2013-05-09

http://anond.hatelabo.jp/20130509113705

なぜ議論が進まないか? という話題に冠しては『加齢のインパクト』があるからじゃないか

美容室に行ったとき女性誌を見たりするんだけど、アンチエイジングは熱いトピックである

個人的には時間に抵抗するんじゃなくて、年なりの格好で男性に訴求していくみたな方針転換がないと

辛くなる一方だろ、時間は戻せない訳だし、と思う。

結果として『女性の魅力は若さ』みたいなコンセンサスが男女の中で共有されることになる(もちろんこの状況は変えていい。私は熟女である嫁を愛してる)


『年を取ると妊娠しずらくなる』つまり若い子の方が価値がある、みたいな話に関しては

女性の方がインパクトが大きいと思う。

今ままではそういった配慮があって議論が進みにくかったと思う。

最近になって議論がなされるようになったのは団塊Jr女性妊娠可能性が消え、『まだ可能性はあるのよ!』って反論を無視できるようになったからだろう。

議論を深めるためにはある程度、配慮みたなのを消す必要があるんではないかな。

これはもちろん男性側も問題に関しても同様でそれぞれの影響を定量的比較する必要があるでしょう

記事への反応 -
  • 「生命(いのち)と女性の手帳(仮称)」 まだ発行されてないから内容がどうなるのかわからないけど、たぶん「早く結婚(出産)しないとこんなデメリットが」「早く結婚(出産)す...

    • なぜ議論が進まないか? という話題に冠しては『加齢のインパクト』があるからじゃないかな 美容室に行ったときに女性誌を見たりするんだけど、アンチエイジングは熱いトピックス...

      • 年なりの格好で男性に訴求していくみたな方針転換がないと いやそもそも女性のアンチエイジングって男性の為にやるもんじゃないから。 自己満足&自分以外の女性に訴求する為にや...

    • コラムかなんかで日経の記事を引用しているのを見たけど、市町村の子育ての給付とか載るらしいね。 そういう情報を得られるのは良いと思う。 むしろ、気になるのはスマートフォンア...

    • どうにかして男性の頭から生理⊂エロを打ち消せないだろうか? うんこやしっこも∩エロだから無理なんだろうか? 大人になっても心底に生理⊂エロって思いがある人多いですよね い...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん