「鰹節」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 鰹節とは

2023-11-25

今の10代に言っても信じてくれなさそうなこと

ヨーグルトには個包装の砂糖付属している

冷凍餃子には餃子のたれが付いている

冷凍お好み焼きには青のり鰹節が付いていた

学年で平日に旅行に行く遠足というものがあった

学校で昼食を食べる給食というものがあった

マクドナルドの時給が5000円の時代がある

にもかかわらずハンバーガーが一個60円だった

昔はホームレスという外に住んでいる人がいた

ホームレスお金がないわけじゃなく、通行人からお金をもらい年収1000万越えてるような人が多かった

パチンコをうって生活してる人がいた

そこら中に野良犬がいて野良犬から身を守るための刃物を持ち歩いて生活していた

社会人の平均年収が500万を超えていた

オタクにも彼女がいてほとんどの人が20代前半で結婚していた

2023-11-23

ちょっと待て、どん兵衛進化やばすぎないか

今外呑みから帰ってきたところだ

〆になんか軽い物でも食うつもりでスーパーに寄って緑のどん兵衛を買った

湯を沸かしてどん兵衛を作り食べ始めたが記憶にあるどん兵衛より数段進歩していてビビった

まず麺、インスタント乾麺ながらちゃんとコシがあり歯ごたえに芯がある

記憶の中のどん兵衛もっとふにゃっとしたコシのない麺だったはずだが、現在どん兵衛は麺の歯応えで圧倒的な改善が見られる

次に出汁だが、これまたすごい

特に鰹節の風味と旨味が前面に出ていてこんなに出汁の効いたスープ進化しているとは思わなかった

揚げは昔食べたころの記憶と変化はなかったが、麺も出汁もレベチ、昔のどん兵衛から相当進歩している

ラーメンに比べてグローバル人気では一歩劣るうどんだが

インスタントうどん業界では今日日進月歩進化が続いているのだろう

もはや店で作るよりどん兵衛出してた方がマシなレベル飲食店も少なくないだろう

日本人カップラーメン開発にかける情熱と工夫には目を見張るものがあるよな

2023-11-22

セブン鍋焼きうどんありがとう

インフル明けで胃が強い薬やウイルスで死にずっと寝ていたので貧血気味で吐き気もあり鼻水がだいぶ出た為に副鼻腔炎気味で口の中やら鼻が変な匂いがする感じがしてひたすらしんどい。気分の悪さに耐えながら買い出し等等済ませ、

その状態で、「あ、あったかうどん食べたい」と思ったのだが、時は13時、昼休憩の元気な仕事人達がやってきてあらかた買って去っていった後、ほぼほぼ何も残っておらず、ファミマうどん無し。セブンに行ったら冷やうどんはあったが違うこれじゃない…。しか冷凍コーナーを見たらあったのだ。鍋焼きうどんが。銀ホイルの鍋的容器に入ったやつ。500円台はやや高く感じたが俺はうどんを食べたかったので購入して帰った。

知らなかったのだが、あまり強火でやると焼き切れて穴が開くから最初3分は必ず弱火で、と書いてあった。ふんふんと思いつつゆっくり時間をかけてあたためる。そうしてグツグツとなってきたところで鍋つかみが無いのでタオルで両端を持ちながらテーブルに運び満を持して食べる。

はぁあああ〜〜〜〜〜あったけぇええ〜〜〜うめぇえええ〜〜〜〜染みる〜〜〜〜〜なにこの出汁の味天才か?やさっし〜〜〜〜〜〜〜〜等頭の中で叫びながら食べる。

こぶりな椎茸はダシがしみしみで噛むと椎茸の味とダシの味がギュッと出てきてウオオとなるしモチ鶏肉エビうまいほうれん草ネギはありがたいしと思いながら食べているとあっという間に食べ終わったので容器を傾けてつゆをグビット飲むとアルミホイル容器の中の液体は全然冷めて無くて結構熱かったのであっっっづ!!!となりながら笑ってしまった。

つゆは魚のダシの味がして、自分の食べたことのある中だとアゴ出汁かな?と思ったが検索したらいわしとさばの削り節だそうな。初めて聞いた。鰹節はこだわりの指宿産。こんぶは北海道産。ダシの味が目茶苦茶良かった…。こだわりが完璧に伝わってきた…これで500円は素晴らしいわ………満足した………商品応援のために元気な時も定期的に買うことにするね………あ、つゆが結構残ったらこれを別容器に入れて卵溶いてチンしたら茶碗蒸しに出来るんじゃね?俺天才じゃね???

2023-10-21

カンソ(゛)ウを乾燥

ぷぷ

2023-10-12

おれのお好み焼き

最近は家でテキトーお好み焼きを作る。

千切りキャベツ玉子豚肉お好み焼き粉を混ぜる!フライパンで蓋をして焼く!片面が良い感じに焼けたら引っくり返す!

そうしてお好み焼きソースマヨネーズ(三本線で出るやつ!コンビニに売っててよかった)をかける、鰹節をかける。

以上!

 

これだけで意外とおいしい。

ちょっと何か入れるとより美味しくなるのかもしれない。

 

豚肉は片面に乗せて焼く方法もあるけど、カリカリになり過ぎたから、中に入れるスタイルに落ち着いた。

2023-10-10

簡単レシピ鰹節みりん白だしを使うな

簡単レシピっていいながらストックしないものを出すのはやめてくれ。弱者男性の家にもある調味料器具だけで簡単レシピを作って欲しい。

調味料はこれだけ

調理法はこれだけで作らせてくれ

anond:20231009164758

出汁は予め素材を砕いたものを直接入れれば、手間いらず。投入タイミングも雑でよい。

魚紛はどこのスーパーでも売ってるし(見つからない時はお好み焼きコーナーを探せ)、なんなら冷蔵庫放置してカラカラになった削り節を砕いて自作してもよい。鰹節なんか熟成が進んで美味しくなる。

昆布トロロこんぶを千切って入れるとよい出汁が出る。少量の酢は加熱すると飛ぶ。

よい出汁ライフを!

2023-10-09

anond:20231009164758

かつおぶしかにぼしとかから取るのは大変だし料理するの嫌になるより顆粒とか使えばいいけど、まるもの鰹ふりだしは一度使ってみてほしい、うまさが違う、これあらかじめ色々入ってるから土井先生的にはアウトかもしれないんだが、俺はこれに出会ってから他のだしじゃ満足できなくなった、だしの旨みも感じるし、塩とかで味もついてるから材料シンプルでも満足度の高いものができる、こういうのも使って料理してみてほしい、1パック使うの大変だったら小袋破って1杯ずつにしてもいいかもね

料理面白味を見出せるならもちろん休みの時はたまには鰹節から出汁を取るとか、シンプル材料で何かを作るとかしてもいいけど、日々の料理にはあじしおとかだしパックとか料理が気軽に身近になる仲間と一緒にやっていくといいよ!!俺もそうやって料理するようになったから!!

2023-10-05

料理人の「虚無レシピ」が全然虚無じゃない件

ネット炎上してる人の「虚無」を名乗るレシピ見た。

鰹節レンジでチンして揉んで細かくするとか、オイスターソース入れるとか、卵黄と卵白を分けるとか、全然虚無じゃねぇじゃん!

一人暮らし弱者男性の家に鰹節やらオイスターソースが常備されてると思うなよ。卵黄と卵白を分けるなんて繊細な作業できるわけないだろ。

2023-09-29

あの人は政治踏み込み過ぎたんだけれども

科学医学工学あたりのコミュニケーター(または、ネゴシエーター)の育成不足…というか、育成失敗はこの数十年明らかで

あの人が個人獅子奮迅立ち回らないと誰も何も動かなかった(動けなかった)未曾有の出来事であることも確かではある

英雄的ではあるが、卑近なとこで例えるならtogetterあたりで嬉々として擦られてる英雄誕生とは兵站の失敗に過ぎないというやつで

本当はあの人が政治で前に出てこなくてもいいよう、分野の専門知識もつ折衝能力者を「学会側で」育てておくべきだったのである

ギブミー予算

ハレルヤ鰹節

2023-09-28

anond:20230927110838

ブコメ鰹節飯をねこまんまって呼んでる奴らがいて

ねこまんま味噌汁ぶっかけた飯だろって思ったけど

調べたら鰹節飯の地域がある事を初めて知った

anond:20230927110838

逆。貧しくなかったか卵かけご飯を食えたんだよ。

米と炊飯器生卵醤油鰹節を常備し、時間をかけて米を炊くという生活は、

増田の家が豊かだったから出来たこと。

https://togetter.com/li/609657

https://togetter.com/li/304874

2023-09-27

anond:20230927110838

流石に昔でも、毎食、白米に鰹節醤油かけた飯とか卵かけご飯だったら、貧しい方だったと思うぞ。

anond:20230927110838

そーなんだよね。

最低ライン基準値が爆上がりしてて勝手に生きづらくなってるよね。

卵かけご飯鰹節かけてくってても別にそれでいいじゃんね。

それを貧しいものとして扱うから自分の首を絞めることになる。

最近牛丼とか食べてるのが貧乏人みたいな扱いだけど

俺が子供の頃は普通に白米に鰹節醤油かけた飯とか卵かけご飯とか食べてて、それが別に貧しいとかでもなかった気がするんだが

近年は変に美食志向が進みすぎてないか

2023-09-23

anond:20230923161631

こんぶや鰹節を大量に煮込んで濃度高めたものがだし汁なんですが…

anond:20230923114918

本当にグルタミン酸ナトリウムとりすぎで舌がビリビリするなら

鰹節やこんぶもとりすぎると舌がビリビリするはずなんだよな

化学調味料という名称から勝手連想した気のせいにすぎない

2023-09-21

実は味噌汁椀に鰹節味噌椎茸の薄切りと毟ったブロッコリースプラウトにお湯を注いで温めたものを飲み干したのに食欲はお眠り遊ばさなかったのだ。

しかしまスコーンは食べていないし、思わず手に取ったどん兵衛に湯を注がなかった自分は偉い、えらいぞ

2023-09-18

室町時代には鰹節のことを「かか」と呼んでいました。そして、宮廷に仕える女官たちが丁寧な表現として「お」を付けたこからカカオ」と呼ぶようになったとされています

2023-09-13

anond:20230913074502

UMAMI(旨味)を解するGhostが出てきたらイヤだなぁ

「クッ、化学調味料ときで我は倒せぬぞ!伝統的な製法で作られた真の鰹節で引き出された一番出汁でないとなァ!!」

2023-09-04

ヴィーガンぽいことやってみようかな」

夫が興味本位で3日間だけヴィーガンになってみたいなどと言い出した。

めちゃくちゃ面倒なことを言うなぁと思ったので「作るのも食べるのも付き合うからレシピを調べるなどのお膳立ては自分でやるように」という趣旨のことを伝えた。

しかし夫は麻婆豆腐野菜炒めなどと適当に思いついたであろうものをその場でいくつか挙げて、レシピひとつ調べずに結局丸投げされた。

そもそも麻婆豆腐には肉が入っているし、普段からよく出している野菜だけに見える料理にも鰹出汁バター鶏ガラオイスターソースなどを使っているのだと説明したら「調味料ノーカン」とまた適当なことを言う。

夫の基準がよく分からんのでどういう基準にしたいのかきくと「小松菜おひたしに鰹出汁を使うのはOKだが、鰹節を振りかけるのはNGシチューコンソメを使うのはOKだが牛乳を入れるのはNG豆乳しろ)」とのこと。

面倒くさいなあと思いつつも了承し、豆腐等でタンパク質を補いつつ、肉がなくても満足感を得られるように工夫した献立を用意した。

夕飯時、夫が冷蔵庫からキムチを取り出して追加で食べようとしたので「それエビ塩辛入ってるからだめだよ」と言って片付けさせた。

エビ塩辛は、おひたし鰹節と同じだと私は思う。自分が言い出したことなのだから、せめて自覚を持って飯を食ってくれよと思った。

翌朝、珍しく私より先に起きていた夫はすでに朝食を食べ終えていた。シンクを覗くと、シリアル牛乳をかけて食べた形跡があった。

牛乳飲んだ?と聞くと、うん、と返事。これは、私が飲むために置いていた牛乳だった。

こっちはあなた興味本位の菜食に付き合うため、献立を考え、買い物に行き、料理するという手間を負っているというのに。自分ひとりだと面倒を嫌ってシリアル牛乳かけて食べるのか。

ごはんも、納豆も、漬物も、パンも、バナナも、りんごも、いくらでも食べられるように用意しているというのに。

夫がやってみたいって言うから始めたことなのに、まさかたった1日で牛乳を飲むなんて思いもしなかった。私は何のために3日分の献立を考えて、普段買わないような食材を揃えたんだろう。

その旨を伝えたものヘラヘラして特に謝ることもなく、非常に腹が立ったので、今日からはもうサラダ豆腐乗っけたやつと米だけ出すことにする。オリーブオイルと塩だけかけて食いな。ヴィーガンってそういうもんだから

私は隣でハンバーグ唐揚げ死ぬほど食ってやる。絶対に1つも分けてやらねえ。ばーか

2023-08-31

anond:20230831115757

ありがとう

うーん、鰹節枕崎のはスーパーで手に取らないし

もう黒豚サツマイモの地ってことでいいかな的な気持ち……

豚肉さつまいもとなると甘みのイメージなんだよなぁ

2023-08-30

そばとは何ですか? by ChatGPT

1回目

「瓦そば」は、主に日本沖縄県で食べられている伝統的な料理です。瓦(かわら)は、屋根を作るために使用される陶器製の瓦を指し、そば日本の薄い麺を指します。

そばは、瓦の上にそば盛り付け、その上に具材スープをかけて食べるスタイル料理です。具体的な作り方や材料地域や家庭によって異なることがありますが、一般的には以下のような要素が含まれます

 麺(そば): 細い蕎麦の麺が使われます。これは茹でて瓦の上に盛り付けられます

 具材: 瓦そばには、豚の軟骨かまぼこタコこんにゃくなど、様々な具材使用されることがあります

 スープ: ダシをベースにしたスープが瓦そばにかけられますスープの味付けや具体的な成分は店舗や家庭によって異なりますが、塩味醤油味などが一般的です。

 香り付け: 香り付けとして、紅しょうが青ねぎ海苔などがトッピングとして使われることがあります

 瓦: その名の通り、瓦の上に食材盛り付けられます。瓦は熱伝導が良いため、熱々のスープ食材を冷まさずに保つのに役立ちます

そばは、沖縄伝統的な食文化の一部であり、観光名所屋台提供されることもあります地域ごとに微妙な違いがあるため、訪れる際にはその地域ならではの味を楽しんでみるのも良いでしょう。

(瓦の上から汁をかけて食うらしい…豚やかまぼこ沖縄そばからだろうけど、タコこんにゃくはいったいどこから……)

2回目

「瓦そば」は、主に日本石川県金沢市で食べられている伝統的な郷土料理です。英語では「Wappasoba」と表記されることもあります

そばは、瓦(陶器の瓦)の上にそばを広げて提供されることからその名前がついています。具体的には、そばの麺を瓦の上に広げ、温かい出汁をかけていただくスタイル料理です。麺と出汁だけでなく、薬味具材トッピングとして添えられることがあります

出汁は通常、昆布鰹節から取ったもので、そばの風味を引き立てる役割を果たします。薬味としては、ねぎわさびが使われることが一般的です。具材には天ぷらやきつね(揚げた厚揚げ)などが用いられることがあります

そばは、石川県金沢市名物として親しまれており、観光地飲食店で楽しむことができます。独特の盛り付けと風味豊かな味わいが特徴で、日本国内外から多くの人々が訪れて味わう一品となっています

(今度は金沢食事になった……わっぱそばともいうらしい……また瓦の上から汁を注ぐ食い物らしい)

(これに比べるとbardやBingのほうが優秀)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん