「雑務」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 雑務とは

2022-07-22

統一教会じゃないけど親が新興宗教にはまっていた話

宗教二世と言う単語が俄に話題になっており、そう言えば私もそうだったなと思い、なんとなく当時の思い出を振り返りがてら

父親がはまっていた崇教真光について記そうと思う。今までROM専だったので、至らない所があったら申し訳ない。


崇教真光との出会い、並びにどういった宗教であったか

かい時期は覚えていないが、確か小学校にあがったあたりで父親が入信。

ある日いきなり家族を車に乗せて連れて行かれたのが西千葉にあった真光の道場(真光は支部道場と呼ぶ)であった。


崇教真光と言うのは、神道系の流れを汲み、基本は教祖のもと真光大御神と言う神様を祀る新興宗教で、

一番の売りは、御神霊(おみたま)を言うものを装備して手を3回たたくと、手から目に見えない光が出て、

その光を当てると病気は治り食事は美味しくなり機械は治り悪霊は退治できると言う物であった。


この御神霊は初級中級上級などのランクがあり、初級はたしか5万円だか7万円だかを払い、

3日間泊まり込みの研修を受けたら誰でももらえるヒノキの棒のような物であった。

私も小学校2年か3年の時に受講させられてゲットした覚えがある。普段ネックレスのようにして首からさげ、

胸元に御神霊を入れるポケットがある専用のシャツを作ってそこにしまっていた。

から外す時は、水に濡らすなとか心臓より低い位置においては行けないとかなんか細かいルールがあったけど忘れちゃった。


とにかくこれで御神霊をゲットした者同士でお互い手かざしをして、病気煩悩などの悪いところを祓う修行をする場

と言うことで道場と呼ばれているようだった。


手かざしをする時の流れは、暇そうな人が集まる待機所に行き「すみません、○○をお願いしてもいいですか(なんて言ってたか忘れった)?」

と聞いて了承を得ると、二人で道場に行き、まずはお互い正座をして向き合って座り、

祝詞をパクったような呪文を唱えてから額に10分間照射するのが始まりだった。


その後は後ろをむいて肩首、うつ伏せに寝て背中腎臓のあたり、足裏の順で指圧をして硬い所を見つけたらしばらく手かざしをすると言う流れで、

体が軽くなったと喜ぶ人も居たが、たぶん指圧効果だったと思う。

たまに父親がなんだかんだ理由をつけて若い主婦の鼠径部あたりを執拗施術?してたのは今思うと普通に痴漢セクハラの類だったんだなとは思う。




■真光との付き合いや家族の事

宗教との出会い上記の通り。典型的モラハラDV親父だったため、母親を始めとして兄2人と妹を含めた4人兄弟は誰も逆らえずに入信。

定期的に道場に行っていたが、おそらく父親含めて誰1人信仰心から行っている者は居なかった。

逆らったり不満を漏らしたりすると、分厚いガラスの灰皿やゴルフクラブが飛んできたり、良いと言うまで正座もしくは町内をランニングなどさせられた。

母親は朝から晩まで会社で無給の事務員をやらされ、空いた時間道場いかされ、家事をやるものは居なく家の中は荒れ放題であった。

やっていた時期は自分小学校1年から6年生ぐらいまで


おそらくは父親自身さびしさの穴埋めと承認欲求のために家族全員入信と信仰を強いられたのだと思う。

「○○さんのお家はご家族ですごいのね」

今思うと全てがこの一言をもらうためにやっていたように思える。


例えば真光では、体調を崩して熱が出るのは体の自然状態なので、なるべく解熱剤などを使わないようにし、

手かざし自然治癒で治そう。ただし本当にやばい時はちゃんと使わなきゃダメだよみたいな教えがあった。


これを先の一言をもらうために、熱が41度出ようが右足に古釘がささって切断寸前までいこうが家族病院と薬の使用禁止し、

無理やり病院に連れて行ってくれた先生を呼びつけ罵詈雑言を浴びせ殴るけるをし、自身経営する会社の金を横領

道場に高級車や多額の献金をし、子供学校を休ませて道場にかよわせ、真光一の子供が集まるキャンプに参加させ、

岐阜総本山での大集会に参加させてってここまで書いて思ったのですが、宗教と言うか父親の話ですねこれ。



これだけでは何なので、普段道場での過ごし方について少々


大体土日ともに朝6時ぐらいに起こされて父親の車に乗せられて道場に連れて行かれる。

この時献金用(なんかお金を紙につつんで2礼2拍手かなんかしながらうやうやしく神前に置いていた記憶が)の100円と

昼飯代などを渡され、妹と二人でおいて行かれる。

母親会社につれていかれて無給で仕事の残務処理を、父親ゴルフなどをしにいっていた。

父親目的は「○○さんのお子さんは熱心ですごいわね」と言われる事で、

信仰心を満たすためでは無かったためこれはすごく理にかなった行動だと思う。


そして私と妹は、道場内にある託児所のような場所で、布教用の新聞を折る内職をしたり、信者同士で手かざしをしたり、

マイッチングまちこ先生の絵の人が書いた布教用?の漫画を読んだり、道場長(支部長)が幹部候補生(無給で道場雑務を処理する青年奴隷)に

パワハラしてるのに怯えたりしながら、ゴルフ帰りの父親が迎えに来るまで時間を潰していました。


当時の数少ない娯楽で楽しみにしていた事が2つあり、1つ目は手かざし中にたまに憑依した霊が手かざしの光を嫌がると言う設定で、

普通のおばさんが「ワシは武士だ!」とかいい始めたりする突発イベントだった。私は2回しかたことが無かったが、

最初は「まぶしい!やめろ!」とか言って目をつぶったまま光を避けようと抵抗してたが、

最後は「あたたかい…」とか言いはじめて最終的にはなんかお礼とか言ってた。

もう1回はなんか頭揺れてうーうー言ってただけ。今思うと後者寝不足な人が眠気に抗ってただけなのかもしれない。


もう1つは布教(?)に連れて行かれる事であった。これ自体面白くもなんとも無かったが、外に出られるってだけで嬉しかった。

主婦が5人1組ぐらいのPTをいくつか組んで、ワゴン車で移動して死亡事故があったところを皆で手かざしをしたりしたのだが、

たまーに「手がピリピリする!」とか言う人が出てくると、そこにどうやら成仏できない霊がいるみたいな設定で皆で集中砲火をするのが面白かった。

その浄化作業の後は阿佐ヶ谷姉妹玄関開けると居る人たちってネタそのままの行動をしてた。


これのために子供会の野球もやめさせられたし、友達全然遊べなかったのが辛かった。


当時一番嫌だったのが、金曜日から日曜日にかけて行っていた総本山での大集会(なんか名前がついてた気がするが忘れた)。

金曜日の夜に背もたれを倒せない古いバス10台ほどに分乗して千葉道場を出発し、皆で寅さん映画などを見ながら金曜日の夜を過ごし

土曜日の早朝に岐阜総本山へ到着。全国、というか外人さんのために通訳とかもあったからおそらく世界中から数ヶ月に一度ここへ集まり

手かざしのおかげで病気が治った、事故にあわずにすんだ、なんかしらの災いから逃れられたなどの今で言う嘘松体験のような物を

泣きながらやる発表会や、ありがたいお話を聞いたり、青年会かなんかの歌や踊りを見たり、みんなでお祈りをささげたりしながら、

集会1番の売りである教祖様手ずから信者に向けての一斉手かざし(※通常は1on1でやるものだが、教祖様は凄いので大ホールに集まっている

全員に一斉に、しかも両手で光を浴びせることができた)を受けて良かったねと言ってまたバスで1晩かけて帰る。

2夜連続で狭く揺れるバスでの宿泊は車に乗ると確実に酔う私には拷問に等しかった。マジで2晩中吐いてた。


たこ集会にはアントニオ猪木をはじめとした国会議員が数名来ていた。その他芸能人も何人か来ていたが、覚えているのは丹波哲郎のみ。

大霊界とか言う映画撮影総本山を使ったらしい。

小学校低学年だったため、子供でも知ってる猪木と、映画を見させられた丹波哲郎以外は名前を知らなかったし覚えていない。

全国から岐阜に集まっちゃうぐらい言う事聞いちゃう信者に顔を売ると言うのは、政治家や人気商売有名人にとって計り知れないメリットがあるんだろうね。

教団側も内外への広告塔として利用価値あるし、統一教会政治家がずぶずぶなのも何を今更としか思えなかったし、

参加している芸能人はともかくとして、政治家がどこまで本気で信仰しているのかは怪しい所だと思う。



■その後というか話の締めくくり的な物

父親はその後、思春期を迎えた兄2人を暴力支配できなくなり、母親には小学生だった私と妹を連れられて離婚され、

会社銀行没収され、すっかり存在を忘れられていたが、数年前に膵臓がんにかかり長男に会いに来た所、玄関の扉も開けずに追い返されたとの事。


とっぴんぱらりのぷう



追記

読んでくれてありがとう自分の中ではとっくに整理がついてたつもりだったけど、改めて文章にしてみると無視してただけで

100%飲み込んだわけじゃなかった感情とかが見つかって良かったと思う。

全部じゃなくて申し訳ないけど、いくつか適当に返信を


最後ググったけど秋田の話?

上には書いてなかったけど、私が小学2年生の時に母親に連れられて秋田に逃げた事があった。

その時は確か3ヶ月ほどで見つかり連れ戻されたんだけど、そこの児童館かなんかで聞いたフレーズでやけに記憶に残っていた。

当時は個人情報にそれほどうるさくなかったから、学校への問い合わせで見つかったっぽい。

その失敗を踏まえて数年後にまずは母親が単身で家出して、生活基盤を整えてから私達を迎えると言う計画に出たが

場所計画などがバレないように私達には内緒にして行った物だから、妹と2人でお母さんに捨てられたと絶望したのはまた別の話。

(※兄2人は知らされていた)


崇教真光勧誘には会ったことないけど、勧誘に連れてく子供他人の子供だった(そういうケースもあった)というのは新鮮な驚きだったわ

勧誘基本的主婦積極的に狙ってた。主婦を釣ればほぼ確実に子供がついてくるし、財布を握っているケースも今より多かったからだと思う。

結果として託児所みたいなところがあって、そこに子供を預けて行くシステム千葉道場にはあった。他の道場宗教はわからないけど

どんな宗教でも主婦を狙うのは基本っぽいから、似たようなケースはあると思う。


経営者の親父は親父で経営者同士の会合とか政治家もいる会合とかで出会った人間に言いくるめられて入ったんだろうな

これはわからないけど、私個人見立てとしては、めちゃくちゃお金を稼いで社会的には成功したのに人に好かれない寂しさからはまったんだと思っている。

でもさ、反対意見を言った社員を角材でぶん殴ったり、泣き止まないからって理由子供を3階のマドから吊り下げたり、雪の降る夜に裸で追い出したり

高速道路に捨てていったり、今だったら即懲役になるような事をやるような人が自分を変えないまま新たな居場所を見つけようとしても、嫌われたり避けられる体験が増えるだけなんだよね。

離婚以降は真光をやめて新興宗教転々としてたって噂に聞いた。


>結局、信仰宗教って最強の弱者ビジネスに思える。経済的身体的、精神的な弱みに漬け込みお金と人を集め、それを目当てに寄ってくる人間を利用する。

これはめちゃめちゃ居た。ガンなどの医師からさじを投げられた人たち、今思うと自閉症だったんだなって人のご両親が熱心にお祈りしてた。あと家庭内不和あたりは本当に

石を投げたらあたるぐらい居た。上得意だったと思う。日常解決できない問題の救いを求める場所って言う意味では良いと思うんだけど、

割りと強引な勧誘がね…。


2022-07-06

やるといってやらない夫はどうするべきか

本日妊婦健診で、助産師さんに産後アドバイスとして色々お話いただいた中で「男性は脳の仕組み的に察することが苦手ですから、わかってあげて下さい。」みたいなこと言われたの。

例えば、洗濯物たたんでの一言には洗濯物を畳んだあとそれぞれあるべき場所しまうが含まれてるつもりでも、男性には洗濯物をたたむってことしか伝わってなかったりすると。

ほう…

そんな高度なことこちらも求めてないんだよね。

いや、できてたらもちろん泣いて喜ぶけど。

スタンディングオベーション。感動の渦。

まず頼んだこと、やってほしいのよ。

頼んだことをやってもらうにはどうすればいいんだろう。

上の洗濯物の例で言うとたたむという行動にたどりつかない。

たたみ方が雑とかたたむのが遅いとかどうとか私の許す質やルールでできてないとかそう言う話じゃないのよ。

まあやらないんだからできない理由があるんだろうけど。

でもその行動ができない理由があるなら断ってもいいと思うの。命令してるわけじゃないから。

究極忙しいからできないか自分でやってとか、めんどくさいからやだとかね。(実際言われたらムカつくだろうけど。やれるならお願いしないか

とりあえず、やらないならそう言われた方がまだましなの

まだ対策できるから

でもやるって言うから期限までにやると思ってこっちもそのつもりですすめるじゃん。

もちろん忘れられてると困るのでリマインドはする。

けど、「わかってる!うるさいな!」って言われるのでやめた。

催促ってほどじゃなくただの進捗確認なんだけど、逆ギレ?されると疲れるよね。お母さんじゃねえし。もってる仕事自分管理してくれよ。

で、合意して決めた期限すぎても音沙汰ないから、やった?って確認します。

案の定やっておらず、「忘れた」

で、でたー!「忘れた!」

人間だって忘れてしまうことはありますからね。しょうがないよね。

はい。じゃあこの日までにやる!自分宣言しました!

次こそはやると思うじゃん。

もちろん対話ベースだとまた忘れてしまうのでLINE必要情報を再度明記します。

やらないー!(叫

「忘れてた」

まあ期間空けずに2連続で同じこと忘れるとさ、信用失うよね。

リカバリーしようとする誠意感じられないし。

何かの病気とかでないなら、約束守らなくてもどうでもいい人のお願いだから忘れるんだろうなって思っちゃうよね。

それかマジで仕事できない人として職場ハブられてないか心配なっちゃうよね。

普通にサラリーマン仕事やってる人なら他人から受ける依頼って順序はあれど割と優先的にやるよね?期限ない依頼ならともかく。

どういう論理でやらないのかできないのか謎なの。

とにかく、やると言っていつまでもやらないおかげでこっちがやった仕事やり直しになったり、遅くなったが故に損とかするんだけど、

どうすればやってくれるのかな…

ここでなんで?もうこうなったよとかって言うと責められてると思われて必要以上に感情を刺激してしまうので真実を言うことは我慢します。

あ、全然難しいことお願いしてないのね。

いわゆる仕事丸投げ、やるべきことが不明確な指示で再度確認必要なのとかさ。

具体的かつ明確なことお願いしてるはずなの。

例えばこの書類(中身説明済み)に○日までに名前と住所書いてねとか。

頑張って時間かけても5分くらいのやつ。

こちらも完璧人間ではないので想定が甘いとかはあるのかもしれないけど、それはそれで社会人10年以上経験あるならこれはどうする?って相談できてほしい。

もしかして「どうするじゃないだろ?まず自分で案をもってこい」とか詰められると思って放置ちゃうのかな…

手法を変えて「こっちも頼んだこと忘れちゃうからすぐやってくれる?」ってお願いすると、「えー?いま(今日)?そんなに急ぎでやんないといけないの?まだ日にちあるじゃん。」と宣う。(ゲームしながら)

そうなんですよー。いつやろうが期限までにやってくれればいいんです!!家庭内のことで、そんな緊急なことはそうそうありません!(お願いできるかっていう問題もある)

仕事疲れた息抜き必要だしゲームくらいしたっていいんですよ。そりゃあ都合あるよね。

結局その日まで待ったけど、結局やりませんでしたーー!

催促ババアなっちゃう、やだもう。

どうすればいいか本気で悩む…

助産師さんにはここまで長々と話してないけど、チラッと片鱗を話したらそれはもうとても気の毒そうな顔をされた…

それは…ちゃんと話し合ったほうがいいですね…と。

まあ話して解決したら悩まないんだけどさー

無駄プライド高いのか、殿にいち農民が物申すくらいの伝え方を考えないと話にならないというか、、

よく話し合いで喧嘩になる原因として女性感情的になって話にならないというけど自分は至って冷静に論理的に話してるとは思う。

とにかく謝って〜とか私の気持ちをじゃなくてじゃあ今後自分対応も含めてどうすればいいか建設的な話をしたい。

ここまでくると、結局なんたってこちらに関心がないから、やるメリットがないからなのかなーと思うんだけど、家庭内でこれやってくれたらご褒美とか小学生くらいまでなのかなと思ってるんです。

中年のおじさん(夫)にごく普通家庭内些細な雑務に少しだけでも協力してもらうにはどういう工夫が必要なんでしょうか…

最悪協力してくれなくてもやると言ってやらない姿勢だけは変えてもらいたい。やるならやる。やらないならやらないと返事してほしい。

察してくれなくて怒るとか期待されてていいじゃん。

もう、頼んだこともまともにできないと期待もクソもないよね…

それが中身の質の問題であればこうしてあーしてあるけどさ…

はー色んな意味しんどいな。

小学校児童顔面骨折する大けが 学校救急車を呼ばず 駆け付けた母親119番通報 名古屋

https://news.yahoo.co.jp/articles/7b51f640a3301ea0537205c00c7f3cd1909a1a6f

これもう起こるべくして起こった事件かなと思って。

小学校には養護教員が休んだ時の変わりがいない。

児童に何かあったら担任校長教頭かいたら専科教員対応することになるんだが

担任→受け持ちのクラス児童の面倒みなきゃいけない

教頭→ありとあらゆる雑務全般

校長→来客とか外部向けの雑務全般

みたいな感じ。

昨今のコロナ対応とか熱中症対策とか設備トラブルとか児童トラブルとか研修とか視察とか地元コミュニティスクールの方とかとの打ち合わせがあって常にマルチタスクで動いてる中、さら学校には絶え間なく来客や電話やなにかしらが来る。

児童が700人いたらそれだけで手一杯なのにコロナと暑すぎる夏とプールやらなんやらで夏は特に忙しい。

児童もみんながみんないい子たちではない。クラスに2割ぐらいは落ち着かない児童がいて、中には外に逃亡する児童もいる。登校してるはずなのに来てない児童もいる。児童安全第一なのでそういう子がいるとそちらを真っ先に対応しなきゃいけない。

暑すぎるせいで具合が悪くなる子も多い。最近だと吐いたっていうケースが1日に5人ぐらいある。吐いたら消毒もしなきゃいけないし隔離もしなきゃいけないし、そんな状況で転んだっていう児童職員室に来た時に、養護教員休みだともうちゃん対応できないんだよ。

人手が足りない。圧倒的に足りない。

教員の数を増やして欲しい。子どもたちを守るためにも

anond:20220706163224

サンクス

まぁ、こういう雑務っぽいファシリテートもちゃん評価してくれる上司からそれはいいんだけどね

でも嫌なものは嫌なので疲れる

2022-06-30

anond:20220630182715

東大京大あたりに移籍すれば、学生生活周りの雑務はもう少し楽になるんじゃない?

2022-06-15

全国の(特に理系の)大学生には、研究室選びの際に

PIのKAKEN

企業との共同研究情報

秘書さんがいるかどうか(秘書がいると学生雑務押し付けられないし秘書を雇える程度の資金がある)

を必ずチェックしてほしいとは常に思っているのだが、それに加えて、一定以上の年齢の教員場合教え子の進路も重要だとふと思った。

教え子に研究者が多い教員研究楽しいと思わせているわけなので優秀だと思う。逆にがっつり研究したくなければ教え子に研究者はあまりいないほうがいいのかもしれない。

とりあえずお金があるかどうかが一番大きいのでGPAを上げて金持ち研究室に入ろう。

2022-06-13

anond:20220610140206

なんとかして自分なりの攻略法を見つけると好きにはなれなくても精神すり減らすことはなくなる。

でも一番良いのは電話取らなくて良い会社転職することだ。

電話の取り次ぎ自体雑務しかいから、いくらでも回避できる会社はあるよ。

2022-06-10

旦那子どもを連れて出ていくことになった

旦那子どもを連れて出ていくことになった。

涙は出てるけど、やっと1人の時間ができるって喜んでるわたしがいる。

もう2-3週間体調が優れない。咳と鼻水が収まらない。

ちゃん睡眠時間をとるため、子どもと一緒に9時半頃に寝て、子どもに6時くらいに起こされる。薬も飲んでるけど治らない。

本当はもっと仕事したい。散歩もしたい。1人で好きなことを考えて好きに時間を潰したい。仕事以外のときはダラダラと動画とかみて過ごしたい。

次男保育園に通い始め、やっと安定稼働できるから業務を少し増やした。

毎日7-8時間は働く時間に割けるよう、がんばる。車の運転は下手だからやらせてもらえないけど保育園の送りはわたしメインだし、迎えは分担してる。

迎える前に30分くらいでごはんつくってる。家事全然きじゃない。けど、料理洗濯わたしがやらないといけない。

子どもが帰ってくるとごはんの準備をして、ごはんをあげる。わたし子どもの残したごはんを食べる(ダイエットしてるから)

子どもと遊んでお風呂に入れて、眠そうなタイミングで、寝室に連れていって寝かしつけ。長男が寝るタイミングで一緒に寝る。

ごはん後のタイミングとか好きな動画みたりすることもあるし、次男寝かしつけてストレッチ筋トレできる日もある。

寝るまでには汚れ物の洗濯もやらないといけない。

わたし事業をやりたくて会社をつくってるけど、いまは業務委託だけしてる状況。旦那取締役にしてるけど実質雑務(もやってない)。

1日1日がこんな感じで過ぎていくなか、お互い不満が溜まっている。

(わたしが考える旦那の不満)

・体調が悪いのに心配してくれない

・人の話を無視する

・人を怒らせる発言しかしない

・俺のこと嫌いそう

イチャイチャしようとしても断られる

(わたしの不満)

自分優先すぎる

わたし子ども優先で疲れてるから察して欲しい

毎日どこが痛いの話をされる

わたしの痛い、辛いは聞かない

・あの娘かわいい、ブスとかどうでもいい話しかしない

嫉妬させたいような発言をしてくる

・いつも口調が強め

ディスり多め

いつも向こうが勝手にキレはじめて話し合いになら無いことがほとんどで、旦那はこのことを喧嘩とよんでいる。

イライラしたら収まらないタイプものにあたったり殴られる可能性があるから時間をおいてわたしから謝りにいくことがほとんど。

言いたいことを溜めてしまう、旦那の求めてることを理解しながらも応えられてないことはわたしの悪いところだなと思っています

喧嘩のたびに「わたしは死んだ。わたし個性はない」と思い込ませてたのにやっぱり人はなかなか死ねないんだと思います

いま、出ていって30分くらい。

寂しくなるものなのだろうか…。

元々子どもは苦手だったけど、自分の子どもはくそかわいいし、大好き。けど、やっぱり毎日相手しながら仕事しては辛い。

ベビーシッターに頼めば?って思うじゃん。

がんばって1回利用したけどめちゃめちゃキレられたしね。

2022-05-15

てめえが転職しろボケ

同じ職場のおばはん。

毎回毎回ランチに誘ってきて根掘り葉掘り情報聞き出した後に「○○の経験も無いんでしょ?転職した方が良いわよ~」と猿顔でのたまう。

親切なフリした蹴落としだと理解してるが

お前が腰いたい~と雑務押し付けてきたせいでこっちは潰れかけじゃボケ

その使い捨て精神、称賛に値するわ

2022-05-12

anond:20220512234137

わかりみが深い。

俺は接客メインだが、それ以外の雑務顧客や同僚の快適さのためと思うとやりがいある。

愚痴ばっかりのやつと話すと内心、お前も好きでその仕事選んだんちゃうかいボケカスゥー!って思ってるわ。

第一志望落ちて、とかならまあ仕方ないと思うけど、世の中そんなんばっかりじゃないだろって。

実名で言えない事って色々あるが、仕事楽しいって実名で言いづらいのはおかしな話だと思うわ。

人が通り過ぎてから「あ、邪魔だったね」と言いたげに椅子を引く仕草

人が座っている椅子と壁の間がやや狭くてそこを俺が通るとき

事前に椅子を引いてくれるのはありがとうごめんねという気分なんだが

明らかに俺が通り過ぎた後に椅子を引いてくるのは

なんか自分は気づかいしましたアピールみたいで一気に気持ち悪くなる

そもそもあいつの仕事の出来ってたいていそんな感じで

仕事としての成果よりも一生懸命仕事してるあてくしって偉いでしょっていうアピールに終始しているんだよな

ただの雑務アンド現金出納係なのになんか課長クラス人間と同等のビジネスマンですみたいな顔してる

やってる仕事なんかまじで誰でもできるレベル仕事なんだけどその仕事やる時間もったいないからあなた雇ってるだけなんだけどわかってるのかな

2022-05-11

anond:20220511122929

有能じゃなくてお人好しだな

別にこの増田事務の有能になりたいわけやないやろうし

雑務本業が疎かになってしまっているなら若手のうちは評価してくれるけど、だんだん評価下がっていくで

2022-05-05

anond:20220505112906

元気が出たようで良かった。

うそう、住めば都だよ。

回覧板も区の班長学生アパートには無かったシステムから実家にいた10代の頃以来で戸惑うことも多かったけど。

仕事関係上、平日昼の雑務(ゴミ置場関連とか)は近所の人にやってもらうことになるから、その分もあってコミュニケーションとるよう心がけたかな。

大丈夫!なんとかなるよ!

2022-05-03

家庭の雑務処理ネットでやってやるから

時給2000円くれよ

お前ら、家計簿とか付けたほうがいいって分かりながらやろうやろうとして放置してるだろ?

行政から書類まりまくりだろ?

サブスク入ったはいものあんまり使ってなくて解約したいけどめんどくさくて放置してるだろ?

スケジュールアプリ管理したいけど、面倒くさくて出来てないだろ?

体重管理の為に食ってるもんのカロリー記録したりしたいけど出来なくて肥満だろ?

定期的に髪切りたいけど面倒くさくてボサボサの時期が年の1/3占めてるだろ?

要らないもの整理したいのに面倒くさくて放置してるだろ?

そういうのをネット面談通して一緒に取り組んでやるよって話だ

お前らいい加減に気づけよ

それ金払って誰かと一緒にやらないと解決出来ないか

頭悪くないなら分かるよな?

1時間たったの二千円で一緒に取り組んでやるよ

やることをタスクに追加、今すぐ出来ることは雑談でもしながらこなす、出来ないことはネット通話終わってからやる

後日やったか確認する

簡単だろ?

一緒にやってやるから、早く金出せよ

2022-04-28

円安日本にとってプラスではない

大学研究しているが少なくともこの界隈では間違いなくマイナス


今年だけで、米ドルは8%ぐらいのインフレをしているが、その米ドルに15%ぐらい円安になっている。

まりドルベースだと円は2割ぐらい目減りしている。

20年でインフレ考慮するとドルベースだと円の価値は1/2ぐらいになっていると思う。


一方、科研費20年間給付額は変わってない。

海外試薬機器類を買ったり、国際学会に出たりすることが多いので

この20年で多国と比べると研究費は二倍ぐらい差がついたことになる。

円安は間違いなく国際競争力を低下させている。


以前、論文数が増えていないことが話題になっていたが

ドルベース研究費が半分になり、大学改革とやらで雑務を増やし、大学法人化パーマネントの職も減らしているので

そのような状況で論文数を維持できているのは逆に奇跡的な健闘だと思う。


文科省などは海外とよく比較したがるが、研究費の給付額についてもドル比較してもらいたいものだ。

2022-04-20

明日が初出勤で胃が痛い

転職1日目が明日からか…

凄い緊張してる

サラリーマンは実に4年ぶり

自営業の時の様に自由気ままとはいかない


ふと、2回目の転職の時のトラウマが蘇る

自信満々で転職したけど実力が足りなくてお荷物になったあの時の事

そのイメージを背負ったまま3年仕事した事

最初1、2年は本当に悲惨だったな…


今日は一日、個人的雑務をこなしながらイメージトレーニングをしていた

遂に明日か…

嫌だな…

2022-04-08

10人の部署で3人辞めて補充なし

なかなかの所業だな…と思ってたら、また1人、今度は休職するらしい

残り6人のうち先輩4人は出社したくない・在宅がいいって会社出てこないから、在宅したいけど1番下っ端だし…って毎日出社してくれてた一つ下の後輩

出社してこない先輩の出社しないとできない雑務自分仕事退職者でて増えた負担でいっぱいいっぱいのとこに在宅してるメンバーが「大した仕事してるわけでもないのに毎日忙しいアピール乙w」みたいなことをチームチャット誤爆したらしい

泣きながら「自分まで休んでまた負担増えて申し訳ない」って今日挨拶に来て休みに入ったけど、なんか自分ももっと面倒見てあげられたらよかったな…って罪悪感とか、自宅で悠々とクソみてえなチャット投げてる先輩への嫌悪感とかで自分病みそう

もうこんな職場見限った方がいいんじゃ…って気持ちと、この世情でまともな求人奪い合えるほどのスキルも気力も無いしな…って気持ちではやくGW来ないかな…ってずっと現実逃避してるわ 

プライム市場企業になりました〜!なんて華々しい社内報見ても、会社全体で見たらそうかもしれんけど自分現場がこんな調子なら先は怪しいし、他の企業も今よりマシな保証もないし

5000兆円あったらな〜〜〜辞めるのにな〜〜〜

2022-04-05

「できる人」風な装いをしてる無能はタチが悪い

うちに中途入社してきたパート女性がこれなんだけど、

必要もないのにビシッとしたパンツスーツ着て、インテリ臭い眼鏡かけて、髪の毛もビジネスウーマンという感じにまとめてるんだけど

仕事めっちゃダメ

簡単経理雑務事務所番、電話番ぐらいをやってほしくて採用したんだけど、

留守中にどんなことがありましたかレベルの報告も要領を得ない。

もう50歳過ぎてて社会人経験も長いって聞いてたんだけどなぁ…

当人の中では自分は優秀って扱いなんだろうなぁ

プライドいから、注意するとあからさまに機嫌悪くなって、堂々と俺に向かって嫌味垂れてくるし、

採用する前の俺に「やめておけ」とアドバイスしたい。

2022-03-17

同じレベル担当者が2人、来るぞ遊馬!

卸専門のメーカーだったが直販場を出すことになり

俺の部署にもお株が回ってきたが、なぜか話が二つのルートから回ってきて

1.通信回線等のインフラ

2.販売設備等のハード

担当が分かれてしまった。

それぞれがそれぞれのタイミングで人を呼んで

それぞれのタイミングで直販場の箱に出張

残った俺はその二人の雑務の後始末。

挙句の果てにお互いの意思疎通が取れておらず

それぞれが「同じ仕事を別の業者に頼む」という大ポカ。

部会で「どっちかに仕事をまとめろ。出張2回行く必要もないし倍時間がかかってる」と進言。

部長の指示でインフラ担当仕事がまとまったはずが、結局バラバラ仕事

週明けにオープンを控えたこタイミングでお互いが「相手が仕切ってると思ってた」案件が発覚。

から言ったじゃん。片方に仕事まとめろって。

なんか部長カンカンだけどお前の管理監督責任じゃん。

部会後もバラバラ出張出てたのお前が承認してんじゃん。

オープンには本社から社長も来るのにどーすんの?

じゃあ寿司食いながらネフリ見るんで今日はもう帰りますわ。

お疲れさまーっす。

2022-02-28

anond:20220228233927

なんでそんな雑務社長が気にかけるんだよ

頭悪いやっちゃな

一生社長になれないやつの経営者目線とかなにかコントでもやってるんか

2022-02-23

anond:20220223222901

勝ち負けじゃないけど、研究資金が潤沢で研究室付の技官工場とかのバックアップがあって雑務ほとんどなくて、自分給料が1.5倍でみたいな環境だった人が国内にわざわざ戻ってくるのかってことですよ。

2022-02-22

anond:20220222194243

本当に雑務だけ。簿記とかも無理とか言う。学歴早慶理工だけど、理系が嫌とのこと。営業も一切イヤで、土日休みで、机に座って終わる仕事希望とのこと。身長は182cmで、カマキリみたいな顔をしている。

2022-02-16

法的には何もできないのにな~

家の雑務は全部自分がやらされてる。子供召使か何かだと勘違いしてるのかな。

皿洗いとか掃除とかは全然やるし当然の範疇だけど、家の大事契約とか親戚の病院手配まで私がやるのはおかしくない?仕事なのはわかるけどさ、私だって携帯代とか電気代払えるぐらいの仕事してるし…。

家に関するシステム契約とかは全部やらされるの不満しかないんだが~~~~……「未成年だと…^^;」とか「おうちの人はいるんですか?」とか絶対言われるの腹立つし…私だっておうちの人にかけてもらいたい~~~~!!!!!!

しか仕事中に代行でとかじゃなくて休日も家にいる間も当然のように押し付けられるし…サインできないから最終的には家族行なのに…プラン説明とか私通さないと聞こうともしない(くせに私の話は信用しない)のマジキレそ~!!血管が丈夫でよかった…

都合の良い時だけ大人扱いして悪い時はガキ扱いなのも腹立つ…………私はずっと私ですけど~~~~~~~?????????自分認識的には子供です~~~~~甘えさせてぇ

私は便利な何事にも精通してる営業マンじゃないんだけどなあ。知ってるんじゃなくて調べてるんだよね。みんなそうしたらいいのに。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん