「nintendo Switch」を含む日記 RSS

はてなキーワード: nintendo Switchとは

2017-01-23

Nintendo Switch

ブクマでいくつか予約合戦に参加した人のブログを見たけど

23日の夕方ビックロに行ってもまだやってた、いくらでもありそうだね。

据え置き機ファンなので支援したいが、ゼルダクエストコンプ等はせずサラッとクリアするまで遊んで

スプラトゥーン2はオンラインで瞬殺されてやる気なくして

マリオの新しいのは買って最後まで遊ばないうちに飽きるという事になるんだろうなぁ

いつもそんな感じだったし。

2017-01-22

Nintendo Switch成功する理由

…を今のうちからベラベラ喋る奴に限ってPS4成功した理由やXboxOneが振るわない理由には無関心だったりするんだよな

2017-01-20

俺がNintendo Switchを購入する理由

現在の愛機はVita

自分プレイしてきたのは主にPS3と縦マルチゲーム

多少の劣化我慢できる…と思っていたが、PS4世代になるとそれも限界

そもそも移植すらされなくなってきた。

それなら据置機を買えばよくね?という話になるが、

俺はテレビを持っておらず、またゲームのためだけに買うつもりもないのだ。

から携帯機がファーストチョイスになる。

こういう人は俺だけではないと思う。

Switchはまさにドンピシャだ。

任天堂は据置機であることを強調しているが、やはりハイエンド携帯機としての魅力を感じる。

外に持ち出すつもりはないので大きな画面は歓迎だし、バッテリー許容範囲内だ。

ローンチタイトル移植ばかりだったのに不満の声が多いようだが、

移植を望んでいる側としてはそこはむしろ好感が持てるところだ。

不安要素と言えば、WiiWiiUのようにサードパーティギミックを嫌うことだが、

SwitchWiiほどギミック強要していない印象も受ける。

スペック的にはおそらくPS4・XboxOneに対する縦マルチ的な扱いになると思うが、

どうか展開先のひとつとして定着することを願っている。

もうひとつTVにつなぐつもりがないユーザーのために、

ドック抜きのパッケージ販売してくれないかとも思うが、まあこれは単なる要望だ。

俺は任天堂謹製ゲームにはあまり興味がない。

とにかくマルチだ。よろしく頼む。

あとVitaの後継機も待ってます

3月3日までに発表してくれれば踏みとどまるかもしれないよ…。

Nintendo Switch

ゲーム機としての基本性能が「最後発なのに最も低い」という時点で、いつも通りのWii/WiiUルートがほぼ確定したも同然なんだけど、俺の観測範囲ではものすごく肯定的に受け止めてる人が多い

しかも今世代は「競合製品より安くない」というマイナス要素もあるのだからなおさら

こういう人達の声の大きさが任天堂判断を誤らせてるんじゃないかなあと思う

2017-01-18

ソーシャルではないゲームの楽しみ方

昨年のPSVRの発売や、先日のNintendo switchの発表で、少しTVゲームから離れていた社会人の方も久々にゲームが気になるなと思う人も多いのでは。そんな社会人の方のために、私が実践しているソーシャルではないゲームの楽しみ方を教えます

まず、社会人は周りにゲームをやっている人がいません。そのデメリットメリットに活かすために、時差式ゲームを楽しみましょう。どのみちゲームから離れて数年、最新の情報を集めているわけでも、周りからネタバレを喰らうこともありません。そのため、思い切って数年前のゲームを買うのです。廉価版でも中古でも大体2000円前後で買えます。そしてのんびり遊びます楽しいです。

もちろん流行りに乗っかって、みんなが遊んでいるゲームを同じ流れで着いていくという楽しみ方もありますしかし、社会人でそれをやると、無理がたたってゲーム自体を嫌いになりかねません。そのため、今の自分に合う身の丈にあったゲームの楽しみ方を身につけるべきなのです。社会人は隙間時間ソシャゲをやってしまますが、ソシャゲをやらないと一度決めれば意外と時間はありますし、のんびりプレイをすれば楽しいものです。たとえば、もし未プレイならいまFF13をやるのはとても楽しいですよ。いわば映画館に対するhulunetflixみたいな楽しみ方です。

もちろんhulunetflixばかりじゃ満足できない、いま話題シン・ゴジラ君の名はを見ておきたいという気分もあるでしょう。そういうときはいま最新のゲームを買えば良いのです。あまりゲームをやる時間もないのに、PS4を買って大丈夫かな、PSVRを買って大丈夫かな?と思う気持ちはわかりますしかし、時差式ゲームを楽しむと決めていれば、最新のゲームだけを追いかけるつもりじゃないってことなので、今から数年後にもPS4PSVRで遊んでいるということになります。そう思えば意外と購入は容易いです。

私の場合もっと先祖返りしていて、最近アナログゲームにも手を出していますTVを付けて、PS4の電源を入れて、ロードを待って、セーブしたところから開始して、という一連の操作すらだるいときアナログゲームは最高です。ほんの20-30分軽く遊ぶみたいなことができますアナログゲームというのは、俗に言うカタンカルカソンヌのようなボードゲームです(人生ゲームモノポリーのようなものと言えばわかりやすいでしょうか)。ボードゲームを遊んでいると、ゲームデザイン重要性に気付かされ、映像が最新でなくても面白いゲーム面白いとわかりますし、そういう観点から、初代PSSSゲームを遊ぶと面白かったりします。

以上です。

2017-01-16

Nintendo Switchやらかしたのか?

Nintendo Switch (公式サイトでの表記カタカナではなく英語表記なのでそれにならう) が特異なマシンだことは論を待たない。

Wii U結果的にハズレハードとなってしまったわけだが、では Nintendo Switch はハズレなのか?

まれる前からオワコンなのだろうか? スプラトゥーン 2 もゼノブレイド 2 もマリオオデッセイも爆死確定なのだろうか?

Nintendo Switch は据置機なのか、携帯機なのか

Nintendo Switch携帯機だ。

なぜ携帯機と言い切るか? それは電源供給方法である

Nintendo SwitchUSB-C 端子で充電する。 ドックにも USB-C 充電器を挿すようになっているので、据置機のような大きな AC アダプターは必要としない。

ドック本体ではなく、軽量・低消費電力な本体TV 出力アダプターを接続するというのが論理的形態なのだから、これは携帯機と言うほかない。

29,980 円は高いのか

携帯機として考えた場合、競合機種の価格は以下のようになる (税抜) 。

さらには、ハンドヘルド端末としては iPad mini 4 (32GB: \42,800) や Android タブレット (Huawei MediaPad M3: 約 \28,800) あたりも競合となるだろう。

二万円を切っているのはどちらも五年前のハードだ。

こうしてみると、価格性能比で見れば決して高くもないように見えるのではなかろうか。

ただし「価格満足度比」で測るにはあくまソフト次第なので、高く感じる人はソフトの充実度に不安があるのだろう。 それかそもそもゲーム自体に興味がないかだ

任天堂ファンには苦々しい 3DS アンバサダー事件もあったので価格設定で下手を打つなという意見もまぁ理解はできる。

据置機との比較PS4Xbox One S と変わらない値段じゃねーかという意見があるが、はっきり言ってこの両者がバーゲンプライスすぎるだけだ。

腰を落ち着け大人向けのゲームしたい層は PS4 買っときゃまちがいないので今すぐポチればいい。

ハードウェアとしてどうなのか

なにかと専用ケーブル要求されるのが任天堂ハードの常だったので、充電端子が USB-C なのは英断だ。

PS Vita二世代目で MicroUSB になったのもそうだが、汎用端子は可能なかぎり活用できてしかるべきだ。

バッテリー駆動時間不安を抱える Nintendo Switch だが、モバイルバッテリーを一緒に持ち歩けば長時間プレイ可能であろう。

で、ここからハードウェアの不満な点を述べる。

まず、ジャイロやら加速度やら IR やらのセンサーリッチに積んでいるのは最近ハードのお定まりだが、なぜ GPS を積まなかったのか?

まり位置ゲーはできないということだ。 持ち歩けるのに位置ゲーはできない。 なんで?

これから伸ばしていきたいスマホゲームと食い合いたくないということかもしれないが、せっかくの携帯機なのに、どこにでも持ち歩けるのに、メリットを活かせないじゃないか

さらに、これは任天堂ポリシーと絡むので仕方ないが、可能であれば SIM カードスロットを積んでほしかった。

しか 3DS の時に「通信して遊ぶのに月何千円払わないといけないのはどうか」と否定的だったし、 PS Vitaドコモ連携して 3G 通信を積んだのも失敗に終わったし、これ以上コスト増になる要素も足せないとは思うが、ここにきて格安 SIM 通信環境も整ってきているので、なんならニンテンドー SIM とか言って格安 SIM に参入まであってもよかったんじゃ… まぁ、ないな、これは。

モバイルルーターでなんとかするしかない。

あと、 VR はいいとして、ニンテンドー 3DS にあった AR 機能をなぜ捨てた?

いまにして思えば先進的だった、二眼カメラによる AR 機能は残念ながら 3DS でもプリインストールアプリくらいでしか活かされなかったが、もうあきらめたのか?

Nintendo Switch の性能なら Google Tango 並の空間認識で新しい遊びも生み出せそうなのに。

ついでに言えばインカメラもない。 3DS カメラエロ自撮り問題があったので潰したんだろうか。

なんかこうして書いてくと、コントローラー関連のギミック以外にハードウェア的な魅力ってあんまりないのかなと思えてしまう。

そのコントローラーも追加で買うと高いし…

Wiiときにたくさん買ったリモコンWii U では使えたけど今度こそゴミになるし…

Nintendo Switch はハズレなのか

いろいろ不満が続いてしまったが、なんだかんだ言ってゼルダ BotW は楽しみだし、スプラトゥーン 2 ももちろん楽しみだし、マリオオデッセイもやっぱり面白そうだ。

任天堂には比類なきコンテンツ力があるのだから、無理してハードギミックを組み込むのはそろそろやめてもいいのかもしれない。

あーー、そろそろめんどくさくなってきたからもうやめた。

は? Nintendo Switch がハズレかどうか? 知るかバーーーカ!!!

Nintendo Switchは何者にもなれない

ニンテンドースイッチには居場所がない。

このハードが目指している場所は外でも内でも使えるハードだと思われるが、結果としてそのどちらにも居場所がない。

まず、外で遊びハードとなるには大きさと機能中途半端だ。

外で青武ゲーム機としてのニンテンドースイッチには3つのライバルがいる。

スマホタブレット携帯ゲーム機だ。

外で時間を潰すだけが目的ゲームならばスマホで十分である

ガッツリ遊ぶゲームにしても既に存在する携帯ゲーム機の方が持ち運び易さにおいて勝る。

同じ大きさのタブレット端末であればゲーム以外の様々な事がスムーズに行える。

これらとの競争を勝ち抜かなければ生き延びる道がないわけだが……流石に相手が悪い。

技術がほどよく枯れて安価で軽量になる事によって実現されたこのコンセプトだが、同じ技術ライバルはより強くより効率よく運用している。

付け入る隙がない。

しいていえば携帯ゲーム機比較的与し易い競争相手なのだが、ここで自社のDSシリーズが目の上のたんこぶとなる。

もしも両方を生き残らせようと中途半端な手を打とうものならスマホタブレットゲームの成長速度に簡単に追い抜かれまさに何者でもなくなってしまうだろう。

次にリビングで家庭用ゲーム機として戦うには性能が足りない。

いまどきスカイリムが出来るから凄いなんて言ってる時点でそのズレが分かる。

発売から4年経っているゲームを最新鋭扱いするのは流石に無理がある。

4年程度の遅れならと思うかも知れないが、それは目の前しか見えていない意見だ。

ゲームハード寿命はだいたい5年。

そうなると今4年ほど遅れてるハードは最終的に約10年遅れた性能になる。

その時が来た時、今ですらVRやオープンワールドといったハイスペック要求されるジャンルがあり、今後は次なる高要求スペックゲームジャンルが作られる中で10年遅れのハードに何が出来るのだろうか。

それこそ数年後にはタブレット端末やスマホにすら性能が抜かれてしまい家庭用ゲーム機としての立場は完全に失われる可能性すらある。

中途半端携帯機と家庭用ゲーム機の両立を狙った末路がこれだ。

ニンテンドースイッチは何者にもなれないハードだ。

昔話のコウモリのようにあっちへフラフラこっちへフラフラと踊っているうちに自分のいる場所がどこにもなくなった哀れなハードだ。

ゼルダが出来る。

マリオが出来る。

確かにそれらは素晴らしい事だろう。

ハードだけ素晴らしくてソフトが駄目ならどうしようもないのだからソフトが素晴らしいのはいい事だ。

だが、その言葉は逆にその素晴らしいソフトもどうしようもないハードという制約によって頭を押さえつけられてしまう事を意味する。

ソフトハード二人三脚

弱い方の力が結果を決める。

強い側によるリードもある程度は可能だが、それはある程度だ。

しろ私は声を大にしていいたい。

素晴らしいソフトが作られると決まっていたハードになぜこんな中途半端なことをした!と。

ソフトが素晴らしいのならなおの事この腑抜けたコンセプトが恨めしい。

完全な迷走だ。

俺が求めているのはニンテンドー64のようなゲーム業界リードする存在だ。

こんなちょっと値段の張る十徳ナイフを思わせる器用貧乏な保身ハードじゃない。

遊びへの挑戦だ。

Nintendo Switch貴様任天堂がほこるハードなら何者かになってみせろ。

俺の予想を覆してみせろ。

2017-01-15

Nintendo Switch据え置き型ゲーム機か、携帯型ゲーム機

メーカー的にはどういう位置付けか

最初公式発表には「Nintendo Switchは、家庭用据置型テレビゲーム機でありながらご自宅か外出先かを問わずテレビモニターの前を離れて本体を持ち出して遊ぶことができ、一人でも大勢でもどこででもお楽しみいただける、かつてない娯楽体験世界中の皆様にご提供いたします。」とある

https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2016/161020.html

最近公開された公式サイトの「3つのプレイモード」の最初に、大画面テレビで遊ぶシーンを載せているあたり、あくまでも据え置き型ゲーム機であることをアピールしているようだ。

https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/index.html

ハードウェア的にはどうか

内蔵されているのはNVIDIA製のかなり新しい世代モバイル向けSoCであることから、中身自体は「比較的小型なゲーミングタブレット」に近いと思われる。

✳追記予定

メーカーの思惑通りに受け入れられるか

受け入れられないと思う(個人的には)。

同梱品はテレビで遊ぶための最低限の付属品はあるものの、快適に遊ぶためのコントローラーパッドがなく、別売り(税抜6,980円)である

✳追記予定

なぜメーカーは「据え置き型」と位置付けたのだろうか

先代にあたるWiiUが予定よりも早く終息してしまった事情が大きいように思える。

ゲーム機は「次世代機」が発売されても、「前世代機」の販売もしばらくは継続し、ユーザー次世代機への移行を進めつつフェードアウトするのが一般的だが、WiiUNintendo Switch発売前の昨年末製造を終了してしまっている。これは異例の早さだ。

まり任天堂は、退場したWiiUの仕切り直しのために次世代据え置き型の投入を早める必要があった。

では単純にWiiUを高性能化した据え置き型を出せばいいのかというと、それも難しい。なぜなら、発売から6年が経つ携帯型ゲーム機Nintendo3DS世代交代の時期にも差し掛かっているからだ。

この二つの問題を一挙に解決するのが、「テレビ接続機能を持った携帯型ゲーム機」だった、ということなのだろう。

なぜ据え置き型投入にこだわるのか。いっそのこと携帯型に集中してもよかったのでは

✳追記予定

2017-01-13

Nintendo Switch考察(と妄想

Switchとは

Switchギミック積極的に新しい遊びによるヒットを追求した攻めのハードではなく

任天堂が「どこでなら生き残れるか」を真摯に考えた消極的なな守りのハードである

コンセプトを一言で言えば「持ち運べるWii」だ。

WiiUリビングテレビ専有される問題解決のためのものだったが

Switchリビング以外に、またはリビングにすらテレビがないことを想定して問題にしている。

スマホ全盛の今、もはや個人用のテレビマストアイテムではない

持ち運べるWiiであると同時にファミコンであり、スーパーファミコンでもある。

歴代すべての任天堂ハードの要素を内包してるといってもいいかもしれない。

需要分析

守りのハード故にこれまであった需要をかき集めることを狙っている。

WiiU購入者のような任天堂ゲームを愛好する層はもちろん、

Wiiのみんなで遊ぶ玩具を求める層、

レトロゲームを愛好する層。

新しい需要といえるのは「みんなで遊ぶために持ち運ぶ」という要素だ。

スマホゲームの普及でもはや個人ゲームをするためにゲーム専用機を持ち歩く時代ではない。

おすそ分けプレイにより魅力がソーシャル的にどこまで広がりがあるかは未知数にしても

第三者ゲームに触れる機会を手軽に増やせるため狙いとしては悪くないといえる

注目すべきは秋からはじまるネットワークサービス

ファミコンなどのタイトルオンラインプレイ対応版を提供することだろう。

単純にオンライン化しただけではコミュニケーションのとり方や

野良マッチングではまともに楽しめないという問題があるので

VSモードのみが遊べる仕組みがありバランスにも修正はいるのかもしれない。

過去IPを部分リメイク積極的運用するというのは総力戦を感じさせる。

スマホ連携

フレンドとのコミュニケーション機能スマホに切り出したのは妙案だ。

ヘッドセットさえあればスマホでのボイチャは快適だし、

コミュニケーションでなにか問題がおきてもゲーム機問題でなくスマホ問題にできる。

また、「みまもりSwitch」をみてもスマホとの連動は積極的でまだなにかあるのではと思わせる。

ゲーム専用機と連動要素があると噂のどうぶつの森

3月までには配信するという話のわりに内容がでてこない。

Switch歴代ハードの要素で内包できてないものを考えると、

立体視、2画面、そしてすれちがい通信が挙げられる。

この欠けた部分はあるという噂のDS後継機で担われるのかもしれないが

しかしたらスマホ連動でなんとかするプランがあるのかもしれない。

妄想すると、すれちがい通信のようなものを実現するための規格Wi-Fi Awareは普及しておらず

実現にはスマホペアリングして使うすれちがい通信専用の持ち運べる機器必要だろうが

そこまで密接に連携するなら、例えばポケモンボックス整理をスマホから行ったり

クラウド上に保存したゲームデータスマホから部分アクセスできるなどもできるなど広がる余地がある。

HTML表現できる程度の簡易なセカンドスクリーンWiiUゲームパッドの画面など文字通り二つ目の画面)や

簡易コントローラーとしてスマホを使うことも可能だろう。

Switchの展開と保険

夏までは2万5千円で発売された3DSを縮小させたような推移で売れていくだろう。

秋という年末戦前マイナス要素になりうる有料ネットワークサービスを開始するということは

そのあたりに再度のテコ入れ策があるとみていいだろう。

先述の妄想のようにスマホ連動あたりにもまだ仕込みがあるのかもしれない。

任天堂基本的保険をかけながら事業を展開している。

アーキテクチャ統合で仮にDS後継機がでたとしても

Switchゲームの大部分は動作することが予測できる。

従来型の据置ゲーム機のように携帯できなくした廉価版を出すというのも考えられ

資産連続的な運用というのがSwitch失敗時の保険になるのだろう。

「このギミックで遊ばせたい」という強い攻めを軸にしておらず

「遊び方のライフスタイル提案」にとどまっている以上は

Wiiのような爆発的なヒットはないのではないかと予想する。

しばらくは生き残る場所模索需要をかき集めて守り凌ぎターンが続くだろうが

ARやVRなど新しい技術はうまれては枯れていくわけで

また任天堂おもちゃ屋としてハードで新しい遊びづくりという本領を発揮する機会は巡ってくるだろう。

ゲーム可能性の広がりという観点ではSwitchWii/DSのような革新がおこりそうにないのは残念だが

一人の任天堂ファンとしてこれまでの任天堂ハード集大成といえるSwitch純粋に楽しみだ。

発売日が待ち遠しい

Nintendo Switchの性能

PS4並だのWiiU未満だのスペックにしては安いだの高いだの諸説紛々なんだけど結局誰が正しいの?

Nintendo Switchローンチタイトルゴミすぎると俺の中で話題に

1-2-Switchかいゴミまじでやばない?

刹那の見斬りレベルミニゲーム詰め込んだ奴がフルプライスですってよ。

ありえなくない?

試しに動画見てみる?

https://www.youtube.com/watch?v=cFcsIn7lblk 

なっマジで刹那の見斬りっしょ。

あっちは子供コントローラーでやるからまだ許されてたんであって大人が向き合ってポーズまで取りながらやるとかあり得ないでしょ。

なんなの任天堂ハード対象IQ80未満なの?

そしてその中でも特にヤバそうなゲームがこれ

https://www.youtube.com/watch?v=bnuAKZXo1s4

ミルク絞り。

アホ?

何が楽しいの?

向き合ってミルク絞り合戦

相手ミルクを絞ってやるぜとかじゃなくて牛からミルク絞るジェスチャーして沢山コントロラーシコシコした方の勝ちとか誰向けなの?

任天堂ハード対象精神年齢幼稚園児以下なの?

マジでこれ誰向け?

つーかこれでフルプライス取るってマジ?

こんなん本体に同梱してても問題ないレベルでしょ

2016-11-20

エンジニア立ち居振舞い: 技術的な暴力を振るわない - futoase

http://futoase.hatenablog.com/entry/2016/11/19/155427

例示されている暴力はだいたい頭の悪い暴力なので反論できます

CGIには今の時代PHPを利用するのに、なぜ未だにPerlを使っているのか。処理速度も遅く、表現も難解だ。

では今あるシステム全部PHPリプレイスするとして、○人月工数必要ですがそのような予算はありません。

Go言語のもの表現力が低い。そんなものを利用するならJavaScalaで書くべきだ。ライブラリ豊富にあるだろう。Googleに縛られた環境での開発は恐ろしい。

ところでどうしてWindowsPCを開いてExcel文書作ってるのか教えてください。

Serverlessそのものサーバがなくなるわけではない。自身チューニングなど細かなリソース管理ができないPaaSを使って自身サービスの命運を預けるなんて馬鹿げている。

理屈の上ではオンプレミスIaaSの方が細かな管理できるかもしれませんが、サーバ管理にそこまでコストかけるつもりが無いのに適当なこと言わないでください。

みんな忙しいから結局何もやってないじゃないですか

iOSアプリのものプラットフォームがいつまであるかもわからないし、今後広がるかわからない。Objective Cを覚えたり、そんなもの技術をかけてどうするのか。

Nintendo Switchが大流行するかわからない。コントローラー使いづらいし。あんものはチンケなものだ。そもそもUnityインフラエンジニアが覚えて意味があるのか。

流行前は流行らないと言い、流行った後は将来性が無いと言う、じゃあ一生何も始めないつもりですか?

でも安心してください。すべてはUnity解決してくれます。そう、Unityならね。




とは言っても結局は私も暴力をふるう側の人間

例示された人たちに暴力ふるいたい。

windowsmacフロントエンドインフラ組み込みいう線引きからはみ出してはいけないと思うな。むしろ全部やれ全部だ!誰もお前がカバーしてない部分をサポートなんぞしねえからな!

ECサイト作りたい人 → ヤフオクでやれ(CMSを使うことの大切さ)

iosアプリ作りたいwindows開発者 → くだらないことにこだわってないでmaciphone買え(ios開発は何もかもmacxcode大前提

フロントエンドプログラマgo → goだけ使われても微妙。当然DBとの連携もあるんだよな?ん?(サーバサイドスクリプトDB連携のためにあるようなもの

サーバレスに興味あり組み込みエンジニア → どうでもいいからさっさと作れ。そこ悩むとこじゃねーから!(悩むなら一度サーバ立ち上げから自分でやってみてイメージをつかんだ方がいいかも)

NintendoUnityインフラエンジニア → やればいいと思うがハードルが高すぎて頓挫する可能性が高い。まずはUnityエディタ上で動くくらいを目標にすべきだ。

2016-11-14

任天堂と、e-Sports周りの乖離について、あるe-Sportsを例に。

任天堂Nintendo Switchを発表し話題になった。

発表時の動画では、任天堂e-Sports参入の意思のようなものが感じらる。

https://www.youtube.com/watch?v=vvaQENG7lBI

しかし、残念ながらNintendo Switchによるe-Sports参入には根本的な問題を抱えている。

まず、賞金の問題

https://damonge.com/p=19249

上記URL記事では賞金の最高額は消費者庁により10万円までと報じている。これでは参加意欲を削がれるし、何よりプロチームが成立しない。

ただしゲームソフトの購買を前提としない基本的無料ゲームについては、賞金上限は無制限である

◆また、ゲームに用いられるハードクロスプラットフォームベストである

1社だけのプラットフォームではハードウェア生産終了とともにe-Sportsとしてのユーザ価値は低下する。

何より数年後にあるかどうかわからないゲームに本気に取り組むユーザは少ない。

実際のe-Sportsはどうなのか

◆ここで、World of Tanks Blitzを例にしてe-Sports界隈の状況を語ってみたい。

World of Tanks Blitzの運営会社はすでにPCゲームによるe-Sports開催実績のあるWargaming.netである

このゲームは、知る人ぞ知るPCゲームWorld of Tanks」のiOSAndroid版として2014年6月に公開され、2016年現在まだ2年しか経過していない。

にもかかわらず、すでにPCMac版を発表、クロスプラットフォーム化を完了し、2016年9月よりe-Sportsに参入、大会を初開催している。

ちなみに、2016年11月20日NYで行う大会決勝戦ライブ中継される予定である

http://wotblitz.asia/ja/news/pc-browser/tournaments/blitz-twister-cup-NYfinals/

賞金総額は$15,000。日本円にして160万円ほど。世界各地から集まる参加メンバー大会にかかる旅費はWargaming.net負担している。(28人分)

アジア地区から韓国のチームがファイナル進出果たしている。

◆この大会で注目されるのは、ファイナル進出ユーザがどのプラットフォームハードウェア使用して参加するかである

これにより、ハードウェアの性能が試されるし何より各プラットフォーム宣伝効果になる。

将来的に強いチームやユーザスポンサーが付く可能性があるのだ。韓国チームだとサムスン電子Galaxyタブレットで揃えてくるかもしれない。

もちろんまだ開催1回目の大会からスポンサーが付くとは思えないがプロチームができる将来性のある可能である

総論

e-Sportsに参入する気のあるユーザなら将来性のあるプラットフォームゲームソフト時間お金を費やそう。

勝利への欲望、それだけが道しるべだ。

勝率はTier.Xで60%以上を目指そう。概ね8割のユーザ50%以下。

2016-10-28

nintendo switchに求めるのは、WiiWii Uで出てるバーチャルコンソールタイトル全てが、携帯モードプレイできることだ。

それだけあればいい。

2016-10-27

Nintendo Switchは失敗すると思う

発表からそろそろ1週間経ったが、未だに好意的に捕らえる人達ばかりなので増田に書いておく。

理由1.値段がかなり高い(はず)

現在WiiUが、本体のみで税込32,400円。New Nintendo3DS(N3DS)が税込17,280円。

Nintendo Switch(NS)が「携帯機でも据置機でもない新製品」だとしたら、N3DSより安いという事はまずありえない。

性能的にWiiUの2~3倍ではないかという推測があるので、やはりWiiUより安いという可能性も低い。

メーカーである任天堂からしてみれば「これ1台でWiiU3DSもまとめて世代交代できる」という戦略なのだからWiiUとN3DSの両方買うよりは安い」くらいの価格設定になる可能性が高いと思っている。

から税抜で39,800円、税込で42,984円という可能性も十分にありうると思う。これは国内だけで300万台以上売れてるPS4の発売当時の価格とほぼ同じ。しかWiiUとN3DSをそれぞれ1台ずつ買うよりは約1万円ほど安い。

理由2.携帯機にしては性能が高すぎる

日本で据置機にソフト供給するメーカーが少なくなったのは、開発費が上がり、日本国内の売上だけで開発コスト回収する事が難しくなってきたからだというのは明白だろう。

海外市場勝負できるコンテンツを持たないメーカー必然的に安上がりな携帯機(3DSPSVita)、そしてその後、無法地帯で一発当てれば大儲け出来るスマートフォンゲームへ流れていった。

そこへWiiUの数倍の性能を持つゲーム機が登場したらどうなるだろうか。ソフトメーカーの目には「据置機並みのコストがかかる携帯ゲーム機」にしか映らないと思う。

かえって中小ソフトメーカースマートフォンゲーム移行を促す結果になるんじゃないか

理由3.据え置き機にしては性能が足りない

先日発表された動画に「SKYRIM」の映像採用されていた事や、そもそも動画に「児童」ではなく「若い成人」ばかりが登場した事からも分かるように、ゲーム積極的お金を落としてくれる年齢層を相当に意識している事がうかがえる。

実際、PS4やXBOXONEが成功しているのも、そういった「コアなファン」の維持拡大の努力を、前世であるPS3XBOX360時代から怠らなかったという点が非常に大きい。

から同じ年齢層をターゲットにする戦略は正しいとは思う。しかし、そういう層というものは「それなりのお金を出す以上はゲームにもそれなりの質を求める」という層であり、性能が現行の据置機よりも数段見劣りするであろうNSは最初から大きなハンディキャップを背負っているに等しい。

結局どうなるか

3DSのように、発売から一年と経たずに大幅な値下げを余儀なくされると思う。

そして割と早くに「据置機としての機能を完全に廃した廉価版Switch」が登場し、そっちが専ら売れるようになっていく。

液晶本体部分と左右のコントローラが一体化して取り外せず、外部出力機能オミットもしくは簡素化したようなやつね。

2016-10-23

Nintendo Switchハイスペックかもしれない。

パスカルアーキテクチャ、DirectX3D 12・Vulkan世代プロセッサTegra X2カスタムCPUがDenverクアッドコアメモリ4G~8Gの携帯できる据え置きゲーム機でもありかなとは思う。

おそらく携帯ゲーム機としては、発熱バッテリー問題から今は出せないハイスペックマシンを持ち運びも可能な据え置きとして出すのだろう。

据え置き機のハイスペックモードでは電源供給・高速駆動させファン冷却で発熱を処理、携帯モードでは省エネモード駆動させたりするかもしれない。

おそらく携帯ゲーム機としては発熱があるだろうから本体から手が遠い位置にできる分離型リモコン一石二鳥アイデアでもあったのだろう。

おそらく二年毎程度サイクルで半導体の微細化省エネ、低発熱、低コスト化が進み新たなゲーム機が出てくるのかもしれない。

例えば、まず持ち運び出来る据え置きとしてNintendo Switch、2年後程度でSwitchの持ち運びモードで動く携帯ゲーム機さらに2年後にはSwitchハイスペックモードで動く携帯ゲーム機として。

そうすることで据え置き機のソフト携帯ゲーム機スタートダッシュに必要ソフトラインナップとして安心して技術開発できる。 さらに背後にいるこれからさらハイスペックになっていく未来スマホ市場という巨大な虎の威を前倒しで今借りられる。

それと共に、携帯ゲーム機ソフトをそのまま、互換上位グラフィックソフトとして据え置きのNintendo Switchラインナップに並べられる利点がある。

携帯ゲーム機と据え置きゲーム機が同じソフトを挿して遊べる互換可能性が、ソフト相互供給としての可能性が考えられるのだ。

パスカルアーキテクチャを使ったのであれば、逆に携帯ゲーム機が発買されるまではもしかしたらあと2年ぐらい待つのかもしれないとも言える。

妄想NINTENDO SwitchAndroidSHIELD Switchも出る!

根拠のない妄想を書き殴るにはいまが最良のタイミング

乗るしかないこの波に(小波感

妄想NINTENDO Switchは、Androidベース!?

ファミ通記事に、既存ディスクメディアとの互換性は否定されたが、Androidなどスマフォゲームとの互換性は保留された。

これはつまりあであるリリースにおける

「そのような事実はありません」と「まだ発表すべき事実はありません」の差ぐらいではないのか!? どうなのか!

根拠はこれ以外に

開発期間が短い

NXの開発期間は2年もない。そんな短時間ゼロから作るのは、流石に無理だと思う。製品設計だけなら十分だと思うが、ゲーム機というと完成度がIT機器とは段違いで、家電的な完成度が必要になる。

また、新しいプラットフォームという事になると、ただ作るためではなくゲームを作るための開発環境必要になる。

というわけで、ベースはおそらくNVIVDIAのSHIELDで、OSAndroidベースではないか。ちょうどGAMECUBEPanasonic共同開発だったように、

現在市場状況

言うまでも無く、モバイルの専用ゲーム機市場は非常に苦しい。これはスマートフォンテクノロジが変えてしまたから。ゲームベンダーはどんどんスマフォゲームの方に投資をしている。

はいえ、モバイルゲーム市場のものが無くなることはないだろうし、まだやれると思われる。NINTENDOは自社だけの需要である程度保つことはできると思うが、サードパーティーがそれだとつらい。

と言うところで、Androidベースではないか

Androidベースだとどうなる?

まず、NINTENDOゲーム機としては何にも変わらないと思われる。いつものNINTENDOの安定したゲーム機になるだろう。汎用のアプリシステムが開放されることもあまり考えられない。

その一方で、Androidとの互換性は非常によく考えられた物になるだろう。ゲーム必要の無い部分は外して、できるだけOS存在を薄め、性能を引き出すことはされるだろう。

ただし、作る方は、AndroidiOSなどスマフォ系との高い相互移植性は担保されて、大違いになるのではないか?これは、x86-64になって、パソコン系のテクノロジを全面採用したPS4,Xboxに対して、ある意味で同じ考え方だ。

大胆妄想NVIDIA版、SHIELD Switchが出る!

さて、NINTENDOゲーム機としては変わらないと書いたが、変わるだろう事がある。それはおそらく、SHIELD Switchが出るのでは!?ということだ。今回はNINTENDOの発表と同時にNVIDIAリリースを出した。単にNVIDIAが浮かれているだけという話もあるかもしれないが、これはもっと深い部分で関わるのではないか?と言うことだ。

NVIDIA版はSHIELD Switchとは異なり、汎用の通常版AndroidSwitchアプリと言う形で実装されるのではないかゲーム機と異なりSHIELDハードウエア価格も上げることができるのでパワー的にもなんとかなるだろう。

そう、ちょうどファミコン付きテレビや、DVD再生できるGAMECUBEとして、Qというのがあったように!

大胆妄想その2:Android/iOS向けのゲーム開発キットがNINTENDO/NVIDIAから!?

おそらく不正コピー防止他の理由から、汎用のAndroidSwitchのものが乗ることは無いと思われる。が、これはプレイステーションのアレみたいになる事は無いという意味で、Switch向けに作ったアプリをある程度簡単Androidなどに移植できるようにするための支援が、任天堂から提供される可能性があるのではないかとも思っている。任天堂はこれで商売範囲を広げながらやっていくのではないだろうか。

俺の屍を超えていけ

さて、賢明なる増田諸君は「あれ?スマフォ系のテクノロジを使ったのってPS VITAじゃなかったっけ?」と思ったことだろう。これはその通りで、あれはARMをつかっていた。

ただ、2つの点で早すぎたと思う。一つは、技術が安定する前に出してしまったこと。急激に伸びている間に出してしまったため、あっという間に激安のSoCにすら性能を抜かれてしまった。

もう一つは、Androidなどの汎用OSゲームができる環境が整う前だったため、それらを直接採用するわけにはいかず、専用OSにせざるを得なかったところ。Androidに人とりそろっていれば、たぶん色々と大きく異なったことだろう。

この2点については今、ちょうど良いレベルに落ち着いてきている。そこで満を持してと言う感じだろう。

さらに、Wii Uであるゲームパッド本体であるが、あれ、本当はゲームパットの部分は独立したゲーム機にしたかったのではないか

PS VITAが見た夢と、Wii U出見た夢が、合体という感じでは。

そして伝説へ…

任天堂が専用ゲームハードウエアを手放すことはないだろうし、はっきり言って任天堂コンテンツ力があれば現状の路線でやりきることができると思う。しかし、ここでいう「やっていけるだろう」というのは、現状維持という意味である

しかし、Pokémon GOがそれを示したように、実は莫大な伸びしろがまだある。任天堂株主も安定しているし、財務状況も無茶苦茶健全である。このため、一時のもうけのためにIPを切り売りするような真似をする必要が無いだろうし、やらないだろう。(Pokémonについては権利任天堂けが独占しているわけではないのでむしろ例外だと思われる)

それらをちょうど上手くミック視してやろうというのが、このSwitchなのではなかろうか。

もう完全に妄想だが、どうだ!

Nintendo Switchの狙い

http://n-styles.com/main/archives/2016/10/22-060000.php

任天堂おじさんの記事おもしろかったので自分も考えてみた。

仮想敵PSでもVRでもなくスマートフォン

現在もっとシェアを獲得しているゲームハード言わずもがなスマートフォンである

DSWii期に新規ユーザー獲得を狙い一般層向けのカジュアルゲーム一時的成功したが、その客はスマホの普及でスマホ向けゲームアプリにごっそり取られてしまった。Switchではこの客を取り戻そうとしているのではないだろうか。

任天堂据置型ゲーム機デザインゲームキューブまではいかにも玩具然りとしたデザインだったが、Wiiから一般層・ファミリー向けであるというコンセプトからリビング邪魔にならないデザインを目指していた。そしてSwitchは持ち歩くのに抵抗のない、それこそスマホのようなデザインだ。これは個人的感覚だが、電車の中でスマホで遊ぶのに抵抗はないのに3DSを開くのはなぜか少し抵抗がある。3DSいかにもゲーム機っぽいデザインからかもしれない。そんな心理的な抵抗をデザインから解消しようとしているように思える。またスマホゲーは入力装置タッチパネルオンリーという性質上、操作性に不満があったがJoy-conがそれを解消してくれる。なにより手のひらの中でスカイリムスプラトゥーンを遊べるようになるのは世界的に訴求力がでかい

サードパーティ活性化

任天堂おじさんも触れているがSwitchWiiリモコンヌンチャクWii Uゲームパッド操作対応していないように見える。というか現時点では新たな入力装置操作体系による新鮮なゲーム体験を売りにしていない。

Wii系ではハード開発段階でもろもろ研究済みの任天堂に対して、既存技術知識通用せずいちから研究コストをかけねばならないサードパーティスタートダッシュで出遅れることになった。結果任天堂ソフトけが存在感を示し、サードがほぼ息をしていないラインナップ不足なハードという印象が足を引っ張る形となった。

そこで今回は飛び道具的な新たな体験を切り捨て、デベロッパーフレンドリー環境を用意する事でサードパーティの良質なコンテンツをより多く呼び込もうとしているように思える。UnityUnrealエンジンへの対応もその一環で、それはインディーデベロッパーにも開かれた門戸となる。

弱点

現時点ではリモコン等で示した新たなゲーム体験を切り捨てたように思えるが、それではスマホとの差別化を図れないうえにスマホ新機種発売ペースが速い為、いずれ早い段階でスペックで追い抜かれる可能性がある。Joy-conのアタッチメント方式仕様を見るに実は拡張性が高く後付けで新たな価値提供する用意があるのかもしれないが、カジュアルゲームのお株がスマホに奪われたようにその価値すらパクられる可能性もある。任天堂自身スマホアプリ提供しているので共存する方向で考えているとは思うが、はたしてそれがどんな形のものなのか今はまだ想像できない。

とにかく今は早くゼルダで遊びたい

2016-10-22

Nintendo SwitchPV子どもが出てこなかった理由

課金ゲームがメインになるから

大人向けのゲーム機ですよ、ということにしておきたいから。

課金メインのコンソールが売れるとは思えないけど。

Nintendo Switchについて思うこと

Nintendo NX改め、Nintendo Switchが発表されたが発表前のリーク通りコントローラ分離式のハイブリッドコンソールだった。PVではどこにでも持ち運べて多人数で遊べるということがことさら強調されていたように思う。

任天堂は故・岩田氏が社長就任して以降「ゲーム人口の拡大」をスローガンに今までターゲットにしてこなかった親世代女性を取り込むためのハードを作ってきた。その甲斐もあってか、DSWii成功は確かにテレビゲームをより一般的ものにしたし、ゲーマーにつきまとっていた根暗オタクといったようなイメージが払拭されたのも確かだ。

でも、時代は変わってしまった。そもそもライトゲーマーゲームをするためにハードを買っていたというよりは通勤などのちょっとした空き時間に暇をつぶすためのオモチャを探していたに過ぎず、ゲーム手段であって目的ではない。

スマホが普及した今となっては、無数に湧いて出る基本プレイ無料を謳うゲームに飲み込まれライトゲーマー市場は完全にレッドオーシャンだ。一方のソニーはこの状況にうんざりしてか日本市場に見切りをつけてSIE本社北米移転してしまった。

任天堂モバイルゲームとの争いではなく共存を選んだことは、DeNAとの協力タイトルを見ても明らかだが、その結果が据え置きと携帯型のハイブリッドというのは結論としてあまりにも安易じゃないだろうか。自動車バイクの両方の市場を取り込むために間をとって三輪車を作ろうとか、そういうレベル安直さだ。このハードにはDSWiiのように訴求する点がない。ターゲット漠然とし過ぎていて結局誰にとっても中途半端ハードで終わりそうな気がしている。

Nintendo Switchバカ売れするには

iPhoneiPod touchみたいにスマホwifi専用端末の両刀で出せばバカ売れするだろう

子供らに安心して持たせられるスマホとして出せばいい

スマホ邪魔なら自身スマホになってappstoreなりweb環境なりをコントロールすればいい

多少高くても携帯ショップで割賦販売でどうとにでもなるだろうし、なりより屋外での使用が売りならモバイルデータ通信必須だろう

もちろん今までの流れとして非スマホ安価モデルとしてwifiモデル必要だろう

たこいつをもう一台買えば据え置きサイドと連携することでWiiUDS互換の二画面スタイルが実現できる

あくまで今回は初公開ということもあり据置携帯兼用である点とコントローラーフレキシブルである点に焦点に当てていたためまだ隠しているセールスポイントも多くあるだろう

こういった点も期待したいもの

Nintendo Switch追加ハード予想

本体の画面はタッチパネルじゃなさそうなので、後付けハードで2画面になると予想。後付けの画面はタッチパネル3DSソフト移植可能になる。スペック仕様、詳細についていまいち明らかにならない理由がこれだろう。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん