「廃棄物」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 廃棄物とは

2020-09-19

anond:20200919164321

このへん

anond:20200919164321

廃棄物ガイガーカウンターで測定して何ベクレルみたいに数字を出せるけど、罪の重さを測定できる機械はないからなあ。

2020-08-20

anond:20200819212135

母親生活に余裕なくていっぱいいっぱいなんだろうな。

父に責められて、仕事家事に追われて。

から増田に当たるんだろう。

そんで増田も体調とメンタル悪化し、家の空気が一層悪くなる。

完全に悪循環だな。

増田は妹のこと、私と違ってすごい、妹は立派に成長したのに私は駄目だ、

って思ってるかもだけど、それは違うよ。

家の中の廃棄物を引き受ける役割増田が負わされたから、妹は増田を盾にして抜け出すことができただけ。

別に妹を責めろとか言ってるわけじゃなく、増田は全く悪くないよって話。

そんな辛い環境でよく頑張って生きてきたよ。本当に偉いよ。

2020-08-06

anond:20200806035023

Uberがどういう企業か知らんが、この道理で言うと廃棄物着払い本社に送るのが良いのか?

anond:20200806114120

どのようにして第三者Uber廃棄物を廃棄してその第三者にリターンが得れるのか説明してみろよ

2020-07-27

少々物申したいことがございます

知り合いのおエッチ漫画を描いてらっしゃる方の絵を久しぶりに拝見しましたわ。パースがお狂いになっているのは可愛いものですわと笑って見過ごせたのですけど、女の子の手が完全におっさんの手でブチギレェェェェェンですわ…お排泄物廃棄物お塵芥ですわ…

男女の違いが描き分けられないのに「わたくし、絵描けましてよ」といったようなお顔してらっしゃるまこと理解に苦しみますわ…お隠れあそばした方がよろしくてよ…

2020-06-08

エコバッグ毎回消毒しろとか洗えとか余りに非現実的すぎるでしょ…

7月からコンビニ3社でレジ袋が有料化 注目高まるエコバッグも新型コロナ感染リスク不安の声…対策法は?

https://www.nippon.com/ja/news/fnn2020060549399/

愛知医科大学病院 三鴨廣繁教授

可能であれば、マイバッグは(店に)持ち込まないというのが、感染対策はいいということになります

>また、街行くエコバッグ利用者66人に「洗濯したことがあるか」と尋ねると、半数以上の52%が「ない」と回答。

>こうした中、環境への配慮から始まるレジ袋の有料化。正しいケアさえすれば、エコバッグ安心して使えるという。

愛知医科大学病院 三鴨廣繁教授

洗濯できるものであれば洗濯して持ち込むというのがいいし、お店に持ち込む前にアルコール等でしっかりと清拭して(店に)持って行かれるのが望ましいと思います

断言しても良いけど、毎回買い物する度にここまで手間をかける人なんていないよ。

例え意識が高い人であってもアルコールを振りかける程度で毎回洗濯なんかするわけがない。

良くて1週間に1度すればマシな方と言えるし、それならばリスク自体は変わらない。

何よりそれをするにもコストがかかり非経済的からね。

エコバッグ何枚も買って回すとかする人とか今じゃ奇特な方でしょ。

しかしこれホームセンターとかガチで困るだろうね。

生花や土に植えている植物はそれこそマイバックの使用なんて、非現実的からそれこそレジ袋の利用は避けられないし、ホムセン関係は大きいものも多くてそういう意味では非効率的

大真面目に宅配とか今以上にする必要が出てくるだろうね。

それに今ですらケーキ屋やパン屋とか個人商店レベルでは嫌がっている所も多いし、企業においても大手大企業の良く判っていない上層部けが賛同していて、現場レベルだと余計な手間ばかり増えて嫌がっている人も多いからね。

スーパーにしてもコンビニにしても店員に余計な手間が増えるばかりだからね。

それと喜んでやっているのか内心嫌がっているのか知らないけど、百貨店なんてただでさえ不景気及び消費税増税、そしてコロナ禍の直撃で瀕死状態なのにここで更なるレジ有料化は余計に客足自体が遠のく悪手にしかならないのも目に見えてる。

それにエコバッグ自体小さいものが多いし、大きいものは入らないので絶対客とのトラブルも今後増大するよ(笑)

はっきり言って代替不可能のものも多かったのにも関わらず、強引に強行させたLED普及の時と同じで良く判ってない人が作った机上の空論による産物であり、これを作った人達はそれこそまともに買い物とかした事ない人達なんじゃないかな?

それに環境対策としても落第点としか言えないからね。

環境対策で一番有効なのはそれこそ人間活動を潰す事だから、究極的に言えば人類絶滅する事だってのは専門家皮肉交じりで言っている事だから(笑)

この辺もトランプ大統領パリ協定から離脱し、環境政策自体嫌厭しだした理由なんだしね。

そもそもあの辺の環境対策とやらも排出権辺りから本気でおかしものばかりだったから。

海洋汚染についてはポイ捨てが原因ならばそれを減らす努力をするのならば、ポイ捨てを防ぐためにゴミ箱を増やす方が効果的であり、レジ袋以外にも要因自体多いのだからはっきり言ってこんなもの家計コスト増加及び更なる経済の停滞を招くだけであって、害悪しかないよ。

今じゃ逆にゴミ箱を減らすとか却って不法投棄ポイ捨てする状況を生み出している本末転倒な結果を訳だしね。

ゴミ箱に関しては彼ら曰くテロ対策とか言っている側面もあるからこれだけが問題ではないのだけどさ。

それにそもそも日本だけで禁じても海外から流れて来るものについては意味がないと言える。

また他の人も言っていたけど、市や省庁が収入を増やしたいだけとかポスト先が欲しいとかそう言う思惑で言っているだけであるもも一般人は見透かしているからね。

しかし当時の児童ポルノ禁止法でも著作権でも何でもそうだけど、意味のない自身利益の口実に使う様な対策ばかりして余計に事態悪化させたりする事ばかりしているなと思うね。

そしてこの手の綺麗なお題目で短絡的な規制をやらかす連中ほどやたら海外デハーとか言いたがる人多いのも事実だよね。

これにしても現状ただでさえコロナ問題になっている中でやらかすから、不潔で不衛生である点が更に問題視され、またコロナ禍で企業経済の回りが悪くなっている上での家計への直撃を招き、不経済的で、より気軽な買い物が嫌厭される状況を作り出すのだから、ただでさえ不景気な上消費税増税コロナ恐慌が重なり、悪化している中でやるのは経済的にも致命的な打撃を招く一つの要因と化すし、現状それこそあの人達の大好きな海外では万引きが増加した事例もあるから社会不安悪化にも貢献する上に米国カルフォルニアでもレジ袋を禁じたら却ってゴミ袋や紙袋使用が増えて、CO2発生量が増加したと言う本末転倒な結果を招いているみたいだしね。

これじゃ昨今コロナ禍において地方自治体が言っていた三密ならぬ三不を招く状況になる事でしょ。

エネルギー的や資源的にもこの手の意味のない所か害悪環境対策の方がより無駄な浪費を招いているのは今まで言われている通りでレジ袋なんてそれこそ石油の残りカスから作られているのだから利用しないと逆に無駄な訳。

つーか、どっかの誰かさんも言っていたけど、変なリサイクルをする位ならばこの辺からも燃やした方が余程マシな訳。

SCP-2419みたいに亡霊の残骸が延々に再生するわけじゃないのだからさ。

ただあの人達ダイオキシンやら二酸化炭素やらがその亡霊の残骸みたいに思えているのだろうけど(笑)

しかしここまで環境問題もあの手の団体政府官僚日本に限らず、悪用しているのだからそりゃ環境学や生態学地球科学とかの専門家ほどうんざりする状況になっているのは理解できるよ。

この問題も変な国連を介したリベラル団体主婦系が絡み各国政府悪用しだしてからより一層おかしな方向に行ったのも事実

子供権利女性の権利とかでもそうだけど、この辺の団体は本当の意味で碌でもない事しかしないよね。

倫理道徳平等とかの綺麗事を言って自らの政治思想悪用する様な事しかしでかさないから。

そもそも環境対策と言うのだけど、本来人間生存圏の延命対策なのだから宇宙開発も見据えた循環システムの構築の研究にこそ力を入れるべきなのだけどね。

どうも省エネ化ばかりみてその辺すらおなざりにしてそこら辺の技術開発すら停滞させているのが今と言うのを実感しているし、その省エネ化すら的外れな所にばかり向かっているのが今だよね。

まだ失敗したバイオスフィア2とかやっていた頃の方がその辺も見据えていた感はある。

2020-05-06

コロナで自宅療養してるかたが出してる生活ゴミ医療廃棄物なのか?

これけっこう線引きが難しいよな。。。

2020-05-04

anond:20200504225344

いやー、核廃棄物太陽投棄ならマスドライバーの方じゃない?

せっかくの軌道エレベーター汚染させたくない。

廃棄物太陽に廃棄しようとして、事故地球に降ってくるみたいな事故起こらないかなあ。

2020-04-18

今回の疫病がもっとやばかったら

自動車会社は急造の平台トラック量産するんだろうし

医療廃棄物の処理なんかに前例のない特需が発生しそうだけど

今のところそんな気配はなさそうだよね

anond:20200418035104

既に3ヵ月ぐらい前に言われてなかったっけ?

武漢バイオセーフティレベル3と4の研究所があるんだけど、そこから排出される廃棄物を適切に処理出来ておらず、ネズミ小動物ってルート汚染されていき、その汚染された野生動物が今回の始まりになった市場に並んだのではないか

という仮説をニュース番組解説してたね。

2020-03-21

とうとうスポーツ選手まで芸能人あつかい・・・(ワイ廃棄物あつめグルメ?コーナー視ながら)

2020-03-19

anond:20200317160851

だがちょっと待って欲しい。

カツはコロッケ上位互換なのだろうか? もしカツが「質としては上位互換だが、価格的に代替できない」というだけなら、問題はどうやってカツをコロッケ並みの価格提供するかということになるのだが。

これは、すなわちコロッケとは「肉が高価だった時代に、ミンチにした屑肉の味を染ませたポテトをほぼ廃棄物に近い肉脂(ラード)で揚げることにより、満足感あふれる一品にしたものである、という仮定に基づく。もし、仮に出発はそうであっても、もはやコロッケはカツで代替できないアイデンティティを備えるようになっている、というなら、改めてコロッケを再定義することが必要だろう。

ちなみに、同様の事情もつのが「肉が高価だった時代に、脂多くて安い豚バラの薄切りから出た脂でいためたキャベツを食味を増すための小麦粉・卵で盛って、グレービーソースに似て香辛料多めのソースで味付けすることによって満腹感あふれる一品にした」お好み焼きである。その場合お好み焼き上位互換ステーキということになりそうだが、こちらはもはや価格だけの問題ではなくなりつつあるようにも思う。実際、大体のお好み焼き屋のお好み焼きの値段は、そのへんのチェーンステーキ屋のステーキと大差ない。

2020-03-08

YellowishPinkさんによる安倍政権まとめ

YellowishPinkさんによる安倍政権まとめ

https://twitter.com/pink_yellowish/status/1057925168406773761?s=20

安倍政権第2次安倍内閣以降)

■■主な出来事不祥事■■

2012年

自民党憲法改正草案発表

第2次安倍内閣発足

2013年

アベノミクス発表

TPP交渉参加(自民党公約違反

東京五輪決定

安倍首相アンダーコントロール発言

特定秘密保護法強行採決

2014年

消費税8%引き上げ

集団的自衛権行使容認強行採決

小渕優子経産相政治資金規正法違反辞任

松島みどり法相うちわ配布辞任

□第3次安倍内閣発足

2015年

道徳教育の教科化決定

日本年金機構個人情報125万件流出

安全保障関連法強行採決

2016年

マイナンバー制度開始

●甘利大臣UR口利き疑惑

自衛隊南スーダンPKO駆け付け警護

2017年

●森友問題

首相関係していれば辞める」発言

今村雅弘復興不適切発言辞任

加計問題

共謀罪強行採決

自衛隊日報隠し稲田防衛相辞任

伊藤詩織さん事件山口敬之氏不起訴

2018年

スパコン開発助成金詐欺事件

働き方改革裁量労働制不適切データ

●森友問題公文書改ざん発覚

公文書改ざん問題財務省職員自殺

前川喜平次官の授業に文科省が介入

イラク派遣自衛隊日報隠し発覚

福田淳一財務次官セクハラ疑惑

働き方改革関連法案強行採決

2018年続き】

西日本豪雨中に赤坂自民亭で宴会

参議院6増の改正公職選挙法強行採決

杉田水脈LGBT生産性がない発言

カジノ法案強行採決

●省庁の障害者雇用水増し発覚

台風21号被災直後首相総裁選支援者会合

北海道地震直後首相虎ノ門ニュース出演

総裁選石破派議員恫喝

2018年続き】

□第4次安倍改造内閣発足

麻生大臣の留任と居直り

柴山文科相教育勅語発言

首相自衛隊観閲式改憲に意欲

高市早苗議運委員長が国会改革案提出

宮腰光寛沖縄北方相の政治資金使途不明

国交相辺野古埋立承認撤回の効力停止

片山さつき大臣口利き政治献金疑惑

2018年続き】

平井大暴力団企業から献金

平井大選挙運動費用収支報告書に約700万円分の無宛名領収書61枚

吉川大臣 太陽光発電所を巡る詐欺事件口利き疑惑

片山さつき 書籍看板公職選挙法違反

片山さつき 収支報告書収入記載漏れ多数

片山さつき 事務所費架空計上疑惑

2018年続き】

片山さつき 暴力団交際から事務所無償提供秘書給与肩代わり

桜田五輪相 記者会見で知らない連発

桜田サイバーセキュリティ担当パソコン知らず世界拡散

入管法技能実習生失踪調査で集計ミス

●森友問題 近財職員体調不良理由で出廷拒否

麻生大臣「人の税金発言

2018年続き】

後藤田衆院議員 結婚詐欺民事訴訟を起こされる

下村博文文科相 霊能力から献金

出入国管理強行採決

水道民営化強行採決

片山さつき 公選法違反疑惑

辺野古撤回効力停止 手続き違法行為

辺野古基地 埋め立て土砂強行投入開始

2018年続き】

国税庁委託先がマイナンバー個人情報70万件漏えい

韓国海レーダー照射事件

商業捕鯨再開の為IWC脱退 世界から批判

自民平沢衆院議員LGBTばかりになったら国はつぶれる

2019年

安倍首相 NHK日曜討論辺野古サンゴ移植発言

厚労省 勤労統計で長年問題隠し

2019年続き】

JOC竹田会長 五輪招致汚職関与容疑

宮崎政久 辺野古県民投票不参加呼びかけ

厚労省 勤労統計不適切調査

アベノミクス偽装 基幹統計の約半数に間違い

2018年実質賃金 実際は大幅マイナス

麻生大臣子供を産まなかった方が問題

片山さつき 公設秘書2千万口利き疑惑

2019年続き】

首相官邸 特定記者望月記者)を問題視する文書提出

●国の借金 初の1100兆円超え 国民1人当871万円

杉田水脈 阪大教授らに名誉毀損提訴される

安倍首相自衛隊募集都道府県6割以上が協力拒否」実際は9割協力

政府統計 2018年1月から日雇労働者120万人外賃金操作

2019年続き】

桜田五輪相がっかり 下火にならないか心配

橋本聖子五輪神様

日銀黒田総裁 統計不正加担疑惑

田畑衆院議員 交際女性への準強制性交盗撮容疑で離党

伊吹衆議院議長問題にならないようにやらな駄目」

●菅官房長官 望月衣塑子記者質問回答拒否

2019年続き】

辺野古県民投票 反対7割超の民意無視 埋立続行

●岩屋防衛相沖縄には沖縄の国には国の民主主義がある」

総務省統計委員長国会に協力しない」無断で文書作成

文化庁 DL違法化 賛成意見水増し

●横畠法制局長官 国会政治的発言

東京入管 容態悪化男性医療措置取らず

2019年続き】

JOC竹田会長 汚職容疑退任表明

防衛省距離巡航ミサイル開発方針決定

辺野古ボーリング調査 深度90mサンプル採取せず

沖縄ジュゴン3頭中1頭死亡 2頭は辺野古着工後行方不明

武田厚労省課長 韓国金浦空港職員暴行

●8%消費税増収分 社会保障使用16% 残り84%使途不明

2019年続き】

消費税8%据え置きの軽減税率食料品 政府指針で増税前値上げを推奨

エジプトシナイ半島活動する多国籍軍陸上自衛官派遣決定

塚田一郎国土交通相 下関北九州道路建設計画「私が忖度した」発言辞任

新元号「令和」に米NYタイムズ紙「Order and Peace命令平和)」

2019年続き】

●米WSJ社説 日本消費増税が「自傷行為」になるとの見解

韓国メディア 新1万円札の渋沢栄一を「収奪象徴」と批判

航空自衛隊F35戦闘機墜落事故

F35戦闘機報告書で未解決欠陥966100件以上は安全に関わる重大欠陥→政府100機追加購入

桜田大臣 問題発言連発で辞任

2019年続き】

●国場元自民党副幹事長 ダブル不倫疑惑

厚労省 70歳以上の厚生年金加入納付義務検討

日産ルノー統合案に経産省が阻止関与 仏紙報道

首相と省庁面談記録不存在 保存期間1年未満に設定

秋元環境副大臣 弁護士法違反疑惑

東電 廃炉作業特定技能外国人労働者受け入れ決定

2019年続き】

外交青書北方四島は日本帰属」削除

WTO逆転敗訴 政府の「日本産食品の科学安全性認められた」は虚偽説明

池袋暴走母子死亡事故 飯塚逮捕されず

日の丸掲揚と君が代斉唱に従わない教職員懲戒処分 国際労働機関ILO是正勧告

平成賃金 不正資料廃棄で8年分不明

2019年続き】

元号が令和となる

安倍首相 新元号「令和」決定関与発覚 露骨政治利用

厚労省無職専業主婦年金半額案を検討

経産省キャリア職員 覚醒剤使用現行犯逮捕 省内の机から注射器押収

自民党兵庫県谷口選挙期間当て逃げ 親族が身代わり出頭

2019年続き】

安倍首相桜を見る会」に公費5000万円 予算の3倍

自民 失言防止マニュアル作成

与党 国会予算委員会を長期審議拒否 なおも継続

政府統計 全体の6割強が不適切

与党 丸山穂高議員への議員辞職勧告決議案に反対

安倍首相サイバー攻撃受けただけで武力行使可能発言

2019年続き】

高プロ制度 開始1か月で適用者1人

●国が年金公助限界を認める 世代資産形成指針案作成

厚労省 妊婦加算の再開を検討

トランプ来日 過剰接待 大相撲ソファ土俵スリッパ 日米で批判

文科省職員 覚醒剤大麻所持の疑いで逮捕

桜田五輪相子供最低3人産んで」

2019年続き】

首相官邸 打ち合わせ記録一切作らず

●管官房長官「その発言だったら指しません」

北朝鮮 無条件会談目指す安倍首相に「厚かましい」

空自F35A 墜落原因究明の捜索打ち切り 飛行再開へ

根本厚労相 職場ハイヒール強制 容認発言

国連報告者が日本メディア独立性を懸念

2019年続き】

不法就労入管要請派遣会社社長「協力した」

人口自然減 初の40万人超 出生率3年連続減 出生数過去最少更新

防衛省 イージス配備ずさん調査「定規で測って計算した」

自民墨田区政務活動費1300万円横領容疑

自民 金融庁「老後2000万円」報告書 異例の撤回要求

2019年続き】

国家戦略特区 政府WG委員関連会社 提案から指導200万円

●老後2000万円必要根拠提示厚労省 麻生説明矛盾

安倍首相イラン訪問WSJ紙が厳しく批判

特区 ヒアリング隠蔽 内閣府が認める

非正規雇用者 10人中4人に増加 年収200万円未満75%

2019年続き】

●老後2000万円報告書質問への答弁控える」政府閣議決定

自民谷川衆院議員 選挙運動員に現金 公選法違反疑惑

●老後2000万円 首相激怒金融庁は大バカ者」

●森友文書財務省不開示 総務省審査会「違法で取り消すべき」

財務省 財政審の意見原案から年金水準低下」削除

2019年続き】

普天間基地周辺のPFOS汚染 政府公表せず

根本大臣非正規と言うな」厚労省に指示

自民 野党攻撃本を党内配布

自民党沖縄3議員 衆院選中に辺野古工事業者から献金

辺野古埋立土砂の受注額 国算定と一致 見積前に価格決定

自民 国会デモ規制検討

2019年続き】

●老後2900万円不足 経産省独自試算

●米WP北方領土「安倍首相の夢、ついえる」

大塚防災担当副大臣 新潟山形地震直後もホステス飲酒

国連特別報告者 日本メディア独立疑念への日本拒絶反応に「驚愕した」

自民二階氏「選挙やってくれたら予算つけるのは当たり前」

2019年続き】

安倍首相 大阪城エレベーター設置はミスG20発言

金融庁 老後2000万円報告書をまとめた担当局長が退任

総務省『過疎』の代替語を検討

●米WSJ日本

2020-02-27

anond:20200227091313

廃棄物の保管庫が保管期限4万年くらいなので、4万年ちゃん責任もって管理してもらわんとあかんねん。

勝手に、人類は衰退しました。。 とか無責任すぎるやろ。

2020-02-11

anond:20200210091314

どちらの採掘時も問題はありますよ。しかし程度問題として、テスラリチウムイオン電池は550kg(容器含んでいる)として、そのなかのリチウムは55kg以下。それに対して、ICEライフサイクル中がぶ飲みするガソリンを作るため、原油は一体何トン必要なんですかね?

そもそもリチウム採掘懸念されている理由を知っていますか?最も大きな問題は水(真水)を大量に消費することです。対して、原油採掘の際には随伴ガス(最近は軽減されていますが)が出て、CO2が必ず出ます

また海洋油田ではプラットフォーム廃棄物問題など(OSPAR条約)があります。MARPOL条約があってもタンカー事故はたびたび起こります採掘、精製、輸送使用のどこにおいても環境破壊が必ず伴います

繰り返しますが、問題は初期コストとしてこれら環境破壊が起こるわけではなく、内燃機関を使っていく以上かならず起きるわけです。

リチウムイオン電池採掘こそ水を消費しますが、そのあとの製造プロセスではリニューアブルエナジーを使えば環境破壊の程度は抑えられ、使用の際はそれ単体では環境破壊を伴いません。

なお、リチウムは廃棄リチウムイオン電池からリサイクルできます原油は燃やしたらできませんよね?

2020-02-10

anond:20200210093551

廃棄物作りだしたのに無責任に捨てるのは法が許したとしてもバッシング受けて当然

怠惰な妻は捨てても誰も文句言わん

2020-02-09

BOTが吹いてくると安心するようになった

廃棄物のような書き込みBOTの嵐に巻き込まれて一瞬で見えなくなるから

この不毛さこそ増田

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん