「利便性」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 利便性とは

2017-05-28

スーパーの配置換えは法律禁止すべき

客も店員も大迷惑してるぞ

なぜそれがわからんのか

変更後も大して利便性上がってるわけでもないし、どうしてそういうことをコストかけてするのか

2017-05-27

http://anond.hatelabo.jp/20170527013015

アホその3

資格職の需給調整を役所がやる事がまず先進国では有り得ないのを知らないのか。

弁護士資格持ちが増えた事によって資格を持っているだけのキチガイ弁護士が次々淘汰されている。

最近懲戒事例ちゃんと見たか無能がどんどん切られてるだろ。

歯科医師も同じ。無能はすでに食えなくなりつつ有り、資格だけ取ったら安泰なんてふざけた状況がなくなりつつ有る。

獣医ペット医院がアホみたいに増えているが、まだまだ儲かるから増えてるんだよ。

これを適正な医療費で確かな技術をもって治療する医院を増やさねばならんし、それは利用者利便性を高める事でもある。

学生生活できるがどうかは当の本人が考える事であって、お前が心配する事ではない。

どう見ても既得権益側の思考で笑うしかない。バカ文章も状況も読めないのだから、書くなんて高尚な行為は控えとけ。

例の論文は、本当に法的にセーフなのか

本題に入る前に、いくつか検討を行うべき点がある。

(1)表現を『有害』と評することについての社会的通念

社会流通する特定表現を具体的に名指しして『有害』と評価する場合、その評価責任は、そのような評価を下した主体が負うのが一般的である

例えば、都道府県の定める条例に基づき『未成年者の健全育成に有害である』と評価された特定出版物を、『有害図書』に指定流通差し止め場合があるが、その指定(あるいは指定基準)の責任は当の都道府県が負う。

実際に、都条例(「東京都青少年の健全な育成に関する条例」)の条文が変更され、近親相姦描写指定根拠に加えられた際、またその条文を根拠として実際に書籍が『有害図書』に指定された際に、都を批判する声が少なからずあった。表現を『有害』と評価する主体はその評価について責任を問われる、という社会的通念が如実に現れた実例と言えるだろう。

有害情報』はインターネット上に流通する表現についての評価であるが、これも評価主体責任を問われるという点は『有害図書』の場合と同様である

例えば、特定ウェブサイトが、検索エンジンサービスセキュリティソフトウェアフィルタリングソフトウェア等によって『有害』と評価され、アクセスを妨げられた場合、その評価責任を当該サービスないしソフトウェア提供者が負うという点については、広く合意されるところである

(2)予めゾーニングされた表現の『有害』性

どのような表現を『有害』と評価するか、具体的な線引きについては評価主体により差はあれど、大別すれば、「援助交際違法薬物の取引」といった実際の犯罪行為と一体のものと、「(現実架空の別を問わず暴力・性行為犯罪行為描写」といった未成年者の閲覧に不適切もの、の2つである

このうち後者について、評価主体行政ないし公的機関場合表現の自由知る権利とのバランスを取る必要から未成年者による閲覧を抑止する施策ゾーニング)が講じられていれば表現のもの禁止はしないという形を取ることが多く、またそのような施策が予め講じられた表現に対して『有害』か否か積極的評価することは(必要が無く、にもかかわらず上記のような責任無用に負うことになるので)避ける運用となるのが通例である

他方で、ゾーニング必要性の有無を判断するのは表現を発表する側であり、通常これは『有害評価を下す側とは別であるから、『有害ギリギリラインゾーニングが行われることはない。すなわち、表現を発表する側はより大きな安全マージンを取り(安全側に倒して)ゾーニング実施することになり、そして上記のとおりゾーニングされた表現については『有害評価が保留されがちであることから、もし仮にゾーニングされていなかったとしても『有害』とは評価されなかったであろう表現ゾーニングされてしまっている(が、そうとはわからない)という例も珍しくないはずである

したがって、ある表現ゾーニングされているからといって、その表現直ちに(例えば行政公的機関などの評価主体判断に照らして)『有害であるとは断言しえない。

(3)慣行としてのゾーニングに対する表現者意識

業として表現流通させている者(出版社小売店ウェブサービスなど)がゾーニング実施するのは、上記条例をはじめとする法令を遵守することが第一義的な理由と考えてよい。そしてそれらの業者を介して自身表現流通させんとする個々の表現者は、業者との契約規約に基づく形でゾーニング同意し、間接的に法令を遵守することとなっている。

このことは、当該法令理念目的基準について、必ずしも表現者賛同ないし納得はしてないけれども、業者を利用する都合上その定めに従っている、というケースが内包されている可能性を示唆する。より具体的に言えば、表現者自身は「未成年者にとって性的表現有害ではない」と考えていたり「この程度の性的表現は『有害』にあたらない」と考えていたりした場合でも、業者を利用するため業者実施するゾーニング基準に従った結果として(あるいは、閲覧者の利便性を図る手段としてゾーニング活用する意図で、もしくは、自身思想と食い違っても「悪法も法なり」という判断の下)法令を遵守している、というケースがありうる。

同時に、上記のとおり行政公的機関ゾーニング済の表現への『有害評価を保留するので、動機はどうあれゾーニングに従っている以上、自身表現が『有害』にあたることはない、という意識表現者にあったとしても不思議ではない。これは逆に言うと、『有害評価を下されること=ゾーニング努力を怠った粗忽者ないし社会迷惑をかける厄介者レッテルという意味包含し、表現者にとってのスティグマとして機能しうる。

(4)著作者人格権侵害とみなされる引用

著作物二次利用原則的著作権者許可を要するが、著作権法32条により『引用』であれば無許可に行うことができる。正当な『引用』と認められるには「引用部分とそれ以外の部分の主従が明確であること」「引用する必然性があり、その必要な量のみの利用に留まること」「出典を明記すること」などの要件を満たさなければならない。

第三十二条  公表された著作物は、引用して利用することができる。この場合において、その引用は、公正な慣行合致するものであり、かつ、報道批評研究その他の引用目的上正当な範囲内で行なわれるものでなければならない。


しかしながら、著作権法113条6項には、次のような条文がある。

百十三条  次に掲げる行為は、当該著作者人格権著作権出版権、実演家人格権又は著作隣接権侵害する行為とみなす。

6  著作者名誉又は声望を害する方法によりその著作物を利用する行為は、その著作者人格権侵害する行為とみなす。


これは上記の『引用』と矛盾するように見えるが、そうではない。無許可で『引用』することはできるが、その結果として著作者名誉・声望を害したら著作者人格権侵害とみなされる、という形である。つまり理論上は、正当な『引用』であっても著作者人格権侵害になる場合があるとされており、ゆえに「例の論文は『引用』の要件を満たしてるから法的にセーフ」とする主張は、全て誤りである

このような条文があると、否定的な論評・批評のための引用ができなくなるのではないか、と心配する向きもいるかもしれないが、意見表明による名誉棄損を免責する『公正な論評法理』が、上記条文における「名誉又は声望を害する方法」の当否判断にも準用され、否定的な論評・批評のための引用も内容の公益性妥当性次第で免責されると考えられている。

ここまでのまとめ



本題

例の論文では、R18としてゾーニングされた10作品を標本として利用しているが、ゾーニングされていることをもって直ちに有害であるとは言えず、またその作者らが自らの作品の『有害』性を自認していることにもならないため、「この10作品は『有害である」との評価自明ではない。

にもかかわらず、論文ではこれら10作品を「『有害情報』のフィルタリングアルゴリズム学習データ」と位置付けており、このことはつまりこれら10作品が『有害情報』の代表であるという評価を下しているに等しい。その際、法令制度あるいは他者によって定義された『有害評価準拠する旨の記載がないため、この『有害評価論文著者が主体的に行っているものと解され、その責任論文著者が負う。

これら10作品が『有害情報』の代表例として紹介されたことは、作者らにとってスティグマとして機能することが懸念され、名誉・声望を害したと言えるのではないか

整理すると「論文著者が主体となり10作品を名指しで『有害評価したことが、10作品の作者らの名誉・声望を害したと疑われる」。

論文ではこれら10作品に含まれ性的表現引用しその意味内容批評しているとは言えるが、『有害情報』の代表例としてこれら10作品を名指ししたこと自体について十分に論証するだけの記述が割かれ『公正な論評法理』に適う内容になっているか、といえば、議論が分かれるように思う。少なくとも「論ずるまでもなく法的にはセーフ」とは断言できないと考えるが、どうだろうか。

2017-05-18

痴漢問題が起こるのはどう考えても鉄道会社が悪い

結論から言うと、私は痴漢痴漢冤罪問題責任は8割方鉄道会社にある、と思っている。

それは何故か。

まず、警察裁判所責任は大きくない。

たとえば警察裁判所が改心して、取り調べを可視化し、不当な長期勾留を止め、実名報道も止め、強引な有罪判決も止めたとしよう。

確かにこれによって痴漢冤罪リスクは多少低下するが、それ以外は何も変わらない。

満員電車が変わらず走り続ける以上痴漢自体の数が減ることはないし、

痴漢という犯罪被害者供述頼みになりがちな状況も引き続きである

せいぜい泣き寝入りが少し増え、冤罪が少し減るだけだろう。問題を大きく改善するには至らない。

(一方、他の冤罪事件に関しては警察司法責任が大きいことも多い。

そのため彼らにヘイトが向きがちなのも理解できるが、痴漢冤罪問題について彼らを主犯だとするのは「別件逮捕」だと言わざるをえない)

次に、痴漢する人間責任もあまり大きくないだろう。

これは「犯人は悪くない」と言いたいのではない。個々の事件については犯人責任はもちろん大きい。

しかし、犯人糾弾することが痴漢事件の減少に大きく寄与するとはあまり思えない、というのが1点。

(啓蒙活動には意義があると思うが、解決策として用いるのには疑問がある。道徳の授業を増やせば殺人事件有意に減るのだろうか?)

そして、特に痴漢がこれだけの件数発生している現状を鑑みると、

痴漢問題全体としては、「適切な対策を取ることができていたか?」という管理者側の責任がより問われてくるだろう、というのが1点。

この2点から、より責任を問われるべきは鉄道会社側だと考えるのが妥当だ。

では、鉄道会社が導入した主な対策といえば?

効果に疑問しかないポスターと、ごく一部しかカバーできていない女性専用車両だけである。明らかに適切な対策とは言い難い。

痴漢する奴が悪い、我々も被害者だ」と彼らは言いたいのかもしれないが、

一番問題解決に近い部分にいながら、コスト利便性理由に、目の前で起こっている問題スルーし続けてきたのは鉄道会社だ。

その責任こそ追求されなければいけないものだ。

痴漢問題において女性を責めるのがズレているように、

警察を責めるのもズレているし、司法を責めるのもズレているし、痴漢犯人を責めるのでさえ少しズレている。

どれも「火に油を注いでいる存在」ではあるが、「出火元」ではない。

私はそう思っている。

それなのに、「司法問題の縮図だ」という弁護士ブログと「痴漢死ね」という増田けがバズり、

鉄道会社責任を問う意見がその影に隠れてしまっているように見えるのは、心底納得いかない。

正直、これだけ話題になっておいて鉄道会社が何も動かないようだったら本当に暴動モノだと思う。客をナメているのにもほどがある。

皆もそういう気持ち鉄道会社の動きを注視してほしい。

2017-05-10

http://anond.hatelabo.jp/20170510093845

あなたもそうだし元増田も多分そうなんだが、無能ディレクターの言いなりになってしま理由の一つとして、エンジニア側の反論根拠希薄、というのがあると思うのね。

まりアクセス解析をまともにやってないために、「○○の機能は使われないと”思います”」、「ユーザ利便性を損なうと”思います”」ってなっちゃう。

アクセス解析ユーザーアンケートって重要(つーかこんだけツールがそろっている現在、Webサービス運営の最低ライン)なのではないだろうか。

http://anond.hatelabo.jp/20170509183828

あるあるすぎてつらい。

俺も某WebサービスECサイトを開発しているエンジニアだけど、サイトにまとまりが無くてどんどんぐちゃぐちゃになっていっててつらい。

原因はサイト品質管理する人・チームがない。

いや、正確にはいるけど機能していない。

手広く色んな商品扱ってて、なんとなく種類ごとに担当者が決まってしまっているんだけど、「関係者がいい感じにやっておいて」みたいな感じになっていてまとめる人がいない。

本来それをまとめるべき人は、たまに会議で思い付きで適当なことを言って現場さらに混乱させているだけだ。

そして、周囲の予想通り言ったことを忘れる。

「俺そんなこと言ったっけ?」、「それ何の話だっけ?」はもう聞き飽きて、もはや怒りも笑いも沸かない、ただの日常だ。

常に問題になるのが、「金かユーザか」の問題だ。

本来それは相対する話ではなくて、「ユーザ利益があるサイトを作れば、いずれサイト利益につながる」ものだと思うんだけど、営業チームや上層部はそうは思ってくれない。

「いずれ」じゃなくて今すぐお金が欲しいようだ。

なので、すごい邪魔なところに「この会社商品広告バナーを追加して~」とか「この会社商品が常に一番上に出るようにして~」とか、ユーザ利便性を失うようなことを営業チーム平気で言ってくる。

エンジニアとして、「それやるとユーザ利益失うけどいいんですか?」とは一度は言うけど、それでもやりたいというならもう止めない。言われた通りに作る。

そして、そういうユーザ無視した施策は大抵大した成果が出ずに終わる。目立たせとけばなんでも買うほどユーザ馬鹿じゃねーよ。

営業チームや上層部の思い付きでもはやサイトはぐちゃぐちゃ。TOPページにある、歴史的経緯により次々と追加された数百のリンク広告ほとんどはクリックされないが、今も鎮座し続ける。

これは楽天とは何の関係もない話だけど、サイトクオリティ楽天と近いものがあるとだけ言っておこう。

2017-05-09

http://anond.hatelabo.jp/20170509141343

みんなの役に立つモノ・サービスを作る。

自分ホームページブログツイッターで、これがどんなに便利なのか力説する。

検索などで見つけてくれた人が利用する。

利便性を実感した人が、マストドンツイッターfacebook拡散する。

多くの人が使い始める。

基本はこれ。

それがどう役に立つものなのか、力説しないと誰も使ってくれない。

2017-05-05

自動車運転免許不適格者居住制限区域

建物に車が突っ込む事件が起こるたびに「そうはいっても車が無いとどこへも行かれない」という意見を見かける気がするので、表題みたいな区域を設定できないかとこのところずっと思ってる。


問題は、利便性定量評価日本全土を10m四方メッシュで100段階評価とかでやれば分かりやすいんだろうけど、どうやるかね。

2017-05-02

保護者教育者おかし

保護者PTAに男親は入れるなと言う。

じゃあ男は入れませんってやると今度は「女性ばかりにPTAやらせるのはズルい」という。

どうしろってんだよ。

PTA活動もっと利便性考慮しましょうと提案する。

PTA・お局PTA「そんなのズルい」という。

時代は変わってんだよ、いい加減理解しろよ。

いじめがあったと生徒たちですら言っているのに教育者はだんまり決め込む。

校長いじめなんかありませんよ(退職金に響くから止めてほしいわ)」

教委「いじめなんかありませんよ(チッ!面倒くせえな)」

なかったら生徒は騒がない。

亡くなった生徒は遺書を書かない。

保護者教育者も腐りすぎてやしませんかね。

2017-04-29

http://anond.hatelabo.jp/20170429100156

id:lli さん

どうもです〜〜〜〜

西側陣営である韓国籍を敢えて選んだご両親や祖父母様が

現代では北朝鮮の影響下にある朝鮮学校に通わせることに対して葛藤とかは感じないのだろうか、という疑問がありました。

Eizo0000さんがアメリカ留学された際にされたように、韓国籍のほうが単純に利便性が高いだろうと判断されたのだと推測してますがあってますか?

先のを書いてるあたりで、あれ?なんかズレてるかもってなりつつ"経緯というか朝鮮学校に通う韓国籍がいる理由ってかんじになっちゃってるけど。"ってなってましたね。。。

西側陣営である韓国籍を敢えて選んだご両親や祖父母様が

現代では北朝鮮の影響下にある朝鮮学校に通わせることに対して葛藤とかは感じないのだろうか、という疑問がありました。

ふーむ、これはどうなんすかね。人それぞれかと思いますが、朝鮮籍韓国籍わず通わせる両親側に多少葛藤はあるんじゃないですかね。まぁでも通わせてるのは最初増田に戻って親の意志ですからねぇ。で、そこからエスカレーターってのもあり。。。

少子化ってのもあるかと思いますが、まぁ年々生徒数減ってるっぽいので、そういうところに葛藤というかまぁなんかそういうのは表れてるかと思われます〜〜

子供いないので直接わからないですが(できても通わせるつもりはない)、通ってる親戚に対する葛藤はありつつ、高校まで行くつもりは無いって言ってるので、お、受験がんばれ!ってかんじです。

で、経緯ですね。まぁわからないんですが、と前置きしつつ、

ちと書きながら経緯というかメカニズムについて考えて、超単純に言うと、朝鮮学校に通った親は子供朝鮮学校に通わせるっていうのがあるかと思われますー(日本学校に通わせる「朝鮮学校を出た親」も当然います)。逆に言うと、日本学校に通った親が朝鮮学校に通わせるのはいないことはないけど少ないかと。

ってことで、今4世〜5,6世ぐらいかと思いますが、なぜ朝鮮学校に通わせたかってのは1世まで遡るんじゃないかな。

1世2世タイミングか、1世のおじいちゃんが存命中におじいちゃんの意志も汲みつつ2世3世タイミングで、子供朝鮮学校に通わせて、その親がその子供に通わせるってかんじ。

なので、その時にどういう意志があったかはちと聞いてみないとわからんすね。

「通わせる」ってところでは、パスポート上の国籍あんまり関係いかも。ちょい当時の情勢とかまわりにどういうのが集まってたコミュニティ要素とかもあるんじゃないかな。同族同士で助け合ったりみたいなコミュニティの繋がりはたぶん強かったのかと。想像ですけど。

韓国籍のほうが単純に利便性が高いだろうと判断されたのだと推測してますがあってますか?

利便性は確かに韓国籍のほうが高いかと思われますが、それが1世段階でどうだったのかは謎すねぇ。

おれみたいに3〜5世ぐらいで朝鮮籍韓国籍に変えるってのも結構いるかと思いますが、完全に利便性かと思われますー。まぁなんかパスポート取るとき兵役免除許可がどうとかで時間かかったりめんどいのもあるんですけど。。。

ってかんじっす〜〜

http://anond.hatelabo.jp/20170429111043

そこで働く教員も、当然前者に行きたがり後者は行きたがらないか

優秀な人ほど前者に行けて、問題起こした奴の左遷先とかが後者になるんだろうなあ

こういうのは保育園で同じ事が起きてるかな

保護者利便性が高い保育園は、そこで働く保育士にとってはブラックだし

働く保育士大事にしている保育園は、保護者にはそう親切じゃなかったりする

まあサービス業全般がそうだよね、安くて店員の態度が妙に良い店は大抵働く方からしたらブラック

http://anond.hatelabo.jp/20170428131558

id:Eizo0000 さん

複雑な背景をドラマチックかつ丁寧に書いて頂きありがとうございます;-)

自分が誤解しているかもしれないのですが、戦後自動的(?)に付与された元々の朝鮮籍のままでなく、

西側陣営である韓国籍を敢えて選んだご両親や祖父母様が

現代では北朝鮮の影響下にある朝鮮学校に通わせることに対して葛藤とかは感じないのだろうか、という疑問がありました。

Eizo0000さんがアメリカ留学された際にされたように、韓国籍のほうが単純に利便性が高いだろうと判断されたのだと推測してますがあってますか?

国籍とどこに通わせるかはあん関係いかんじ。」というのが答えかもしれませんが。

2017-04-28

ブラウザ開発者ツールってChrome純正でよくね?

なぜかFirebugが人気だけど使いづらいし軽快さがないじゃん。一番カスなのは議論余地なくIEだけど、一番良いものだとChromeFirebugの二択になる。Firebug自体Firefox純正に勝る利便性が見出せないんだが、何が良いのか誰か教えて

2017-04-09

http://anond.hatelabo.jp/20170402191435

バスとの競争という考えがないの、いかにも都会の人間(都会ではバスは補助輸送機関だしな)という感じだが、地方ではバスはかなり強い。

概ねは賛成だが、この点はどうなんだろう。

あくまでも地方とはどこを指すのかという基準によるから一概に言えないという前提の上にはなるが。

都会でもわりとバスが強いところはいくらでもある。

関西圏の話が出ていたけど、松井山手から京都方面京阪バスの直Qバスがかなり強いし

京都市内の移動もかなりバス一強って感じだし。

神戸神鉄沿線から三宮直通バス神鉄を追い込んでる状況だし。

関西ぐらいでもう既にバスはメインになりうる輸送機関になってると思うよ。

しか東京都区部では補助、しかも金持っててタクシー乗る人も多いかさらに影が、みたいな話はよく分かるけど。

でも、東京から都市圏輸送はともかく、都市間輸送になると既に飯田行とかはバスがメインで鉄道は補助にすらなってないわけで。

千葉県方面もその傾向がある。つくばも、鉄オタの妄想レベルの超高規格新路線つくばエクスプレスがあるからバスが補助になってるだけで

開業前はそもそも鉄道が無いという飯田以前の問題だったわけだし。


たぶん、都会民だからバス重要性を知らないとかいう話ではなく

単純に自分の乗らない交通モードと言うか、交通様式に興味のない人が多いというだけではないかと思う。

ばすがとても重要田舎に住んでる人でも、たまたま自分鉄道のほうが便利な境遇にアレば

バス利便性理解しないってことも鉄オタとかでなければ普通にあるんではないかな。

2017-04-08

ゆうパックが一番安い

ヤマト佐川だと騒がれているが

ゆうパックが一番安いだろ

コンビニももちろん取り扱ってるので、利便性も変わらないはずだ

なんでみんなゆうパックを使わないのか不思議

2017-03-29

http://anond.hatelabo.jp/20170329160218

元増田だけの意見を聞いてもなんとも言えなくて、元増田を責めるつもりも、褒めるつもりもまったくなく、

自分感想自分気持ちを書いてしまって申し訳ないんだけど、

それに、仕様書とかも書けなくはないのでしょうが所詮素人だし、しか業務やっててそんな時間ありません。

自分の書いたプログラム自分だけのものにする? バカなこと言わないでください。そのプログラムのおかげで劇的に実質コストを減らし、会社に貢献してます



このあたりの理屈がやっぱりしっくりこない。

なんていうか、業務をこなして会社に貢献するか否かを自己裁量判断することに意義を感じられない。

極論、目の前の書類にハンコを押せというだけの仕事を、ハンコ押しマシーンを開発して高速化したとしても、僕としては、それは自分の中の評価対象にできない。

(なんども繰り返しになるけど、僕と元増田が同じ考えでなければならない、なんて思ってないからね、もし僕が元増田立場だったら? を想像してるだけだからね)

こうして言語化してみてわかったけど、

自分にとって「仕事の結果」なんて、至極どうでもいいのだと思う。

なにかの書類を作る、なにかのファイルを作る、という結果が早くできるようになったか否かは、関係ない。

自分にとって大切なのは仕事の仕組みを作って、それが上長に認められ今後の仕組みに組み込まれることが非常に大きい。

から元増田みたいに「こういうプログラムを作ったから、この目の前の仕事をはやくこなせるようになったよ、でもそのプログラムの中身は評価されてないよ」という状況は、全く意味がない。

その、プログラムの仕組みとか利便性とかを上長説明して、上長理解して、

さらに、それが上長以外の人間でもいいか自分でない誰かがその仕組み自体を「再現可能」「検証可能であることこそが、僕の中で大切なんだと思った。

もし僕が元増田と同じように、作ったプログラムによって生じた「仕事の結果」を評価されなかったとしても、

多分僕の中でそれは「そのプログラム自体上長評価されるような出来ではなかったからだ」と納得できてしまうのだと思う。

もちろん、元増田一生懸命言葉を尽くして上長説明をしたとは思う。

きっと僕も言葉を尽くして、色々資料を作ったり、なんならVBAという仕組みから喋ってみたり、いろいろ頑張ると思う。

でも、その結果が、評価されないのであれば、それはもう仕方ないよ。

そこには色々あると思う、

極端な話、この仕事の結果自体がもしかすると上長にしてみれば、どうでもいいことなのかもしれない。

からこそ、この仕事をどれだけの工数で終わらせれて、どれだけの出来栄えにすべきなのか、そのプログラムの仕組み自体評価を、とことん上長とすり合わせるしかない。

しかすると、もっと早い工数で終わらせたいのかもしれないし、

出来栄えもっとプラスしたいのかもしれないし、

プログラムの仕組みが複雑すぎてメンテナンス不可能から評価しないのかもしれない。

とにかく、評価しないのであれば、そこには必ず理由があると思う。


と、ここまで書いて気づいたけど、

しかすると、この評価しない理由、が

プログラムコードや、プログラムアウトプット以外のところ、

要するに仕事をしている僕自身にあるんだよ、と言われたら

正直、僕も、元増田と同じように不貞腐れてしまうなあ。

ただ、これは、もうしょうがないとも思う。

だって、人の好きとか嫌いはもう、ねえ?

(以下、自分のしょうもない仕事愚痴のため省略)

http://anond.hatelabo.jp/20170329133025

んで「教育施設」と「福祉施設」の違いにより、幼稚園保育園とでは根本的な意識の差もある。

幼稚園は「その園が理想とする教育子供へ施す為の施設」であり、その園が掲げる教育方針賛同する親の子が入る所、というのが前提

特に私立はそう、私立小中高大が公立校には出来ない独自教育方針を持っているのと同じこと)だし

その多くが「親の楽さや利便性」より「子への良き教育」を優先し、「子へより良き教育を施す為には保護者にも協力して貰うのが当然」と言う意識を持っている。

なので「幼稚園職員のみでは実行不可能だが親の協力があれば行える事をするのが子の教育の為である」となれば親が色々手伝わされるし

家庭生活でも園の理想に従うよう注文を付けたりする所が多く、

中には受験により「子や親の優秀さ」を計って入園児を選ぶ園もあれば、「母親が子の教育に尽力出来るよう専業主婦家庭でないとだめ」なんて園もある。

特に私立は「それが嫌なら入園してくんな」が基本的方針であり、保護者側が園を選ぶだけではなく園側も園の方針にそぐわない子の入園拒否出来る。

(勿論あまり意識高くない園もあれば、不人気で必死で親に媚びなければ入園児を確保出来ないような園もあるが)

対して(認可)保育園は「自分育児する事が出来ない親と、その子に対する福祉施設」というのが前提であり

「園は子と親の生活を支える場所」と言う意識や、「訳アリの親たちにあまり負担をかけてはいけない」と言う意識がある。

なので幼稚園よりは親に負担を求める事は少ないし、保育が必要な子がいる限りは定員までは必ず受け入れなければならないし、

定員超過して入園児を選ばざるを得ないとしても「より優秀な子」ではなく「より福祉必要な子」を優先する。

基本的にはあくま生活の場であり、教育意識はあまり高くない。

(認可外はまた違うが。よくマスコミやらで取り上げられる「やたら教育に力を入れていて親も金持ちばかりのセレブ保育園」ってのは大抵認可外)

例えば子の食事一つとっても、保育園は「子に十分な栄養を与えるためのもの」だから

十分に栄養を満たせる質と量の給食を出さなければならない、その給食は園内で作らなければならない、などの基準があるが、

幼稚園場合は「子の食育の為には親の手作り弁当が一番なので給食は出さない」と言う所もあれば、その弁当の内容に注文つける所もあるし、

「親から離れた所で一人で食べられるよう練習するのが目的から最初おやつだけ、ちゃんとした食事帰宅後に家庭で親が与えること」と言う所もある。

この辺の違いにより、園だけではなくそれを選ぶ保護者意識も変わって来るし、

国が幼稚園こども園転換を推進しても、公立はともかく私立

余程経営難幼稚園のままでは立ち行かない園や、元々保育園親和性が高い方針の園以外は従わないし

幼稚園業界人保育園業界人はなかなか相容れようとしない(理想とする方針が違うわけだからね)し

こども園は両方がごちゃまぜだからトラブルが多いわけだ。

2017-03-26

製品技術水準の高さとユーザにとっての利便性関係がない。

製品の使い方の難しさと使いこなしたとき利便性関係がない。

作品を書くときに使われる知識量や技術と読者にとっての面白さは関係がない。

作品の読解の難しさと読者にとっての面白さは関係がない。

誰でも書けるものはつまらないとは言えない。

登記情報提供サービス

登記情報提供サービスってさ、土日祝は使えないんだけどさ、ネットの便利なところってそういう時間とかの制約がないところでしょ?ネットなのに使えない日があるとかバカなの?メンテだったらわかるよ。それ以外の理由システム止める意味って何?マジでネット利便性を全く活用してないよ。見直しなさい。

2017-03-19

次わけわからんこと言ってたらぶん殴るぞカッペ

よそ者の集まりの街が何カッコつけてんの

たくさんのよそ者の想いは時代が立つと全く赤の他人の想いで上書きされていく

引継ぎなんて全くない、かろうじてガワだけが継続される

毎回スプレーで塗りつぶされるたびに落書きの元になる変えられない壁に手を置きながら「ここに人の想いが集まってる」と呟く

地方とは比べ物にならない速度で真理とは程遠い落書きが重ねられてるだけ

何のメッセージ性もない壁をみて勝手に納得した顔してカメラに顔向けて編集で良いこと言った感を出したい

そんなところにノスタルジーを抱えるしかアイデンティティを保てない出稼ぎ労働者である関東人が哀れで仕方ない

2ちゃんねるCCさくら板の方がまだ高度な文化誇ってるわ

東京文化よりも地元東北文化に誇りを持てよ

勘違いしてんじゃねーぞカッペ

 

お前がバカにして捨ててきたものこそ本当に価値があったんだよ

お前は日々の生活費利便性を引き換えにそれらを捨てたんだよ

それに薄々気づいているのに喪失感を穴埋めするために有りもしない東京の温かさを捏造するな

お前らには何もない

あるのは現住所と生活費仕事だけ

人が死にかけても助けないのが東京だしそれが経済都市東京に唯一必要文化だろうが

まだ「東京フルーツパーラーさいこー!東京文化さいこー!」とかなら納得したが

次わけわからんこと言ってたらぶん殴るぞカッペ

 

http://anond.hatelabo.jp/20170319001055

2017-03-14

ジャパニーズスタートアップ良心を煮詰めたようなうちの会社

顧客ユーザーを満足させることを優先しすぎて金儲けが全くできていない。

利便性が落ちるからアプリ内の広告も増やさないしガメツい課金も嫌いだからとしないし、金がないか宣伝もできなくて無名のままだ。

ジャパニーズホントお人好しが多い。経営陣も欲がなさすぎだ。でも地味に平和幸せそうに生きてる。それはそれで正解なんだろうが。

2017-03-09

134円を送料無料で買う

まいばすけっとが何故か中華ドレッシングを売らなくなったため、ヨドバシカメラで買うことにした。

134円だけの会計になったのだが、翌日到着・時間指定無料・送料無料梱包はぷちぷちで覆う+小さなダンボール+隙間はエアクッション詰め が届いた。

ちなみに注文時に時間指定を忘れたため、昼の11時頃に配送されたが受け取れず、再配送で21時に受け取った。

高度な利便性かつ経済性に大変感謝しており、今後もヨドバシカメラを贔屓にし、同様の低額食品日用品を切れる度に買うつもりである

これを実名SNSアカウントに書けばサイコパスの印象を与えてしまうよつに感じた。

2017-02-18

元号で年を表記する際は漢数字を使うよう義務づけてはどうか

日本では伝統的に漢数字を使ってきたのだから利便性より伝統大事なら漢数字を使うべきだろう

2017-02-05

美しき日本、美しき長時間労働

SNSAmazon叩きについて言及している方がいたので検索すると、そういえば先月こんな記事が出回っておりました。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161228-00005530-bengocom-soci:embed:cite]

確かに、「Amazon利便性過酷ヤマト現場のせめぎ合い」という構図で書いてありますね。ハナから構図がおかしくて、仕事が増えると現場過酷になって当然という価値観問題。つまり端的に言って問題は、現場人間馬鹿正直に働きすぎなのと、それを容認している経営

いつまでも「美しき長時間労働」という観念に染まっていたら、人生勿体無いと思うのですが。

今日本は報道までこういう古い価値観に染まっているままだから、働き方変えていくのは本当に大変だと思います

今日はお客さんがたくさん来て忙しかった」とか言いますね。でも忙しくした分、ちゃんと給料還元されるんですか?ほとんどの場合関係なくこき使われてるだけですから、忙しくすることなんてないんですよ。お客さんたくさん来たんなら、いつも通りゆっくりやって待たせておけばいいんですよ。マニュアルにそう書いてあるからって、愛想振り撒く必要もないんですよ。もっと自分は安い賃金でこき使われている。」という自覚を持って欲しいと思います日本だけですよこんなに低賃金労働者が勤労なのは

対価が払われていればいいですけどね。時給1000円とか2000円ちょっとでどうして死ぬような思いして働かされているのか。

個人的には時給10000円でも残業とかする気にはならないですけど。だって自分時間(私の場合勉強する時間とか、家族との時間)はお金で買えるものではありませんから

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん