はてなキーワード: 内見とは
今年中古マンションを買った。
もし同様の買い物をする方は気をつけてほしい。
失敗したというのは、こちらに入った媒介業者側の対応がとても不誠実だったからだ。
内見から売買契約の締結、引き渡しまでになんどもやりとりをしたが、毎度毎度連絡は遅いし期日通り出ないこともよくあった。
そんななか、いやな感じを感じつつも売買契約締結まではそこそこ問題は無かった。
問題はその後で売買契約締結後の手付け解除権を有している期間(手付け金を倍払ってキャンセルができる)に媒介業者に「当該物件がワンオーナー物件か」という質問をしたら、
「ワンオーナーで間違いない」という返答がかえってきて安心していた。
ここで自分で登記簿を確認していれば未然に防げたことではあった。
安心して引き渡しまで待ち、自分の名前に書き換わった登記簿を見てみると、元々ワンオーナー物件ではなかった。
ほかにも、購入した物件に残置物があったので引き渡しまでに捨てるように媒介業者にお願いし承諾されたが、引き渡し時には残置物が残った状態であった。
その他、購入関係の資金計画書作成時にも金額の不備がなんどもあった。
そういう経緯もあり、こちらの媒介業者の責任者と話をしたが、「私どもとしては不適切な案内はあったが法的には問題ない」との返答だった。
そこで弁護士にも相談してみたところ、不動産の媒介業者の責任というのは原則として「売買契約締結まで」であってその後は大きな責任はないらしい。
とてもだまされた気持ちになり、また媒介業者の責任者に「起きた事実や経緯を書面でほしいと言う旨」を伝えたが「弊社ができるのは謝罪することのみ」ということであった。
このことから、中古マンション等を購入する方は聞きたいことは「売買契約締結まで」に聞いておくことをおすすめする。
全国に数百店舗を持つ大手不動産屋での賃貸の契約で詐欺られかけた。こういう詐欺まがいの契約ってよくあるのか?
ことの経緯は単純。内見した物件が気に入ったので、店舗で色々な詳しい説明を受けて、審査に入る。
数日後、審査が通ったと言われ、契約を結びに行く。契約書を慎重に読むと、前回の説明と、さりげなく、数字が違う。
具体的には、最初は「退去したい場合は1ヶ月前に管理会社に通達」と言われていたのが、本契約書では「2ヶ月前」になっていた。経験上、なんやかんや引っ越しを確定させてから退去の通達をするので、その後の家賃は無駄になる。なので、これは家賃を1ヶ月分余計に取られることになる。これは悪どい。
前回の説明も、フランクなものではなく、「重要事項説明書」として不動産業者、店舗の店長、説明者の印鑑が押されたものとして渡されている。こちらも署名捺印をした。
しかし、今回の契約書が本物の契約書なのでそちらが優先されると言う。気づいたから良かったが、気付かなかったら知らないうちに2ヶ月前通達で契約をしてしまうところだった。
ちなみに礼金無料の物件である。家賃はやや高くても、礼金無料ならいいか、と思って選んだ物件だが、退去時に1ヶ月分余計に取られてしまうのであれば結局同じだ。悪どい。
「夜逃げ」って言葉は聞いたことあったけど、まさか自分の身に降り掛かってくるとは思わなかった。3月に越したマンションが夜逃げのあとだった。
条件的に申し分なく、内見時も問題なかったのだけど、まず最初におかしいなと思ったのがインフラの転居手続きをしたときのこと。引越し日に併せて開通させようと手配を進めるとガス会社から電話がかかってきて、以前の住民の名義がまだあり、二重契約になるので少し待って欲しいと。
転居の経験は何度かあるが、さすがにそういうのは初めてで面食らっていたら、水道局から「住まわれるのはお一人ですか?」と確認の電話。前の住人は転居後の住所変更などしていないのかな、とのんきに構えていたところ、郵便受けが開かないことが発覚。管理担当の不動産会社立ち会いのもと開けてもらうと、督促状の山……その段になって初めて不動産会社から家賃滞納があって出て行った旨を聞かされる。
「すでに退去されていますし、問題ないかと思いますが」と説明されるも、そういうことは先に言ってくれたら良かったのに、と。いまも郵便受けには携帯電話会社や消費者金融、国民健康保険などの督促状が届いている。もちろん開封したわけではないが、いつまで届くのだろうと少し思う。
見知らぬ人物宛の督促状がどんどんやってくるのは、気分が良いものではない。なお、そこにある宛名で検索すると、芸能関係の仕事をしている人物だとのこと。芸能人っていうのは、潤っている人たちというイメージがあったのだけど、夜逃げしていくとはね……
iettyいいよietty。糞みたいな因習にとらわれてる、ヤクザしかいないような日本の不動産業界で唯一まともな価値観で行動してる人たちだと思う。
実際iettyで成約して、その家に今住んでるわけだけど、半年経ってみてつくづくここで契約して良かったと思う。iettyがどのくらい正論言ってるのかということについては
iettyのオウンドメディアでヤクザと既得権益者をこき下ろしてる痛快な記事を読めば分かると思う。
成約の流れとしては
- 条件を入力。
- チャットでやりとり。
- 内見の日がそのうち決定する。
- 内見に行く。
- 後日チャットで契約したいか、したくないかとか、もっと見たいとか、気が変わったとか伝える。
それぞれいいところを書いていきたい。
なんでfacebook?て思うけど、自分はほとんど使っていない垢があったのでそれを使った。メールでも登録できるので個人情報とかに敏感な人も安心。
- 条件を入力。
口頭で伝えるよりも100倍性格に伝わるし、情報のロスが少ない。
- チャットでやりとり。
実際に提示された物件を見て、「そういえばこんな条件も必要だった」とか思ったらそれをその場で相手方に伝える。
口頭での会話だと、別の作業しながらやりとりするわけにはいかないが、新しい条件を不動産屋が入力して、それをこちらに見せてくれるまでにも時間がかかるわけで、
そのロスが無い分非常にスムーズにコミュニケーションが進行した。
- 内見の日がそのうち決定する。
別に強要してくるとかそんなことは一切なく、こっちの都合を言えばその日が内見の日になったはず。
- 内見に行く。
- 後日チャットで契約したいか、したくないかとか、もっと見たいとか、気が変わったとか伝える。
口頭で「やっぱり思ったのと違ったので御社では契約しません」って言いづらいよね。
iettyならメッセージ一本で解約できる。そんなことばっかりだと向こうは困るんだろうけど。
ここまでネットにしちゃうと流石にmitm攻撃とか怖いし、契約はちゃんとマンツーマンで交わしたほうがいいと思う。これは前時代的かなあ?
以下、悪かった点
Chromeだけにしか対応してないと、社員のキレイなお姉さんが言ってた。今は対応してるかも。でもFF対応しないって、中の人の技術力は大丈夫なのかと不安になった。
そのうち各社こういうサービスが出てくればここの手数料も随分下がるんだろうけど、ちょっと現状他にマネタイズ要素が無いので難しいんだろうな。
平均的な家賃よりも2万くらい安いところに住めてるし少なくとも今のところは快適。
ただ、不動産みたいな大きな契約はそういうライトなやり方だとちょっと・・・という人が多くって、このサービスはあんまり流行らないのかもしれないと少々悲観的になっている。
でも東京に住んでる情強の方々は引っ越すとき検討する価値があるだろうなと。
普段は人目につくところに文章を置いたりしないので読みにくいのだろうけど、過小評価されているのがもったいない気がするので宣伝を入れて書いてみた。
右翼でも左翼でも、ネット右翼でもネット左翼でもないけども。最近の国会前のデモやら座り込みやら拡声器でラップらや一体なぜ行おうと思ったんだろうか。
Twitter、Facebookで「デモに参加しましょう」「シールズ応援しています」と書き込む人間は『なぜ法律を変えてはいけないのか(第9条だっけ?安保だっけ?)』を的確に論理的に説明はしてくれない。お前が勉強しなさいな、と言われればそこまでだけど活動を広めたいなら説明してくれてもいいんじゃないかな。
『戦争は悲惨な事だからです』→はい、わかってます。一言も戦争するぞ、なんて言ったか。戦争が起きる可能性があるだって!いまもそうだ。
『子供が戦地に行って人を殺すかも』→そうなの、一般人も徴兵されるの?本当に?
『JKS47』→集まった坊さんは本当にそれがいい事だと思っているのか
『戦争が始まってしまう』→戦争はなぜ起きるのか、過去の出来事を考えてみよう。
『シールズ』→みんな、洒落とるね。よっ!Strikinglyで作ったサイトかっこいいぞ!
『リベラル勢力の結集にむけて』→リベラルの使い方違くありませんか
『安倍辞めろ!』→基本的に人を呼び捨てにする人が嫌いです。乱暴な言葉使いをする人は信用できません。
主張は分かるのだけれども、感情的で大きな声を出してプラカード掲げるだけ。雰囲気に流されていないか?
それが国民の意思の様に捉えてはいけない。あくまで君たちだけだ。
でかい声でみんな怖い。先の未来より、今現在の君たちの方が怖い。じんわり泣けてくる
もちろん侵略戦争は反対だが、攻め込まれた時が本当に怖い。そこが重要なだけで、あとは勝手に改正してくれって感じだ。
それより、オリンピック反対運動にしませんか。無理やりやることはない。元気な日本を世界にアピールする必要は本当にあるのか。まだまだ早いって。
先に日本の中できちんと整理して落ち着いていきましょう。どれもこれも中途半端なままで次に進んではいけない。
・追記:トラックバックについて
http://anond.hatelabo.jp/20150829002158
シールズも同じような事言っていたのか。ほーほー。検索しても直ぐに出てこなかったが、動画とかFacebookで言っているのでしょうか?
地域の限定も対象限定したら自分の手の内見せているようなもんだけど、あえて曖昧にしている部分があるという事はわかりました。
自衛と戦争の線引きがこれまた曖昧なので解釈次第で(解釈って便利だ)どちらにでも転んでしまう。
ただシステムチックにしすぎると、肝心な時に適用できないという事が生きる場合を危惧しているのでしょうね。
制限?しなくてもいいんじゃないでしょうか。手の内見せる事で何かを有利に進む要因になるとは思えない。
http://anond.hatelabo.jp/20150829002158
『憲法は守りましょう』がないのはわざと?
→これ結局どっちなんだ? 合憲なのか違憲なのか、捉え方一つで変わってきますよね。ニュースによって偏っているのでどこも信用できない。
■今の部屋の感想
●都内まで30分の駅:実家の時より都内が近くなったので便利。自然が少ないのは仕方ないけど残念。
●8畳(1R):にしてよかった。6畳はせますぎ
●部屋にキッチン:があるとエアコンが効いている所で調理できるので便利
●1階:で不満はあまりない。でも夏に窓を開けて寝たい。
●室内物干し:超便利
●築5年、ダイワハウス、軽量鉄骨:隣のしゃべり声、物音は聞こえない。
●線路沿い:窓を閉めていればうるさくない。窓を開けるとテレビが聞こえない。
●2駅利用:意外と便利
●快速停車駅:飲み会帰りが楽。でも同じ家賃で広ければ各駅停車駅でもあり。
●スーパー:帰り道にあると良い。一人暮らしだとでかいイオンより小さいスーパーのが楽
●新聞:いらない
●バイク(中型):本来はダメだが交渉してタダで置かせてもらってる。
●郵便ポスト(投函):いざ必要な時、どこにあるのか全然わからない。ググっても出ない。
■次の部屋の感想?
●1LDK:同じ家賃で広くなる。嬉しい。
●買い物等:車社会地域。車が持てるのは嬉しい。家賃に駐車場込み。ただ店の数やバラエティは圧倒的に減る。
●隣が墓:気にならない。むしろ静かで良い。
●部屋探し時に考えた点:最低でも今住んでいる部屋の現状維持、に希望をプラスしていく感じ(1R→1LDK)
●都心に引っ越しだとしたら、家賃高くしてでも最低現状維持の部屋を選んでいたと思う。
●内見:1日で6件みて決めた。時間があればもっと見てもよかったかもしれない。でもいっぱい見ると疲れる。
●部屋候補は2グレードで考えると良い 家賃安1R:家賃高1LDK など
そんなところです。
PDについてはこちらを参照:http://www.mhlw.go.jp/kokoro/know/disease_personality.html
有名なのは境界性人格障害や自己愛性人格障害、いわゆるサイコパスといわれる反社会性人格障害あたりだが、ある程度は治療と投薬によって行動や認識の歪みが改善されるといわれている。
最初は,問題が患者自身にあるということをわからせるよう努力すべきある。もう1つの原則として,人格障害の治療には長い時間がかかるということが挙げられる。通常,長期の精神療法または同じような人々とのエンカウンターによって繰り返し直面化を行うことで,自身の防衛,信念,および不適応的な行動パターンを本人に気づかせることが必要である。
(中略)
対人関係上の問題,すなわち依存性,不信感,傲慢,操作的態度などを変えるには通常1年以上を要する。対人関係の変化をもたらすかなめは個人精神療法で,これは患者が自身の対人関係における問題の原因を理解するのに役立つ。セラピストは患者の思考と行動パターンの望ましくない結果を繰り返し指摘する必要があり,ときには患者の行動に制限を設ける必要がある。このような療法は演技性,依存性,受動-攻撃性人格障害の患者にとって不可欠である。一部の人格障害(例,自己愛性や強迫性のタイプ)では,態度,予想,信念が精神的にどのように体系化されているかということが関係しており,このような患者に対しては,通常3年以上の精神分析が勧められる。
引用:http://merckmanual.jp/mmpej/sec15/ch201/ch201a.html
要は彼らの出してくるストロークに反応せず、犬や猫をしつけるように「だめ」「よくない」と突っぱねることが大事だ。もともと対人関係のコントロールは下手でないはずなので、ある程度行動が矯正され、認識の歪みが是正されれば彼らはさして害のある人ではない。メンヘラには絶対接触するなみたいなことがネットではよくいわれているが、そういう分断処理をするくらいならおかしいことにはNGと出していったほうがよほど建設的だ。そしてそういうことをする人がいないまま年月ばかり重ねると、ますますパターンが硬直化するので手が付けられなくなる。
なのだが、PDの人々だってもちろん人間だし、目の前の箱だって使えるので、人の同情を引く方法については常に研究を重ねている。彼らにとって今一番「アツい」ツールはモラルハラスメントに被害者という立場らしい。
本当のモラルハラスメントの被害者とモラルハラスメント被害者を装う人格障害者の違いは
というあたりで判別が付けられる。
例としてこれを見ることにする。
http://anond.hatelabo.jp/20150527070630
魚拓はこちら:http://megalodon.jp/2015-0527-1210-33/anond.hatelabo.jp/20150527070630
話の内容をまとめると
SAS(無呼吸症候群)は寝ている本人はわからないので基本的に家族やパートナーに対しても問診をおこなって、疑いがある場合は検査をする。ただし検査は自宅で寝ている時に呼吸などのチェックを行うものであり、この増田が言うとおりいびきの音が録音されていて無呼吸と思われるなら、入院して同じように睡眠時のデータを取る。問診で録音があるにも関わらずSASではないといわれたなら単にいびきがうるさいだけ。いびき改善にマウスピースを使用することはあるが、別にデータの改竄をする必要はない。また他の病院でマウスピースを作らせるというのも意味不明。おそらくこれはなにかを隠したいための嘘と思われる
メンタルがやばいのに同棲は開始し、しかも自分は仕事をやめたが、安定していないので同棲は解消できないというのはおかしい。自分勝手な理論である。
どういう成り行きで同棲することになったかは知らないが、ただでなくても面倒な引っ越し以外のもろもろ(特に同棲の場合は契約も面倒だし)を丸投げされたら普通は嫌になる。そこでやっぱり同棲はやめましょうと本来相手はいうべきだが…
また夜勤明けの休みの日にわざわざ引っ越し日を設定すればそれは機嫌が悪くなるだろう。夜勤がある仕事なら日中いない日もあるわけだが増田がわざわざそれを選ばずに最悪な日を選択したのは、他者が感情を持っていることを理解できていないためだと思われる。面接の準備もして実家に帰っているのでさして緊急事態ではないようだから、二時過ぎに親の家に帰るというのはわりと非常識である。親子だから許されるというのもあるが…
また、
自分の母親は最近再婚して、同棲前に顔合わせしたんだけど、その時も借りてきた猫のように相手がおとなしく、相手の紹介や両親との会話にまったく積極性が感じられなかった。
出会って一ヶ月の彼女の母親の再婚相手に対して積極的に行く理由は特にない。
またこの他全体を通して、「母親に対していい顔をしたい」「自分が怖いのでやりたくない」「相手が可哀想=自分に迷惑をかけられたくない」「迷惑をかけそう=自分が恥をかきそう」と言い換えられるところを見ても、この人の世界には自分と母親しかいないと思われる。
相手がどんな調子で詰ったのかはわからないし、実際怖かったのかもしれないが、増田も怒鳴り返しているようだし、電話したり翌日の準備をして出る程度の余裕はあるらしい。とはいえここは相手の様子がなんとも言えないので実際にかなり恐ろしかった可能性はある。が、その後のストーカー化して殺人事件に発展しそうというのは飛躍である。
全体を読めばわかるが、引っ越しの丸投げ、夜勤明け日を知っていながらの引っ越し、同棲するにもかかわらず勝手に仕事をやめ解消には応じない、自分は病院に行かないが相手のいびきに関しては病院に行く、夜中に蹴飛ばす(これはわりとお互いさま)、などなど散々相手を煽っていくスタイルである。適当なところで手を切らない相手も相手だが、過労寝不足の状態で声を荒らげずにいられたら、相当の聖人である。
この増田の場合、妙に母親の顔色を伺うところがあるのでおそらく母子の問題があるのだろうが、それはそれとしてこれのブコメのようにモラハラ被害者かわいそうというスタンスをとると、この手の増田は増長してますます人格障害がひどくなる。たとえブコメであっても、むしろネットだからこそ、しっかりと矛盾点を指摘していったほうが、同情を寄せるより本人のためだと思う。
3~4年くらい前のこと。転職するので通勤の便がいいところに引っ越した。
建物は若干古いけど駅が近いし日当たり良好で周囲に比べて家賃がちょっと安かったのでそこに決めた。
どれくらいキチガイかというと日常的にこちら側の壁を殴ったり床の上で飛び跳ねてドンドンするくらい。
最初の1~2回は部屋の整理をしてるのかと思ってたんだけどまさかそれが週に2~3日あるとは思わなかった。
自分は壁思いっきりぶん殴るのに、こっちがちょっと物音をたてると反撃して壁を殴ってくるとかありえない。
本棚に本を入れる時にちょっと本が壁に当たっただけで「お前今壁殴っただろ!」って怒鳴り込んでくる始末
夜中壁を殴る音で目が覚めたことも何度もあった
マンションの利用規約には「大家が住人を追い出すには半年前までに言わないといけない」とあった。
大家権力で追い出せたとしてもキチガイが引越し代恐喝してきたり(キチガイがいなくなるんならこっちは金払ってもいいとは思ってたけどw)、追い出せなかったら更に行為がエスカレートすることが容易に想像できた。
そういう注意を聞き入れるようなやつはそもそも一定の常識をもってるから壁を殴らない
しょうがないから1年足らずで引っ越しを決めたんだけど荷造りの物音でも壁を殴ってくるのでそのキチガイが出かけた後じゃないと荷造りできないのはつらかった。。。
マンションってのは鉄筋コンクリート(RC)と鉄骨鉄筋コンクリート(SRC)の2種類があるんだけど後者の方が防音がしっかりしている。前回住んでたのは普通の鉄筋だったので余計にこっちの音が響いてキチガイが過剰反応してたのではないかと思ってる。
前回:月8.5万
今回:月10万弱
どちらも東京都心の1K
家賃が月10万超えるとそこそこいい所に勤めてないと住めないのでそれだけでフィルターになる
(俺はそんな大層な所に勤めてないですが。。。)
住んで2年くらいになるけど前回のようなキチガイ住人に遭遇してないのでこれらの基準で部屋を探して正解だったと思う。
キチガイが壁を殴りだしたらスマホを壁際に置いて録音したり、ノートに日時と行為の様子をメモってた。
キチガイがなんかの拍子で逆ギレして俺を追いだそうとした時の切り札として使おうと思ったけど最終的には使うことはなかった。
次の住人のために押入れにでも入れておけばよかったかなw
そこで得られた知見をまとめる。
今回、私は以下のような条件で物件を探していた
・2人入居可
・30平米以上
・目黒区
このような条件で物件を探していたが、ここで注意してほしいことが大きく分けて2点ある。
1.間取り図はあてにするな
賃貸の物件を探す際に間取り図は統一のフォーマットなどなくバラバラ。
わざと広く見せるのもOK。間取り図に惑わされて実際内見をしたら狭かったなどということも多々あり。
ここで特に注意しておきたいのが、間取り図はあてにせずに、平米数をあてにすべきである、ということである。
私の行った不動産屋さんから聞いた情報だと、平米数も建築家によって図り方は様々。
・もともとの平米数の図り方は隣の部屋の壁との間から
つまり壁が厚ければ厚いほど部屋は狭く感じることになる。
・逆に、壁の厚みは換算せずに部屋の壁から壁まで図っている建築家もいる。
この場合は逆に部屋が広く感じる。
その他にも恐ろしい間取り図として、入り口が存在しない部屋のある間取り図や、間取り図と写真が全然違う物件もあった。
『間取り図と実物が違う場合は実物を優先します』(嘘でしょ....)
間取り図はまるでお見合い写真のようではないか。。。こんなんでいいのか。。。
とにかく気になった物件があったら内見することをおすすめする。(内見せずに決めるなんてだめ、絶対。)
2.不動産屋はあてにするな
わたしは、さきほど記載した条件の物件の希望を提示していたのだが、まず一言目に言われるのは「そのような物件は探すことが難しいです」「極力探してみますが、」
そして何件か提示してくる物件は、11万すれすれの物件ばかり。
安ければ安いほど望ましいと言っているにも関わらず、上限ぎりぎりの物件しか出してこない。
加えて、「このような条件ではこれぐらいの値段のものしかないのです、さあ、早く決めてください。」と畳み掛けてくる始末。(私の行った不動産屋が悪かったのか。。。)
ここで、ただ一言伝えたいのは 決して諦めてはだめ ということである。
→情強な方は不動産屋をあてにせず、自分で徹底的にそのエリアの物件を調べることをお勧めする。
加えて不動産屋には内見のためだけに利用することをお勧めする。
不動産屋は本当に自分たちのおとくになる物件しか出してこない。
加えて一件一件出すのが遅い。(待ち時間にわたしのほうが何件もいい物件を調べられたことか。。。)
→情弱な方は、口コミ等で人気の不動産屋に行くことをお勧めする。
どの不動産屋も持っている物件数は一緒なので、それならば愛想がいい不動産屋に行くべきである。
(わたしの場合最初の物件探しの日には、電車移動させられた....初めて聞いたぞ、電車で移動する不動産屋)
最終的にわたしは自分で物件を約100件〜200件ほどみて、気になるものをリストアップして内見させてもらい、約40平米で10万円弱の物件に出会うことができた。(仕事してないのに仲介料10万円とかぼったk...)
なんだか愚痴まみれのブログになってしまったが、今後物件探しをするにあたって参考してくれるとありがたい。
他にも細かく注意すべきことはいくつかあるが、上記の二つを守ればそれなりに満足できる物件に出会えると思う。
※追記
ブックマークや増田へのレスありがとう。こんなにコメントがついててびっくりした。
>見取り図じゃなくて間取り図じゃないかなぁとモヤモヤして内容が頭に入らん。
> 目黒区10万40平米って何を犠牲にしたのか気になる。築年数?騒音?
→結局築年数を犠牲にした。とは言っても1980年代に建てられたものだが。
>その値段出せるのなら礼金や更新料、保証人、保証料、仲介手数料が不要なUR賃貸
http://news.mynavi.jp/news/2014/01/06/324/おすすめよ。 次に地元密着型不動産
契約した翌朝にこんなことを言われた。
子供もできて今の家が手狭になったこともあり、
週末を利用して、物件探しに出かけた。
初めて見た物件だが、思いの外条件が合致したので、即日契約した。
全て思い通りというわけではないが、客観的に見ても悪くない物件だと思う。
こんな風に書くと、その場のテンションで購入したように見えるが違う。
3か月ほど前から、5件くらい回り、当日はさらに5件ほどまわり、
そのうえで、最終数件まで絞り込み、
確認のために、再度、内見を行った。
将来的に払っていけるのかどうか、子供の学費、老後の生活費も不足しないか
十分に検証した。
かつ、「今回の時期は見送る。」という選択肢も十分に話し合った。
そして、お互い結論を出した。
で、契約に至る。
契約後は、一方的な契約破棄は無理ということもお互い知っている。
何回も確認した。
「あれだけ話し合ったのに、後から文句言うこと」については腹立たしいけど、
前文でもあるように、「全て思い通りというわけではない」なので。
確かに俺の給料でローンを払っていくけど、
俺が働けるのはあなたが家事やって、子供の面倒も見て、財布の管理もしているからですよ。
表題の言葉には、「でも、あなたのお金だから私は文句言えないわ。。。」が隠れている。
実際に「あなたの城だね。」とも言われた。
いいえ、「あなた」と「私」の城です。
今後、あなたとやっていく自信がなくなってしまわないかと危惧しています。
会社でいい歳して主体性のかけらも無い万年平社員の面倒を嫌というほど見ています。
それを家でもやるのかと。。。ウンザリ
この際、やたらいろんなサイトで広告が出てるNomad.を使ってみた。(ステマのつもりは無いけどそれっぽくてすいません)
今は2ヶ月目から月会費制だが、物件探しなんて1ヶ月以内に行うのがほとんどなので、決まってすぐ退会すれば全く問題ない。
(数年後にもう一回使おうとするときにどういう扱いになるのかは不明)
無料とうたってるが、実際には事務手数料として8千ちょっと取られる。
(そもそも、仲介料が「事務手数料」なんだから、最初から仲介料格安1万以下、とか書いておけばいいのに、無料というのが
言葉的に強いのはわかるが、これって広大広告だしちょっとイラッとする。。。消費者センターとかに文句言ったらちゅういしてくれるかな。。。?)
が、一般的に仲介料が家賃の1ヶ月分(東京なら1Kでも6~10万する)が1万以下にできればすごいし、さらに高い物件に住むときはさらに効果が増す。)
使い方としては、登録して大体の条件を提示しておくと色々提示されるのだが、これを待つのはちょっと不毛。
まず、最初にNomad.に登録してはいけない。(登録した日から1ヶ月が無料なので、早く登録し過ぎたら月会費がかかる)
一番良いのは、まず、ネットで調べて大体の相場を把握して、入りたい物件をピックアップしておく。
さらに、ネットに載ってないけど不動産屋ネットワークには出回ってる物件、的なものや新しくてまだ載ってないものもあるので、
その際、ネットで自分で調べたものも持って行って、不動産屋が提示してくれたものを含めてそこの不動産屋に連れて行ってもらう。
それで、その日はありがとー、と言って帰る。
気に入った物件があったら、この時点でNomad.に登録し、この物件情報を教えてここに入りたいだけど、という。
注意として、「どこどこの不動産屋で見せてもらったんだけど」的なことを言ってはダメ。
場合によっては紹介不可になったりする。
ネットに載ってない場合は仕方ないが、載ってる場合はネットで探した、と言ってそのURLを送れば良い。
そうすると、実際、Nomad.の人が物件紹介をしてくれる。ただし、それぞれ地元に支社があるわけではないので、
通常、地元の不動産屋だと車で連れてってくれるので複数見ることができるが、これだと無理。
なので、上に書いたように、先に、地元の不動産屋に色々見せてもらう。
つまり、この時点で内見を頼むけど、実際には一度見てるしもう決めてる状態(ただ、色々面倒なので、もう見た、とか言わずに初めて見た体で)
後はNomad.側で実際に扱ってる不動産会社に連絡して、その後その不動産会社にいって契約、となる。
(これは他の不動産屋でも同じ。自分のところで扱ってない物件の場合は仲介だけして後契約は実際扱ってるところ、になる。)
半額とか安くうたってるところもあるけど、それらに比べて明らかに安く抑えられている。
デメリットとしては、上に書いたように、各地に支社があるわけではないので、複数その場で見せてもらうということができないし、
その場ですぐに連れてって、ということは出来ない。(電話して連れてってくれる人が空いてれば来てくれる。か予約する)
地元の不動産屋(チェーンも含めて店舗持ってる不動産屋をこういってる)を無駄に使うことになるが、大体あいつらは底辺人間でクズなのでどうでもいい。
今回、チェーンとしては有名なところを2,3使って見せてもらったが、
昔学生の時なんかは明らかに下に見てきてたし、
ちょっと良い物件を見せてもらおうとしたら、なんか下手にごますりしたり気持ち悪い。
底辺のくせにうまくやれば無駄に儲かる職業だから、ってとこだろうが。
よって、そういった不動産屋を潰すためにもNomad.みたなサービスが増えて、不動産屋ごく滅に協力してもらいたいものである。
ようは職業訓練校なんだけど、保険払ってないひとでも受けられるようになったもの
給付金制度も併設されてて、月10万円もらえる。(前年度の所得とか扶養関係とかでもらえないこともある)
結論から言うとすごくいいと思う
金いらないってのもいいけど
なによりおれが言いたいのは、身になる感半端ないってこと
というのも毎日同じ科目を続けて教えてくれるんだよ
HTMLなら一週間ずっとHTML、そのあとCSSをずっとみたいな
これがすごくいい
記憶に定着するし、体でも覚える感じ
習うより慣れろみたいな話あるけど
この学校のカリキュラムだと、習うし、慣れるし、ほんと素晴らしいと思う・
実は、一昨年WEBデザイナーになりたくて専門学校に行ってたんだよ。結局嫌になって中退したんだけど
基本教養みたいな、直接WEBデザイナーに関係なさそうなものばかり
WEBデザイナーに関係してそうな授業が一日に1コマか2コマなんだよね。
しかも毎日違う科目(月曜はHTML火曜はC言語、水曜はデザイン論みたいな)
予習復習が前提だった
すごく苦痛で、俺には才能ないなと思ってやめたんだよ
それでいろいろあって、ハロワで訓練の案内見つけてタダだしだめ元で行ってみたんだけど
これが大当たり
今の学校じゃ、毎日5コマですよ。余計な授業はしない。ただひたすらWEBデザイナーになるためのカリュラム
このあとphotoshopとillustratorとjqueryとphpとwordpressと、あとSEOもやるらしい
気になったところも、次の時間すぐ解決。なぜなら毎日5コマあるから!
あーこれだ!俺が求めてた授業形態はこれだったんだって思った。
大学とかだと教養とかそういうのも大事なんだろうから、一見関係ないものもやることに意味がありそうだけど
専門学校は訓練校みたいな形にするべきだとおもうな(すでになってるならごめん)