で熱が加わるので上面に火が通っていても内部をチェックする必要があります

オーガニック

https://togetter.com/li/2275343オーガニック油はすぐ劣化して臭くなるのかと思った方が多いことと思います

しかし油の劣化速度はオーガニックかどうかではなく脂肪酸の種類で決まります

蝋、飽和脂肪酸:ほぼ劣化しない

オメガ9脂肪酸:劣化スピード遅い

オメガ6脂肪酸:劣化スピードそこそこ (必須脂肪酸)

オメガ3脂肪酸:劣化スピード早い (必須脂肪酸)

もっと知りたい方はヨウ素価で調べてください。

椿油オリーブ油のようなオメガ9の多い油は多少放置pしたくらいでは臭くなりません。

人気オーガニックヘアワックスhttps://theproduct.jp/products/hair-wax-damask-rose はシアバターと蜜蝋なので劣化はごく遅いはずです。魚臭くなったというツイ主のヘアワックスは相当長い間暑い場所に置いてたのかそれとも劣化やすい油が使われていたのか…。

ちなみに酸化した油は毒なので、魚っぽいにおいだからといって猫にあげないように。そもそも猫はオメガ3脂肪酸を摂りすぎると黄色脂肪症になるので魚はあまり食べさせない方がいいです。

2023-12-24

anond:20231224192238

大谷しゅうまいについては、次のような情報があります。

  1. 東北自動車道 大谷パーキングエリア下り)で提供されている黒豚入りシュウマイ
  2. ミートショップ おおたにの肉屋さんの手作りシュウマイ
  3. 戸越銀座にあるシュウマイ専門店京都焼売」の主力商品

シューマイ中国広東省で生まれ17世紀江戸時代日本に伝わったと言われています横浜南京街(現在中華街)で受け継がれ、駅弁から始まって人気を博しました。シューマイグリーンピースは、イチゴショートケーキを真似て載せられるようになったとされています。

anond:20231224150935

その少ない方のおせち手作りする家やで

丁寧な暮らししとるやで

2023-12-21

anond:20231219202647

仁藤夢乃ピンクバスにきた少女たちに山崎パン食わせてたら炎上なんてこともあったな

仁藤は手作り食品提供していたが、手作り嫌悪感あるタイプいるか山崎パンカップラーメンも用意してた

片親パンが慣れ親しんだ懐かしの味な子って家出少女に多そう

2023-12-20

弁当箱ラップ敷くのってキモいんだな

1日終わって帰ってきたとき弁当箱洗うのがなんか嫌でいつもラップ敷いた上からご飯詰めてる

そしたら油でベトベトにならないし、ラップだけ捨てて軽く洗えばいいし楽ちん!って思ってずっとやってた

でもなんか職場の人に「なんでそんな変なことするの?」って言われてさあ

いや見た目は確かにヤバいんだけど、別に自分用の弁当ぐらい適当でよくない?って思ってさあ

その人も家から弁当持ってきてるんだけど、多分奥さん手作りっぽくてすごい綺麗な弁当なんだよね いや間近で見たわけじゃないから知らんけど

25歳独身一人暮らし弁当ぐらい放っといてくれよ ムカつくわ

2023-12-19

年収1000万ですが1日1食です。

どうもこんばんは。

表題の通りなのですが私は会社員として働き年収1000万オーバーです。

ですが、ほぼ1日1食です。

朝は小さな手作りおにぎり一つ。

昼はコンビニの120円位のパン一つ。

そして夜は自炊してご飯サラダ、メインといった定食です。

これが1日1食なのか否かは議論余地があるとは思いますがその議論はここではしません。

何故この様な生活なのかと言うと単純に生活がカツカツでお金がないからです。

パーティ開いたり参加したり散財してる訳でもありません。

当然、飲み会にも行きませんし非公開パーティもしてません。

趣味お金かけている訳でもありません。

自腹でヨーロッパ旅行なんて夢のまた夢です。

毎月の給与からも平気で20万円引かれます

ボーナスがでれば平気で50万以上天引きされます

いい加減、ボーナスから所得税天引きするの辞めません?

かに倫理観のない企業悪用すると思いますが、倫理観ある企業ならわざわざボーナス増やして所得税払わない様にしないですよ。

そして消費税

物買う気起きないですよ。

そもそもリーマン級の事が発生したら10%にしないとか非公式公式かは不明ですが宣言されていたのにどうしてコロナがきたのに消費税下げないのでしょうか。

日本人消費税は相性悪いです。

増税の背景には少子高齢化に伴う全世代的な税負担必要というのも多少は分かります

結局は兵器ローンのツケでしょ。

防衛費自衛隊だけでよいじゃないですか。

もうアメリカの子分辞めたらいいですよ。

わざわざ二流、三流、もしかしたら一流かもしれませんが兵器買わなくてよいです。

もうアメリカ兵器ビジネス見放すべきです。

結局それが戦争ビジネスでいつになっても戦争はなくならない。

ミュージシャンもその背景をあまり知らずに歌にする。

学校では戦争ではなく対話重要性を教え続ける。

もう笑っちゃう

だったらまずはアメリカとの不平等関係解消しなよと。

いつまで敗戦国の罰を受けてんのと。

案外、ロシアウクライナ戦争も笑えない。

ロシアはこの後、日本みたいになるの?

モスクワ裁判やるの?

話が逸れましたが

簡潔に言うと

税金払いたくない

2023-12-16

年収1000万ですが1日1食です。

どうもこんばんは。

表題の通りなのですが私は会社員として働き年収1000万オーバーです。

ですが、ほぼ1日1食です。

朝は小さな手作りおにぎり一つ。

昼はコンビニの120円位のパン一つ。

そして夜は自炊してご飯サラダ、メインといった定食です。

これが1日1食なのか否かは議論余地があるとは思いますがその議論はここではしません。

何故この様な生活なのかと言うと単純に生活がカツカツでお金がないからです。

パーティ開いたり参加したり散財してる訳でもありません。

当然、飲み会にも行きませんし非公開パーティもしてません。

趣味お金かけている訳でもありません。

自腹でヨーロッパ旅行なんて夢のまた夢です。

毎月の給与からも平気で20万円引かれます

ボーナスがでれば平気で50万以上天引きされます

いい加減、ボーナスから所得税天引きするの辞めません?

かに倫理観のない企業悪用すると思いますが、倫理観ある企業ならわざわざボーナス増やして所得税払わない様にしないですよ。

そして消費税

物買う気起きないですよ。

そもそもリーマン級の事が発生したら10%にしないとか非公式公式かは不明ですが宣言されていたのにどうしてコロナがきたのに消費税下げないのでしょうか。

日本人消費税は相性悪いです。

増税の背景には少子高齢化に伴う全世代的な税負担必要というのも多少は分かります

結局は兵器ローンのツケでしょ。

防衛費自衛隊だけでよいじゃないですか。

もうアメリカの子分辞めたらいいですよ。

わざわざ二流、三流、もしかしたら一流かもしれませんが兵器買わなくてよいです。

もうアメリカ兵器ビジネス見放すべきです。

結局それが戦争ビジネスでいつになっても戦争はなくならない。

ミュージシャンもその背景をあまり知らずに歌にする。

学校では戦争ではなく対話重要性を教え続ける。

もう笑っちゃう

だったらまずはアメリカとの不平等関係解消しなよと。

いつまで敗戦国の罰を受けてんのと。

案外、ロシアウクライナ戦争も笑えない。

ロシアはこの後、日本みたいになるの?

モスクワ裁判やるの?

話が逸れましたが

簡潔に言うと

税金払いたくない

2023-12-13

白菜漬けが超美味くてビビったわ

外食しても全く感動しないのに100円もしないお手製漬物で感動する不思議

やっぱ手作りの中にしか感動って無いな

2023-12-07

昨日の私はあかん

「うちの子の将来を考えて、添加物のない手作りお菓子を」

私「大した将来ないから気にしなくてオッケー」

あああああああ

悪気あって言ったらええのに

何も考えなかった

そう、だめよね、そう。

2023-12-06

干し芋寿司には、次のようなものがあります。

干し芋から手作りしたなまこ型の寿司

干し芋イチゴキウイフルーツを使ったサラダちらし寿司

干し芋は、サツマイモを原料にして天日干しで作ります干し芋は、皮をむいて適度な大きさに切り、数日間干します。丸干し芋は、切り干し芋と比べて希少価値が高く、高級品です。

干し芋は、冷蔵庫で3ヶ月ほど保存できます手作りしたものや半生状態のものは1週間を目安に消費しましょう

2023-11-30

anond:20231129232503

 人間はみんなそれぞれが根気強くやり遂げられることと、どう頑張ってもさほど結果が出ないことが決まってるもんだから、この増田主夫になる努力のほうが向いてたんだと思う。

 いつもの中めちゃくちゃきれいにしてて子供おやつ手作り諸々の家事完璧専業主婦のお母さんがバリキャリウーマンになれるとは限らないねん(これはたとえ話)。

2023-11-28

anond:20231128120853

チキン屋よりおにぎり屋のほうが利益率高そう

やっすい国産米(笑)調達して工場大量生産して

さも手作りですって体で数百円で売りつける

原価率も人件費めっちゃ低そう

2023-11-27

嫁が編み物やら縫い物やら刺繍やら作ってはメルカリで売ってるのに俺には作ってくれたことない

マフラーとか簡単なのでいいか手作り欲しい

認知症祖母が亡くなった

喪服に腰回りが入るか心配をする季節。祖父三回忌がもうじき行われよう、という頃であった。


祖父を追うようにして、と言うには少し年月が経っていた。そして、三回忌になる祖父の死を、祖母認識できていたかは、はたしてわからない。


介護4。祖母認知症を患ってから、もう20年は経っただろうか。


合掌。


**


戦前を知る祖母海外旅行が好きで、アルバムが何冊もある。そのほとんどをめくったことはないし、思い出を尋ねたこともないが…。実に惜しいことをした。


裁縫が得意で、幼少期に好きだったゲームキャラクターぬいぐるみを、ねだって作ってもらったことがある。手作りプレゼント、と思い返すと、今でも気持ちがあたたまる


祖母は長年、自営業だった祖父会社経理を務める傍ら、学童保育なんかの地域活動に勤しんでいた。60歳を過ぎたあたりで、そうした仕事縁が切れてしまったようで、毎日特にすることもなく、会う人もなく、自室に籠りがちになった。


特に具合が悪いとは聞いていないが、時おり部屋を覗きに行くと、散らかり放題。まず、足の踏み場がないくらい服が散乱している。万年床で力なく横たわる祖母の頭上には、布マスクが何枚も干してあり、床には消費期限切れのあんぱんやバナナが、袋に入ったまま潰れている。


当時はげっそりするばかりで、祖母を慮ることができなかったが、おそらく、鬱だったのだと思う。社会に、自分の居場所がなくなってしまったのだ。家族でさえも、居場所を作れなかったのだと思う。


おばあちゃん、なんかヘンだね、と家族話題にあがることもあるが、「しっかりしてよ!」と本人に言うくらいで、解決のしようがわからない。これからしばらく経つと、祖母の口から物や人の名前が出てこなくなり、めっきり口数が減った。


**


次いで、認知症らしい症状が出てくる。


自分食事が済んで部屋に戻ったあとで、入れ歯咀嚼時間がかかり、食事の遅い祖父に対して「まだ食べているのか」「洗い物ができない」と小言を言いにくるようになった。…3分おきに。


まりに頻度が過ぎるので、逆に祖母咎められる始末。でもまたすぐに、小言を言いに戻ってくる。まるでコントのようだが、本人の言い方は鬼気迫っている。見方によっては、祖父にだけは強く出られる、…それは愛情だったのかもしれない。


わかった、わかった、と折れるが食事の終わらない祖父。 その後、また小言を言いにくる祖母祖母老人ホームに入るまで、夕飯時はこのシーンが毎日、繰り返されることになる。


**


振り返って、認知症の決め手に思えたのが、「死んじゃいたい」という祖母発言だった。小言を言うようになって1年ほど経った頃に、祖母ふいに口にしたのだった。


なんてことを言うんだ…! …と驚いた。家庭に、希死念慮のある人がいるとは。


「情けないよ、死んじゃいたいよ」


これを何遍も繰り返す。認知症の人は、直近の出来事記憶はなくなっても、腹が立った、哀しかった、恥ずかしかった、という感情は残るのだという。おそらく祖母は、このときには自身認知症をはっきり自覚していて、それに伴う負の感情が、いよいよ堰き止められなくなったのだろう。


これはもう家族の手に負えない、と思って診断を受けてもらうと、当時は軽度ではあったが、やはり認知症認定をもらったのだった。遅かった、と悔やむが、早ければどうにかできたのだろうか。接し方くらいは、変わったかもしれない。


買い物は危ない。出先で声をかけられたのか、家族登録済みの生協個人でまた登録してしまったり、フルーツ訪問販売に食べきれないほど買わされそうになったり、人の良さや判断能力の鈍さに"付け込まれる"ことは多々あったが、それでも祖母は、自宅で自分身の回りのことをやれるだけの元気はあった。


**


我が家ではねこを飼っている。認知症祖母にとっても、ともに同居する家族にとっても、ねこ存在は救いだったと思う。


相変わらず祖父への小言は絶えなかったが、ねこを愛でるときは、祖母本来の、やさしい気質を感じさせた。


**


祖母と過ごした時間は、祖母認知症を患ってからの期間の方が、ずっと長くなった。


もう祖母の思い出というと、例の夕食のシーンがほとんどだったが、あるとき反物をもらったので、これを浴衣にしてほしい、と無茶を頼んだことがある。


「ずいぶん久しぶりだから、どうかしら…」

ちょっと困った顔をしていたが、やるだけやってみる、と十数年ぶりかに、針と糸とを手に取ってくれた。


数日後、ちょっと丈の短い浴衣が完成していた。物が出来上がったこともうれしかったが、大変だったのよ、とこぼす祖母の"小言"にも、うれしさを感じた。


**


それから私は家を出て、LINE家族から近況を伺うか、たまに帰ると名前を忘れられている人になるか、そういう距離感祖母と接していた。


認知症が進み、施設介護必要になってきた。ショートステイから始めて、遂にホームに入居するようになった。相変わらず、祖父食事が遅いが、それを咎められることもなくなり、家は静かになったそうだ。


一方で、祖母ホームではよく食べるようで、自宅にいた頃よりもがっちりとした姿を写真で見せてもらっていた。


**


一昨年、祖父が持病で亡くなった。


"長生き"が目標。90歳を超えて、呼吸や聴力、咀嚼に難はあったが、認知能力問題はなく、足腰は丈夫で、最後まで自分身の回りのことはこなしていた。友人には先立たれ、お金もあまりなかったようだが、酒と煙草はやめられない。…適量でね。カメラ高校野球が好きな、元気な人だった。大往生だろう。


年齢からすると、祖母大往生と言える。ただ、人生の後半20年は、認知症との並走だった。家族も辛かったが、本人も辛かっただろう。どんな心境だったか、皆目検討がつかない。


本人が「情けなくない」と自分安息できた瞬間は、この老後にあっただろうか? ひとつねこを撫でているときは、そうだったかもしれない。


孫の私は30歳を超えて、訃報を聞いたきょうも、だらしなく生きている。もう倍生きると、祖母認知症が始まった歳になる。


「情けないよ、死んじゃいたい」と、私もいずれ、誰かに言うことになるかもしれない。誰に言えるだろうか? そう口にしてから、どう仕切り直していけるのだろうか?

2023-11-25

数年越しの愚痴

先日の毒マフィン食中毒騒動で思い出したか愚痴るけど数年前に兄がバレンタイン手作りお菓子をもらい、俺が彼女にもらったバレンタインチョコ既製品だった事についてお前の彼女より自分彼女の方が上だというニュアンスマウント取ってきたことがあった。

その時兄が貰ってたのがマフィンだったので当時調べたんだが、マフィンの作り方って材料をかき混ぜて型に流して焼くだけの事で何もすごい事はなく、材料費も大まかに計算してから兄が貰った個数分を割り出すと彼女が俺のために選んでくれたブランドチョコレートよりもずっと安上がりで笑ってしまった。お前の彼女なんも偉くねえじゃん、ただ手抜きでケチってるだけじゃん、と。

時間も色々な店を見て俺のために時間をかけて選んでくれた彼女の方が遥かに気持ちがこもっているし、それに比べて、たかが短時間で安く量産できる素人手作り()焼き菓子の何をありがたがってドヤ顔マウントしようと思ったのかと考えると失笑ものだったな。

それを思い返すと今回のマフィン騒動も、プロでもないくせに手作り菓子をやたら価値のあるものと思い込んでるアホにろくな奴いないことが裏付けられる事件だわ。

2023-11-24

12月誕生日ケーキ買えない問題」とは?

12月誕生日ケーキ買えない問題」とは、12月誕生日を迎える人が、クリスマスシーズンにおいて、クリスマスケーキ需要が高まり誕生日ケーキが手に入りにくくなる問題を指す。クリスマスに近づくにつれホールケーキクリスマスケーキ仕様となるため誕生日ケーキの入手は難しくなり、消費者側もケーキは一度でよいとの妥協から誕生日クリスマスを合わせてのケーキとする場面もみられる(要出典)。

この問題解決するため、家庭においては手作りケーキを用意する、また販売店においてはクリスマス仕様ケーキからサンタクロース等のマジバンを除いたものにお誕生日プレートを付けて誕生日ケーキとするなどの工夫がみられる。

anond:20231122183858

うちの父親公務員だったけど家に金を一切入れずに酒とタバコパチンコに消えて借金までしてたよ!

家は新興住宅地からローン組んで家を買えるくらいの信用がある職業に就いてる人が多くて、クラスメイトの親も公務員医者が多かったけど

うちは実質母親パート生活してたからお裁縫道具はよくあるドラゴンのあれをカタログで選んで買うんじゃなくておばあちゃんから貰ったベージュの箱と錆びた針を使ってて用具袋は母親手作りリコーダーは親戚のおじさんのお下がりで一人だけいつもボロボロの格好だったよ!

別に妻子に金渡したくなかったらそうしたらいいんじゃない?真似してみてね!頼れる人のいなさそうな毒親育ちの女性を上手く捕まえて暴力をちらつかせて支配するのがおすすめ

ちなみに父親病気で早死にしてろくに弔われてないけど死んだ後のことなんかどうでもいいよね!

anond:20231124083710

逆でしょ

就職したいか家事を省力化した、女性の望みでそうなっていった

今時料理は全て手作り出汁は全部自分で取り一汁三菜揃えるべしなんて思ってる女性絶滅寸前だし

男性もそんな事を女性に求めてたら結婚できないだろ

子供保育園に預けるのは虐待だだの、夫の親の介護をするのは当たり前の嫁の務めだの言う女性だって絶滅寸前だ

それが常識だった時代にそれに反発したのも、少しずつ世の中を変えてそういう風潮を非常識にしたのも女性の望みだよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん