「JANUARY」を含む日記 RSS

はてなキーワード: JANUARYとは

2024-10-03

ますだせんすいかんすき!!

anond:20240927134010

Sunken Chinese submarine was a new hybrid nuclear-conventional attack boat, U.S. says

https://www.washingtontimes.com/news/2024/sep/30/sunken-chinese-submarine-was-new-hybrid-nuclear-co/

By Bill Gertz - The Washington Times - Monday, September 30, 2024

Defense analysts at the Pentagon assess the new Zhou-class attack submarine that sank near Wuhan is “a new class of nuclear submarine that is similar in size to PLAN conventionally powered submarines, but with a small nuclear reactor,” a U.S. defense official said, speaking on background.

その可能性はある

AIPではなかったけど651Э型潜水艦とかの前例もあるし

SMR+AIPの噂はだいぶ前からあったし

The new Zhou-class submarine was confirmed by the Pentagon last week after one of the boats was seen in satellite images partially submerged beside the pier as the result of an unknown mishap.

「partially submerged beside the pier」な衛星画像はない、存在するのは艀船の写った写真だけ

浅い長江で沈んだのなら艦影くらいは写ると思うし、あのでかいのを釣り上げるのは時間かかるからその画像があるはずだが、それがないのでずっと腑に落ちない

As such, we do not know if the submarine reactor was fueled at the time of incident, or if it is going to be relocated to a known nuclear-certified facility for its initial fueling, such as Huludao shipyard, which has built all previous PLA] navy nuclear submarine classes,” the official said.

後者はねえだろ

進水後にはるばる遼寧省まで運んで核燃料入れるとかは99.999%ねえだろ

本当にU.S. defense officialなの?

What reports got wrong about China’s ‘sunken nuclear submarine’

https://www.defenseone.com/ideas/2024/10/chinas-sunken-nuclear-sub-was-likely-nothing-sort/400001/

By J. Michael Dahm and Peter W. Singer - October 2, 2024 02:04 PM ET

The ICBM test reminds us of a similar media frenzy sparked by a dubious claim earlier this year. In January, Western media aired claims by unnamed U.S. officials that corrupt PLA officers had filled their missiles with water.

The reporting seemed to be unaware that the Chinese term 灌水 (guànshuǐ), which does mean “to pour water into” but also references unscrupulous butchers adding water to meat to increase its weight and price, used metaphorically to refer to corruption.

Yes, the PLA Rocket Force has experienced a crisis of corruption. No, they do not fill their missiles with water to cover up that corruption.

そうなんよな

あのとき匿名国防総省関係者情報源日本メディアでも無批判報道されたんだよね

ミサイルに燃料ではなく水注入? 汚職疑惑中国ロケット軍 米報道」って

This story also underlines a larger problem in Western media reporting on China’s military in recent years: too often, it swings between two extremes that portray the PLA as either comically inept or ten feet tall.

それなあ

結論

わからん🤣

沈んだのは本当としてもほんとに原子力

武昌造船所には渤海造船所にあるような核燃料保存施設確認されてなくない?

でも通常動力型潜水艦に小型モジュール炉をディーゼルエンジンの代わりに積むとかいう話もあるし、だったら原子炉を他で作って持ってきたとかも?

沈没に関してはX舵の潜水艦がこれから数か月以内に他の場所確認されたらデマ、長い間確認されなければ本当っぽいね

原子力かどうかはわから

前回と大して変わらないなあ

正直眉唾っぽーい

2024-08-04

20240804[アタック25]Next 2024年8月4日 #122 40代大会 2024-08-04結果

BSジャパネクストで日曜昼などに放送

日曜日の本放送だけ1時「25」分から

BS1からボタン2回(今だけ?)とか

ケーブルテレビSTBでは見られない場合があるようなのでBSパススルーとか

地域によってはSTBで見られるようになったかもしれないので最新情報確認

つながるジャパネットアプリ放送同期・見逃し配信あり

 

今日の答え(放送とは表現が異なる場合があります

・01 [ある都道府県名前]長崎

・02 [英語で]バロメーター

・03 山形)花笠(まつり

・04 50(メートル自由形

・05 [視聴者投稿クイズ][3択]浪人

・06 菊池こころ

・07 [すべて]January February May July

・08 バレンシア(オレンジ

・09 生田斗真 いくたとうま

10 [近似値]2502万4810(ha

11 トルコ

12 ラッコ

・13 マツ

・14 ルイ・アームストロング

・15 アメニティ(グッズ

・16 あさのあつこ

17 ポール(ポジション

・18 [ふるさとクイズ][新潟県長岡市]えだまめ

・19 [曲名共通漢字]夏

20 バンジー(ジャンプ

・21 岩波(書店

・22 アントニオ猪木

23 富士宮(市

CM[再] [高]橋篤史 木村成美 土田成輔 橋本遼(仮)

心臓(に毛が生えている

24 [AC]テオティワカン

・25 [AC2]IoT(家電

・26 ピーターパン(のネバーランド

・27 [3択]87(℃

28 吉永小百合 よしながさゆり

・29 [アルファ3]IMF

・30e [都道府県]広島

・xx [ある人物名前]カント

2024-06-07

anond:20240607061413

⭐️日本どころか先進国若者がいない⭐️

日本: 49.5歳

イタリア: 48.1歳

ドイツ: 46.7歳

韓国: 45歳

カナダ: 42.4歳

フランス: 42.4歳

イギリス: 40.6歳

中国: 39.8歳

アメリカ合衆国: 38.8歳

 

⭐️Twitter(現𝕏)⭐️

ユーザーの59.2%は25〜49歳。そもそもTwitter17+の年齢制限アプリだし、単純に先進国おっさん・おばさんの人口が多い。

▼ Distribution of Twitter users worldwide as of April 2021, by age group

https://www.statista.com/statistics/283119/age-distribution-of-global-twitter-users/

年齢層シェア
13-176.6%
18-2417.1%
25-34歳38.5%
35-49歳20.7%
50歳以上17.1%

 

  

⭐️TikTok⭐️

アメリカでは最多ユーザー10代で10-29歳で47.4%を占める。

なお、日本TikTokユーザーの平均年齢34歳だそうです(博報堂)

 

Distribution of TikTok users in the United States as of September 2021, by age group

https://www.statista.com/statistics/1095186/tiktok-us-users-age/

 

年齢層割合
10-19歳25%
20-29歳22.4%
30-39歳21.7%
40-59歳20.3%
50歳以上11

 

 

⭐️ Instagram⭐️

34歳未満のユーザー過半数を占めている

アメリカ限定するとインスタは18〜24歳の間で最も人気のアプリ

18〜29歳の71%がアクティブなインスタアカウントを持っているそうな

 

なお日本で1番インスタを登録している年齢層は40代だそうな(統計局)
利用率だと20代が最も多く64%、2番目に多いのが10代で63.4%、次いで30代の48.6%だそう(統計局) 

 

Distribution of Instagram users worldwide as of January 2022, by age group

https://www.statista.com/statistics/325587/instagram-global-age-group/

年齢層割合
13-178.5%
18-2430.1%
25-34歳31.5%
35-44歳16.1%
45-54歳8%
55-64歳3.6%
65歳以上2.1%

2024-05-10

私は2022年6月8日から203号室の住人であり、202号室に誰が入居しているのか知りませんし、あなたの顔も見たことがありませんし、今回あなた警察官110番通報し、警察官が外のベランダに立っていた時に初めてあなたを見ました。常識的見地から、会ったこともない隣の部屋の入居者に大音量ラジオを聞かせるような人はこの世に存在しない。あなたの部屋から2024年4月7日に大声が聞こえて、あなたの部屋から誰かが飛び出して外で騒いで部屋に戻って来たのを聞いた。従って、あなたの部屋には、中国人女性が一緒に住んでいると考えていた。さらに、2024年1月9日には、202号室には、あなたとは違う男性が出入りしていた。以上のことを総合的に考えて、2024年5月10日の昼間の時点で、あなたの部屋に向けてラジオ大音量で流す合理的理由がない。あなたは以上のことの説明を受けたときに怒り出す性格をしているが、精神疾患か何かがあるのではないか。また、私は、201号室に誰が住んでいるのかも知らないし、201号室の人とも202号室の人とも顔を見たことがないし話をしたこともない。2024年5月10日に何回も203号室からラジオの音が聞こえてきたと言っているが、それに対して、そんなに怒る必要性があることであるのか。

 I have been a resident of room 203 since June 8, 2022, I do not know who occupies room 202, I have never seen your face, and this time I saw you for the first time when you called the police officer 110 and the officer was standing outside on the balcony. From a common sense standpoint, there is no one in this world who would allow a loud radio to be played by a resident of the next room who has never met you. I heard loud voices coming from your room on April 7, 2024 and heard someone run out of your room, make noise outside and come back into your room. Therefore, you believed that a Chinese man and a woman were living together in your room. Furthermore, on January 9, 2024, a man different from you was in and out of Room 202. Taking all of the above into consideration, there was no reasonable reason to play the radio loudly toward your room as of midday on May 10, 2024. You have a personality that becomes angry when the above is explained to you, but you must have a mental illness or something. I also do not know who lives in room 201, and I have never seen or talked to anyone in room 201 or 202, and you say that you heard the radio from room 203 several times on May 10, 2024, and that there is a need to get so angry about it Is that something you need to be so angry about?

2024-04-20

オープンレター北村さん・雁琳さん訴訟について雑感

地裁判決がでましたが、学識豊かな人々が相互に叩き合っていて不毛です。見ているだけでも疲れる。しかし、感情を揺さぶられるのとTwitterアルゴリズムによってつい追いかけてしまます

複雑な出来事単純化して、自分からこう見えているというのを整理してみます

お互いの陣営がそれぞれ自信たっぷり相手批判していて迷うこともあるのですが、みなさまはこれらの項目のどこまで合意できそうですか。その他重要論点あれば教えてください。


雁琳さんには池内恵さんにすすめられていたように著書執筆に専念しては欲しいです。

参考記事

森新之介さんのブログが整理されていた(ほかの記事を読むと人文系アカデミアにうんざりしてしま・・・

呉座勇一への懲戒処分とテニュア付与|森 新之介

卒論などでお世話になった人も多いだろうnext49さんのブログオープンレター関連について整理されている

メモ:「女性差別的な文化を脱するために」関連の時系列 - 発声練習

雁琳さんとの判決文。東京地方裁判所 令和4年(ワ)第4632号 判決

http://www.mklo.org/mklo/wp-content/uploads/2024/04/ffdd5b80e78c62b11a9a19dbd8ffa153.pdf

追記

id:IkaMaru さん

増田に限らず「俺は中立だけど」みたいなトーンで話を進める奴のほとんどが即バレしない程度にちょっとだけアンフェ側が正当に見えるよう話をズラしてゆく。もう諦めろ。雁琳のためにもならんぞ

コメントありがとうございます増田としては、今回の雁琳裁判後も吹き上がって裁判や、もともとの被害者である北村さんを批判しまくってているTwitterユーザが多いことにかなりゾッとしていまして、かれらや、かれらのフォロワーのうち一人でもおかしいぞ、と思ってほしくて書いた次第です。

ただ、頭ごなしに全批判しても受け入れてもらえないのではと考え、今回の一連の事案のどこまで合意できるだろうかと論点を列挙しています。少なくとも、いじめ被害者への二次いじめをしていると自覚してほしい。どうしたらいいんでしょうね・・・

anond:20240420040712

とりあえず、CDCといくつかの国などのデータ見たけど、ワイが最後にチェックした、1年半くらい前とあんま状況は変わっていなさそう

コピペすんの面倒だからCDCだけにするけど、変異株にも効果有りで54%となってて、他でも似た様なもんだから

やっぱ、壁の効果はあるんじゃない?(ワイはこれからも打たんけど)

The virus that causes COVID-19 will continue to evolve

For viruses to survive they must continually make copies of themselves and infect new cells. Like other viruses, SARS-CoV-2, the virus that causes COVID-19, will continue to evolve because it makes errors, or mutations, when it is creating copies. Some mutations help the virus survive better or spread more easily, leading to different variants over time. During the analysis period, many different variants were infecting people.

 

(新型コロナウイルス感染症COVID-19)の原因となるウイルス進化し続けます

ウイルス生存するためには、継続的自己複製し、新しい細胞感染する必要があります。他のウイルスと同様に、COVID-19を引き起こすSARS-CoV-2も、複製時にエラー変異を起こすことで進化を続けます。一部の変異ウイルス生存拡散を容易にし、時間とともに様々な変異株を生み出します。分析間中、多くの異なる変異株が人々に感染しました。)

 

Updated COVID-19 vaccine protects against many variants

CDC data show that vaccination offered significant protection. People who received the updated COVID-19 vaccine were 54% less likely to get COVID-19 during the four-month period from mid-September to January. The vaccine provided similar levels of protection against XBB lineage variants and the JN.1 variant.

 

To estimate vaccine effectiveness of the updated COVID-19 vaccine, CDC analyzed data from the Increasing Community Access to Testing (ICATT) COVID-19 pharmacy testing program. The protection provided by the updated vaccine was compared to not receiving an updated vaccine, regardless of a person’s infection history or the number of previous COVID-19 vaccines they received. That means these estimates reflect the additional protection provided by getting an updated COVID-19 vaccine dose above protection that people have from any previous vaccination, infection, or both.

 

(新型コロナウイルス感染症COVID-19)ワクチンは多くの変異株に対して保護提供しま

CDCデータによると、ワクチン接種は大きな予防効果をもたらしました。最新のCOVID-19ワクチンを受けた人々は、9月中旬から1月までの4ヶ月間にCOVID-19に感染するリスクが54%低下しました。このワクチンは、XBB系統やJN.1変異株など、多くの変異株に対して同様の保護レベル提供しました。

 

最新のCOVID-19ワクチン有効性を推定するために、CDCはICATT COVID-19薬局検査プログラムデータ分析しました。 最新のワクチンによる保護効果は、最新のワクチンを受けていない人々と比較されました。これは、個人感染歴や以前に受けたCOVID-19ワクチンの回数に関わらずです。つまり、これらの推定値は、以前のワクチン接種や感染から得られる保護に加えて、最新のCOVID-19ワクチン接種によって提供される追加の保護を反映しています。)

 

 

COVID-19 Vaccine Effectiveness|February 1, 2024, 1:05 PM EDT|CDC

https://www.cdc.gov/ncird/whats-new/covid-19-vaccine-effectiveness.html

2024-03-04

「もし無人島ひとつだけ持ってくなら」の元ネタ探求をしましょうね

いくつかバリエーションがある

無人島に[ジャンル制限]をn個だけ持っていくなら?」

無人島に[本]をn個だけ持っていくなら?」

無人島に[レコード]をn個だけ持っていくなら?」

……のような

[本]の場合に「聖書」という回答が西洋メジャーなことから元ネタ日本以外なのだろうとあたりをつける

調査の初手はとりあえずこれ

Desert Island Discs - Wikipedia

Desert Island Discs is a radio programme broadcast on BBC Radio 4. It was first broadcast on the BBC Forces Programme on 29 January 1942.[1]

Each week a guest, called a "castaway" during the programme, is asked to choose eight audio recordings (usually, but not always, music), a book and a luxury item that they would take if they were to be cast away on a desert island, whilst discussing their life and the reasons for their choices.

Desert Island Discs は、BBC Radio 4放送されているラジオ番組です。1942 年 1 月 29 日に BBC Force Program で初めて放送されました。

番組中「漂流者」と呼ばれるゲストは毎週、8 つの音声録音 (通常は音楽ですが、常にそうとは限りません)、本、そして船で漂流された場合に持っていく贅沢品を 1 つ選ぶよう求められます無人島での生活とその選択理由について話し合います

このラジオ番組存在から1942年時点で「あるあるネタであることは確認できる

アメリカ一コマ漫画で「無人島もの」というジャンル存在する……が、それが特に流行ったのはだいたい19世紀初頭頃の出来事なので"Desert Island Discs"とそう時代は変わらない

普通に考えれば『ロビンソン・クルーソー』以降なのよ

ロビンソン・クルーソー』は1719年4月25日出版された

これが売れて多くの人に読まれたからこそ"Robinsonade"というジャンルまで生まれ

Robinsonade - Wikipedia

Robinsonade (/ˌrɒbɪnsəˈneɪd/) is a literary genre of fiction wherein the protagonist is suddenly separated from civilization, usually by being shipwrecked or marooned on a secluded and uninhabited island, and must improvise the means of their survival from the limited resources at hand. The genre takes its name from the 1719 novel Robinson Crusoe by Daniel Defoe. The success of this novel spawned so many imitations that its name was used to define a genre, which is sometimes described simply as a "desert island story"[1] or a "castaway narrative".[2]

ロビンソナード (/ˌrɒbɪnsəˈneɪd/) は、主人公が突然文明から切り離され、通常は難破するか人里離れた無人島に置き去りにされ、手元にある限られた資源から生き残るための手段即興で考えなければならないフィクション文学ジャンルです。 このジャンル名前は、ダニエル・デフォーによる 1719 年の小説ロビンソン クルーソー』に由来しています。 この小説成功により、非常に多くの模倣作品が生み出されたため、その名前ジャンル定義するために使用され、単に「無人島物語」[1] または「漂流者の物語」[2] と表現されることもあります

ということは、探すなら18世紀か……

一応シェイクスピアの『テンペスト』も孤島が舞台になる物語だけど…

1611年頃

一応英wikipediaの"Uninhabited island"の"In literature and popular culture"の項にはもっと古い作品について言及がある

Uninhabited island - Wikipedia

The first known novels to be set on a desert island were Hayy ibn Yaqdhan written by Ibn Tufail (1105–1185), followed by Theologus Autodidactus written by Ibn al-Nafis (1213–1288). The protagonists in both (Hayy in Hayy ibn Yaqdhan and Kamil in Theologus Autodidactus) are feral children living in seclusion on a deserted island, until they eventually come in contact with castaways from the outside world who are stranded on the island. The story of Theologus Autodidactus, however, extends beyond the deserted island setting when the castaways take Kamil back to civilization with them.[8]

無人島舞台にした最初小説は、イブン・トゥファイル (1105-1185) が書いた『ハイイ・ブン・ヤクダン』で、次にイブン・アル・ナフィス (1213-1288) が書いた『テオログス・アウトディダクトゥス』が続いた。 両方の主人公(『ハイイ・ブン・ヤクダン』のヘイイと『テオログス・アウトディダクトゥス』のカミル)は、無人島で人里離れて暮らす野生の子供たちだが、最終的には島に取り残された外の世界から漂流者たちと接触することになる。 しかし、テオログス・アウトディダクトゥスの物語は、漂流者たちがカミル文明に連れ戻す無人島の設定を超えて広がります。 [8]



こういうmeme的というか、とりとめのない雑談あるあるネタがいつから存在するかって探すの超大変だ

残念ながら"Desert Island Discs"の1942年以前ではっきりと「もし無人島ひとつだけ持ってくなら」のようなmemeの記述発見できなかった

何故調べる事になったかって、なんもかんもこのツイートのせい

https://x.com/Circle_Halberd/status/1762628685679464845?s=20

有名な「無人島ひとつだけ持って行けるなら何?」という問答の元ネタ坂本龍馬

坂本龍馬は「国ぜよ」と答えて勝海舟を驚かせたという。

……という嘘豆知識

正直フフッと笑ったが、それはそれとして本当の元ネタが気になるのじゃわしは

wikipediaの"Uninhabited island"の以下の記述

The term "desert island" is also commonly used figuratively to refer to objects or behavior in conditions of social isolation and limited material means. Behavior on a desert island is a common thought experiment, for example, "desert island morality".[3]

無人島」という用語は、社会的孤立し、物質手段が限られている状況での物体や行動を比喩的に指すのにもよく使われます無人島での行動は、たとえば「無人島道徳」などの一般的思考実験です。

これの出典がOEDになっている

ひょっとしたらOEDに私の欲しい情報があるかもしれないが、OEDをすぐさま読める環境にないな……

人々が「無人島にもし漂着したなら?」というIFを雑談ネタとして共有できるということは大航海時代以降……"Robinsonade"というジャンル一般認知されている環境……であるはず

しか調査頓挫、有力情報がひっかかるまで塩漬けにする

へたすりゃギリシャ神話時代までさかのぼることが出来るネタかもしれん

オデュッセイア』とか……アルゴー船の冒険の話とか……船旅のエピソードがあるので、無人島に関するなんらかのミームの源流がそこにあっても驚かない

そうなったら手に負えん

日記

---

改めてこれを参考に探し直すか……元気な時に

元祖や系譜、起源、お約束、新語などに関する「まとめのまとめ」&関連リンク 『初出・系譜ポータル』 - Togetter

---

ちょっと方針を変えてみるか

19世紀後半〜20世紀前半ごろがこの問答が定番になった時期である、という可能性を探りましょうね

近代的なレジャーとしてのキャンプとか、ボーイスカウトとか……サバイバルスキル知識一般に広まったのがおそらくこの時期

その知識がないと無人島何持ってく問答は発展定着しにくいかもしれない

いやーでも聖書って回答が多いって話があるならサバイバルスキル知識関係なさそうに見える……

聖書って回答が多いってのはどこ情報ソース無いですやん

→初期の定番問答は本を問う形式だった可能性もある、なんともいえん

サバイバルガイド的な本が19世紀刊行されてないかを調べてみるか

---

"Desert Island Discs"の1942年以前で「もし無人島ひとつだけ持ってくなら」のようなmemeの記述発見

無人島に本を一冊だけ持ってゆくとすれば: ケペル先生のブログ

このことを最初に明言した人はだれだろう。明治期にドイツ系ロシア人哲学者東大で教鞭をとり、学生の人気を集めたラファエル・フォン・ケーベル(画像1848-1923)らしい。彼は「ケーベル博士随筆集」のなかで「無人島に1年間流されるとしたら、自分が選んでもってゆく一冊は、まず聖書である」と述べている。かれは次に、「ファウスト」「ホメロス」「ドン・キホーテ」、ニーチェのものベートーベン楽譜などをもって行きたいと書いている。しかし有名なデフォーの「ロビンソン・クルーソー」(1719)のなかで絶海の孤島に流れついた主人公が「聖書」を読んで信仰の支えにしたことを書いている。

発言時期が不明だが、この方は1923没なので"Desert Island Discs"よりおそらく古い

ケーベル博士随筆集』という本に記載があるらしいが……図書館に行かないと読めない類の本だな

しかしやはり『ロビンソン・クルーソー』が念頭にある発言か……

見立ては大外れしていなかったか

さて、さらにこれ以前に遡れるだろうか?

もうちょっと古い時代にも言及がありそうな雰囲気はある

ケーベル博士ロシア出身日本にやってきた人で、"Desert Island Discs"はイギリスラジオ番組

20世紀初頭には世界中で認知されている定番ネタということじゃないか

しかインターネットだけでの調査はそろそろ限界

本があるならいくらでも読むが、どの本を読めばいいかのあたりをつけるのが難しい

ここらで再び調査打ち切り、有力情報がひっかかるまで塩漬け

---

ん……なんか別のバリエーションを見つけてしまったな

ゲーテが『私が獄につながれ、ただ一冊の本を持ち込むことを許されるとしたら、私は聖書を選ぶ。』という言葉を残しているらしい

この発言の出典元文書ちょっとすぐには見つけられていないのだが

偉人名言は「実は言っていない」ってことが往々にしてあるから疑ってかかるスタイル

ゲーテの生没年は1749~1832

無人島に持ち込むものは何問答と直接の関係はないかもしれないが、一種クローズド環境に何を持ち込む?という発想はこの時代からあったということ

Robinsonadeの流行で便利なクローズド環境として無人島一般認知された?

元々「閉鎖環境に一冊本を持ち込むなら」という発想が存在した(その一冊とはたいてい聖書、なんというか最初から聖書という答えありきの仮定に見える気がする)
↓
Robinsonadeの流行で閉鎖環境として無人島が定着した
↓
メディアの発展で本以外(レコードなど)も問われるようになった
↓
さら時代下り、持ち込めるものジャンル制限になった

みたいな流れという仮説を立てれそうだが……

まあまあ、結論を急ぐことはない

頭の片隅エリアにこの疑問を保管してこの疑問は一旦クローズ

2024-02-08

anond:20240208110406

肉の旨味+かつおぶしの旨味が多すぎてしつこく感じました

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1021608145

うま味が過剰なものもまずい

https://note.com/rinto_nojima/n/nfef7270fc12c

ますぎて不味い

って

どういうことやねん!?

と、ツッコミが入りそうですが、

これは、無添加の味に慣れてくると良くあることなんです。

https://ameblo.jp/hosodakouhei122/entry-12675392754.html

2024-01-31

フィクションノンフィクション区分けができず、全て現実として捉えてるのか

からそもそも話が通じないわけだ

2024-01-29

anond:20240128235741

粘着していたポストの1つ。もともと「うさまる」という名前だったけど名前変わってるんだな

うむ

2024-01-28

日本も何か起こったら当事者よりもシステム社会に真っ先に原因を求めに行くやつ結構いるからな

マスコミがその尖峰だけど

2024-01-26

かに、これじゃ検索結果から消えることになりそうだが

Yahooとかとは個別ライセンス契約するってことなんだろうか

2024-01-24

anond:20231229033832

追記

<script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script>

原材料の高騰で閉店とかそれはひょっとしてギャグで言ってるのか

2024-01-23

基本的引っ越し屋が段ボール抱えるとき安倍の持ち方だよなあ

頭悪いと見栄え重視になるんかね

2024-01-22

スクエニゲーム会社の在り方を身をもって示してくれている

日数で割ったらはてぶとかツイッターやってるアホ共の方が絶対時間無駄にしてるでしょ

このなんかずれてる感じってADHDなの?

この手のバカって権限範囲設定は目に入ってないのかその意味理解してないのかどっちなの

2024-01-21

日本を絡めれば日本マスコミ政府を叩くために勝手に盛ってくれるから達成感を得られて便利なんだろうな

海外メディアは精査するけど日本メディア権力叩きのためなら真偽問わずだし

こういう日本だけと思い込んでるアホに指摘すると今度は日本だけでも抵抗しろみたいなこと言い出すよね

つーかスマホねじまれる時点でそいつ自己責任だろ

とにかく相手悪者判定したいんだなこの人

2024-01-20

はま寿司

まずし(はまずし)いもの

味方だね

なんつって

ぷぷ

2024-01-18

都合の悪い部分はスルーする面倒臭いやつ

アスペ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん