「悪名」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 悪名とは

2023-08-25

anond:20230825013600

宇都宮市とは無関係個人有志が、無償宇都宮応援キャラをつくって、

同人グッズをうったりコミケコスプレを楽しんでいた。

悪名だかきフェミニストは、何も調べずに、宇都宮公式キャラクターと勘違いして

誹謗中傷を繰り返した。

これが現実

2023-08-18

anond:20230818170544

この制度が欠陥だらけなのは導入前から言われてるけど、廃止すると菅義偉メンツが丸つぶれになるから少なくとも彼が生きているうちは無理でしょ 

悪名高い教員免許更新制度廃止になったのも安倍晋三が亡くなってからだったし

anond:20230818104829

推させる、なんてどこに書いてある?

マウンティングのつもりはなかったが、言われてしまったのでそれっぽく説明してやろうぞ

悪名無名に勝るって言葉があるように、人はネガティブな方に注目するのは言わなくても分かると思うが

「これ面白いよ」より「これさえなければ!これが嫌い!」というUGCの方がリアクション率が高く遠くまで届くのは誰でも知ってること

 

からいかに嫌いか実例まで提示して、読ませる文章はてなトップに押し上げた増田は「いいお客さん」なんだよ

増田一人が継続購入しなくなったとしても何百何千もの人に漫画存在が届いたわけで、タダで広告打ってくれた神様みたいな読者

普通は嫌いだって思ったら無言で去って記憶から消すし、たか漫画のことでこんな手間をかけて発信する発想がない

2023-08-17

ゲーム配信するもコメントなくて咽び泣く

同じゲーム好きなお前らとコミュニケーション取りたくてゲーム配信を始めたんだ。



コメントほぼつかなくてただゲームして終わるという。


悲しい。




お前らコメントしてくれよ。



俺はお前らとコミュニケーション取りたいんじゃ。


どうしたらコメントしてくれるん?


毎日同じ時間継続的続ければええんか?




やはり悪名無名に勝るって実感したわ。

2023-08-16

諸々遊ぶ用GPUたち個人的まとめ

はじめに

ゲーム用ではなく計算用途(HashCat、SD/NAI、llama.cpp etc…)のまとめ

Linux(もっと言えばArchLinux)で利用する(=できるスキルがある)ことを想定、購入手段は最低限AmazonヤフオクとAliExpressが使えるものとする

増田仕様用途はllama.cppがメインなのでそれにフォーカス

参考資料:llama.cppにおけるVRAM必要量参考(実体験に基づく)

モデル VRAM容量
7B q4_0/q3_K_M 6GB
7B q4_K_M 8GB
7B q4_K_M low-vram 6GB
13B q3_K_S 8GB

P104-100

  • GTX1070相当?
  • VRAM 8GB
  • 持ってる
  • 7B q4_0 25ms/tok

メリット

  • とにかく馬鹿みたいに安い。出来合いのマイニングリグを買ってばらせば1枚当たり3000円とか

デメリット

Arc A380

  • VRAM 6GB
  • 持ってる
  • 7B q4_0 200ms/tok

メリット

  • 無し

デメリット

CMP 30HX

  • GTX1660相当
  • VRAM 6GB
  • 持ってない
  • 7B q4_0 25ms/tok?(同規模のGTX1660の速度から推測)

メリット

  • 割合安い(AliExpressで9.5k円とか)
  • 短い(小さいケースに突っ込める)
  • 比較的低消費電力(とはいえ8pin x 1)

デメリット

CMP 40HX

  • RTX2070相当
  • VRAM 8GB
  • 今度買う
  • 速度は未知数(おそらく7B q4_0で15ms/tok~20ms/tokぐらい?)

メリット

デメリット

2023-07-30

anond:20230730214649

くらべものにもならんやろ

話題どころかスキャンダルという悪名すら聴こえへんくらいの関心度やで

2023-07-08

anond:20230708114257

俺は出張が多い商売で、パンは好きだし出張先でも食いやすいから、かなり多くの地域パンを食い比べている部類の人間だと思う。

ネット口コミサイトにも職業的に関わっているので、そうした情報を踏まえて各地の評判の良いパン屋や悪名高いパン屋を食べ比べている。

その上で言うけど、「この地域パンはすごくうまい」なんて場所はどこにもねえよ。

パンのように、外国から輸入した材料で、製造ノウハウ簡単移転する、出来上がった商品輸送も容易な商品は、うまかったら簡単に(商品自体、あるいは、製法が)広まるに決まってるだろ。

田舎者が「おらが町のパンは最高だ」と思うのは自由だし、言うのも勝手にすればいいと思うけど、世間知らずの殿様が「サンマ目黒が最高だ」と言うこと以上のものではねえよ。

2023-06-29

悲報ワクチン入りのボーリング場が日本蔓延してしま

なんとコロワクの遺伝子を持つ、

遊技場のボーリング場が日本で展開されているようです。

 

そもそも名称が「ラウンド」ってなんなの!?

 

悪名高い遺伝子組み換え作物を作る農薬

世界中排除され日本で特売中の奇形性のある劇薬

 

ラウンドアップと同じ名前ですか!

 

分かりやす過ぎる!

 

皆様

ラウンドワン

 

に要注意です!

2023-06-23

桃太郎現代劇に置き換えると太郎桃だった

桃太郎は古くから日本伝承民話で語り継がれる有名な物語ですが、では、現代舞台背景に合わせて桃太郎アレンジしたストーリーをご紹介します。

舞台現代都市で、桃太郎名前太郎桃としましょう。太郎桃は勇敢で正義感の強い若者で、都市問題に立ち向かうヒーローとして描かれます

ある日、太郎桃の住む街は、悪名高いギャング団によって支配されていました。ギャング団は人々から金品を奪い、恐怖で街を支配しています太郎桃はこの状況に立ち向かうため、信頼できる仲間たちを集めます

犬の仲間としては、元警察犬であり、知識と鋭い嗅覚を持つ「イヌロウ」が登場します。イヌロウ太郎桃のサポート役として、情報収集ギャング団の追跡を担当します。

猿の仲間としては、コンピューターゲームの達人であり、テクノロジー精通した「サルジロウ」が登場します。サルジロウハッキング電子機器を駆使してギャング団のシステム崩壊させたり、仲間たちにサポート提供したりします。

フクロウの仲間としては、街の中でも隠れた情報を探し出す能力を持つ「フクロウコウ」が登場します。フクロウコウは夜間の監視ギャング団の秘密アジトを突き止める役割を果たします。

太郎桃と仲間たちは、悪名高いギャング団のボスであるオニジロウ」と対決することになりますオニジロウは街を恐怖で支配し、人々を苦しめています太郎桃と仲間たちは、勇気と知恵を駆使してオニジロウとの壮絶な戦いに挑みます

最終的に、太郎桃と仲間たちは団結し、市民の支持を受けてオニジロウを打ち倒します。街は再び平和を取り戻し、太郎桃と仲間たちは街のヒーローとして称えられます

このように、現代劇にアレンジされた桃太郎物語では、伝統的な要素を取り入れつつも、現代価値観テクノロジーを反映させています勇気正義、仲間との絆など、人々の共感を呼ぶテーマを描きながら、現代社会の問題に立ち向かう姿勢表現しています

2023-06-21

anond:20230621210033

おれは羊羹派のとらやコンツェルン尖兵から特別に教えてやるけど、一度は羊羹が下火になるんだよ。でも、旧財閥のお年寄りたちが資材を投じてロビー活動を行なって、悪名高い羊羹あん保護に関する法律通称羊羹保護法)が制定されるってわけ。

2023-06-17

anond:20230606185044

ワタシの愛機、DellノートPCには、Dell様が我々愚民のためにわざわざ選定して頂いた、誇るべきSSDが載っている。

わずか256Gbytesの、サーマルスロットリング機能もついていない安いやつだ。我々のような貧民にはこれで充分なのだ

その愛しきお茶目SSDにわけの分からない負荷をかけ、温度バカみたいに上げ、BSoDを発生させる奴の

その原因は

あの悪名高い「Dell Data Vault」だテメー!!!!!

うんまあ Visual Studio のアプデがバックグラウンドで動いている時もヤバい

結局このSSD換装する運命なんですけどね。サマスロ無し・256Gはきついっす。

追記:まだ新しいSSDは準備をしただけで、換装はしていない。

とりあえず Dell Data Vault利便性不明で、余計な負荷ばかりかけるように見えるので停めて正解だろう。

しかし、停めてもまだブルースクリーンが発生。

ほぼ朝の9時~10時の間に。昨日は昼に起こったが、少なくとも夕方~夜には発生しない。

このBSoDを起こすプロセスを突き止めるか、または特定ソフトウェアによらない、ハードウェア自身劣化かを見極めたい。

何たって UNEXPECTED STORE EXCEPTION なのだから、本当にソフトウェア的なバグではなくハードウェア劣化可能性は充分に高い。

しかし発生時刻が偏っているので、ソフトウェア的なナニカか?とも疑いたくなる。

このような知見を貯めた後で、新SSD換装したい。

2023-06-12

Web3ヤー対策 一問一答 パート2

https://anond.hatelabo.jp/20230611160913

のつづき

Web3ヤー「ブロックチェーンスマートコントラクトの仕組みを使えば、ガチャゲームロジックを透明でフェアにつくれる!!」

解答「ガチャをはじめ、ゲーム性に不可欠な乱数を扱うのはブロックチェーンではそもそも困難です。乱数を得るのに、乱数オラクルと呼ばれる外部サービス依存しなければならず、しかもそれが高価だからです。ゲームのような頻繁に乱数を要するようなユースケースには耐えられません。それを嫌って、乱数オラクルを自社運用したとすれば、ソシャゲガチャと何も変わりません。むしろ金銭利益と直結するBCGにおいては、運営側乱数操作するインセンティブが生まれるので、運営不正蔓延するでしょう。」

※別解「ゲームロジックのようなデータ量が多くて複雑な計算は、手数料が高すぎてスマートコントラクトでは実行できません。結局、重い処理は今まで通りブロックチェーンの外で行わなければいけないので、フェアなロジック実行、チート対策などが、ブロックチェーンからできるということにはなりません。」

Web3ヤー「GameFiが来る!」

解答「ゲーム資産金融商品化するせいで、ゲームギャンブルになってつまらなくなるのです。GameFiは本来ゲーム性を破壊する悪の根源です。出てってください。」

Web3ヤー「メタバースと組み合わせよう!」

解答「全く関係ありません。VR界隈から嫌われているので、はやく片思いだと気づきましょう。」

Web3ヤー「AIと組み合わせよう!」

解答「全く関係ありません。AI界隈から嫌われているので、はやく片思いだと気づきましょう。」

Web3ヤー「ブロックチェーンはRollupで無限スケールする!!」

解答「Rollupによるスケールシステミックリスクを増大させる恐れがあり、銀の弾丸とは呼べません。複雑なインセンティブ設計で維持されている流動性ブリッジ接続し合うRollupの網の目は、マネーレゴの一部品ハッキングラグプル、ブラックスワンイベントきっかけに、悪影響が波及して全体として崩壊しかねません。WEBスケールしたのは、一部の障害が全体に無影響であるからです。トークン触媒にして密結合するRollup網は、大きくなればなるほどシステミックリスクが高まり、むしろ脆くなっていくのは想像に難くありません。」

※別解「スケールすればするほど、Time-bandits攻撃と呼ばれる攻撃リスク高まるでしょう。子レイヤーで発生するMEVの合計が、親レイヤーバリデータペナルティ差し引いても十分に余るようになれば、親レイヤーの安定したコンセンサスを守るためのインセンティブ設計が成立しなくなります。」

Web3ヤー「ステーブルコインWeb3のキラープロダクト!!」

解答「Web3といいながら政府発行の法定通貨依存するのですか?恥を知りましょう。それはプロダクトキラーの間違いです。Web3がこのような新しい用語を頻繁に発明するのは、矛盾を巧妙に隠蔽するためです。ステーブルコインはそれに最も成功したバズワードの一つです。」

Web3ヤー「次はReFiが来る!!」

解答「善悪恣意的定義し、経済的インセンティブで善に誘導するのは新しい共産主義です。」

Web3ヤー「分散ストレージつくります!!」

解答「ブロックチェーンデータの保管には向いていません。ビザンチン耐性だけなら分散DBで事足ります。もし改竄耐性が欲しいのであれば証明書チェーンのような仕組みで事足ります。すでに一部の界隈ではブロックチェーンではなく、VDR(Verifiable Data Registry)という言葉が代わりに使われるようになっていますブロックチェーンはわざわざ使わなくて良いのです。」

Web3ヤー「ブロックチェーンを使ったビジネス!」

解答「ブロックチェーン必要となるのは、悪玉ピアを含む不特定多数が参加するP2Pネットワーク上で、読み書きの権限不特定多数に開放している台帳プロトコルの状態遷移のコンセンサスを取りたい場合のみです。ビジネスにおいてここまで過酷なことを要求される場面はほとんどありません。特に不特定多数相手にするという性質コンプライアンス遵守と相反するのでビジネスにならないことが殆どです。数年前からWhy Blockchain?という問いに挑んできた企業の多くがブロックチェーン事業挫折したのはここに起因します。」

Web3ヤー「インターネット黎明期バカにされていた」

解答「インターネット通信回線パソコンの普及などインフラハード面が未熟だったためその真価が発揮されるまで時間がかかりました。しかWeb3で不便とされる側面は、物理的なものではなく原理的なものに起因します。ブロックチェーントリレンマから言えば、分散性を諦めない限りスループットは上がりませんし、手数料安価にはなりません。悪名高いパスフレーズはなくせません。それらは性質として受け入れないとならないのです。また、詐欺が多いという非技術的な課題規制しか解決できませんが、Web3業界規制を目の敵にしています。自ら課題解決放棄しているのです。」

※別解「インターネットバカにしてたのは外野だけじゃん。実際に触ってた人はみんな楽しんでたよ?Web3触ってる人で楽しんでいるのは稼いでる人だけじゃん。ゼロサムゲームおつ。チュッ、ネット老人でゴ・メ・ン♫」

Web3ヤー「性欲がWEBの発展に寄与したなら、Web3は金銭欲だ。人間欲求に応える分野は伸びる!」

解答「性欲は無限です。しか資本は有限です。」

Web3ヤー「#Web3ならできる」

解答「できません」

Web3ヤー「日本規制が厳しいかドバイに行ってやる!日本ってやっぱクソだわ。」

解答「日本だけでなく世界中Web3ヤーがドバイに集まっていますあなた方が、ドバイに追いやられているのです。」

日本政府Web3を国家戦略に!」

解答「GAFAMに負けたことを悔しがるのは大切ですが、一発逆転を狙って一過性バズワードに躍らされるのはやめましょう。まずは、日本がGAFAMに負けたのではなく、アメリカ世界一人勝ちしていることに着目して戦術ではなく戦略を立ててください。」

※別解1「そのまえにマイナンバーをどうにかしてください」

※別解2「まずはこの一問一答に対する反論を考えてください。」

つづき

https://anond.hatelabo.jp/20230620124806

2023-06-10

JR東日本を辞めた10

労働組合

一昔前は悪名高き労働組合だが、大量離脱があり、いまはほぼ半壊状態となっている。

ニコニコ動画などにもアップロードされていたが、東日本旅客鉄道労働組合(東労組)にあらずんば人にあらずという状態であったが、

いまは大半は非組合員となっている。

大宮支社、八王子支社、千葉支社あたりはまだ組合比較的強いようだ。

組合の話も笑って話せるような部署も少なくない。

国鉄労働組合(国労)のおじいちゃん方とは特に意識することな仕事もできている。

ボーナスを貰う時だけは組合存在意識させられる。

ボーナス協議労働組合に通知した後で従業員に降りてくる。

そんなに額が変わることもないのだが、会社側は日頃の貢献を鑑みて0.1ヶ月の加算などしみったれ金額にも関わらず、仰々しく話をするし、

労働組合は2.5ヶ月を死守したなど減っているにもかかわらず、謎の成果をアピールしてる。

また、会社公表してないが、過去ボーナス額が何ヶ月分であったか労働組合ホームページで筒抜けとなっている。

特別講義

社長部長支社長などの社内の偉い人のお話を聞くこと。特講とも言われる。

講義と言いつつ研修社員教育テーマに沿って話すというよりは精神論が多い。

配属された直後だったり、社長現場視察のタイミングで行われたりする。

もちろんありがたいお話を聞いた後は作文の提出がついてくる。

なにか話を聞くたびに感動し、思いを改め、新たな気づきを得ることにも疲れてくる。

普通に全体ミーティングなのだが、端々に社内の権威付が行われている。

(つづく)

2023-06-04

anond:20230604221925

謎の風習とかじゃなくてですね

さまざまな不祥事悪名高いデジタル改革担当大臣平井卓也2020年11月廃止宣言しとるんですわ

IT音痴日本政府ですらとっくに廃止してるPPAPをまだ続けてて廃止された事実すら知らないって日本民間企業ITリテラシー低すぎじゃないか


まず私から自動暗号化ZIPファイル廃止について報告します。以前お話ししたとおり、アイデアボックス投票数が第1位であった自動暗号化ZIPファイル廃止については、先週17日の会見で、内閣府内閣官房廃止する方向で検討を進めているとお話しましたが、明後日26日に廃止をする予定ということになりました。明後日からということですね。内閣府内閣官房採用していたZIPファイル送付と同じ経路でパスワード自動で送る方式は、セキュリティ対策観点からも、受け取る側の利便性観点からも、適切なものではないと考えています

2023-05-29

私の身体を通り過ぎていったブラック企業たち

書いたやつのスペック

Case.1 大手流通小売業レベルC)

大学卒業新卒入社流通小売業らしく労働時間が長く休みも少なく体育会系のしごき体質だったが、有給は取れたし残業代支給されたしボーナスも出た。入社数年後に本部販促に異動するも、現場よりつらかったのと(社長直々のパワハラ)、このまま行くとこの業界から抜け出せなくなるため20代後半で退職

Case2. 零細広告代理店レベルSS

1の直後に入社デザイナーとして入社したにも関わらず研修と称して3ヶ月テレアポさせられる、なんだかんだ意味不明理由をつけて仮採用期間を延長される。社会保険未加入。意味不明デスマーチ。常時セクハラパワハラ

極めつけは在籍している社員に無理やり自動車など高価な商品をローンで購入させて辞められなくするなどしていたため、半年退職を決意。

退職するとき恫喝めいた引き止めに合うも、県の労働局相談しそこから連絡したところあっさり退職を認められた。

社長伝説ブラック企業H社出身だった。コロナ給付金不正受給して逮捕されたそうだ。

Case3. ECサイト運営レベルB)

2の直後に入社。2以上の零細企業で、社長の息子が使い込みをしてクビになったところに後任として入社(もちろん入社後に知らされた)。

残業休日出勤はなく仕事もぬるかったが(暇な時はゲームしたりネット見たりしてた)、薄給なのと給与現金手渡しだった。後で気づいたけど、あれ税務署ごまかすためだったんだな。

同僚と上司に中卒が二人もいて、年がら年中パチンコ風俗の話ばっかしていたり、電話対応が明らかにおかしかったり(クレームになって何故か俺が処理する羽目になった)、出入りしている問屋営業喧嘩したり(この営業も負けず劣らず「輩」だった)、教育困難校学級委員みたいな仕事が嫌になって2年で退職。ここは割とあっさり辞められた。あとでわかったことだけど、中卒の二人が俺の悪口社長に言っていたらしい(風俗に誘われたのを断ったのが原因)。

Case4. SES会社レベルD)

3の直後に入社悪名高いSESだが現場ガチャであたりを引いたおかげか割りと稼働は重くなかったし人間関係も悪くなかった。たまに炎上してたけど。

人間関係仕事も悪くはなかったが給料が上がらなかったのと、現場で知り合った人からリファラルを受けて今の職場転職

2023-05-27

ロミオとジュリエット児童ポルノではない

ロミオとジュリエット」のヌードシーンは児童ポルノとみなされない、裁判官規則

ロミオとジュリエット俳優オリビア・ハッセーレナードホワイティング、撮影中に性的虐待を受けたと主張

ローリンオーバーハルツ 著 | フォックス・ニュース

https://www.foxnews.com/entertainment/romeo-and-juliet-nude-scene-not-considered-child-pornography-judge-rules

判事木曜日フランコ・ゼフィレッリ監督の『ロミオとジュリエット』の俳優らが起こした訴訟棄却した。

現在72歳の俳優オリビア・ハッセーレナードホワイティングは当初、1968年映画ヌードシーンは児童ポルノであり、二人は撮影中に性的虐待を受けたと主張していた。

上級裁判所アリソンマッケンジー判事は、15歳でジュリエットを演じたハッシーと16歳でロミオを演じたホワイティングが起こした訴訟棄却を求める被告パラマウント・ピクチャーズ申し立てを支持する判決を下した。

判事は、映画のシーンは合衆国憲法修正第1条の保護下にあるとの判決を下し、ハッシーホワイティングは「法律上、この映画性的示唆に富むとみなされる可能性があることを示すいかなる権限も出していない」と説明した。決定的に違法だ。」

ロミオとジュリエット監督の息子、スターから5億ドルヌード訴訟を破棄:「ポルノとは程遠い」

ロミオとジュリエット」の俳優らは、当初ゼフィレッリからヌード撮影はせず、代わりに肌色の服を着ると言われたと主張した。しかし、そのシーンを撮影する段になると、監督は2人のティーンエイジャーをヌードにしなければ「そうしないと映画は失敗する」と主張したと言われている。

この映画とそのテーマソングは当時大ヒットし、ホワイティングの裸のお尻とハッシーの裸の胸を少しだけ見せたヌードシーンにもかかわらず、この映画シェイクスピア悲劇を学ぶ何世代にもわたる高校生の間で流された。

俳優らの弁護士連邦裁判所に再提訴する予定だ。

ソロモン・グレーセン弁護士声明で、「弱い立場にある人々を危害から守り、現行法執行を確実にするために、映画業界における未成年者の搾取性的対象化に立ち向かい、法的に対処する必要があると強く信じている」と述べた。

パラマウント弁護士はこの判決についてコメントを控えた。

映画監督の息子は以前、この訴訟非難していた。

ピッポゼフィレッリ監督は「撮影から55年が経った今日本質的にこの映画のおかげで悪名が広まった2人の年配の俳優が目を覚まし、長年不安感情的不快感を引き起こす虐待を受けていたと告白したと聞くのは恥ずかしいことだ」と語った。ガーディアン紙が声明で述べた。

どうみてもマスゴミ弁護士の汚いビジネスです。

ジャニーズたたきもそう。

https://www.foxnews.com/entertainment/romeo-and-juliet-nude-scene-not-considered-child-pornography-judge-rules

2023-05-15

anond:20230515183359

大雑把にまとめると「見分け方は結局ない」っていう話だよ。ある程度数字として医者を格付けできる仕組みは日本制度ではできないっていうこと。大病を一回すると即時自己破産悪名高いアメリカの仕組みのほうがこの手の情報公開では有利で透明性は高いんじゃないかな。

2023-05-14

anond:20230514211614

「悪友を親しむ者はともに悪名を免るべからず」と教えるね

2023-05-11

高卒就職した生徒がまた一人辞めた

体調崩しちゃって仕事辞めることになりました、あんなにサポートしてくれたのに、応援してくれたのにごめんなさい、って泣きながら報告に来るんだよ。見てられないよ。

真面目で一生懸命でいい子だった。潰れるのはそういう子ばっかり。

中卒程度の能力すらないけどやる気はあるからって高卒資格あげちゃうからこうなる。なんならやる気がなくても口だけ頑張りますやる気ありますって言って小学生レベル課題やれば出席足りなくても卒業できちゃうけど、そうやって卒業して進学なり就職なりしたところでその先でうまく行くわけない。うちみたいなクソ底辺高校からなんとか単位もらえた人間が、そのまま社会に出てやっていけるわけない。

能力低くて要領悪くて元不登校みたいな子しか来ないような学校から、そういう子達どうしで友達つくらせて低レベルな授業受けさせて、自信をつけさせて卒業させるのがうちの役割!って教員は息巻いてるけど、最底辺の水準のなかで自分は出来る方だって誤認して社会に出て現実にぶち当たって潰れてく子達をかわいそうだとは思わないのか。

採用する企業企業だよ。安いからって高卒採って、明らかにキャパオーバー仕事やらせて潰して。能力低いの分かってて高卒採るならちゃんフォローして育てられる環境整えてからにしてほしい。

高卒就職でも優秀な子がいるのはわかってるけど、悪名高いうちから採るんだから少しは覚悟しといてくれ。

今年は何人辞めるかな、って考えながら就職斡旋するのにもう疲れた。何の為の教育?誰の為にもなってない。強いていうなら誰一人取り残さない、って言いたいだけの上のやつらの自己満足の為に、現場子供企業犠牲になってる。

本当に誰一人取り残したくないのなら、一人一人の能力に見合った学歴与えて、それに見合った進路選択をさせてあげた方が本人の為なんじゃないかと思う。

2023-05-09

anond:20230509161911

SHEINで購入した服の方がユニクロより上だと思ってるの???

あのクソ安くて品質二の次ペラペラしわしわクソ悪名高きSHEINが???

SHEINがハイブランド異世界から来た人???

2023-04-30

"再投稿が悪い事とは思ってません。  1人でも読んでくれたら俺の勝ち。悪名無名に勝る"

二、三日前から連投してるっぽいけど、新生活に馴染めなかったのか、新生活がなかった人なのかどっちだろうね

言及してしまったので、目論見通りにしてしまったのが癪だけど

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん