「国際社会」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 国際社会とは

2023-08-23

宇宙で、水資源を盗んで大丈夫なのか?

最近、月に探査機派遣するのが流行ってるみたいだ。

ロシア打ち上げ探査機が月への着陸に失敗したとか日本民間会社が失敗したとかそういう報道が多い。

インド日本も、もちろん中国米国も盛んに月の探査に乗り出している。

目的は色々あるが平たくいうと将来の資源獲得競争への布石だ。

資源のなかでも、まず見つけようとしているのが水だ。

月に埋蔵されているとされている水がいったい何処にどの程度存在しているのか?

それを見つけ出そうとしている。

その水を利用して月開発の足掛かりとしようとしているのだ。

でもさ?

月で見つけた水を勝手に利用していいの?

例えば山の中で、湧き水を見つけたとして、

それを勝手採掘したらマズそうだな、

ってのはわかるじゃない。

そのへん月ではどうなってんのかな?

と思ったら一応法律を作ってるらしい。

日本場合、事前に国に月への探査計画を報告して、許可をもらえば、月資源採掘してヨシ!ということになるらしい。

え?勝手日本政府がそんなこと決めて大丈夫なの?

と思うのだが、どうやら国際的な枠組みとして宇宙資源利用の共通ルールはないらしい。

から各国ごとにバラバラ法律が作られているのが実情だ。

端緒になったのは、米国だ。

盛んな民間宇宙開発に対応するために、とりあえず宇宙での資源獲得に対する法整備米国が定めた。

それがないと、資源の所有が出来ないからだ。

米国にひっぱられて各国も独自宇宙資源に対する法律をつくり、日本もそれに追随した。

本来なら国連的な枠組みで共通ルールを作るべきなのだろうが、簡単にはまとまりそうにもないのでとりあえずということなのだろう。

また、国際ルールを作るべきだ!と一番強く推していたのがロシアだった。

しかし、ロシアウクライナ戦争の影響で国際社会で主導権を発揮することはしばらく無理なので共通ルールの旗振り役はいなくなった。

そこから考えても、さっさと法整備しておいて良かったとは言える。

2023-08-14

在日韓国人三世日本帰化しない理由

東京新聞記事ヘイトスピーチが付きまくってる状況を見て自分なりに考えてみた。

※前置き

正直、どういう歴史理由を持って特別永住権が認められているかどうかとかあまり詳しくない。

ただ、自分在日韓国人であることを理由いじめ差別にあったことはあるし、「帰れ」という言葉を投げかけられたことも何度もある。

同じように、韓国に行ったときにも在日という理由差別を受けたこともある。これについては日本よりあからさまで驚いた。裏切り者とか、韓国語も喋れない劣った存在みたいな扱いだった。

よく言われる特権についても正直よくわかっていない。

さっきwikiを見てきたとき、確かに入国在留資格については他の外国人に比べて優遇されているとは思ったけど、日本人より何かにおいて優遇されていると感じたことはない。

最初に断っておくと、参政権選挙権)については自分否定派。

参政権がほしければそれこそ帰化すればよいと思ってる。

かといって、参政権がないか自分迫害されているとも思わない。

※前置き終わり。

本題。

結局のところ、自分でもよくわかってないというのが正直なところ。

ただ、根底にそれでいいの?という疑問がずっとある感じ。

先程も書いたけど、韓国でも割りと強い差別を受けるので、そもそも韓国には精神的にも物理的にも帰る場所なんてものはない。

本籍としての住所を示す文字列けが存在しているだけ。

じゃあなんで日本人に帰化しないの?と言われると、まあやっぱりアイデンティティ喪失を感じるからだろうなぁと思う。

例えば、関西で生まれ育った人が東京引っ越してきたとして、「東京に住む以上は本籍東京に移してこれから標準語を喋って東京人として名乗ってください。できなければ帰ってください。」って言われるのに似てるかなと思う。

もちろん関西じゃなくてもいいんだけど。

それで関西の人に、「あい上京しやがって。関西人って名乗るな!」って言われても、やっぱり自分関西人でありたいって思いません?

たこ焼き食べてお好み焼き食べて、これこそソウルフード!って思いたくなると思う。

それを、「いや、本籍書き換えるだけで手続き上は簡単なんだから東京人でいいじゃん」って言われて、「そうだな!」って思えるかどうか。

それでもいいよって人と、いやだなって人がいて当然なのに、嫌だなって人を許さないのは差別だよねという話なんだと思います

例えがピンとこなかったら申し訳ない。

帰化することが絶対に嫌かと聞かれれば、それもNO。

兄弟はすでに帰化しているし、実を言うと父親世代の親戚の中で在日3世で帰化していないのは自分だけだったりする。

必要に迫られれば帰化しようかなと思ってるまま、同じ在日結婚してとうとう在日4世の子供も生まれしまった。

当然、子供国籍押し付けるつもりもないし、かと言って隠すわけでもなく、自分たちは在日という特殊存在であることは事あるごとに言い聞かせている。

そこに残された側としての責任がないと言えば嘘になるけど、そんなことを理由帰化しないともやっぱり思わない。

結局のところ、帰化する理由がないというのが一番なのだと思う。

からといって、労働義務納税義務も等しく満たしていて、日本人に対してチート級の特権があるわけでもなく、法律でも存在が認められているというのに、「日本に住んでいるのに帰化しない」という理由だけで「差別を甘んじて受けろ」というのには当然納得はしないし、それが差別していい理由だとは一切思いません。

北朝鮮ミサイル飛ばしたからと言って朝鮮学校の生徒が石を投げられていいわけがないのと同じですね。

じゃあ韓国にも帰らず日本人でもないお前は何人なんだ?っていう質問もよく受けるんだけど、その答えは自分は「在日韓国人なのだと思う。

勝手に新しい民族を作るなって声が聞こえてくるようだけど、日本に入って3世代暮らしていればそれはもう新しい民族というしかないでしょうというのが正直なところ。

それを「日本に住んでいるなら日本人になれ」というのと、「在日韓国人としての存在を認め続ける」のとでは、どちらが先進的な国際社会のあり方であるかは火を見るよりも明らかなんじゃないかなぁというのが個人的見解です。

そもそもこういう意見匿名じゃないと安心して発信できない状況が、まだまだこの国日本において人種差別問題根深いことを物語っていて、取り組むべき課題の多さを感じるよねーというお気持ち表明でした。

2023-08-04

anond:20230804120937

この日本へのお仕置としての原爆投下正当化内包してる人って今のロシアウクライナ侵攻をどう思ってるんだろう?

今のロシアは当時の日本と同じくらい「悪」だと思うんだけど、この理論が正しいなら当然平穏暮らしてるだけのロシア人の家に放火したり、リンチしたりするのも「お仕置」として正当化されるって考えなのかな?

考え方が蛮族すぎて怖いな

逆に国際社会に対してこんな理解の蛮族に対して本土決戦したくないだろうし、核落としたアメリカ気持ちが少しわかったか

2023-07-31

日本の反ポリコレ連中は日本人が国際社会ではマイノリティで、原爆の不当性を主張することがポリティカルな行動である理解してくれー

君たちが脳みそ空っぽで楽しめる!って言ってる白人作品や、白人たちは君たちの心情なんて慮らないんだよー

バーベンハイマーで喜んでる白人っていうのはまさに反ポリコレ的な白人なんだよー

2023-07-27

anond:20230726185923

増田はどうかわからないけど、こうした主張は保守右派と呼ばれるような人が論じてくることが多い。

しかし私が思うには、こうした日本日本語を大切に思う勢力こそ、日本語の柔軟さや強かさに気づけていないのではないか

なぜ彼らは、カタカナ語カタカナ表記もまた日本語の範疇と考えられないのだろうか。

漢字という表意文字があり、ひらがなカタカナという役割を分けうる表音文字がある。

アラビア数字アルファベットにも馴染むし、縦書きでも横書きでも表記しうる。

こんな強い書き言葉は滅多にないだろう。

日本という国が(保守派だったら日本という美しい国が、と書いてもいいところなのかもしれない)、

長い時間をかけて色々な文化を吸収し、それでも、たとえば匈奴烏丸のように歴史の中で無くなってしまわず国際社会の中で存在している。

日本語や日本表記はその結晶だ。

長い時代をかけて日本表記は例えばセル魔人ブウみたいにいろんなものを吸収して強かに生き残ってきた。

これに自覚できず、そしてこれを誇りに思えないで、どうして保守を名乗れようか。

カタカナカタカナ表記排斥するのははっきり言って度量が小さい。そして発想力も乏しい。

それらを日本語と認めた方が右翼として強い。

2023-07-15

anond:20230715190403

ICCは、国際社会全体が関心を有する最も重大な犯罪、すなわちジジェノサイド集団殺害犯罪)、人道に対する罪戦争犯罪侵略の罪を犯した個人刑事責任を追及する初の常設国際刑事裁判機関です。ただし米露中は未加盟で未加盟国も多くあります

 

ICC管轄権を有する国家が、真摯事件捜査し、被疑者を訴追する意図または能力を欠いている場合には、ICC管轄権行使することもできますローマ規程第 17 条第 1 項(a)-(b))。現在ICCは、コンゴ民主共和国ウガンダスーダン活動しています

日本2019年に加盟しました。

2023-07-14

ジャニーズエンターテイメント解体について思うこと

もう会社として存続するのは無理がある。

数百人にも及ぶ未成年への性加害を産み出してしまシステムのものが、国際社会から叩かれてる。

もう日本マスコミ忖度なんて関係ないレベルになった。

レジェンド山下達郎ですら、簡単に火がついて炎上した。今年のクリスマスは、山下達郎にとってはクルシミマスだ。

ホ~リ~ナイト♪が、堀~な~♪に聞こえてしかたがないから、誰もあの曲をかけないだろうから

ジャニーズタレントには責任はないかもしれないが、会社のもの悪の組織なんだから、もう存続は無理なんだと思う。

2023-07-13

天才型のオッサンだが、女上司の元なら成果出せてきた

転職複数回天才型のおっさんだけど。

今まで、複数回転職して、女上司に2回ついたが、女上司の元だと無茶苦茶成果出せた。

成果出すって、どの程度って話だが、国際的な成果を複数回出せた。

  

一方で、マッチョな男だけの職場で、日本トップレベルみたいな環境にも複数回いたが。

その時は全く結果出せなかった。

  

自分ははっきり言って、天才型ってか、東大上位1%レベル天才なんだけど。

そういうレベル天才に対して、男社会は縦の社会自由やらせることはない。

一方で、女性上司は、男社会うんざりしてるのか、自由やらせてくれる。

自分みたいな天才型は、自由にやれる環境だと、ぶち抜いた成果を出せる。

  

ちなみに、海外はどうだってことだが、海外投資会社で働いたことあるが、

自由やらせてもらって、やっぱりぶち抜いた世界レベルの結果は出せた。

  

日本男性社会が作った社会ってのは、皆んなで成果出すんだろうけど。

ぶち抜いた天才勝負が決まる今の国際社会だと、そういう日本社会のやり方が通じないんだろうね。

2023-07-12

欧米人日本人と違ってウクライナ戦前どういう国だったかは忘れてないからな

ゼレンスキーNATOは招待したいとか言いながら本当はそんな気ないんやろ!とか怒ってるけど、

欧米特に地続きのヨーロッパ人ロシア国際社会の敵という認識とは別に

ウクライナ汚職まみれで国民支持率森喜朗以下だったのがゼレンスキーだったっての忘れてねーから

日本人は「ウクライナかわいそう!ゼレンスキーみたいな上司ほしい!」とかアホみたいなこと言ってるけど

NATO人は「ロシアは許せないけど、だからってウクライナは気を許して付き合えるような相手じゃない」と言ってる。

これはドイツイギリスでは明確に言ってる。

戦災国として支援はするけどそれ以上の関係性を持つつもりはサラサラない。

2023-07-11

ふつーの女性アンチトランスになる

まあ私の嫁の話なんだけど

ツイッターあたりのSNSを真に受けて、トランス女性女子トイレに入ってくるとか、女子スポーツトランス女性によってめちゃくちゃにされるとか言ってくる

んで、私は説明を試みるわけだ

結局、マイノリティ社会的弱者を守るということは、マジョリティ強者が多少なりとも譲歩することで、社会全体としてハッピーになろうってことじゃん

例えば、男性よりも女性を優先して管理職登用させるアファーマティブアクションは、

男性が譲歩して女性地位を譲って、より男女差別を減らした社会を目指してるわけでしょう?

そのために男性は割りを食ってるけど、まあ社会全体を良くするなら仕方ないか、と思って譲歩してるわけじゃん

それで、女性よりもさらマイノリティ社会的弱者が、例えばトランス女性だよね

トランス女性女子トイレを使えるようにした結果として、たしか海外では事件が起きていて、日本でも今後そのような事件が起きないとも限らない

それは認めよう

でも一方で、マジョリティである女性はたくさんの恩恵を受けているわけじゃん、マジョリティから

から、多少のリスク向上はもう許容してはどうかな?

それで自分以外の誰かが幸せに生きられるならそれでいいんじゃないかな?

男性女性に対して譲歩しているのと同じなんだよ

って感じのことを噛み砕いて説明したけど、

文字通りのギャオオオーーン! って感じで話にならなかったわ(笑)

自分権利わずかでも失うことは認められないようだ...

まあ、はてぶ見てても同意見の人は多いよなぁ

説得にはすげー難儀しそうだけど、国際社会としてはどんどんマイノリティ権利を認めようってなってるでしょ?

一体今後どうなっちゃうんだろうね?

あと、女子スポーツに関しては、問題が複合してもっとややこしい事になってるから分けて議論したほうが良いと思うんだけど

うちの嫁はなんか一緒くたにして、ほら男女は分けるべきなんだーって議論で煙に巻こうとするんだよな

誰か説得してくれよ

俺はもうつかれた

2023-07-09

パレスチナ人への援助のほとんどがイスラエルの金庫に行き着く経緯

外交官灰色、難読性、さらには偽善であるという評判があるかもしれないが、人肉をむさぼり食う連続殺人犯はもちろん、自分自身連続殺人犯比較した人はほとんどいない。

先週、ユダヤ人入植者らがソーシャルメディアキャンペーンを開始し、同氏を映画羊たちの沈黙』の恐ろしい人物ハンニバル・レクター役に起用するキャンペーンを開始したとき、その栄誉はラールス・ファーボルグ=アンデルセンイスラエル欧州連合大使に降りかかった。

レクター刑務所マスクを着用したデンマーク外交官画像は、ヨーロッパにも同様の口輪が必要であることを示唆するはずだった。

入植者の不満は、イスラエル軍がエルサレム近郊の占領地でパレスチナ人ベドウィン家族の家を破壊した後、一時的避難所提供してきたヨーロッパの援助に関連している。緊急住宅のおかげで、彼らはイスラエル入植者が切望していた土地に留まることができた。

レクター氏との比較激怒した欧州当局者らは、国際法を遵守するのであれば、EU​​ではなくイスラエルがこれらの家族福祉責任を負うことになるとテルアビブに念を押した。

欧州パレスチナ人権利を守るために援助を利用し、自らを啓発された西側諸国の一部だと考えているかもしれないが、現実はそれほど安心できるものではない。援助は実際に事態を著しく悪化させている可能性がある。

占領下の不透明経済状況を何年もかけて解明してきたイスラエル経済学者シール・ヒーバー氏は、最近衝撃的な内容の報告書を発表した。

他の人々と同様、同氏は国際援助のおかげでイスラエルは数十年にわたる占領のツケを払わなくて済むと信じている。しかし、彼はさらに先に進みます

彼の驚くべき結論は、イスラエル入植者も驚くかもしれないが、パレスチナ人向けの人道援助の少なくとも78パーセントイスラエルの金庫に収まるというものだ。

関係する金額は巨額です。占領下のパレスチナ人世界で最も援助依存度が高い国の一つで、国際社会から年間20ドル以上を受け取っている。ヒーバー氏によると、寄付者は占領費用の最大 3 分の 1 を直接補助する可能性があるという。

他の形態イスラエル利行為も以前の研究特定されている。

2013年に世界銀行は、パレスチナ人イスラエルによって略奪された資源によって年間少なくとも34億ドルを失っていると非常に控えめに見積もった。

さらに、イスラエルパレスチナ人との和平を拒否し、その結果として地域の他の地域との和平を拒否していることは、米国政府の年間30億ドル軍事援助を正当化するために利用されている。

イスラエルはまた、占領地をパレスチナ人に対する武器監視システム実験のための実験室として利用し、その専門知識を輸出している。イスラエル軍事産業サイバー産業は莫大な利益を上げており、毎年数十億ドル収入を生み出しています

先週発表された調査では、小国イスラエル世界で8番目に強い国であることが判明した。

しかし、これらの収入源がイスラエル占領からの棚ぼた的なものであることは明らかだが、パレスチナ人に対する西側の人道援助は明らかに勝者ではなく被害者対象としている。

では、イスラエルはどのようにしてこれほどの利益を上げているのでしょうか?

問題イスラエルが自らに課した仲介者としての役割だ、とヒーバー氏は言う。パレスチナ人に届けるには、ドナーイスラエルを経由するしかない。これは、彼が言うところの「援助転覆」と「援助転用」のための熟した機会を提供する。

最初の結果は、パレスチナ人捕虜市場であることによるものです。彼らはイスラエル以外の商品サービスほとんど利用できません。

占領下でのイスラエル経済利益監視しているイスラエル団体Who Profits?」は、乳業会社トゥヌバがヨルダン川西岸で年間6,000万ドル相当の独占を享受していると評価している。

一方、イスラエルが人や物の移動をすべて管理しているため、援助の転用が発生する。イスラエル規制により、輸送と保管に料金がかかり、「警備」料金も課されることになる。

他の研究では、「援助破壊」によるさらなる利益確認されていますイスラエル外国資金による援助プロジェクト破壊すると、パレスチナ人は損失を被るが、イスラエル恩恵を受けることも多い。

例えば、セメントメーカーのネシェルは、イスラエルが度重なる暴動後のガザ地区での再建活動のための物資を含め、イスラエル人とパレスチナ人による全建設の85%を管理していると報告されている。

イスラエル社会重要な層は、警備業界の人々を除いて、占領から私腹を肥やしている。逆説的だが、通常はパレスチナ人に付けられる「世界で最も援助に依存している人々」というレッテルは、イスラエル人を表すのによく使われるかもしれない。

何ができるでしょうか?国際法専門家リチャード・フォーク氏は、イスラエルが援助監視の空白を利用していると指摘する。寄付者には、資金が確実に目的の受取人に届くようにする義務はない。

オスロプロセス過去20年間に国際社会が行ってきたことは、意図的であろうとなかろうと、パレスチナ人に対するイスラエル支配を安定させ、定着させるための経済インセンティブイスラエル提供することだった。比較コストをかけずに実現できます

欧州米国占領地への支配解放するために小さな外交棒でイスラエルを打ち負かそうとしているが、同時にイスラエル支配力を強化するよう刺激するためにジューシー経済ニンジンをぶら下げている。

さな希望の光が見えてきました。西側の援助政策自己破壊である必要はない。ヒーバー氏の研究は、イスラエルパレスチナ人自身と同じくらいパレスチナ援助に依存してきたことを示している。

EUは先週、ブリュッセルではなくイスラエルホームレスにしたベドウィンの世話をすべきだと指摘した。欧州は自らの助言を心に留め、占領の真のコストイスラエル転嫁し始める可能性がある。

もし、イスラエルですら間もなく起こると予測しているように、マフムード・アッバースパレスチナ自治政府が崩壊すれば、西側が何を決定しようと、それはすぐに起こるかもしれない。

https://www.counterpunch.org/2016/03/09/how-most-aid-to-the-palestinians-ends-up-in-israels-coffers/

2023-07-04

モスクワ郊外ドローン撃墜ウクライナテロ攻撃を阻止=露国防省

https://twitter.com/sputnik_jp/status/1676102685190402050

ロシア首都モスクワ郊外で4日早朝、ウクライナドローン無人機)5機によるテロ攻撃の試みが行われた。ドローン撃墜されるなどし、けが人や建物の損傷はなかった。露国防省が発表した。

同省によると、モスクワ南部のノーバヤ・モスクワ地域に飛来した4機が防空システムによって撃墜されたほか、電子戦装備で無力化された1機がモスクワ州のオジンツォボ市に落下した。

これまでにモスクワ市のセルゲイ・ソビャーニン市長も、モスクワ郊外ウクライナドローン無人機)による攻撃の試みがあったと発表していた。

これを受け、モスクワ南部位置するブヌコボ空港は現地時間4日午前5時10分(日本時間午前1110分)から離発着を一時停止した。その後、同日午前8時(日本時間午後2時)には制限が解除された。その他の空港への影響はなかった。

インターネット上ではドローン撃墜する様子を収めたとみられる動画投稿されている。

ロシア外務省マリア・ザハロワ報道官は、今回のテロ攻撃国際線離発着する空港などの民間インフラがある地域を狙ったものだと指摘し、次のように述べている。

「ゼレンスキーがこのテロ西側諸国から供与されたか資金援助を受けて手に入れた武器で行っていることを考慮すると、これは国際テロリズムだ。国際社会米国英国フランスといった国連安保理常任理事国テロ政権支援していると理解しなくてはならない」

マリア・ザハロワ

外務省報道官

相次ぐウクライナテロ攻撃

モスクワ周辺ではこれまで、民間人を標的に含めたウクライナ当局のドローンによるテロ攻撃が相次いでいる。5月3日夜にウクライナ当局がクレムリン大統領官邸)に対するドローン攻撃を試みた。軍や特殊部隊電子戦システム対応し、ドローン不具合を起こしクレムリン敷地内に落下。人的及び物的被害はなかった。

また、同月30日にはモスクワ市内の複数集合住宅ドローンが衝突。モスクワ市のセルゲイ・ソビャーニン市長によると、少なくとも2人が負傷した。先月21日早朝にも計3機のドローンモスクワ郊外の軍倉庫に接近したが、全て電子戦装備によって制圧された。

2023-07-03

anond:20230703192526

そんなに殺しまくってるのに介入しない国際社会最低だな

anond:20230703151423

もしウクライナ東部を奪還してしまえば、追い詰められたロシアは核を使うだろう

それぐらい危険行為なのに、「簡単じゃないけど俺たちは奪還するんだ」という無邪気さが怖い

そもそも戦争当事者は熱くなって「撤退」は禁句になっているだろう

言えば旧日本軍のように国賊扱いされる

国際社会が「いいぞ戦え」と囃し立てるのは無責任しかない

2023-07-01

ポリコレ的にはタトゥーの全面解禁が筋じゃない?

プールタトゥー露出お断り 「子どもが怖がる」と厳格化 群馬県内の施設

https://news.yahoo.co.jp/articles/096ce6c7a14f52ed92a184ff52cbab589185cced

入れ墨タトゥー)がある人のプールの利用を巡り、群馬県内の施設対応が分かれている。今季から入場を認めないことをルール化した施設がある一方、外国人住民が多い地域では規制を設けない施設もある。ファッションタトゥーが普及し、インバウンド訪日客)需要が拡大する中、県内外国人から配慮を求める声も上がっている。

同じ北関東でも埼玉プールはしっかりしてるのに、こちときたら…

多文化共生を掲げるはずの群馬県が、子どもをダシにした意味不明規制

聞いて呆れる。

群馬県多文化共創カンパニー認証制度

https://www.pref.gunma.jp/site/gaikokujinzai/4070.html


そもそもタトゥーアボリジニーの方やイヌイットの方など、世界中マイノリティ文化根付いている神聖もの

これを排除するということは、マイノリティ保護を掲げる国際連合の指針に真っ向から反対することに等しい。

怖がる子どもがいるなら𠮟りつけてやればよい。

恐れとは無知から生じる感情から

の子大人になり国際社会活躍する頃には、あの時叱られてよかったなと感じられる。

2023-06-25

1週間後には世界地図が描き替わっているかもしれない。日本にとっては約30年ぶりに、北方領土を取り返せるチャンスが訪れたとも思われるんだが、政権与党幹部たちは「公明党との関係修復」で頭がいっぱいなご様子。あーーーーー小さ。

https://twitter.com/arimoto_kaori/status/1672602508345380865?s=46&t=UvFEBu5M0FowcJERBgVctw

いや…いくらロシア内戦してるって言っても日本強奪したら国際社会の信頼失うだろ

今まで築き上げてきたものがパァだけど…

2023-06-18

anond:20230618172831

弱者男性インセルをどうにかするには

国際社会全体が性的パートナーを作らせるより「性的パートナーなんて作らなくても気楽な世界を作ろう」って向きになるべきなんだが

悲しい事にポリコレの先鋭である欧米様がポリコレ推し進めてる裏で「お一人様差別」してるから……

ていうか何でアメリカ同性愛トランスもすんなり認められるかって、「お一人様差別」は崩せないから「パートナー選択の幅ややり方を広げてやったからお一人様にだけはなるなよ」って事だから

2023-06-10

ロシア武器支援するイラン北朝鮮

こいつらって無敵の国だよね

すでに限界まで制裁されてるから国際社会での立場がどうなろうと何も怖くないという

2023-06-09

anond:20230609190314

子供を持つ身体能力があり、かつ本人が希望しているなら全員持つべきでしょ。

軽度と言わず重度最重度でも持つべきだよ。

病気などを持ち出してきたら完全にナチズムの再来だよ。

欧米を始めとする国際社会に顔向けできない。

anond:20230608172933

結局は難民を受け入れる気がないのに国際社会に向けて良い顔がしたいが為に「難民を受け入れます!」と言ってしまったのが事の始まり

からでも遅くないので日本は「我が国難民を受け入れません!前に言ってた事は嘘です!」と言えば良い

G7内での立場は悪くなるだろうがどうせ今の人口減と景気悪化からすればG7先進国を名乗れなくなるのも時間問題

そうすれば日本難民を受け入れるだけの豊かさなど本当は元から無かったのだと他国も納得するだろう

寧ろ今の矛盾した立場によってヘイトを稼ぐ事で将来中国から侵略などで日本人が難民化した際に不当な扱いをされるかもしれないリスクの方が問題

2023-06-07

anond:20230607175144

そりゃ、今停戦したら得するのはロシアだし、

それに対して国際社会が何もできないとなれば、

「取り敢えず勝てそうな所を占領するだけならNATOアメリカも直接的には介入しない」という実績になる。

それはそのまま、中国台湾尖閣諸島占領する引き金になりうる。

停戦されたら日本自国戦争に巻き込まれかねないよ。

外交無限の譲歩するなら別だけど。

まあ、今回のロシアによるウクライナ侵攻が、以前のクリミア半島実効支配大成功に端を発してることを考えれば、無限に譲歩しても戦争を避けられるとは言えないけど。

逆に、停戦賛成派は、どうやって日本戦争に巻き込まれるのを防ぐ気なの。

2023-06-03

anond:20230603152703

ロシアアフリカ人奴隷にしてないということを前提にしてない時点で、グローバルサウスの理屈が何もわかってないのはわかった

数百年前の先祖を踏み躙った西欧文明とそれ由来の価値観が滅んでほしいという恨みがグローバルサウスのベースにあるからロシアゴミだと言うだけでは響かないということをまず認めないと話にならんよ

今の国際社会のものグローバルサウスを蹂躙した過去の上に成り立っている、彼らにとってウクライナ過去自国は何も変わらない、本来なら彼らに頭下げて「国際社会を守るために協力してくれ」と言うべきだったという話なのさ

もう今更だけどな

2023-05-29

anond:20230529202743

こういう音頭を取った朝日新聞は購読料以外で全員の給料返上してウクライナを指示しろ

国民に言うな。

社説)対ロ経済制裁 さらに強化の道を探れ

2022/3/10 5:00ロシアウクライナ侵略が続き、市民犠牲が日を追って拡大している。無法な軍事行動を許さな国際社会意思表明と実効ある措置を強めねばならない。経済制裁はその大きな手段である日本さらに踏み出すことを検討すべきだ。

 米国政府は8日、ロシア産の原油天然ガス石炭輸入禁止を発表した。「多くの欧州同盟国が(輸入禁止に)加われないことは理解している」としつつ、先行して制裁を強めた。

 ロシアの侵攻以後、米欧日などはロシア中央銀行の外貨資産凍結半導体などの輸出禁止といった経済制裁を行ってきた。ルーブルは大きく値下がりし、民間でもロシアでの営業販売を停止する企業が増えている。

 ただ、ロシアは大量の天然ガス石油を輸出しており、それが続けば一定外貨収入が得られる。今回の米国輸入禁止措置はそこに踏み込んだ。自らに主要産油国としての余力があるとはいえ、支持できる判断だ。

 ロシアへの依存度が高いドイツなどは、当面輸入を続けざるをえないとの意向を表明した。ただ欧州委員会は、2030年までにロシア化石燃料から自立する計画提案し、調達先の多様化グリーンエネルギーの開発を検討すべきだとした。年末までにロシア産ガスの需要3分の1にできるという。

 日本はどうするか。輸入エネルギーのうち、ロシア産が天然ガスで約8%、原油で約4%を占める。官民参加の開発プロジェクトサハリン1・2」から供給が多い。国際的需給逼迫(ひっぱく)の中で輸入を停止・縮小すれば相応の影響はあるだろう。

 しかし、欧州と比べれば依存度が低い分、工夫の余地はあるのではないか侵略を許さな国際的連帯の基盤を強固なものにするために、役割を果たすべきときだ。少なくとも原油の一部などから、段階的に輸入縮小を目指すことが望ましい。

 サハリン1・2やさらロシア計画中のプロジェクトについても、制裁手段としての実効性を見極めつつ、今後の対応検討しておくべきだ。日ロエネルギー開発は国策の一環として進められた側面も強く、政府の責任は重い。

 輸入を減らす場合、少なくとも短期的には代替先探しが必要になる。ただ、化石燃料は脱炭素見地から中長期には依存を強めてはならず、脱却の前倒しを基本姿勢にすべきだろう。

望月はクビにしろ朝日新聞廃刊しろクズ

簡単に言うと朝日新聞アメリカロシア中国簡単に勝てると思ったら負けました。つきましては日本が戦って。

という頭がおかしい。

クズ責任を取れ。無能なチンカス脳が。

そもそも2014年からドンバスで死んだ子供たちは無辜の命ではないと。

どんだけバカなんだ。このクソッタレ売国奴が!

こういうバカ支局長とは笑わせるそもそも中国のどこが脅威だ言ってみろ。

資源市場もあるのに脅威とか。

本当にふざけている。腐り切っている。

まずお前のようなチンカス朝日新聞はクビ。

勝てないんだから切腹です。嘘つき!嘘つき!お前らは本当に腐り切っている。

心ある人は購読をやめよう。こんな腐り切っているゴミに金は出せん。

ウクライナ支援の長期化 突きつけられた二つの「正面」どう向き合う

https://www.asahi.com/articles/ASR5Y516FR5SUHBI043.html

連載:多事奏論

無辜(むこ)の人々の命が無残に奪われる現状をみれば、G7確認された「必要とされる限りの揺るぎないウクライナへの支持」に背は向けられないと思う。ゼレンスキー氏の広島入りが報じられた直後、ワシントンでコルビー氏に改めて話を聞いた。「ウクライナ支援必要でないとは思わない。ただ、台湾を結びつける論理は、旧ソ連との冷戦に勝つにはベトナム戦争への勝利必要だといった過去論理と同じだ」。米国ベトナムで徐々に関与の度合いを深めて泥沼にはまり、結果として国力がそがれた。中国との競争が激しさを増すいま、米国軍事力経済力を集中すべき、という主張に揺るぎは無かった。

 話を聞いていて、米国にはもはや、二つの戦闘正面」に向き合う余力はない、という現実を突きつけられた思いがした。

 終わりの見えないロシアの侵攻と膨らみ続ける中国の脅威は、日本にとっても二つの正面である国際社会平和と安定を導くために、なにを優先し、限られた資源をどう使うか。投げかけられた問いに、私たちも、より真剣に向き合っていく必要がある。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん