「自発的」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 自発的とは

2022-04-27

anond:20220426213941

クローズドコミュニティというより、インスタやtwitterで着画を上げるユーザーがいて、それを公式RTして、同じ悩みのユーザーフォローし合うことでゆるいコミュニティができてた。

特に鍵がかかってる場所じゃないか巨乳好きの男はこっそりウォッチしてただろうけど、表立って乱入してくることもなかったから、当事者としてはそこまで気にしてなかったんじゃないかな。

購入者登録者けが参加できる安心クローズドコミュニティを作るという戦略も取れたと思うけど、それだと、ブランドを知らない人に対する宣伝にはならないし、公式ユーザーコミュニティによる自発的マーケティングに助けられてきたんだよね。

それなのに、不用意に炎上案件代表が首突っ込むことで、そのゆるいコミュニティ部外者の男が踏み込む口実を与えてしまい、結果的インフルエンサー的なユーザー離脱したり鍵かけることになった。

むちゃくちゃマーケットが大きければうるさい顧客は切り捨てても良かったかもしれないけど、ユーザーコミュニティに支えられてるニッチ商売なんだからコミュニティの中心にいる太い顧客を怒らせたら謝らざるをえないよね。

いくらブランド理念共感する人が多くとも、男とか胸の小さい女は商売に貢献できないわけだし。

2022-04-21

ウクライナ避難民に日本語教育

避難民が自発的に自費で教材買ったり、

教室通うなら良いと思うが

公的機関斡旋したら駄目だろう

中国と何も変わらんな

anond:20220421223924

思うに、未経験新人や歴が浅いならまだしも

ある程度業界経験して、標準のツールやらプロセス自発的に試す気すらない奴に説得するのは時間無駄だと思うぞ

教育と思って質問形式自分の思い通りに誘導するな

普通に指導するより取り繕おうとして、気を遣わせるからやられた側の消耗が激しいし、

「分からない私ダメ」って自己肯定感も下がるし、

自己効用力も低くなるから自発的な行動が出来なくなる

anond:20220421190010

ストレート嫌がらせ漫画だったら絶対掲載されないでしょ。

あの漫画主人公から女に手は出してないし、あくま無自覚自発的に女が胸を押し付けたり偶発的にボタンがはずれたりしてるの。で、女のほうはそれで自信を持てました!みたいに美談にしてるの。

からこそ倫理観バグるし、「OK娘」みたいな概念が強化されてよくないと思ってるけど。

anond:20220421185317

たわわは「本来ならセクハラとか痴漢となるような行為を、女から自発的にやっていてさら当人はその性的文脈に気づいてない」ってファンタジー

それを中韓関係に置き換えるとすると、ヘイト本ではなくて「日本中韓占領していた時代美談という体の創作実話をあつめた本」とかがそれに該当するんじゃないかと思っている。(で、そういう本の広告普通に掲載されそう)

2022-04-20

緊急避妊薬推進派も結局女を性の対象としてのみ見ていないか

月経困難症が酷くてピル使用検討してるんだけど、海外ではピル薬局で買えるらしいとどこかで聞いた気がして検索してみた

しかし「ピル 薬局」とかで検索しても緊急避妊薬(アフターピル)の話題ばっかりで、普通の(?)ピル話題あんまり出てこないのね

あと、普通の(?)ピルについても避妊の話ばっかりで、避妊したくない女性の話がちっとも出てこない。

何というか、何処までも女は男とセックスするのが前提で話がされていて、セックスしない女の存在が完全に無い事にされているような。

よく言われる「避妊目的ピルを飲むのはふしだら」も、実際にはそんな事特に言われてなくない?と思うし。

寧ろその逆で、避妊目的で飲む人ばかりが強調されて、特に避妊必要性はないけれど生理が辛くて飲みたいという人が全然出てこない。

自らピルを飲んで自発的避妊して中出しセックスし放題にさせてくれるって、めちゃくちゃ男に都合の良い女じゃないかっていう気がするんだよね…。

緊急避妊市販化の反対派が女を男のコントロール下に置きたい保守派だとしたら、賛成派もまた表面だけ女の自主性を語って持ち上げて都合良く利用したいだけって感じがする。

2022-04-19

anond:20220419195557

俺は虚実が混ざっていると睨んでる

インターネット黎明期GoogleはもちろんYahoo!なんてものは無いからな誰かから教えてもらわず同人サイトを探すため自発的検索をするには方法は1つしかなかった

それはパソコン通信時代も変わらない唯一の方法と言って良い

GoogleYahoo!が「Web検索サイト」と呼ばれるように、そのサイトにはジャンル名前があった

当時のことを語るなら知らないわけがない

2022-04-18

風俗通いの男性ホスト通いの女性、と普通に対比せず

全然ステージが違う問題である「穴モテ」の女性と対比したがるのはどうしてなんだろう

「穴モテ女性」の対義語は、「金目当てで女が寄ってくる男性」とかだと思うんだが。

風俗ホスト自発的お金を払ってサービスとして異性に相手にしてもらって全然違うと思う

ウマ娘警察

大暴れ中で絵描き通報祭らしいんだけど、これに対して公式の方がエロいの描くだろって言ってる奴がいてさ。

公式』なんだから許されるに決まってるわけで、それでも問題があったら自発的に削除するんだよね。


だけど、その辺の末端絵描きは言われても逆ギレでやらないでしょ?

削除やアカウントの一時凍結されて公式がどーだこーだと不満を述べるのは間違っている事に気づいたほうが良いよ。

2022-04-17

現実漫画などの虚構を切り分けられないやつが悪い、そんなバカは稀だ」って言いたい気持ちもよくわかるし、創作自由であってほしいとは思う

けど、こうすりゃ女は喜ぶんだろ?って親しくもない相手に頭ポンポンする男が未だにまあまあい現実を見て「そんなバカ結構いるからやっぱり創作物サイドで多少気を使うべきでは」と思ってしま

ポンポンなんて、創作物で見ない限り自発的にやろうとなんて思わんでしょ…

2022-04-16

anond:20220415234923

今日はなんだか調子がいいからあえて返信してみようかな

まぁここを利用してる目的に誰かが共感してくれるかもしれないっていう微かな期待がないとは言わないけど、

それはトラヴィスのような「誰かにわかってほしい!」ってほど強い気持ちではないし、利用目的の一番大きな理由自分備忘録のようなものだね

それから僕は割と人付き合いは良い方だし自発的孤立を目指そうとしたこともない

多くの人は友達が多かろうと少なかろうと何らかの孤独を感じることはままあって、

そういう時に行動に移す人間が多いんだろうけど僕はあまりそういう気持ちにならないなって映画を見ていて思っただけなんだ

もちろん「あの人はいつも一人でかわいそう」とか「無能から一人」なんて思われるのは良い気持ちしないけど(笑)、だからといって「望んで一人でいるんだ!ほっといてくれ!」なんて思ったりはしない

ただその状況において何の言い訳もなしに僕は孤独で、そして心地よさを感じているだけなんだ

2022-04-15

ポジティブチェックとネガティブチェックとポリコレとたわわ

私が最初に「ポリティカルコレクトネス」という言葉を知ったのは、たしかベイマックス」が上映していた頃だったと思う。

この映画ポリティカルコレクトネスに沿った描写がこんなにあって、多様性尊重されており素晴らしい!と作品を褒める文脈で使われていた。

その時は、とても良い概念だなあ、と思ったのだ。「作者が自作に対して自発的に用いるガイドライン」だと思っていたから。

たとえば、今まで手癖でなんとなく描いていた描写や設定について、一旦立ち止まって、こうすればより多様性のある表現になるのでは?と考えてみる。

考えてみて、元の描写の方がいいな、と作者が思えば、それはそれでいい。その理由が「なんとなくこっちの方が好き、収まりがいい」程度であっても。

そういう風に使われて、外野としてはポリコレに沿った描写があればプラス評価する、そういうものだと思っていたし、そうであって欲しかった。

だって、世の中にある全ての作品が全ての多様性配慮するなんて不可能だし、そんな作品しか許されない世界を私は望まない。

ギャルゲー乙女ゲーも許されず、乃木坂に男が、ジャニーズの各グループに女が入るような世界、多分ほとんどの人が望んでない。

国連女性機関が『月曜日のたわわ』全面広告に抗議。「外の世界からの目を意識して」と日本事務所

https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_6257a5d0e4b0e97a351aa6f7

日経新聞の「月曜日のたわわ」広告への抗議で用いられた「アンステレオタイプアライアンス」という取り組み、こちらのインタビュー記事ではこのように書かれている。

アンステレオタイプとは? UN Women日本事務所の所長石川雅恵さんにリモート取材しました

https://www.daiwahouse.co.jp/sustainable/sustainable_journey/interview/ishikawakae/

「誤解を招かないように申し上げますと、アンステレオタイプアライアンス炎上する広告を作らないためのネガティブチェックをしているわけではありません。

ポジティブで深みのある広告検討するための視点として、3つのPを示しているのです。」

私はこのような形でこの「3つのP」という項目が使われるのであれば賛成したい。

ポジティブチェック、要するに「クリアできていれば評価する」ための基準として設定するのであれば、ある程度達成が難しかったり曖昧表現がされていてもいいと思うのだ。だってクリアできなくても構わないのだから

しかし、上記インタビューでこのように答えている石川氏は、日経新聞広告への抗議として、「3つのPの原則が守られていない」と指摘している。

ポジティブチェックのために設定していた基準ネガティブチェックの基準として使用してしまっているのだ。

「3つのP」がこのような形で使われるのであれば、私はこの取り組みには賛成できない。

クリアできていなければ不適切とする」基準項目としては、達成が難しく(「多様な人々が含まれいるか」は、たとえば人物が一人で写っている広告では達成できない)

表現曖昧すぎる(「人格主体性がある存在として描かれているか」は、誰がどのように判断するのか?)。

日経新聞が「アンステレオタイプアライアンス」に加盟しているということで、今回抗議しているUN Womenは全く無関係なところから突然出てきた組織というわけではない。

しかし、批判の論拠がおかしいし、こんなやり方をしていてはせっかくの取り組みの内容を毀損してしまうのではないか、と思う。

(この取り組みに加盟している企業の中で、「3つのP」に反する広告を一つも出していない企業、あるのだろうか?)


ポリティカルコレクトネスはすっかりネガティブチェックに用いられる基準となり、「ポリコレに反する」ことが作品批判する根拠となっている。

アンステレオタイプアライアンス提示する基準項目が今後同じような使われ方をしていくというのなら、私は断固としてこの取り組みに反対する。

2022-04-12

趣味類型

休みの日にあなたは何をしているだろうか。 Youtube を見ている?アニメを見てる?競プロをしている?

お金をもらうわけでもなく自発的に行うそれらの活動趣味と呼んでも差し支えないだろう。 人生を豊かにするためには趣味の充実が不可欠だ。 私は趣味は以下のような4つ種類に類型化できると考える。

体験型体験することに価値を見出す。 登山釣り旅行スポーツなどこれに該当する。

求道型は能力の向上に意味を見出す。 数学競技プログラミングなどの学問的なもの将棋筋トレなどが該当する。

また、消費以外の全てのタイプ趣味は求道型の要素を含んでいる。 スポーツ釣り、絵を描く、どれも能力の向上も重要目的だろう。

しかし、それらは求道型とは異なる。 なぜなら多くの場合能力の向上自体目的ではないからだ。 (もちろん人によって例外はある)

創作型は自分で何かを創作することに価値を見出す。 絵を描く、音楽を作る、小説を書く、編み物をする、歌を歌うなどがこれに該当する。

消費型は消費したコンテンツ自体価値を見出す。 見た映画面白ければ嬉しいし、つまらなければがっかりする。

私はこの4つのうち全てをバランスよく行うのが最適だと考える。 少なくとも現状は消費型に偏りすぎている人が多いと感じる。 私の場合で言えば YouTube を見すぎている。

消費ばかりをしていては人生は豊かにならないのではないか最近私は考えている。 問題はそこじゃないとつっこみが入りそうだが。

(追記)

コメントを読んでいると同じ趣味でも異なるタイプとして受容されることがあるようだ。

前述した類型化は趣味のものというよりも趣味に対する向き合い方の類型化と捉えたほうが良いのだろう。

2022-04-08

中1の技術教科書TCP/IPについて書いてる件

中1の技術教科書が「通信プロトコル」や「TCP/IP」、サイバーセキュリティについてなど学ぶ内容で隔世の感「これITパスポート取れるだろ」 - Togetter

https://togetter.com/li/1869660

上記まとめについてのブコメ欄が恐ろしいものばかり。

学校TCP/IPについて聞いておくだけでも将来役に立つ」みたいなコメ多し。

いやいやいやいやいやいや。

「あー、教科書TCP/IPについて習っておいてよかったな~」となる日なんて、絶対に、誰にも、永久に、来ないから。

そもそもTCP/IP知識必要になるような人間は、自然知識を得てる。

学校で習わずともネットやってれば自発的に調べて頭に入ってる。

その教科書で1年かけて学ぶことを、数日で頭に入れてるよ。

もちろん深くまで理解してるかどうかじゃないよ。

「その単語を見聞きしたことがある」というレベルで良ければ、わざわざ教科書で教えるようなものではない。

もっと言えばITパスポートなんて普通の知性ある人がネットを1~2年使ってれば誰でも合格できるレベルの内容でしかない。

わざわざ勉強しないと合格できないような難易度じゃないでしょ。

学校で教えるならせめて基本情報技術者試験合格を狙えるくらいのレベルにしないと意味がない。

2022-04-03

anond:20220402121859

コーエン読もうよ、コーエン

プロバスケットボールプレイヤーに対して皆が自発的に、合計すれば莫大になる金額提供するとき、なぜバスケットボールプレイヤーがそれをすべて受け取るのは正義ではないのか」

を例に、彼の考える分配の正義について説明している。

まあ、俺はコーエンを支持していないけどな。

2022-04-02

日文研井上章一所長の電話 文字起こしオープンレター問題

オープンレター問題さらなる燃料が投下されました。

今度はがんりん氏ではなく、発端となったG先生こと呉座勇一氏の訴訟に関する話題です。

一連の流れが再度整理されているので、ぜひ一度『委員長日記』に目を通してみてください。

 http://shinseikiunion.blog104.fc2.com/blog-entry-3548.html



5月21日、G先生日文研に呼び出され、井上章一所長、瀧井一博副所長、松田利彦副所長から「辞めてはどうか?」と退職勧奨を受けます

5月27日、G先生退職勧奨に応じない旨をメールで回答したところ、夜に井上所長から電話があり、「法律上テニュア取消しは無理だと思う」「私としてはなんとか軟着陸させたい」と伝えられました。


以下は、その電話の録音を文字起こししたものです:



身柄を抑えるべく呉座氏を説得しようとする井上所長

井上:‪(呉座さんが 2021/06/04(金) に行なわれる予定となっている "相談" の場に)‬行きたくないとおっしゃられているということを松田さんから伺いました

   それはやむおえないと思うんですが、ただあの仮に怒られるにしても、怒られた時の手立てとか、今後の対応検討していかないといけないと思うので…

   で、前も申し上げたけど、ゴザさんにとってそんなに居心地のいい道ではないような気がしているんで、一度その辺のことを語り合う場は、これは運営会議が終わった後の方がいいかもしれへんけど、持っていただきたいと思っています


呉座:はい


井上明日は家にいらしてる?


呉座:そのつもりですが…


井上:わかりました、それならそれで大丈夫です ……調査委員会がどんな結論を出して、運営会議がどんな結論を出すか私には見えていないんだけれども、もし、まぁなんというか、人事権濫用みたいなことになり得るので変な判断をすると…

   そうした場合あなた不服申立てをしたら私ら日文研に勝ち目がないような気がしてる


呉座:はい


井上:ただまぁ、もっというと私はそういうふうにしたくないという強い思いがあるんだけれども、少なくとも私はゴザさんに日文研に留まる「権利」は担保されていると考えています

   ただ残り方は…残っていただく場合の綱渡りみたいなことはちゃんと決めていかないといけないと思うので…

   おんなじこと言うとるねさっきから笑 それは語り合う場に、ぜひ来てください



井上所長の見解


呉座:えーとつまり、私がどういう形で残ることになるのか、ということを話し合う場を設けたいということですかね


井上:そうですね……どういう形…いやカタチじゃあなくて…


呉座:え、え、エ……ちょっとお話抽象的でいまひとつからない


井上:ぼくが調査委員会メンバーではないし、運営会議判断ちょっといまんところみえないので、抽象的に話さざるを得ないんですよ

   ぼくの勝手素人の法理解だと、あなたは業績で准教授昇任を認められたわけやから、これを覆すことはできないと思います


呉座:はい


井上:ただこれはあくまで私が素人からこう思っているのでね、どんな判断が下されるかはわからないし……ただ、あなたにとって悪い判断が下されても、あなたには抵抗する権利があるとは思います


呉座:はい


井上:これはあくまで……、何を言ってるのかわからへんと言われたからもうちょっとはっきり言うたんだけど、これは私の素人判断です、そこは御容赦してください……

   仮に准教授になられたとしても、たぶん「普通准教授」という格好になりにくいと思う


呉座:はい


井上:そういう相談事にも対ぉu……乗ってもらわないと困るんですよ


呉座:あくまでたとえばの話ですけど、仮に准教授になったとしても、通常の准教授よりも職務権限などが制約された形になるんではなったりするんでないか、ということですか?


井上:まぁそういうことは考えられる

   大きい大学なら、ゴザさんも見はったことがあると思うけれども、職場がやや持て余しながらずっと居座り続ける教員ていらっしゃるでしょう?


呉座:はい


井上:あの道を……あんな道にはいって欲しくない…が、そういう風になってしまいそうな気がするんですよ


呉座:はい


井上:それも覚悟の上なら…………………手続き粛々と進めるしかないんですけども

   その場合でも、例えば新しい人を採用する人事とかには、たぶん私がやめた後の人事委員会かもしれへんけど、ゴザさんに入ってもらおうということにはなりにくいじゃないか


呉座:はいはいはいはい……なるほどなるほど


井上:あるいは共同研究主催者をどうする?というときに、まぁ「割り切れば」ね??割り切れば色々な業務から外してもらえるんでラクなんですと思えんことはないんだけれども、率直に言って居心地はいことないとおもうよ


呉座:まぁそれは笑 そうなるでしょうね当然ね


井上:そこは覚悟の上で、でも日文研に留まるという風に仰るならそれはそれで手立てを考えないといけないし、僕はなるべくゴザさんの問題職場の中で軟着陸させたいと思ってるんですよ

   みんなが両手を上げておかえり〜おめでとう、というふうにはまずならないと思うんだけれども……


呉座:そりゃあそうでしょうね笑


井上:うん、まぁ宥めたりすかしたりしながらだと思うんだけれど……ごめん、これも仮定の話をしてるんでごめんなさいなんやけど……

   もし運営会議も経た上でゴザさんに止まってもらうようになった場合は、みんなの前で丁寧な謝罪とか、自分の今の率直な思いをホンマに素直に語られるのは辛い気もしれへんけど(苦笑)

   今後自分がどうするとかの殊勝なお言葉とかを頂戴する場を設けなイカン、そのほか憂慮を検討せなあかんことはあると思うので……そこは覚悟しておいてください


呉座:それは私も当然考えておりました



運営会議」と「調査委員会


井上調査委員会にも法律専門家が二人いらっしゃっるので、たぶん今の日本現行法規判断しはると、私は思います

   日本現行法規SNSでの発言が、なんていうか、降格とかにぶっていうのはありえないと私は思っています

   だけどまぁ、なんというか……ぁの……アカデミックの「世界」の気配は……感じはるでしょう??


呉座:そうですねぇ……


井上普通の……「労働者権利」とは違うカラクリが働く世界じゃない?


呉座:……(曖昧な応答)……


井上:そこもまぁ飲み込んどいてもらわないといけないし、今後色々あなた自身屈辱を感じるようなことも、ままあるんかとおもうんだけれども……


呉座:はい


井上ちょっとね〜いまこの話をするのひょっとしたら早いのかもしれへん、運営委員会で・運営会議で大体の結論が出たときに喋った方がいいような話なのかもしれないけれど…

   松田さんから金曜日会議2021年6月4日)に出たくないというふうに言うてはると話を聞いて、私はややフライング気味に、まぁなんていうたらいいのかな…、井上はゴザさんを見捨てる気になっていないということをお伝えしたかったので……


呉座:それはありがとうございます、大変ご迷惑をおかけしておきながらそういう風に言っていただけるのは……

   で、念のため確認するんですけど、きょう所長がわたしにお電話くださったのは、これは所長の一存ですか?


井上:一存です、いちおう松田さんとも相談したんやけどねぇ、電話してもいいかという風に

   もうそれは、自分ではそういうときは止められないからと、まぁ松田さんが止める話でもないやろうし、いちおう松田さんから了解はもらいました


呉座:はぁ



自発的辞職への圧力


井上:というか、ゴザさんが松田さんにそう返事しはったんでしょう行きたくないという風に


呉座:そうですね……前回はどういう話になるのかというのがまったくわからないでいきましたので……えー、前回の感じだと「辞めてくれ」という話としか解釈できなかったので、そうすると、それの返事ってことになりますと、その話にしかならないであろうと。

   で、まぁ、さすがに監禁されてですね、サインするまで返さないとかそんなことはないと思いますけれども、いずれにせよ重苦しい空気がずっと流れて、お互い気分が悪くなってもなぁというふうにおもいまして……


井上:それは……あの……やめさせることは絶対できんと思うし、ただ自発的にやめてくださったらありがたいなぁという気分があるのも間違いないし……


呉座:いやまぁそれは……そうだろうなと、客観的に見れば私もわからないではないですが……


井上:そこへ踏み込むのは人事権濫用やと思うし、ゴザさんが不服の申し立てをすればゴザさんが勝つと思う……

   で、まぁ私はそういう事態に持ち込みたくないと思っているし、もしそういう事態に持ち込んで日文研が負ければ、それはたぶん、私が責任を取って辞めるという話になると思います

   で、まぁ余生は [^1] そういう揉め事にはしたくないので、なんとか軟着陸させたいと思ってるんですよ

[^1]: ここはよく聞き取れなかった、


呉座:なるほど、わたしもできれば、まぁあまりそういう、泥試合みたいなことはなるべく避けたいなぁというふうにはおもっていますけれども(苦笑)

   なにぶんどういう形の処分が出るのか……が、ちょっと見当がつかない状況ですので……


井上:今述べたのは、私の素人感想責任をもって述べることはできない


呉座:もちろんです、なので…そこは、私も職場とあまりやり合うということは、今までお世話になってきた先生方と争うみたいなことは……まぁ、なるべく避けたいと思っていますけれども


井上:じゃああの……私たちは……、「私たちは」ていうたらいかんな笑

   私たちなかに、この際退いてくれたらいいのにと思う人が少なからずいることと、だけれども、たぶん法的にはそういう主張には通り目がない、ということをお伝えして、その上で運営会議判断が決まった後で、もう一度相談を……私と瀧井さん、松田さんと4人で…もう一度その相談の場を設けることで

   で、明日はとりあえずキャンセルということで


呉座:あ、はい、それでお願いできますかすみません


井上はい、じゃあごめんなさいね時間とってもろて


呉座:いえいえこちらこそ、多大なご迷惑をおかけしました、本当に申し訳ございません


井上:じゃあ失礼しま


呉座:失礼いたしま




参考文献


日文研解雇事件の背景と井上章一所長らの騙し討ち! || 委員長日記

 cf. http://shinseikiunion.blog104.fc2.com/blog-entry-3548.html

音声ファイルへのリンク(2022/04/08 (金) まで有効):

 ttps://32.gigafile.nu/0408-c0810247479d25142f5e50249c12f3d9d?fbclid=IwAR0YL3G3O6nPcHt0MJVNSRFjhJGOpo21wHuNd67UniDrdvR8jyShNMwrkuU


追記1

書いた人の勘違いで日付が間違っていたのを修正(27日の会話なので、その次の金曜日は 2021-06-04 であるはず)



2022-03-26

「産んで後悔してる」と言う母親を最悪だと思わせてる社会って言うけれど

本当にそうか?Twitterでは母親を名乗る人達からのその手の発言は溢れているし肯定的に受け止められて慰められているじゃないか

第一、本当に「産んで後悔してる」と言う母親を最悪だと思わせてる社会なら、そういう本が翻訳されて出版される事も許されないだろうに。

瀧波ユカリさんは母親から産まなきゃ良かったと言われて

それで傷付いたのは当人自発的感情ではなくドラマの影響だったと決めつけているようだけど

それって本当にドラマの影響なの?そういうドラマがなければ何とも思わず平然と受け止めてたの?

少なくとも自分特にそういうドラマを見た記憶はないけれど、それでも母親から産まなきゃ良かったって言われたら嫌だよ

母親子供を産んで後悔したとどんどん言えるようにオープンにしていきましょう!という社会になったとして

傷付くのは子供じゃん

これってもし父親が同じ事を言っていたらどうなんだろうねえ

子供を持つ父親が、子供を作るんじゃなかった!って子供を作って後悔している!って言っていたら、

現在、「産んで後悔してる」と言う母親肯定的に語る人達殆ど非難しない?

産んでいない女性の「子供を産まなかった事を後悔していない(あるいは後悔している)」という声を集めるならば特に誰も傷付かないので別にいいと思うけれど

そうじゃなくて、敢えて子供を産んだ母親の「産まなきゃ良かった」という声を集めて肯定したがるのは何故なのか

2022-03-25

タコピーが完結したので保留にしてた感想やっと書ける

朝になって感想が溢れかえる前に自分感想メモときます

結局何だったんだタコピーという存在

タコピー最終回まで楽しく読んだんだけど

タコピーが何だったのかという点の説明が無さすぎたので作者がタコピーマッチポンプメサコン野郎)に思えてしまった

勝手に手出しして勝手自己犠牲して勝手解決して勝手に「ありがとうバイバイ(笑泣)」って何なん?

結局何だったんだタコピーという存在…?

メンヘラを救おうとしたら死ぬ覚悟での対話がが必要ってことが言いたかった…?

のであればわからんでもないけど…うーん

原罪とは

毒親持ちに介入する「お節介さ」(これは作者が家庭問題モチーフとして表現に用いることを含む)に対しての自己批判が無いというか

いやそれが原罪?詳しくないけど原罪って死ね解決すんの?救われてはないの?

かに死で報いは受けてはいたんだけど、結局タコピーの行いは肯定されていた(友達できました&親の悪口言いつつも何とか生きられています、は割と穏当に落ち着いていたハッピー性の表現だと思う)のが納得行くような行かないような微妙気持ち

結局タコピー天国に行けたのか地獄に落ちたのかって描写がされなかったのがモヤっている

天国地獄というのは概念としての話。罪というからにはどちらかに行くのがケジメでは?

(例えばハッピー星で今回の件を怒られるとか怒られないとかそういう描写

喩えとして出すのが適切かは分からないけど

クジラックス作品ロリコン逮捕されたり裁判されたりはする(ことも多い)(≒地獄描写がある)じゃないですか

何かそういうアレです

ハッピー星人=他人を救おうとする存在そもそもエゴだよね=原罪 ってことかなぁ

タイトルがそういう意味ならわからんでもない(けどそれを読み取れと言うならちょっとでもいいか解説しかったな)

わざわざ言うのは野暮、自発的に気づかないと意味ないってことならそれもわからんでもないけども

説明不足に感じた点

上記に関連するけれども、タイムリープハッピー星の存在の背景とか、結局タコピー何者だったん?とか

ハッピー星人の生態?とか、タコピーハッピー星人の中でどういう特性があるのかとか

もっとSF的な説明などが欲しかった

宇宙人がいることとか超常現象が起きることは全然ファンタジーでいいんだけど、ファンタジーなりの理屈SF的な)が欲しかった

例えばタイムパトロール的な存在が出てくるとかね

商業的に思想出せなかったなら同人誌で補足が欲しいまである…(何となくだけど作者あんまりそこに興味無さそうな気がするし、仮に作者がやりたくても契約関係で出来無さそうな気がする)

尺の問題と言われればまぁ…納得だけど個人的にはそこが一番見たかった

しずかちゃん」という名前といいハッピー道具といい、ドラえもんリスペクトとおもわれる要素があったのでなおさらSF描写期待してしまっていた……

時系列解説するような多少メタ視点キャラが作中に出てきて欲しかった…

(無理に作中に出てこなくても、単行本かに後出し解説補足されたりしたらそれでもいいけど、これもイメージだけど作者があんまり作品外で語るの好きそうなタイプには思えないので)

東くんは兄と仲良く喧嘩できてて友達ゲームできてて、しずかちゃんまりちゃんは親の悪口言いながら何とか生きてるみたいな落とし所は別に悪くはないし、よかったと思う

ただもうちょいモンスター映画みたいなラスト最後にニョロっとリアルタコ触手フレームインするみたいなやつ)の方が個人的な好みではあったんだよな…

B級でもいい、コズミックホラー要素が欲しかった(タコモチーフだし)

そうじゃなきゃせめて虐待描くならば描くなりに、教師とか警察とか児童相談所とかの大人社会要素が欲しかった…

※この辺は某方の「虐待描写リアリティnoteが詳しいです

バズりについて

話題性Twitter露悪好きサブカルお気持ち論壇的にウケたんだろうなぁということは分かる

狙ってなかったバズりだったのだとすれば、今後の書籍の売上次第ではWeb漫画マーケティング成功例として参考にはされそうだなと思った

タコピー作品名でもありキャラ名でもあり固有名詞であり、なおかつ表記揺れしづらいのはSNSにおけるWeb漫画トレンド入り的な意味大事な要素だよなぁ…狙ってやってたなら凄すぎる、担当者優秀だ

今(更新日明け方)見たらおすすめトップ公式更新告知ツイート表示されてたし、Twitterプロモーションも出してるし、こないだのYouTube単行本CMといい少なくとも現時点でSNS宣伝費にそこそこお金出してるのは間違いない

多分表の情報としては出てこないであろう裏事情

商業作品としてはちゃんと売ること・完結させることがなによりも優先されるべきだと個人的には思うし、説明不足に感じた点はあったにせよリアルタイムで追えて楽しかった

ところでそもそもジャンプラの連載って何基準に決まってんだろうな?

更新頻度とか連載期間とか…或いは打ち切りとかも…紙のジャンプアンケートで諸々決まってるみたいにPV数とかTwitterトレンド入り具合とかに左右はされてるんだろうけど

この辺の采配や裏の仕組みが分からいから実際尺不足だったのかどうかとかはよく分からん

バズった→上下巻で書籍化決定(それが一番売れるという判断があった?)→構成に影響

みたいな事情がありそうな無さそうな…

…いや全然分からんけども

個人的に今後に期待する展開

上記の補完コミの映画化されるなら凄く見たい、作者は絵コンテだけ監修してもろて、監督脚本ベテランの別の人がいいです(誰と言えるまで詳しい訳ではないが、例えば新房昭之ででっかいスクリーンでドアップでシャフ度になるしずかちゃんとかオタクは見たくない?私は見たい)

とにかく丁寧なアニメ映画として見たい感はめちゃくちゃある

小説化は…自分別に読まないか

絵の圧が強いから少なくとも視覚情報で見たい

見開きページとか表情のアップとか

とにかく絵面での演出が過多に思えるくらい盛り盛りなので動画映えしそうだな〜という感じ

実際作者も映画好きという情報は何かで見たし、好きかつ得意なことなんだろうなぁ

ほんと普通に動画でお出しして欲しいし

アニメ映画化したら観に行きたい(実写映画化したらそれはそれで一周回って見たい。そして邦キチで取り上げられて欲しい)

CM動画は良かった(聴覚情報としてきゅうべぇ感強いタコピーボイスにはテンションが上がった)

ただしテレビアニメだったら観ないかもしれない

(忠実な原作再現動画が見たい訳ではなく、説明不足に感じた点に関して別の人の解釈や補完が入った再編集版が見たいという意味で)(あと仮にタイミング悪くて何かの事件とかと被ると放送に影響しそうでそれも何かヤダ)

ざっと検索した最終回感想に関して

百合エンド尊い

→わかる。

「しずまり」が「鎮まり」な響きなのがいい

最終回期待外れだった/微妙だった

→わかる。

考察の答え合わせ的な説明は欲しかったよね〜

どこがどう期待外れだったか、何を期待していたのか長文で言語化してくれ〜今後出てくるであろうオタクの長文にめっちゃ期待している

これが最高の落とし所…!

わからんでもない。

かに着地点に意義はないんだけど

説明不足感がね…

東しずフラグが折れた(泣)

→気持はわからんでもない。

男女カプ好きにはきつかったかもねぇ…

期待外れとか言ってる人なんなん(怒)

→おちつけ。

期待外れって言ってる人の期待ポイントなんだったか確認してから言ってくれ…会話が大事だっピってタコピー言ってたじゃないか

タコピー流行ってるから見たくない

→なんかちょっとわかる。

けど単行本上下巻出たら、サクッとKindleか何かで買って読んでも別に損はしないんじゃないかなと思いました

少なくとも商業漫画として1000円ちょいの価値は間違いなくあると思うので…

絵が好みじゃないなら無理して履修しなくてもいいとは思う(良くも悪くも漫画という媒体にしては詰め込まれている情報量が多すぎる感はある)(だからこそ個人的には動画で見たい)

SNSに溢れる感想食傷気味になるのはわからんでもないが、最近の「親ガチャ」論とか毒親トレンド(?)ありきでの作品なのであんまり何年も寝かせすぎず、2022年中くらいに履修しておくのが良いのではないでしょうか

(或いはメディアミックスの続報が出て更に嫌になる前に……)

2022-03-24

anond:20220324035510

それは、ただのゲーム依存症です。

ゲームをすると、脳内に大量の脳内麻薬放出されるようになってしまったせいで、

田代まさしみたいな薬物依存症患者と同じ現象が起きています

本人の意思だけで自発的に止めることはほぼ不可能です。

このような依存症治療には、理解ある夫が必要不可欠です。

まず、生活に支障が出ていることを妻に認識してもらうところから始めましょう。

2022-03-15

オープンワールドCPUAI自発的に動く的な夢のゲームは何時出来る

あと20年もすればできるか?

フルダイブVRゲームは50年後くらいか

死んでるんだが

2022-03-14

anond:20220314113635

そんなもん区別できるのか

女さん見てみろよ

他人社会から強制されてるのか自発的にやってるのか、全然わかりゃしないだろ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん