「他の方法」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 他の方法とは

2020-09-06

anond:20200904215143

どこにゾーニングボーダーラインを定めるかは難しい部分で、必ずしも18歳でなくてもいいのかもしれないけど、個人的には年齢による線引きは必要だという意見です(いまのところは青少年保護育成条例を鑑みて18歳で線を引いている…という理解をしています)。

性的快楽学習ものすごく強化するので、物事認知が定まらない低年齢のうちは与える情報をある程度コントロールすることも大人義務だと思っています。これは食に関しても同じだし、快楽が伴うアクションには何かしらの教育必要とも思う。本当はゼロイチでOK/NGにするべきではなく、性教育抱き合わせで段階的なゾーニングが行われるべきと思いますが、きちんと区分機能しているのは映倫くらいでしょうか。そして日本性教育臭い物には蓋をせよと言わんばかりに性欲に踏み込まない内容になっているのではないかとも思います。残念。

 

性教育については七生養護学校事件をはじめ、出る杭を打たれるような出来事が多く、これでは大人子どもを舐めていると思われても仕方ないと思います

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/55432?page=2

 

ゾーニングについてはおっしゃるとおりザルだし、インターネット蔓延する18歳以上ですか?はい/いいえの受け答えだけなんて提供側の怠慢だろうとも思いますが、少なくとも「これはエロコンテンツです」という明示だけでは意味を為しません。説明がうまくなくて詭弁のように聞こえるかもしれませんが、18禁表示は単純に「18歳未満には売らない商品であることの明示であって、ゾーニングは陳列や年齢確認やその他の方法で行われるべきです。

 

18歳で区分することの適正は別の議論を要しますが、年齢によるゾーニングは別増田さんが言うように「広く子供全体のため、もっというと、社会のためのもの」だから、誰に売るかは提供側が責任をもって判断をしなければいけません。

勘違いしていませんか、18禁を守るのは大人じゃなくて子供なんですけど、むしろわざわざ18禁ってルールを作って破らせているんですけど

この場合エロでもアルコールでもタバコでも基本的には売ってよしとした提供側に責任がある。相手判断を委ねるのはゾーニングではない、と思うかな。ただ、18禁表示を雑に振りかざす大人がいるのは確か。

 

ちなみにラブドール漫画については、人によって意見も違うと思うけど、私はゾーニング問題ではなく「漫画の内容はok、表明した言説がNG」と受け取りました。なぜならば『実在児童に手を出す前に、ぜひラブドールを』の一文は子ども代替品としてラブドールを見てるように見えたから(あなた場合わけでいう①)。代替品で満足できるかどうかは人それぞれだし、サンプル数1の自分体験をもとに「実在児童」と結びつける必要はなかったと思います。それでも個人的にはもう少しいい言い方がなかったかなという程度。

表現の自由を守りたいけど内容に反対したい人たちが都合よくゾーニングを持ち出しているだけのようにも思います

 

こうだったらいいのにと思うばかりで、何もできない大人の一人なので、不誠実なコメントに見えたら申し訳ない。何歳になってもルールを雑に運用する人間のことは腹立たしいです。

関西大学進学を機にうまく1人暮らしするには

現在一浪理系志望。

大学進学を機に関西実家から出て1人暮らしをしたいと考えている。

しかし、親が進学してもいいと認めてくれる関西大学は、すべて実家から通学できる範囲内。

これらの大学に行く場合、1人暮らししたいと言っても「近所の先輩はみんな実家から通っている」と拒まれる。

から関西以外の大学を考えるが、親が認めてくれるレベル以上の大学はたいていは関西にある。

例外としては東大と国公立医学部になるのだけど、東大は科目数が多いのできついし、医者になるのは興味なし。

ということでこのような場合大学進学でうまく1人暮らしをする方法があれば教えてほしい。

他の方法として大学実家我慢して、就職時に1人暮らしを始めることも考えられるが、それがうまくいくのか、うまくいったとして大学時代を悔やまないか心配

どうかアドバイスください。

2020-08-31

ネットって全員の生活支えられるだけの経済規模にならないもの

ベーシックインカムだと何もしないでお金をもらうという話なのだが、

コンピュータを使って何かしら作ることはできる時代になったので、こちらの方法で大儲けはできなくとも、そこそこ稼げるようにならないものだろうか。


高齢者が増えていくなかで、体力が落ち、年金のみで生活するのに不安があり、消費に回すお金もない、

といった状況を変える1つの方法としてニーズはありそうに思う。


これまでのWebは、グローバル化価格競争広告で進んできたわけだが、期待値のわりに日本全体でパイの拡大ができていない。

政策が悪いという意見はもちろんだが、他の方法もあるだろう)


広告モデルだと、広告される物が売れないと結局持続しない。

Amazon個人出版や、同人誌オリジナル創作物販売サイトはあるが、今のWeb構造だと埋もれてしまう。

コミケ文学フリマ技術書展といったイベントトリガー販売という方法もあるが、結局大規模なものしかネットで浮上しない。

個人アートスペースを借りて個展を開けばという方法もあるが、維持できるのが一部だったりする。

ネットだと無限空間データ上はあるのだが、知らない人は来ない。

2020-08-08

anond:20200808173056

その資本主義が「国内奴隷が囲えないなら海外から連れてくればええ」になって将来に禍根を残すやり方になってるから

流石にもう他の方法真っ当に探せよ、ってなってんだろ

2020-08-04

ひろしまタイムラインについて

あれ2月からやってるの? 8/6に向かって?

あるいは8/15?

なんで?

小中9年間で年間何百回も戦争教育をされた。私は多分脳がちょっとおかしいので戦争の話をされるたび夜眠れなくなって、空爆が起こるのではないか兵隊が襲ってくるのではないかと、朝も昼も夜もなにも手につかなくなった。

教師戦争はもう起こらないか聞いても起こらないとはっきり言ってくれない。ある日突然原爆が落ちてこないか聞いてもそれはわからないとしか言ってくれない。物凄い恐怖だった。

40歳近くになっても未だにその恐怖がおさまらないときがある。

なんで「内容」を知らないといけないの?

虐殺の内容をなんで知らないといけないの?

ずっとずっと辛いんだけど。内容を知らないと戦争をやめていられないの? そんなことないと思うんだけど、むしろ知っててもやめてないところ、あると思うんだけど。なんで???

死体原爆で負った傷の写真を見ていいのは3年生からだった。9歳。もうあれから30年経つ。白黒写真のケロイド状の皮膚が、山積みになった死体が、未だに脳にこびり付いて離れない。

なんで見せるの? 知りたくない。ずっと辛い。

知らないといけないの? なんで?

他の方法ないの?

ないわけないよな。いい加減にしてくれよ。

2020-07-14

anond:20200714054515

不祥事を起こしたのは仲間ではない」という態度は不祥事隠蔽するインセンティブしかならんので(誰だってそんな辛いときに仲間外れにされるのは嫌だ)、

たぶん本当に、知ってるかどうかで言えばぜんぜん知らない相手が起こしたものなんだとは思うが、他の方法での業界名誉回復のほうに力を入れて欲しい所存ではある

2020-07-11

PCR事前確率高くないとデメリットが大きいっていうけど

極論言えば全員検査して見つかった人は隔離すれば早期隔離によって再生産数は下げられるのは自明だよね。

再生産数を下げる他の方法なければ積極的PCRやるしかなくない?

2020-06-16

anond:20200616172010

匿名でかっこつけてもしょうがいからね

できるだけ正直に答えてるよ

自分遺伝子を継いだ子供が欲しい

彼女が産めないなら別れる選択肢もある

・ただし今の彼女は好きなので、できれば別れずに他の方法模索したい

言いたいことはだいたいこれよ

ある発達障害者が競プロを辞めた話

特定防止に色々ボカして書いているため、情報量が少ないのをご容赦願う。

自分語り

プロを始めたきっか

プロを辞めたきっか

  • 何度か参加したが結果が芳しくなかった(下記の長文も参照)
  • 大学課題学習だけで手いっぱいで、過去問の復習を思うように進めることができなかった
  • 別の経路で就職が決まった
  • 以下長文

長文

必ずしもADHD全般に当てはまる特徴ではないかもしれないが、私は元々調子の波が激しい人間である。それは『日ごと』のレベルもあれば『5分単位』まで様々である。それゆえに、『決まった時刻から』『決まった時間内に集中して課題をこなす』というのが非常に苦手である。こんなことを書くとすぐにでも「大学試験とかも全部そうだろ」という指摘が飛んできそうであるし、全く正しい。実際、過去に私が単位を落とす理由でもあった。(脚注1)

しかし、それでも苦手なりになんとか考え、特にADHD治療開始後は

等の工夫をすることで、本来アンコントローラブルな調子の波をどうにか本番に合わせてきた。

これだけの工夫してもなお、苦痛であることに変わりはない。とはいえ、これは1年のうちのたかだが4回ないし8回程度の試験期間だけどうにか行っていたこである

しかし、競プロではそれが毎週のように課される。断続的に『調子の波を本番に合わせる』タスクを行うことは、大げさに言えば精神的な自傷行為のようなものであった。

それらを総合的に顧みて、最終的に競プロを辞めるに至った。

現役コーダー(特に発達障害持ち)へ

まず、競プロ総合的に『楽しい』と思っているならば全く問題ない。ぜひ続けてほしい。

プロに対して不安苦痛を感じてる人達は一度、自分なりの競プロとの付き合い方を考えてみると良いかもしれない。

趣味でやっている人へ

趣味で始めたけど今はちょっと……』という人は、しばし距離を置いて競プロを休んでみたらどうだろう。少し胸のつっかえが取れたらまた楽しく参加できるかもしれないし、他の趣味(CTFとか、特に関係ない娯楽全般)に出会うこともあるかもしれない。

就職意識して参加している人へ

これは私の偏見だが、『競プロの成果がなければ就職できない 』かつ『競プロの成果があれば就職できる』という必要十分なケースはそう多くないと思う。潜在的にでも競プロの成果を出せる人は、大学(院)の研究なり講義で学んだ内容なり、何かしら他の方法でそのコーディング力や数学的・論理的思考能力アピールできないだろうか。逆に、それらを評価できない程度の採用担当者が『競プロ』という物をそもそも評価できるのかとも思う。大学との両立に悩むのなら、やはり競プロを休止して大学学習課題に専念するのもアリだと思う。

まとめ

プロは、無理のない範囲で参加しよう。

免責

記事に対し競プロ関係者などから怒られが発生した場合、当記事は予告なく消滅する場合があります

脚注

1:最も大きな理由課題の未提出・未完答あるいは遅刻であったことは、ADHD持ちの多くが共感してくれるだろう。

2020-05-26

anond:20200526002227

そもそもコンピュータプロジェクトマネジメント技術を、資格試験勉強しようというのがピントがズレています。それらは既に良質な解説書が豊富にあるのだから、それで勉強すればいいのです。

根本としてこの認識がズレてるよね。

スキルレベル他人から客観的評価できるようになるというのが資格取得の重要な要素で目的なんだから

資格はありませんが専門書いっぱい読んでますよ」では他人には真偽がわからないし評価できない。

他の方法勉強した方がスキルアップできまっせは目的を満たせてない。

2020-05-01

転売屋について雑に書く

医療関係者は、需要が高まったら、価格を上げてその利益によってマスクが高額であっても買えるというのが自由市場担保されている場合だが、実際は、保険制度などによって医療関係者は、保護されている代わりに、医療費を恣意的に引き上げることができないようになっている。そのため、国(われわれの総体)が、医療関係者の代わりに高額になったマスクを買い、差額を補填することで医療関係者を守る必要がある。

問題仕事のために外出する人や、持病のために感染が致命的になる人のためのマスクが足りていないのだから転売屋転売行為禁止すべきという声があることだ。

まず、感染自体自然災害であり、誰にも責任を問うことができない問題である。つまり、この問題に対しては、われわれ一人ひとりがそのリスクを負い、対応するべき問題である

国は、医療関係者のように社会的保護することで、一定サービス保証することに価値があると考えられるものに対しては公的支援対象としているが、そうではない対象であるわれわれ個人に対しては、そのような保護はしていないし、されることも望んでいない。

それは、基本的に我々は経済活動の中で、価格任意に決めることができる自由を持っていることも意味する。そのため、需要供給バランス需要が大きい場合は、供給量が変えられなければ、価格を上げることになる。

しかし、現実的にはメーカーはそのような一時的価格上下を嫌う消費者の信頼を失うことをおそれ、価格を変えない。そこで登場するのが転売屋だ。転売屋価格調整をする役割果たしている。つまり、我々の経済活動 = 価値の交換においてお金を使うことでその需要供給バランスをとっているのである

この転売屋禁止するというのは、その交換できるものを、「お金から、「時間知識技術」に置き換えているだけである。つまりマスク販売している実店舗ネットショップで購入できる時間知識技術があるものけが買えるように差別しているのである

お金」というのは最もコモディ化された価値交換ツールであり、さまざまな方法で獲得、保持、交換できるインフラが整った最も平等に使えるツールの1つである

お金は、時間知識技術のように獲得の方法能力、機会に偏りがあり、貯蓄したり交換したりすることが難しいツールよりもずっと公平性があり、そのお金を使って解決する方法提供する転売屋による調整は、他の方法より公平だと考えるのは自然である

もちろん、お金を稼ぐ能力環境によって差別しているという主張は甘んじて受け入れる。しかし、それよりマシな方法ってあるのかなあ?

2020-04-26

やっぱ銀行員って特別視されてんだなあ

anond:20200417193708

銀行員って特別視されてんだなーって

所詮サラリーマンなのにね銀行員

給料特別高いわけじゃねーしな

銀行って給料高いんでしょ?って言ってくる人にどんくらい貰ってると思うか聞くとだいたい実態の2〜3倍の答えが返ってくる)

ネットで完結できるようにしろとか、銀行が悪いって言われても

ハイハイその通りですねーとしか言えない

君らも日本死ねって言ってるときに「でも安倍政権を産んだのは君たちだよね?」って言われたら腹立つでしょ?


俺も銀行員つっても田舎地銀だけど

増田気持ちわかるぞー


こんだけ外出自粛と言われるようになって最近銀行の来店客減っては来てるように感じるけど、やっぱすげえ混む日ってあるんだよな

窓口が一番混む日っていつだと思う?

25日?月末?

違うんだよなー

15日なんだよ

偶数月の15日

まり年金支給

この日は元々大混雑するんだけど、こんだけ外出自粛が叫ばれている4月になっても大混雑

感染したら一発で死にそうなジジババがクッソどうでもいい用事年金入ったのか確認するため『だけ』に通帳記帳しにくるとか)に大挙して押し寄せてくるの

すげえ無力感に襲われるよな


それとさ、普段から銀行の窓口対応文句言ってる人多いけど、内部の人間が言うのもなんだけど仕方ないと思うよ

ほら、よく「コンビニレジってやること多すぎて時給1000円の仕事じゃねえ」みたいに言うじゃん

俺はコンビニレジ銀行の窓口業務経験したことあるけど

銀行の窓口はコンビニレジの超難しい+一文字間違えただけで法的責任が問われるバージョン

法的責任までは大げさでも「えっこんなことで?」ってくらい細かいことで書類もらい直しはザラにあるからどうしても確認作業かに時間かかるんだよな

そんな細かいことまでパートのオバちゃん含めた全行員にインプットするなんて無理だしね

印鑑に関しても「印鑑サイコー!」と思ってる人間なんて銀行員の中に、新入行員から頭取含めても、殆どいないと思うからそこに文句言われましてもって感じ

でもルールから印鑑押してもらってるの

他の方法とって何かあったとき誰かどう責任とればいいかわからんしね

(ちなみに最近徐々に印鑑レスでできる手続き増えてるよ)


ま、なんにせよ銀行ってガチガチルールに縛られてるから銀行員銀行取引文句言うのってコンビニバイト商品開発や出店計画フランチャイズ制度をどうにかしろって文句言うようなもんなのに

普段そういうことよく言ってるはてなーですら)銀行員だとあれこれ言っちゃうのって、やっぱ銀行員って特別視されてんだなーと思う

2020-04-25

自粛なのに同調圧力強制するな

自粛要請ってのは自粛要請なんだよ

職務質問で言う任意と同じ

要請に従うかどうかは個人に店なら経営者に任されてる

それを他の方法押し付けるなら実質強制なんだよ

自由ってのは何よりも尊く自分たち蔑ろにしていいものじゃない

もし、それが嫌なら憲法からして変えろ

2020-04-19

アフターコロナ婚活のあり方

がさっぱりわからない。

不特定多数に直接会うやり方は少なくとも医療インフラが落ち着くまでは廃れると見て間違いない。お見合いパーティーとかクラスター生成場かよってなる。

必然的リモート飲み会みたいなアレに落ち着かざるを得ないが、リモ婚活で気が合ったとしても、「じゃあお会いしましょう」の瞬間はいずれ絶対に生じるわけで、そのときどんなに頑張ってもお互いがお互いにとってリスクになることは避けられない。

これ割と詰んでない?

ヤリモク除けはしやすくなるような気がしてくるが錯覚だろう。単にこれまでの「まず会いたい」系のやり方が通用しなくなる=何らかの他の方法シフトしていくだけでヤリモク自体は消えはしないだろうし。スクリーニングが面倒になるだけだ。

うーーーんどうしようかなーーー。

結婚相談所お金がかかりすぎる。ビフォーコロナの頃から自分にはちょっと無理がある金額だったんだから、今から手を出すのは賭けだ。収入の見通しが、めちゃくちゃ楽観的に見積もっても「来年来年分からんぞ」状態の今打つべ博打じゃない。

とりあえず運動しよ。ちょっとでも痩せてきれいになろう。

それでテンション免疫力上げてからまた考えよ。

2020-03-16

anond:20200316100646

増田にとってアウトドアが迂回路ってだけだろ。

進行禁止が解除するまで待つ位なら、他の方法を試してみる位軽く考えれば良いんじゃないかな。

パンがなければご飯を食べれば良いじゃない。

2020-03-04

コンビニビスコ毎日買う企画元ネタと思われるもの

1985年刊、とんねるず著『天狗ホルマリン漬け』の「職業別女のくどき方」というコーナーに、

件のnoteライターが書いたコンビニビスコ継続購入の記事類似した記述がある。

P137 セブンイレブンレジ女の子

 

相手は1日に何十人もの客と接するわけだから、とにかく目立たなければいけない。

夏なのに、マフラーをいつも巻いているとか、男のくせにスカートをはくというのもいいが、

毎日毎日、タワシを買っていくのも印象的である

1か月もタワシを買いつづけていれば、「また、タワシを買ってるわ」と、覚えてくれるだろう。

逆に、1日でもタワシを買いにいかなければ、「あれ、今日はどうしたのかしら?」と、心配もしてくれよう。

彼女とて、1日中セブンイレブンにいるわけではないかセブンイレブンじゃない所で

「あのうー、タワシの僕ですけど……」と声をかけてみる。「ああ、タワシの!」と、話も弾むわけである

他の方法として、1年間、毎日ピザマンを買いつづけるのもいい。そして、1年たったら、次の日、

ポツンとアンマンを買う。彼女が「あれ?今日ピザマンじゃないんですか?」と聞いたら、こっちのもの

「じゃあ、君とピザマンを食べましょう」と、ぶちかます

上記ネタに、レンタルビデオ屋が客の外見やよく借りる作品ジャンルPC入力したり、

レストランが注文書に客の特徴を記したりする行為を組み合わせて、件のnoteライター企画を考案したのではないか

2020-03-03

コロナに関するはてな民の反応に共感性羞恥を覚える

新型インフルエンザ特別措置法対応しろとか

マジで法律理解してないんだなと頭クラクラしてくる

特別措置法は国に強力な権限を与えることになるから対象が厳密に定義されてるんだよ

から、なんとなくインフルエンザ法律でやっちゃえば?

なんてどこの無法国家だって話だろ

結局、ウイルスなんてすぐ新種、新型、変種がでて脱北ドラッグみたいに法律の網を簡単にすり抜ける

対象を絞らなきゃいけない固い法律での対応には限界がある

他の方法を考えないと何の歴史の教訓もなく同じことをまた繰り返すことになる

から、対案が必要なんだよ

対案がないなら国が決めたことに従うしかない

文句批判なんてなんの価値も持たない

出せ

対案を

2020-02-23

anond:20200223102238

PCR核酸増幅検査のうちの一つなので

そのキットはPCR使うものかもしれないし、他の方法ウイルス核酸を増幅する検査かもしれんけど

どっちみちインフル検査みたいなお手軽なものからは程遠いのは確実だな

2020-02-08

包丁の研ぎどうしてますか?[追記]

毎度ずっと困ってたことなんだけど、切れなくなったらどうしてる?

みんな近所に刃物研ぎのお店とかあるのかなあ。

もうキャベツ割ることすらかなり重労働だし、ピーマンは滑りすぎて怖い。

新しいの買ってるのか?

以下追記

沢山のコメントありがとう!ホッテントリで自分増田が出てきて驚いた。

遅くなってしまってごめんね!

ほんとにざっくりまとめだかあんまり参考にならないかもしれないけど

同じく困ってる人何人かいたんで書いとくね。

砥石シャープナーか」

ほとんどのコメがこのどちらかに関するものだった。

結果5:3で砥石の勝ち

砥石コメントにはこうするとうまく行くよ~ってアドバイスがずいぶんあったのが印象的。

あと砥石勢は熱意がすごい。

砥石

以下砥石コメから多かったのを。全然知らなくて調べながら書いたからね、自分でも調べてね!

<何を使うか>

・シャプトンの砥石(オレンジ、320と2000)
貝印コンビ砥石

※シャプトンと貝印はだいたい同票。砥石コメのなかで一番多い。

砥石の粗さ>

荒砥、中砥
・中砥のみ
・中砥、仕上げ

荒砥は#400、中砥は#1000、仕上げは#3000と#5000があがっていた。

 前述の貝印コンビ砥石は片面ずつ違う砥石になっているんだけど、荒砥#400&中砥#1000でした。

<砥ぐときに使う補助用具>

・トゲールスーパーゲール、角度固定ホルダー

https://www.amazon.co.jp/dp/B001TPFVJ0/ref=cm_sw_r_cp_api_i_YuRpEbQH8FPWE

※トゲールを使って砥ぐのがたのしくなったという人も。

 あと砥ぐコツとして角度を挙げるひとが多かったこからこれはよさそう。

・平坦化ドレッサー

~その他おすすめされた砥石

アルミナ砥石
キングの800~1200番
Kingの粗砥と仕上げの二段階
・ナニワやエビ印の砥石中砥と仕上げ
包丁砥石
彫刻刀セットについてた砥石
・刃の黒幕
セラミック
100均砥石
・三養 三面砥石 1台で荒目***・中目***・仕上げ目 https://www.amazon.co.jp/dp/B0020RGH08/ref=cm_sw_r_cp_api_i_r6HpEbDZA1B59

砥石で砥ぐときテクニック

youtube
・圧倒的不審者の極み!氏
・研ぎ方のテキスト解説こちらがわかりやすいよ。燕三条包丁工房タダフサさん。http://www.tadafusa.com/maintenance/maintenance_1

youtubeおすすめが多かった。

圧倒的不審者の極み!氏は前に海水包丁作ってた人。みんな好きすぎる。

タダフサさんのところはイラストがわかりやすかったよ!

シャープナー

シャープナーのコメント面白いのは京セラの人気具合。

家庭用の包丁ならこれで十分という意見と切れなくなったら他の方法と合わせ技するべきという意見があったよ。

普段シャープナー、で1.たまに砥石、2.たまに外注、3.切れなくなったら買い替えみたいなね。

京セラロールシャープナー

https://www.kyocera.co.jp/prdct/kitchen/product/series/knife/finekitchen/finekitchen034.html

京セラ電動シャープナー

https://amzn.to/38cSJVt

セラミックシャープナー(棒砥石的な商品)

https://www.kyocera.co.jp/prdct/kitchen/product/series/knife/finekitchen/finekitchen036.html

ロールシャープナーの方は増田実家では掃除ときに3個出てきたらしい。ホームセンタースーパーでもよく見るよね。

~その他おすすめされたシャープナー~

100均シャープナー(※これも結構人気。)
ダイアモンドシャープナー
竹内式(※きになる)
貝印 KAI シャープナー(包丁研ぎ器)ダイヤモンド & セラミック

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0061WZ7A4/ref=ppx_yo_dt_b_search_asin_title?ie=UTF8&psc=1

イケア

https://www.ikea.com/jp/ja/p/aspekt-knife-sharpener-black-00157717/

ニトリ

茶碗の底、アルミホイル、堅いスポンジ

茶碗派が10はいる。(コメント総数は300くらい)

シャープナーのさらに簡易版なのだろうか。砥石などとの合わせ技も。

さっきやったら結構切れるようになったのが衝撃だった。

アルミホイルのコメで教えてもらった『構成刃先』について調べてみた。

”延性材料であるアルミニウムあるいは軟鋼などを比較的低速度で切削すると、切削部分での被削材の物理化学的変化により被削材の一部が刃先に付着し、あたかも新しい刃先が出来たように振る舞う。”

引用元http://www.monozukuri.org/mono/db-dmrc/cutting/basic/built-up_edge/build-up.htm

どうも新しい刃先ができるらしい。一時的にできた刃先なのですぐ切れなくなるというコメントも納得。

長く砥ぐと構成刃先は成長するけど一定以上育つと脱落しちゃうらしいので、頃合いをみていいところで止める必要がありそう。

最も楽、お金全然からない。増田トマトの前などにやることにしたよ。

外注

地域問題が大きいので探すときにヒントになりそうなコメントをあつめた。増田地域だと選択肢は郵送のみだった。一本2000円。あと千円足したら今の包丁買えるね…

コープで定期的に行われる砥イベント
巡回研ぎ屋が月に1回スーパー
朝日新聞販売
・いつもいくお寿司屋さん
メーカーに郵送
・郵送で研いでくれるサービス
ホムセン
茨木高校そば刃物屋さん(2票)
合羽橋包丁屋(砥教室)
小樽の「丁研」
道の駅いながわ

まとめ

なるべく全部拾えるようにしたかったけど抜けがあると思う。すまん!

とりあえずコンビ砥石とトゲールを買おうと思ってるよ。あとyoutubeだね。これ初心者の最適解なのでは?アドバイスありがたい。

あと実家で発掘されたロールシャープナーを一個もらってこよう。合わせ技がよさそう。

実は増田父は大工で、道具がとにかく好き。

さいころから引き出しあけると絶対に指を落とせるノミみだのカンナの刃だのがぎっちり詰まっててさ…

あと酔っぱらって砥いで大出血したこともある。そんなで自分は完全に刃物恐怖症。ホラー怪物よりチャンバラがもうだめ。ほんとだめ。ハサミで手を切ってぶっ倒れたことがある。

本当は包丁も見たくないくらいだったんだけど、食いしん坊なのと金がないので包丁だけは母に教えてもらった。(その過程ピーマンが滑って大出血した)

一つ克服してるってことだよね。なのでここで刃物砥も克服しちゃおうかなって気持ち

怪我のことに触れてる人が何人かいたけど、本当気を付けような!お互い!

万が一、この記事がもとで砥石でもシャープナーでも刃物を砥ぐようになって、大怪我する人がいたらと思うと心配だ。

あ、ロールシャープナーはなんと父が買ったそうだ。なぜ?パッケージあいていないそうで…

とにかく遅くなってしまったけど、最後まで書けて良かったよ。読みにくいと思うけど許してくれ。

血筋的には砥沼にはまりやすそうだけど血筋って言葉でもうぶっ倒れそう。

まずはいつもピーマン気持ちよく切れるように包丁を手入れできるようになって、

たっぷりピーマンチンジャオロースをアッツアツの白米にのせて…

2020-02-07

日本って軍の代わりになるような政府による産業需要って作れなかったのか

米国見てると軍の需要産業を支えている。最終的な軍用機ミサイルを作らなくとも、民間需要が生まれるまで育てているってのがわかる。

自動運転なんて、軍用技術転用の塊だ。設計評価するためのソフト機器もある。


日本では軍には予算作れなかったが、他の方法産業需要作れなかったんだろうか。

政府がしゃしゃり出てきたら碌なことがないというのが、日本国内では多いだろうが、結局リスクの高い産業政府くらいしか支えられない。

中国はよくわかっていて政府手動でやっている。

2020-01-06

得意じゃないのに工夫する妻

最近子供が産まれて、家に入った妻。

共働きだった頃は、私が殆ど食事を作っていた。

妻は非常に器用で几帳面なので、料理本を見て作る分には私なんぞよりも遥かに高い再現度料理を作る。

しかそもそも今まで料理をしてこなかったため、冷蔵庫の残りで料理を作るとなると、とんでもないものを拵えてしまう。

先ほど帰宅すると、昨晩鍋で使いきれなかったしらたきで味噌汁施行していた。

「そんなもの食べたことある?」と聞くと、うちの豚汁にはこんにゃくが入っていた、と答える。

妻の実家ご飯はとても美味しくて、バラエティに飛んでおり、これなら安心結婚したのだが、いざ結婚すると散々な結果で(ガラムマサラがなかったので山椒豆板醤をかわりに入れたり、チェリートマトがないのでみかんを入れた、など)いつも私が作っていたが、最近料理する気を持っていて、時間が余っているものから、手に負えない。

料理本にある通り作れよ、と言うと傷つきそうなので、なにか他の方法で、おかしな工夫をやめさせられたらと思う。スタンダードが作れる前提の亜流・工夫やで、と。

2020-01-03

anond:20200103085048

??

タイトルにつけたいんだけど

日本語で「無自覚の罪」って書いても

何だか重々しくない?

他の方法がないかと思って。

2019-12-07

anond:20191206213523

勤務期間なんてその人次第だから、辞めるの待つより他の方法(コンビニ受け取り、置き配とか)を考えた方が良い

俺の所は1年くらい同じ人だ

2019-12-06

いやよくあるのは

結構有名なサービスだと

ブラウザの崩れた表示を利用してデザイン

 ↓

ブラウザ修正

 ↓

その他の方法サイトを崩す

 ↓

ブラウザ修正

 ↓

必死になって表示を崩す

 ↓

ブラウザ補正

 ↓

必死になって表示を崩す

 ↓

ブラウザ補正

ブラウザ補正されないようにする戦争だった

 

それでおもったことは、ブラウザの作者って

自分が思った通りに表示されないのっていやなんだなぁって

リリースした後にあるタグに対する表現技法を変えるというのはすごいと思った。

2019-11-14

anond:20191114173834

ラック鉄道というのがある。

https://kotobank.jp/word/%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%BC%8F%E9%89%84%E9%81%93-1605547

碓氷峠明治から昭和中期まではこのラック鉄道で、専用の機関車につけかえて上り下りしていた。

普通の2本のレールの間に3本目のギザギザレールを置いて、機関車けが3列目のギザギザ車輪を持つ)

まあ、これ、おわかりの通りで、車両の側から見れば他の路線を走る際は無用の長物だし、レールの側から見ても摩擦消耗が激しいのは当然で、なので他の方法代替できる技術進歩があれば早々にお役御免になってしまうわけ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん