「跋扈」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 跋扈とは

2024-06-13

anond:20240613094333

ネットで繋がってる今の世の中、どこだってポリコレ棍棒根暗パーソンが跋扈しだすかわからんのだから

本気で「良い!」と思ったことは、ちゃん言葉で褒めるべきだし、それは制限されてない

の関連性が意味不明

インスタント意思表示

じゃなかったら、

棍棒根暗パーソンが跋扈

ないと言いたいの?

異なる価値観がぶつかり合うのは、言葉を尽くして各々の文化背景がみえるようになってない状態評価しようとするから

という理屈なら、RTポチッ!wも非公開にするんだよね

何も説明できてないよ君

anond:20240613093747

いやアリだと思うぜ

ネットで繋がってる今の世の中、どこだってポリコレ棍棒根暗パーソンが跋扈しだすかわからんのだから

出会うべきじゃない厄介ユーザー間の衝突をいかに減らすかという観点では一律非表示が正しい

ミソは、「いいね」はインスタント意思表示にすぎんということだよ

本気で「良い!」と思ったことは、ちゃん言葉で褒めるべきだし、それは制限されてない

異なる価値観がぶつかり合うのは、言葉を尽くして各々の文化背景がみえるようになってない状態評価しようとするから

からインスタント承認機能ソーシャル性を抑えたほうが健全化する

2024-06-10

大好きな存在の生成としての子作り

まあ確率的に分の悪い賭けではないのだろうけど......いや実際どうなんだろうね?

匿名にせよ何にせよ、自分の子について「めちゃくちゃ可愛い!」という人がひどく残酷に見えるのは、子を持てない・持たない人だけでなく、子を好きになれない人からの心象を考えられてないように思えるところ。「はしごたん的な主張だ」として一蹴してしまうのは「いちいち配慮してられない」であり、マジョリティ暴力が過ぎるだろうと思う。

子作りは、子を好きになれないケースに分岐する可能性を低く見積もってのギャンブルである他人依存しないルートの方が堅いとは思うが、現状まだ「一人前でない」論が跋扈している。

一方で、新成人たちにとっては子を持たない同世代の方が多数派になる。社会制度がどうあれ、子を持つことの「身勝手さ」を、彼らは空気として学習している。未来は明るいとも言えるし、年若き存在がもたらす無目的希望供給が減ることで、社会は暗くなるのかもしれない。さてね。

2024-06-09

anond:20240608202033

増田はほんま分かりやすai跋扈してきたな

どういう気持ち推敲もせず流すのか

2024-06-07

100円高い卵を買っている

近所のスーパーでは卵の特売をよく行っている。

10個入りのそれは他のスーパーより断然安く、そのためすぐに売り切れてしまうのが常。

私も一度、特売の卵を購入しようと試みたことがあった。

開店時間ちょうどにスーパーを訪れると先客は多く、彼らは迷うことなたまご売り場へ直行した。

私もその後に続き、たまご売り場に辿り着くと我が目を疑った。

誰もが特売の卵を買おうと詰め掛け、奪い合うかのように手を伸ばしている。

その光景は醜く、おぞましかった。

自分が望むものを手に入れるためなら他人ことなど知ったことではない。

自らの欲望を堂々と、他人欲望よりも優先する。

利己的私欲の塊が私の目の前を跋扈し、彼らは手に取った卵を戦利品のように籠へ入れる。

それは現代人ではなく蛮族の姿だった。

私は眩暈を感じながらその場を離れ、間を開けて戻ると特売の卵は既に無くなっていた。

それでも構わない。

私は迷うことな100円高い卵を籠に居れた。

それで満足だった。それ以上に特売の卵を買うことが恐ろしかった。

特売の卵を買うことで失うものは、きっとそれ以上に高価なものから

2024-06-04

anond:20240604135017

金があっても余ってる婚活男がたくさんいるか木嶋佳苗りりちゃんみたいな詐欺師跋扈してるわけで

2024-06-03

anond:20240603090723

世界平和穏健で何も隠し事をしてない政治家だけで構成されていれば、そんなお花畑も通るだろうけど、隙あらば略奪強奪を企む魑魅魍魎跋扈する今の世界清廉潔白だけでやっていける訳ないだろ。表に出さない金で解決できる問題があるなら、それで解決してればいいじゃねぇか。それが嫌だから清廉潔白なだけの馬鹿をありがたがるんだろうけど。

2024-05-30

    R4.11.29に、首都大で、宮台真司刃物で刺されて重傷を負ったというような事件があった。事件があった当時は、なんでそんなことがあるのか、とりあえず理由が分からない。

  理由が分からないというよりも先に、 宮崎駿を探し出して、何でお前は、疑問に思わないのか、最近ではそちらの方が問題である気がする。しかし、宮崎駿に関して分かっていることは、

   5ちゃんねるから、わろた、というだけで、出現することはない。天空の城ラピュタのようなものを、とうの昭和60年に作っている者が、なんで最近起きているこの種の事件に疑問を思わないのか

 全く分からない。昭和54年からの30年以上もこの社会で生きてきた女性などからみても、 刃物で首を刺されるなどという事件が今頃起きて、気持ち悪いという感情以外にないはずである

    悪人の来歴みたいなものは分からない。悪人とは、力が強いもののことをいって、平成都心繁栄はその悪人に対する怨恨にあったので、板橋区前野町には、OK大原店とか、OK板橋本町

  もあるし、今更この辺りで悪人跋扈する必要もないし、悪人がいる必要もないように思う。しかし、前野町の次に、 舟渡2丁目は悪人率が高い。

   悪人とは要するに昭和54年の昔からいた者であるが、その頃から弱者の方が甚勝な社会が展開されていたので、今頃になって悪人が出て来られるようになっていることは論理的矛盾している。

  弱者が甚勝な平成東京にあって、なぜ悪人が出て来られるのか。それ自体理解できない。

2024-05-29

anond:20240529163724

Amazon中華製品

良い製品も確かにあるけどさ

有名な大会社なら信頼性もあるけど

全然ダメな物も今でも普通に話題に出るじゃん

Amazon中華詐欺会社跋扈してるのもあるし

しろ普通でしょ

楽天みたいに探しにくくなっちゃって

どうにかならないかなあれ

2024-05-27

anond:20240527074214

でも糞の役にもたたない上手いことを発表して社会を騙して名声を得て儲けたり地位を得て私腹を肥やす経済学者経済評論家跋扈していますよね?😢

2024-05-20

anond:20240520181837

単に傲慢なんだよな

この手の思想が思いやりの名のもとに跋扈している社会は自滅すると思うわ

2024-05-17

anond:20240517001359

できる人は学歴も高いだろう、というのと同じなんだよな

受験勉強と実務は関係ないけど、学歴が高い医者の方が信用できる

歯科偏差値めっちゃいから、コンビニよりも多いんじゃないかってぐらい開業してるけど、

やっぱり学歴高い歯科医師の方が腕も良かった

もしくは、学歴が低くても、医師になっても大学研究グループに参加してたり、

日々鍛錬してる医師は信頼できる

なんだかんだ、手術とかになると医師学歴を調べちゃうよね

もちろん、学歴高いだけの竹田くんみたいなのも跋扈してるんだろうけど

2024-05-16

共同親権法案、通ったね

珍しく女性偏重した男女不平等だったけど、これも男女平等への重要な一歩だ。

しかに導入直後は混乱もあるだろうが、根本的な仕組みとして不平等な仕組みだったので長期的に見れば良い改正だと思っている。

少なくともオレは安心して結婚して子どもを持てるな、と思ったよ。

海外でも日本人女性結婚すると子を連れ去られるから結婚してはいけない、という呼び掛けを時々見かけていたがそういうのもだんだんと減っていくだろう。

共同親権という枠組みは維持したまま、細かい調整を随時加えていけば十分実用的で安全な仕組みになるはずだ。

あとは夫婦別姓などの他の男女平等施策も進んでいってほしいところ。

それにしても共同親権反対派の批判の仕方は酷かった。

誰かが反対でもしようものなら論理ではなく、全く別の過去の行動を取り上げて人格批判や印象論での批判ばかりで、ほぼ誹謗中傷といっても良いレベルだった。

そのせいで賛成派はSNSでは怖くて声を上げられず、ノイジーマイノリティSNS跋扈する状況となった。

あの界隈の人たちは今後の共同親権世間に受け入れられていく中で反省をして、もっと議論の仕方を一から学びなおしてほしい。

anond:20240512145508

普段は見る専で増田に書き込んだりしないので、ちゃんと書きこめているのか不安だ。

10年代の頃からオーストラリアは人気だったんだよね。

本番行為しなくても客を取れるから

日本だとNN(ゴムなし中出し、生で中出し)で、客が払うのは8万円から

半分店に持ってかれて、諸経費取られて、スカウト使っているとさらに取られる。

残った額が女の子の取り分。

性病を移されて検査に引っかかったり、ピルを飲んでいるとはいえ妊娠リスクもある。

生理が被って出勤数が減り、保証給与の最低保証みたいなもの)がなくなるなんてことも。

対して、オーストラリアは素股でいい。

これで10年頑張れば会社員生涯年収ぐらい稼げた。

(一方で語学留学も兼ねていった子はお客さんが英語離せない人ばかりで困ったりしていたらしい。アジア人の客ばかりくるって話は当時からあった。)

今だと当時よりも円安から国内ソープよりも絶対に稼げるはず。

当時は斡旋業者なんてものはなかったらしい。

人が足りなくなると女の子経由で日本国内で出勤してるときに仲良くなったこや、連絡しってる子が誘われる感じ。

10年代も後半になると整形ブームやKPOP人気で、整形クリニックの人が関わる感じで韓国売春しに行くルートが整備されて、海外売春心理的ハードルが下がった。

その後チャットアプリライブアプリ流行って、ネットスカウト活動が活発になり、スカウト個人から組織になり、海外買春でも斡旋業者跋扈するようになった。

私の見聞きした話を雑にまとめるとこんな感じ。

なお、これを書いたのは男です。

職場環境かについて詳細を尋ねられても答えられません。

※話を聞いた感じでは、警察ちゃん捜査すれば芋づる式に皆しょっぴけると思うけど、性風俗警察官も政治家もお世話になってる人が多そうだし、積極的に取り締まる動機がないんだろうね。それとホストに関してはマジでTV出禁にしたほうがいいよ。次いでメン地下(メンズ地下アイドル)。後者のほうは未成年女の子の出入りが可能なせいで児童買春の温床になってるよ。

2024-05-13

anond:20240513170114

オタクロリコン歳下趣味っていつになったら変わるんだろうな

リベサヨフェミ跋扈してるはてなですら、幼い顔に過激衣装着せたキャバクラゲームをへらへら楽しんでるし、結局そいつリアルでも10代とかの女が好きだし

2024-05-12

最近カードゲームって一般大衆に完全に受け入れられた感が強い

遊戯王界隈の品性のなさを含まない

ここ数年はTCG界隈が激変した気がする

ポケカまさかの台頭、様々な古参カードデジタル化の促進、新規カードゲーム跋扈

特に新規ワンピースドラゴンボールといった、何度目かというカードゲーム化なんだけど、どうやら新規プレイヤー層を獲得しているらしい

遊戯王ラッシュデュエル鳴かず飛ばずなのを横目に、最近ワンピースポケカを取り扱ってはいもののが増えている

そこにまた色んなコンテンツが参入していて、ちょっと話題になったのは名探偵コナンだろうか

基本的子供向けか汚いオタク向けだったカードゲームが、最近特に普通の人に受け入れられている土壌が確立しつつあって、それは界隈も感じているらしい

別にカードゲームなんてMtGの頃からまれては消えをずっと繰り返してきているか新規ゲームが出るのは不思議じゃない

問題遊戯王みたいな昔からやっている人だけしかいないゲーム以外がにぎわっていること

古参オタばっかりだったTCG界隈にちゃんとまともな人が増えている

逆に古参ゲームが歪で腐った人で成り立っているのが随分露呈しちゃっているけど

なぜ今になってワンピースカードが受け入れられているのかわからないけど、企業戦略が実った結果なんだろうね


残念なのは遊戯王とかが全然元気じゃないこと

ゲーム性が終わっているのは15年前からだけど、今の遊戯王特にTCGという皮をかぶった新規お断りのブン回しゲームになりはてている

フォーマットも全部使えるスタンダード以外に存在しないし競技性だけが重視されていて新規が入るスキが本当にない

あとコレクション性という観点がそんなに魅力的じゃない

ブルーアイズとか誰でも知っているカードばっかりが再録されているし、肝心のイラストも25年前からあんまり変わっていない

近年のカードゲームイラスト方面に力を入れているのに対して、遊戯王ってぱっとみて「古臭くてダサくて幼稚」にみえるんだよ

ヴァンガードみたいな全面美麗イラストが当たり前になった時代に、あの古臭い茶色の枠を「きれい」と言えるのは相当遊戯王に毒されていないと出てこない

アニメイラストを求めるなら他のゲームの方がずっといいしね

アニメ自体もやっていないか遊戯王古参濃度はずっと横ばいのまま

新規MDによって支えられているけど流出が酷いからな

あと臭い

MtGは逆に1種類のカードイラスト違いが時に5種類以上でることもざらで、フォーマットも多すぎるから中古買取店が撤退しているという状況に陥ってる

とくにアメリカ大手中古買い取り業者MtGから撤退したのは大打撃だったと思う

それにともなってやたら高額パックがでてくるし、ポケモン並みの面倒なヴァージョン違いを出してきたりと、マジできちんとユーザーに広める努力していないだろうってのが今の印象

なので取扱店舗も少なくなっているし、単にパックを買うという行為事態日本を含めてやりづらくなっている

加えてポリコレ意識しているのがまるわかりで萎えるし、最近日本語パックは誤字脱字やイラスト盗作が頻発していてマジで製品管理に致命的な問題を抱えている

まあ基本的にWoCとその親会社がすべて悪い



そういった悪い例をきちんと開発に取り込んで発売した後続カードゲームがいまかなりにぎわっているのはいいことだよね

から古参カードゲームも見習ってほしい

2024-05-10

anond:20240510192542

一生レスバし続けるみたいな言葉遣いを平気でするのが跋扈してる今のネット上で相手字義通りに言葉を用いていると期待するのは錯誤だと思う

2024-05-09

anond:20240509145113

ファン同士のコミュニティならそういうノリで済まされる場合もあったけど

今は「ネット世論」に告げ口して焚きつけてPV稼いで広告収入っていう

マネタイズ目的の連中が跳梁跋扈しているからねぇ

2024-05-04

anond:20240504152341

お疲れ様です

以下追加しときます

2024-05-03

anond:20240502213230

法や論理よりも面子が上に来る連中の跳梁跋扈が行きつくところは各勢力が「腕力」を持つ暴力時代だが、はたして「女性の権利」は守られるでしょうかねえ

2024-04-21

anond:20240421010259

劇場で私語してスマホいじったり咳が止まらないのに来るようなタイプ弱者より専横跋扈俺様タイプの方が実際多いだろ

虐殺する側だよ

2024-04-13

昔は良かった

俺は増田原住民だが、昔は良かったとよくよく思う。

というか最近増田にはマジョリティが多すぎる。

そもそも増田という場所フリーレンより漫☆画太郎の方が面白いよねと本気で語り合う場所だったのに、

それがいつの間にかフリーレンのことしか話題に上らないような場所となり、「石鹸はどれが良い?」みたいなどうでもいいライフハックできゃっきゃっ盛り上がる場所に成り下がっている。

そういうのは別の場所でやってくれ。いくらでもあるだろ、そういうことを楽しく語り合う場所というのは。

ここはそういった場所じゃない。それはホームレスが屯する高架下でネイルアートを自慢し合うようなもんだ。ティーピーオーをわきまえてくれ。

そういったマジョリティが我が物顔で跋扈するので俺みたいな原住民土地を追われ、数多のエグザイルを生み出し、彼らは罪悪感を覚えないどころか気にも留めない。

そして俺らの増田をせせら笑い、同情するのでもなく共感するのでもなくブクマをつける。その感情を表すのに適切な言葉は「侮蔑」ということにも気づかぬままに。

別に見下されることに腹を立てているわけじゃない。そんなことには慣れているからな。俺が憤るのは、それに対して無自覚からだ。

なんて、こんなこと書いてもスルーされるのがオチだろう。

それでもいい。もういいよ。こんなことしたって無駄だ。そんなこと、分かってるよ。

それでも言わせてほしい…ああ、昔は良かった…ほんとうに良かったんだ。

俺はもう立派なロートルで、老兵は死なずただ消え去るのみというやつかもしれない。

それでもさ、思い出すんだよ。昔のことを。あの殺伐とした、それでいて心地の良かったあの頃を。

拠り所を求めて、初めて増田に来た頃のことを。

だがその故郷は、もうどこにもない。

2024-04-09

anond:20240409175840

関係ないんだけど不健全広告跋扈する現状ほんまに良くないとおもう

そんな私もAdguardでスッキリ

広告で苦しんでいる人々の気持ちが見えなくなりました!(49歳・男性)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん