2022-01-30

anond:20220130074020

しかしたら別の話かもしれないけど

上の増田の話の流れから察するに

 

上下関係の枠組みで仕事が流れていくっていうのは

 

いわゆるIT業界ゼネコン化してるっていう奴じゃないの?

上位会社が上澄吸って下請けにどんどん仕事おろし下請け低賃金仕事してるってやつ。

良くない構造ですよね。技術者が育たず。この国のIT化が遅れてる原因そのものっていうか。

 

まあそれで稼いでる人もいるでしょう。現代奴隷商って感じ。

全然違う話だったら申し訳ないけど。

記事への反応 -
  • 開発会社なんて自分も同僚も全く知らないんだけど 大手メーカーだったら研究開発や工場に研究者・エンジニアがいるだろう そういう奴の大学時代の友人にはIT開発会社の伝手がある...

    • あー、そういうの頼っちゃう?   エンジニアやってると 知り合いだから、友達だから、やってくれ。 みたいな仕事ってたまにくるけど、地雷案件なんだよね。   そういう依頼は痛い...

      • 無理難題を聞いてくれる都合のいい奴隷くんを探してるんだから、力関係で言うこと聞かせられる子分(の子分)を当たるのは順当 自分で創造できない奴は、他人をどれだけ動かせるか...

        • いうこと聞かせられる子分いうても そんなん見つかりませんでした。 言ったら終わる話やんけ。   どこも人手不足ですからねー。なんつってw   そもそも悪質な奴隷労働紹介したら関...

          • そうはいっても、世の中の仕事は上下関係の枠組みで降ってくるのが多いよ 対等な関係で仕事もらっても、貸し借りが生じるし 成果物納品して代金もらって貸し借りなし後腐れなしって...

            • もしかしたら別の話かもしれないけど 上の増田の話の流れから察するに   上下関係の枠組みで仕事が流れていくっていうのは   いわゆるIT業界がゼネコン化してるっていう奴じゃない...

              • なんとなくだけど元増田の問題の根本原因って結局これだよね

              • だいたい合ってるよ 商流(この言葉は大嫌いだが)の形態はさまざまだけど A⇔Bの対等関係に、中抜き業者Cが割り込むとA⇒C⇒Bの上下関係になる ユーザー⇒中抜き⇒製造の上下関係が...

                • 商流ってそんなに気持ち悪い?商材よりましかなと思うけど・・・

        • 技術者の世界では自分で作れない人は実力ないとみなされるから あんまりウケは良くない   だって技術者からしてみればデキる人は尊敬できるし無給でも構わないからついていきたい...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん