「水道光熱費」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 水道光熱費とは

2023-03-16

エブエブ観たADHDの俺がおススメする生き方

anond:20230315193839

面白かったわ。一緒に行った同じくADHDの子家族愛はもう飽きたと言ってたのでADHDでも響くかどうかは違うのかな。

別にエブエブの主人公否定する訳ではないがもしADHDかな?って思ってる社会人やこれから社会に出る人に少しだけ生きやすくなるアドバイス

出来れば勤め人になれ

いきなり最難関だがぶっちゃけADHDは雇われの方がパフォーマンスます増田個人事業主もやったことあるけどエブエブのように領収書の山と確定申告が嫌になって勤め人に戻りました。

どんなに事業用口座作って事業カード作ってクラウド会計導入しても個人事業主だとありとあらゆるお金の動きが発生して完璧主義気味のADHDはすぐ投げ出して今の時期に地獄を見る。

勤め人になって税金関係会社にお任せしましょう。個人事業主なら税理士契約しましょう。とにかくお金ストレスを無くすのです。

投資は積立オンリー

FXとか株の信用取引とか集中してれば儲かるかもしれないけど仕事しているならそうもならないしADHDはすぐうわの空になる。そして完璧を恐れるから損切りできないし負けを取り返すために大きな勝負に出たりもする。

そもそも税金も含めてお金の細かい処理は苦手なのでちょっとだけ頑張ってiDecoと積立NISAだけ設定したらほっておくのが一番。ADHDの生きやすさは日々の心配の除去。

節約術とかやめろ

完璧主義から色んな節約術やポイント還元で得しようとしてポイントカードバーコード決済を得て意味不明になる。最低限のカードポイントで絞って節約とか止めよう。

同じく買いだめも止めよう。むしろ無くなってから買う方が得だし安い商品の為に遠出して買い物とか無駄なので使うスーパーも絞ると良いぞ。

`不用品処分で儲けようとするな

後で売る為に箱や説明書とってないか?とにかくADHDは物を買う。読まない本とかいっぱい買う。電子にしたって買う。処分するのも億劫だけどスイッチ入ったら一気に出品して売ったりする。でも一番楽なのは捨てる。次は捨て値で売る。

買い叩かれると分かっても出張買取とか使うと良い。一番いいのは買わないことだがそんなの出来たら苦労しない。

結婚はしとけ

最難関だけど正直シングルADHDの40超えてからははたから見て天国実際は地獄なので、受け入れてくれる相手を探すのが必要個人的には3年くらい交際して相手にも分かってもらおう。

どうせ結婚したら本性出すんでしょとか言われそうだがADHDは3か月で馬脚を露すので3年も続けば立派な理解のある彼くん(彼女さん)です。

運動しとけ

デブインドアADHDとか地獄煮凝り。痩せなくていいか運動して少しでも血行と自律神経を整えよう。ほんと運動しないADHDの負のスパイラルは健常の数倍の速さだから

寝ろ

配信深夜ラジオオンラインゲームはすべて諦めろ。寝不足昼夜逆転ADHDとか檻から出たライオンなみにヤバい。寝ろ。8時間目指せ。寝れなきゃ病院行こう。

風呂

入れ。湯舟つかれ。ジム水道光熱費節約とか馬鹿わず家でルーチンで風呂入れ。ていうかジムどうせ続いてないだろ。おススメは帰宅して風呂入って飯食って寝る。これを365日続ける。ADHDルーチン得意だからこうすれば悪い方向にだけは行かない。



以上。生活から無駄をそぎ落とすのが生きやすさの基本だからとにかく頑張れ

2023-03-14

朝、一緒に起きてほしい

と言うと「意味が分からない。なぜ?」と言われる。

曰く、朝起きられる体質じゃない。と。

起きても何もすることないじゃん。と。

こっちだって起きたくないよ。仕事から起きて準備してるんだよ。

家賃も食費も水道光熱費もこっちの財布から払ってるんだよ。

私が出勤したら二度寝でもなんでもしてくれていいんだよ。

先に起きて朝ごはん作れとか言ってるわけじゃないんだよ。

こたつに横になっててもいいかちょっと会話してほしいだけなんだよ。

ていうかぶっちゃけ会話も聞いてなくていいんだよ。

今日の朝さむいけど昼はあったかくなるらしいよ」って言ったら「んー」とかでもいいんだよ。

寝る時だってこっちが先に寝ると機嫌悪くなるから頑張って寝る前の会話してるのに、朝起きるのには付き合ってくれないのか?となりそうになってしまっている。

午後からシフトで私より早く帰ってくるのに、と言ってしまいそうになる。

今日も布団に丸まって寝ている後ろ姿にいってきます、と声をかけて出勤した。

日に日に虚しさが大きくなってる。

一緒に起きてほしいっていうのは贅沢なお願いなんだろうか。

2023-02-13

anond:20230213102924

感覚では最低限だけで年間50万円はかかるかな、というイメージ

飲食・被服・水道光熱費(増加分)・学校必要な物・小遣い(スマホ代等含む)

うちの子はまだ5歳0歳だから小学校以降は予想でしかないけど

そうすると16歳までで最低でも800万円かかる。

800万円出せません、というのはあり得ない額じゃない

2023-02-04

嫁が給料日から2週間経たずで手取りの75%くらい消費しててキレそう(家賃水道光熱費等は全額俺持ち)

結婚式で高いドレス選びまくっといて、貯金もないのにその体たらくなんなんだ

2023-01-24

一人暮らしってどうですか?できるんですか?って聞かれた

まだ実家暮らしから一人暮らししたい…と言われたので、とりあえず

通信費は削る(自分ワイモバイルソフトバンクで月5,000程度)

食事自炊する(慣れない内は高いけど慣れたらそんなに高くならない)

・昼は必ず弁当持参(予算300円もあれば割と作れる)

あとなんかある?

家賃は人によるけど、まあ山手線から外に出れば6~7万ぐらいならそれなりのワンルームか1Kいけるし

食費は多くても4万あれば足りるし、水道光熱費は1万~1.2万ぐらい。通信費は0.7万想定

日用品は0.5~0.8万ぐらいで余った分は繰越しで良くて、貯金3万ぐらいだと想定すると

まあ大体手取17前後もあれば最低限は暮らせて、余った分は趣味費なり交際費に使える

20代前半の子ならこんなもんじゃいかと思うけどどう?

2023-01-17

10億の使い道

ロト7が29億のキャリーオーバー中なので、一等10億当たった時の使い方を書く。

あくま妄想なので、富裕層暮らしに詳しい金持ち増田添削を頼む。

大まかな使い方

母親(61歳)への仕送り・老後資金(1億5000万)

 →扶養&生活費範囲+相続税のかからない範囲で毎月渡す予定

■ 80歳までの資金貯金箱(3億)

 →毎月45万ほど生活費がある計算

  投資がうまくいかなくてもこのお金があれば安心

■老後資金(5000万)

 →80歳になったら設備がいい老人ホームに入る予定+病気の時の備えを多めに

■家(1.5億円)

 →設備がいい映画館が近くにあるエリアに住みたい(渋谷など)

資産運用(3億円)

 →資産運用年収1000万レベル生活がしたい。主に財布はここから使う

■買い物(5000万)

 →いい家具家電インテリアを買う

  大学で学び直す

  海外で有名絵画を見る

  絵やサックスを習う

生活費が50万のシミュレーション

マンション管理費 5万

水道光熱費 5万

■食費(外食含む)10

美容・服 5万

趣味 15万

■移動 2万

保険 3万

■その他(日用品など) 5万

2023-01-09

相談貯金が貯まらなくて辛い

本当に貯金が貯まらない。

ボーナスでなんとかやりくりしてるけど、毎月はマイナスになる月も多い。

どこを見直したら良いか相談に乗って欲しい。


以下増田スペック

・男 30歳 会社員 独身 一人暮らし

手取り 520,000~700,000(インセンティブによって変動、ボーナスは別)

支出 600,000~

(内訳)

家賃 120,000(補助あり実際は250,000)

水道光熱費 20,000

自動車ローン 40,000

保険 30,000

奨学金ローン 20,000

・食費 110,000

・飲み代 80,000

通信費携帯ネット) 20,000

交際費等雑費 90,000~150,000


大体毎月60万ぐらい飛んでるから全然貯金出来ずにボーナスで何とかしてるけどカツカツ、正直お金が無くて辛い。

ここ減らせとかこういうので稼げとかアドバイスほしい。

弱者男性から脱したい。



[追記]

ありがとうございます。色々相談に乗って頂いてくれて。

食費が高いのは、仕事が忙しい・面倒なのもあり、毎回外食か出前、ウーバーで済ませているからだと思います

飲みも付き合いと、体質的に安い酒が飲めないので、良い物を買っているので高くついているかも知れません。

奨学金ローンは、後もう少しで返せるので、この部分は削れるでしょうか。


俺が唯一の正解教えてやる。食費と飲み代と接待交際費年収上げるために必要から絶対削るな。保険全部解約して車は現金中古の軽買え。かっこつけんな。以上。

そうなんですよね、接待交際費には仕事での付き合いがある、というかそっちの割合が多いです……

保険は付き合いで入ってしまったのもあります、一部解約しても良いかも知れませんね。

自動車のローンは後3年ぐらいで払い終えるので、とりあえず持っとこうと思います。(軽は怖くて乗れません)


どの項目も一円も削れないということであれば、やるべきことは簡単だ。収入を増やすんだ。

副業をやろう。

副業やってる時間無いです…本業頑張るしか無いんですかね。

上がっても年収ベースでは2000万程度が頭打ち会社です。

これ以上あげるには転職するしか無いんでしょうか?


貯めてどうするの?

ぶっちゃけ結婚したいんだけど、まず貯金無い男はNGって聞いて、焦っています

前の彼女ともそこが原因で別れました。

ぶっちゃけ100万も無いです、貯金

この歳でヤバいですよね?


貯金したいなら家賃高すぎるよ。

東京ならこの辺りが相場では?って思うんすよね。

勿論会社の補助があるから住めるというのは大きいですが。

本当に東京は何をするにもお金かかります…でも仕事があるから住まないといけない。

こんなんでも駅近で2DK程度なので、大して良い所では無いと思います

新卒の頃に住んでいた所は、古くて駅から10分ぐらいかかるのに、家賃10万超えでしたし…(補助あったので安くは住めてたけど)


弱者男性定義がわからない。手取り53万でどこが弱者

収入も正直、同級生の中では平均程度ですよ?

それに輪をかけているのが、会社の同年代以上の人達は、皆結婚しているか独身貴族で彼女を取っ替え引っ替えして遊んでいるか(既婚者もいたりする…)のどちらかです。

自分はそのどちらでもなく、大してモテず、結婚たかった人にもフラれ、非モテな上に貯金が無い現実に改めて絶望してます

改めて書くと本当に割と弱者男性なんだとしみじみ思ってしまますね…


保険は付き合いで入ってしまったのもあります、一部解約しても良いかも知れませんね。 増田みたいな貯金できないマン保険手厚いまま維持しとけ。

さっき調べてみたら、どうやら一部は貯蓄型?になっている様でした。そう言えばすぐに解約するのは損、と聞いた様な気も……

とりあえずこれは動かさずに、解約できそうなものは解約してみたいと思いますありがとう


そんなに手取りが多いのに、接待費が全部自腹なのか。なんか凄いな。 プライベートでは呑まないだけで、だいぶ節約になりそうだが。

接待も色々あって、一次会の飲みは出ても、付き合いの二次会三次会などは出ない事も多いです。

また歳も無駄に重ねて後輩も出来ているので、飲みの場があれば多く出したり、奢ったりする事もあります

たまに友人と遊ぶ時も、ストレスを溜めたく無いのでパーッと使ったり、高くて良いコースにしたりもします。

これが駄目なんでしょうか?

2022-12-12

anond:20221212204116

食費9万 (1日3食1食500円、30日、2人)

固定資産税都市計画税月割で1万

マンション管理修繕積立金 3.5万

水道光熱費 2万

通信費(携帯2人、ネット) 1万

交通費 1万

小遣い(2万2人) 4万

衣類消耗品 1万

これだけで22.5万いくぞ

車持ってて自動車税ガソリン車検費用保険費用とか乗っかるとさらにいく

2022-12-10

いよいよ覚悟を決めた

生活費は二日に一回の食事

スマホ、電灯で極力水道光熱費は使わない。

金がないので昔からの友人はブロックして交友関係は断った。

人間関係を断つと自分が深化して他人を受け入れられなくなる気がするが、いよいよ覚悟を決めたのでもうそれでいいと思う。

貧乏なんだ。

本当に本当に貧乏なんだ。

からといって働こうとすると体が硬くなって動かなくなる。

へらへら笑う裏でデパス睡眠薬で頑張ったけどもう無理なんだ。

もう頑張れない。

心が平穏でいられるなら貧乏で良い。

友達はいらない。

二人でいるより一人でいる方が幸せなんだ。

せっかく生まれてきたなら幸せだったと胸を張りたい。

失望されてもどうしようもない。

生きるので精いっぱいだから社会からこのまま脱落する。

2022-12-09

2022 冬

スペック

理系大卒、男、41歳、部下無し管理職、3人家族、TOEIC4年前に850点ぐらい、海外事業管理業務。  

 

日本での収入

月給:手取り:1万/月、 確定拠出年金へ 1万/月

ボーナス手取り:480万/年

  

アメリカでの収入

月給:手取り:$9,800/月 (家賃補助込み)

  

手当

医療費無料

火災保険自動車保険 $2000/年相当

iPhone支給通信費無料

教育費の補助 $100/月の支給

年に1回の帰国費用、主に航空券 30万円相当

  

月の支出

家賃 $3000

食費 $1200、日本食は割高

水道光熱費 $300

インターネット家族携帯 $120

ガソリン $100

車のリース $190

交際費など $500

旅行日本に帰った時の滞在費などで年に 100万ぐらい

  

手取りから上記生活費などすべてを引いた収支

700万円 / 年

  

純資産:6200万円 (USD/JPY:135)

 

後5年この生活をすれば1億貯まるので、日本に帰ってリタイアしたいな。どこに住もうかな。

ドルで積み立てしてるので、来年ぐらいに円高で株安を期待しています

2022-12-06

不倫は悪なのか

いや一般的な着地としては悪なんだろうけれどもさ。

婚姻関係継続したくないという感情を強く抱いていて、配偶者に対しても離婚意志を何度も伝えているもの配偶者が首を縦に振らない。そういう場合果たして悪なのか?


私は不倫に手を染めた。

相手が既婚者、自身独身で。

相手が既婚者であることは勿論知っているし、バックボーンとして離婚意思があることも知っている。

この関係になるよりも前から早く離婚したいという話は聞いていて、紆余曲折あって自分から相手アプローチして今に至る。

ある意味相手の弱みにつけこんでしまっていることは否めないし、不倫絶対悪という方からしたら死に値すると言われてしまうことも否めない事実であることは認識している。

ただ、離婚したくてもできない現状は相手配偶者ワガママというか、「絶対離婚しない」の一点張り離婚できていない、というのが正しい現状なのだ

かつ、部屋も別々で家計別にして、同じ屋根の下に暮らしていてそれに伴う水道光熱費等のみしか共用しているものはない。

果たしてその状況下で配偶者以外に癒しを求めることは、その状況下にいる人を愛してしまうことすらも絶対悪なのだろうか。

私にはその答えがわからない。

からないが、わからないなりにも社会的制裁を受けようとも相手を一番大切にしたいという意思に変わりは無いのだが。


"不倫"

人々は配偶者を持つ者がそれ以外と関係を持つことを一緒くたにこう表現するが、現配偶者と別れたくても別れられない何某かの理由があっても尚この表現固執し続けるのだろうか。

身内含む全員に胸を張って現状を告げられる、そんな関係性として認められないものなのだろうか。

2022-11-23

うちの今月の収支

収入 190,000

家賃火災保険込み) 73,000

食費 40,000(大体3万ちょっと

通信費 6,000

水道光熱費 12,000

消耗品費 5,000

被服費(年額÷12か月&散髪込み) 4,000

交際費  10,000

貯金 20,000

予備費 5,000


余った額が娯楽費(使わない分は翌月繰越)なんだけど、これで高いらしい。そんなに高いか

しか貯金はもうちょっとしたいけど貯金する額なんて青天井みたいなもんだからキリがないし

転職するのに引っ越したからしばらく引っ越す予定も無いし、よく分からん

貯金目標があるわけでもないから、無理のない範囲キャリアに応じてちょびちょび増やしていければと思ってる

決まった相手が居なくて楽観的に考えてるのが原因なんだろか

服も基本安物(高くて1万ぐらい スーツが3万)で何年も着るから、やたらめったら買わないし

あとどこを削るのって聞かれたら家賃と食費ぐらいしか無いが、今の目標キャリアアップとそれに伴う年収の増加だから

下手に生活の質を下げるのも嫌なので今ぐらいが無難かなって個人的には思ってるけどおかしいのだろうか

2022-10-19

年収1000万円はどれほど生活が厳しいのか

世間でいう「年収1000万円でもカツカツ」はどの程度事実なのかを確認したい。

計算が面倒なのでボーナスはないとして月83.5万円(額面)で年収1002万円、

妻は専業主婦子供2人として考えると月の手取りは673,223円になる。

5000万円の住宅ローンネット銀行系で借りれば変動金利35年で年利0.44%で借りているものとする。

(埼玉国分寺など都心からは少し離れれば戸建てで5000万円台の物件はあるし、100万の桁を自己資金で入れた想定)

住居費:11.56万円

修繕積立:1万円

食費:8万円

水道光熱費:2万円(電気ガス1.4万水道0.6万)

通信費:1.9万円(自宅ネット0.5万携帯0.35万*4)

被服費:1.5万円

保険医療費:1万円

ガソリン交通費:1万円

消耗品費:1.5万円

子供習い事:4万円

学校費用:3.8万円(高校+中学公立として)

教育娯楽費:2.5万円

その他経費:4万円

ここまでで37.26万円

車検(18万円として24分割して0.75万円)や保険(生命保険7.5万円(2人分)+収入保障保険5万円を12分割して1.05万円)、

火災保険(24万円10年一括を120分割して0.2万円)を全部足して2万円。

車を8年で乗り換えるとして総額360万円を貯めると想定して月3.5万円。

これを合計して40.76万円

自分と妻が積み立てNISAで上限まで突っ込んだとして6.67万円。

子供教育費積み立てに月1万円*2人分で2万円

それとは別に毎月10万円を貯めていくとする。

ここまで合計して59.43万円

これで収入 - 支出としてまだ8万円弱余る。

中学高校私立になると毎月15万くらい?で今の計算より10万円ちょっと高くなるので

そうなると「家計赤字です」「ユニクロさえ迷います」となってもおかしくない。

しかし待って欲しい、毎月19万円近くを貯蓄しているこの生活果たしてギリギリ」だろうか。

個人的には何が厳しいのやらさっぱりわからなかった。

費目1つ1つを取って「交通費が1万で済むわけねぇだろバカ」「受験生教育費なめんな」

みたいな話はあるだろうが、それでも8万円余っているところから回してなお余裕はあるはずだ。

結局のところ「私立に行かせたい」「旅行したい」「いい車に乗りたい」みたいな

ワンランク上の生活を目指しているか家計が厳しくなるんじゃないの?という結論になった。

年収1000万円で生活が厳しい人は具体的な支出を出して反論してほしい。

2022-10-09

家賃抜きで月5万で生活って無理じゃない?

食費と消耗品で4万、水道光熱費で1万。

スマホなし、娯楽なし、病気なし、服買い替えし、全て徒歩ならいけるか。

2022-09-28

これから一人暮らしする人へ『必要な1ヶ月の生活費』について、

食費35,500円、

水道光熱費7,600円、

日用品費4,300円、

被服等5,300円、

医療費3,200円、

交通/通信費18,700円、

教養/娯楽費18,300円、

他18,400円、

合計111,300円が全国34歳以下の平均との事で、これに+家賃必要になる

2022-09-17

anond:20220916101239

残業代込みで家賃補助含めると実質手取り23万円か……

家賃水道光熱費仕送り奨学金返済分を引いたら手元に月10万も残らなそうだが

あとボーナス3ヶ月分とか言われてもおまえのベースサラリーなんて知らんがな……

2022-08-08

自分も似たような境遇だったかアドバイスしたい

anond:20220804160350

自分博士号を諦められず、在学年限ギリギリまで引っ張った。

後輩が先に修了して行く様を何度も見せられ、精神的に相当参った。自分馬鹿からしゃーないけど。

もちろんそんな精神攻撃のほかにも、指導教官から「早よ修了しろ」と背中叩かれるのもそこそこキツい。

なまじ「お前は博士に向いていない」とか言われるより心に来るものがある。

でも応援してくれるだけかなりマシ。自分教官はこんな劣等生にもいつも親身に指導してくれた。

でもこんな境遇になったときに一番精神に来るもの金銭面だと思う。自分はそうだった。

まず在学年数が増えるたびに授業料が発生する。

そして実家から支援も見込めず、当然奨学金学費免除なんてのも受けられない。

授業料だけではなく、家賃水道光熱費といったいろいろな固定費必要だし、まして自分が思ったときに好きなものを買えないストレス想像を遥かに越えて重くのしかかった。

から自分はこんなことをした。

・休学制度を使う

休学期間中学費がかからない(はず)。「金銭面の事由により」などとして休学すれば、その間の金銭ダメージはかなり減る。もちろんその間も研究は続ける。

修士号で就けるようなポストを見つける

JREC-INかに登録したり、教官のツテを辿ったりして、何か職に就いてしまう。

将来大学関係の職に就きたいのなら、ここで特任助教なんかでもいいか博士号を要しない職を見つけて、いわゆる社会人ドクターの形をとる。

このご時世、オンラインでも研究はできると思う。何だったら最終発表会までフルリモートで行けるかもしれないし、そうでなかったとしても一度や二度くらい大学に戻れればいいや、の精神で、場所は問わず探してみる。

自分場合は運良く事が運び、博士課程中に(任期付きではあるが)ポストに就けた。これで金銭面の心配はほぼ不要になった。

ただし、勤務しながら研究は続けることになるので、それはそれで大変。覚悟必要

大学に行けるだけ贅沢」「博士なんて自分で望んで行く場所なんだし、成果が出ずに路頭に迷うのも自己責任

なんて声が上がると思う。それは否定しない。

でもそんな脳死で石を投げられる人は、きっと人生何事もうまく行っている天才か、すべてうまく当てはまった努力家だろうし、自身境遇と重ね合わせるべきではない。

もちろん、他にも金銭面以外のいろいろな不安もあると思う。

例えば自分陰キャブスぼっちだったので、研究の話とか遊びの話とか、他愛ない話をできる人は周りに誰もいなかった。

そういうのは……まあ自分もうまく乗り越えられたとは思えないのでアドバイスしようがないが、頑張ってほしい。

でも願わくば、氏が博士という茨の道に進んだことを後悔せんことを。

境遇が似すぎていて出会うことがあったらきっと旨い酒を飲み交わせるだろうなぁと思った元学生より)

2022-08-06

妻との離婚真剣に考える

いま夕方

今朝から、妻との離婚真剣に考えるようになったので吐き出す。

もともと夫婦仲は良くもなく悪くもなく

結婚10年。子供は2人。私は働いていて妻は専業主婦

2年ちょっと前に夫婦で話し合ってからセックスを含む身体接触はしないことになっている。

妻とは子供を育てる同僚のような感じ。会話も普通にするし、冗談も言い合う。

おそらく外から見ると仲の良い夫婦だろうし、実施に仲が悪くはない。

一家コロナ感染

今朝あったことの前提として。

少し前に、家族全員がコロナ感染した。

私が都道府県をまたぐ1泊の出張に行き、出張から帰った翌日の夜から咳が出るようになった。

咳が出るようになった夜を「1日目」とすると、2日目の朝に上の子が39℃近い発熱をし、私も身体がだるかった。

3日目に私と下の子発熱した。この時点で上の子も下の子病院検査を受けたがコロナではなく、私は市販のキットで抗原検査をして陽性の反応が出た。

5日目に妻が発熱した。6日目に妻と子どもたち(既に体調は回復)が市販のキットで抗原検査をしたら、妻は陽性、子ども達は抗体があるという結果だった。

感染経路については、妻と私で意見が食い違っている。

私は、出張翌日も上の子とは接していない(深夜に帰宅し早朝に出勤した)ことや、私よりも上の子発熱が早かったこから、私と上の子感染経路は別と考えている。

妻は、私が出張先で感染してきて、上の子感染させたと考えている。

上の「1日目」からすると、「今日」は17日目にあたる。

本当なら、一昨日から妻と子供たちは帰省していたはずだが、妻の両親に余計な不安を与えないため、帰省は取りやめになった。

今朝あったこ

今日本来であれば、私は知人の結婚披露宴に出席予定だった。もちろん、妻にもそのことは以前から伝えていた。

先ほどの数え方で13日目くらい、妻は私に対して「子ども達の夏休み中は、接待や会食を控えて欲しい」と言い、私は当然のことだと答えた。

子ども達が夏休み中に感染すると、学期中に比べて子ども達もかわいそうだし、妻の負担も大きいというのが主な理由だった。

この「接待や会食」に、結婚披露宴は含まれていない、というのが私の考えだった。

実際、その後も披露宴に出るから今日の夕飯は作れない(週末の炊事は私の分担)という話も妻に私からしたりしていたし。

しかし、妻から、今朝になって披露宴の出席は取りやめるか、出席するなら5日間ほど帰宅しないか、どちらかを選べ、と言われた。

私が、披露宴は取りやめなろと言われてないと思っていたと反論すると、妻は、飲み会に行くなと言った時点で私が自分から出席を辞退するべきだった、

今の時期に披露宴をやるのは非常識だ、と取り合ってくれなかった。

私は、妻の言っていることに納得は出来なかったが、説得は不可能判断し、熱が出たと嘘をついて欠席の連絡をした。

どうも、その後も私が不満げな顔をしていたらしい。黙ってはいたが、表情や仕草に出ていたのだろう。

妻は私に対し、自分(妻)を悪者にするな。悪いのはお前だろう。コロナになっても看病は私(妻)に押し付けるくせに。披露宴をやる人間、それに出席する人間、どちらも非常識なのに私を悪者にするな。

と怒鳴り続け、最後は泣いてしまった。

離婚したいと思った

当日の朝になって欠席しろと言われた時点では、腹が立った。なぜもっと早く言ってくれなかったのか。

しかし、それは特に婚姻生活に影響のない感情だ。こういう意見の違いは、私と妻の間でよく起きる。

ただ、その後、私が欠席を連絡したにもかかわらず、私や私の友人をなじり続けたのを見て、この人と関係を維持できない、と思った。

私は、テーブルパーティションが置かれた状態マスク会食をする披露宴感染する確率は低いと思っているが、確証はない。

実際に感染してしまったら、私より妻に(主に子の看病の点で)負担が大きくなるのも妻の言うとおりだ。

だけど、価値観問題として、欠席を当日に要求するならば、要求するまで出席するつもりでいたことを批難するのべきではなく、

しろ欠席を決めたことに形式的にだけでも礼を言うくらいで良いのではないか、と思っている。

それから、恐らくは披露宴を挙行することに葛藤したであろう私の知人を非常識と批難したことに、怒っている。

どちらが良い悪いの問題ではなく、私はこの先も、このようなことが起こることに耐えられる自信が無い。

離婚について考える

現在一家4人で、私が親から相続した家に住んでいる。家賃ゼロ。ローンもない。

妻が希望するなら、私が家を出て、この家は子ども達が成人するまで無償で(固定資産税火災保険は私が払って)住み続けて欲しい。もちろん、妻が実家に戻るなら私がこの家に住む。

子ども達の親権者は当然、妻になるだろう。養育費は、妻が働かないならば子供2人分で毎月12万円くらいか。妻が働いたら毎月10万円くらいになりそう。

蓄えは少なく、預貯金とその他の資産を合わせても200万円くらいだ。離婚するならば、預貯金は妻に、積立て式の財産は私に分与すれば、妻に不利益にはならないだろう。

私は家を出て、職場の近くに一人暮らしをすることになるだろう。毎日往復80分の通勤時間がなくなるのは楽だ。

子ども達と一緒に暮らせないのはさみしいが、今も週末以外は顔を合わせないくらい朝早く出て夜遅く帰っているから、妻が面会交流をこまめに認めてくれるのなら、実はあまり変化がないのかもしれない。

現在は家に毎月30万円くらいを入れているから、養育費一人暮らし分の家賃水道光熱費を足して30万円を下回るのなら、私の小遣いが減ることもない。

そう考えると、離婚も良い選択肢なのかも、と前向きになってきた。

離婚をためらうのは、ステータスが「婚姻中。2児の父」からバツイチ単身」に変化することで社会的信用が低下するというところが大きい。

別に今の生活を続けても、1年に1回か2回、今回の件のようなことがあるのをやり過ごせば良いだけだ。だとすると、離婚しない方が体面は保てる。

そのことをずっと、悩んでいる。

妻は明日子ども達を連れてママ友ショッピングモールに行くといっているから、明日ゆっくりとこの問題について考えよう。

吐き出してすっきりした。読んでくれた人、ありがとうございます

今回の件に関する意見や、離婚することについての意見離婚した人の経験談など、いただけると嬉しいです。

(以下、書いた翌々日(8/8)朝の追記

こんなに反応があるとは思わなくて驚いた。

離婚しろ派、やめとけ派、妻を批判する人、私を批判する人、色々な意見を聞けてとても嬉しい。

他方で、私が一方的自分視点だけから書いた増田賛否拮抗するなら、もし妻側の意見も明らかになったら私が相当批難されるのだろうな、と思った。

離婚について、1日(といっても、10時半頃に妻子をショッピングモールまで送り、17時頃に迎えに行くまでだから半日以下か)ゆっくり考えた。

結論はまだ出ていない。

いくつかのブコメトラバで「子供のことは蔑ろか」という趣旨のものがあった。これにはもう「すみません」としか言いようがない。

もともと仕事にかまけて育児殆どしていない。週末だけの父親。たまに子ども達が起きている時間に私が帰宅すると大騒ぎになる。

寝る時間が遅くなり体調を崩すから、妻から帰宅する時間は夕飯前ぐらいの早い時間にするか、子ども達の就寝後にして欲しいと言われている。

結果として、子ども達と平日に夕飯を共にするのは1か月に1日あるかないか

から離婚しても子ども達との関わり方それ自体にそこまで変化はないだろうと考えている。

何より、私が今まで見てきた他人離婚で、離婚したことより子が不幸になったというように見えるものがあまりない。

もし私が子ども達を不幸にしているとしたら、離婚に寄ってではなく、これまでも既に不幸にしてきたし、離婚しようがしまいがこれからも「両親の不和」という形で不幸にし続けるのではないか、と考えている。

いや、これも言い訳なのかな。自信が無い。やはり、離婚は思いとどまるべきだろうか。

2022-07-11

2022 Summer リーマン

スペック

理系大卒、男、41歳、部下無し管理職、3人家族、TOEIC4年前に850点ぐらい、今受けても変わってないかも。

  

仕事

上場製造業で買収企業インテグレーション事業企画管理製品ハイテク部材。事業規模は小さい。

  

収入の部

日本

月給:6万/月、手取り:4万/月

ボーナス:600万/年、手取り:480万/年

年金の標準月額は65万で、最高額設定

IDECOへは、1万円/月をマッチング拠出

  

アメリカ

月給:手取り:$9,500/月

  

手当

医療費無料 50万円相当

火災保険自動車保険 $2000/年相当

iPhone支給通信費無料

教育費の補助 $100/月の支給

年に1回の帰国費用、主に航空券 50万円相当

  

支出の部

家賃 $3000、激安

食費 $1200、日本食は割高

水道光熱費 $300

インターネット家族携帯 $120

ガソリン $100

車のリース $190

交際費など $500

旅行日本に帰った時の滞在費など 100万ぐらい

  

ドルベースの額面上の年収、すべて込み

$250,000

  

手取りから上記生活費などすべてを引いた収支

900万円

  

積立投資残高(損益)

$150,000

  

生活費節約はまったくなし、車2台所有でこの手残りなら悪くない

後6年この生活をすれば1億貯まるので、日本に帰ってリタイアしたいな。どこに住もうかな。

2022-07-06

三十路だけどSES就職したら手取り20万になったゾ

家賃5万

食費3万

水道光熱費1万

通信費ネット回線込み)1万

服飾費1万

美容室3万

積立NISA33333

投資信託50000

俺に死ねってのか!?アァン!?

2022-06-29

育休中に副業してると判断されて処分されたんだけど納得いかない

身バレを防ぐためぼかした表現多用します。

処分内容は副業廃止要請or育休中止と給付金返還(しないといけいの?)

副業(と判断されたもの)の内容は自宅で料理教室的なものを開講していて、生徒さん十数名、月謝の合計が月10万円程度。

今の会社副業認めてないことは知っていたのでバレたとき副業とならないように

頂いた月謝は自営業やってる夫の口座に入れてて私は一円も受け取ってない。開講時間会社業務時間外にしてるし

産休入ってからは私はほぼ育児に専念して、講師代理先生方にやってもらって月謝も材料費水道光熱費除いて先生方への講師代に充ててる状態

今回バレた経緯は生徒さんに向けて情報発信用に使っていたSNSアカウントが同僚の誰かさん(ストーカーの素質アリw)に見つかって会社に報告があがったようで。

会社から料理教室についての事実確認の連絡があってコチラがまぁ大丈夫かなと思って認めると数日後に↑の処分が言い渡された

会社側の言い分は料理教室経営する余裕あるなら育休も給付金もいらないよねってことなんだけど少し待って欲しい!

会社業務時間外で講師代理の人がやってて利益も0の趣味活動みたいなもの副業を"経営"している扱いにして「育休いらいよね」は暴論だよね?

そもそも保育所当然まだ決まってないから出勤(リモートワークなど皆無)したくてもできないし、給付金生活費で使ってしまってるし。

まして廃業なんて長年通ってくれてる生徒さんや先生方の生活のこと思うと急に辞めるなんてできない。

ブラック企業渡り歩いてようやく育休取れるレベル会社就職できたのに、育休取った人に対して世の中厳しすぎないですか?

2022-06-27

年収600万円のリアル

テンプレートがあったので書いたぜ

はじめに

俺は年収600万ぐらい稼ぐ能力がある。

30代後半で都内在住、妻帯者で子供が3人いる。

年俸制ボーナスほとんどない。

共働きだが妻の収入は知らない、妻は安定した職業なので年収400万ぐらいだろうか?

世帯年収でいうと1000万ぐらいだろう。

現代のThe・中流家庭代表のような世帯だろう。

少し他との違いがあるとすれば子供が3人と現代では多いほうなことぐらい。

生活リアル

年収ほど贅沢はしていない、というか贅沢出来るような年収でもない。

20年、家賃15万程度の3LDK賃貸生活している。

子供が大きくなったら部屋の数が足りないことが気がかりだが、今のところ何不自由ない住環境だ。

貯蓄は子供用の10年積立の学資保険300万をそれぞれに入っている。

児童手当は全額各人の貯蓄にまわしているので、一人あたり500万は確保出来る予定だ。

文系私大学費程度ならこの貯蓄でなんとかなるだろう。

学資保険10年積立なので子供10歳になるころには積立が終わって税金の控除が受けられなくなる場合がある(計算してない)ので、積立が終わってもまた別の学資保険積立をする予定でいる。

500万では理系芸術系学費には足りないので妥当計画ではないだろうか?

子供がいることによる臨時収入出産節句入学祝いなど)も貯蓄にまわしているのでこれらも含めると+50万ぐらいになるかもしれない(家計簿にはつけているけど、具体的な数字記憶していない)

小学校4,5年生あたりになったら学習塾に通わせるぐらいが子供にしてあげられる課金ブーストだと考えている。

中学高校公立を考えているが子供がどうしても私立に行きたいという要望を出してきたら副業でもするかーと雑に考えている。

子供用の貯蓄とは別で以下の貯蓄もしている。

・積立NISA 3万/月

iDeco 2.5万/月

投資 1万/月

財布は妻とは完全に別で運用していて、

俺は固定費家賃保険水道光熱費)やイベント事の出費を出すことが多い。

妻は食費・衣類・生活雑貨担当している。

残ったもの自由に使える。

俺も妻も金のかかるような趣味がなくほとんど金がかからない。

子供が金のかかりそうな遊び(キャンプとか)がしたいとき祖父母にそれとなく言うと喜んで支援してくれるのでそのあたりで助かっている面はある。

それなりに貯蓄しながら、生活特に不自由を感じることなく、ハーゲンダッツを買うと贅沢だなと思いながら躊躇することなく買うことは出来るというのが年収600万のリアルだ。

上には上がいる

俺は裕福層ではない、まぁ当然だが。

結論

年収1000~のリアルを読んでいると、年収によって持ち得る知識が異なってきているように見える、

年収1000万ならそれに見合った節税方法なんかを覚えたり、子供の進学に合わせて課金方法が変わったり。。。

年収の違いは多分自分の周囲に対してかける金額に変動があるのであって自身が感じる生活レベル自体は600~1000万だとそこまで変わらないんじゃないかと思うのだけどどうだろうか?

年収の違いで争うことはやめよう。

2022-06-26

anond:20220625124534

額面年収1800万円のリアル生活を紹介しよう。

プロフィール

40代男性外資勤務

関東某所から都内通勤最近はほぼリモートワーク)

妻、子供2人の4人家族

妻は地元時短勤務

子供は二人とも私立中学に通学

持ち家

車2台所有(地方なので生活の足として必須

毎月の支出

生活費(食費+水道光熱費) :17万円

その他生活費:9万円

住宅ローン11万円

夫婦小遣い:8万円

学費習い事含む):16万円

貯蓄型生命保険+学資保険:5万円

投資iDeCo+ つみたてNISA):5.6万円

その他貯蓄(固定資産税自動車税任意保険などのプール):6万円

---

合計:77.6万円

月次の収支はほぼプラスマイナスゼロ

その他生活費は被服費など諸々。毎月使い切るわけではなく余った分はプールされる。旅行などの費用もここから支出する。

住宅ローン以外の借り入れはない。住宅ローンの繰り上げ返済はしない。自分に何かあったら団信でローンがチャラになるというメリットが大きいので、繰り上げ返済するぐらいなら投資に回す。

年2回の賞与は合計で額面500万円ほど。半分ぐらい税金が引かれる。そしてRSUという株式での支給ほとんどなので現金で受け取るのは50万円ぐらい。株式現金化せずに保有。なので実質年収1300万円ぐらいで生活している。

豊かさの実感

毎月の生活費は平均26万円程度になるが、贅沢している実感はない。特に節約意識しなくても済む、というレベル

食材はなるべく国産を選ぶ。外食はほぼチェーン店

家族海外旅行には行ったことがない。

お金がかかる趣味がないのが救い。

税金年金社会保障費が高いから額面からイメージするほど羽振りがいいわけではない。

私立中学の学費がとにかく高い。公立学校能力別の教育をしてくれるのであれば、私立に通わせることはなかったと思う。子供私立校に通うという選択肢を与えられる、というのが唯一実感する最大の贅沢だ。

終身雇用ではなく、Pay for Performanceなので今後もこの年収が続くかどうかはわからない。このままこの年収を維持できるのか?という不安をいつも心のどこかで感じている。


以上、特に伝えたいメッセージはないので、一例として参考になれば。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん