はてなキーワード: バロメータとは
「ウクライナ人女性を保護します」「若くて美しい未婚女性優先です」“ウクライナ人の花嫁”を欲しがる中国人男性が武力侵攻後に急増
「(戦争で)家を失ってしまったウクライナ人女性を保護します」
ロシアがウクライナへの軍事侵攻を開始した2月24日以降、中国のソーシャルメディア「ウェイボー(微博)」上で、男性ユーザーらによるこのような投稿が急増したと、報じられている。
これらの投稿は、「ウクライナ人女性を妻にしたい」という欲望を持つ一部の中国人男性による、若いウクライナ人女性への“ラブコール”だ。
戦時下において、これらの投稿は不適切だと判断され、現在は削除されているが、それでもロシアのウクライナ侵攻を、「ウクライナ人女性を妻にする絶好のチャンス」としてみている男性がいることには変わりはない。
実際、中国人男性と東欧の女性をマッチングするオンラインの仲介サービス「メイリシュカ(Meilishka)」上では、ロシアの武力侵攻以来、ウクライナ人女性とのマッチングを希望する中国人男性の依頼が倍増.. (略)
5年前にマッチングアプリで2人の女性と出会ったが、両方とも音信不通になった
その頃からは年収も伸びたので再開したところ、5人の女性と出会い、いい感じになった
1人目
シュッとしてかっこいい感じの女性
勃起した
容姿は5人の中で一番好きだった
2人目
何度かデートしてみれば印象が変わるかと思い継続してみたが、勃起しなかった
告白されたが断った
3人目
4つくらい下の可愛い子
デート中勃起していたが、ひろゆき信者だったことが分かり一気に萎えた
4人目
口数が少なく無言で一緒に歩くことが多かったが、その時が一番勃起した
たぶんバレていたと思う
何度デートしても勃起が止まらなかったので、そのまま付き合った
5人目
4人目といい感じになっていたので連絡を絶った
今の彼女と付き合って数ヶ月経つが、相手の性欲が強いことがわかり、相性もよかった
ちんぽを信じてよかった
クソみたいなブコメやトラバが多すぎてショックだったので長めに書く。ブコメもしたが言い足りない。
元増田の記事の『酒』を全て『アルコール』に置換すれば特に議論する点はない。アルコールは別にうまくない。
だが「アルコール ∈ 酒」だ。
そして、酒は美味い。ものがある。
うまい料理とまずい料理があり、好みの料理とそうでないものがあるのと同じだ。
まず前提を。
というわけで「うまさ」というのも一筋縄ではいかない。「原初的なうまさ」に関しては合意が取れやすいのだが、それ以外の要素が入ってくると文化や経験の差が大きく出てくる。それでも、ある程度以上共通して評価される要素があるならば「うまさ」があるのだと評価するしかないだろう。そうでないと戦争にしかならない。
なお「原初的なうまさ」なら線虫だってわかる。 https://www.s.u-tokyo.ac.jp/ja/press/2017/5236/
自分の経験をベースにしているが、本増田もそんなに詳しい人ではない(酔いやすい...)のでそこはご容赦願いたい。
途中で挫折したり興味がわかなくなったなら離脱しても構わないが、完走したら増田として感想をいただきたい。
買い集めるのは大変なので、カクテルやってる座り心地のよい感じの店でちょっとずつ出してもらうのがいいと思う。居心地の悪いところはやめておこう。酒飲みの友達がいるなら少し分けてもらうのもいいし、何人かで持ち寄って試すのも楽しいと思う。
酒の味は理解らなくても、漫画の面白さはわかる増田かもしれないので最初にあげておく。
薀蓄から入るという側面もあるが、味や食文化とはなにか?という点をちょっと学んでみてほしい。
元記事に本増田がブチギレかけた理由が少し伝わったらうれしい。
ここでのポイントは味そのもの以上に多様性や可能性を感じることである。
ちなみに、これらは一緒に飲むと味の傾向が違いすぎて合わないし、酔っ払って味がわからなくなるので一日一杯にしておこう。
この場合リキュールを薦めるのは定番の手かなと思う。「酒だから出せる味」を追求した酒だからだ。
飲み方(味わい方)だが、小さじ一杯程度を数回に分けて、5分くらい掛けて飲む。
味わい方も人格の一部である。ショートケーキを3口で食べてコーラで流し込むやつが人に信用されないのと同じだ。
度数が高いのが一番の特徴ではあるが、微妙な香り付けとか風味を楽しむという点で、アルコールと酒の違いを説明するにはいい題材だ。
原料から醸造したものをあまり加工せず出している酒なので、元の原料の味が発酵の過程で変化した複雑な風味が特徴となる。これらの特徴は味が複雑で繊細なことだ。
美味い・まずいも幅があり、本当に美味いものをつくるのが難しい。それゆえ酒飲みは産地や生産者ごとの違いを楽しみ美味いものには称賛を送るのであるが、本来、酒とアルコールの区別のつかないレベルの人が手を出すものではない。
わかりやすく飲みやすい日本酒も増えているので、その辺りから入るといいと思う。
家に帰ってから飲もう。
これらはもちろん美味いが、酒も美味い・美味い可能性があるのだなという辺りまでは感じられるのではないか。
長くなったが以上である。
自分は酒を美味いと思うし、酒の味がわからないのは人生を損していると思うタイプだし、酒の味に関する偏見と戦わねばならぬと感じたので、ざざっと書いてみた。
武道やスポーツやっててなんとなく上手いこといってて、それで進学やカースト内の立ち振る舞いがうまくこなせてしまった女子にありがちなタイプだけど、とにかくレスポンスの速さが取り柄なんだよあいつら。
深く物事を考える有意性すら理解してないしする気もない。なんでも0か1で割り切れると思っていて、明言するのを避けたり答えを出せないことをじっくり考えたりすることを馬鹿にしてる。
だから今の振る舞いが間接的にどう影響を与えるかとか、どういった社会的意義を持つか、表面上には現れない人の気持ちなんかにかなり無頓着なんだよ。
間違ってることでも浅はかなことでも、とにかく相手に隙を与えずメッセージを発してコミュニケーションにおいて自分が主導権を持つ。これが彼らの処世術だ。
こういう人はマウントを取った時点で自分が絶対的正義だと証明されたのだと信じてやまない。強い語気や態度で圧倒しているだけなのに相手の論理に破綻があるから黙らざる得なかったのだと歪んだ解釈をする。彼らはのちのちまで「あなたあの時論破されちゃってるんですけど?」みたいな詭弁論者めいた態度を真顔でかましてくるから始末におえない。
そもそも論理的に話を整理したり妥当性があるものが優先されることを彼らは心底嫌っている。嫌ってるというか暗くて気持ち悪くて無駄で不要なものだと切り捨てたがる。とにかく速く相手に反応を示すために考慮することを放棄しているので、事象に対し主観的かつ情緒的な解釈が目立つ。「なんとなく嫌いだからこれは劣っている」「なんとなくかっこいいと思うからこれは優れている」「なんとなく退屈だからこれは要らないのだ」とどうしようもない基準で物事を判断していく。
そして目先の、体感のコストパフォーマンスを彼らは優劣のバロメータにしており。長期的な物の見方をしない。根は真面目だからあいつらなりに「将来あれになりたいからこの学校で専門教育受けます」とか「お金を貯めておきたいから財テクやってる」とか「子どもの可能性を伸ばしたいからそれ習わせてます」とかいろいろやるけど、全てが一元的でそれって決めたらそこしか見えてないのよ。中学高校の憧れで看護師になるって決めて看護の学校行って看護師として働くようなタイプ。腰を据えて一本筋を通す姿勢は立派だよ。でも彼らは憧れの次に、看護師の実態を調べたり、職業人が持つ行動指針となるべき抽象的な流儀に思いを馳せたりなんかはしない。そんなのすっ飛ばして「何になるか決めたからとっとと受験対策しよう」だ。そして職に就いたら、理想とのギャップを全て自分以外の何かのせいだと愚痴り、場当たり的に行動する。気分で仕事の出来にムラがあるので一定のクオリティを保たない。それでも持ち前の判断力の速さと明瞭な態度で体面は繕ってしまう。体面がいいため何も言われないでいることを、自分が有能な証だと履き違え自己研磨しようとしない。
体育会系でも武道は縦の関係が強いので、彼らは上の物に靡いて言うことをすぐに変える。流儀や信念みたいなものはないし今後に向け醸成させていく気もないので組織内の力学にすぐ染まる。その癖単刀直入ではきはきした態度故に「しっかり者」として扱われてきたためか本人にその自覚すらないのがタチが悪い。
増田があの時対抗できたとするならば、嫌な顔された時点で間髪入れず「あ、あなたの物ではありませんでした?」と言って、違う人に「これ落としませんでしたか?」と聞いていけばよかったかもしれない。
こういう輩のペースに巻き込まれてはいけないのだ。善意で拾った市民という増田自身の認識を歪め、あまつさえそれが如何にも妥当であるかのような態度。、そんな振る舞いを許すような謂れが増田には一切ない。
人間、可処分所得には差があるし、額の多寡を問わず、自分の可処分所得を無視して消費するというのは古今東西繰り返されてきた悲劇だ。それがVtuber周りにあったっておかしくはない。
まあ、そんな情緒豊かな「おはなし」はともかく。
ここでは、スパチャ消費の実体データを少し分析してみたい。なお筆者は統計学の素人だ。
せっかくみんなPLAYBOARDのデータで盛り上がってるので、あのデータを使う。
https://playboard.co/en/channel/UCS9uQI-jC3DE0L4IpXyvr6w
どうやって集計しているかは謎(手法自体はいくつか試みが存在する)だが、良くデータがまとまっている。
スパチャはライブ配信のリアルタイム視聴者しか投げられないので、見るべきはLiveStreamingStatsだ。ご丁寧にもSuperChatをクリックするとある程度詳細なデータが見える。
これによると集計全期間の1チャットあたりの平均593円。これだけだと少しもの足りないので、別の視点で見てみよう。ここによると彼女が獲得したSuperChatの総数はのべ152,191件だという。
彼女のライブ配信の一回当たりの平均リアルタイム視聴者数は7436人。集計期間中の総ライブ配信回数は455回。つまり期間中ののべリアルタイム視聴者数は3,383,380人である。
これがなにを意味するか。一人当たりのスパチャ回数が多ければ、通りすがりや興味本位でなくその配信者を金払ってまで応援してる熱心なファンが多いと言うことだろうし、
一回当たりの平均金額はその人達の応援具合のバロメータ、つまり高ければ高いほどいわゆる「ガチ恋」が多い配信者と言えるのではないか。
桐生ココ氏はVtuberの中では非常に特異な存在なので、あまり参考にならない。他も比較してみよう。
一人当たりのスパチャ回数(回/人):0.024
1回当たりの平均スパチャ額(円/回):¥1,377
一人当たりのスパチャ回数(回/人):0.004
1回当たりの平均スパチャ額(円/回):¥1,091
一人当たりのスパチャ回数(回/人):0.009
1回当たりの平均スパチャ額(円/回):¥927
一人当たりのスパチャ回数(回/人):0.005
1回当たりの平均スパチャ額(円/回): ¥1,310
一人当たりのスパチャ回数(回/人):0.006
1回当たりの平均スパチャ額(円/回): ¥1,000
一人当たりのスパチャ回数(回/人):0.014
1回当たりの平均スパチャ額(円/回):¥1,155
一人当たりのスパチャ回数(回/人):0.010
1回当たりの平均スパチャ額(円/回):¥1,122
一人当たりのスパチャ回数(回/人:0.014
1回当たりの平均スパチャ額(円/回):¥1,598
一人当たりのスパチャ回数(回/人):0.030
1回当たりの平均スパチャ額(円/回):¥1,029
一人当たりのスパチャ回数(回/人:0.008
1回当たりの平均スパチャ額(円/回):¥807
一人当たりのスパチャ回数(回/人):0.003
1回当たりの平均スパチャ額(円/回):¥1,604
가로세로연구소
一人当たりのスパチャ回数(回/人):0.002
1回当たりの平均スパチャ額(円/回):¥2,528
UnitedGamer
一人当たりのスパチャ回数(回/人):0.151
1回当たりの平均スパチャ額(円/回):¥1,741
M.S.S Project Channel
一人当たりのスパチャ回数(回/人):0.010
1回当たりの平均スパチャ額(円/回):¥3,282
こうして素人なりに並べて見てみると、いくつか傾向は見えてきて、まずスパチャ一回当たり\1000円を超えるとガチ恋が多い配信者と言えそうだということ(翻ると、推しに貢げるお金の限界点がこの辺りと言えそう)
スパチャ回数0.010を超えるような配信者はかなり熱心なファンが多そうだということ(ホロライブがほぼ同様の高めの傾向を示す中、湊あくあや宝鐘マリンが旧にじさんじゲーマーズの野郎2人と同じようなレベルを示すというのはなかなか興味深い。間口が広いと言うことか)
またここでは登録者数は書いていないが、登録者数の伸びに比してスパチャを投げる数の伸びは、全体的に低い傾向を示すのではないかということ(これはVtuber界隈の盛り上がりに比して、経済の広がりが追いついていない、要するに無い袖は振れぬということだろうか)
またこうして見てみても、桐生ココは特異であり、一人当たりのスパチャ回数が飛び抜けて多く、一方で平均スパチャ額は非常に低い。
これは彼女の配信では100円程度の少額スパチャによるリスナーコメント芸が定着していることも大きいが、それを含めてきわめて多くのリスナーへの統制がとれているとも言えるのだろう。
最後に
なんでこんな分析をしてみようかと思ったのかと言えば、第1に桐生ココが9000万弱でトップになったと聞いた時、直感的に盛り上がりの割には少ないな、と思ったからである。
もちろんオタク業界なんてメディアがどんだけ喧伝しようと、実のところそんなに広いものではないし、新興の界隈であるVtuberに流れてくるお金もまだまだ少ないとは言えるだろう。
ただ、個人が獲得し得る現ナマとしてはかなりの額であることは確かで、そういった額面のインパクトだけが一人歩きしてるんではないか、という推測もあった。
手法の巧拙はともかく、オタクとしてはこういう分析はやってみると楽しいものである。思いの外、各配信者のリスナー傾向が見えた気もするし、直感的な印象と答え合わせをしていくようで面白いものだ。もっとも前提が間違っているかもしれないが。
もっとうまくやればスパチャの伸びしろや効果的なアプローチの手法も見えるだろうし、さらに言えばそこから真にスパチャを投げるものの消費者心理も見えるだろう。まあそこは私の興味の埒外だ。
せっかく誰も頼んでないのにこんなデータがまとまっている(なお、国内大手データ解析サービスではこういった機能は検討はされるが正式採用は見送られた過去がある https://www.moguravr.com/user-local-vtuber-ranking/)のだから、こういう遊びで盛り上がってもいいんじゃない、と思う。
もっとガチで、自分から情報取得して分析している人もいるっぽいので分析結果だけに興味があるならそういう人を探してみても良いとも思う。
反フェミのみなさん。あなた達は本当にフェミニストに思いやりを待って発言してますか?どこか正論で論破してストレス発散していませんか?
そのやり方だと反発され争いを生み出すだけですよ。
フェミニストを守りながら、伝えていくこともできるはずです。— フリークス=ゴン (@damarekozou3) 2019年11月5日
前提条件として、女性の権利だの男女平等だの子供の権利だのポリコレだのを振り回し、延々と奴等が規制強化を行ってきた点。
10年前に至っては児童ポルノ禁止法や都条例等、法規制マスメディア何でもありで創作物規制やネット規制等を行ってきた経緯もある。
今も国連や相も変わらずマスコミを使い、今は野党側に働きかけ、様々な工作で創作物規制を行おうとしている点。
そして何よりオタクはイベントなどでフェミ側団体も呼ぼうとした事もあったが、奴等は全てその表に立つ行動自体キャンセルして、話し合いの場にすら出てこなかった点。
またそのお気持ちに配慮し続けた結果、徐々に規制が押し進められ、奴らが際限なく規制を押し進めてくる点。
これ等の事があってオタクや表現の自由戦士は徹底抗戦するしかないと判断しただけなので、上記の発言自体愚策も良い所だと言える。
何より10年前は嵐が過ぎるまで頭を下げているオタクやゲーム会社、そして出版などのスタンスがより、規制を悪化させ、更にそのお気持ちを聞いて、規制強化やらゾーニングやら行った結果、余計に奴等が増長して踏み込んできた経緯があるからな。
フェミナチって言葉がある様にこれ等の人間に対して宥和政策的な行為を行う事自体、相手をより調子付かせる悪い結果しか招かない。
この手のは本質的にはクレーマーであり、自身が気に入らないから叩いているだけであって、本来は無視すべき存在なんだよ。
そいつらが屁理屈の為に女性の権利や子供の権利を持ち出して、規制を喚き、世間も配慮し続けた結果、相手の増長を招き、今や表現規制に限らず、多方面において歪んだ規制がなされる事になってしまった。
更に言えば、そいつらが子供の権利を悪用したせいで、児童保護の予算がつかない等の弊害を生み出しているし、女性の権利の悪用に至ってはこいつらがおかしく振り回したせいで、今はレースクイーンやグラビア叩き等、女性の職業叩きまで行いだす結果まで招いているからな。
そもそもオタクなんて、自身に危害がなければ、元々何もしない連中だし、本来は趣味の方を優先し、その時間すら割く事ももったいないと考える連中なので、現在交戦中の状態になっている事こそ、どれだけ彼等が危害が加えられ、危機感を持っているかと言うバロメータにもなるのだけどね。
日本が落ち目に入って、生活が苦しくなり出したにも関わらず、趣味があそこまで票に繋がる事自体、本来異常事態なのだからさ。
しかし昨今急にこの手の相手に配慮しろ的な意見を言い出す奴が沸き始めた気がするのだけど、これも何か裏があるのだろうなと勘ぐってしまうよ。
そもそも今のフェミニストは本来のフェミニズムからかけ離れたものだし、その根幹がラディカルフェミニズムをより悪化させたどうしようもない代物なのもあるからね。
複数ヒロインもののラブコメの終盤といえばファンの間で煽り合いになるのが常である。
俺妹は刑事事件になるまで発展したが、そうでなくともニセコイの惨状や政宗くんのリベンジ(最終巻の表紙を師匠にしたのは許していない)の局地的な荒れ具合、綺麗な終わりを迎えた神のみですら荒れたことを見ていればわかるように、概ね人気作品であれば炎上はするものである。当たり前だがそのキャラが好きな人がいなければ炎上などしないからだ。
ラブコメの炎上とは作品がどれだけ愛されているうちに終われたかのバロメータと言い換えてもいいと思う。(ハヤテとかハヤテとかハヤテなんかは荒れすらしなかった)
ラブコメが終わる間際の祭りのような雰囲気が大好きだ。恋が叶わないことが分かりきっているヒロインをそれでも応援したいし、九割九部九厘結ばれるであろうヒロインがそれでも結ばれるか不安になりたいのだ。真面目な考察を読んだり掲示板を見たりして感情を揺さぶられたいのだ。
単体ヒロイン全盛の時代にほぼ同時期に開始し、どちらもアニメ化までした人気作品の「五等分の花嫁」と「ぼくたちは勉強ができない」がどちらもクライマックスを迎えようとしている。
私にしては珍しくどちらも推しヒロインが結ばれそうでドキドキしているが、同時にこの後に夢中になれそうな複数ヒロインものが見当たらず、終わった後のことを考えるとふと寂しくなる。(真面目に早乙女姉妹くらいしかないような気がしてる。末期だ)
家柄や育った環境など、本人の能力とは関係なく人生が始まった時点で決まってしまうものは確かに存在するし、それらが学歴や年収と言った人生の成功のバロメータと相関があることもちろん理解している。
いわばRPGにおける初期ステータスや初期装備みたいなもんだ。
ただ、「成功者は運が良かっただけ」「環境に恵まれていただけ」とひとまとめに言われると、初期ステータスがボロクソな状況から自力で成功(だと思っている)を収めた私はイラっとしてしまう。
・実家は電車で東京から1時間半ほどかかる駅から徒歩20分の田舎
・その実家はバブル末期のアホみたいに金利が高い時期に頭金0で買ったせいでローン地獄
・父親は再就職するもギャンブルでの浪費と家のローンで家計は火の車のまま
・親の年収が無駄に高いせいで利子無し奨学金や学費免除は通らない(ただし家のローンと父親のギャンブルのせいで学費など出してもらえないという最悪のパターンの)ため、大学/大学院の学費と交通費は自分でバイトして稼ぐ
・学業でも研究でも成果を上げ、大学推薦で業界一位の大手企業に就職
・父親を反面教師にしギャンブルは一切やらず、リスクヘッジで副業を始め成果を上げる
・持ち家あり/既婚(こども1人)
こんなことを書くと本音や嫉妬で「そんなんで努力とか成功とか言ってんの?レベル低くね?w」と言う人はいるだろうし、
実際私の何倍も努力して何倍も富や名誉を得ている人もたくさんいると思う。
ただ、私は満足のいく成功を収めていて、それは運が良かったのではなく自分の努力の結果だと自負している。
もし「お前は運が良かっただけだ」というならば、どこに運要素があったのか是非教えてほしい。
もちろん「家に隕石が落ちなかった」とか「通り魔に刺されなかった」みたいな「極端な不運が起きなかったこと」を運が良かったと曲解するような言いがかりは無しだ。
私と同じような思いを抱いている人がいると信じているが、リアルでこんなこと言ったらただの痛い奴だから、ここで吐き出させてもらった。
先日、ダイナースの広告記事で通販サイトのカードや交通系がついたカメラ屋さんのカードに言及して炎上した。
それでダイナースって久々に聞いたな、ステータスあって庶民には縁が無さそうだなぁと思って調べてみた。
すると、確かにバブル期とかは医者弁護士等々しか持てなくて勝ち組の象徴みたいなカードだったが、今は時代に合わせて審査基準も変わってるとのこと。そして正社員で年収500万あって27歳以上でクレヒスに問題なければ審査はだいたい通るとのことだった。
確かに今のご時世、正社員で500万円っていうのはそれなりに成功ルートなのだが、医者弁護士経営者などと比べたら十分一般人の射程圏内である。家庭を持ったら普通に庶民だろう。
ダイナースの特典を見ると空港関係のサービスはもちろんのこと、「ダイナース」の名前にふさわしく高級料理店関係の特典が充実してたりと明らかに上位層向けのカードである。
そのようなカードが数万円の年会費が払えたらそこそこの一般人でも持てるのである。
思えば今の世の中はステータス性があると思われたカードがどんどん一般化している。
昔はゴールドカードisスゴイと思われたが、今は様々なカード会社がゴールドカードのバーゲンセールをしていて高めの年会費を払えばある程度の一般人でも持てる。
プラチナやブラックでないとステータス性を感じなくなってしまった。
ステータス性がある思われたカードといえばアメリカンエキスプレスもある。しかし、これも一般人の手に届く。定職についていれば300万から狙えるようだ。雨金もわりと緩いと聞く。
クレジットカードの基準の変化も社会のバロメータになるかもしれない。
これは日本だけの流れなのか世界的な流れなのかわからないが、少なくとも私は日本が貧しくなってきてるのかなと感じた。
視点を変えると一昔前の普通が「成功庶民」(今作った言葉)にシフトしてるのかもしれない。
仕事頑張って成功した一般人になって普通に幸せな人生を送りたい。
でも非リア陰キャな私はカードのステータスなど気にしても仕方ないしポイントが溜まって便利に使えばいいので当分は通販サイトのカードマンだろう。