「ありす」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ありすとは

2021-06-11

バック・アロウ中央集権的な何かが他から養分を吸い上げていた、というテーマ性が古い。

今は同じ土俵に立てないとか、同じ土俵だったのに優位か不利に違いがありすぎる、という同じ人間なのにこんなに違うのか、という能力に対する絶望感が支配する時代

それを思いの力だけでどうにかするというのも頭が固い。

みんな団塊押し付け努力の力という呪いから脱却しつつあるというのに。

ガイナ時代から脱却しきれない脚本家時代性がもろに反映されていて、やりたいことも古臭くなるとだめだなと思う。

そういえば大今良時若いのに影響元が古臭くて、そのせいで作風大風呂敷かつ懐かしい感じではある。

あれは逆に若い人が昔を知らんだけだろうなあ。

2021-06-09

大規模ガチ農家がどうやって生きているか(続き)

初めて増田に書いたのだけど、思ったよりブクマ数が伸びた。

うかれてトラクター作業しながらコメントも大体全部読んで、

いろんな人がいろいろ、そして概ね好意的に書いてくれて面白かった。

いくつか触れておきたいトピックがあったので、農業中の人として個人的見解感想を書いておこうと思う。

そういえば、一つ書き忘れたんだけど、借地料について。

今の相場10aで年間6000円。

ミスタイプではないです。300坪、年間で6000円。

GPSドローン豪農の証?

豪農意味が大規模とイコールなら正解。

GPS直進機能は優秀だし必要

なんで直進が必要かというと、作物を均質に作るために均等な環境を用意するため。

まり同じ深さで耕して、同じ量の肥料を撒いて、同じだけの根圏を用意するためなんだけど、

圃場の長さが70mくらいなら目印なく直進できるけど、100m超えたあたりから絶対曲がるんだわ。

ただそんな圃場は当地にはほとんどないので、僕らの地域はいらんけど。

ドローンは主に水稲農薬散布で使われるイメージかな。

水稲農薬って剤形もいろいろあるんだけど、幅が40m超えたあたり?からどうやっても水田の中を歩かないといけなくなってくる。

水田の中なんてできれば、歩きたくないのよ。うちでも40枚くらい、ほんとの大規模なら何百枚も田んぼあるのよ。

体力勝負仕事から、体力はできるだけ温存したい。

当地では必要ないけど、ドローン使う気持ち理解できる。

農業って人間がやるような仕事じゃないんだよね。

それは違う。効率を重視しすぎた結果、人間対応できなくなっただけ。

効率的な肉体労働は、効率的に疲労を生み出し、効率的に人間の体を壊す。

ネギを抜くにしてもそう、手で抜くのか、腰で抜くのか、足で抜くのかを変えるんだ。

一番早いやり方でやり続ければ、必ず体のどこかが痛くなる。

でも足の置き方変えたり、肘を体につけて支点を変えたり、ネギを順手で持つか逆手で持つか変えたり、

出力に使う筋肉はできるだけ大きい筋肉、例えば背筋を使うのか大臀筋を使うのか、こういうのを意識的に変えたりすれば、

少し効率は悪くなるけど、ずっと続けて(休憩はいるけど)作業できる。

こういうのを教えるのは大変なんだ。言葉が通じないと尚更。

雇用外国人

うちは日本人。ここでいう外国人というのは、外国人技能実習生のことを指してのことだろう。

永住権を持つ外国人パートとして雇ったことはある。)

この制度に賛成か反対かは政治的議論になってしまうから避けたいところ。

農業に限った話ではないけれども実業家として見て、

利益リスクという観点から日本人雇用するという選択をした理由は以下2点。

1、制度の建前と実行内容が矛盾している。突然はしごをを外される可能性がある。

研修生という名目労働力を得ているのはよく言われる通りだと思う。

ただ、研修生技術を持ち帰るためではなく金を稼ぐために来ているというのもあり、どっちもどっちだとも思う。

技術を持ち帰るのであれば、きちんと農学を学んだ人が来るべきだと思う。

そもそも日本農業には参考になる点はあっても、技術をそのまま母国に持ち帰っても使えないはずだ。

日本気候特殊すぎる。暖かすぎず、寒すぎず、四季がある。世界で最も雪が降る。各地で気候が違いすぎる。

冬がなければ、土中の有機物が年中分解し続けてしまうので肥沃さが失われる。

寒すぎれば泥炭のように未分解の有機物が溜まりすぎてこれまた作れるものが限られる。

それに火山灰土が多い、当然だが火山がなければ火山灰土はない。

そんな絶妙バランスの中で培われた技術日本農業であって、だからこそ日本各地に農業改良普及センター存在する。

気候や土が違えば技術が変わるし、技術選択できる領域に達するのに2-3年は短すぎる。

業界比較して農業特殊性を訴えるアプローチは嫌いなのだけど、

農業はどうしても同じ環境経験を積めるのは年1回しかない。

僕も稲作はあと30回くらいしか経験改善ができないのだ。

からこそ世代を超えて経験値を蓄えていかなくてはいけない。

研修という名目で人を入れているのに、どう考えても研修自体が成立しないのだ、

大体、外国研修しなくても、モナコシンガポールのような都市国家は除いてどんな国にも自国農業はある。

国際世論からバッシングを受けたら制度自体が突然なくなっても不思議ではない。

人がいなくなってどうしようもなくなったら、規模縮小せざるをえない。

規模拡大の阻害要因農地の獲得だが、規模縮小の阻害要因借金だ。

一度大きくするために借金してしまったら、土地を返して済む話ではなくなってしまう。

それに農家はすでに減反廃止というはしご外しを経験している。

現在農家数が著しく減少している、それは農政が票田として魅力的ではなくなることを意味する。

はしご外しはされるべくしてされたのだ。

全然関係ないけど、ホンダアクティがなくなったのも農家数減少のせいだと思っている。

2.冬の仕事が作れない&変形労働制が使えない

当地は夏秋作が中心の地域だ。12月から3月までは農作物ほとんどできないし、土は凍結している。

一度、トラクターを動かそうと思って地面に置いてあったロータリー持ち上げたら爪が折れてしまった。氷は恐ろしく固い。

野菜ができても暖地とは生産量で勝負にならない。

日本人なら年間の変形労働制で対応できるが、外国人技能実習生はそれができないはずだ。(たぶん)

農業仕事がない時はないのだ。稼げる時にしっかり稼いで、稼げない時は充電期間だ。

強引に自然に逆らうと利益は出ない。ちょっと逆らうくらいがちょうどいい。

個人で売って儲けてる実績はある?農協喧嘩するとどうなる?

これは国が助成金をもらった新規就農者にアンケートを取って調査した実績がある。

内容がネットで公開されているかは分からないし、僕も見た後に捨ててしまったのでソースを示せないのが残念。

記憶では個人販売で儲かるのはコメ野菜は難しいという結果が出ている。

野菜はあっという間に悪くなるので在庫ほとんど持てない。取れる量も気温と日照で倍くらい余裕で変わる。

値段をつけられないが全量取ってくれる市場に出荷する方がロスが少なく圧倒的に楽。

農協手数料市場手数料で合わせて販売額の12%弱。

農協の取り分は3%ほど。なお運賃・予冷代・箱代などは別でかかる。

農協は優秀よ。運賃なんて1箱数十円、個人ではトラックチャーター便とか出せないからね。

あのインフラは生かすべき。

農協については、まず誤解を解くところから始めなければいけない。

今ここでいう農協とは単協、つまり農協組織の末端である地域農協のみを指す。

農協解体とか言われるのは単協の上部組織全農とか中央会とかの、つまり農協のための農協のことだ。

前提として、農協敵対する組織ではない。言うなれば農家自身だ。

農家が集まって作った協同組合という体になっていて、農家生産者であり出資者でもあり、顧客肥料などの購入)でもある。

株式会社との一番の違いは、出資額や出荷額に関係なく一人一票制という民主的組織であるという点。

意思決定において販売額が10万円でも1千万円でも権利は変わらない。

小さくても人が集まれ政治が発生する。農協がノーというのは、実は農業者の世論?がノーと言っているのである

僕が農協喧嘩をするということは、地域農家喧嘩をするということであり、それは絶対に得策ではない。

ましてや僕のような移住者を支えるのは、地元出身農業からの信頼と必要性だ。

外国人力士のようなものだと僕はよく言っている。

角界を維持し盛り上げるのに必要から存在が許されるのであって、役割を終えたら国に帰る。理事会にまで入ることはない。

(それほど相撲に詳しいわけではないので、間違ってたらすまん。でも年寄り相撲が好きだ。だからこの話は通じやすい。)

地域農業には歴史がある。それをちゃん理解し、説得し、それで初めて若者として提案ができる。

そう、若いだけで目立つ、目立ちすぎる。

なにせ60歳で「期待のルーキー」とか呼ばれる業界だ、40歳未満の若造なんてどう見られるか想像してもらいたい。

農協職員喧嘩はする。会議では論戦にもなる。

でも農協職員農協ではないのだ。彼らは転属になって数年でいなくなる。

でも農家死ぬまでそこにいるのだ。

僕らが向き合うのは農協職員ではなく、これまで地域農業を支えてきた方々だ。

青年就農給付金(現 農業次世代人材投資金)の効果はあったか

僕もこの制度は使わせてもらった。150万円ね。

150万の計算根拠は当時の最賃で月160時間程度働くと大体年間150万円くらいだから理解している。

個人で言えば本当にありがたく有効に使わせてもらった。もらったお金は全部農機具に変わった。

ただし全体で見れば追跡調査の結果、5年後の給付金打ち切りとともに経営が成り立たなくなるケースが多かったとのこと。

この調査結果は公開されていると思うので、興味があれば調べて欲しい。

当時は制度が始まったばかりでアラが多かったけれども、今はだいぶ洗練wされて、条件が厳しくなってもらいにくくなっているはず。

転職した理由が気になる

ここから雑談

当時の専門はWebプログラミングSE続けてもそこそこ稼げたと思う。

多分生まれるのが20年早くってメインフレーム触ってるような時代だったらそのまま続けていただろうね。

そういうプログラミングは大好きだった。

でもスマホが出たあたりから風向きが変わって、

ちょっと偉くなったところで社内で事業を立ち上げるようなものが求められるようになって、

僕にそういう企画力はなかった。

僕はHackしているのが好きだったのだ。

今は制度的にも複雑で、読めない自然相手

農業は実にHackしがいがある。いいところに流れ着いたものだ。

かに稼ぎは多くない。

でも、農家が稼げる時というのは食糧危機の時だ。そんな時はもうきてはならない。

農家がもらえる補助金はよく話題に上がるが、

実は農業に限らず法人がもらえる補助金はとても種類が多く、給与所得者の多くは遠回りに恩恵に預かっている。

DanKogaiツイートしていたように、雇用社会保障チャンネルになってしまっているからだ。

問題農業事業体がほとんどが個人であって、事業個人の財布が区別されていないことにある。

だけどこれもじきに解決していくと思う。

農業産業として意識されつつあり、大規模化が進んでいる。

大規模になればなるほど、個人財産では事業赤字負債を処理できなくなっていく。

税務署貸借対照表の左右が合わなくても受け取ってくれるそうだが、

いくら儲かっていくら払ってくれるの?ってのが分かれば、税務署的には問題ない)

そんな会計していたら回らない。

農家がどうやって食っているのかという元エントリーの話に戻すと、

兼業年金などで誤魔化していて農業では食っていないというのが、おじいちゃん農家の大多数の実情だ。

規模が小さければそれができる。プラマイゼロくらいには割と容易にできるし、それで十分だと思う。

時間はあるが金は最低限しか使うなという暮らしは辛い。

金を使わない最良の方法は、何かしら仕事をすることだ。

世の中に自分仕事が役立っているという実感があって、

その上食っていけているなら、それは仕事として必要十分ではないだろうか。

僕は定年後に農業を始めたいという60歳くらいの人は応援したいと思うし、ウェルカムです。

どうか、農家を生かさず殺さずにしておいてもらえればありがたい。

これは謙遜しているのではない。

全く手が届かないのはhack余地がない。

金をジャブジャブ投入されたら、それは何も考えなくなる。

金がありすぎるのは、ないよりも問題だ。少し足りないくらいが一番いい。

そうしてくれれば、あとは勝手に楽しむから

アグリテックについて書いて欲しいと言ってくれた人、ありがとう

今は過渡期で、ネットで言えばADSLを普及してるような段階だと思うよ。

続きはまた今度、面白そうなトピック見つけた時にするわ。

---

追記1:農地いねやってみようかなという人へ

農地農家でなければ借りられない。しか農家になるには農地がなければならない。

ニワトリタマゴみたいなこの参入障壁を非農家は越えなければいけない。

どうやって超えるかは書かないので調べてね。

追記2:ネギが1本5円になったらどうすんの?ってブコメがあったので。

それはネギ作るのやめるよ。機械投資の回収も全て諦める。これまで学んで身につけた栽培技術も全て捨てる。

未練はない。埋没原価は回収できないから埋没なんだ。何をしてきたかではなく、これから何ができるかだけを考える。

借金は?ってなるけど、詳しく書かないがそれをカバーする金融スキーム存在する。大丈夫

事業の失敗は事業で取り戻すしかないんだ。もう個人資産カバーできる範囲は超えてるんだから

僕はネギ農家だけど、「ネギしか作れない農家」ではない。

明日から5円になったら、ネギ畑を半分潰して5年経験があるブロッコリー作るかな。

6/15播種なら9/5には採れる、めっちゃギリだけどネギ収穫開始をカバーできるな。

育苗期間が25日ほどあるので、とりあえず播種だけして、その間がネギを潰すかの検討できる猶予期間になる。

作ったことない作型ではあるけど、技術的なフォロー種苗会社・普及センターがやってくれるし、栽培している仲間もいる。

計画立て直して、明後日には種発注してるだろうね。

それ以外にも考えられる方法はまだいくつかある。こんな感じでオプション存在する。

僕のネギを待っていてくれるお客さんがいて、その人が再生価格を出してくれるのであればその分は栽培は続ける。

価格暴落より、信頼を失う方が怖いです。

中国に勝てる?って言われても、僕は別に中国勝負してるわけじゃないし、

日本ネギ栽培運命背負ってるわけでもないので、戦わないという選択をするね。

前提を崩すようで悪いが、ネギ1本5円は産業構造上、実現しないと思われる。

輸入は青果業者がする。青果業者が全国に販売するには市場というインフラを使うわけだが、

市場手数料を売上からパーセンテージで取る商売なので、そもそもそんな安いくせにかさばるものは取り扱いたくない。

どんなスーパー外食チェーンであっても、市場の世話に全くならないところはないだろう。

それ故、そのネギシェアを取ることはできない。多分市場に到達する前にどこかで、市場価格まで上がるだろう。

普通に考えれば生産業者の総取りになり、5円でネギを作れる業者はウハウハだろうけど、

市場価格がそんなに暴落することにはならないし、

大量に作りすぎても販売上不利になってしまうので、ほどほどのところでやめるのではないか

風が吹けば桶屋が儲かるくらい遠い話のような気がするが、こう聞けば納得してもらえるだろう。

安いもの消費者は喜ぶだろう。でもそれに関わる業者は適切な利益が取れなければ、産業として成立しない。

農家はしぶといよ。じゃないとやってられない、心がもたない。

就農初年度に建てたビニールハウス100年に1度の大雪で潰れかけて徹夜雪下ろししてなんとか守ったのに、

翌年には突風でぶっ飛んでしまったなぁ。生き残った部材かき集めて、小さいハウス作り直して倉庫にした。

自然災害と価格変動ではもう心は動じなくなってしまったよ。

anond:20210608230420

2021-06-08

anond:20210608150428

例え話として気持ち悪すぎるだけなんだよな

これが26歳と14歳なら、とか、85歳と15歳なら、とかあるけど

まぁ56歳と14歳でセーフライン考えてるのはリアリティーありすぎる

勿論公務員からただの議論ってのはわかってるよ

 

あと、同級生の事例を出すのは合ってるようで外れてるよ

例えば同級生中学生時代から担任恋愛関係にあるって書いてあるけどどこまで行ってるかは謎じゃん。

担任中学生にぶち込んでしまって「高校卒業したら結婚してやるか〜」って事例は

現在幸せそうでも同級生の子供が中学ぐらいになったときに「は?あの年代の子欲情したのうちの旦那マジでキモすぎるな」って気付いたら、多分どこかでパイプカットさせられるでしょうよ。

その年代の子に手を出してるんだからな。

そうじゃなきゃ嫌悪感から離婚だな。

 

そうじゃなくて、その中学時分の恋愛が手を繋ぐだとかまでで終わってて高校卒業までキスしたことがない、そんな恋愛なら

それならそれで増田が例え話に出すのは同級生達に失礼だよ。

担任も、同級生も耐えて耐えて実った花のことを『つまり同意があればセックスできるってこっちゃね』に言い換えてるんだもん。

 

当人同士が困難だとわかって、それでも乗り越えてきたものを『今幸せそう』でダシにしてんだからホントダメだよそういうの。

実例として成り立たせようとしてどっちだとしても成り立ちようがないのよ。

他者の一生を縛る鎖にならなきゃいけなくなるのか、自分恋愛の結果をこれから先何十年も信じ続けなきゃいけないのか、その重たさがあるのに。

 

仮に前者の手を出したか結婚するような奴だったら三十ぐらいで離婚すると思うし、性的虐待とかDVとかで裁判沙汰になると思うわ。そして嫁有利で勝つ。

後者でもロリコン疑惑をどこかで頭の片隅に置きながら過ごすんだもの、やってられんよな。

 

そういうことを将来の怠さを含めての同意だと思うんですよ

そして結局は双方そこまでの覚悟がない、片や未熟で自分の将来も今の時間の大切さもわかってない、片や法の網をくぐり抜けたつもりの馬鹿ならそんなもん同意とは認めなくていいと思うんです。

恋愛なら大丈夫、なら一ヶ月おきに恋愛対象を変えて『僕の恋愛対象は13歳になって一ヶ月の間だけなんだよな』でも許される筈なんです。でも許されんのですよ。そんな事例見たことないけども。ただ可能なこととそれに対しての倫理的な部分で言ってることですよ。

少なくともそんな責任感も何もないもの恋愛位置付けて中学一年生や二年生を巻き込むのは横暴なんですよ。存在自体が性暴力なんです。

勿論そうしないと金が稼げないとかい理由でもですよ。それならより悪いですよ、どちらもですよ。

 

少なくとも法律として制定させるなら倫理的ものを考えてやらなきゃダメでしょう

その網を潜ってセーフだのアウトだのはどこの半端もんでもやるんです。

でも議員さんが半端をしてはいけないって、せめて使うなら風習だったって。

そういう風習があるみたいなんでそこはどうしますか?って話だって

ただの援交の言い逃れだもん、それはキモいよマジで

 

将来的にその対象になったオッサンの娘や息子が『キモすぎるロリコンジジイを親に持った子供』と認識しなきゃいけないことを度外視してるんだもの

恋愛からセーフで母親性的虐待された子供』っていう認識が残るんだもの

 

議論が加熱したからって言い出しちゃいけないことってあると思うよ。

 

あと、海外の風潮があってのこの年齢を上げる話なので海外なら議員辞職ものあながち言い過ぎではない話です。

少なくとも未成年に手を出したという話はそれが女子であれ男子であれちゃん逮捕されてます

その表現の幅を広げたのかもしれませんね。

anond:20210607234817

B.B.バーニングブラッド

ボクシング親友に勝てない主人公やさぐれ戦場に出向いて人殺し回ったあとで雷神(エミタイ)と呼ばれて帰国親友と対決するが、親友は山の中で仙人みたいな修行ばっかして余裕ぶっこいてる雲上人。これにパンチが当たらず、「もう殺す」とか親友殺意を向けるが、どういうわけかクリーンファイトに目覚めて打ち合うという話。

結局ボクシング人生を棒に振ったようしかみえない。傭兵になるまで思いつめなくてももっと他に人生はあったよ、という優しい一声が欲しかった大作。

Yawara

つねに「ぐは!」と言いながら投げたり投げなかったりする漫画ラブコメ要素があるけどまあ普通漫画だと思う。最終話掲載ビッグコミックスピリッツがうちの倉庫に眠ってます。表紙はゆうきなえじゃなかったっけ(違うかも。調べろ。嫌だめんどくさい)。松田さんが日刊エブリーという雑誌記者だったことを何故か覚えてることと、アニメ版1話パンチラ強調しすぎ。永井真理子は良い。以上。

北斗の拳

北斗イメージと言えばパチスロパチスロといえば北斗というくらい某所得層に残った漫画だが、笑えるエピソードが多すぎて元祖シリアスギャグ漫画家な、と思っている。シリアスギャグ漫画の二大巨頭は『カイタン』と『彼岸島』なんだけど、思えば北斗もわりとね。ただあまりにも出来に開きがありすぎるので原先生に失礼だと思う。

き、気持ちいいぜ~ぴやばっ

竜田一人いちえふ

某所の某電力の原発漫画第一人者だが、古舘伊知郎と絡んで以降当人特にマンガで食ってゆく意思がなく、リタイアぶっちゃけプロの目があったと思う(まあめちゃコミとかRenta!とかそういう系列だが)。

2021-06-07

anond:20210607083601

金玉は潰しても即死しない

子宮爆薬詰めるのは単純に手間

魔法超能力は何でもありすぎる

2021-06-06

anond:20210606201455

飲食店が波がありすぎるのがいけないんじゃ😡

 

つか飲食店店員ってチンパン多すぎだろって思ってる

たまにすごい接客の人がいると感動してしま

 

マックチェーン店の半分くらいのレベル接客店舗運営で構わないので

ちゃんとやってくれたらなっていつも思ってる

 

まぁたかだが1000円〜2万円くらいしか出してないので諦めてるけどな

今のジャンプえぐい

まぁ鬼滅と呪術廻戦くらいしかちゃんと見てないけどその家族の書き方に差がありすぎて(ほぼ)同時期によく連載されてたなって思う

鬼滅ではいろいろあってもやっぱ家族の絆は大事って書いている一方で呪術廻戦で毒親毒家庭なら皆殺しにしても良いって

10の子供を持つ親で、少しでも毒親自覚がある人は寝る時気をつけた方がいいと思う

anond:20210606112752

素人熟練者のスピード文字通り太刀打ちできないって話で、物理的な動きが目に追えないほど速いわけではない

自分剣道経験者だけど、レベル差がありすぎる相手対峙すると身動きしてる間もなく一本取られる

ルッキズムの克服

ルッキズムの恐ろしいところは、格差の原因である外見の向上が非常に難しいこと。化粧やおしゃれでカバーできる範囲は限られている。美容整形はあり、一代(自分自身だけ)には外見の向上が可能かもしれないが、次の世代には持ち越されない。お金に喩えると、一代で築き上げた富を次世代継承できない感じか。

外見の格差次世代にも持ち越されやすいので、格差が固定的に続きやすい。これが起こらない状態は、外見主義が全くなくなった状態、つまりパートナーを選ぶに当たって外見が考慮に入らない状態ということになる。これはイメージとしては完全な共産主義に近い。理論平等だが、現実からの飛躍がありすぎて実現することが困難に思われる。

では外見主義の克服方法は?

・介入に期待 外見共産主義への道

良識に期待 人が関係性の中で克服

技術に期待 外見の変形や選択

個人的には「技術に期待」が最も現実的に思えるが、10年や20年で劇的な進歩があるとも期待できそうにない。貧富の格差10年や20年で無くなるだろうか?と考えると絶望的に不可能なように。なかなかのクソゲーと言える。

2021-06-04

頼むから任天堂SWITCH LiteHDMI出力させて売ってくれ

おい任天堂SWITCHくそほど売れて良かったな。おめでとう。

でもお前らが自覚してるの知ってるからな?棚ボタ要因でSWITCHは売れたがコンセプトとしては失敗ハードだったと分かってるだろ。

から潔く失敗を認めてHDMI出力に対応したSWITCH Lite2とSWITCH Lite LLを出せ。いますぐ出せ。4Kなんか要らん。モニタ出力用のチップ実装するだけだろ?簡単だ。

SWITCHはクソ。マジでハード

スタンドなんてHORIの何か買っとけば充分だろ。だからHDMIに映せるLiteをよこせ。プロコンも買うしリングフィット用にコントローラーも買ってやるわ。

なんで生SWITCHあんなクソ雑魚モニタとショボい簡易コントローラーでお前らの新しい遊び方の提案かいダダ滑りのエゴにこれ以上付き合い続けないといけないんだよ。

お前らの夢描いた使い方でちっこいモニタを机に立てて、豆みたいなコントローラー片手に居酒屋結婚式場で仲良く遊んでたやつが1人たりとも見かけたか

そんなみみっちい画面で外でパーティーの中心にしてくれっていうのが無理ありすぎるんだよ。

DOCKを本体にしてモニタを削ったSWITCH2 と 遊び方の提案残滓として申し訳程度にモニタ出力チップ実装したSWITCH Lite2を出せ。

今すぐだ

2021-06-02

anond:20210602213156

役所パートなんか

最低賃金ギリギリで出してくる。

あれはやめた方がいいよ。

格差ありすぎ。

anond:20210602155648

ただの貧乏人と戦争みたいなトラブルに巻き込まれ貧乏になった人じゃ潜在的能力に差がありすぎる

今でものし上がるやつはい貧乏人の星みたいに扱われたりするけど単に存在すべき次元が違っただけだと思う

anond:20210601142224

項目書きになっていて読みやすく、形式表現についてはある程度賢い方なんだなという印象。ただ、よく読んでみると経営者側の視点からしか書いておらず、考えが足りていない印象となった。

最低賃金撤廃されれば、昨今の価格競争の傾向からすればとにかく安い雇用から質の低い製品詐欺的な宣伝文句でどうにかしようという方向性がより強くなる。悪貨が良貨を駆逐するように、良い商品世間から消え失せる。低価格品質競争が進み、日本としての競争力が喪失される、ということも考えなくてはいけない。もちろんあらゆる分野がそうなるわけでもない。

ただ、今でも自給の上限も給与の上限もない。優秀な方が果てしない給料で最高の生産性を得ることは否定されていない。上限が無限大である以上、上側に向かっていく格差無限になりえている。では、ものすごい金持ちって日本に多いのか?実はかなり多い(統計見てくれ)。

個人的には、人格尊重人権の確保という意味最低賃金は維持されるべきだと思う。逆にそれ以上の理由最低賃金を使うべきではない。最低賃金GDPの向上のためなどに無理やり上げることで得られる影響に良いものはないと思う。社会流動性は高くあるべきだが、個人が流動的でありすぎると移動のためのコストバカにならなくなる。

anond:20210601142224

項目書きになっていて読みやすく、形式表現についてはある程度賢い方なんだなという印象。ただ、よく読んでみると経営者側の視点からしか書いておらず、考えが足りていない印象となった。

最低賃金撤廃されれば、昨今の価格競争の傾向からすればとにかく安い雇用から質の低い製品詐欺的な宣伝文句でどうにかしようという方向性がより強くなる。悪貨が良貨を駆逐するように、良い商品世間から消え失せる。低価格品質競争が進み、日本としての競争力が喪失される、ということも考えなくてはいけない。もちろんあらゆる分野がそうなるわけでもない。

ただ、今でも自給の上限も給与の上限もない。優秀な方が果てしない給料で最高の生産性を得ることは否定されていない。上限が無限大である以上、上側に向かっていく格差無限になりえている。では、ものすごい金持ちって日本に多いのか?実はかなり多い(統計見てくれ)。

個人的には、人格尊重人権の確保という意味最低賃金は維持されるべきだと思う。逆にそれ以上の理由最低賃金を使うべきではない。最低賃金GDPの向上のためなどに無理やり上げることで得られる影響に良いものはないと思う。社会流動性は高くあるべきだが、個人が流動的でありすぎると移動のためのコストバカにならなくなる。

anond:20210601142224

項目書きになっていて読みやすく、形式表現についてはある程度賢い方なんだなという印象。ただ、よく読んでみると経営者側の視点からしか書いておらず、考えが足りていない印象となった。

最低賃金撤廃されれば、昨今の価格競争の傾向からすればとにかく安い雇用から質の低い製品詐欺的な宣伝文句でどうにかしようという方向性がより強くなる。悪貨が良貨を駆逐するように、良い商品世間から消え失せる。低価格品質競争が進み、日本としての競争力が喪失される、ということも考えなくてはいけない。もちろんあらゆる分野がそうなるわけでもない。

ただ、今でも自給の上限も給与の上限もない。優秀な方が果てしない給料で最高の生産性を得ることは否定されていない。上限が無限大である以上、上側に向かっていく格差無限になりえている。では、ものすごい金持ちって日本に多いのか?実はかなり多い(統計見てくれ)。

個人的には、人格尊重人権の確保という意味最低賃金は維持されるべきだと思う。逆にそれ以上の理由最低賃金を使うべきではない。最低賃金GDPの向上のためなどに無理やり上げることで得られる影響に良いものはないと思う。社会流動性は高くあるべきだが、個人が流動的でありすぎると移動のためのコストバカにならなくなる。

2021-05-31

効率の良い生活を追い求めたら生きている意味がわからなくなった

現代は、効率の良い生活がもてはやされてる気がする。

コスパの良い生活、と言い換えても良いかもしれない。

短い時間で、できるだけ高い結果を得る。無駄なことはしない。

そんなことをもてはやす本やネットが溢れている。

私も御多分に漏れコスパ教に入信していた。

ルンバを買い、乾燥機付き洗濯機を買い、食洗機を買い。

就職先もほぼ定時で帰れて給料がそこそこ良くて、負荷が少なそうなところを選んで。

そんな生活をしていたら、コロナ禍がきた。

友達とも会えず、旅行にも行けず、出かけることもできず。

平日でも18時には家にいて、休日は誰とも合わない。

残業休日出勤もなく、家事機械勝手にやってくれる。

完全に暇を持て余してしまった。

趣味は広く浅くで、何か熱中しているものもない。

楽器創作活動みたいな時間のかかる趣味もできない。

持ち帰るほどの仕事もない。

そんな生活を続けていたら、何のために生きているかからなくなった。

絶望するほどの何かはないけど、わざわざ生きている意味もわからなくなった。

元来生きている意味なんてないことはわかっているが、

暇な時間ありすぎると「生きている意味」を無意味に考えてしま時間が増える。

もっと負荷は高くてもやりがいのある仕事とか、

好きで好きでたまらないものがある人は、

好きなだけ効率を追い求めたら良いと思う。その、打ち込みたいことに打ち込むために。

でも、特に何もない自分効率を追い求めたら、

何もない自分が浮き彫りになってしまった。

死にたいわけじゃないけど、生きている意味もわからない。

新しい絶望様式だ。

anond:20210530011013

ベーアーが耐性ありすぎただけなのよ

あなたとは違うんですとは言い出さないだけまだマシかなとは思ってるよ

2021-05-30

コスプレ善悪って何で決まるの?

最近ヒロインコスプレしまくる某漫画を読んだんだ。それ自体面白かったんだけど、リアルコスプレってこんなに美麗じゃないし、再現度も高くないよねって思ってしまった。

当たり前だが、漫画ヒロインたちは2次元可愛い美少女だ。決してデブでもブスでもない。だからアニメ登場人物の格好をしても違和感が無いし、どんどん活動して大きくなれよ〜!と手放しで応援できる。

対して、3次元コスプレイヤーはどうしても好きになれない。目を覆いたくなると言う方が近いかもしれない。何故かって?2次元じゃないからだよ。

アニメキャラクターになるには違和感ありすぎる。ウィッグ衣装の完成度がどうであれ、次元の壁は越えられない。

Twitter愚痴垢を閲覧するのが好きなんだが(趣味が悪いのは分かってる)、コスプレ愚痴垢より不毛ものはない。あそこはやばい

合わせ(個人レベルで開く撮影会?)や道具の貸し借りでのトラブルを囃し立てるのはまだいいとして、「完成度の低さ」や「キャラにそぐわない行動」を貶し合うのは流石におかしくないか?と個人的には疑問に思う。

コスプレをしない私から見れば、レイヤー全員が季節外れのハロウィンに見える。衣装の色が違うだとか、小物が適当だとか。はあ?そもそも顔が全く違うんですけれども……?????(顔はいいの?でもメイクが変とか肌が荒れてるとか、そんなことも影で指摘してるのを見たことがある)

こらへん本当によく分からないんだけど、コスプレって何を目的としているの?キャラになりきって何がしたいの?妙に画質の良い、あのコスプレ写真は何だ?何のために撮っているの?

「足(メイクウィッグ、服など任意単語)ヤバすぎ笑 〇〇どこ?見えないwww

↑〇〇のコスプレをした嫌われ者を陰で笑う愚痴垢のツイート。盛大なブーメランすぎる。程度の差はあれど、私からは皆見苦しい奇抜ファッションをしているだけに見える。五十歩百歩では?

というか愚痴垢に限らず、特に容姿が優れているわけでもない奴のコスプレを「今回も可愛い(❁´ω`❁)」とか褒めてる奴ら何なの?何が基準で「完成度が高い」と認定されるの?

それからキャラにそぐわない行動。

これも愚痴垢でよく湧く話題なんだけれども、その基準ガバガバ

陰で悪く言われるような事例としては、露出の多いキャラクター衣装を利用してエロ写真を撮ったり、コスプレ自撮りキャラにそぐわない文を付けて投稿するようなことが挙げられる。

これもまた、理解できない。どこまでがダメなの?例えばYouTubeに上がっている「〇〇のコスプレ踊ってみた!」はいいの?賞賛コメントばっかりだけど。

「〇〇はそんなことしない!」

愚痴垢のツイートでよく出てくる文面だけど、絶対に踊らないような性格キャラクターコスプレで踊るのは許容されるの?もう意味が分からない。

私は見苦しいと思っているが、だからといってコスプレするなと言いたいんじゃない。善し悪しの判断はどこでつけているのか知りたい。

長くなったが、

・何を目的としてコスプレをするんですか(写真を撮ってSNSに流すのは何故?)

・何が「完成度」の基準で、何を満たしていないと批判されるんですか?(顔や体型は基準に入らないんですか?)

・「キャラクターにそぐわない行動」って何ですか?エロダメ踊ってみたはいいの?

有識者、ぜひ教えて。

あと最初の引き合いに出した漫画は、サッカールール分かんないけどサッカー漫画は好き、と言う感じでふんわり読んだだけなので、「〇〇読んだのに何も学ばなかったのかよ」とか言うのやめてください。おわり

2021-05-27

anond:20210527201526

同じような類の5060の人間かには「まだまだ人生これからじゃん」とか言われるし、ぶっちゃけまだいけると思ってるわ

 

まあ、それもこれもどう生きていくかでしかないし、この調子で生きてて何十年経ってても「まだまだこれから」って言われるんだろうけどな

 

少なくとも、死ぬ決意をするにはまだ人生に余白がありすぎる

anond:20210527200305

バイク文化を愛するはこの世界観から外れないはずのところなのに、

作者が考えてる受け入れられるバイク愛が嫌悪感ありすぎて、

そのズレが突っ込まれてるんだよな

自分タンデムよりも、無茶運用富士山登頂でハンターカブ壊す方がきつかった

ぜんぜんかっこいいと思えなかったし、ただのDQN自己愛バイク愛の世界観と言って出された感じ

anond:20210526202046

ルッキズムもあるな

1番上の記事写真とか悪意ありすぎでしょ

やっぱ人間は見た目につられるんだよ

2021-05-25

anond:20210524214751

今やSNSブーム他人ってものが大した価値を持たないから、他人を喜ばせると偉い、という言には疑問がありすぎる。

人の価値一極集中してその他の人間はどうでもいい時代なので、その他を喜ばせたところで価値にはならない。

からSNSでは価値ある人間同士だけが繋がり、価値創造できない人間同士もまたつるむ。

しかしそこに人を喜ばせるという概念はない。皆一様に自分が得をするか損をするかという観点しか立ち回らない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん