「車道」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 車道とは

2023-02-18

自転車は停まれ

交差点で停まれ

一時停止で停まれ

タクシーの後ろで停まれ

危険ときはとにかく停まれ

お前の速度を優先するな

ブレーキパッドをケチケチするな

前のタクシーが停車したなら

つべこべ言わず一旦停まれ

後ろを見ないクルマが悪い

車道を走らす行政が悪い

きっと思いはとどくだろう

あの世で口が聞けるなら

交差点で停まれ

一時停止で停まれ

タクシーの後ろで停まれ

命のために停まってくれ

停車中の車の横を自転車で通り抜ける時。

マジで怖い。

理解力のある車のドライバーは、車のドアを開ける時、最初に数センチだけ開けて、一瞬止めてから大きく開けてくれるので、

自転車からみると、ドアが開く予兆を察知できるので、事故にならなくて済む。

一方、キチガイドライバーは、横を通過する自転車事故らせようと、自転車が接近してきたところに、わざと急に大きく開く。

事故らせてm9(^Д^)プギャーしたいのか、あるいは、保険金賠償金目当てなのか分からないけど、

ぶつかる前に停止したり、横に神回避すると、チッって舌打ちされることがよくある。

ファミリーカーは、後部座席のドアを子供が勢いよく開けてくることが多い。

危うくぶつかりかけると、父親らしきドライバー平身低頭で謝られることが多い。

ワイが怖そうな顔してるせいなのか分からないが、内心、「いやぁ、子供のやることですから、しゃーないですわな」と思いつつ

満面の笑みを浮かべて通過してる。

そんなこんなで、自転車車道を走る時は車がほとんどない時だけにして、なるべく歩道を走ったほうがよいし、

公共広告機構は、開く自動車のドアとぶつかる自転車事故警戒のCMを増やしたほうが良い。

2023-02-17

anond:20230217183819

元増田があからさまに創作っぽいからでは?

露悪ぶってるけど老人ブッ倒れてるのみて放置する奴はブクマカならともかく増田民にはおらんでしょ

 

ちなワイはヨボヨボしている年寄りが目に入ったら車道に出るぞ

そういうの無理そうな道ならマジで降りる

危ないもん

 

ベビーカーも同じだね

2023-01-26

anond:20230126130207

意外とある高低差、西と南方面の「碁盤の目?なんですのんそれ」無秩序感、信号は多過ぎるし歩道は荒れてるし国道沿いで車道なんぞ走行しとったら交差点を渡れない!!悲劇あるし、なにより駐輪即没収というね…

2023-01-25

anond:20230125140244

ママチャリなら歩道も許さんでもないが

クロスバイク車道自動車前後はさまれて走れよ。

人を引いてからでは遅すぎる

2023-01-21

運転中、自動ブレーキ(衝突被害軽減ブレーキ(AEBS))が作動して焦った。

説明するのが難しいのだが

S字カーブになっている道路なんだけど

その車道をおばちゃんヨタヨタと歩いていた。

でも車幅あるし対向車線から問題ないなあ

普通に通過しようとしたのだが

前述したように、S字カーブ上の道なので

そのおばあちゃんがちょうど車の真ん前に位置するかたちになってしまったのだ。

そこで自動ブレーキが緊急制動を始めてめちゃくちゃ焦った。

後ろに車いたらヤバかったかもしれない。

2023-01-20

特定小型原付(電動キックボード含)がよくわかってない人たち

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.itmedia.co.jp/news/articles/2301/19/news117.html

hir_o 歩道モードみたいなボタンつけて速度規制しないと難しいのでは。原付の30キロ制限見直してもいいんじゃないかと思わなくもない

歩道走行可能なのは特定小型原付の中でも特例特定小型原付定義されるもので、緑ランプ点灯かつ6km制限状態がこれにあたる。まさに歩道モード

この状態に切り替えるための機能が搭載されていく予定だし、そうじゃないと歩道走行できない。

もちろん常に特例特定小型原付状態車両があってもよい。

masao_hg 車道を走るなら学科試験くらいは合格しといてもらわないとダメなんじゃないの?

duedio 無免許で、車道とか無理すぎるだろう。

自転車がすでに試験なしで車道を走ってるので……。

Yutorigen 自転車保険自賠責みたいに保険必須にしてほしいがどうなんだろ。

tettekete37564 自賠責はつけた方が良いと思うけどな。

原付なので自賠責必須

blueboy  電動キックボードは、アクセルはあるが、ブレーキはない。

すでに突っ込まれてるが原付のように保安基準があるのでそんなわけがない。

pwatermark キックボードに余計な棒と板が付いてるだけですって言って椅子付きが売り出されるに100ペリカ

特定小型原付原付の中でサイズと出力の制限を満たしているものなので、別に椅子があってもよい。

サイズ制限自転車と同じなので、フル電動自転車も出てくると思う。売れるかは知らん。

aburi_engawa 自転車ヘルメット着用義務と足並み揃えていって欲しいよね。

fishma 自転車ヘルメット義務化されるのに、こっちはヘルメット不要ってバランス調整間違ってませんか?

smbd チャリヘルメット義務化されるのに、こっちは "ヘルメットの着用は任意。" (現状維持)って馬鹿なのか?

yoh596 自転車ヘルメット着用義務化と相反しているのは何故?本当に現政府には不信感しかない

hatomugicha 自転車ヘルメット必須にしようとしているのに遥かに不安定動力も必ず付いてくる電キックボードの方が規制が緩いのはマジで理解できない。

kzm1760 自転車ヘルメット必須になりそうなのに、電動キックボードヘルメット必須にしておかないのは謎。

kazoo_keeper2 一方、自転車は 4 月 1 日からヘルメット義務化(努力義務だけど)されるのでした。電動キックボードが「任意」なら自転車任意でいいのでは?とくにママチャリ(ただし同乗の幼児義務化が望ましい)

自転車特定小型原付ヘルメット着用はどちらも努力義務で違いはない。

現在実証実験で走ってるLUUPとかの特例電動キックボードガチ任意なので、規制としては強くなっている。

behuckleberry02 なぜ交通ルールを学ぶ機会すら与えずに公道に解き放ってしまうのか理解できない。時速20kmで逆走とか怖すぎる。転んだら投げ出されるぶん自転車より危ないぞ。講習義務必須だしせめて自賠責を付けろ。

既出の合せ技。

なんでブクマカってちょっとでも調べないんだろう。

2023-01-19

anond:20230119161554

電動ではないキックボードは、法的にはどうなるんだ?

歩道車道公式に走ってもよくなったんか・・・

電動キックボード、時速6キロ歩道を走れるのは魅力に感じる

10分で1キロ進む計算だろ?

俺は普段時速5キロ位で歩くので俺が歩くより少し早い。

個人で所有する気はないがレンタルで借りれるなら利用する機会はあると思う。

 

あの機械に乗って時速20キロ車道を走る気にはなれないが

歩道を時速6キロで走るのなら悪くないと思う。

 

都心部比較歩道が広い通りにシェアサイクルのポート数珠つなぎに並んでいて

借りた電動キックボードを借りた場所でなくても返せる仕組みなっていたりしたら便利だ。

 

ちょっとから離れているショッピングモールとかも

駅とショッピングモールの往復限定で貸し出せばいいんだよな。

20キロモードをキルして6キロモード固定で貸し出せば事故リスクが大幅に下がるから管理が楽になる。

歩道が走れるっていうのは色々と工夫次第で面白いことが出来そうな気がするんだよなあ。

自転車免許制にして講習会を開くべき

信号ルールとか車道を走るとか法律が変わったから、国はちゃん国民に教えるべきなんだよ

法律変わりましたーだけじゃ混乱するし、トラブルの元

から国が講習会を開いて、簡単テストを受けさせて、合格しないと乗れないようにしたらいい

「補助輪なしで自転車乗れました!」だけで公道走れるのがおかし

ヘルメット大事だろうけど、まずルール国民に徹底して守らせるべきだろ

電動キックボードシェアリングメーカーだけど一問一答

Q.実際たいして事故も起きてないし規制緩和問題ないんじゃないの?

A.単に利用者が少ないだけです。今回の緩和で増えれば事故も増えます

Q.じゃあ何の為の規制緩和

A.利用者を増やすためです。免許の要らないレンタル自転車免許の要るカーシェアの間でとてつもなく中途半端でした。

Q.シェアリングだけじゃなく個人でも所有する人増えて業界的には良いんじゃないの?

A.実用に耐え得る機種のお値段を見たら自転車原付欲しくなると思います。単純な本体価格だけでなく電気代やメンテナンス代も含めて。近所にメンテする場所ある?

Q.結局今回のはなんなの?

A.普及への第二ステップ個人所有はシェアリングが普及し、速度制限道交法が整備され、多くのメーカーが参入した後にやっと出来ると思います

Q.そんな未来あるの?

A.電動キックボード業界本体よりシェアリングメーカーの方が元気です。そしてシェアリングメーカーは今回の改正でほぼ達成しているのでこれからは回収フェーズです。メーカーの更なる法改正への働き掛けにはたいして興味ありません。

Q.事故とか起きたらどうするの?

A.ユーザーが悪いんです。自転車でもバイクでも使い方間違えば死にます

Q.自分では使う?

A.今のルールでは使いません。個人的にも車道歩道邪魔者だと思うので。せめて車道の流れに乗れるくらいの速度とそれなりのサスが欲しいですが、その前に歩道走る馬鹿が出るので未来は暗いです。

Q.自転車一言

A.お前は良いな甘やかされて。既成事実有耶無耶だけどほぼ電動キックボードと同じ危険性だぞ。一緒に法に縛られようぜw

電動キックボードを何だと思ってんだ?

法改正であれこれ言ってるが政府ちゃん説明しようぜ。現状国内でまともに説明している企業居ないんだから。(シェアリング企業すら議員にだけ説明

ちなみに種類多すぎるから今回のルール適応する個人で買えるので説明するな。シェアリングで置いてある奴は高級車のイメージで居てくれ。あれは20km以上出るのをリミッターかけてるようなもんなので。

まず速度の印象を合わせよう

今回の法改正で無免許ノーヘル歩道走れるのは

となっている。

時速20kmは分速330mだ。ディズニーランドエントランスからシンデレラ城前まで1分で行けるイメージだ。

時速6kmは分速100mだ。ディズニーランドエントランスからワールドバザールの真ん中まで1分で行けるイメージだ。

これらが早いかいか個人で異なるが時速6kmはシニアカー電動車椅子最高速度でもあるから決して早くはない。というか常人には遅すぎるくらいだ。

速度変化は?

電動キックボードにはスロットルアクセルでの直度調整は無い。20kmまで加速、停まる、速度切り替えるの3つだけだ。

多くのメーカーで速度切り替えで6kmにする機能は搭載されている。今回の歩道の速度もその辺が絡んでいるだろう。

なのでユーザー歩道走る為に速度落とすのは非常に簡単だ。ただ律儀に落とす奴はたぶん居ないと思うので警察ボーナスタイムだろう。

乗りやす

意識高い系が褒めちぎってるけどぶっちゃけ悪い。セグウェイの方がマシ。価格くらいしかメリット無い。

安定もしない。小回り効かない。段差弱い。整備しにくい。正直個人所有するのは罰ゲーム田舎で見回りに使うとかでちょうど良いけど軽トラ乗るよね?

航続距離

カタログスペックは嘘ですw 7割で見ておくと良いよ。移動先で置物になったら地獄電気自動車みたいに充電できればいいけど。個人所有だとこれも問題

登坂性能

無免OKレベルは期待するだけ無駄そもそもお前らあれがぐんぐん昇ると思ってるのか?メーカー動画あんな短い坂お前らの近所にあるの?

東京だとお台場とか丸の内くらいがちょうど良い。たぶん銀座馬鹿歩行者天国に突っ込んでニュースになるね。

故障とか

デブが乗ると壊れます。重い物積むと壊れますバッテリーアシスト以上に消耗します。モーターとかもメーカーによっては寿命早いです。充電は比較カタログ通り。

まとめ

黙ってシェアリングの乗っとけ。あれは3輪だしデメリット部分も個人で負わなくて済むのでマシ。個人なら自転車原付にしよう。

身体的に問題があって使う分には良いけど五体満足ならおススメしない。というか五体満足でこれ乗る奴新しい物好きで順法精神の無い承認欲求オバケから黙ってても事故って死ぬニュースになるだけ。順法精神無いのは製造メーカーもだけど。

しかしたらロビー活動うるさい業界に良い顔しつつ一定数の問題起きたらそれ見たことかと規制しようとした自転車バイク業界陰謀かもしれないけど、一般市民はとりあえず歩道7月から気を付けてくれ。自転車以上にサイレントキラーだよ。一時期の電気自動車レベル

必殺仕事人みたいに首ちょんぱ出来る糸を貼りたいanond:20230119141450

マジだよな

車道自転車専用道路を走れよな。

当たったら大人でもケガするし

後ろから来手も気づかないし

ベビカー押すのに邪魔

2023-01-14

JK買春するおじさんが本当に理解不能なんだよね

だって風俗嬢の一番若いのと5歳、下手したら2歳しか変わらないわけじゃん。

そこで素人をわざわざ選ぶの?

上手に化粧やスキンケアしてるプロの20歳と、素人レベルしかやってない15歳だったら、多分プロの20歳が勝つぜ?

これがJS買春で10歳とかだったら、流石に年齢ダブルスコアプロの力でも無理かなって気がする。

俺が言いたいのは単に「リスクを冒してまでやってるけど、それ実際にはメリットなにもなくね?」ということね。

JSなら犯罪行為しか得られないメリットがあるかも知れないからやる気持ちはわからないでもないけどって話は本題じゃないから。

本題は「リスクを冒してメリットのない行為をやる奴って意味からないよね」だから

だって今思えばガキの頃に道路危険な遊びを繰り返して事故りかけていたわけだが、あれに事故リスクを追うだけの価値があったのかと問われると疑問だよ。

でもそれは理性の発達してない小学生のクソガキだからやってたわけで、未成年と付き合ったら犯罪になるような年齢の人間もっとちゃんと損得考えて動くもんじゃん。

それとも買春してる人って皆小学生バカガキみたいにチャチなリスクを背負うことに酔いしれて車道コサックダンスして度胸試しする感覚でずっと生きてきてるわけ?

ヤバイじゃん。

倫理がどうとか以前に、単純に頭悪すぎるじゃん

2023-01-11

イギリススタートアップでRedundancy(人員整理)の対象になった話

2022年11月24日付で、半年間働いてきた欧州拠点の某スタートアップ企業からRedundancyを言い渡された。永住権を持たない国で働く女性として、この経験シェアしておくべきだろうと判断したので、文章にまとめて公開する。将来的に、自分自身でもこの経験を振り返ることがあるとも思う。

なお、Redundancyととはこの文脈では「会社都合による余剰人員の整理」を意味する。基本的に、Redundancyは個人能力パフォーマンス関係なく、財政的都合に拠って行われる(Fire、いわゆるクビは個人能力会社で求められる基準に満たないため起こるので、Redundancyとは異なる…とイギリス人上司に言われた。実際、退職金の扱いなどもFireかRedundancyかでは違う)。アメリカ英語ではLayoffと呼ぶらしい。最近TwitterやMetaで行われているのもこれではないかと思う。

当事者基本情報

当事者: 29歳日本人女性イギリス在住(執筆時)。Youth Mobility Scheme(30歳以下の候補者のための2年間の就労ビザ)を所持、マネージャーからは、会社スポンサーとなって今後5年間の就労ビザへ切り替えを行う可能性があると告げられていた。

会社全体の状況: 創業10年以下、本社オランダだがロンドンにも支社あり。私の勤務地はイギリス社員の人数は100程度のスタートアップ一般の人には知られていないものの、業界内ではある程度名前を知られている会社だったのではないかと思う。

当事者会社での役割: 主に日本語を話すクライアントとの関係構築。所属部署の中でも特にAPAC(アジア太平洋地域担当チームに配属されていた。当該部署日本人は私のみ。数字だけで見れば業務成績は悪くなかったし、日本語スピーカーかつ前職でも当該分野での経験を積んでいたため、会社内ではユニークポジションにいたと思う。

解雇前後タイムライン

11/23

11/24(午前)

11/24(午後)

11/25

【よかったこと】
【悪かったこと】
【Redundancyを経て得た気づき
会社に対して思うこと】
【今後の筆者の動向】

2023-01-10

anond:20230110221225

運送業に優しくしたいけど、車道のど真ん中走るのが当たり前と思ってるトラック野郎多くてドライバー死ねって気持ちになる

もらうのが当たり前 譲ってもらうのが当たり前の人生を送ったやつらの末路

2022-12-22

10年ぶりに自動車運転した

車の名前は知らんけど中くらいの大きさの車の運転した。

簡単に加速するのにスピード感が全くないのにびっくりした。エンジン音が聞こえないのもそうだし、身体で加速を感じることもなかった。

気が付くと60km/h超えててひやひやした。

ブレーキも効く。電子制御してるとか聞いたけど、スピードが出てる状態から多少無茶なブレーキしてもまったく身体に負荷が来ない。

歩行者として道を歩いてて、裏道を物凄いスピードで走って急ブレーキで止まってまた加速 みたいな運転してる自動車が多い理由が分かった。

乱暴運転しても安全に止まれからだ。

あと車内が凄い広い。ということは車が大きい。排気量は昔乗ってた車と変わらないはずだけど、たぶん幅は5cmくらい大きい。

歩道車道が混ざってるみたいな田舎駅前の裏道に行くと、歩行者と当たりそうで怖かった。

俺の住んでるところは自転車でも移動に苦労しないような町なんだけど、何をするにしても自動車に乗る っていう人が居る理由ちょっとわかった気がする。

自動車は異動する個室なんだと思うと快適だ。

俺はそれよりも自動車運転ストレスで無理だけど。

自転車サイコー

幟が邪魔だ 日本中から消えてなくなれ

[]12月21日

悪夢を見たのでその話を書きます

アパートの一室で金髪ジャージで髪が長く身長が低いアリサと名乗る女の子とお喋りをしている。

リサは僕より年下なのにシッカリしてて、理路整然とした喋り方をしている。

そこはアリサの家で、次はもてなしをしようとご飯お酒を用意してくれるが、僕は帰らないといけない。

そう言うとアリサは「一人で帰れる? 怖くない? 怖いか。ついて行こうか?」と心配してくれる。

僕は一人で帰れると何度も何度も説明する。

なんとか説得し一人で帰る。

しかし、帰り道は真っ暗な山道で街灯が一つもない。

僕は怖くなって泣き出してしまう。

泣きながらアリサアパートに戻る。

リサは2階の自分の部屋でなく階段の下で待っていてくれた。

僕は一人が怖いからついてきて欲しいと言わなきゃいけないと思うも泣いて言葉にならない。

リサが近づいてきて頭を撫でてくれる。

僕は「僕は怖くないよ。けどアリサの方が怖がってる気がしたから戻ってきただけだよ。怖くない?」と泣きながら言った。

リサは「うん。怖いから手を繋いでくれる?」と返してくれた。

僕は嬉しくなって泣き止んで手を繋いだ。

リサと手を繋ぎながら歩くと先ほどの怖い山道ではなく車道の方に行けば電灯があるから怖くないことがわかる。

リサに道を教えてもらいながら歩く。

リサはしっかりしてて、僕が怖がるたびに大丈夫だよと励ましてくれる。

僕は、僕が怖いのではなくアリサが怖くて戻って来たのに、僕の家に着いたあとアリサを一人で帰らせることが申し訳なく思った。

なので足を止めて、アリサにその旨を伝える。

リサ大丈夫と言ってくれた。

何度か問答を繰り返す。

そうすると、そこが分かれ道であることに気づく。

リサが「こっちがキミの家だよ」と指を挿して教えてくれる。

そちらには看板が沢山あり、漢字が書いてあった。

もう一つの道は長い木の棒が一本だけ刺さっていた。

僕は「ここまででいいです。着いてこさせてごめんなさい」と謝った。

向き合う。

左手を繋いだまま向き合った。

リサ右手も握ってくれる。

リサが僕をハグしてくれる。

僕は自分より小さいアリサが大きく思えた。

その時、アリサが「でも、今から行くのはアッチだよ」と言って、僕を家の方向ではない方向の分かれ道へと引っ張って進み出す。

とても強い力

そちらの道は暗くてなにも見えないから怖い。

リサにそれを伝えようとすると、アリサは黒いモヤになって見えない。

リサではなかった。

ここで大声を出して起きました。

2022-12-21

オタクのキショいとこ

何かをみて「感動した」って云う時

それは感動してるんじゃなくて感動を促されてるの

から「感動した」のではなく「感動させられた」だよね

道歩いててカルガモの親子が偶然車道歩いてるとこを観たらそれは「感動した」って云ってもいいよ

ようは履き違えるなってこと

カルト信者と大差ないの 分かれ

2022-12-16

イギリススタートアップでRedundancy(人員整理)の対象になった話

2022年11月24日付で、半年間働いてきた欧州拠点の某スタートアップ企業からRedundancyを言い渡された。永住権を持たない国で働く女性として、この経験シェアしておくべきだろうと判断したので、文章にまとめて公開する。将来的に、自分自身でもこの経験を振り返ることがあるとも思う。

なお、Redundancyととはこの文脈では「会社都合による余剰人員の整理」を意味する。基本的に、Redundancyは個人能力パフォーマンス関係なく、財政的都合に拠って行われる(Fire、いわゆるクビは個人能力会社で求められる基準に満たないため起こるので、Redundancyとは異なる…とイギリス人上司に言われた。実際、退職金の扱いなどもFireかRedundancyかでは違う)。アメリカ英語ではLayoffと呼ぶらしい。最近TwitterやMetaで行われているのもこれではないかと思う。

当事者基本情報

当事者: 29歳日本人女性イギリス在住(執筆時)。Youth Mobility Scheme(30歳以下の候補者のための2年間の就労ビザ)を所持、マネージャーからは、会社スポンサーとなって今後5年間の就労ビザへ切り替えを行う可能性があると告げられていた。

会社全体の状況: 創業10年以下、本社オランダだがロンドンにも支社あり。私の勤務地はイギリス社員の人数は100程度のスタートアップ一般の人には知られていないものの、業界内ではある程度名前を知られている会社だったのではないかと思う。

当事者会社での役割: 主に日本語を話すクライアントとの関係構築。所属部署の中でも特にAPAC(アジア太平洋地域担当チームに配属されていた。当該部署日本人は私のみ。数字だけで見れば業務成績は悪くなかったし、日本語スピーカーかつ前職でも当該分野での経験を積んでいたため、会社内ではユニークポジションにいたと思う。

解雇前後タイムライン

11/23

11/24(午前)

11/24(午後)

11/25

【よかったこと】
【悪かったこと】
【Redundancyを経て得た気づき
会社に対して思うこと】
【今後の筆者の動向】

2022-12-07

即座に文句が出る人ってすごいな

から子どもの送りでベビーカーに横に手繋ぎの子供連れで歩いてた。

一部の歩道が狭くなっていてその間3mくらいなんだけど、私達が邪魔だったらしい。

ガードレールを挟んだ車道をおじさんが走って追い抜きざまに「塞いでて邪魔なんだよ!」と…

子供おっさんみたいに走れねーんだわ。

普通に今も嫌な気分だし、嫌なおっさんだった。

即座に文句出るのすごいな。

人に文句出るくらい急いでるなら早く家出ろやとか社会悪を注意してやったぜとか思ってんだろうなとかぐだくだ考えてしまって

こんな長い時間他人を嫌な気分にさせるおっさんパワーすごいな、そのエネルギーで発電できそうとか一周回って考えている。

ここでお焚きあげして忘れる。

2022-11-30

デイリーポータルZの「埋まったライオン」の過去

何故かDPZオンライン調査不十分なんで調べた結果を公表するよ。

現場第三京浜玉川インターチェンジ近くの多摩川左岸東京都側)だ。座標としては「35°36'08.29" N 139°38'19.63" E」だ。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/dailyportalz.jp/kiji/tamagawa-lion

 

Google Earth

まず、Google Earth過去イメージが見られるので見てみよう。

Google Earthを起動して検索窓に「35°36'08.29" N 139°38'19.63" E」を入力。拡大すると草原の中にオレンジ遊具が見える。拡大しすぎるとストビューに切り替わるのが大変にウザイ

 

メニューバーの「表示」→「過去イメージ」にチェックするとスライダーが現れる。

鮮明な画像が得られるのは余りない。1997/12、2004/12、2007/12、2010/5、それ以降くらいだ。

1997年12月:オレンジ、白、白の三つ巴になっている画像が見られる。2つの白いのは消失した遊具と考えられる。

2004年12月:白い遊具が一つ消失しているのが判る

2007年9月):台風河川敷洪水画像無し。

2007年12月:上記のまま。オレンジ遊具+白い遊具1つ。

影の長さから遊具の高さを推定する。ここは東京電力送電線の真下なので注意看板がある。看板の高さは1.8m。ライオンの影はその1/4。オレンジライオンは頭の部分だけが高く、影もその部分だけ長くなっている。看板の1/4なので50cm程度と推定される。後に人がしゃがむ画像が出てくるが、大人がしゃがむと約1mでその半分の高さなのでこの推定は合っている。

また、右に寝っ転がり後ろ足を左に投げ出したデザインという事も判る。(足の部分は現在埋まっているので見えない)

白い遊具の影の長さはライオンの頭部の1/3位だが、遊具中心から距離を考えるとライオン頭部の1/2。つまり遊具の高さは25cm程度と推定

2010年5月:白い遊具消失

2019年10月):台風19号で洪水画像無し。

2020年10月ライオン遊具の周りが凹んでいる。

 

ストビュー

次にストビュー過去イメージを見てみよう。ストビュー過去を見る時は、車通りが多い道から見える箇所がないか探す事だ。徒歩道では全天球カメラを入手した物好きがスポット撮影したものしかないが、大きな車道ストビューカーが何度も撮影している。

それで非常に重要なのがこれだ。

https://goo.gl/maps/XDnKwZfkz2V1YzRs5

ライオンが傾いてしまっているのだ。2014年3月撮影だ。また、しゃがんだ大人子供が近くにいる。

左上の日付箇所をクリックするとスライダーが現れる。2014年7月に移動して欲しい。

なんと戻っているのだ。更に高さも戻っている。

次に2020年2月にして欲しい。2019年台風19号の翌冬だ。

高さが変わっている。地面より深い所に居て、しかも周りを掘ってあるのだ。

 

保守管理痕跡

多摩川河原はこの25年で2つの大きな台風による洪水に見舞われている。2007年9月と1019年10月だ。

この台風前後遊具に起きた変化は次の通り。

2007年消失無し。少し埋まる。

2019年消失無し。大分埋まる。

 

変化があったのは次の通り。

2004年以前:白遊具一個消える。

2007年2010年:白遊具もう一個消える。ライオンだけになる。

2013年2014年3月ライオン傾く。

2014年3月7月:傾き直る。

2019年6月2020年2月大分埋まったライオンの周りが丸く掘られる。

 

こうしてみると、他の遊具が消えたのは台風のせいじゃない。

そもそもこういう遊具は古い薬局の前のサトちゃん人形みたいに、FRP製で中に鉄のアングル材の骨組みが入っている。更にここは洪水浸水する地域なのであらゆるものが水に浮かない、流されない重さで作られているはずだ。中にコンクリが充填されているかもしれない。台風で流されたりは考えにくいのだ。

そして傾いたライオンが起こされたり、周りが掘り返されたりというのは、保守されているという事だ。

更に洪水で泥が堆積する箇所というのは土壌が肥沃であり、草は伸び放題になる。つまり草が低いというのは毎年この個所を草刈りしてるという事だね。

 

とすると、白い遊具は「撤去された」というのが真相ではないのか?2004年以前に一個と2007年2010年にもう一個撤去されたと。

理由は、壊れたとか、クソ重たいのに3つも掘り返すのめんどくせぇ委託業者高齢者が多いのによぉ、とかそんなところかなと。

 

増田の当て推量

最初Google Earthで見た時には白遊具はただ埋まってるだけかも、と思ってスコップ持って出かけようとしたが、ストビュー見たら2019年台風19号以前にすでに消えてたのでこれはやはり撤去結論した。

つーわけで、放置プレイに見えるが管理されているのでした。

ただ、隣の砂場は土に埋まってるのは確実なので、掘り起こしたら砂場が復活…するけど土砂の堆積が50cm近いので、落ちたら出られないアリ地獄的な砂場になりそうだ。

それと、ここは送電線の真下なので管理東京電力がしているという可能性もある。つまり公共地(河原の主有権は誰にもない)を使う(地上権設定)見返りに公園の一部として整備した、って感じかなと。

公園多摩川遊園)全体は自治体管理なので遊具を置かなかい原っぱや避難場所とかの今風に変化させられているが、送電線下だけは東電建設省(当時)の取決めがあって、設置物は東電のものなのでいじれないんだよねぇ…という、アキバヨドバシの角に小さいビル(Veloceが入る)があるみたいな事かなと想像する。

からDPZ東電にも取材しないとダメだと思った。 

 

 

 (

最後アキバヨドバシ角のビルの事が気になる人がいると思うので説明すると、あのビル青果仲買人協会土地西口ダイビルUDX青果市場跡地で、東口のヨド、富士ソフトロータリーTX駅は高架式貨物駅だったので、仲買人は駅の中を通って市場に行っていた。秋葉原貨物駅では当然青果物も大量に扱うので仲買人は国鉄下請け日通にとってお得意さん。そこで貨物駅一角譲渡して仲買人事務所を建てた。あの一帯はJR日通が所有する貨物駅跡地をそのまま再開発したもので新たな地上げは行っていない。故に、あの角ビル地上げ抵抗した結果というネットでの風評は間違い。元々お得意さんとして市場の仲買人を国策誘致した土地

2022-11-27

よそ見しながら車道逆走してんじゃねーよクソガキとクソババア

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん