はてなキーワード: BSoDとは
だめじゃあ。
今またブルスク。KERNEL DATA INPAGE ERROR だけど、結局のところSSDがビジーで応答を無くしたために
ページファイルが読めなくて・・というわけなんだろうなこれ。
しかしSSDがビジーになる原因が特定できない。ここ最近、ずっとタスクマネージャーを画面の片隅に置いてにらめっこしているが
フリーズの間際に最後にチラ見できた限りでは System が少しディスクを使っていたが、これが重大な負荷をかけているとは思えない。
もう分からない。。。
そういえば、だいたいブルスクが出る時間と Bing Wallpaper が壁紙を交換する時間が一致してる気がする。
以前は夕方に壁紙が交換されてた気がするが、最近は確かにこのあたりの時間だ。
ずっと前から Bing Wallpaper が壁紙を交換するタイミングで、マウスが少しカクついてたりするのは気になってた。
壁紙の交換は、弱った SSD に対しては負荷の高い作業なんだろうか?
熱のせいで不正終了を繰り返した結果、ファイルシステムが傷んじゃって、壁紙交換程度でも無用な負荷がかかっちゃうのか。
どんなアプリでも、このよわよわ SSD をがっつり使おうとすると妙な負荷がかかる可能性はあるんだろうかね。
Dell Data Vault も、まあユーザーの利益の見えづらいよく分からんアプリとは言え、ブルスク犯として糾弾するのはちょっと安直だったかな。
もうちょっとだけ知見を貯めた後で SSD を換装するんじゃ。
追記:やっぱり、ちょっとPCを放置してると Antimalware Service Executable がSSDをまさぐるんだけど
少しの間、マウスが応答しなかった。SSD が通常の負荷に対して弱くなってるんだろうなあ。
転んでもタダでは起きたくないというか、SSDを交換する前に、何かこう完璧で究極の知見を得てから
「よし、次のSSDで運用する時にはこれに気を付ければいいな!」みたいな何かが欲しいんだが。
難しい。
そんな絶賛ハードウェアトラブル中にもかかわらず、メモリを16G追加しちゃったwアホかーw
追記3:
ちなみに Bing Wallpaper は完全にシロ。壁紙を更新する時間はログイン直後だが、BSoD になるのはその1時間以上後。
さてさて、ここ連日 UNEXPECTED STORE EXCEPTION か CRITICAL PROCESS DIED の BSoD が「毎日・朝に・1回だけ」発生。
今朝はようやく、SSDに大きな負荷がかかった直後、まだタスクマネージャーが応答する状態で、諸々と観察する事ができた。
しかしタスクマネージャーを確認した限りでは、何らかのプロセスがSSDに負荷をかけているようには見えなかった。
タスクスケジューラーのログをとってみたところ、BSoDの直前に動いていたタスクは Windows Error Rporting/QueueReporting とのこと。
タスク名からして、エラー情報をキューイングしてるのかな。まさかこの後、実際に送信する時にSSDに負荷がかかってる?
とはいえもちろん、普通のSSDであれば難なくこなす作業であり、弱っている(と思われる)特別な状態にあるSSDにだけ荷が重いんだろう。
たとえ何が起きているのかを正確に突き止めたとしても、価値ある情報にはならない気がしてきた。
追記4:
やっぱり、Windows Error Reporting Service を止めたら、ここ最近毎日朝に発生していた BSoD が今日は発生しなかった。
通常の状態であれば、Windows Error Reporting なんて大した負荷じゃない。
でもその作業中に、弱ったSSDのどこかのツボを突いちゃってるんだろうかな。これ以上の深入りは不要だろうか。
しかしそういえばちょっと昔、おそらく Windows Error Reporting が 30G 以上のファイルを送信したらしく
それまでは長期出張のためにポケットWi-Fiをレンタルしており、容量は実用上は十分だったが
それでも万一を考え「従量制課金接続」の設定をオンにし、通信容量を節約していた。
そのおかげかは分からないが、Windows Error Reporting も情報を送信していなかったらしい。
そして家に帰り有線接続となった途端、Windows Error Reporting が大量の情報を送信したらしい。
溜まりに溜まったエラー情報は、やっぱり何かしらの負荷になるはずだ。
Windows の品質向上に協力するのは別にやぶさかではないんだが、どんだけのエラー情報が溜まっているのか
それをコントロールする事は出来るんだろうか?
「ディスクのクリーンアップ」で出来るらしい。といっても3Mしか溜まっておらず、クリーンアップは短時間で終了。
追記5:
Windows Error Reporting Service は動かしていないが、それでも今日もSSDに妙な負荷がかかったようで1分ほどフリーズ。BSoD には至らなかった。
タスクスケジューラーのログも有効にしてあるが、少なくともその5分前までに走ったタスクは無い。
結局「SSDが弱っているから、何が起きても不思議じゃない」という幕引きになるのか?
追記6:
随分前にDiagnostic Policy Serviceのファイル操作で異様に長い時間がかかる事を突き止めていた。もちろん、根本原因はこの傷んだSSDのせい。
なので、このサービスもずっと停めてある。
おそらくこのおかげで、30秒くらいフリーズの後にBSoDが出る事は無くなった。
しかし今日(7/10)もやはり UNEXPECTED STORE STATE の BSoD が発生。今は(午前中である事は変わりないが)ほぼ予兆無く突然発生する印象だ。
ワタシの愛機、DellのノートPCには、Dell様が我々愚民のためにわざわざ選定して頂いた、誇るべきSSDが載っている。
わずか256Gbytesの、サーマルスロットリング機能もついていない安いやつだ。我々のような貧民にはこれで充分なのだ。
その愛しきお茶目なSSDにわけの分からない負荷をかけ、温度をバカみたいに上げ、BSoDを発生させる奴の
その原因は
あの悪名高い「Dell Data Vault」だテメー!!!!!
うんまあ Visual Studio のアプデがバックグラウンドで動いている時もヤバいし
結局このSSDは換装する運命なんですけどね。サマスロ無し・256Gはきついっす。
追記:まだ新しいSSDは準備をしただけで、換装はしていない。
とりあえず Dell Data Vault は利便性が不明で、余計な負荷ばかりかけるように見えるので停めて正解だろう。
ほぼ朝の9時~10時の間に。昨日は昼に起こったが、少なくとも夕方~夜には発生しない。
このBSoDを起こすプロセスを突き止めるか、または特定のソフトウェアによらない、ハードウェア自身の劣化かを見極めたい。
何たって UNEXPECTED STORE EXCEPTION なのだから、本当にソフトウェア的なバグではなくハードウェアの劣化の可能性は充分に高い。
インタビュアー(以下イ):最終回となる5回目となりますがよろしくお願いします。
コトノハオールスターズ(以下 KAS):よろしくお願いします。
イ:昨日1月4日より移転した岡波総合病院の外来受付も開始されましたが、今後望むことは?
KAS:さらに設備も良くなり、瀕死だったクリスたん氏のご両親を救ったようにこれからも多くの人達を救ってほしいですね。すでに伊賀市には伊賀市立上野総合市民病院がありますが元々岡波総合病院の方が医療は充実していたようですし今回の移転先の土地も廃校となった中学校の土地を50年間無償で貸すという条件で行政からも大変期待され、実質こちらが市立病院だと言っても過言ではないですね。
KAS:あからさまな嘘なのになっくん氏やジェットシルバー氏など同調するユーザーもいてこいつらも同罪ですよ。
クリスたん氏の書き込みは随時病院には報告していますが、被害届を出したり訴えるなど行動に出てほしいですね。
イ:今後のコトノハについては?
KAS:岡波総合病院の移転もありますし、なかなかしぶといですがクリスたん氏をとにかく叩き潰してコトノハから追い出して誹謗中傷を無くしたいですね。あとはアンチに洗脳された(謎)現;BSOD氏の目を覚ましたいです。
KAS:色々と叩かれたり批判されてきましたがこれも私が一人でコトノハを守ってきた甲斐があったと思います。目標は全盛期のような盛り上がりをもう一度!ですね。
インタビュアー(以下イ):こんにちは。前回に続きよろしくお願いします。
コトノハオールスターズ(以下 KAS):よろしくお願いします。
イ:今回はコトノハの問題ユーザーについてお伺いしたいと思っていますが、印象に残っているユーザーはいますか?
KAS:論外であるなっくん氏とクリスたん氏については次回以降語ろうと思いますが、最初に連投にいちゃもんを付けてきたStewie-Sanpei氏ですね。
とにかく口が悪くて誰に向かってものを言っているんだと腹が立ちました。あまりにも偉そうなのでムカついて最初にボコったユーザーですね。
イ:やはり口の聞き方は気にしないとだめですよね。
KAS:そういう奴ほどリアルでは気が弱いんでしょうね、Stewie-Sanpei氏も気がついたらコトノハから消えていてその後他のネットサービスに登録していたようですがそれも止まっていますね。
KAS:きょきょちょちょ氏ですね。こいつもコトノハオールスターズがやることにケチを付けてきたので自称していた「自閉症デブ」と叩きまくったら「さようなら」と消えました。
コミュニティの輪を乱す奴らはぶっ叩いて追い出すのが一番ですね。クリスたん氏みたいにしぶとい奴もいますが(笑)
イ:コトノハオールスターズさんのすることは今思うと革命的でその後のコトノハが復活するきっかけにもなったのに、斬新で叩くユーザーも多かったですね。
KAS:古参ユーザーならぬ老害ユーザーほど気に入らないのでしょうね。目とかウルトラマンユーヒとかしばくぞおじさんとかばれなければ~とかコトノハオールスターズ叩きだけの小物もいましたし、
ともとかふるとぱとか犬の顔といった弱虫もいましたね。反原発の頭のイカれたジェットシルバー氏はしぶといですが、ゴミクソなので無視しています。
あとはコトノハフレンズの(謎)現:BSOD氏がアンチの洗脳により私を叩いてしまっている状況は大変残念であります。
KAS:自称ラーメン屋の店主のユーザーもいてそいつも気に入らないユーザーには大きなことを言っていましたね。
ある時個人的に美味しそうな新潟のラーメン屋さんがあって皆に紹介したいなと思い、店名や店主名など公表されている情報をコトノハにPostしたのですが、そしたらなぜかキレていましたね。
イ:そういう自称自治厨がコトノハをダメにしたのかもしれませんね。
KAS:そうですね、それで新規ユーザーがやりづらくて辞めていったりオオヒダ氏が改悪してやりづらくなった面もあると思います。
大学推奨のウイルス対策ソフトとしてインストールしたんだけどこいつウイルスなんじゃが
・インストール後の再起動の後にFirefoxを破壊する(exeファイルが何か別のものに差し変わっている 16ビットアプリケーションがどうたら起動しない)
・再インストールしようとするとBSODで落ちる 気づいたらプログラムと機能のところにFireFoxがない
・セーフモードだとインストーラが立ち上がるのでインストールしてしばらくは動くが、updater.exeが動くとBSODで落ちた挙句にFirefoxを破壊
・Mcafeeをアンインストールしようとするとパスワードが求められる
・大学のvbeのePO経由で行うアンインストールスクリプト動かしてもアンインストールされない
・腹が立ったのでサービスを停止しようとしたができない
席に戻ってみるとブルースクリーンが出ていた。
DPC_WATCHDOG_VIOLATIONと表示されているので、それをメモってPCをリセット。
Windows8(7以降?)はOSがプログラムの実行時間を監視していて、それがここでいうWATCHDOG
DPC_WATCHDOG_VIOLATIONというのは、4.5秒以内に返事をしないやつがいるというエラーみたい。
イベントID 41にBugcheckCode 307と表示されている。307は16進で0x133なのでhttps://msdn.microsoft.com/en-us/library/windows/hardware/hh994433(v=vs.85).aspxにいって該当項目をとりあえず見る。
上では大したことはわからないがちゃんとDPC_WATCHDOG_VIOLATIONが記録されていることはわかったので、同じ時間帯に記録されているほかのエラーも見る。
イベントID 10116にエラーの原因となったデバイスの情報っぽいものを発見。USB\VID_04E8&PID_6860&MS_COMP_MTP&ほげほげ(スマホの機種名)
USBに挿しておいた数年前のスマホがちゃんと返事をしなかったので落ちたということらしい。
4.5秒のタイムアウトはVistaや7の時にはなかった制限のようなので、8に対応していないデバイスを使っていると起こりやすいみたい。
http://ryuchan.hatenablog.com/entry/2014/10/22/174730
http://www.logicalyze.net/blog/?p=1498(←ホコリを取ったらエラーが無くなったという例。熱で返事ができない状態にでもなってた感じかな)