「マーケティング」を含む日記 RSS

はてなキーワード: マーケティングとは

2020-01-24

[]2020年1月23日木曜日増田

時間記事文字数文字数平均文字数中央値
00549872182.854
0137362898.139
02325449170.347.5
03131564120.379
04144300307.1120
0528182065.049
061698161.329.5
0736246068.344
0897892092.052
091481128176.246
101321195790.643
1111513758119.642
121971401771.231
131571259280.244
141411022572.541
1596699472.929
16120700258.441
17123867770.544
181431286189.940
191111000090.139
20113930382.338
211191048188.135
2211111269101.531
238210795131.650
1日223520020689.640

本日の急増単語 ()内の数字単語が含まれ記事

東出(13), 武漢(8), 東出昌大(7), コロナウィルス(4), 不倫騒動(5), 春節(4), 石川界人(3), 作業所(10), canal(3), 自刃(3), 杏(15), クッキー(19), パパ活(17), 福島(16), マーケティング(10), 売春(13), 不倫(41), 障碍者(25), 姓(10), 植松(7), いみ(6), 任天堂(8), 牛丼(8), 障害者(26), パパ(15), すこし(10), お菓子(11), マスク(7), ヤ(8), ブサイク(18), 売る(16), 工場(12), 野菜(16), 売り(11), 少女(10), モテ(20), 体重(9)

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

■【追記】頼むから障害者作業所商品買ってくれ /20200123025202(48), ■大学四年間で自分が「モテない男」だってことがやっとわかった。 /20200123114239(34), ■リングフィットアドベンチャーを2ヶ月やってみたデブのあれこれ /20200122235134(13), ■正直焼肉なんてカルビタンと塩さえあればいい /20200122190457(13), ■芸術家たちの貧しい生活について /20200122114512(12), ■大人の考える「遊び」がどれもショボすぎる件 /20200122113207(11), ■医者って『旨味のある職業』なの? /20200123200349(10), ■不倫したときになんで世間に謝らないといけないの? /20200123164034(8), (タイトル不明) /20101227231911(7), ■Rocket Newsグルメ記事絶対に信用してはいけない。絶対にだ。 /20191020212112(7), ■パパ活豚カツ、どっちかを選べと言われた /20200123183227(7), ■誰が悪い? /20200123130937(6), ■交通封鎖までしてるのに矮小化してるやつなんなの? /20200123143334(5), ■一生住む一人用マンション購入を検討している /20200123084013(5), ■anond20200123025202 /20200123091315(5), ■このスペック需要はあるのか(女) /20200123222903(5), ■褒め言葉として「クソ」を遣うやつをボコボコに殴り倒したい /20200121192529(5), ■ /20200123203500(5), ■どう考えても杏の方が女としては格上だが /20200123165118(4), ■新年会を欠席したら嘘つきと言われた /20200123170722(4), ■全裸テレビを観る /20200123200759(4), ■「自分殺処分される覚悟があるのか」 /20200123211708(4), ■国の歳出238.9兆円なんて本当に流れてるのか実感わかない /20200123231345(4), ■時は2046年ー。 /20200115092408(4), ■新型コロナウイルスについて思ったこと /20200122184327(4), ■定食屋にて /20200122202307(4), ■教えてほしい 〜愛着障害の子育て〜 /20200123005616(4), ■小学一年生の息子が将来ドラえもんを作りたいって言ってきた /20200123092918(4), ■また1つもブクマつかない…… /20200123095838(4), ■なんで神は沈黙しているのですか /20200123102455(4), ■社会人だったらこ企業がどんなことやってるか知ってて常識でしょ? /20200123103306(4), ■体罰禁止時代学校における生徒指導 /20200123121652(4), ■自民党夫婦別姓選択できるようにするくらいなら日本滅べ」 /20200123123044(4), (タイトル不明) /20200123123752(4), ■満員電車での乗降時の狛犬ポジション特権について /20200123124106(4), ■anond20200123025202 /20200123130100(4), ■何葬にしてもらう予定? /20200123130549(4), ■iPadユーザーエージェント /20200123131608(4), ■ /20200123160319(4), ■何故重度障害者を殺してはいけないのか /20200123161255(4)

増田合計ブックマーク数 ()内の数字は1日の増減

6980329(4634)

2020-01-23

anond:20200123091315

かにマーケティングデザインは工夫して本気で売りに行った方がいいと思うんだよね。

もちろん、時間的にも資金的にも難しいのは分かるけど。

パッケージに印字しても違和感がない中性的ロゴを作って、

裏にそのロゴ説明を入れるとかして周知活動をするのがいいと思うんだ。

知りたい人だけ調べられるようにすると言うか。

anond:20200123025202

職場に毎週施設の方が売りに来てくれるパンとかドーナツとかおいしくて好きで楽しみだよ

そこは素朴なパッケージパンだけど種類豊富で毎週選ぶ楽しみがあるし

はじめは時間かかってたお会計係もだんだんなれてきて笑顔見せてくれるようになってなんだかほっこりした

ここ見てると風当りはなんだか強そうだけどこれからも売りに来てほしい

道の駅ってあんまりいかいか普段あんまり買えないけどこれからも見かけたらなるべく買うよ

マーケティングとかしてるのはしらなかった

月並みなことばで申し訳ないけど応援しています

妻が仕事に協力してくれない

タイトルの通り。

俺はマーケティングコンサルタントをやってるから、日々ニュースを見て色々な業界の最新事例を集めたり、インプットの量が重要なんだ。
から例えば妻が毎日日経読んで俺の役に立ちそうな記事を集めておいてくれたりしたら、結構かると思う。

ももちろんそんな事してくれないし、それどころか俺がどんな仕事してるかも興味なさそうで、政治経済ニュースも知らなくて、それなのに芸能人結婚したり、出産したり、不倫したり、そんなことばっか詳しい。

もはや話を聞いてくれるだけでいいとも思って、俺が見たニュースとかを話してみるんだけど、つまらなさそうにするし、挙げ句の果てにはマウント取らないでとか、私のこと馬鹿にしてるでしょとかそんな反応よ。

家事育児仕事トレードオフにしようとは思わないけど、例えば俺が家事育児に対してそんな態度取ったらモラハラでしょ?なんかおかしくない?
専業主婦で稼ぎがないのが劣等感とか言うけど、じゃあ俺の仕事サポートして、俺の稼ぎを増やさせようとか、そういうことはしないわけ?

世の奥様方はどれくらい夫の仕事を知ってて、協力してるもんなのかな。

anond:20200123025202

wwakainkyowwakainkyo 「障害者作業所」という付加価値しかいから売れないんだよ。それって、「寄付してくれ」と何が違う?障害者作業所ならではの工夫、例えば怪我しにくいおもちゃです、とかマーケティング視点が圧倒的に足りてない。

 

ふだんは高所得者への課税強化とか富の再分配とかを強く支持するはてな民

いざ自分相対的に上の立場になったときにこういう態度になるのちょっと笑ってしまうよな

anond:20200123122500

ワインだと、製造者の手や唾液が直接付着するようなシーンを思い浮かべにくいけど、

洋菓子は、製造者めっちゃ手でコネコネしてるシーンが思い浮かんじゃうやん。

こういう生理的嫌悪感は、いくら偏見から、そんなこと絶対いからと言われてぬぐい切れるものではない。ある種の穢れだから


マーケティング的には、障害者には一切ふれず、

地方の小さな工場で作ってます

・見た目が可愛くて、低カロリーでヘルシーなのにめっちゃ美味しいです。

みたいなかたちで、

とにかく、置いてくれる店を増やすのが大事なんちゃうかなと思ったりね。

anond:20200123025202

パティシエデザイナーだというのがマーケティング失敗してる気がする

障害者作業所産の気取ったお菓子」なんて使い道なくない?

anond:20200123112707

完全にこれだった。なんか疲れているみたいだが、向いていないから他の人に任せて本業をやっては。

あと精神なら入所者にマーケティング勉強グループワークしてもらうとか。元増田がやるよりは良さそう。

買っている人や代わりにリンクを張ってくれた人に言及せずに、こっちは努力している悪くない買われないから困るばかりの追記で、読んだり調べたりしたのを損に思う。

追記】頼むから障害者作業所商品買ってくれ

30年度の報酬改定で平均工賃の多い施設ほど一人当たりの報酬が増えるようになりました。(具体的に言うと5000円以下10000円以下15000以下…平均工賃5000区切り

3障害全て同じ基準です。3障害施設で平均工賃は当たり前ですが異なります

私は精神障害者施設管理職サビ管で働いています精神施設入院休みは多く、安定して毎日通える方は一部です。

必然的に通所日数は減り、平均の工賃は少なくなります。内職とお菓子販売して工賃を捻出していますが、この御時世なかなかお菓子のような贅沢品を買ってくれる人は少ないです。

この日記をみた方はたまにでいいので障害作業所商品を買ってくれ。

利用者さんは1万円にも満たない工賃を毎月楽しみにしてくれています

作業所商品は経費を除いてすべて利用者還元するようになっています

から障害作業所商品を買ってください。

追記

寝る前にテキトーに書いた駄文が伸びてる、、

簡単追記します。

前述した通り、、工賃の上昇はどの施設でも課題になっていますし、マーケティングはどの施設でも自助努力しています

地場お菓子メーカーコラボなんてよくしていますよ。うちはしていませんが。

商品をよく売っているのは役所道の駅が多いです。役所ホームページ通販サイト

リンクが貼ってあるところもあります

今は昔ながらの作業所お菓子や授産品ではなかなか売れません。うちは現役パティシエが働いてお菓子の開発を行っています

パッケージデザインデザイナーさんにお願いしています

ただ、先程申し上げた通り、ここ数年で消費者の財布の紐がかたくなっていると実感します。

それとうちは内職の請負が8割、お菓子が2割です。

内職は、内職請負会社から仕事を貰うとホント搾取されます。勿論安定した作業量を頂けるのでその対価ですが、(例えば封筒の二つ折りで1枚につき、0.5円です。)

ですので、現在会社さんに飛び込み営業をかけています

企業で働かれている方は作業所に内職を下さい。内職請負会社に頼むと中抜きされますが、作業所に直接頼むと安くすみますよ。

あと、お菓子商品がどこで買えるか分からないという方は、最寄りのお役所社会福祉協議会に聞いてみると教えてくれますよ。

内職の仕事役所社会福祉協議会相談してくださいね、、

こうしたマーケティング的な業務が正職員にはもしかかります。(私は大好きですが)

そのせいで内職ばかりしてしまい、専門職ソーシャルワーキングが疎かになりがちになってしま施設も多いです。

追記2

たくさんのアドバイス頂いて嬉しいです。正直、食品から信頼おけないって方もいますよね、、仕方ないことだと思います

トラバにあったように、某突然焼肉社長みたいなタイトル申し訳ありませんでした。これを見て少しでも買ってくれる人が増えたら嬉しいです。

いくつか分かる範囲追記します。

障害者優先調達推進法により、内職の作業や贈り物のお菓子ハンドメイド品を役所から注文してくれます

ポータルサイトはそこそこの自治体によってはあります。うちの市にもあります。ただあまりそこを通して注文はありません。認知されてないみたいです。行政社会福祉協議会に問い合わせて、そこのポータルサイトを見てから注文するルートが主です。

お菓子買ってくれみたいな話になっていますが、実は内職の作業をくれる方がうちの施設的には嬉しかったりします。(内職が利益の8割なので)

お菓子は買えないけど…って方でも何か作業があれば内職請負会社に頼む前に直接作業所に連絡をとってみてください。(内職請負会社作業の何割かは地場障害作業所刑務所が請け負ってると思います。)

・「障害者が作ったアピールいらない、品質勝負してくれ」その通りで、応援意味で買ってくれる方もいれば、はじめはそういう意味で買ってくれた方も味が気に入って、リピートしてもらえることが目標です。

今はうちも含め、ぱっと見作業所と分からないようなパッケージが多いです。

マーケティングとか偉そうに言って申し訳ないです。トップブコメの方の通り、そもそもマーケティングとはなんぞや状態ですし、付加価値がまだまだ足りてないし、広報もたりてないです。

またウェブサイトももっと作り込まなければならないと感じています

とはいえ障害福祉において人手不足施設報酬が安いの)が問題です。

うちの作業所の例だと正職員は私含め2名(二人とも精神保健福祉士)で残りは非常勤です。

平均工賃を上げ、施設に入る報酬をあげるために雇う人材よりも、雇わずに今の人員で働く方が安くすみます

その結果、専門職が内職等業務に追われる、ソーシャルワークが疎かになる、残業、病む。というプロセスをたどりがちです。

(私のモットーは「自分に元気がなければ、他人を元気にできない」なのでうちの施設は私含め皆残業禁止です)

こんなに買ってくれと言いながらもメインはソーシャルワーカーとして利用者さんの精神的、社会的支援です。それだけは譲れません。

・本当に問題提起したかたことは、報酬制度改定です。平均工賃に応じて報酬が増えていると書きましたが、5000円以下1万円以下までの施設報酬改定前より報酬額が少なくなっています

平均工賃で報酬決定するということは、

平均工賃を維持するために、利用者に通所ノルマを課したり、送迎で半ば強引に通所させたり、症状の重い方や週1.2日だけ通いたい方を断る、そんな作業所もあるかもしれません。

工賃にインセンティブをもたらすのは悪いことではありませんが、せめて平均ではなく中央値くらいにとどめて欲しいです。(本音廃止です)

これから行政に訴えかけていきます

また、何かあれば増田で書きますありがとうございました。

2020-01-20

娘や彼女パパ活をやめさせるたったひとつのやり方

https://note.com/taisuke1972/n/n265987ff46e8

一時はベイコート倶楽部に通ってた俺が簡単に書く。面倒臭いから、細かいことに配慮せず、だだっと書く。

書き方もよくわかんないか適当に改行多め。

まず、言えるのは

パパ活理屈で止めることはできない

危険がどうしたとか、悪い人がいるかもとかそんな話で止められるようなことじゃない。友達の中には安全パパ活してる連中がたくさんいるわけだし、ある程度金額高めに設定して上客捕まえる、知り合ってしばらくは二人だけの空間に行くことを避けるとか、多少方法考えれば私もできるだろうと普通は考える。はじめて一人で海外旅行行くより危険度少ない程度の話。

で、実際買う側もそこそこ払う人はそんな変な奴いない。よく売る側の女の子リスクばかりが指摘されるけど、買う側もめちゃめちゃリスクあるわけ。ちょっと前に政治家が買ってた女子大生暴露されて週刊誌ざたになってたけど、映画レベルに5万とか出せる人になると、それなりに社会的地位もあるわけ。そういう人にとっては、20代かば超えたプロ愛人なやつ(イベコンとか派遣愛人掛け持ち系)に手出すよりも、遊び感覚女子大生くらいが一番楽にノーリスクに遊べるわけよ。いざとなったら100万も払えばどうにかなるしね。あと玄人はなんだかんだいって病気リスクもある。フェラでも感染からな。荒れてる素人もっと危ないというのは本当だけど、適当パパ活してる程度の子ならなんだかんだ玄人よりは全然安全

・5万で映画だけなんて嘘だろうという指摘

これも嘘じゃない。みんな5万で映画だけなんてあり得ない、と言ってるけど、それがもう違うのよ。平のサラリーマンには無理でもたとえば年収1000万以上あれば、そんな大した金額じゃない。別に毎週遊ぶわけじゃなし、キャバとか風俗いくらか使ってれば、そんな変わらない。お前らの感覚であり得なくても毎月の2,30万自由に使える人なんて世の中ゴロゴロいるよ。はてブみてオナニーばっかりしてるお前らの周りにいないだけ。普段意識の高いマイノリティを自負してる連中がこういう「苦手な分野」の話になると、とたんに自分感覚一般化して否定しはじめる行動パターンに誰か名前をつけてくれ。

「五万だせばそこそこのソープいけるぞ」みたいな話も全然的を得てない。ソープとかじゃないのよ。やりたいのは。90分玄人相手してもらいたいわけじゃないのよ。じゃあキャバは?となるけど、キャバなんてしばらく遊べば普通に飽きる。所詮玄人からどこまでいっても商売関係だし、毎度出勤狙って指名して、とかいちいち面倒臭い。じゃあなんで映画食事程度に5万も払うのかといえば、玄人じゃない、普通可愛い子と、疑似恋愛みたいな食事とかしたいから。

聞き上手のキャバと違って、パパ活が一番違うのはこっちが聞き手になることがあること。普段自分が知らない世界大学生流行とか、くだらない悩みとか)とか聞くのもそれなりに楽しいわけ。IT系仕事なら今時の女の子がどう言う風にSNSアプリ使ってるとかマーケティング的な発見もあったりなw。ちょっと年上目線人生訓垂れたりすると、すぐ尊敬されたり、何なら逆に好かれちゃったりするし。大学生の頃だったら相手にもされないような子を、リードしながら話せたりもする。そうしてキャバとは逆の形で自尊心が満たされるわけ。自分がこんな可愛い子に必要とされてるんだ、みたいなね。こんなこと書くとブコメで一斉に「くだらない」とか「モテなかったやつの遅咲き」とか言うんだろうけど、まあその通りだと思うよ。

・じゃあどうやって辞めさせるのか

理屈じゃないから、気持ちに訴えるしかない。その子が金欲しさに好きでもない男と食事したり、なんなら手を繋いだり、旅行いったり、場合によっては体の関係ももったりして、つまり若さを金で買われていることを知ったら、死ぬほど悲しい思いをする誰かがいる、ということをただ伝えること。それは自分(この場合父親か)だし、将来の彼氏だし、将来の子供かもしれない、ということを真剣に伝えること。結局、それしかない。

まり言いたいのは、理屈とか、合理性に訴えて止められることじゃないっていうこと。気持ちにただ訴えるしかないのよ。それで響く子は普段からちゃんと愛されてる子だし、それで止められない場合はもう根本的に普段の付き合い(親子関係だったり、彼氏彼女だったり、なんでも)に問題があるし、もうその子だけの問題じゃない。

ついでに言うと、一番パパ活にハマるタイプの子は「まあまあ可愛い普通の子」。化粧で盛る美人なんだけどすっぴんだと普通、みたいな子が一番多い。微妙自己愛が満たせてないからね。本当に可愛い子はなんだかんだ少なくともアプリレベルじゃでてこない。これマメな。


↓ここに書いてる奴は嘘じゃなくてマジだと思う。ひっかかる女のディティールが実にリアル

https://anond.hatelabo.jp/20191104104930

2020-01-13

種族レビュアー

原作ではなくアニメを絶賛している人いる?

理由を教えてくれ。

この作品を狂っているとかいう奴とは友達になれない。

ただエロければいいのかと。

アニメ=こういう作品と思われるのも辛い。

しかし作者の着眼点と探求心は凄いと思う。

マーケティング力?がある。

アニメ化する必要は無い。

案の上ニコニコでは盛り上がっているが……。

悲しい。

2020-01-12

anond:20200112070759

売れているゲーム男性主人公だと

そこで勝負しても負けるから

女性主人公のものが多く出る(売れているものが少ないから、そこで勝負しに来る)

というときもあるから、きちんとマーケティングしてみないとわからない。

が、いわゆる女騎士ものというジャンルたまたまブームなのでは?

というのも、私の時代はそうではなかったように感じているか

2020-01-08

まーた女性の権利を盾にして女性職業弾圧しているのか(苦笑)

モーターショーに女性コンパニオンは本当に必要か――「男性目線マーケティング」で露呈した矛盾 (1/4)

https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2001/06/news029.html

まーた女性権利を盾にして女性職業を奪おうとしているのな(苦笑)

これだからフェミ思想自体、当の女性から毛嫌いされて、フェミ自体田所かそれ以外の票を激減させる結果を招く事になっているのに。

そもそもモーターショーに関しても客層の需要からこの様になっているのだから、これを叫ぶならば、まずはお前らが客として行ってやれと言う話になるのだけどね。

赤十字の件と同じだけど、こいつら権利悪用し、マスメディア悪用する単なるクレーマー以外何者でもないのだから本来相手にするべきではない案件だし、余りにも悪質に妨害してくるならば、訴訟を逆に起こすべき案件だよ。

この様な宥和政策的な譲歩がこいつらを増長させ続けた事をいい加減世間も学ぶべきだよ。

しかしこいつら女性権利を盾にして女性職業を潰すの本当に好きな。

F1レースクイーンと言い、グラドル叩きと言い、これ等に関してはある種の逆差別や僻みからくるとしか思えない行動ばかりしているしね。

セックスワーカーに関してもフェミは叩いているし要はそういう事なのだろうよ。

2020-01-04

anond:20200104174438

サントリー以外の会社でもストロングとか7%を、キーワードに入れてるものね。

マーケティング勝利じゃねーのかな。出る杭は、打たれるってことじゃねーの。

2020-01-02

anond:20200102183049

知的ぶりたいのは世界中の傾向であり

マーケティングにも組み込まれている要素だけど

知的であることは所得に影響しないと断言出来る

2019-12-30

anond:20191230112219

それは、思った。古いよね。。。団塊ジュニア人口ボリュームは大きいからな。

マーケティング的には、40代〜50代ウケを狙うのは、アリなんだろうな。

小学校ファミコンジャンプがヒットした世代だよな。

彼氏の♂あわシャリディタオル

 ドラッグストアで買い物をしていると、お風呂用のボディタオルがへたってきていることを思い出した。ずいぶん前から使っていて、もう何本も糸がほつれているのだ。僕はボディソープ売り場の横に、ボディタオルが置かれているのを見つけた。男女兼用のものもあったが、だいたい中段より上が男性用、下が女性用になっているようだ。そして、僕は中段より上に、"それ"を発見した。

"彼氏の♂あわシャリディタオル"

 パッケージにはそう書かれていた。僕はこの商品をみて、違和感を感じた。商品名や黒とシルバーの地味な配色から男性向けの商品であることは明確だった。しかし、僕はどうしてもその商品、ひいてはマーケティングが僕に向けられたものではないような気がした。

 特に、僕がどうしようもない違和感を感じるのは、"彼氏の"の部分である

 男性自分のことを"彼氏"であると、普段から認識しているだろうか。たとえば僕は、これまでも誰かの"彼氏"であったし、現在も誰かの"彼氏"であるしかし、自分を表す代名詞として"彼氏"を持ち出されると変な感じがする。"彼氏"は僕の"彼女"が使う代名詞であって、僕や、どこの馬の骨かわからない企業が僕のことを"彼氏"とするのは間違っている。これは一般的感覚だろう。これらから、この"彼氏の"は男性ではなく、女性、つまり"彼女"に向けて書かれた言葉であることがわかる。

 "彼女彼氏のボディタオルを買いに来た"のだ。

 この一文節には、さら重要情報が含まれている。"旦那"ではなく"彼氏"と書かれていることだ。ここから彼女は未婚であり、現在同棲中か、あるいは半同棲であることがわかる。

 これは僕の想像だが、半同棲中という方が近いだろう。二人で家を借りて本格的に同棲をするというのであれば、ボディタオルのような基本的日用品は、すでに買っているはずだ。そして、それは買い換えられることが少ない。一般的なボディタオルは、一般的な男女の関係よりも丈夫にできている。

 彼女は、彼氏のボディタオルを買い替えに来たのではなく、ないから買いに来たのだろう。ボディタオルがない、ということは、彼らはお互いに別の住まいを持っている。つまり彼女の家にボディタオルが必要なほどの頻度で男が出入りしている可能性が高い。

 "彼女は健気にも、半同棲中の彼氏のためにボディタオルを買いに来た"というわけだ。

 これも想像だが、彼女彼氏に主導権を握られているはずだ。僕のような気弱な男は「ボディタオルがほしいなぁ」と思ったら、自分で用意する。仕事がめちゃくちゃ上手くいった日に、血迷って「ボディタオル買ってきて」と頼んだとしても、主導権が彼女にあるなら「自分で買ってきなさいよ」と言われてしまうだろう。彼女にボディタオルを買わせることができるのは、主導権を持った男だけだ。

 そして、これは商品名が"旦那"ではなく"彼氏"であることにもつながる。旦那に「ボディタオルを買ってきて」と言われて買いに行く嫁は、ごく少数ということだ。

 "彼女は健気にも、半同棲中の主導権を持った彼氏のためにボディタオルを買いに来ている"ということになる。

 黒とシルバーの地味だと思っていた配色が、どこか攻撃的に見えてきた。

 さら想像を深めていこう。「ボディタオル買ってきて」というセリフを例示している通り、彼女自発的に、ボディタオルを買いに来たのではないかもしれない。いくら気の回る人でも、人は他人のボディタオルにまで、気はまわらない。

 彼女彼氏のために、食器を用意したり、シャツアイロンをかけてあげることはあるかもしれない。しか彼氏が、風呂という限定的シチュエーションにおいて、身体を洗いにくいかもしれないと想像して、ボディタオルを用意する彼女はさすがに出来すぎである

 "彼女は健気にも、半同棲中の主導権を持った彼氏に「ボディタオル買ってきて」と言われ、ボディタオルを買いに来ている" かもしれない。

 そして、ボディソープ売り場でようやく目にしたのが、「彼氏の♂あわシャリディタオル」。

 ここまでくれば、あとは適当情報を付加すれば、ペルソナが見えてくる。 <h3>o- *</h3>

 彼女は今年の四月から新社会人になった。新しい人間関係、初めての仕事、そして、初めてのひとり暮らし。期待に胸を踊らせたのは、もう数ヶ月前だ。いざ入社してみると、雑用のような仕事接待に追われる日々が続く。自分大学生の頃に描いた、キラキラした社会人像との差に、ため息が漏れる。

 そんな彼女にも、三ヶ月前に彼氏ができた。少し年上で、あまり自分を曲げないが、優しい一面もある男だ。彼女はこれまでも、恋人ができたことはあった。それは所詮学生同士の付き合い。彼女の家は厳しかったので、ずっと一緒にいられたわけでもないし、深いつながりを感じたことはない。

 しかし、今回は違った。彼女彼氏が望む限りは、何時間だって一緒にいることができた。彼女は、彼氏と過ごす中で、深い心のつながりを感じるようになった。彼女は、彼氏に夢中になった。やがて週に三日は、彼氏が泊まりに来るようになった。彼氏との生活は、本番のおままごとみたいに、楽しいものだった。

 最近、そんな幸せ関係に陰りが見えはじめた。彼が泊まりに来る頻度が減ってきたのだ。彼氏の態度も少し冷たくなったと感じる。初めは料理を作ってあげると、嬉しそうにしてくれた彼氏だったが、今では、食べ終わるとだまってスマホさわり始める。私はあなた奴隷じゃないのよ。そんなことは言えるはずもなく、緩やかな怒りと悲しみを感じた。彼女は、彼氏ともう一度、あの頃のような関係にもどりたいと思っていた。

 ある日、彼氏が言った。「ボディタオルを買ってきて」

「うん、わかった。今度買ってくるね」彼女は明るく取り繕ったように言った。

 彼女は考えた。誰しも、他人の家というのは、自分の家ほど居心地が良くない。彼氏は、風呂自分のボディタオルがなくて、不自由に感じていたのだろう。私は、そんなことも気がつけなかったのか。彼氏の居心地がよくなるよう気を使えれば、もっと一緒にいてくれるだろうか。

 彼女ドラッグストアで買い物をしている最中に、そのことを思い出した。

「ボディタオル、買わないと。」

 彼女ボディソープ売り場の横に、ボディタオルが置かれているのを見つけた。男女兼用のものもあったが、だいたい中段より上が男性用、下が女性用になっているようだ。そして、彼女は中段より上に、"それ"を発見した。

彼氏の♂あわシャリディタオル…? これにしよっか。」 <h3>o- **</h3>

と、ここまで想像したところで、僕はそれをカゴに入れ、レジに持っていった。

2019-12-29

ボアニメが衰退した原因

メカ登場回にあわせて即プラモを購入or予約できるといったマーケティング理想形に向けた製作体制の整備を怠ってしまったため。

2019-12-28

Twitter分散化で荒れるSNSマーケティング

Twitter分散

そのネットワークシステム分散化を目指すことが発表され、再びSNS分散化へ注目が集まっている。

この発表は日本語圏でもテック系を中心とした様々なWebメディアが取り上げており、日本でも注目されている。

Twitterのこの発表は驚くべきことだ。何故なら誰でも参加できるオープンAPIプロトコルを整備するということなので、これまで開発・運用されてきたWebコミュニケーションサービスによって結論付けられたものと逆行した動きだからだ。

この結論テック系で持て囃されているチャットWebサービスSlackの例を出すのが理解やすい。

一時期チャットサービスではXMPPというオープンプロトコル採用するのが一般的だった。これはYahoo!メッセンジャーでもGoogle Talk(現ハングアウト)でもMSNメッセンジャーでもFacebookメッセンジャーでも採用されているプロトコルだ。

しかし、Googleはハングアウトの展開と同時にXMPPサポートを辞めることを発表しXMPPの流れが変わった。

XMPP採用しているとすべての会話ログユーザは得ることができる。会話ログというのはコミュニケーション歴史であり、ある時は強力な証拠となり、それは貴重な資産であることは明らかだ。

からこそSlackXMPPサポートを辞めた。Slackの有料プランにある検索機能意味をなさなくなるからだ。ユーザ別にSlack課金せずともXMPPを介して手元へ全ての会話ログを保存し検索できた。

ビジネスとして見るならばGoogleSlack判断理解可能であるし、だからこそ何度となく資金難が騒がれているTwitterが会話ログ自由アクセス可能APIプロトコルを整備しようとすることに一部の有識者は驚きを隠せないのである

ある有識者たちは言う

「会話ログマネタイズよりも通信コストを抑えたほうがTwitterとしては低コストとなる試算が出たのではないか

分散化をするとして現在Twitter収益の中心である広告配信システムはどうするのか」

Twitterが握っているシェア分散化するとは考えにくい。Twitterの言う分散化とはメッシュ分散化ではなくTwitterトップとするツリー分散化なのではないか

Twitter言論管理に疲れ果て、各国の分散Twitterサーバ管理者言論管理を任せるのではないか

様々な憶測が流れ、更にはジャック・ドーシーブロックチェーンにまで言及したため仮想通貨界隈の魑魅魍魎までもが反応してしまうという事態へ至っている。

ActivityPubという先例

SNS分散化において最も理解ある集団と言えば間違いなくActivityPubプロトコル界隈だろう。

より理解やす表現をするならば、こう言えば良い「Mastodon界隈」だと。

ここに来てドワンゴpixivマネタイズへ失敗し、Mastodonブームの際にインターネットユーザからTwitterとの違いがわからないと一蹴されたMastodon界隈が、Twitter分散方針の発表により最大の理解を示すというのは何ともドラマティックである

正確にはMastodonサーバ通信へ利用しているプロトコルがActivityPubであり、ActivityPubを採用しているのはMastodonだけでなく他にも数多くの分散SNS存在しており、ActivityPubを採用している分散SNS相互通信可能なので、Mastodonをも含んだActivityPub界隈はTwitter分散化へ興味深く関心を寄せている。

SNSマーケティング担当者決断に迫られている

それは「分散Twitterの登場を待つ」「既にあるActivityPubへ投資する」の二択である

現在日本語圏でSNSの主流になっているTwitter分散方針は示された。この方向性は数年後はわからないが数カ月で変わるような方針ではないだろう。

なぜ数カ月で変わらないのかと言えば、Twitterは既にバックエンド開発でBitTorrentを用いたP2P分散化による運用をしているかである。つまりTwitterにはもう既にある程度のネットワーク分散化のノウハウ存在するのだ。

分散化のノウハウがある中でTwitterユーザ体験するサービスまでも含めて、わざわざ専門チームまで立ち上げつつ、分散化の方針を示したのだ。これは本気度が高くなかなか変わりようがない。

問題Twitterがどのような分散化をするのか現状では一切わからないことである

Mastodonのようにセルフ分散Twitterサーバを立ち上げられるのか、許可制代理店方式か、単にAPIを利用できるのか、全くわからない。

しかも、先例であるActivityPubは主にITエンジニアリング界隈から評価が既に定着しており、分散SNSの開発速度は現状で間違いなくActivityPubの方が速い。来年仕事始め2020/1/6からActivityPubでSNS開発を始めようと言えば始められるくらいに速い。

IT業界特にWeb界隈は移り変わりが速く、しか先駆者が強い傾向があるのは明白だ。分散Twitterを待ってActivityPubがデファクトスタンダードのし上がったときは目も当てられない。

しかし、ActivityPubがデファクトスタンダードになるかはわからない。シェアをどちらがより多く獲得するかは神のみぞ知るというところだ。

わかるのは2020年以降SNSの再編が始まるということだけだ。

何処へ投資するのか、参加するのか今から考えて早いことはないだろう。

2019-12-19

anond:20191219144743

たとえば「一般ユーザー定型文とハッシュタグを呟けば景品が当たる」みたいなマーケティング手法があって、

俺はそれが広告でないかどうかの切り分けは自明ではないと思ってるけど、

そういうのを「広告手法を使ってないからセーフ」とか「金銭のやりとりがないからセーフ」とか

どう考えても曖昧基準で「見たらわかるじゃん」的に判定してる奴がいるわけじゃん?

以下では「本文に提供表記があるけどタイトルにはない」が「ステマ」とさんざん混同されてるが。

https://togetter.com/li/1444485

anond:20191219082224

レジセルフレジセルフレジのほうがサービスがよいなら

値段が同じならみんなレジを使う

つの店舗レジセルフレジが合って値段が同じなら、レジの店のほうがはやるだろう。

はやるなら儲かるだろう。

セルフレジのほうが儲かるのはそっちのほうがあからさまに安い場合だがそうともいえない。

そういう小さな店のマーケティングができない店長場合、そのうえが悪いとかそういうのはおいといて

どのみちジリ貧だろう。そうすると安直やすいからという理由セルフにして、さらに客足が遠のく場合があり

へたすりゃ激安にして、周辺巻き込んでどかんと地域が落ちるだろうな。

そうすると町内会長とか商店街組合長とかやっぱり上の責任になる

2019-12-15

anond:20191215080633

そりゃあ元々ネットアングラものオタク領地だったわけだし、その時期からすでにネトウヨネタ蔓延してたんだから古参オタにネトウヨは多いよ。そのうえ現在でもネット浸りなのはオタクが多いだろうからマーケティング的にまとめサイトオタクを狙うのも当然。だけどオタク趣味ネトウヨ思想に直接の関係はない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん