「ゾーニング」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ゾーニングとは

2019-09-11

anond:20190911190204

全くの別問題

2019-09-08

anond:20190908211546

実際あいつらがこれ以上調子づこうもんならタバコみたいに嫌肉権を要求して、焼肉屋ゾーニングとでも称して経営が成り立たなくなるまで追い込まれそうではある

2019-09-07

anond:20190907133053

その「公」かどうかが言ってる奴の好き嫌いだけでコロコロ変わりすぎるんだよなあ

税金をかけているんだからと気に食わない奴に不偏不党政治的正しさ要求たかと思えば、自分お気に入り党派なら偏っていても税金ぶち込んで構わないじゃないかアートなんだから、といきなりゴールポストを動かしにかかるし

ゾーニングなんてのも、結局は三途の川を隔てての「棲み分け」でしかない

ゾーニング問題:公共空間の在り方の議論ですれ違うのは、「無党派・無個性無色透明無味無臭であることの必要性」と「公共空間にあってはいけないもの」の区別曖昧からじゃないのかなぁ。

前者は平等のために必要議論だけど、後者はただの差別的排除。また、マジョリティの色に染まってるものが「無色透明であるかのように扱われている現状への反省がないまま、前者の議論の体で「公共空間に相応しくない」と断罪するのも普通に欺瞞だよなぁとも思う。

結婚式場広告なんてシスヘテロモノガミーの価値観に染まりきってるのに攻撃されない一方で、「わいせつ」とされた商品ばかり目の敵にするのはねぇ。

それから、「売るな」と「見せるな」も違うし、それが「見たくない人に見せるな」なのか、「見せるべきでない人に見せるな」なのかの議論曖昧なまま放置されてるよなぁ。

anond:20190907115435

インフラだと言うなら(たとえ売れなくとも)性的表現の自由担保する必要はあるのでは…

ゾーニングの在り方の議論は別として。

あいちトリエンナーレで様々な議論を呼ぶ(すなわち国民から必ずしも支持されない)表現を発表する場を(税金を使って)保証する必要があるのはなぜか考えてみてください。

2019-09-04

anond:20190623205651

やってるソシャゲのTLに流れてきたから一行も読まずに言及する そこの複数派閥を眺めているけど一言で言うと青い

どの界隈もそうだけど自浄作用が期待できない カプ厨だろうとBL好きだろうと性的指向でおなじみの差別語を平気で使ってるしR-18のゾーニングも緩い

どの界隈もそうだけど(一応二回言う)

下手な例えで超雑に分類すると仮にA派がパリピでB派が根暗グループという感じ 外から見れば女子の仲が悪い教室

A派が時々やらかしてるのを見てB派が見えるところでプギャーしてる 新しい人にとっては怖くて下手に近寄れないんじゃないかなと勝手心配してる

そんな感じで界隈の空気は険悪だけどA派もB派も自覚がない パリピA派がやらかすのが悪いんだけどプギャーB派も毎回嬉々として毒をばらまくからどっちもタチが悪い

平和ボケしすぎてヘイトで活き活きしてるのも大概にしろよな~って思う やってることが無自覚蠱毒もの

メジャーでもないのに悪い話が時々流れてくる界隈 これからもあまり変わらないだろうよ

2019-09-03

アダルト産業におけるターゲティング

以前のDLsiteにはゲイ向けの専用ページがあったのだが、おそらく利用者数の関係から女性向けに統合されてしまった。

ゲイ女性ではないのでもちろん違和感があるのだが、それは苦肉の策であろうし、文句をつけるつもりはない(そもそも私は同性愛者でもなんでもないので文句を言う資格もない)。しかしなかなか含蓄のある展開だなと思った。

アダルト産業が今後も発展していく上で、セクシャリティを踏まえたターゲティングは間違いなく喫緊課題になるだろう。その中で、少数派をどのように扱えばいいのか?次のような案を考えた。

ホームページを各利用者デザインできるようにする

何も難しいことではない。利用者各自検索タグ選択するように、「興味のあるジャンル」をあらかじめ設定しておく。すると、それに応じてオススメや新着、特集バナーテンプレートに沿って表示されるようにする。

設定できるジャンルは「美少女作品」「美男子作品」「百合作品」「BL作品」などの大分類(必須)、「いちゃラブ」「陵辱」「ロリショタ」「熟女・オジサマ」「ケモノ」などの小分類(任意)、といった具合。

特集バナー大分類依存、新着・オススメは小分類まで依存(小分類は設定しなければ全て表示)。

ゾーニングのことも考えれば、万人にとって使いやすサイトになると思う。ただし、「数クリック程度の簡単な設定で概ね使える」ことと、「やろうと思えば詳細設定が可能」を両立させることが一番の課題になるだろう。可能なら各社ぜひとも検討してほしい。

anond:20190902021257

YAPCでも大人YAPCというゾーニングしたセッションをやっていたし、NHK教育は行儀よく狂気創造性を発揮しているぞ。きみはなにも知らないんだな。

2019-08-27

anond:20190827192454

ところが連中の言う公共というのはそいつ好き嫌いで広がったり狭まったりするから、どうも信用できないんだよなあ

ゾーニングにしたって商売が成立しないレベルで隅に追いやることと同義なっちゃってるし

2019-08-22

後で使いたい決め台詞

アベノミクスの成果っぽい事件増えてるなあ。

経済格差貧富の差が広がってることのバロメーターでは。これに類似した、公務員に近い内容の業種の仕事での似た詐取は見つかってないだけで、今後増えてくると思う。

貧乏人が増える、ということはこういう自衛コストもかかるようになる、ということである赤字から公共交通機関廃止すれば貧乏人でも車の運転必要になるわけで、赤字でも公共交通機関必要なわけである

社会格差が進むと当然こうなる。任意保険は失うものがある人にしか実質的強制力がない

日本政府対応や、報道出版が「嫌韓を焚き付けている

またテンプレ。「環境セクハラ」と「自分にとっては無問題かどうか」を同列に語る人々

朝日ネトウヨ発言する所に必死さを感じます敵対レッテル付けしてでも叩きたいという強い意志を感じますね。

ネトウヨって自分自身を客観視されると、発狂して星を連打する生き物なんだなぁ……っていうブコメ

政権過去の過ちを批判することが「嫌日」だという発想がヤバい

朝日新聞よりマシ」みたいなブコメは、嫌韓ネトウヨの特徴であるマウンティング欲を如実に表してる気がする

ネトウヨさんの朝日叩きしゅごい。人って都合の悪い指摘をされてらだいたい怒るんですよね。

かにちょうどこんな感じ。/既存のR18作品なのか。つまり女体の場合規制自己規制含む)が甘すぎるってことだよね。

男女の立場を単純にひっくり返すだけでは同じ問題再現しない非対称性そもそもフェミニズム立脚点のはずなんだけど、この人はこの遊びで何をしたいのかな

あの奇乳スタイルだってひと昔前まではR18ものしか見なかったよ。今ゾーニングされてるかどうかは問題ではなく、あれがOKでこれが駄目な理由があるのかって話。

おいらはその「気持ち悪さ」を感じた時、その原因に、危機感を抱かない人たち、擁護を向ける人たちの存在に対する落胆がある。あまりにも「表現」と、それが指し示す「意味」のレイヤーがごっちゃにされすぎてる。

ゾーニングされてるのに、と叫ぶ人は「つまり女の絵はゾーニングせず公共の場に垂れ流すしポスター引用OKだけど同じような男はゾーニングして保護しろ!!」って理屈反論する程元ツイの正しさが浮き彫りに

男性には「これって公(おおやけ)でやるのはどうなの・・・?」的に不快感を感じるものはあまりない、ようだ、というのがよくわかった。無理なんだね、説明しても。どうしようか

お前ら勘違いしてるけど、これはお前らに見せて謝罪と賠償を引き出すために書かれているわけじゃないぞ。

お前らが女性の苦しみを理解しないのは想定済みで、これは自分と近い考えを持つ仲間達への共感を引き出すことと、それに共感しない者の炙り出しと、(お前たちの予想通りの反応を引き出して)敵は自らと決して相容れない悪魔という認識を仲間内で固めて連帯を強めるためのものだ。

いや本当に。自己責任カルト洗脳されてる人は海外から見るとこうしてドン引きされるレベルでヤベーって自覚持った方がいい。

自己責任論を振りかざすためなら倫理論理無視する

日本で現政権を支持してる人等は、中国共産党体制下みたいに自由が無くても自分体制側と思い込めればそれで良いっていう家畜みたいな思考の人等です。家畜民主主義を説いても分からないのと同じですよ。

アベノミクスの成果っぽい事件増えてるなあ。

イラっとするだろ?それが君の心の中にある性差別なんだぜ。それを上野千鶴子可視化させてくれる。

https://togetter.com/li/1392453

https://togetter.com/li/1393532

同じくらい気持ち悪いのだが、どうしてこうも反応が真逆なのだろう。

ゾーニングしてるだけロリコンの方がまだマシまである。(そういう問題ではない。)

2019-08-20

オタクはなぜ検索除けを使うのか

私はここ数年で某子供向け実写ジャンルにハマったオタクである。私は元々他ジャンルから来ており、フィクションや半フィクションを扱うジャンルの「お作法」に関してはあまり知らない。以下の文章無知オタク戯言なので、もし至らないところがあればコメントして頂ければと思う。

次にこの話の要旨を箇条書きでまとめるので、長文を読みたくない方はこれだけでも読んでほしい。とにかく吐き出させてくれ。

・筆者の観測範囲にいる同ジャンルオタク検索除けを使う人が多い(おもに女性

・かといって彼女たちは2次創作関連の話題をするわけでもなく、(筆者から見れば)特にゾーニングする必要性を感じられない感想を述べている

・筆者に検索除けを批判する意図はなく、ただ単純にその理由がわからない

箇条書きと言いつつ長くなった。以下、詳細。

ジャンルオタクになって以降、周りにオタ話をできる友人がいなかったため、他人感想考察目当てにTwitterを利用するようになった。

自分でもなぜこうなったのかよく覚えていないのだが、結果として女性(と思しき)オタクツイートを見る頻度が高くなった。多分、一人フォローするとその人の身内のオタクツイートが回ってきやすくなるからとかそんな感じの理由だと思う。

それらのツイートを見ると、ある共通点が浮かび上がってきた。

検索除けの使用頻度が多いのだ。

浅学ながら、いわゆる2次創作だと検索けが多用されることは知っている。特にナマモノ半ナマと言われるジャンルでは厳しいルールが守られているらしいと聞いた。もちろんこれに関しては理屈はよく分かる。制作サイドや演じた俳優2次創作界隈外のファンに対し、キャラクターイメージを壊しかねない(性的な要素を含むこともある)ファンアートを見せないように配慮することは不自然ではないように思うからだ。私のいるジャンル半ナマに当たるのだから、これらのルール適用されるのも理解できる。

しかしながら、(私が観測している範囲の)同ジャンルオタクは、かなり厳格にこれらのルールを守っているように思う。例えば、鍵垢を持っているオタク場合、その存在をbioやツイフィールには明記せず、フォロワーに知らせたい場合はその旨を仄めかすツイートをするのみだというのはザラである。そのオタクの鍵なしアカウントでは個人範囲作品感想が主にツイートされ、そこにはゾーニングしなければならない要素は特にないように思われる。現に、同じような内容の感想ゾーニングせずにツイートするオタクも多いが、彼ら/彼女らが「ルール違反」だとして炎上したり批判されたりした事例はほとんど見ない。

にもかかわらず、検索除けの使用頻度は決して少なくない。私にとってはこれが本当にわからないのだ。なんらかのルール違反するわけでもないのに、なにがオタクたちをゾーニングへと駆り立てるのだろうか?その上、検索除けを使用するオタク普通に 「#(ジャンル名)ファンと繋がりたい」的なタグを使ってツイートしたりするのだ。もう余計わからない。隠したいのか隠したくないのかなんなんだ。理由がわかる人がいたら教えてください。





【8/20追記

たくさんのコメントありがとうございます。私が予想していたものとしては「公式に捕捉されたくない」「同人界隈の意識」あたりだったので、様々な意見が聞けてたいへん興味深いです。

上の文章で言いたかたことは、「個人妄想2次創作要素を含まない、単なる感想などにも検索除けを使うのはなぜか」という内容でした。ジャンル、または個人によっても検索除けを行う基準は違いますし、予防線として検索除けするのもアリだな、とは思います。というか、この基準の違いこそが大きな原因なのでは?「この発言大丈夫」だと思っていても、明確なルールがない以上どこから石が飛んでくるのかは分かりませんしね。顔の見えない誰かの感想自分感想が食い違うことなんてよくあることですし。

個人的に面白かったのは「オタクは身内にしかからない隠語が好き」という趣旨コメントでした。確かにそうですね。検索除け用ワード愛称化しているのもよく見かけます

「自ジャンルをぼかして書いていること自体検索除けと変わらないのではないのか」という意見もお見かけしました。これに関しては、ジャンル内の方の情報晒し上げるような事態を招かないように、そして前提知識をある程度共有できるように、という兼ね合いからこのような表現になりました。自ジャンル情報を全く書かない・または明示するという選択肢もあったと思いますが、どちらも選ばなかったのはこれが理由です。

重ねて強調しますが、この文章趣旨は「検索除けの理由が知りたい」というものであり、特定人物集団批判する意図はありません。もし、そのように思えたなら私の文章力の問題です。

少なくとも私の中では、「○○に対する感情」と「○○を叩いても許される」ということは全くの別問題です。私は公式ではないので、各人の価値観を線引きする権利はありませんし、自分価値観押し付けるなどもってのほかだと考えています

どうか、どうか、これを読んでくださった方が健康的なオタク活動をできますように!

追記2】

「ここに挙げたオタク腐女子」という前提で書かれたと思しきコメントを見かけたので補足します。彼女たちが実際に腐女子かどうかは、私には分かりません。上で少し触れているように、「腐女子であるかどうかさえ隠匿する」という方が多いからです(もちろん全員がそうであるとは断定しませんが)。

2019-08-16

政治関係が嫌いな人って今どのサイト見てるんだろうな

エロゾーニングはそれなりに注意してりゃ出来るんだけど、

政治ってどこにでも出てきてて逃げ場がない

2019-08-07

何故あいちトリエンナーレはここまで社会の関心を持つようになったのか?

報道や各種メディア個人が様々な媒体で伝えているこの事柄に対して、私個人のごく私的見解など、どうしようもない話の一部になるのだろうけれど、つらつら書いてみようと思う。

検閲

今回発生した問題検閲問題ではない。現在紙面やネットで騒いでいる検閲という問題は、当事者の手を離れた部外者による場外乱闘であった。扇情的な展示に対して、権力を扱う不用意な政治家が、自制せず権利侵害する発言を行ったことは大問題であるが、ここまでくるともはや展示云々ではなく、国家自治体による権利侵害(の実行又は脅迫)という、大事問題だが、別方向の問題として切り離して考えるべきで、後述する問題を覆い隠してしまうことになる。展示を取りやめたのは、大量の抗議や脅迫犯罪予告により、芸術祭にかかわる方々の安全を確保できなくなったという状況に陥り、該当展示の実行委員会(実行キュレーター)の同意なしで中止に至ったという顛末理解している。

税金使用したイベントについて

芸術市場が大きい欧米諸国に対し、日本国は元々芸術品の売買に対して諸国のような減税優遇措置をとっておらず、バブル期を除き、民間ギャラリーを経由した売買や、流通操作伝統工芸品を大型百貨店の展示場で、国内のみ通用する相場販売する程度であったが、バブル期90年代の大型公共投資連続からハード面での地域振興策資金コンプライアンスの両面で実行が不可能になった自治体における「少額で、短期間で既存インフラ活用でき負担が少なく、運が良ければ国際的知名度を上げることができる。」ツールとして、この10雨後の筍のように芸術祭が乱立する事態となった。そこでは、ノウハウのない自治体が、自称地域文化担い手である新聞社に丸投げ、そこからコネ採用された力のないキュレーターは、自身の貧弱なコネクションで囲い込んだ微妙作家しか呼べず、投下した税金の割に貧相な芸術祭になった場合自治体が運悪く山師に金を預けてしまい、多額の不適切支出泣き寝入りになった場合。など皆さんが思っている以上に税金使用したイベントにはトラブルが多い。税金が投入されるイベントは前提条件として・補助金申請等の手続煩雑・大小の自主規制や、地域ルールに縛られる・税金が原資なので、疲弊した財務状況の自治体では開催不能批判を招く場合がある。税金芸術より生活政策資金が回されるのは当然である所詮流行りの水物なのだが、皆さんが思っているより所謂コスパの良い地域振興策なのでなくならないだろう。

表現の自由

今回の問題では、アートと異なる展示がなされているという意見が多く出ているが、大きく表現の自由と括られる中でも、その自由の元に「どの媒体で」「どのような手段で」「どの程度の深度で」、成果物として表現しているかは人それぞれ、所属する社会により異なるという点。またアート政治と不可分であるが、極端な扇情アジ)を行わなくとも、その行為そもそも自由行使しなければ表現できない、自由平和な状況でなければ創作活動はできず、人の創造性を発揮できない点が大前提であり、自由の中で個々人が世界との関わりの中で何らかの美醜混じった真理を見つけ、それを昇華したのがアートとすると、今も表に出ない問題の一つ、表現の自由行使する媒体手段の衝突という背景が見えてくる。

新聞社や論壇を中心とするジャーナリズムは、文字を用い、抽象化している諸概念文章化し、権利自由を、守り、啓蒙し、扇情したりするわけだが、小説などと異なり「直感的に察する/察させる」機能は弱く、相手文字化、文脈という論理化してしまった問題に対し、「同意するか」「同意しないか」の二者択一を求めてしまう。そして問題となった展示は、実行委員会の多くが学者又はジャーナリズム出身という状況で、同じ表現の自由でも、性質が異なる表現を行ったことが原因にあり、一般市民が考える「アート」とイコールにならなかった。「これはアートではない」という声である表現はしているが、アートではないと。

ステートメント芸術、或いはキャプション芸術と呼ばれるもの

アーティストと名乗る作家にも問題がある、この「ステートメント芸術」と揶揄される表現は、業界に詳しくなれば詳しくなるほど根深く、呪いともいえる。

アートという行為物質/空間/映像/音楽意図が伝わるよう、意識特定ベクトルへ向けるよう誘導し、表現しなければならない所なのだが、その実力がない作家の中に、延々とそれらしい説明文を付けて意味づけする行為や、文脈という補助要素を主要素に持って来て、実態だけを見ても理解不能となる。そのような作家は大体退場していくのだが、言葉が主戦場ジャーナリズム界隈と親和性が高いので、変な形で融合してしまうことがある。

文脈を追うのが現代アートだ」という解釈誕生である。一面では事実だが、全てではない。

ビジネス世界でこの行為を言い換えた表現としては「ストーリー」という言葉がある、そしてこれを最大限活用した米国企業セラノスの末路は多くの人を巻き込み凄惨ものであった。

・何が問題だったのか

監督芸術キュレーター経験がなく、自身の分野であるジャーナリズム文脈解釈した表現を、芸術祭ねじ込んだ為、酷く食傷を起こしてしまった。

食傷を起こしてしまった後の対応が、構造理解している人の不足で収まっていない。

食傷を起こした理由は長々と書いた。経緯として自分たち表現の自由最前線で、他の作家は何も考えていない。ように捉えられてしまキュレーション自由世界におけるジャーナリズム優越性)をしてしまったのが原因にあると考える。結果、津田氏がFM番組発言したように「自分一人ならナイフで刺されてもいい覚悟だが、関係のない人を闘争に巻き込んでしまった」という発言につながっている。

表現自由であるから闘争を持ち込むなとは言えないが、徹底的なゾーニングと仕掛(言語化できている主張表現に容易にアクセスできる導線を作る)ことが必要であった。言語化できている(と思われる)主張表現に対して、実態が追い付いていなかったのではないだろうか。

不特定多数威圧行為は、少数で行う創作活動にとって凶悪暴力であり、過去も多々あり、これからもなくならない。すべての事柄に寛容な社会など来ないし、永遠に付き合わなければならない。

②をわざわざ書いたのが、今回の騒動で最も被害を受けている、他の参加作家に対して謝罪対策を行っているのかよくわからない状況だからである

・誰が最も被害を受けたのか

昨日声明文を出さざる得ない状況に追い込まれた、他の参加作家である。それぞれの表現を深化させて今日を迎えているが、キュレーターバランスを取らず、独自プレイヤーとして創作活動我田引水した結果。必要のない状況で、自身作品を見てもらうという重要事柄を達成されないまま原理原則論確認や主張を行わされたのは、イベント主催者として責任が重大である表現の自由大事だと言うに決まっている。また、作品撤収せざる得ない状況に追い込まれ海外から参加者に対して、展示機会を奪った結果になった事も忘れてならない。マスコミが何をキーヴィジュアルとして記事にするか理解して、扇情的人形を配置しているのは明白で、記事を見た輩が抵抗/抗議を通り越して、挑発解釈してしまった訳である撤収した2人は、必要のない場面で・積極的日本側の行為に抗議を行う・無視した場合自国内で起きている扇情的民族主義の標的になることを避ける。2者択一判断に迫られた。

昨日声明に協賛したのは参加作家全員でないだろう、検閲を受けたわけでもない、こういうキュレーターミスによる騒動に対してのスタンス作家ごとに異なるのは当然である

・なぜここまで注目が集まったのか

芸術本質的生活必需品とは言えない。生活環境が改善し、可処分所得余暇がある状況下で初めて人は関心を持つようになる。今の日本問題は起きているが、ネットで百家争鳴する位この国は文化的に成熟しており、得体の知らない世界に関わりを持ちたい気持になったのは素晴らしいと思う。物事の全ては飛び込んでこそ妙が分かる。威圧脅迫はださく醜悪である。そしてアートはこんな長文も飛び越えて一瞬であなた感性に突き刺さる力を持っている。

anond:20190807160609

こゆ人って独のポルノとか知らなさそう、生産ダントツの米とか。いや日が無規制でいいとか言いたいわけじゃないよ、ゾーニングとかもっとしっかりすべきと思うし

ラノベ表紙で騒いでいたサヨク

こいつらが、今回の少女像問題表現の自由を盾に騒いでいるのがとても笑える。

お前らその作品を見た人間の「お気持ち」こそが最も重視されるのだ、と言っていたことをもう忘れたのか?

自分に都合の悪いことはすぐに忘れるからサヨクサヨクなんだよ。

ラノベ表紙も撤去ゾーニングする正当性も、サヨクが自ら捨て去ってしまった。

2019-08-06

[]2019年8月5日月曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
00506221124.449
018412955154.239.5
024313133305.461
03196319332.6152
041187779.759
051197188.361
06475155109.757
0770529775.735
0868516776.035.5
091811509683.445
102421876377.545
112291970086.046
121871457778.044
131821270969.832
141821161063.829.5
151921322568.934
161441092975.931.5
171551405590.743
18125881270.539
191601226076.632.5
201311088283.128
21116691359.625.5
221921729990.131
231971689985.834
1日301825982486.137

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

久美沙織(8), 韓国人慰安婦(5), 大村(9), ゲイバー(7), 失血死(4), ビアンカフローラ(3), DQ11(3), 河村(8), 私費(4), 禁制(11), ドラクエ5(12), ドラクエ(57), 慰安婦(28), 展示(22), アート(15), 夏休み(18), 表現の自由戦士(21), 不自由(24), 証言(14), 中止(19), 脅迫(21), 表現の自由(58), 女性専用車両(35), 弾圧(13), ガソリン(15), 糖質(9), 男性差別(20), 京アニ(19), 監督(16), 韓国(56), 映画(70), ヘイト(14), おもっ(16), 女性差別(11)

頻出トラックバック先(簡易)

ドラクエ映画が酷いのはわかったから /20190805014410(15), ■有名なゲームだのにルールが知られていない2強 /20190805072415(13), ■近所の猫カフェが「男子禁制」になった /20190805164042(13), ■ご飯食べたら泣けてきた /20190805134221(8), ■学校先生やってる増田いる? /20190805094013(8), ■話題映画をふたつ見てきた /20190805022422(7), ■今度はどっちが正しいの? /20190805113641(7), ■美少女アニオタの人のタイプ /20190805215334(6), ■既婚者の喫煙率高くね? /20190805215956(6), ■子供部屋おじさん /20190805063614(6), ■ /20190805063821(5), ■夏コミ始発で行くことになった /20190805101601(5), ■早よ出て行けやマジで /20190805130659(5), ■アメリカ人の知人が「原爆ドーム反米象徴で気分が悪い」と言ってた /20190805090118(5), ■表現の自由戦士(アホの方)のかんたんな追い払い方 /20190805105147(5), ■金髪野郎芸術祭対応について /20190805092951(5), ■「熱中症」は暑中以外にもしょっちゅう起こりそう /20190805101515(5), ■ /20190804221610(5), ■例の事件 /20190805124219(5), ■anond20190805022422 /20190805023007(5), ■anond20190805150311 /20190805150704(5), ■ /20190805113553(5), ■みんなお盆休みなにするの? 私は… /20190805144223(5), ■お母さんになった /20190731105328(5), ■自身のつけたか /20190805165428(5), ■丁度話題になってたから言うんだが /20190805120222(5), ■ゾーニングが嫌な理由って何よ? /20190805103912(5), ■善悪判断せずに同情する人 /20190805162304(5), ■少々不謹慎思考実験として /20190805231017(5), ■evernoteよりいいメモサービスってない? /20190805093102(5), ■anond20190805173524 /20190805173623(5)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6514322(1725)

2019-08-05

同性愛者が表に出てくる理由って何だよ?

そもそも、「規制される」「ゾーニングされる」ってのは

一般的に好かれているものではないもの紙袋から堂々と出して持ち歩いているからだよ。

大抵の常識のある同性愛者は「周りの人がどう思うかな?」と思って行動できるし、なおかつわざわざ人目につく場所で同性でイチャつこうなんて思わない。

トイレで着替えて、そういう奴らの集まりに行くようなもんだろ。

関係ないところでも大っぴらにするから規制される」レベルまでいくんだよ。

殺されさえしなければ、隠れていればいいだろ。マジで何が嫌なのか分からん

…と書くと『生まれつきで変更不可能な要素とオタク趣味を一緒にするな』という人が出てくるんだろうけどね。

https://anond.hatelabo.jp/20190805103912

anond:20190805103912

分かりました。エロをどうしても見たくない人のため、エロコンテンツ販売東京都青ヶ島村奈良県十津川村のみで許可し、それ以外の地域では全面禁止しましょう。

これも単なるゾーニングです。

anond:20190805110937

自分と違う価値観を、「ゾーニング」と称して影や隅に追いやり餓死させようとする規制派のことかな?

anond:20190805105322

同人世界とか、むしろゾーニングに厳しいオタク沢山いるのにね

商業誌なら全年齢OKレベルの性描写でも18禁つけないで出したら袋叩きになったり

anond:20190805104518

ゾーニングもその場から撤去してることに変わりなし。

また、表現者出版社金銭的損害や表現場所を選ばせない人権侵害をしてる以上、規制であることに変わりなし。

馬鹿はどっちかな。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん