「大河ドラマ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 大河ドラマとは

2021-04-04

俳優田中邦衛さん死去 88歳「北の国から」などで存在感


2021年4月2日 22時10

テレビドラマ北の国から」や「新選組!」、映画学校」など、数々の作品存在感のある役柄を演じて親しまれた俳優田中邦衛さんが、先月24日、老衰のため亡くなりました。88歳でした。

田中邦衛さんは昭和7年岐阜県で生まれ昭和30年劇団俳優座」の養成所に入りました。

昭和32年に「純愛物語」で映画デビューし、昭和36年から始まった映画若大将シリーズでは加山雄三さん演じる主人公若大将」のライバル青大将」の役を演じて、存在感あふれるコミカルな演技で人気を集めました。

その後も、映画化もされた民放の人気ドラマ若者たち」で両親を亡くした5人きょうだい長男の役を演じたほか、ヤクザ映画の「網走番外地シリーズや「仁義なき戦いシリーズでは、悪役としても存在感を見せるなど、幅広い役柄を演じました。

中でも、昭和56年に始まった民放ドラマ北の国から」のシリーズでは、北海道富良野市大自然の中で息子と娘の成長を見守る寡黙な父親の役を20年以上にわたって演じ、温かみのある演技で幅広い年代視聴者をひきつけました。

また、平成5年に公開された山田洋次監督映画学校」では夜間学校に通う中年男性を熱演し、日本アカデミー賞最優秀助演男優賞を受賞しました。

このほか、平成16年NHK大河ドラマ新選組!」では近藤勇養父、周斎の役を演じ、平成17年NHKスペシャルで放送された終戦60年企画ドラマ「象列車がやってきた」では戦時中動物園で象を守り続けた飼育員を演じました。

平成11年紫綬褒章平成18年には旭日小綬章を受章しています

田中さんは、平成22年に公開された映画最後の忠臣蔵」に出演し、平成24年に亡くなった俳優地井武男さんのお別れの会に姿を見せていましたが、その後、俳優活動から遠ざかっていました。

家族によりますと、田中さんは先月24日、老衰のため、家族に見守られながら息を引き取ったということです。

葬儀家族葬の形ですでに執り行われ、お別れの会などの予定はないということです。

札幌市民

田中邦衛さんの死去について、30代の会社員男性は「大往生ではないでしょうか。北海道といえば『北の国から』。『北の国から』といえば田中邦衛さんだというイメージです」と話していました。

また、50代の女性は「とても有名な方なので残念です。それほど年をとられていたなんて、知らなかったので驚いています」と話していました。

倉本聰さん「気持ちの中に大きな穴」

田中邦衛さんが出演した民放ドラマ北の国から」を手がけた脚本家倉本聰さんは「気持ちの中に大きな穴があきましたね。とにかく人間的にも友人的にも無二の人です」と心境を語りました。

また、このドラマでの配役について「さまざまな候補者がいてその中で誰がいちばん情けないんだろうという議論になって、邦さんになった」と明かしたうえで、「ドラマを通じてとても演技が成長していったと思う。彼の芝居は、本人はとても悲劇的なのに端から見ているとなんともおかしくなる。これが彼の神髄だと思う。情けなさの中に詩がある」と評しました。

そして「邦さんは亡くなったけれど、僕の中で、彼が演じた五郎は厳然と富良野で生きています。またあしたスーパーに行くと、『先生』なんて言われて肩をたたかれるような気がします」と田中さんをしのんでいました。

加山雄三さん「今は何もことばにならない」

映画若大将シリーズ田中邦衛さんと共演した加山雄三さんは自身ホームページコメントを発表し「ショックです。邦さんに連絡をとりたくてとりたくて、ずっと気になってて、不思議なことに、2日前若大将DVDで邦さんの姿を見たばかりだったんだよ。信じられない。今は何もことばにならない。寂しいよ本当に寂しい。邦さん本当にありがとう」とつづりました。

山田洋次監督「一緒にいるだけで楽しい気持ちに」

田中邦衛さんが亡くなったことを受けて、田中さんが出演した映画学校」の山田洋次監督は「田中邦衛さんへ 善良が服を着て歩いているような人だった。一緒にいるだけで楽しい気持ちになるようなすてきな人だった。あん俳優が、あん日本人いたことを誇りに思う」とコメントしています

役所広司さん「本当にすばらしい俳優さん」

田中邦衛さんが亡くなったことを受けて、映画最後の忠臣蔵」で共演するなど長年親交のあった俳優役所広司さんは「邦衛さんには大変お世話になりました。ここ数年ずっとお元気なのか気がかりでした。スタッフにもキャストにも愛された、本当にすばらしい俳優さんでした。覚悟はしていましたが、悲しいです。邦さん、お疲れ様でした」というコメントを寄せました。

吉岡秀隆さんと中嶋朋子さんがコメント

田中邦衛さんが亡くなったことについて、民放ドラマ北の国から」の共演者コメントを発表しました。

息子の役を演じた俳優吉岡秀隆さんは「いつか、この日が来ることを心のどこかで覚悟しておりました。今は邦衛さんの笑顔しか思い浮かびません。自分覚悟の小ささとあなたの大きな優しさに涙しかありません」とコメントを寄せました。

また、娘の役を演じた俳優中嶋朋子さんは「幼い頃から、今まで、何も変わることなく、人として、深く接してくださいました。田中邦衛さんという存在出会い、見守っていただけたことは、かけがえのない宝ものです。役者として、人として、大切なものをたくさん教えていただきました。本当に本当に感謝でいっぱいです。大好きです。出会う人をみんな幸せにしてしま少年のように無邪気な笑顔ばかりが胸に浮かびます天国でも、たくさんの人を幸せにしてくださいねありがとうありがとうありがとう」とコメントしています

2021-03-30

中井貴一さんの武田信玄はよかったなあ

若干27歳くらいで病床の60歳の信玄を演じたあの気迫と演技力は鬼気迫るものがあった。

信玄人間としても大名としても苦悩にみちた人生を送っていたが、仲居さんのおかげで新たな信玄像をつくってくれた。

その後はミキプルーンや軽妙でキザな役をすることが多かったが、あの信玄の演技によって評価は下がったことがない。

しか大河ドラマで通年1位、最高視聴率2位の記録はまだ破られてないと思う。

2021-03-28

【呉座騒動與那覇潤先生も「「誤読」ないし「意図的に歪曲」」してない?

呉座勇一氏のNHK大河ドラマ降板を憂う - 與那覇潤|論座 - 朝日新聞社の言論サイト

話題のこれ。自分一般論部分には特に反論はないし具体論についても部分的同意するところはある。

まあその上で色々思うとこがある中で恐らく最もどうでも良さそうなところに噛み付くのだが。

元のツイート職業学歴など、本人の選択次第で「移動可能」な特性非難するのは差別ではない、とする(呉座氏以外の)主張に対して、そうしたロジックを認めれば「在日問題も『帰化しろ』で終了してしまう」と批判したものだ。

これの話って五野井DaDa論争のことだろうと思う。以下のTogetter見るに個人的には心底”Theネット”という感じで大変意義のない争いにしか見えんけど。

学者「ナチズムには差別が内在しているので表現の自由に値しない。共産主義?それは別」 - Togetter

けどこの與那覇先生の読解って正しいんですかね?当時のやり取りそのまま引用するとこういう感じで(敬称略)。

五野井「どの表現も加害となりうる。では表現一般ヘイトスピーチの違いは何か。それは後者差別煽動であり、それに踊らされた者らによって現在まで多くの人々が傷つき殺されてきた点だ。「私にはヘイトスピーチする自由がある」を「私には差別に基づく加害や殺人煽動する自由がある」に置き換えてみてくれ。」

DaDa「何言ってんだ、その言い分だと共産主義に踊らされた者らによって現在まで多くの人々が傷つき殺されてきたから、共産主義禁止もしくは監視あるいは一定制限の下にしか存在を許されない、なんて理屈が罷り通ることになる。」

五野井「わたし共産主義には微塵の魅力も感じないが、そもそも共産主義ヘイトスピーチと違って、人種差別が内在していないことは明らかだ。ナチズムが禁じられる理由は、まさに人種差別差別煽動が埋め込まれいるかである。「差別煽動」という術語をわざと外す暴論には感心しない。誠実な反論を望む。」

DaDa「あら、共産主義に内在的に埋め込まれている階級出自による煽動差別でないとは斬新な見解ですこと。」

五野井「人種差別の話をしているのになぜ階級の話になるのか。人種階級のように移動できるのだろうか。できないだろう。それをあえて比較対象とするのは不誠実だ。為にする批判ではなく、改めて誠実な議論を求める。」

DaDa「階級は移動できる問題ないって安直社会学者が言うの致命的な発言でなくって?」

五野井「人種って移動可能なのですね(笑)あなたは、人種は移動できるという想定を前提でわたし議論をふっかけてきたわけですが、まずはどうやったら人種が移動できるかを教えて下さい。なお階級は、容易ではありませんが移動可能ですよね。ライフピア大勢いるし。あと社会学者って誰のことかしらん?」

DaDa「人種は移動できるっていつ何処で誰が言ったんですかマイケル・ジャクソンですか?」

五野井「わたしが移動不可能人種差別問題にしているのに、あえて移動可能性のある階級問題とわざと等価にして食いついてきたのはあなただろう。ポップなネタに持ち込んで、ごまかそうとする悪いクセはやめなさい。不誠実な相対化で立論をしているかぎり、あなたには勝ち目はない。で、社会学者って誰よ?」

DaDa「だから人種階級絶対に優先だって学問定説あるんですかあ、差別に優劣ありってそれこそ差別的でしょう。あと社会学者だか政治学者だか人文学者だか知らんけど階級移動なんか些末なことって言い放てるなら社会問題コミットする立場として大問題に違いないと思いますよ。」

本当、意味のない議論だよ。このTogetterはてブが何で真面目に議論してるかも理解できんほど噛み合ってないやり取りなんだわ。

それはともかく、五野井先生は「職業学歴など、本人の選択次第で「移動可能」な特性非難するのは差別ではない」なんて言ってます?これ差別を論じるに人種階級は移動可能の可否に違いがあるから等価に扱えない”であって”移動可能属性なら差別ではない”ではないんじゃないかなあ。DaDa氏も借金玉氏も呉座先生も與那覇先生勘違いされてるようですが。いや、たぶんDaDa氏は他3人と違って最後最後で気付いたんでしょうね。だから最後に「人種階級絶対に優先だって学問定説あるんですかあ、差別に優劣ありってそれこそ差別的」と五野井先生階級差別存在否定していない可能性を認識したような反論をしている(反論として妥当とは言わないが)。

お嬢様自己実現なんて知らんがな」から女性自己実現否定している」という解釈ダメだと與那覇先生がおっしゃるなら、直接言ってもないことを実際にあった主張だと断定するのはギルティーでしょうとも。しかしまあ素晴らしい見識を備えた学者方がアルファツイッタラーが気付いていることにすら気付かないのはいかがなものか。それこそ「誤読」ないし「意図的に歪曲」と言われても仕方ないのでは。

実証的に文言を読み解けば不当だと論証できる非難」を傍観するべきでないということのようなので気になったところ指摘しておく次第。

蛇足

まあ、五野井先生もかなり微妙手法使ってて、例えば「共産主義には人種差別はない。ナチズムには人種差別差別煽動内包されている。差別煽動という術語を外すな」と言っていたのに階級差別の話を持ち出されたら「人種差別の話をしている」と言って差別煽動の部分を吹っ飛ばししまう。だから勘違いを引き起こすわけで…。もっと問題なのは五野井先生は当初の書き方だとヘイトスピーチについては差別煽動であることに重きを置いてたはずなんですね。それによって生じる被害害悪果たして「移動可能」か否かで変わるものなのか?差別を語るうえで属性の「移動可能性」に着目すること自体王道にしてもそことの論理的接続性は本当にあるのか。

ところがDaDa氏はそこを指摘するわけでもなく、何故か人種差別云々に乗っかってしかも「移動可能」とかいうそれを考慮すること自体は実はわりと妥当な部分に噛み付いて滅茶苦茶にするしなんなんでしょうねこれ。そもそもマルクス主義持ち出してきたのも大体イメージ人によって変わるとこだから困ったもんだなと思わないでもない。

それで言うとここには引用してないけど階級について「移動困難」だと五野井先生が認めているところがあって、むしろそっちの方が突っ込みどころでは?ヘイトスピーチ定義を調べた人は「変更不可能または困難な属性理由に~」みたいな文章たことあると思うんですよ。移動困難ならば移動不可能と同じカテゴリーではってことね。もちろん困難とはどういう意味でどの程度困難なのかって話がその次に待ってるんだろうけど…。

まあ今更どうでもいいね。語ってもしゃーなし。

移動可能というか変更可能/不可能考慮することはあるということを上で書いたので一応実例は出しておく。

まあわりと差別とかを考えたことある人には馴染みがある考え方の1つだと思うのだが、呉座先生(ともしかしたら與那覇潤先生)の反応見るにあまり知られてないのかな。

日本国籍は,我が国構成員としての資格であるとともに,我が国において基本的人権保障公的資格付与公的給付等を受ける上で意味を持つ重要法的地位でもある。一方,父母の婚姻により嫡出子たる身分を取得するか否かということは,子にとっては自らの意思努力によっては変えることのできない父母の身分行為に係る事柄である。したがって,このような事柄をもって日本国籍取得の要件に関して区別を生じさせることに合理的理由があるか否かについては,慎重に検討することが必要である

――国籍法3条1項違憲最高裁判決2008年

上記制度の下で父母が婚姻関係になかったという、子にとっては自ら選択ないし修正する余地のない事柄理由としてその子不利益を及ぼすことは許されず、子を個人として尊重し、その権利保障すべきであるという考えが確立されてきているものということができる。

――非嫡出子相続差別違憲最高裁判決2013年

もちろん変更可能か否かだけが全てじゃないしその種の別異取扱いは絶許みたいな0か100かって話ではないのだけれども。

anond:20210328085620

NHK云々の文脈で言う「面白い番組」ってまさに教育系の番組のことだと思ってたけどな。

大河ドラマ歴史教育の一環だろうし、理系の俺としてはピタゴラスイッチとかすイエんサーとか評価してるよ。

1人でじっくり考える時間教科書を読む時にとるものであって、公共放送に求められてる「教育」って、その学問入口に興味を持ってもらうことというか、まずは楽しんでもらうことなんじゃないのかなぁ。

あと、増田税金を使って文化遺産を保存することにも反対するのかな?

2021-03-27

アニメ日本場合ルックスを除けば実写とそんなに変わらないような

ドラマ映画テンプレ

金太郎あめのように美男美女しか出てこなくて仮に他が出てもステロタイプ

肩書ごと顔面ごとに役割が決まっててその範囲の外にではない

アニメと一緒

エヴァ気持ち悪いなら大河ドラマ気持ち悪い

2021-03-24

大河ドラマ時代考証社会学者に依頼してはどうか

危機的状況を迎えた五輪組織委だが、人事を刷新し、生まれ変わることができた。

大河ドラマ時代考証担当者の後任選びについても、強いメッセージを込めてみてはいかがだろうか。

平和人権の大切さをしっかりと描ける専門家の登用、ぜひお願いしたい。

2021-03-23

呉座氏の炎上のもらい火で春日太一氏がTwitter焼き土下座状態になってるけど、呉座氏は「大河ポリコレ関係ねえ史実オンリー推し」という主張であった一方で、春日太一氏は「大河史実化はつまらん」派、つまり大河ドラマへの視座は真逆歴史学者時代劇評論家からまぁ当然だと思う。

でも、ミソジニーというともしびの下では連帯出来てしまうわけだ。互いの本業に関するスタンスを超えられるミソジニーの力を、twitterではなくて発電などに生かせないものか…。

2021-03-21

anond:20210321221854

まあ、「ポリコレ満載の大河ドラマ時代考証しても面白くないですし。時代劇ポリコレに従わないエクスキューズがしやす最後の砦なので何とか守りたいですがね。」と発言してるしなあ……(2020年11月30日ツイート)

こんな発言する人の北条政子の考証とか普通に期待できないよね。もし降板されないならミソジニー満載で行きそう……

2021-03-19

アニメウマ娘女性児童性的搾取してるよね

サイレンスズカが死なないのは大河ドラマではありえないよね

2021-03-14

anond:20210314174015

近年のディズニー作品近代以前のヨーロッパ舞台になったとき有色人種キャラクターがいることがあるが、

それには「主要客層である子供たちに対してポジティブ意識付けを行いたい」という制作者の意図や、

そもそも魔法とか喋る動物とか出てくる世界観だし」というリアリティレベル問題がある。格式張った大河ドラマいかにも俗っぽい娯楽時代劇では求められるものは違うということだ

ポリコレの悪い意味での結果の映画を見た

ふたりの女メアリーエリザベス」という映画が、ポリコレに対して普段まあそんなものでしょと思っていた私でも、納得がいかなかった。

2018年制作国内上映は2019)の映画だが、舞台は1561年の王様崩御からはじまる16世紀のイギリス王室スコットランド王室を中心としている。

当時のヨーロッパ各国にとって大航海時代、そして奴隷貿易花盛りの時代だ。

という時代背景を踏まえた上で気になったのが、イングランド大使黒人男優であったこと。女王のお付きの者にアジア系女性中国系イギリス人)がいたこと。

歴史映画ポリコレとかダイバーシティとか持ち込むことの是非はともかく、どのような作り手の意図があるかは分からないけど、

16世紀のイギリス王室で??

戦国時代舞台大河ドラマで何の説明もなくいきなり外国人存在してるようなものでは?

公式サイトにも「アカデミー賞受賞スタッフが作り上げる16世紀英国世界」って書いてありますけど…

全然からない。

公式人物相関図にも二人とも載ってる。分からない。http://www.bitters.co.jp/2queens/

2021-02-28

大河ドラマ

朝鮮支配で大儲けしたチンコで妾数十人を突けに改名したほうがいいのではないだろうか。

2021-02-18

anond:20210218180326

結局映画フィクションだけど、題材が最近過ぎて、フィクション物語として受け入れにくいんじゃないの

例えば大河ドラマドラマたりうるのは我々が現代に生きているからなわけで、

まり最近の話だとお話じゃなくてニュースを見ている気分になるし、

リアルタイムに知っていたニュースなのに妙にお話じみた誇張があると、そんなんじゃなかったろ、と感じてしま

2021-02-15

渋沢栄一はかなりのヤリチンだったらしい

今年の大河ドラマ主人公

酒もタバコもやらず、食事質素論語を愛する真面目な人だったらしいが、女好きだけは生涯直らず、妾を何人も作って子供20人以上、一説には50人いたとか、いないとか。花柳界ではモテ男として有名で、69歳でもなお子供できたそうな。

あの時代古希を目前にして現役とは大したもんだ。体力も相当のもんだったんだな。91歳で大往生晩年までかなりしっかりしてたらしいし。

現代とは考え方が違うから奥さんもそのへんは心得たもので、妾と3人で写ってる写真現存

奥さんは「『論語』とは上手いものを見つけなさったよ。あれが『聖書』だったら、てんで守れっこないものね」と語ってたという。

かに論語ってそのへんの話が出てくるイメージがない。いやごく一部しか読んだことないけど。

さすがに大河ドラマでは、そういう話はスルーするんだろう…と書いていて思い出したことがある。

その昔、自分小学生の頃、大河ドラマで「春の波濤」という明治ネタをやったことがある。

主人公川上貞奴という日本初の女優と言われる人(演じたのは松坂慶子なのだが、もともとこの人は芸者さんで、伊藤博文伊丹十三)に水揚げされるシーンがあった。

布団の上で、怯えるように横たわってる着物松坂慶子の帯を解くところまで映像化されてて、そのシーンを親と見てて気まずかった覚えがある。

今どきの小学生と違ってオクテだったから、その先なにがおこなわれるのかはボンヤリとしか分かってなかったのだけど、これは詳しく親に聞いちゃいけないのは、本能的に感じたものだ。

話がずれたけど、渋沢栄一

ある程度、女にモテたくらいの話はでてくるんだろうか?

いずれにしろ、このへんの史実を踏まえると、吉沢亮ってのはいろいろ含蓄のあるキャスティングなのかもしれない。

2021-02-14

多数の妻と妾と愛人庶子がいた渋沢栄一

前田利家よりやべえやつじゃん。

このご時世にやれる大河ドラマか?

証拠隠滅歴史は変わる

大河ドラマきっかけにWikipediaを見ていて、室町時代足利幕府混沌ぶりと、その後始末をつけた戦国3英傑は日本を変えたと思った。本能寺の変は、その3英傑が生まれきっかけだが、主たる動機・要因が分からない。明らかな後継政権による証拠隠滅が感じられる。真相が知りたくて仕方ない。

何とかこの原因を解明しないと、なぜ「東京一極集中」が肯定されるか分からず、少子化による人口減少を食い止める手段はない。東京は、徳川家康街づくりの影響をまだ引きずっている。徳川家康関東に追いやったのは秀吉で、秀吉天下統一は、独裁織田信長とその家臣が築いた基盤があったから。本能寺の変がなければ、ずっと信長独裁政権が続いていたはず。

地方創生」を掲げる地方出身政治家は、政治が小さな単位だった織田信長以前に戻すのか、大きな国を維持しつつ、大阪京都滋賀近江安土)・名古屋尾張)・岐阜美濃)のいずれかに遷都するか、諦めて関東首都圏)・関西圏中京圏日本の全人口を集中させるか、どれがビジョンを示すべき。日本が一応統一され「大きな国」となったのは天正年間で、その時から残る天皇家元号は何としても守らなければならない。

今後、確実に地震被害が発生するであろう関東にこだわり続けると経済的に終わるし、少子化改善しないと天皇家も終わるし、新型コロナを機に(たとえなかったとしても)、急激な人口減少によって日本人は消えゆく。滅びの美学からいいのか。今こそ戦国時代の天下統一の影響下から抜ける機会。地方自治を目指すなら道州制(広域エリア制)に切り替え、目指さないなら完全にルール・条件は全国統一して欲しい。現時点で、Uber Eats未導入で、今後2年間に拡大予定のないエリアは、もう人が住むべき街ではない。地方観光産業だけ残して解体してもいいでしょう。ただし、歴史のある神社仏閣・城その他の名所は残さなければならない。

2021-02-11

戦国時代大河ドラマで学んだ

これらのことに気づくのに随分遠回りした。大河ドラマだけでは歴史は学べない。

2021-02-10

麒麟がくる』が史実に見える件 詰んだ信長DV夫に見える件

ふだんはドラマ映画感想自分ブログに書いているが、配偶者DVモラハラを疑っているため、ここに記す。

2020年大河ドラマ麒麟がくる』は事前の大々的告知もあり、最終回前は注目を集め、記事によると放送直後、#麒麟がくるは、Twitterトレンド世界1位だったそうだ。

織田信長明智光秀(十兵衛)の関係破綻による悲劇そもそもずっと理想を追い求め、生身の信長の寂しさに気づいていなかったのではと、視聴者ツッコミの美しくも切ない、すれ違いのプラトニックラブストーリーだった。

最近BS再放送され、視聴した大河ドラマ2作品独眼竜政宗、葵三代)と、第33回「槍ドン」で強烈なインパクトを与えた『おんな城主 直虎』、今回の『麒麟がくる』を比較すると、従来はホームドラマ最近ミステリーないし政治劇・心理ドラマであり、戦のある、古の衣装をまとった文学作品のようだ。昔は、世界平和作品中では「平らかな世」)を追い求める主人公漫画アニメしか描かれなかったが、実写に進出し、より現実味を帯びてきた。

どうみても、本能寺の変は、織田信長明智光秀のこじれた関係が原因としか思えず、光秀は別の可能性(復讐燃えた野心家・急な判断力低下)もあり得るとしても、信長史実として、この性格・考え方だったのではないかと感じた。確固とした自身ビジョンはなく、信頼した「誰か」の願いを叶えるために行動し、武力と調略をもって国内統一を目指した。心から信頼した相手は光秀ではなく、別の小姓・家臣や妻(側室)かもしれない。信長第一アドバイザーがもし光秀なら、戦国3英傑ではなく、4英傑だ。画面の端々から、なぜ明智十兵衛光秀の味方となる武将が少なかったのかも痛いほど伝わってきた。実質No.2が操りきれなくなったNo.1を奇襲で弑逆するなど、茶番しかない。

ネット上ではDV彼氏メンヘラ彼女暴走する公開パワハラ社長などと評価された染谷将太演じる織田信長。ああいった行為は、人として誰もが行うべきではないのなら、いま受けている配偶者自分に対する行動は、まさにモラハラかもしれないと気づいた。なぜ一方的に罵られるのか。悪気はないようだが、床や机の上を掃除しろ仕事より子育てを優先しろ都心に買い物に行くな、温泉美容院映画館などに行くなと命令されるのか。世間では夫婦年収比率は7対3や9対1で、ゆえに妻が家事育児ワンオペで担うケースが大半だと思われるが、幸か不幸か、賞与を含めて5対5か6対4、抜くと7対3である以上、偏る負担に納得できない。子ども教育投資するべき、移動時間の短縮に費用を投じるべきという意見は受けれられない。


「こじれた関係は終わりにしよう」。終わらせるのも正義、終わらせず生涯尽くし続けるのも正義

「謀反人・明智」への評価の低さは、日本人は忍耐こそ美徳判断するからだろう。それなら、もう生きずに死したほうが楽かもしれない。心を落ち着け子どもの頃のように眠りたい。罵倒を受けずに、仕事目標達成や子育てを全て放棄して。開放されたい。……同じような終幕の漫画アニメは無数に見てきた。それをフツーの日本人が見る(もはやドラマアニメ好きしか見てないかもしれないが)、実写の大河ドラマ枠で描いたのはやはり驚きだ。

少子化による血脈途切れのため、ラストかラス2になりそうな天皇のいる御代・令和は、何度でも人生をやり直せる、リセットできる、生きやすい世の中であって欲しい。将来「とんでもラスト」と批判されるであろう、実は生きていた主人公が馬に乗って駆けていく『麒麟がくる』のラストシーンに触発を受け、自分語りしてみた。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん