2022-11-25

フリーランスエンジニアを6年やってみた感想

心が強くないと続かない

 

これまで正社員含め20案件以上やってきた

プロジェクトっていうのは色んな環境、色んな事情、色んな会社ステージ、色んなジャンル、色んな開発手法、色んな組織文化

があって、それら全部に適応できるスーパーエンジニアなんて地頭ガチでいい一部の人間でしかない

から当然だけど何年もやってきたプロパーに比べてパートナー適応力が劣るのは当たり前なんだ

どこの組織でもそうだった

即戦力など基本的にありえない、慣れる時間必要

正社員の方が上手くプロジェクトをこなし、フリーランスは怒られないように薄ら笑いをするのだ

でも話してみると明らかにフリーランスの方がスキル経験値は上なんだ

あくまでそのプロジェクトにどれだけ対応できるかでいうと劣る

専用機汎用機かみたいな感じ

おそらく2,3年やればまた違うんだろう

 

という上記のようなことをフリーランスは知ってるけど各会社の人は知らない

知らないから「外注は使えない」という結論しか到れない

上手く扱ってるところは2割程度

 

プロジェクト数が沢山あるところや受託開発ではあまりこれが起きない、自社開発ではかなり起きる

ベンチャーでは起きづらい、大企業ほど起きる(特に大企業は優秀な正社員が沢山いるから)

 

とは言えこれは仕方がない、おそらく転職経験が1,2回であろう正社員は、そういう「他社と自社のプロジェクトの差」について驚くほど疎い

自分らの設計や開発手法が正解に最も近く、他社もそうやっているはずで、それを知らない人は無知不勉強だとマジで信じている

まるでちょっとしたガラパゴス

から設計や開発手法説明さらっとしか行われない、常識だと思ってるから

(実際はどこに行っても同じプロジェクトは一つとしてない)

経験値の高いフリーランスは何でも経験しているとマジで信じている

(実際はアーキテクチャやコア部分、コンプラに関わる部分、管理業務などは疎かったりする)

 

周りのフリーランスは偉いのか疲れてるのか分からないが反抗的な人は少ない

「他のプロジェクトではこうだ」みたいなことは極力言わず大体素直に従っている

死んだ魚のようなやつが居たら大体外注

活きがいいのは大体プロパーの人だ

 

フリーランスは心が強くなきゃならない

あるいは長く居座れば良いのかもしれないが、それってフリーで居る意味がないよね

 

ちなみにそういう外注敵視してたり、要求レベル無駄に高くてすぐクビにするようなところほど募集を多くかけている

要は地雷なんだけど、マッチングアプリいつまでも残ってるやつみたいな

からフリーランスをやると必ず何回かはそいつらに遭遇する

運が悪いと残り物が全部地雷だったりする

やはり心を強くする以外にないのだ

そして最終的に薄ら笑いを浮かべる

  • フリーランスはみんなの下請けたんからね へーコラできないやつがやってはいけない

  • 「あるいは長く居座れば良いのかもしれないが、それってフリーで居る意味がないよね」 結局マジでこれ。

  • 心が強くないとってのは共感。自分は特定業種の専門家として上流に入ってるけど、現場に近い人のほうが振り回されがちよね。

  • 自由を手に入れるって本当に難しいね。おれもフリーに憧れてたけど、インハウスで発注する立場からフリーの人たちを見て、憧れる気持ちも消え去った。でも組織ではなくて自分の足...

  • エンジニアってフリーランスにやたら夢見がちだよね やってることはIT版ウーバーイーツ配達員でしかないのに

    • フリーランスに夢見てるのは、スクールから転職して高年収ゲット、って狙ってる未経験では バリバリのエンジニアでフリーランスなのは、管理業務をやりたくない、ずっとプログラミ...

      • もう1年半くらい前にスクールやサロンがそんなこと言ってた気がするけど、もうその宣伝してないっしょ まだやってるの?

        • 5年前も言ってるし今も言ってるし10年後も多分言ってるよ

  • 俺は仕事のやり方模索中なんだけど、フリーランスとひとことで言ってもいろんなやり方がありそうで、下請けの業務請負・業務委託ではないやり方でうまいやり方はないかなあと考え...

  • 年収700万の底辺派遣エンジニアですがコーディングしてない時間の方が多い 設計資料作ったり、仕様について違う課の人とやり取りしたり 調整業務なんてそこに長くいる人と比べられた...

  • フリーランス雇ったら、思いっきり自閉症全開のやつが来て、協調性ゼロ、学習意欲ゼロ、席から離れて戻って来ない、こんなやつよこすんか?ギークスさんは?ってなりましたよ。

  • 業務経験6ヶ月でフリーランスになるチートエンジニア、増えたよな。 企業も最低限5年以上経験ある人とったほうがええで。フリーランスはハズレofハズレが山のようにいる。

  • 会社をやめるような根性なしは他では通用しないって話は真実なんだよな。

  • 増田や元増田がイメージしているフリーランスと実際のITフリーランスはだいぶ違うぞ ブクマカはやべーこと言ってそうだから見てない   ただ元増田のここだけは非常に同意である ち...

    • そもそもガチギーグなら 相応のクソデカITに行けばいい 十把ひと唐揚げのフリーランスなんかやってんなよ

  • 結局、任された領域を1人で全部こなせるわけじゃないなら フリーになっても評価されないってことだよね 実質チームなのに会社に属するのは拒否っていう、嫉妬やプロジェクトへの忠...

    • ワイは会社員プログラマやが一人で複数プロジェクト回して窓口は各プロジェクト営業1人で直属の上司はノータッチやでという話

  • フリーランス プロパー パートナー 外注 正社員 同じ意味を異なる単語で表現すると可読性が落ちる文章の代表。 変数の命名が下手そう。

  • プロジェクトっていうのは色んな環境、色んな事情、色んな会社のステージ、色んなジャンル、色んな開発手法、色んな組織や文化があって 日本企業は昔から人材流動性が低く、同...

    • 想像で物を言ってる元増田見てそんな感想こぼされましても この件に関しては地獄のブクマカが珍しくそこそこフツーのこと言ってる 『はてな』にはいちおうまだ技術blogも残っている...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん