「商流」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 商流とは

2022-11-26

anond:20221125154142

増田元増田イメージしているフリーランスと実際のITフリーランスはだいぶ違うぞ

ブクマカはやべーこと言ってそうだから見てない

 

ただ元増田のここだけは非常に同意である

ちなみにそういう外注敵視してたり、要求レベル無駄に高くてすぐクビにするようなところほど募集を多くかけている(anond:20221125112915)

 

ガチギーク天才もいるけどエンジニア99.9999999999999999%はただのリーマンから基本的に働きたくないのよね

なので外部からできるヤツ・仕事する気があるヤツが入ってきたら、そら意地悪も業務外しするよね

自分自身の席がなくなっちゃう or のらりくらり働けなくなっちゃもの

 

逆にコネ営業力だけで入ってきた『この人いったい何やったら出来るんや?』って人も

給与やっすいプロパーから見たら面白くないので軋轢は生まれやすいよな

商流が深かったり・微経験・へっぽこでもまぁ最低月単価60万以上は取るしな

 

なので夢見すぎなのはITエンジニア以外の人たちとなる

 

ちなみに縁もゆかりもない人にITフリーランスを分かりやす説明すると、ガチの腕利き・営業上手以外は、

実質的ちょっとだけ給与のいい(何があっても年商600〜700万以上は取れる)

派遣だと思えばいいと思います、フツーの事務派遣みたいなの想像していいよ

特に理由もなく若い子欲しがるところも一緒

 

多少、縁がある人に説明すると企業SESに払っている単価がITフリーランスに直接払われると思えば良い

商流の闇に飲み込まれていない限り、どんなへっぽこでも企業人月80〜100万くらいは払ってるので

まぁ妥当じゃないでしょうか

 

-----

追記:意外や意外、あのブクマカがそこそこフツーのこと言ってた

いつものはいつも通りヤベーが

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20221125112915

2022-11-18

anond:20221118200418

一言業種ってレスついてるけど俺もまずそっから疑えとは思うなー

 

サラリーマンと自営くらべるなって思うだろうけど俺は転職したら給料700→1500になったよ

他の人見ててもさ、能力ってあんまり関係なくってどの業種業態商流のどこに位置するかが

決定的に回収できる金を左右するんだなって思った

 

無能だなってことでネガティブにならず、だけど自分事業愛着捨てて一度見直してみたほうがいいと思う

偉そうですみません

2022-11-14

anond:20221114171550

ああ、死ぬ生きるがないという意味身体酷使しないという意味では、全然違うし、恵まれているね

けどまぁ、まんまあのノリだぞ

 

商流の闇に飲み込まれた猫はどこから来たのか何しに来たのかわからないとかあるし、

職人(シニアエンジニア)はすごいがそれ以外は適当にヨシ!ってやってるぞ

2022-11-13

anond:20221113231817

いやワイはフツーに否定するぞ

やたら出来る営業マン+やたら技術力と単価が高いエンジニア

この二輪が備わっていない会社商流の闇に飲み込まれる。どちらか一輪だけじゃどうにもならん

まぁやたら出来る営業マン+やたら気合いが入ってて会社を大きくしようという気概があるエンジニアでもワンチャンあるか?

 

ただ今までニートだったとか、バイトも長続きしなかったとか、30・40代キャリアチェンジしたいとか、

出来たら家から近い会社で働きたい・面接も遠いところ行きたくねぇというスタンスかつ就業先も希望に適ったところを紹介してもらった人とか、

そういうケースはSES否定しないけどな

 

一度経験さえ積めれば転職時には高く売れるし、

転職重ねて登っていくぞっていうタイプじゃなくてもまぁ希望の立地でのらりくらりできるならいいのでは?

人は仕事にのみ生きるにあらずだし、所詮エンジニアリーマンやしな

2022-09-24

サブスク時代に合わせた商流に変更できてないだけじゃん

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/coconutsjapan.com/etm/post-88737/88737/

レコードCDを売ってた時代レコード会社に居る必要があったし、収益構造的にもそれがベストだった。

でも今は時代が変わってサブスクが主流になった。

個人でも音楽リリースする時代に、中抜きしまくりのレコード会社なんて不要

からサブスク会社だって当然個人で十分儲けられる程度を想定したリターンを設定してる。

サブスク時代に合わせて中抜きするレコード会社排除して、もっと個人事業主として音楽をやればいいじゃん。

それをせずに文句垂れ流してるだけって、単に時代の変化に追いつけない化石おじさん・化石おばさんだってだけじゃん。

サブスク会社文句言ってる暇があるなら行動しろよっwww

2022-08-18

SIerの半数はエンジニアではない

しいて言えば「商流エンジニア」というべきものだろう。

具体的には、下請け工数をうまく水増しして儲けにつなげるような、政商的なスキルが求められる。

技術的な知識はまったく不要であることも多い。

エンジニアリング」が本来研究・開発という意味であることに立ち返ると、

いか自分は動かずに金を儲けるか」を研究する職ともいえるし、「トリックエンジニア」と言えるかもしれない。

トリックとは詐術英語である

商流トリックし、金の流れを作る。

それがたまたまIT業界に適していたということにすぎない。

根本は金を巻き上げる政商、いわゆる時代劇に出てくる越後屋スキルである

半数は真面目にエンジニアリングをしているが、半数はそのような人材なのが実情。

これを見て、自分がどちらに属しているかは、本人が一番わかるだろう。

そのくらい自覚的に行っている詐術ビジネスなのである

どちらに行きたいか?という精神人間が二分されるのも、フィルタのようで面白い

究極はウイグル人を躊躇なくレイプして臓器を抜ける人間か、そうでないかの違いであろう。

まさに闇と光である

おそらく前者のほうが少ないだろう。

人数比的に、SIerで上流を目指す人や、好んでSES業界起業する人が少ないのに合致していて面白い

一部のMVNO新電力太陽光発電にも共通する人材である

闇を自ら選んで魂を生贄にする人は、なんだかんだで限られるということだろう。

多くの人は売った結果どうなるかを、無意識に知っているのかもしれない。

2022-07-14

anond:20220713222426

まあ、派遣業務委託ならまだしもフリーランスだとリスクいから上の商流企業は採りづらいからね。そこに分断がある。そも単価100万円/月でもまともな人材はそんなに来ないのが発注側の感覚かなー。東京だと。

2022-07-06

ひ孫受け

商流の深さは孫までって決めてくんないかなー。上で受けて中抜きしまくるから企業価値営業力(闇)できまるのマジで微妙なんだよな…。

中抜き企業は何もしないのに会議に人を送り込んでくるからなー

2022-07-02

anond:20220628103636

みずほATM停止、ニップンのランサム、つるぎ崎のランサム、尼崎USB紛失。

ここ1年ニュースを騒がせてる事件は全て、

外製による不理解商流の深さ・コミュニケーションの遠さ

といった「普請奉行しぐさ」が原因かと

2022-06-27

尼崎USBメモリ問題ブコメをまとめてみた

https://b.hatena.ne.jp/entry?url=https%3A%2F%2Fnews.yahoo.co.jp%2Farticles%2F7a49e886acc103eb507adffaa78be4f81fcc8413&_www_via=login

IT業界に限らず日本多重下請け大好きマンなんだけど、

意外とみんなこの問題本質を分かっているひとが多かった。

みんな気づいてても黙ってただけなのね・・・

この事件がメスを入れるターニングポイントになる気がした。

以下、良さげなブックマークコメント抜粋


ビジネスとしての不健全性を指摘する声

gabill 市は「高い金払ってるんだからちゃんとしてくれないと」と思っていても、実際に作業する人は責任に見合った金は貰ってないという構造的な問題だよなぁ。

runeharst 孫請みたいな感じで商流深い分、支払われるお金が低くなってこうなる事例

gowithyou 3次受けということ?日本ユニシスから社名変えたのに体質全然変わってないな。まぁこ会社技術何もなくてただ「工数管理」してるだけだからなぁ。

kenjou 下請け下請けがやらかすという、現代日本の縮図のような話。中間搾取がはびこると仕事の質が落ちるし、労働者収入も減るしで、いいことはなにもないよね。

Fushihara 外部委託した事より嘘をついた事の問題だと思うけど、でもこの国では「部下が間違えました」って言えば全て許されるのが民意だもんね。古い考えですまんすまん

gohantaberucom 金払ってる人と、作業担当者はいくらピンはねされてるかが知らないことが多く、それが不幸のはじまり。逆に中間搾取で楽してる奴らの存在が、不幸をもたらしている。金の流れを可視かして担当者が知る法律必要

mayumayu_nimolove 間違いなわけない。責任逃れの嘘、バレそうだったのでこう言うことにしようと練った結果。

Falky 当該男性が『BIPROGY関西支社の社員大阪府吹田市内で飲酒した』ってことは、商流を厳密に見ると曽孫請けだけど普段認識は「常駐で働いてる業務委託さんの一人」だった、みたいな感じかもしれんね。わからんけど。

vbwmle 「再委託業者だけど業務委託で常駐してるからうちの社員として顧客説明する(??)」という意味不明な慣例

ashitaharebare 下請け下請けから元請けのBIPROGYに責任ありませんってこと?トカゲの尻尾切りして恥ずかしくないんか?

ene0kcal またか。この業界はなんなら一時的契約社員したりするからな(やられたことあるので経験済み)。

ripple_zzz 無駄ホワイトカラーが多すぎるからこうなる

wakwak_koba 最初発注時点では月150万なのに、実際に手足を動かす作業員の会社は50万しか貰えていないやつや!

nageo 直接の契約先(BIPROGY)の担当残業使い切っても終わらない業務量があるっていう実態があるから「じゃあ委託工数増やそう」って話にもなってるんじゃ。無駄仕事クオリティ要求しすぎなんじゃないか日本

cotbormi  やはり委託していけば行くほど、レベルが低下していくもんだな。 これはひどい

ywdc そりゃ事故も起きるわな。多重下請け責任に見合った金も出してないんだろう。構造上の問題なので解決は困難だ

ysync システム構築に多重構造有用場合もあるのはわからんでもないが、「データ移行作業運用で孫請ってただの丸投げよね。

qouroquis 従業員個人やらかしなら再発防止を徹底する、で済むが、元請が無断で再委託していたとなると組織ぐるみ不正であって内部統制機能していないということ。他にも類似案件がないか徹底して調査する必要がある。

kori3110 現場人間薄給でこき使うことが「経営努力」なんだと誤認し続けたこの30年の煮凝りのような話 これはひどい

metatrading 三次請けともなるともう駆け出しも居ますよ。

rajahbrooke 多重下請け構造じゃない案件の方がレア

findup これ自体ダメだと思うけど、元請け下請けに投げず全てプロパー作業するとおそらく赤字利益ほとんどでないか下請けに投げる。では元請の社員給料下げるか?みたいな構造なんだよね。

kagoyax こういう下請けは多いと思うぞ。当然契約下請け下請け禁止されてるが、社員に口止めしてるところもある。というかそういう企業で働いてた

nobujirou 某広告代理店最初の打合せは、背広着たおっさん大勢いで来るけど、途中から人が少なくなって、最後の方は、縁もゆかりもなさそうなフリーランスおっさんバイト女子が2人いるだけだから

junk-do 下請け下請け社員が全市民銀行口座含む個人情報自由に持ち歩けるんだ・・・

otation 5次請けの殺し屋の話を思い出した。末端に行くほど統制が取れなくなっていく

poponponpon そりゃ仕事する側も責任感なんて微塵も感じませんわ



ビジネス飲酒行動の問題を指摘する声


lorenz_sys 紛失した本人がBの協力会社の(再)委託先という点よりも元請けが飲みに誘ってるらしいってのが現場感覚としては最も違和感を覚える。作業監督をしなきゃいけない立場だろうに。再委託自体契約によってはOKだけど。

niam 飲み会、BIPROGY の社員から誘ったって他の記事に書いてあった。協力会社委託先って、上司上司もんだから飲みに行こうと誘われたら断れんわな…お酒弱かったのに飲みに誘われてついていかざるを得なかったのか。

Falky 当該男性が『BIPROGY関西支社の社員大阪府吹田市内で飲酒した』ってことは、商流を厳密に見ると曽孫請けだけど普段認識は「常駐で働いてる業務委託さんの一人」だった、みたいな感じかもしれんね。わからんけど。

orangehalf 紛失したのが孫請だろうが協力会社社員個人情報を持たせた状態でBIPROGYの社員が一緒に飲みに行っている時点で元請の責任しかない。最初報道の時点でアウトな要素溢れていたけどまだまだ出てくるのかな

headacher2 委託先がやってようが飲みに行ってようが関係なくBIPLOGYの責任

hatahata_chan 元請けが飲みに誘ってるし、元請けが取るべき責任自体は変わらない。ただ、元請けがまともにリソース管理もできてないという醜態を追加しただけ。



エンドユーザー問題を指摘する声


n2sz 個人情報を扱うのに再々委託ってのはなあ。USBメモリで運んだのは正規手段じゃないにしても個人情報の処理自体は元から計画だよね?

theatrical まぁ、管理監督できるから大丈夫です!って言って下請け使ってるのに、重大事案で誰が紛失したのかもよくわかってないなら、一体何を管理してたんですか??みたいな話になるよな。

rdlf 委託OKかどうかはポリシー次第だけど、記事を読むと委託するには許可必要なのにこの事件で初めて知ったとか書いてあるので最低限のことを守っていないのはかなりまずい…

estragon 尼崎市もBIPROGY(元日ユニシス)も、あまり杜撰

sionsou でも一次委託先は変えないんでしょ? 結局大手名前だけのところがもっていくんだよなぁ。都内でも同事例腐るほどありそう

magnitude99 日本の重層的な搾取制度の中で、常識さえ有れば、こうした事例が少なからず生まれるだろうと誰もが想像する。だが、尼崎市はそうなるかもと想像出来なかった程に、世間実態を知らないか、知らぬ振りを決めて来た。

somei2012 ここに限らず下請け孫受けが基本の社会は切り捨てが楽だものねえ。市役所集団検診に行ったら胸部、胃部、子宮乳のレントゲンバスが全車社名が違って入札落とした施設はどこぉ?って笑ったの思い出す

yokeimonochang 問題発注者の役所側でしょ。機密情報管理規定契約ガチガチに固めておけば業者側の対応もそれなりになる。これも実質すいませんでしたで終わりで責任所在が無いのと同じ。 社会レスポンシビリティが無い

iasna 三次受けだったからなんだって???責任はどこだろうが一緒 これはひどいセキュリティ

nP8Fhx3T 構造問題はあるけど根本的にはエンドユーザ側の当事者意識の低さが招いた事だよね。自分達がちゃんセキュリティ管理してたら元請以外が機密情報触るの禁止してるでしょ

tsuki-rs 市はどうしても委託先のせいにしたくてしょうがないんだと思うけど、でもさ、個人情報の入ったUSBを無断で持ち運べるようにしてる環境や仕組みが一番悪いからな。市も半分くらい悪いぞ。

w_bonbon 人のせいにするのを忘れていました。しっぽ切りするには不適切説明申し訳ございませんでした。

monokoto01 金払ってる市も、作業してる担当者も、実際にいくら支払われて、いくら中間搾取されてるのか知らないことが、闇なのよ。というか、間にいる人たちがあえて隠してる



国防・国力低下的な意味ヤバイという指摘

hobbiel55 当初から担当者のあまり杜撰な行動から協力会社よりさら下請けなんじゃないのと言われてましたが、やっぱりそうでしたね。以前のマイナンバーを含むデータ入力が中国企業に再委託されてた件から進歩してない。

Euterpe2 遊覧船といいコレといい今の日本凋落度合いをまざまざと見せつけてくれているように感じられてかなしい

hikute_amata 契約のこともデータの取り扱いのこともひとごとではない。本当にひとごとではない。

lb501 こんなのITじゃない。これ外国籍の人が下請け先で働いても把握してないだろうな。そして情報海外へ。

hoimin-densetsu 「監督できるから大丈夫です!って言って下請け使ってるのに、重大事案で誰が紛失したのかもよくわかってないなら一体何を管理してた」この感想ですね…賦役人の顔まで把握しない江戸時代普請奉行感覚と同じかも

sockscat 多重受け自体は構わないけど、ピンハネ額が多すぎて、1番コストのかかる現場に、十分な体制を整えるだけのお金が回らない。そんなことばっかりやってて、日本産業が強くなるはずがない。

hatepy 今回は過失だけど悪意があれば意図的情報持ち出せる。簡単住民情報コピーできるとかずぶずぶ。

toro-chan 自民党政権では対処しないだろう案件だな。人を安くこき使って利益を出す方式自民党規制できると思えない。再委託禁止とか小手先で何とかしようとしているが、企業利益を出すために回避しだすだろう

new3 ほころびが見え始めているけど「例外なく下請け禁止」とかして業界破壊して再構成しないとLGWAN霞ヶ関WAN崩壊/停止しかねないと思うよ。少なくともUSBメモリ刺し放題ならstuxnet系で何か紛れこんでいる可能性もある

tettekete37564 この国は中抜きで潤ってる会社ばかりだからムリだろ。これほど衰退しても技術者軽視はまだ続いているのだ。だから言い訳するんじゃねぇよ

chungus 国レベル改善自民党政権持ってるうちは無理だろう

emuaeda これが日本GDP本質で、蓋を開ければ何の価値も生み出せてない。技術も何もない。そしてこの構造天下りする政治家官僚にとって旨味しかいか是正なんてしない。

kusunoki7100 これ中間の人はハンコ押してるだけで非生産的の極みなんだけど、こういった事でハンコ押すだけの仕事を許して、全体の生産効率が下がりみんなで貧しくなってるんだよなあ。



◆具体的な対策

dreamzico システム開発でも運用でもなんでも公金を使って発注するもの下請けピラミッドへの再委託とか丸投げとか禁止しようよ。あるいはせめて受注の時点でどこに下請けに出すか決めて提出させる。しかも1段階のみに限る。

gohantaberucom 金払ってる人と、作業担当者はいくらピンはねされてるかが知らないことが多く、それが不幸のはじまり。逆に中間搾取で楽してる奴らの存在が、不幸をもたらしている。金の流れを可視かして担当者が知る法律必要

hmabu 手を動かして作業するひとより、情報や人を右から左にピンはねして中間搾取する人の方が、給料高いとか、いろいろおかしいのよ。少なくとも金の流れの透明かはすべき

rakugoman 募集要項委託禁止にすればいいと思うんだけど、なんでやんないんだろ。構造がクソなのはもちろんなので、発注サイドから禁止していかないとダメだと思う。少なくとも個人情報管理に関わるような案件は。

m7g6s もう再委託規制しろよ。こんなん氷山の一角だぞ

k146 この悪しきSI業界の闇は、徹底して最上から「再委託禁止」を契約条件に入れない限り決して無くなりはしないよね。SESのみが業態になってる中小企業大企業にぶら下がり続ける構造日本低賃金化の一因…

nyankosenpai 下請け企業使ったら増税することにすれば、中抜き企業がいなくなるかも?

d6rkaiz もうそろそろ多重下請け構造についてメスいれようよ。これ入れてくれるところに投票するよするよ。

l000says 業界的に使わないとやっけてないし、再委託ダメって論理いるから隠すのでは。 全部認める、その代わりに全て曝け出せの方がいいけどなぁ。建設も元請は施工管理しかしないでしょ。

Arturo_Ui 就職氷河期世代プログラミングを学んだ人々がブラック企業搾取されている事例を耳にするたび、官公庁自治体がIT関連の臨時職員として雇用するほうが双方にとってメリットが大きいのに、と感じております

strawberryhunter いいかげん、委託を一律禁止するべき。

dadadaisuke こういう多重下請けを見ると土木系の公共事業の仕組みは、数々の大規模な汚職を経て作られただけあって良くできている。完全ではないだろうが、経産省とかこういうIT系の契約がザルに思える。

zakochan いい加減三次受以降禁止にしよ、特に公共機関系は

wiz7 これを機に多重下請け構造にメスを。いきなりやるとみんな死んでしまうので段階を踏んで。再委託禁止って実質機能してないもんなぁ

syuda メディア取材を重ねて、尼崎市は〇〇万円払う→BIPROGYは協力会社に〇〇万円払う→協力会社委託先に〇〇万円払う→... というように具体的な金の動きを取材で明らかにしてくれ。ここにいまの日本の闇があるから...

regularexception 委託先が問題起こしたとき委託元が全責任を取る法律でも作らんとだめだな

kralica もう孫請け以降はどの業界禁止したほうがよいのでは

tokyo2077 業界関係なく孫請禁止法(一時受けに受託料の2倍の罰金担当者刑事罰)でも作らない限り改善は無理

demorito 会社潰れるくらいのペナルティが無いと真面目にやってるとこにも迷惑だよ。

murlock 安値で投げたら責任まで回避できるとしたらやり得になっちゃうよね。投げた先がやらかしても一定責任は負わないと駄目。



(以下コラム

多重下請け問題にかぎらず、「みんな気づいてても黙ってただけ」って状態ヤバイものを発生させるよね。

他人の臓器を抜いて売ってはいけない」なんて当たり前のことでも、

もし、ビジネス化して莫大な利益をもたらしていたら、黙ってしまう人もいるかもしれない。

しかし、こういう事件が発覚して、誰かが最初に声にだしたら、「実はみんな気づいていた」ってすぐ分かるのは、日本の良いところでもある。

歴史を見ても、悪習がいつまでも長く残っていない。

江戸時代でも個性豊かな将軍家老たちがいて、代替わりで改善されたりする。

コラム2)

あと地味に、「同僚相手に酒を飲む習慣」に終わりが見えてきた気がする。

やるとしても会食レベルでいいでしょ。

ビジネス上の付き合いのある相手と、路上に倒れこむまで深酒する意味わからん

これも冒頭に書いた、不健全ビジネス構造に起因するストレスのはけ口としての飲食形態かもしれませんね。

何事にも原因と結果があるもの

テレワークが進んだり、DXでビジネスが透明化・健全化すれば、同僚と酒を飲んで愚痴を吐き、慰めあう習慣もなくなるのかもしれない。

何かそういう未来にとてもワクワクする。子供から大人へ、奴隷から人間へ、みたいな。

2022-06-18

仄暗い客先常駐生活

俺はさえないソフトハウスに属するしがないシステム屋。

自社は小さい雑居ビルであり作業スペースなどなく、ほとんど客先常駐である

客先常駐に仄暗さはつきものだ。例えば

・常駐先は常に数ランク下の場所をあてがわれる。元請け作業室にはちょっと豪華な自販機ソファが置いてあるが、下請けの部屋は椅子と長机だけという事もある。

パソコンを貸し出す常駐先もあるが、このパソコンの性能はもちろん最低レベルだ。メモリ8Gがデフォ、4Gの所もある。今どき4GのPC用意する方が難しいだろ。

下請けにはインターネット利用を制限してる常駐先もある。調べ物をしたい場合は、元請けパソコンを借りたり、一旦作業から退室して自分スマホを開いてノートメモをする。

・元請はリモートワークでの作業を許されてるが、下請はパソコンを席にチェーンで繋がれる。リモートなんて夢のまた夢だ。

下請け人材商流が深くなるごとにとんでもないのがいる。コミュ障なんてかわいい方で、就業時間ほとんど寝てる奴、技術力が無さすぎて、マイルールで開発を進めて元請に注意されたらすねて仕事放棄する奴、永遠に電話取りとキッティングとエビデンスキングファイルにとじてる奴。一応頭脳労働なんだけどな。

・下請は元請けから常に見下されるし、差別される。彼らは頭が良く外面は完璧なため、直接的な振る舞いはしないが、こっちも馬鹿じゃないので彼らの悪意を読み取ってしまうことはある。孫請、ひ孫請もっと悲惨だ。1年間一緒に仕事をしても名前は間違えられるし、会社名なんて一生覚えてもらえない。

これでも、昔に比べるとだいぶマシになったらしい。灰皿とか固定電話が宙を飛び交ってたらしいし、元請け下請け社員を潰しても、プロジェクト遂行美名のもと握りつぶされてたからだ。今はそんなことしたら元請け側が一発アウトなので、そういう意味では改善は進んでるのだろう。

しか客先常駐はその仄暗さを完全に払拭することは出来ないと断言する。どんなに綺麗事をならべても、これは現代奴隷制度だからだ。

そんな状況に飼い慣らされてる自分嘲笑しながら、俺は今日も貸し出された低スペックパソコンエクセルスクショを貼っていく。

仄暗い客先常駐生活

俺はさえないソフトハウスに属するしがないシステム屋。

自社は小さい雑居ビルであり作業スペースなどなく、ほとんど客先常駐である

客先常駐に仄暗さはつきものだ。例えば

・常駐先は常に数ランク下の場所をあてがわれる。元請け作業室にはちょっと豪華な自販機ソファが置いてあるが、下請けの部屋は椅子と長机だけという事もある。

パソコンを貸し出す常駐先もあるが、このパソコンの性能はもちろん最低レベルだ。メモリ8Gがデフォ、4Gの所もある。今どき4GのPC用意する方が難しいだろ。

下請けにはインターネット利用を制限してる常駐先もある。調べ物をしたい場合は、元請けパソコンを借りたり、一旦作業から退室して自分スマホを開いてノートメモをする。

・元請はリモートワークでの作業を許されてるが、下請はパソコンを席にチェーンで繋がれる。リモートなんて夢のまた夢だ。

下請け人材商流が深くなるごとにとんでもないのがいる。コミュ障なんてかわいい方で、就業時間ほとんど寝てる奴、技術力が無さすぎて、マイルールで開発を進めて元請に注意されたらすねて仕事放棄する奴、永遠に電話取りとキッティングとエビデンスキングファイルにとじてる奴。一応頭脳労働なんだけどな。

・下請は元請けから常に見下されるし、差別される。彼らは頭が良く外面は完璧なため、直接的な振る舞いはしないが、こっちも馬鹿じゃないので彼らの悪意を読み取ってしまうことはある。孫請、ひ孫請もっと悲惨だ。1年間一緒に仕事をしても名前は間違えられるし、会社名なんて一生覚えてもらえない。

これでも、昔に比べるとだいぶマシになったらしい。灰皿とか固定電話が宙を飛び交ってたらしいし、元請け下請け社員を潰しても、プロジェクト遂行美名のもと握りつぶされてたからだ。今はそんなことしたら元請け側が一発アウトなので、そういう意味では改善は進んでるのだろう。

しか客先常駐はその仄暗さを完全に払拭することは出来ないと断言する。どんなに綺麗事をならべても、これは現代奴隷制度だからだ。

そんな状況に飼い慣らされてる自分嘲笑しながら、俺は今日も貸し出された低スペックパソコンエクセルスクショを貼っていく。

IT業界タブーにしてること

かつて新3kともいわれ最恐のブラック業界であったIT業界だが、人手不足離職率の高さなどを危惧たか業界全体で労働環境の向上に取り組んできた。そしてある程度は成功した。

ただ改善しないこともある。一つは童貞率の高さだ。IT業界、やっぱり童貞は多い。(隠そうとしてもバレてるよ)

しかもこの傾向、2次受け、3次受けと商流が深くなるとより顕著であると推測する。給料も低いし、女性が周りにいないからだ。

童貞であることが仕事差し障りがあるのかって?

ないよ。でもあるんです。このニュアンスがわからないならそれで良いです。

20代男性のうちおよそ4割がデート経験ゼロであるらしいが、IT業界がその増加に加担してるようでならない。

2022-04-16

anond:20220415150542

思うんだけどマスメディアなんかの既存業界商流いくらいからって

ネット発のコンテンツからって何でもかんでもハマってるのはいいことだなんていう考えは危険まりいからやめた方がいいと思う

戦争反対からって底辺白人スラム街チンピラに股開いてビョーキ移されたヒッピーとやってることは変わらん

2022-01-30

anond:20220130145420

商流ってそんなに気持ち悪い?商材よりましかなと思うけど・・・

anond:20220130075331

だいたい合ってるよ

商流(この言葉は大嫌いだが)の形態はさまざまだけど

A⇔Bの対等関係に、中抜き業者Cが割り込むとA⇒C⇒Bの上下関係になる

ユーザー中抜き製造上下関係想像やすいけど、製造中抜きユーザー上下関係普通にある

2021-12-04

B子プロジェクト

https://pando.life/dearme_fashion/article/68212

現在は「B子プロジェクト」というプロジェクトを行っています

このプロジェクトは、ツバメタオル様の工場見学に行った際に出会ったB品のタオルからまりました。

B品とは、少し糸がほつれたり、シミが付いたりしてしまい、表に出せなくなってしまった、規格外の品のことです。

普段はこれらが販売する商品と混ざらないように企業生産者確認しているため、私たちは目にすることがありません。

ですが、工場見学に行った際にB品を目にする機会がありました。

その時に規格外でも使えるものがあることを知りました。

そして、「完璧」ではない所も含めて、何だか私たちと重なって、愛おしく思えたのです。

私たちにもB品と同じように、周りとの違いや欠点があります

そんなモノとヒトのB要素も、個性として愛せたら…

みたいなプロジェクト

紹介ツイートとその反応

https://twitter.com/fashionsnap/status/1465936341460729857




うーん、B品って正規商品じゃないんだよね

定価では商流にのせられない商品

規格外

完璧なのが規格品」ではないんだけどなぁ

規格品として許される誤差があって、そこからも弾かれてしまった物

曲がったキュウリでも美味しいし、ちょっとくらい糸のほつれがあってもタオルなんだろうけれど

それらは絶対に定価での評価は受けられない


これへの批判を「世界に一つだけの花」と混ぜて揶揄する層もいるけれど

世界に一つだけの花」はどんな個性等価だという歌なんだぜ

その世界にはB品もB要素もないんだよ

もちろん、世の中は汚くて、ルッキズムが横行し、要領がよくないと侮辱されるけれども

それをB要素だと言って愛そうというのは、なにか違くないか

これが、B品もSDGsの流れで正規品として許そうというプロジェクトなら

B子でもいいじゃん」

も分かるんだが

B品、B要素だと認めたうえで、正規品にはしないが再利用ならできるってキャンペーンを人に当てはめて

B子でもいいじゃん」と言及するプロジェクト


いいこと言ってる


みたいな反応になるの、なにか違くないか?(二回目)





私の感覚が変なのかな?

これに男女関係ないよね

2021-10-13

商社の子会社なのだけど、今朝から会社セキュリティポリシーが変わって、ACM Digital LibraryがSNSとしてブロックされるようになったのくっそ笑う。

ソフトウェアエンジニア学問はいらないってことなのかな。

現社長アルコールの強さしか誇らないしリモワしたがらないで顔と顔の付き合いによるコミュニケーションはだいじだーっていう脳筋だしzoomもおこずかい程度の商流しか思ってなさそうだし納得。

2021-10-07

[]10月6日

ご飯

朝:なし。昼:海鮮丼サラダ。夜:。

調子

むきゅーはややー。お仕事は、それなりー。

今日も発表会。しかも二回。まだあと二回あるから合計五回もすることになる。

イヤとかじゃないけど、こういうときばかりは自分商流において随分と下流にいることを強く意識して落ち込んでくる。

なんか毎日毎日スマホゲームデイリーを律儀にこなすことが人生の役に立たないことに気付いたような気がする。

そもそもなんで僕はいつのまにかCygamesゲームばかりするようになったんだ?

マジでつの間にかなんだよなあ。

最初デレマスの好きな子に声が付いたから、コラボお空に打ち上がるみたいな時のために一応インストールしただけだったような気がするんだけど。

気付いたらデレマスよりグラブルに熱中してるし、プリコネ、ワーフリ、ドラガリウマ娘デイリーをこなしてるし。シャドバとセブストと神バハはログイン勢だけど何か気になることがあれば遊ぶし……

スマホゲー以外のゲーム全く遊ばないし……

あれ…… なんか…… 僕……

グランブルーファンタジー

ハード! マグナ! ローズクイーン! 直近古戦場マグナ2、六竜! つよバハ! アルバハ! カジノ交換! ヘイローPro!

……決められたことをこなして少しづつ強くなれる。

ゲーム現実と違って努力が報われる楽しい楽しいコンテンツなんだ!

毎月ストーリーも読めるし!

ウマ娘

今日も3回回し。デジタルクレーンゲームイベントを埋めたいのだけど中々難しい。

まずクレーゲームが発生するかしないかがメンドイ。

2021-08-08

anond:20210808233117

卸売業金融機能も持っていることをお忘れなく

日本の商慣習では、信用力のある得意先には品物を先に渡して、数十日後の後払いというのが一般的

仕入れメーカーに対しても後払いだから、信用力のない会社卸売業に参入できない

現金問屋というのもあるけど、何らかの理由正規商流からはずれたものをメインに扱う

信用力の有無が卸売業転売ヤーの超えられない差

2021-07-28

anond:20210727221751

id:death6coin

メーカーが全数をオークションに流して超過利益でじゃんじゃん設備投資すれば良い”規制が何かあるんだろうけど

規制は無いけど、これやると、小売店がうち経由でハードを売ってないんだから、当然ソフトの扱いを縮小するって言ってくる。

なので、今までの商流無視出来ず、メーカーとしては転売されるのは分かってるけど小売をかませて利益供与必要が有るって奴だな。

2021-07-27

生活必須でない物のメーカー転売が嫌だというので有れば

PS5みたいな、生産能力的に無理な物であれば、メーカーが全数をオークションに流して超過利益でじゃんじゃん設備投資すれば良いし

初期必要量と継続必要量が乖離してる物であれば、初期必要量分を倉庫に貯めた後発売すれば良いし

マニアックで量が売れそうにない物であれば、必要と思う量の倍作って、卸値を2.5倍にして半数が廃棄される前提で売れかなった物を返品可にすれば良い

結局メーカーがやる気が無い、今までの商流無視出来ない、生産数が読めない

から転売しょうがないと思って作って売ってるから転売が発生するので、嫌なら対応すれば良い

ただ、それをホビー系の雑誌が言うと、メーカーから発表情報以外貰えなくなるだろうし

広告も無くなるだろうから雑誌存在価値が無くなるから強烈な罰を食らうわけだ

2021-07-24

anond:20210724085708

転売ヤーフリーライドしているんだよ

品質保証の仕組みは、メーカー問屋から小売店商流を通して確保されるのが原則

小売店から購入した消費者転売ヤー)とは別の消費者転売ヤーから購入したアホ)が、メーカーに直接保証修理を要求するのは想定外ルートコストアップ要因になる

故障の発生も、転売ヤーの保管不備に寄って起こることも多いが、それで製品評価が下がるのも不当

転売ヤーグループ作ってやっている連中もいるのだからちゃん会社を作って責任もって問屋・小売り業務をやればだれから文句言われない

そういうことをきちんとやらないから反社不法外国人シノギと言われるんだ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん