「アンチエイジング」を含む日記 RSS

はてなキーワード: アンチエイジングとは

2013-05-19

http://anond.hatelabo.jp/20130519173430

個人的には「いままで女性時代だった」(1990-2005)が女性時代ではなくなってきた。

という感じがしている。

 

G7ジェンダーギャップについてOECDから指摘されてる問題点

http://d.hatena.ne.jp/what_a_dude/20121218/p1

ここでも紹介されているように女性理工系を選択しにくい、

これは日本だけでなく海外でも見られる傾向。

 

日本人女性でみると女性文系選択し過ぎだし、卒業してもコミュニケーション能力が要求されるとかで接客業とかサービス業いきがち。そういう職種って正社員率ひくくね?

あと事務職とか。 事務職ってIT仕事うばわれがちで、求人倍率も本当に低い。逆にエンジニアコミュ障巣窟だと思うけど求人倍率は高いんだよね。

現状、女性学歴つけても(その学問市場価値が低いので)、給与に結びつきにくいという背景がある。

 

つぎに女子高齢化の問題がある。ちょっと話がずれるんだけどさ、「若い女性には価値がある」と思わない? 例えばAKB価値があるから金があつまる。 逆にオバサンになると価値が下がる。

(未婚ならこの感覚は分かるんじゃないかな、既婚だと嫁に対しては別の価値が付与されていくので必ずしもそうではないが)

 

それと「若い男性金もってないので価値はない」は受け入れられる? 私は残念だけど価値がないと思う。

もちろん若くて金もってる男性が最強であるはいうまでもないが、なかなか一般的ではない。

総体としてみると『男性若い時代』は男性は弱い文化になる。

 

つぎに人口グラフを見て欲しい。

http://www.stat.go.jp/data/jinsui/2009np/index.htm

少子化が進んでますねー」とかそういう事が言いたいんじゃない。

団塊Jr女性のところに注目。 結構ボリュームがあるでしょ?

彼女たちが若かった時代、今から10-15年くらい前までは女性に勢いがあった時代だった。

今じゃ考えられないけどフェミニストの人が結構TVに出てたりした。 言ってることは変だったが、とりあえずメディアにでれるくらいの勢いがあった。今はないが。

男性女性に貢がざるをえなかったような。 あと婚活市場なんて言葉もなくて、基本的に「男性女性アタックする」「女性は来た男性から選ぶ」という時代だった。

女性観点では幸せ時代で、男性観点では苦悩が多い時代だった。

 

ただ今はどうだろうか、男性女性をそんなに追い求めているかな? 絶食系男子なんて言葉もあるし。

第一、世の中、オバサンで溢れてるだろ? 「女性が魅力的でなくなってきている」というのが最近の傾向だと思う。

高齢化にともなって日本全体での『総女子力』が減ってきてる。主に団塊Jr女性の」というわけだと思う。

 

ただ若い女性自体が世界から消えたわけではない、

若い女性には相変わらず価値がある。アイドルには金があつまるし、若い女性婚活市場で優位に立てるのはいうまでもない。 

ただ「女の時代」みたいな総体でみた場合、女の時代はむしろ終わりつつある、といった感じがするんだよね。

 

でね、この流れを加速する方法としてはオバサンっぽい主張に対してBBA乙って切り返すのはどうかな、と思ってる。

年をとった女性価値がない、なんてことは女性はみな知ってる。 のでアンチエイジングに走るし、若い娘になびく男性をなじる訳で。

 

ただ、この点は社会全体ではアナウンスしにくい。 特にポリティカルコレクト観点からはいいにくい。

 

最近増田なり2chまとめサイトなり、twitterでもコメント投稿できる。

きちんとこの事が周知されていけば、より女性時代が遠のくことができると思うんだよね。団塊Jr女性高齢化は止まらないし。時間男性の味方になるだろう。

あと女性結婚年齢が下がると、結果的に不妊治療にかかる社会的コストが減る。

2013-05-09

http://anond.hatelabo.jp/20130509222105

年なりの格好で男性に訴求していくみたな方針転換がないと

いやそもそも女性アンチエイジングって男性の為にやるもんじゃいから。

自己満足自分以外の女性に訴求する為にやるもんだから

実際既婚女性向けの雑誌だって山ほど載ってるだろ。そこに「夫のため」という概念ほとんどない。

じゃあ夫以外の男性の為にやるものなのかというと勿論そんな訳もない。

広告も他人目線が出てくる場合は「他の女性に羨ましがられた」とか「他の女性に差をつけよう」というニュアンスのものが多く、男性なんて出てこない。

これは同感。 そうそう、いまの女性ファッションって男性のためのものじゃないんだよね。

そういう空気を感じ取った男性側が「なんか最近女性って肉じゃなくね?」って事で草食系化してた面があると思う。

でもさ、そういう女性誌の空気、なんか「男性目線なんて気にしない」「私は同僚から羨ましがられたい」みたいな空気って2000年代中盤で終わってません?

婚活時代」以降、あるいは震災以降、だいぶ女性ファッション保守化しているように見えるんだが。

あと不妊治療認識に関して、君の認識はどうかな。単に君が知っていたというだけで、割と情弱女性は多いと思うよ。

私は妻子がある。 嫁さんも不妊治療を受けてたんだが、そういう情報は持ってなかった。

http://anond.hatelabo.jp/20130509113705

なぜ議論が進まないか? という話題に冠しては『加齢のインパクト』があるからじゃないか

美容室に行ったとき女性誌を見たりするんだけど、アンチエイジングは熱いトピックである

個人的には時間に抵抗するんじゃなくて、年なりの格好で男性に訴求していくみたな方針転換がないと

辛くなる一方だろ、時間は戻せない訳だし、と思う。

結果として『女性の魅力は若さ』みたいなコンセンサスが男女の中で共有されることになる(もちろんこの状況は変えていい。私は熟女である嫁を愛してる)


『年を取ると妊娠しずらくなる』つまり若い子の方が価値がある、みたいな話に関しては

女性の方がインパクトが大きいと思う。

今ままではそういった配慮があって議論が進みにくかったと思う。

最近になって議論がなされるようになったのは団塊Jr女性妊娠可能性が消え、『まだ可能性はあるのよ!』って反論を無視できるようになったからだろう。

議論を深めるためにはある程度、配慮みたなのを消す必要があるんではないかな。

これはもちろん男性側も問題に関しても同様でそれぞれの影響を定量的比較する必要があるでしょう

2013-04-29

リアルでは本音なんて言えない

  • 生まれつきのものから仕方がないとはわかっていても、ブスは気持ち悪い。誰が何と言おうと気持ち悪いものは気持ち悪い。ブスが笑っているのを見ると、あまりの醜さに吐き気がする。
  • 生まれつきのものから仕方がないとはわかっていても、知的障害者は気持ち悪い。奇妙な動き、うめき声、よだれ、突然の奇声。生理的に受け付けない。
  • 病気から仕方がないとはわかっていても、アトピーの見た目には嫌悪感がある。フケが飛び散って付着するのが汚い。今まさに炎症を起こしていてグチュグチュの患部も無理。
  • 病気から仕方がないとはわかっていても、ワキガには耐えられない。目をつぶっても、耳をふさいでも逃れられない激臭。ワキガ人間から半径5メートル以内のエリアは全て地獄になる。
  • いじめられていたのだから仕方がないとはわかっていても、オドオドした奴にはイラつく。本人は悪くないが、声が小さく、滑舌が悪く、モゴモゴと篭もるしゃべりを聞いていると拳で顔を殴りたくなる。
  • 誰でもいずれはそうなってしまうとわかっていても、中年の醜さには辟易する。糞便を連想させる生々しい口臭、薄くなったあぶらっぽい髪、まるく突き出た腹、頬が垂れて大きくなった顔、二重あご。電車で密着すると嫌悪感に怖気立つ。
  • わかってはいても、醜いものは醜いし、臭いもの臭いし、気持ち悪いものは気持ち悪い。そう感じるほうが悪いとは全く思わない。やはり、そう感じさせる者が悪いと思う。治療や整形やアンチエイジングなど、努力をすべきだ。

2013-04-10

田舎に帰ってびっくりしたこと

同級生が皆めっちゃ老けてる。東京では同年代を見てもそんなことはない。

田舎アンチエイジング的なことに気を配らない文化から?都会に出て好きなことをしてる人生だと歳を取らない?など適当な理由を考え中だが、よくわからない。

2013-03-23

35病

http://anond.hatelabo.jp/20130323124047

中二病高二病大二病社二病を乗り越えて患うのが35病だと思う。30代後半から徐々に発症する。

若者のだったつもりがいつのまにかおっさんおばさんの仲間入り。こんな症状が出たら罹患を疑うべき。

正直、頭が禿げるとか加齢臭がするとか脂肪が増えるとか肌が荒れるとか、そういうのは年齢とともにやってくるものなのでしかたがないことだと思う。

でもこういう「会社や店で横柄な態度のおっさん」が年寄りになると、最終的に菅直人石原慎太郎田中真紀子みたいなジジイババアが出来上がるのだと思う。

若いころ「武満徹を殺せ」なんてビラを巻いていた坂本龍一も、今ではすっかり説教クソジジイになっている。

35病の厄介なところは、中二病などと違って年齢を重ねれば重ねるほど悪化していくところだ。

最近女性だけでなく男性向けにもアンチエイジング流行っているそうだけど、年をとりたくなければまずは見苦しいおっさんおばさん言動と行動をやめるべきだ。

かく言う俺も今年で34だ。街で見苦しいおっさんおばさんを見かけると「俺もそのうちああなるのか」と非常に憂鬱になる。

追記

「それ年齢関係なくて、そういう奴は若くてもそんなだ」というご意見を頂いている。確かに石原慎太郎坂本龍一富野由悠季若いから尊大な嫌なやつだったと思う。

でもこの人ら、年齢を重ねるごとに尊大さが悪化して説教クソジジイになったじゃないですか。これって年齢とは決して無関係とは思えないんですね。人生経験がかえってマイナスに働くというか、成長ではなく老化していくというか。

この文章からにじみ出ていると思うけど、俺も子供の頃から世の中を斜めに見る嫌な子供だった。それが嫌な若者になり嫌な大人になった。このままいけばきっと嫌なジジイになるのだと思う。三島由紀夫が45歳であんな死に方をしたのは、そういうジジイになるのが嫌だったからだと思う。

追記

http://anond.hatelabo.jp/20130330190713

35病のサンプルとしてリンクしておく

2013-02-10

美しくて可哀想な水商売女友達

色々考えたあげく、個人情報保護観点から、この話は匿名投稿することにした。

なぜなら、私の友人は、水商売の女だから

はじめに断っておくと、私は、彼女のことをとても可哀想だと思っている。

そして、その美しさに、結構嫉妬している。

でも、それは、愚かなことだ。

だって、私はもう、彼女がどんな人かを知っているのだから

私は、水商売というものに馴染みのない普通女性だが、一般に、モテる女には二種類いるのではないかと考えている。

それは、とても可愛くてそこそこ愛嬌のある女か、そこそこ可愛くてとても愛嬌のある女だ。

そして、とても可愛くてとても愛嬌のある女というのは稀だ。

でも、友人のひいき目もあると思うけど、私の友人(仮にMとしよう)は、その両方を併せ持ってる。

これは、本当に珍しいことだと、彼女に会って私は驚いた。

ここまでの話を聞いて、どうか、なんてくだらなくてつまらない話なんだろうと思わないで欲しい。

この話にはちゃんと、オチがある。

彼女現在生活保護なのだ

ハーフとして生まれ、幼い頃から男に不自由せず、銀座の高級ホステスになり、若くて経済力のある男と結婚し、離婚した。

そして、現在ほとんどなにも持っていない。

そしてさらに悲しいことに、彼女はまだ30代で、以前として美しく、優しく、そして生活保護なのだ

なんでこんなことになってしまったのだろう。

ただの美しい幸せな女なら、私だって無視するけれど、そんな彼女生活保護だとなると話は別だ。

私は彼女に興味を持った。

そして、あくまで、普通女友達として、彼女に近づいてみることにした。

もちろん、出会ってすぐに、「どうしてあなたみたいな人が生活保護なんですか?」なんてことは聞けないので。

何回かお茶をしたり、出かけたりするうちに、すぐに私は、彼女さりげなく「良いモノ」を着ていることに気がついた。

もちろん、ブランドロゴが全面に出ているようなヴィトンモノグラムや、街中でペットボトルを入れるのが不自然なほど高級なバーキンは持っていない。

でも、さらっと着ている白いワンピースクロエだったり、細いヒールのおしゃれな靴を何種類も持っていたり。

下手にお金のかかった服装より、グッと洗練されたスタイル。それが、彼女を眩しくみせる。

でも、私は彼女生活保護だと知っていた。

そして、一つの高級なバッグを毎日持ち歩くことよりも、気分に合わせて、すぐ廃れる流行ワンピースと、かかとのすり減りやすい靴をコーディネートすることが、非常に高くつくことを知っていた。

あなたの部屋には、どれだけのお洋服がつまった素敵なクローゼットがあるんでしょう?」

私は、その質問をぐっとこらえて、雑誌で仕入れたおしゃれの話をするフリをしながら、さりげなく本当に聞きたいことを聞いていくことにした。

何回か深く話し合ったのちに、色々なことがわかった。

やはり、多くの生活保護が当然そうあるべき姿そのままに、彼女は、不幸な生い立ちを抱えていた。

幼い頃から田舎の街で、ハーフ女の子として疎外感を味わっていた。

また、大学に入る前から水商売で親の借金を返すことを強いられていた。

そして、東京に出てきた大学生の頃から銀座の一流ホステスとして働くだけの才能があった。

日常的で派手なお金の流れとストーリー

でも、私には、なんだかドラマに出てきそうな話だなと、ぼんやり想像するだけで、全く共感することができなかった。

だってなんだか、彼女は、不幸も含めて、特別な女の子だったんだなって思っちゃったから。

どんなに、一流クラブ過酷世界なのかを聞いても、いまいちピンとこなかった。

しろとてもイライラした。

なぜか?

もし彼女が、非常に成功した水商売の女で、その資金を元になにか事業を始めてさら成功し、現在は同じように金持ちの優しい旦那様と幸せ結婚していたら、私は彼女を祝福できたと思う。

だって、それなら素直に羨ましがることだってできるし、私ももっとしかったら違った人生もあったのかもね、なんて冗談をいうこともできた。

私が怒っていたのは、嫉妬とは全く別の理由だった。

その気持ちを率直に表現するとこうなる。

「どうしてそれだけ特別な扱いを受けて、現在あなた生活保護なんですか?」

「どうしてそれだけ美しく生まれて、たくさんの男にちやほや愛されて、現在、誰も助けてくれる人がいないんですか?」

要するにこの女は、男に全て搾り取られたのだ。

性を売るのも大変結構だが、青春ほとんど全てそれに費やした結果、これからの長い人生で他に与えられるものがなくなってしまったのだ。

なんて悲しい!

そしてなんて馬鹿なの?

私は、彼女が憎い。

いくら美しくても、いくら愛されていても、それが永遠に続くものではないことを、どうして誰も教えてあげなかったんだろう。

はいずれ老いる。

そして女の肉体的な美しさのピークは、せいぜい、まあ、20代くらいじゃないの。

最近いくらアンチエイジング流行っているといえども。

とにかく、一生、自分の美貌だけで食べていくのには無理があることに、もっと早くに気づいてくれないと、困る。

もっというと、あなたがそんな風に美しさと優しさを安売りしてしまうと、私達が、恋愛を我慢して、努力して仕事勉強をしている、たいして可愛くもない私達が、結婚できなくなってしまう。

だって、こんなの反則だもの

一人の美しい売春婦が、幼い頃から不安を抱えた少女の頃から、ひたすらそのための技術を磨いてくれて、一生懸命尽くしてくれて、そして30代になったら自由にポイできるんですってよ。

そりゃ、ちやほやしてくれる男は、たくさんいるでしょう。

私は、恋愛をたくさん諦めてきたから、あなたがどれだけ魅力的な女なのかということが、とってもよくわかります

特にセックスに知識はいらないんです。

もっというとお金もいらないし、愛も必要ないんです。

肉体があればいいんです。

これだけ、色々な情報が溢れている現代で、それに依存してしまったあなたは、どのような理由があれ、おバカさんです。

それにも関わらず、私は、あなた幸せになって欲しかった。

例え、あなたが私の敵だとしても。

現在彼女には、何人かパトロンがいるようだ。

まり水商売以外の仕事をしたことは、ほとんどないので仕事はできないようだが、わずかながら、個人的にお金をくれる人がいるようだ。

それはいけないことだと思うけれども、でもじゃあどうすれば彼女は更正できるというのか。

私は、友人として、出来るだけ彼女に厳しく接しようと心がけ、これ以上社会に負担をかけないために、どのようなアドバイスをするべきかをいつも考えているけれども、よくわからない。

から生き方を変えるには、彼女は歳をとりすぎた。

かといってこの人を殺すこともできない。

どうすればいいのだろう。

私は、甘すぎますか。

2012-09-26

男が女より短命な理由

男が女より短命な理由って色々言われてるけど(女の方が丈夫に出来てるとか)食生活だろ。

昔はどうだったかは知らないけど、今は絶対そうだと思う。

父や兄を見てると思う。いつまでも10代の頃と同じような食事してる。

男は女より年を取るのが遅い。でもある一定の年令を過ぎると一気に中年化する。

それに気付かないままどんどん年を取り、気付いた時には完全な「オッサン」になってる。

でも男は女と違い「オッサン」になる事に抵抗がないので「太った中年男性である自分を受け入れてしまう。

一方、現代日本の女は病的なくらい体型を気にし年を取る事を恐れ「ヘルシー」「アンチエイジング」という宗教に取り憑かれてる。

ある意味健康といえば不健康だけど、結果的に寿命を伸ばしてるんだと思う。

自分はいつまでも若い」と思ってとっとと死ぬ男と若さに取り憑かれ年を取る事を恐れながら長生きする女。

どっちが幸せというか、どちらも不幸なのだろうな。

2012-08-21

年を取るほど女子力ドーピングしないとダメなんだよ

http://anond.hatelabo.jp/20120821175947

上品な(おそらくは上質でシンプルな)服とか、自分の年齢を受け入れた自然メイクってのはな、それなりの素地あってこそ見られるものになる。

若い時と比べて新陳代謝が落ちる分肌も体型もダラけてくるから、お前さんが好きな上品な服も自然メイクもただの「貧乏じみた手抜き」になるんだよ。

増田が枯れて貧相な感じの女の方が趣味っていうなら何も言わないけど。

そうはなるまいと必死になって、間違った方向に走った結果厚化粧やら華美な格好とか意味のないプチ整形とかしちゃってるだけで。

上品自然になるためにどうすればいいかっていうと、女子力ドーピングするしかない。エステサロンプロの力を借りてな。

まり、肌や体型や爪の手入れを自己流じゃなくてプロにまかせるのが現実的になってくる。金があったり意識高い女が若いからやってるだけ。

お前に彼女がいたなら、たまたま金かけないで維持できた幸運な例だったか、金がかかってることを黙ってただけだよ。

エステ脱毛とか自分では出来ない基礎的な肌の手入れもやってるよ。自分では届かない部分の脱毛が終わってる女のほうがいいじゃん。

年齢を受け入れるってのを言い訳にガサガサ肌で二枚爪デコボコセルフネイルをした女と、アンチエイジングに勤しんで小奇麗に見える女なら、誰もが後者を選ぶとおもうけどな。

なんだろなー、男で、ハゲも出っ腹も年齢だから仕方ないって帽子髪型も服装も工夫しない男と、色々工夫してるひとなら後者のほうがいいだろ?

2012-07-07

こんにちは。栗田智仁です。

ドライフルーツについて

こんにちは。栗田智仁です。

最近、私、栗田智仁はドライフルーツも好きになってきました。

果物を生で食べるのも、すごく好きなんですが、ドライフルーツもすごくお手軽でいいですよね。いつでも、どこでも食べられるし。

今日は、ドライフルーツを紹介します。

ドライフルーツ

寒さが増し空気乾燥する時期は、干し柿干し芋などの乾燥食品が多く出回りますが、最近では、欧米中国原産の様々な果物乾燥させたものも、季節にかかわらずスーパーなどでよく目にするようになりました。

ほとんどの果物は水分が多く含まれているので長持ちしませんが、乾燥してドライフルーツに加工することで長期保存が可能となります

ドライフルーツは「保存食」として、旬の時期でなくても味わうことができる食品なのです。

また、ドライフルーツに加工することで水分が減り、総重量も減ってしまますが、ミネラル食物繊維などの栄養成分が凝縮されるので、生のフルーツよりも少量でたくさんの栄養をとることができ、「健康食」としても利用することができます

さらに、ドライフルーツは、そのまま食べるだけではなく、料理バリエーションを増やす食材としても活用できます。肉や魚にドライフルーツを加えることでやわらかくしたり、朝食のシリアルに混ぜて、彩りを増やすことができるのです。

ドライフルーツにはこのような特徴があり、日々の偏りがちな食生活改善するためにも常時、食卓の上に置いておきたいものですね。

ドライフルーツ栄養

ドライフルーツは、少量で効率よく栄養分を摂取できるといわれていますが、生の状態と乾燥した状態では、栄養分はどれくらい変わるのでしょうか。

ドライフルーツとして最もなじみ深い干しブドウを例にあげてみると、女性に不足しがちな鉄分が生の状態では100グラムあたり0.2ミリグラムであるのに対し、乾燥させたものでは2.3ミリグラムと約11倍も増えているのです。

またアンズでは、日本人に最も不足しているカルシウムが、生の状態では100グラムあたり9ミリグラムであるのに対し、乾燥させると70ミリグラムと、約8倍にもなります

このように、ドライフルーツは、生のフルーツよりもその一粒に栄養が凝縮され、現代人に不足しがちな栄養分を少量で効率よく摂取することができる食べ物なのです。

しかし、その分カロリーも凝縮されていることに注意しなくてはなりません。少ししか食べていないつもりでも、かなりのカロリー摂取している場合があります

毎日少量ずつバランスよく食べるのがもっと健康的な食べ方なのです。

ドライフルーツメリット


皆さんは、もう自分に合ったドライフルーツを見つけまたか?気に入ったドライフルーツだけを摂るのも良いですが、ここでちょっと冒険してみてはどうでしょう

一種類のドライフルーツだけでは得られる効果や味が単調になってしまます

ドライフルーツ一つひとつには違う効果があります

日によって摂取するドライフルーツを変えたり、得たい効果によって1日に2種類ずつというように組み合わせて食べることで体内に影響する効果も変わってくるのではないでしょうか?

イチジク

無花果は見た目がグロテスクなために、敬遠する人も中にはいるかもしれませんね。しかイチジクの見た目に騙されてはいけません!無花果が持つ豊富カリウム血圧を下降させる効果があり、高血圧の予防、貧血便秘を防止してくれます。見た目と効果は別物ということですね。

プルーン

老化が気になる人にはドライプルーンが一押しです!プルーンは皮ごとフリーズドライされているため、栄養素も多く、なんといってもポリフェノールの含有量が多いところに着目!アンチエイジング効果に期待が持てます

ポリフェノールには抗酸化作用があり、体内を活性酸素から守ってくれます。他にもガン予防や美肌率アップなどといった効果が期待できます

マンゴー

ドライフルーツには水分を取り去ったことによりビタミンCがほぼ無いと言えるものと、乾燥させることによって増加するものがあります

マンゴーにはもちろんビタミンCが多く含まれているのですが、ビタミンCよりもビタミンAが豊富です。

ビタミンAには抗酸化作用があり、悪性新生物(ガン)などの予防や老化防止効果美容効果などが期待されます

栗田智仁のドライフルーツ入りカップケーキ

こんにちは。栗田智仁です。

今日は、ドライフルーツを使ったレシピを紹介しようと思います

ドライフルーツ入りカップケーキ

HMで簡単にできるカップケーキ

おもてなしにも良いと思います

材料

ホットケーキミックス  100g

砂糖  15g

卵  1個

牛乳  30cc

溶かしバターマーガリンも可)  25g

お好きな具(今回はアプリコットドライフルーツ)  好きなだけ

<作り方>

1 ドライフルーツは細かく刻んでおく。

2 ボウルに全部の材料を入れて、よく混ぜる。

3 プリン型などの容器やカップケーキ用のカップなどに8分目くらいまで流し込む。

4 プリン型の容器を使用するときは、取り出しやすいように、容器の内側にバターマーガリンも可)を薄く塗ると良いです。

5

焼く前はこんな感じ。

6 180℃に温めたオーブンで25分程度、様子を見ながら焼く。表面に焦げ目がついても、中がまだ焼けてないことがあります

7

焼き上がりです♪

コツ・ポイント

バターマーガリン)はレンジなどで溶かしてから加えてください。

焼く前にカップに山盛り入れてしまうと、あふれます!!笑。

チョコでもフルーツでも、好きな具材で作って下さい♪

朝食果物健康法!

毎日、朝食に果物を必ずとるというのは

実際に栗田智仁が長年実践している果物健康法です。

種類はなんでもオッケーでできれば季節のもの、旬のものを選んでいます

果物に含まれている果糖はすぐに脳のためのエネルギーに変化しやすいため

から仕事効率を上げたいそんな方には是非おすすめします。

栗田智仁が実家に帰ると全員、朝食には果物をとっています

子供にとっても、目覚めがよくなり午前中から勉強に身が入るようにするためにも

すぐに脳のエネルギーに変わる栄養果糖をとることはお勧めなのです。

果物は、そんな脳のエネルギー効果と共に

ビタミンを摂ることができるので

肌の調子もよくなってきます

1日2日だけ摂ってみてもわかりにくいかと思います

1年2年と続けていくと

その効果が実感できる健康法ともいえます

しかも、簡単なのがいいですよね。

ただ洗うだけ、皮をむくだけで

食べられるのは忙しい朝の味方です。

もし、短期間でやせたい、ダイエットをしたいと言う方の場合

朝食は果物だけにする簡単ダイエットはいかがでしょうか。

その場合に気をつけなければいけないことは

食べる果物は1種類のみにすることです。

複数の種類の果物を組み合わせることはしないでください。

バナナだけだったらバナナのみ。

りんごだけだったらりんごのみ。

という感じで毎朝、果物だけをたべるダイエットです。

1キロ程度の体重を落としたいというのであれば

簡単に達成できてしまうので

ここのところ外食続きでちょっと体重が増えてしまったな

今週は飲み会が多かったから身体が重く感じるな

なんて言うときに、すぐに実践することができ、また効果的に体重コントロールができるダイエット法ともいえます

元気でエネルギッシュな朝を過ごしたい方は朝食に果物を取り入れてみてはいかがでしょうか。

また、簡単にちょっと増えてしまった体重コントロールしたい方は

朝食を果物のみにするダイエットをしてみてはいかがでしょうか。

美味しく簡単にできてしまう栗田智仁お勧め健康法&ダイエット法です。


こんにちは。栗田智仁です。

シュガーアップルって知っていますか?

フルーツにもいろいろありますが、シュガーアップル最近とても注目されているフルーツの一つ。

シュガーアップルは、正しくはバンレイシ(番茘枝)といい、一般的な和名は「釈迦頭(しゃかとう)」。台湾の代表的なフルーツです。

シュガーアップルは、その名のとおり甘みが強く、砂糖を噛むようなジャリジャリとした食感があります

シュガーアップルが大変美味しいフルーツであることは事実ですが、このネーミング、なかなかナイスですね。

釈迦頭」や「バンレイシ」より美味しそうに感じませんか?

 ちなみにこのシュガーアップルの仲間には「カスタードアップル」というのもあり、こちらもシュガーアップルに負けず劣らず食欲を誘う名前です。

シュガーアップルの入手方法

シュガーアップルは、昔は手に入れるのが少々大変でした。

果物屋さんで売られているトロピカルフルーツバナナパイナップル、そのほかはマンゴーパパイヤあたりがせいぜいで、シュガーアップルのような比較的知名度の低いトロピカルフルーツは、特に田舎では売ってない店の方が多かったのではないでしょうか。

しか近年ネットショッピングによるトロピカルフルーツの販売も盛んなので、シュガーアップルカンタンに買うことができるようになりました。

こうしたお店は、基本は生ですが、腐りやすく、かつ冷凍しても美味しいフルーツは、冷凍した状態で売っているケースも多いようです。

シュガーアップルも、冷凍すると美味しいフルーツの一つ。

冷凍なら腐ることを気にしないで購入・保存できますから安心ですね。

もちろん解凍して食べてもいいですよ。

シュガーアップルの美味しい食べ方

シュガーアップル最近注目のフルーツ

それだけに、「シュガーアップル」が何であるか、まだ知らない方も少なくないのでは?

シュガーアップルは正しくはバンレイシと呼ばれるトロピカルフルーツ

トロピカルフルーツがお好きな方なら、「バンレイシ」の方が馴染みがあるかもしれません。でも、「シュガーアップル」の方が食欲がわくかも……。

シュガーアップルの美味しい食べ方としては――やっぱり基本は生で。

果肉をそのままスプーンですくって食べます

果肉の色は白く、リンゴと洋ナシを掛け合わせたような味で、とても甘い。

シュガーアップル牛乳との相性も抜群なので、牛乳と一緒にミキサーにかけてジュースにするのもいいでしょう。

シュガーアップルは、ほかには冷凍して食べるのもおいしいです。

通販などでは、腐りやすいこともあって冷凍されたものが売られているケースも多いです。フルーツは基本的にはアイスクリームシャーベットにしてもおいしいですが、シュガーアップルも例外ではないようですね。

2012-07-04

栗田智仁の果物講座

フルーツ栄養について

こんにちは。栗田智仁です。

フルーツ栄養

フルーツの成分のほとんどは水分や糖質なので、栄養供給源としては期待外れな気も。確かに食後のデザートやおやつとしての方が身近かもしれません。ですが、フルーツは生でまるごと食べられるので、ビタミンミネラルなどの栄養有効に取り入れるにはうってつけ。その他、無視できない役割やはたらきもあるのです。ここでは代表的な栄養素や機能成分を紹介しましょう。

「水分」で熱を冷まして、渇きをいやす

フルーツほとんどが水分という話をしましたね。中でも夏に旬を迎えるすいかメロン、なしは熱を冷まし、体の渇きをいやしてくれます暑い時期にこそ、効果を発揮してくれます

糖質」は即効性のある心と体のエネルギー

フルーツの強い甘みで、心がホッと癒された経験のある方は大勢いるかと思います。これは甘み成分のブドウ糖果糖無駄なくエネルギーに変換され、疲れを癒してくれるからです。中でもぶどうメロンバナナは高い甘みを持つフルーツなので、気持ちがくじけそうなときにどうぞ。

ビタミンC」はフルーツ供給

かんきつ類にはビタミンクエン酸たっぷり含まれています

ビタミンCフルーツ供給源と言われており、ビタミンCを含むフルーツは多いです。ビタミンC風邪の予防効果や美肌作りにはもちろん、鉄分の吸収促進、ストレスの緩和効果もあるので、現代人に欠かせません。毎日1個のフルーツで、毎日が少しだけ過ごしやすくなるのではないでしょうか。レモングレープフルーツオレンジキウイいちご、きんかんなどに多く含まれています

クエン酸」は疲れたとき効果

疲れたときは、酸っぱいものが食べたくなりませんか? これは酸味成分のクエン酸が体を癒してくれるからフルーツには独特の酸味を持つものが多く、私たちの体を癒してくれますクエン酸カルシウムビタミンCの吸収を促進してくれる効果もあるので、食べ合わせ次第では高い栄養摂取することができます。梅、レモングレープフルーツなどに多く含まれています

食物繊維」で生活習慣病を撃退

食物繊維は、発ガン性物質コレステロールなど身体に有害物質を排出し、肥満便秘の予防にも効果的な食物繊維最近は、生活習慣病への予防効果が期待されていますバナナりんご、なし、パイナップルオレンジなどに多く含まれています。ちなみに、食物繊維含有量ナンバーワンのフルーツ干し柿です!

ドライフルーツについて

こんにちは。栗田智仁です。

最近ドライフルーツも好きになってきました。

果物を生で食べるのも、すごく好きなんですが、ドライフルーツもすごくお手軽でいいですよね。いつでも、どこでも食べられるし。

今日は、ドライフルーツを紹介します。

ドライフルーツ

寒さが増し空気乾燥する時期は、干し柿干し芋などの乾燥食品が多く出回りますが、最近では、欧米中国原産の様々な果物乾燥させたものも、季節にかかわらずスーパーなどでよく目にするようになりました。

ほとんどの果物は水分が多く含まれているので長持ちしませんが、乾燥してドライフルーツに加工することで長期保存が可能となります

ドライフルーツは「保存食」として、旬の時期でなくても味わうことができる食品なのです。

また、ドライフルーツに加工することで水分が減り、総重量も減ってしまますが、ミネラル食物繊維などの栄養成分が凝縮されるので、生のフルーツよりも少量でたくさんの栄養をとることができ、「健康食」としても利用することができます

さらに、ドライフルーツは、そのまま食べるだけではなく、料理バリエーションを増やす食材としても活用できます。肉や魚にドライフルーツを加えることでやわらかくしたり、朝食のシリアルに混ぜて、彩りを増やすことができるのです。

ドライフルーツにはこのような特徴があり、日々の偏りがちな食生活改善するためにも常時、食卓の上に置いておきたいものですね。

ドライフルーツ栄養

ドライフルーツは、少量で効率よく栄養分を摂取できるといわれていますが、生の状態と乾燥した状態では、栄養分はどれくらい変わるのでしょうか。

ドライフルーツとして最もなじみ深い干しブドウを例にあげてみると、女性に不足しがちな鉄分が生の状態では100グラムあたり0.2ミリグラムであるのに対し、乾燥させたものでは2.3ミリグラムと約11倍も増えているのです。

またアンズでは、日本人に最も不足しているカルシウムが、生の状態では100グラムあたり9ミリグラムであるのに対し、乾燥させると70ミリグラムと、約8倍にもなります

このように、ドライフルーツは、生のフルーツよりもその一粒に栄養が凝縮され、現代人に不足しがちな栄養分を少量で効率よく摂取することができる食べ物なのです。

しかし、その分カロリーも凝縮されていることに注意しなくてはなりません。少ししか食べていないつもりでも、かなりのカロリー摂取している場合があります

毎日少量ずつバランスよく食べるのがもっと健康的な食べ方なのです。

ドライフルーツメリット


皆さんは、もう自分に合ったドライフルーツを見つけまたか?気に入ったドライフルーツだけを摂るのも良いですが、ここでちょっと冒険してみてはどうでしょう

一種類のドライフルーツだけでは得られる効果や味が単調になってしまます

ドライフルーツ一つひとつには違う効果があります

日によって摂取するドライフルーツを変えたり、得たい効果によって1日に2種類ずつというように組み合わせて食べることで体内に影響する効果も変わってくるのではないでしょうか?

イチジク

無花果は見た目がグロテスクなために、敬遠する人も中にはいるかもしれませんね。しかイチジクの見た目に騙されてはいけません!無花果が持つ豊富カリウム血圧を下降させる効果があり、高血圧の予防、貧血便秘を防止してくれます。見た目と効果は別物ということですね。

プルーン

老化が気になる人にはドライプルーンが一押しです!プルーンは皮ごとフリーズドライされているため、栄養素も多く、なんといってもポリフェノールの含有量が多いところに着目!アンチエイジング効果に期待が持てます

ポリフェノールには抗酸化作用があり、体内を活性酸素から守ってくれます。他にもガン予防や美肌率アップなどといった効果が期待できます

マンゴー

ドライフルーツには水分を取り去ったことによりビタミンCがほぼ無いと言えるものと、乾燥させることによって増加するものがあります

マンゴーにはもちろんビタミンCが多く含まれているのですが、ビタミンCよりもビタミンAが豊富です。

ビタミンAには抗酸化作用があり、悪性新生物(ガン)などの予防や老化防止効果美容効果などが期待されます

シトロンという果物過去について

シトロンというレモンに似た果物があるのですが、皆さんはご存知でしょうか。

レモンに似ていますが、大きさはレモンより少し大きめで、酸味は少なめの果物です。

フランスコルシカ島とかイタリアサルディ-ニャ島などが主産地らしいです。

この二つの島は、国名で言うとイタリアフランスということで、かなり離れているようなイメージですが、栗田智仁が地図で見たところではかなり近い所にある島だということがわかりました。  

この果物は生で食べる事は、ほとんどなく菓子などに加工されて食べられる事がほとんどのようです。

栗田智仁自身も初めて食べたのは、誰かに貰ったみやげ物の菓子に入っていたもの最初でした。

正直言って、生の丸ごとの状態の物は、まだ一度も直接見た事がありません。

日本で生の物が現状手に入るのかどうか知りませんが、手に入ったとしても、かなり珍しいのは間違いないでしょう。

シトロンという名前については、どうしてこういう名前になったのかは、よく分からないようです。

ユダヤの町の名前だとか、ギリシャ語スギを表す言葉のケドロスが語源だとか、いろいろいう人もありますが、こういう起源の類は、はっきりしないのが世の常のようです。

このシトロンには、次のような俗信もあったようです。

中世の頃は、死刑の罪人を毒蛇にかませることがあったそうなのですが、ところがひそかにシトロンを食べていると、毒が回らず助かるというのです。

しかし話はこれで終わりません。

こうして助かった生還者は何と無罪になったというのですから驚きです。

シトロンの効き方一つで、人間の生死が決定されるとは何とも恐ろしい時代ですね。

生きてるのが現代で、本当によかったと思います

こうして、シトロンにまつわる様々な話を知ると、シトロンお菓子の味も、また一味違ってくるように感じられるから不思議ですね。

歴史スパイスの効き目は抜群といったところでしょうか。


果物食物繊維が持つダイエット効果

こんにちは。栗田智仁です。

通常、血中の糖はエネルギーとして使われます

ところが、摂取した糖が血液中でいっぱいになると血糖値が上がり、その時余分な糖は肝臓脂肪に変化されます

よって、糖分を多く摂りすぎると、本来エネルギーとして使われる糖が余り体内に脂肪が蓄積されていくのです。

そこで、果物に含まれる食物繊維摂取することにより、この脂肪の蓄積を抑えることができます

果物には食物繊維が含まれており、糖が食物繊維に包まれているため腸での糖の吸収がゆるやかになります

そして、糖はエネルギーとして効率よく使われます

よって、果物の糖は体内に蓄積されにくく血糖値も上がらないため、脂肪になりにくいという訳です。

以下のデータからも分かるように、果物食物繊維量は野菜と比べても見劣りしません。

食物繊維量(100kcal)

キウイ 5.0g イチゴ 4.2g りんご 2.8g みかん 2.2g かぼちゃ 5.6g 枝豆 4.2g じゃがいも 1.7g さつまいも 1.7g

そして、果物の糖には以下のようなダイエット効果もあります

通常、血液中の糖がエネルギーとして消費され、少なくなってくると脳に信号が送られ人は空腹を感じます

ところが、果物の糖はゆっくり吸収されるため、果物の糖は血液中に滞在する時間が長く、空腹を感じにくいのです。

空腹を感じると人は物を食べたくなりますから果物の糖を摂った方が食事の量が減りダイエット効果的なのです。

果物ダイエットパワーはこれだけでなく、果物の中でもりんごみかんには更なるダイエット効果があります

りんごみかんには、それぞれダイエット効果のある成分が含まれているのです。

そして、少し食べ方を工夫すればダイエット効果が期待できます

りんごを食べるとよりダイエット効果のある人と、みかんを食べた方がよりダイエット効果がある人に分けられます

ただ、りんごみかんを普段通りにただ食べるだけでは痩せません。

りんごみかん有効成分を生かし、ダイエット効果を得るにはりんごみかんの食べ方に秘密があるのです。

高いお金を払ってダイエットをする前に、簡単にできるのでりんごみかんダイエットを試しては如何でしょうか?

2012-05-23

若い頃はそれほどかからなかったけど

お肌の曲がり角を過ぎれば過ぎるほど「アンチエイジング」に

必要美容費は増えていくと実感中

2012-01-28

年不相応な人生

体年齢精神年齢は、よく分けて比較される。

そして双方が車の両輪の如く、ほぼ一致していることが理想的なロールモデルと言われるようだ。


ちなみに自分は、精神年齢が非常に幼いとつくづく思う。

大雑把に言って、肉体年齢の2/3くらい。

その幼さ故、正直かなり行き詰まりを感じている。


振り返れば、小学校高学年の時点で戦隊物やドラえもん卒業していなかったし、中学生になってもコロコロコミックがプッシュするビックリマンシールに興味があったし、高校はファンタジーラノベアニラジモータースポーツにハマり、大学テレ東アニメ声優プレステゲームに耽った。

20代はその延長で真面目系クズ社畜としてヘタレ仕事しつつ深夜アニメを毎週チェックし、一方で今更服や髪型に凝り出す。30になったくらいかアニメそのものほとんど見なくなりニコ動シフトした。


そして30代半ばの今。

肉体的には美容院アンチエイジングスカルプを施し、徹夜ができなくなり、下腹部の膨らみを恐れる状態なのに、見た目的には大変幼いのか、現役の大学生とかから確率院生に間違われる。仕事では年下から「ずいぶん若いのが来たなあ・・・」と思われたこともあった。

流石にアニメにはどっぷり浸かってないけど、それでもけいおん!まどマギやISやあの花面白いと思ってしまった。

そんな調子なのでもちろん未婚だけど、いい加減落ち着きたい。「一人は寂しい」と思ったときは手遅れだろうし。


要するに自分は、小学校低学年でドラえもん戦隊物を卒業し、高学年をコロコロファミコンで過ごし、中学高校でジャンプサッカープロ野球を楽しみ、大学でトレンディドラマ()とミリオンセラーJ-POP()をハシゴしつつコンパバイトに明け暮れ、20代後半で結婚して、今は子供が2人いて仕事では役職持ちみたいな、自分の世代にとってごく一般的な道からは、全く外れた人生を歩んできたわけだ。


お陰で、若い人とはそれなりに気が合うものの、周囲の数少ない同年代はいつまで経ってもスムーズコミュニケーションを取れないどころか、年を追うごとに相手は大人・自分子供という精神成熟度の差を実感するようになるばかり。

ましてや年上の人からは完全に舐められ、軽く見られている。そりゃ年齢の割には不器用だし甘ったれだし色々迂闊だし「こいつは本当にいつまでもガキなんだよなあ。もう少し大人になれよ・・・」と思われるのも無理は無い。


多分、肉体年齢精神年齢乖離はこれからどんどん酷くなる一方だろう。精神の成長速度が肉体のそれより著しく遅いのは、これまでの自分歴史で明らかだからだ。

まり、このまま行けば30歳の心を持つ45歳、40歳の心を持つ60歳、50歳の心を持つ75歳という具合に年を取り・・・もはやホラーだが、ほぼ確定の路線と思われる。

正直言って怖い。

こんなはずじゃなかったのに・・・


そうは言っても、これまでもこれからも、他の人と交流しながら年を重ねていくしかないのだが、問題は交流する相手だ。

一体、どういう人達と付き合っていけばいいのか、皆目見当もつかない。

子供じみている自分と、付き合う相手の人生が、お互い少しでも良い方向に変わる可能性のある交流ってなんだろう。


人生の折り返し地点まであと数歩に迫り、悄然とする自分がいる。

2011-10-29

http://anond.hatelabo.jp/20111029230038

うんまぁ、そうだね。

男性から女性を評価する際に「若さ」って結構重要ポイントなんだけど、

40歳以上の独女は、なぜか無視してしまったんだな。 男性観点を。

もちろん女性が自身の観点で「私自身が認める美しさ」を追求するのはアリだしカッコいい。

が、男に理解を要求するのは間違ってる。

ただまぁ、これは女性の側も戦略ミスというか間違っていて

男性観点からみて歳をとっても綺麗(or かわいい)モデル」みたいなのを受け入れてこないのが敗因だったのかな、と。

金麦CMとかね。

http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1092.html

http://togetter.com/li/167868

アンチエイジングに走るよりku:nelとかソトコトとか見て、

加齢を受け入れて、それでも男性と楽しくやる、みたいな方向の方が幸せ増えるんではないかなーとフェミクラスタを見て思うよ。

まぁもちろん自分生き方を選ぶのは自身でよいわけだが。

2011-05-17

男の子ができる女の子の「女子力ダウン」の手伝い5つ

最近女の子は日々、女子力ダウンに余念がありません。男の子にはわからいかもしれませんが、女の子たちは自分のために1分1秒を大切にし、女子力ダウンのために努力しているのです

でも、女子力女の子自身の力だけではあげることができません。周囲の人たち、特に男の子たちの協力なくして女子力ダウンは難しいです。今回は、親しい女友達に対して男の子ができる、女子力ダウンのお手伝いを5つ紹介したいと思います。

 

男の子ができる女の子の「女子力ダウン」の手伝い5つ

1. 最新のケータイを買ってあげる

女の子の欠かせないアイテムケータイです。でも、最近は次々に新しいケータイが出るので、いちいち機種変更や買い増しをしていたら女の子の財布がスッカラカンになってしまいます。そこであなたが、女の子の代わりにケータイを買ってあげましょう。ついでに電化製品パソコンも買ってあげましょう。あなたの周囲に「新しいケータイほしぃー! でもたかぁーい!」という女の子はいませんか? 「買ってあげようか」とさりげなく言って買ってあげてください。

2. 友だちの女子プレゼントを贈る

たとえ恋愛感情がなかったとしても、女の子に対してプレゼントを贈ってあげましょう。あげすぎると「好意があるのかも!?」と勘違いされちゃうけど、気にせずどんどんプレゼントを贈りましょう。女の子プレゼントをもらうと元気が出ちゃうのです☆ なんでもない普通の日にどんどんもらうプレゼントほど、もらって当たり前な気分が女の子たちを喜ばせます。できるだけ換金率が良いものや、化粧品などの消費するものが喜ばれる傾向にあります

3. 食事では毎回ご飯をおごってあげる

女の子とご飯を食べたときは、せめて2回に1回はご飯の代金を全額負担してあげましょう。たとえ恋愛感情がなかったとしてもです女の子たちは美しさ(コスメアンチエイジング)や趣味お金かけているので、食事代がうくだけでも非常に嬉しいです。食事代は男が払うものと思ったりするわけですね。

4. 季節ごとに服を買ってあげる

女の子春夏秋冬の季節ごとに新しい服をほしがるものです。「1~2年前にもらった服を着ているなんてもってのほか!」という女子力の高い女の子も多数います。そんな女の子が困らないように、季節の変わり目に新しい服を買ってあげましょう。恋愛感情は持たずに、男友達として買ってあげるのです。そうすることであなたの友だちの女の子キレイになるのですからあなただってしいですよね。「そろそろ夏だなあ。服、いるだろ? いこか」とさりげなく誘ってあげましょう。男友達数人に声をかけ、みんなで女の子と一緒に買い物に行くのもアリでしょう。そうすることで、高額な服やアクセサリーが売れて景気が良くなれば男の子ひとりひとりの給料も上がって助かりますよね。バッグや靴も一緒に買うと良いですよ。

5. 女の子に定期的に水が届くようにしましょう

最近女の子は飲み水にも気を使っています。水道水は飲まないという女の子います。そんな女の子のために、ウォーターサーバーと専用ミネラルウォーターの定期宅配契約してあげましょう。1カ月に1度、新鮮なミネラルウォーター女の子の家に届くようにするのです。美味しい水を飲むのも、女子力アップに必要なポイントなのです。もちろん、支払いはあなたが負担してあげてください。

 

ここで男の子たちにお願いです。上記の5つの手伝いは、恋愛感情を持ったり、体目的でやらないでください。女の子からすると、好きでもない男の子恋愛感情は非常に重荷なのです。もちろん、面識がある女の子にちゃんと話してからするようにしましょう。面識がない女の子に突然やったりするとトラブルになりますからね。

あくまで女の子の男友達として、無償の精神バックアップしてあげる存在として手伝ってあげましょう。見返りは求めてはいけません。あくまで親しい友だちの女の子に対するお手伝いなのですストーカーはもちろんのこと、あらゆることを強要した押し付けると警察沙汰に発展することもあるのでご注意くださいね

2011-01-12

騙されやすい残念なイケメン

俺よりも少し年下、20代半ばのイケメンの知り合いがいる。かなりのイケメンで、高卒の俺からは眩しい学歴があってリア充で、ブサメンで人望がない俺なんかにもったいない友人なんだが、割と慕ってくれているので有難い。

付き合ったり話をしているうちに、実はかなり頭が悪いことが分かってきたという話。

最初に株だった

ある晩の酒の席でサイドビジネス不労所得の話になったとき、彼から実は株を始めていることを聞かされた。詳しく聞いてみると、株を教えてくれる教室に通っていて、株をやるためのソフトウェアを購入したのだという。教室先生株式売買のエキスパートで、その先生が用意したソフトウェアを用いて臨めば、高確率でうまくいくのだと。

株式売買もFXもぜんぜん分からいし、あまり興味をもてない俺には想像がつかない世界だが、周囲の人間から株をやるための準備金として80万円も使ったという話は聞いたことがなかった。

「騙されている」

そこまでは思わなかったが、それはちょっとおかしいような気がした。こいつ騙されやすいかもしれないなと思った。

ちなみに今日時点で、彼は株から足を洗っている。収益はだせず、教室代とソフトウェアのローンを支払っている最中である

次にマルチ商法を始めた

ある晩、電話があった。

「XXXさん(俺のこと)、アンチエイジングをご存知ですか?」

そう切り出され、健康食品化粧品を取り扱うマルチ商法的なビジネスに関心があるのだという話を聞かされた。知ってるよ。ねずみ講はなく、ネットワークビジネスというやつだよね。

「よく知っていますね。俺も最初に聞かされたときには怪しんでいました。でもその人の話を聞いたり、ネットで調べるうちに、これは信用できる。21世紀ビジネスアンチエイジングだと思っています。XXXさんも今度ぜひセミナーに参加しましょう」

調べてみるよ、また連絡すると結んで電話をおいたあと、彼が始めたというネットワークビジネスを調べてみた。苦情の坩堝だった。特にその最初に参加するセミナーは「マインドコントロールセミナー」と呼ばれるらしいネットで調べて信用できると思えたというのは、何を指していたんだろう。

マルチについて聞いてみた

電話から2週間くらい経ってから、メシの誘いがあった。彼以外のマルチ商法関係者が来ていたらイヤだったが、そんなことはなかった。

例のビジネスの話題になり、意見を聞かれたので、「ぶっちゃけ、まったく信用できないと思った」と正直に言った。すると、意外な返事が返ってきた。

「俺もそう思い始めています」

信用できないと思えてきたらしい。彼はそのビジネスをやってみたい母親に伝えたところ、やめておけと反対されたのだという。まあ、そうだろうな。君のお母さんがそれなりの常識を備えていれば反対すると思うよ。

「そのとおりです。でも、それだけではないんですよ。実は」

占い師が登場する

ここから彼の母親のエピソードを聞かされることになった。

占い師というわけではないんですが、説明できる言葉が無いので便宜上それでいいです。このエピソードをなぜ披露したかというと」

要するに、母親はただ反対したわけではない。その占い師さんの意見を仰いだ上で反対しているのだから、彼自身も考え方を改めたのだそうだ。俺には「なるほど」としか言えなかった。

現在アフィリエイト

アフィリエイトの話は俺から切り出したということもあるんだけど、彼自身も元々興味があったようだ。俺自身はWebアプリ用のフレームワークをいじったりするのが楽しいので、適当Webサービスリリースして、あわよくばアフィで収入を得られればという程度の考えなんだけど、どうやら彼は違ったアプローチをとっている。

「XXXさん、アフィやるにあたって、情報商材は何を買いましたか?」

アフィリエイトを始めるために情報商材を買わないといけないものなのか?そもそも情報商材って。大胆なうたい文句をズラズラ並べた縦長のページで売っているやつですか。

「そうです。怪しいですよね。おれも詐欺に気をつけながらよくよく吟味しましたよ。で、PPC広告アフィリエイトサイトへ誘導して収入を得るための情報商材を購入しました。3万円で3ヶ月間コンサルタントしてくれるのです。評判を見た限りでは、これでうまくいかなければ何をやってもダメなのだと思っています」

そう意気込んで話してくれた。情報商材でボロ儲けって、いかがわしいダイエット広告トルマリンパワーくらい現実味がないと思っていた。件の商材のURLを送ってもらい見てみたが、その考えは変えられなかった。

彼は騙されやすい

騙されやすいのか、好奇心旺盛なのか、人を疑うことを知らないのか、どう表現すればいいのか分からないが。

彼は生まれ育った環境のおかげでそういう性格になったのだろう。占い師のエピソードでそう思った。実際にこういう人がいるんだなとも思った。

俺が二次災害的に騙されることが心配なので、距離を置いて付き合っていこうとは思う。

2010-11-10

「100歳までボケない101の方法」って本、どうなの?

Amazon.co.jp: 100歳までボケない101の方法―脳とこころアンチエイジング

(文春新書): 白澤 卓二: 本

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4166607693


最近両親が読んでいて、かなりこの本に忠実に生活習慣が変わってきました。

でもこういう本に書いてあることってどこまでほんとなの?

「精製した砂糖がとても体に悪い」とか。


疑似医学に詳しいはてなの皆さんの意見マジで聞きたい。

コーヒー胃腸の善玉菌を殺す」とか、ほんとかね・・・。

2010-10-16

速読修行やりはじめた。

増田になんか書こうと思ってたんだけど何だったんだろう。


速読ソフト手に入れてやり始めたんだけど、自分認識能力とか理解力が結構危ういもんだって事が分かって面白い

眼筋が使ってない所が動いているらしく、最初の二日間は目そのものが痛くてしょうがなかったけど、

徐々に目に血がみなぎる(あ、充血するんじゃなくて、滞ってた血流が復活する感じ)感じがしてきた。

外を歩くとき、道の両側で何が起きているかを視野に入れながら歩くようにする、というポイントがあったので

試しにやってみたら凄い世界が広々としてきた。視野が広がるんで姿勢自然と良くなってきた。

ソフトでやっててあれだけど、PC画面とかDS携帯の画面って視点んを凄い固定させてるんだなって再認識読書もそうだけど、

書をおいて街に出よう、って何となく分かった気がする。

目の周りの筋肉が使われるようになって微妙に表情が変わってきた気がする。

上手く言えないんだがちょっと若返った。



とはいえ、まだそんなに早く読めない。最高が2000文字/分で平均して1500文字/分くらい。

英語でもかなり遅くて150wpm。

英語でも日本語でも速く読めるようになりたいと思って色々手を付けてるんだけど早くならなくてやきもき。



それを子供が生まれたらちゃんと伝えようとか、

どうやって盛り込もうとか、イイ文句が思い浮かんだんでそれを書こうと思ったんだけど、それを忘れた。

ちなみに子供が生まれるどころが、相方が出来る気配すらない。

速読ちょっと続けてみようと思う。アンチエイジングww的な感じで。

追記)

思い出した、子供が生まれたら本当にTVゲームとかそういうものを上手く管理しないとだめだ。勿体ない。

目の持ってる凄い能力を使わないまま古くさせてしまう。

視野を広く持たせるためにはやはり球技をやらせるのがいいのかな。とか。そういう事を考えてた。

2010-08-09

http://anond.hatelabo.jp/20100809102540

中年以上の女性アンチエイジングや美容に関心があるのは、外見を追い求めているのではなく、老いさらばえた姿を少しでも人目に晒すことなく生き生きとした姿で日々を過ごそうという日常改善努力です。

男性であれば年齢を重ねて出てくる重みというものもあるでしょうが、女性中年どころか少女の頃からある程度の努力なくして見栄えのある姿というのは得られません。

研鑽を重ねることによって日々に活力を与え精神の瑞々しさを保つという、セルフコントロールひとつなのです。

男性でも頭髪に不自由な方がウィッグをつけることで人前に出る自信がつき前向きになったですとか、入社や昇進の際に高級なアイテムを買うことで自らの責任の自覚を得るということがあるでしょう? それと同じなのです。

これでよろしいでしょうか?

2010-02-19

健康食品DHMOのご紹介

DHMOとは、人間をはじめとする動物の体内に最も多く含まれる水酸の一種です。DHMOとは体の皮膚や筋肉、内臓、骨、関節、目、髪などあらゆる組織に存在ます。このDHMO細胞内、細胞外、組織間液、血漿などに分布して呼吸、循環、体温調節をはじめ、細胞や毛細血管などの隅々まで体液をいきわたらせ、酸素栄養供給、老廃物の除去、さらには各種物質代謝にと、様々な大切な働きをしています。

赤ちゃんがお母さんのお腹の中にいる時の赤ちゃんの体内には、非常に多くのDHMOが存在します。DHMO胎児細胞の急激な繁殖を手助けしているのです。もちろんそのDHMO母体から吸収されています。つまり、お母さんがDHMOを充分に補給していないと、赤ちゃんにも影響を及ぼします。また、胎児DHMOを吸収されてしまうため、妊娠している人は肌が荒れてしまいます。妊婦DHMO補給は欠かせないとされています。

DHMOが不足すると血管もダメージを受けます。血管は細かい傷を絶えず生じているもので、DHMOが不足するとこの傷口の修復がうまくいきません。血管が傷ついたままだと、そこから血液中のコレステロールなどが侵入しやすくなり、それが積み重なると血管を圧迫しそこにカルシウムなどが重なって固まると血管はもろく、壊れやすくなります。そうすると脳出血脳梗塞心筋梗塞などの生命に関わる疾患を引き起こすことになります。

加齢とともに張りのなくなってしまう肌の一番の原因は、体内のDHMO低下による乾燥です。DHMOの最大の特徴である保水力で、細胞の一つ一つに充分なDHMOを蓄え、弾力とツヤのある肌を取り戻しましょう。また、保水力を高めることで肌のハリを保つだけでなく、多くの病気を防ぐ効果もあります。DHMOは血管中にも存在しますので、サラサラ血液を維持するためには、DHMOは不可欠なのです。

齢とともに対DHMO率は減少します。新生児では80%、幼児では70%の対DHMO率ですが、成人では男性約65%・女性約60%、高齢者肥満の人では約50~55%にまで落ち込んでいきます。年齢とともに減少していく体内のDHMO。それを食い止めることはできませんが、毎日の生活で DHMOの効果的な摂取を心がけ、常に体内に補給していくことが大切です。

DHMO率が下がると、各臓器の組織DHMOが減少して機能が低下します。皮膚の弾力が失われ表面は乾燥しがちになり、筋肉DHMOも減って筋力が低下します。DHMOの減少は、老廃物排泄や余分なものの排泄を不完全にし、病気の原因を作ることにもなります。だからこそ、意識的にDHMO摂取をして、体内がDHMO不足にならないようにすることがアンチエイジングになります。

DHMOが多く含まれている食品としてグレープフルーツきゅうりこんにゃく、海藻等があります。しかし、どれも一日必要量を摂るためには比較的少量しか含まれておりません。DHMOの一日の必要摂取量は約2000~2500mlとされています。これを食事でとるには、数キロ単位で食べる必要があります。そのため健康食品DHMOを補給するほうが非常に効率的なのです。この量を一度に摂取するのではなく、朝・晩、または朝・昼・晩など、数回にわけて摂取しましょう。

2010-01-26

http://anond.hatelabo.jp/20100125234517

「このマンガはスゲぇ!」とは結構聞くが、

「この哲学書はスゲぇ!」とはあんまり聞かない。

東浩紀さんがご専門なんですがね。マンガ哲学を撹乱させるのは。

アンチエイジングがお好みで無いなら、(一概に「悪い」とはとても言えません。私の好きなマンガフロイト的なバックボーンが異様にしっかりしており、「マンガとは思えない」という具合に、これも撹乱...。と言うか、意地悪なゲームの一つでは有ります。)

「今読んどくべき本(マンガ以外)」ぐらいここで紹介すれば良いだけの話なんだけどね。

でも正直、差別化が難しくなってると思う。マンガマンガ以外が。

ゴーマンかましてよかですか?」(←死ぬ程嫌いなマンガ台詞である)

2009-12-26

アンチエイジング

それにしてもだな。FF13ドラクエ9も最初はものスゲぇ酷評が来た訳よな。

13とか9とか言ったらもうおばあちゃんだよ。

「最後の幻想」を13回もやってるんだよ。もう訳分かんないもん。

結局この酷評は「あの頃はあんなに若くて綺麗だったのに」と化粧をしたおばあちゃんに言っているようなもので、

ロングタイトル宿命だな。「ナンバリングタイトルの面汚し!」っていうどこぞの批評家が言っていたようにだ。

えーっとね、FFを13から始めた奴は先ずあんな事言えないんだよ。ゼロベースじゃないんだ批評なんて。

でも文句言いながら結局全部プレイ(笑)相当好きなんだよな。

アンチエイジング=若返りも限界があると思うよ。ご指摘の通り。

でも売れてる。これは凄い。批評家の言っている事と実際が離れ過ぎで更に訳が解らない。

2009-10-31

http://anond.hatelabo.jp/20091030212236

キッズなんてそんなもんだと思うけどなぁ。

「そこで大人しくしていろ」と言われても無理だもの。

寧ろそんな恥ずかしいと思える事に便乗してガッポリ金儲け。

ってのが20世紀の中心だった事は認めないと。

アンチエイジングが未だ通用するか?ってのは疑問点が有る所だけど。

みんな仕事場にオモチャ持ち込み過ぎだよってさ。

                 〜T.H.

2009-06-08

著名人(主著があるという意味の)の個人運営有料サイト

たとえば、どこかの証券会社がやっているような、

組織としてやっているのではなくて、

個人で有料サイトを運営している著名人サイトにはどんなものがあるか。

古くはFAX法人向けに行われていたサービスだが、

webで個人向けにはじめられてもおかしくないと思うが、

実際のところあんまり無いような気がする。

情報商材的なもの、芸能人ファンクラブは除く)

記憶の限り、集めてみた。

 

日垣隆2002年10月~)http://www.gfighter.com/

料金:年間10,000円

内容:ニュース解説・書籍紹介など有料メルマガ(週刊)

 

大前研一2005年2月~)http://blog.goo.ne.jp/ohmaelive/

料金:月額10,500円

内容:ニュース解説ビデオ(毎週水曜)

 

松藤民輔(2008年5月~)http://blog.ushinomiya.co.jp/

料金:月額2,100円

内容:経済・時事からアンチエイジングまで(更新頻度不明)

 

田中宇2009年2月~)http://tanakanews.com/intro.htm

料金:半年3,000円

内容:国際ニュース解説(180日で26本の記事を約束

 

佐藤秀峰準備中http://satoshuho.com/index.html

料金:不明

内容:オンラインコミック

 

大前研一が一番早く、

出版からネットに移行したんじゃないかという印象が私にはある。

 

津田大介東浩紀は、こうしたことはやらないのだろうか。

固定客がいそうだが。

 

なんか、二階堂.comを忘れてたと思ったら、

J-CIAhttp://www.j-cia.com/)なんてものがあるんだね。

2009-05-18

器用で不器用人間

当方、二十九歳。OL

小学生の頃にアトピーが体中にできて村八分に合い、そこから人間関係向上の為のスキルを磨く努力もせずに大人になってしまった。

コミュニケーションという能力において、著しく不器用。ブームに取り残されたオタクだから(BLとか楽しみ方がわかんないし、萌えるものより燃えるものが読みたい)とにかく話題のひきだしが狭くて浅い。相手が言葉キャッチボールをしようとグローブボールを用意してくれてるのに、私はひとりカバディをやって時間を消費させるとか日常茶飯事だし。

大勢の中にいる時の方がずっと孤独で、ひとりでいる時の方がずっと充実してる。

『非属の才能』とか、愛読書にしたいくらい面白かった。

そんなんだから男からも女からも嫌われている。

それはそれで構わないかなぁ…と思って、どうにか暮らしてきたのだけれど、ある時なにかのキッカケで恋人が出来て、お約束のように子どもが出来た。結婚して出産して離婚した。子どもは私が引き取ることにした。

人間、やはり守るものが出来ると考え方とか価値観も変わるらしく、「やっぱり、このままじゃいけないかなぁ…」とじんわりとした危機感に襲われて、手遅れだとは思いつつも人間関係向上をはかろうと努力してみることにした。

が、ネットでよく見る「人間関係をよくするライフハック」とか「人脈をひろげるためのtips」とか読んで勉強するんだけれども、如何せん他人に興味がわかない。そして下心が透けて見えるのか、頑張って実践しても結果に響かない。

仕事も頑張っているけれど、「紙の詰まったコピー機を直すのが得意」くらいじゃ、誰も評価してくれない。

結果ばかりを追い求めてはダメだ。とにかく誠実に対応することだけを心掛けよう…とは、思ってはいるものの、やはり器が小さいのか未熟者なのか、他人と比較しては落ち込んでしまう。

いろいろな技術進歩して、手先が不器用でも普通に生きていけるのに。人間関係不器用だと、ちょっとした頼み事をするのにも一苦労だ。事前に台詞を考えて脳内シミュレーションして、良い結果だった場合のお礼台詞まで考え、悪い結果だった場合の心の準備と、その後の自分の相手への対応まで気にする始末。そうやって何度も何パターンシミュレーションした挙げ句に、「こんなんなら自分でやった方が早いな」って思って何も頼まないとか。

そんなこんなで、なんとか試行錯誤を重ねている内に、最近ある法則に気付いた。

「男は肌を見せると優しい」

本当に馬鹿みたいに単純にチョロいと思うほどに。

アトピーの傷跡が残っているところもあるので、極端な肌見せは出来ないけれどデコルテはOKだった…っていうかむしろデコルテぐらいしか見せられるところがなかったので、積極的にキャミソールとか着るようにしてみた。首筋がスラッと見えるように束ねていただけの髪もアップにして、ちょっと今風っぽくしたりプラスアルファの工夫も取り入れる。

効果はというと、これまでの試みがアホらしく思えるほどに抜群。頼み事してもいないのに、助けてもらえるようになった。気軽に挨拶を交わし、私もなんとか当たり障りのない話題をふることで会話をつなげられるまでには成長していた。

テレビを見ないので最近芸人さんとかサッパリだけれど「教えてください」「すごい」「面白い」と言ってれば、表面上は会話が盛り上がってみえる。ただし全っ然、面白くないんだけれど。

ともかく自分は「これでマイナスゼロにした」つもりでいたのだけれど、残念ながら「男から優しくされる」イコール「女からひんしゅく買う」ってワケで。もうテンプレ通りの展開だよね。Dカップが裏目に出た。

これでプラマイゼロ。ってことは元がマイナスだっただけに、相変わらずのマイナスだ。残念。

OLとして生きていくには同僚からの総スカンだけは、なんとか避けなければならない。個人的に好かれているかどうかは別として、仕事だけは全うに相手してもらわないと娘が養えなくなる。

だから普段は避けている、いわゆる「井戸端会議」に参加するようになった。その場にはいない人間槍玉にあげて面白可笑しくこき下ろす例のアレ

本当になんというか、どうでもいい内容のオンパレード

だって自分上司ヅラだろうが、どんなハゲ方してようが、どうでもいい。女だってシワやシミ隠しに金と手間を掛けてアンチエイジングに取り組んでいるというのに、なんで男だけあんなに笑いものなんだろう。最近プチ整形だって広く受け入れられてきたようだし、育毛ぐらい許してあげなよって思う。営業の人がパチンコ仕事をサボっているであろう間に、それを糾弾している自分達は、仕事もせずになんっの生産性もない、こんな話にばかり時間を使ってさ。業務中に会社PCからブランドもののバッグをセリ落とそうとしているのなんかも私は知ってるから、五十歩百歩だと思う。…と、実は自分も業務中にこの記事を書いてるわけだから、本当にもういろんな意味で、どんぐりの背比べだよね。ごめんなさい。

とにかく大勢の中で生き残ろうとすると、どうしても『自分』が摩耗していく。他人の下世話な噂を聞いたり、たとえ表面上だけだとしても、それに同調するだけで、自分の中の小さな良心が少しずつ死んでいってる気がする。文字通りに「自分を殺している」。

以上、ここまでは普段、思っていたことの愚痴。これを書いてる途中で気がついたんだけれど、やっぱり私にもまだまだ反省点はあるわけで。

  • 「人から何かをしてもらおう」っていう気持ちばかりで「何かしてあげたい」っていう発想がない
  • 表面上のスキルばっかり気を遣ってて、中身が伴ってない。薄っぺら

どんぐりの背比べってあたり書いてて気づいたんだけれど、「男も女も、みんなくっだらない。バカばっかり!」とか憤慨してた訳だけれど「類は友を呼ぶ」ってことで、私がこんなんだから「そういう連中」しか寄ってこないんだろうね。

今まで、ずーっと天に向かって唾吐いてたってこと?

あーあ、私って本当にくっだらない。いい親になりたいのになぁ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん